マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
  • 夫婦の国内旅行先のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 夫婦の国内旅行先のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 夫婦の国内旅行先のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 夫婦の国内旅行先のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 夫婦の国内旅行先のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

夫婦の国内旅行先のおすすめ人気ランキング【2025年】

毎日同じ屋根の下で暮らす夫婦も、日常とは違う旅行先で羽を伸ばすことで、より仲が深まるもの。連休や長期休暇には、遠方への旅行をしてみたくなりますよね。しかし、国内旅行先はあまりに数が多く、どこに行けば楽しめるか、どのように選ぶと満足のいく旅行ができるか悩んでしまうことも多いと思います。


こちらの記事では、年代にあわせた旅行先の選び方と、おすすめの旅行先をランキング形式でご紹介します。自分たちの好みに合う旅行先を選んで、思い出に残る楽しいひと時を過ごしましょう!
2025年10月20日更新
瀧澤信秋
監修者
ホテル評論家
瀧澤信秋

日本を代表するホテル評論家、ジャーナリストとして国内のホテルや旅館などを対象に、利用者目線やコストパフォーマンスを重視する現場取材を徹底。評論家としての忌憚なき批評、わかりやすい解説にも定評がある。年間平均270施設へチェックイン、これまで2500軒超の国内施設へ宿泊。テレビやラジオ、雑誌、新聞などメディアでの存在感も際立ち、多数の連載も抱えるなど徹底した現場主義からの知見に“ホテルのことならタキザワに聞け”とメディアからの信頼は厚い。

瀧澤信秋のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

夫婦の国内旅行先の選び方

夫婦の国内旅行先を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

若い夫婦ならわいわいレジャーの旅がおすすめ

若い夫婦ならわいわいレジャーの旅がおすすめ
出典:atami-ropeway.jp

まだまだ体力のある若い世代の夫婦なら、賑やかにわいわい楽しめるレジャースポットやテーマパークで、思いっきり遊んでみてはいかがですか?普段は味わえない非日常感を楽しんで、楽しい思い出をたくさん作ることができますよ。テーマパークでスリルを味わったり、自然や動物に触れあったりすることで、二人の仲がよりいっそう縮まるかもしれません。

2

40~50代になったら、贅沢なグルメ旅はいかが?

40~50代になったら、贅沢なグルメ旅はいかが?
夫婦としての歴史もできて、円熟期を迎える40~50代。これまでのお互いの頑張りをねぎらうために、美食を心ゆくまで堪能する贅沢な旅はいかがでしょう?若い頃よりも舌が肥え、食事にお金をかけられる年代だからこそ、今まで食べたことのないものや本場の名産品を味わうことで、上質な旅が楽しめます。夫婦で美味しさを共有することで、あらためて夫婦の絆を分かち合えそうですね。
3

熟年夫婦には、ゆったり温泉旅が◎

長い時間を共に過ごし、落ち着いた関係を築いた熟年夫婦なら、喧騒から離れた静かな場所で二人きりでゆっくりするのも、苦になりませんよね。そんなご夫婦には、今までのお互いを労わるためにも、温泉で癒される旅がおすすめです。温泉街でも賑やかな城下町のような場所もあれば、人里離れた秘湯のような場所もあります。好みによって、どんな温泉がいいか探すのも楽しいですよ!
選び方は参考になりましたか?

夫婦の国内旅行先全20選
おすすめ人気ランキング

人気の夫婦の国内旅行先をランキング形式で紹介します。なおランキングは、Tripa・TABIPPO・aumoなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年07月07日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

料金目安

所在地

アクセス

最寄駅

駐車場あり

1

アタミ・ロープウェイ

アタミロープウェイ

アタミ・ロープウェイ アタミロープウェイ 1

ロープウェイから熱海の風景を楽しめる!

