




31.5インチモニターは、大画面で映像の迫力を楽しめるのはもちろん、複数のウィンドウを並べて効率よく作業できるのが魅力です。動画視聴やゲーム、在宅ワークなど幅広い用途に対応できるため、1台で仕事も趣味も快適にこなしたい人に人気があります。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の31.5インチモニターを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの31.5インチモニターをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。
すべての検証は
マイベストが行っています
PCモニター・液晶ディスプレイを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
色の正確さ | 色域の広さ | コントラスト比の高さ | インターフェースの充実度 | スタンドの使いやすさ | 幅 | 奥行 | 高さ(最大) | 重量 | モニターサイズ | 画面種類 | アスペクト比 | 表面処理 | パネル種類 | 解像度 | 色域の広さ | 色の正確さ | 応答速度 | コントラスト比(メーカー公表値) | コントラスト比(実測