大人:片道500円、往復900円/小人:片道300円、往復500円

静岡県熱海市和田浜南町8-15

熱海駅タクシー乗り場より約10分

熱海駅

2

大分県

金鱗湖

大分県 金鱗湖 1

幻想的な光景を楽しむ由布院の名所

不明

大分県由布市湯布院町川上1561-1

JR久大本線由布院駅から徒歩25分

由布院駅

3

三重県

伊勢内宮前 おかげ横丁

三重県 伊勢内宮前 おかげ横丁 1

町を散策しながらイベントや風景を楽しめる

無料

三重県伊勢市宇治中之切町52

宇治山田駅もしくは伊勢市駅下車後タクシーまたは三重交通内宮前行きバスにて約20分

宇治山田駅、伊勢市駅

4

ファーム富田

ファーム富田

ファーム富田 ファーム富田 1

季節ごとの花々や、オリジナル商品など魅力満載

無料

北海道空知郡中富良野町基線北15

JR富良野線中富良野駅からタクシーで5分

中富良野駅

5

静岡県

伊豆市

静岡県 伊豆市 1

年間を通して温暖な気候。関東圏からも近い観光地

無料

静岡県伊豆市

東京駅から東海道新幹線で約42~50分

6

群馬県

嬬恋村

群馬県 嬬恋村 1

さまざまないで湯がそろう自然豊かな村

無料

群馬県吾妻郡嬬恋村

不明

7

京都市観光協会

渡月橋

京都市観光協会 渡月橋 1

嵐山を代表する観光名所。春秋に観光客で賑わう

無料

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町

嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩3分

嵐山駅

8

岐阜県

飛騨高山

岐阜県 飛騨高山 1

タイムスリップしたかのような観光体験ができる

無料

岐阜県高山市上三之町

JR高山駅より徒歩12分

JR高山駅

(周辺に有料駐車場あり)

9

千葉県

館山市

千葉県 館山市 1

城山公園・フラワーライン・温泉施設などで楽しめる

無料

千葉県館山市

東京駅八重洲南口・バスタ新宿・千葉駅・羽田空港・横浜駅から高速バスで館山駅へ

10

長野県

松本市

長野県 松本市 1

主要都市から車で約3時間。豊富な観光スポットを巡る

無料

長野県松本市

JR新宿駅からJR松本駅まで中央線「あずさ」で約2時間30分、JR名古屋駅からJR松本駅まで「特急しなの」で2時間ほか

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

アタミ・ロープウェイ
アタミロープウェイ

アタミロープウェイ 1
所在地静岡県熱海市和田浜南町8-15
アクセス熱海駅タクシー乗り場より約10分
最寄駅熱海駅
駐車場あり
料金目安
大人:片道500円、往復900円/小人:片道300円、往復500円

ロープウェイから熱海の風景を楽しめる!

2019年に展望台をリニューアルし、うみそらテラスとおしゃれなカフェが誕生。ゴンドラは全面ガラス張りのシースルーで、山頂にあがって行くと晴れた日には伊豆大島や遠くに房総の山々を見渡せます。山頂展望台には、絵馬に思いを託せる、あいじょう岬のモニュメントもありますよ。

ランキングは参考になりましたか?
2位

大分県
金鱗湖

所在地大分県由布市湯布院町川上1561-1
アクセスJR久大本線由布院駅から徒歩25分
最寄駅由布院駅
駐車場あり
料金目安
不明

幻想的な光景を楽しむ由布院の名所

湖底から温泉と清水が湧く、年間を通じて水温が高いめずらしい湖です。冬の早朝には湖から湯気が立ちあがり、幻想的な光景が広がります。明治初頭の儒学者・毛利空桑が湖で泳ぐ魚の鱗が夕日を浴びて金に輝くのを見て、この名をつけたと伝えられていますよ。

3位

三重県
伊勢内宮前 おかげ横丁

所在地 三重県伊勢市宇治中之切町52
アクセス宇治山田駅もしくは伊勢市駅下車後タクシーまたは三重交通内宮前行きバスにて約20分
最寄駅宇治山田駅、伊勢市駅
駐車場あり
料金目安
無料

町を散策しながらイベントや風景を楽しめる

伊勢神宮内宮の門前町の真ん中にあり、江戸から明治期の伊勢路の建築物が移築・再現されている町。およそ50店舗からなる町では、老舗の味・名産・歴史・風習・人情など、この地方の魅力が凝縮されています。1年を通じて、伊勢地方ならではの季節の移り変わりを楽しめる祭りや市で賑わっていますよ。

4位

ファーム富田
ファーム富田

所在地北海道空知郡中富良野町基線北15
アクセスJR富良野線中富良野駅からタクシーで5分
最寄駅中富良野駅
駐車場あり
料金目安
無料

季節ごとの花々や、オリジナル商品など魅力満載

ラベンダーをはじめ、季節ごとに異なった花々や風景が広がるファームです。園内には、休憩所のポプリの舎・香水の調合を見学できる香水の舎・花人の舎・蒸留の舎・ポピーの舎などがあります。オリジナル商品を揃えており、買い物も楽しめますよ。

5位

静岡県
伊豆市

所在地静岡県伊豆市
アクセス東京駅から東海道新幹線で約42~50分
最寄駅
駐車場あり
料金目安
無料

年間を通して温暖な気候。関東圏からも近い観光地

駿河湾や伊豆高原などの風光明媚な自然に恵まれ、年間を通して温暖な気候の伊豆。関東圏から近いところでは修善寺・熱海・伊豆ぐらんぱる公園・一碧湖などが有名です。伊豆極楽苑や熱海秘宝館など、個性的な観光名所もありますよ。

6位

群馬県
嬬恋村

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村
アクセス不明
最寄駅
駐車場あり
料金目安
無料

さまざまないで湯がそろう自然豊かな村

日本有数の名湯から隠れた秘湯まで、さまざまないで湯がそろう嬬恋。個性的な4つのスキー場や、雄大な自然のなかで行うアクティビティで体を動かせます。熊四郎洞窟やたまだれの滝など、各エリアの名所も見逃せません。

7位

京都市観光協会
渡月橋

所在地京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
アクセス嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩3分
最寄駅嵐山駅
駐車場あり
料金目安
無料

嵐山を代表する観光名所。春秋に観光客で賑わう

嵯峨野と嵐山を隔てて流れる桂川に架かる橋。亀山上皇が、橋の上空を移動していく月を眺めて、くまなき月の渡るに似ると感想を述べたことから渡月橋と名付けられました。嵐山を代表する観光名所であり、春と秋を中心に多くの観光客で賑わいます。

8位

岐阜県
飛騨高山

飛騨高山 1
この商品を見る
所在地岐阜県高山市上三之町
アクセスJR高山駅より徒歩12分
最寄駅JR高山駅
駐車場あり(周辺に有料駐車場あり)
料金目安
無料

タイムスリップしたかのような観光体験ができる

古い町並みや合掌づくりで有名な岐阜県の観光エリア。江戸時代に城下町として栄えていた頃の景観がほぼそのままの姿で残されており、タイムスリップしたような空間のなかでグルメや買い物を楽しめます。奥飛騨エリアには、北アルプス大橋・平湯大滝といった穴場スポットもありますよ。

9位

千葉県
館山市

所在地千葉県館山市
アクセス東京駅八重洲南口・バスタ新宿・千葉駅・羽田空港・横浜駅から高速バスで館山駅へ
最寄駅
駐車場あり
料金目安
無料

城山公園・フラワーライン・温泉施設などで楽しめる

戦国大名・里見氏の居城跡を整備した城山公園が特徴的な館山市。約46キロメートルにわたる海沿いの道のフラワーラインはドライブコースにもぴったりです。たてやま温泉郷では鏡ヶ浦の海絶景を一望でき、15の個性的な温泉施設が軒を連ねています。

10位

長野県
松本市

所在地長野県松本市
アクセスJR新宿駅からJR松本駅まで中央線「あずさ」で約2時間30分、JR名古屋駅からJR松本駅まで「特急しなの」で2時間ほか
最寄駅
駐車場あり
料金目安
無料

主要都市から車で約3時間。豊富な観光スポットを巡る

長野県の真ん中にある松本市は、東京からも名古屋からも車で約3時間の立地です。飲食店が集まる駅前エリアを抜けると、新しさと古き良きが共存する松本らしい街並みが広がります。まつもと市民芸術館や松本市美術館がある文化エリアや松本城など、さまざまな観光スポットがありますよ。

11位

千葉県
九十九里浜

所在地千葉県山武郡九十九里町片貝
アクセスJR東金線東金駅から九十九里鉄道片貝駅行きバスで20分、西の下下車徒歩10分
最寄駅不明
駐車場あり
料金目安
不明

マリンレジャーが楽しめる日本で2番目に長い砂浜

九十九里浜は、刑部岬から太東岬まで、約60kmに及ぶ日本で2番目に長い砂浜です。青い海と空、白い砂浜・緑の防砂林の美しいコントラストが魅力。海水浴・サーフィンなど、マリンレジャーの場としても人気を集めていますよ。

12位

福島県
五色沼湖沼群

所在地福島県耶麻郡北塩原村桧原
アクセスJR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス喜多方行きで25分、五色沼入口下車、徒歩10分
最寄駅猪苗代駅
駐車場あり
料金目安
不明

ハイキングしながら神秘的な湖沼を望む

毘沙門沼・赤沼・瑠璃沼など、大小数十あまりの沼で構成されている、五色沼湖沼群。各湖沼の水の色は水中の微粒子の大きさによって異なり、エメラルドグリーンやコバルトブルーに輝く水面は神秘的です。探勝路は、比較的平坦な道のりでハイキングを楽しめます。

13位

神奈川県
箱根町

所在地神奈川県足柄下郡箱根町
アクセス鉄道:箱根湯本駅・仙石原駅など/車:御殿場IC・箱根峠IC・箱根口ICなど
最寄駅箱根湯本駅、仙石原駅、元箱根(芦ノ湖)駅
駐車場あり
料金目安
無料

さまざまな楽しみ方ができる都心に近い観光地

箱根は都心からも近く、日帰りでも楽しめる観光地です。ゆっくり温泉に浸かったり美術館を巡って楽しんだり大自然のなかでのんびりしたりと、いろいろな楽しみ方で満喫できるでしょう。周辺には箱根駅伝・芦ノ湖・旧街道石畳などさまざまな観光スポットもありますよ。

14位

愛媛県
道後温泉

所在地愛媛県松山市道後湯之町5-6
アクセスJR松山駅から伊予鉄道松山駅前線道後温泉行きで19分、終点下車すぐ
最寄駅JR松山駅
駐車場あり
料金目安
本館入浴利用料:大人700円、小人350円

日本書紀や万葉集にも登録する、全国に知られる温泉地

夏目漱石の小説坊ちゃんの舞台として、また時を知らせる振鷺閣の刻太鼓のある温泉として、全国に知られる温泉地。歴史は古く、日本書紀・万葉集・源氏物語などにも名湯として知られています。重要文化財にも指定された道後温泉本館が、ひときわ風格ある姿を誇っているのも魅力です。

15位

岐阜県
白川郷

所在地岐阜県大野郡白川村荻町1086
アクセス高山駅からバスで50分、名古屋から高速バスで2時間30分、金沢から高速バスで1時間20分、白川郷ICから車で5分、荘川ICから車で45分
最寄駅高山駅
駐車場あり
料金目安
各施設:300~400円/人/民家園:800円/人/入浴利用料:大人500~800円、小人200~400円

ライトアップが幻想的。ユネスコ世界遺産

岐阜県の白川郷エリアは、庄内川流域に伝統的な合掌づくりが数多く並ぶ集落。建物は現在でも民家や民宿として生活に用いられ、白山山麓の自然とも相まってユネスコの世界遺産に登録されています。毎年冬に行われるライトアップはとても幻想的です。

16位

京都府
祇園・東山エリア

所在地京都府京都市東山区
アクセス祇園四条駅下車、清水五条駅下車など
最寄駅祇園四条駅、清水五条駅
駐車場あり不明
料金目安
不明

京都観光の定番エリア。歴史スポットを散策できる

祇園・東山エリアでは、どこを切り取っても絵になる風景と出会えます。お茶屋さんが建ち並ぶ花見小路・川沿いの柳が美しい祇園白川・清水寺への北からの参道としてにぎわう二年坂~三年坂など、石畳の散歩道はいずれも京情緒たっぷり。有名社寺もあちこちにあり、京都観光の定番エリアです。

17位

宮城県
松島

所在地宮城県松島町
アクセス松島駅・松島海岸駅下車
最寄駅松島海岸駅、松島駅
駐車場あり
料金目安
無料

日本三景。福浦橋をはじめとした美しい景色

日本三景にも数えられる美しさを誇る、宮城県の沿岸地域にある松島。豪華絢爛な桃山文化を感じさせる瑞巌寺など、歴史的建造物も多い場所です。豪華絢爛な桃山文化を感じさせる瑞巌寺は、伊達政宗が5年の歳月をかけて完成させた奥州随一の古刹で、国宝にも指定されています。

18位

福岡県
門司港レトロ

所在地福岡県北九州市門司区港町周辺
アクセスJR門司港駅からすぐ
最寄駅JR門司港駅
駐車場あり
料金目安
不明

趣のある建物を眺めながら大正ロマンをあじわう

福岡県北九州市門司区にある門司港レトロは、1995年3月にオープンした観光スポットとして、明治初期から大正にかけて作られた建物が建ち並ぶエリアです。大正ロマン漂う建物たちが昔懐かしい雰囲気を醸し出し、独特な雰囲気を演出。JR門司港駅や旧門司三井倶楽部など見どころ満載です。

19位

うかい
箱根ガラスの森美術館

所在地神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
アクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、俵石・箱根ガラスの森前下車すぐ
最寄駅箱根湯本駅、強羅駅
駐車場あり
料金目安
大人:1,800円、大高生:1,300円、小学生以下:600円

充実した施設が愉しめる、ヴェネチアングラスの美術館

ヴェネチアン・グラスの名品を中心に、約100点を展示する美術館です。四季折々の花々とガラスのオブジェが楽しめる庭園・ガラス製品を集めたミュージアムショップ・おいしいお茶や料理を楽しめるレストラン・体験工房なども完備。カフェ・レストランでは、さまざまな楽器の演奏を日替わりで開催しています。

20位

長野県
河童橋

所在地長野県松本市安曇上高地
アクセス松本電鉄上高地線新島々駅より上高地行バス1時間10分、終点ターミナルより徒歩10分
最寄駅松本電鉄新島々駅
駐車場あり不明
料金目安
無料

記念撮影スポットにもおすすめな上高地のシンボル

梓川にかかる上高地のシンボルです。幅3.1メートル・長さ36.6メートルの木の吊り橋で、穂高連峰・焼岳を間近に見る光景は記念撮影スポットとしてもおすすめ。橋の下を流れる清流のせせらぎや、空気のうまさ・透き通った水の美しさは感動的ですよ。

おすすめの夫婦の国内旅行先ランキングTOP5

1位: アタミ・ロープウェイアタミロープウェイ

2位: 大分県金鱗湖

3位: 三重県伊勢内宮前 おかげ横丁

4位: ファーム富田ファーム富田

5位: 静岡県伊豆市

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

全国のおしゃれなグランピング施設

50商品

新着
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

人気
旅行・宿泊関連の商品レビュー

人気
旅行・宿泊関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.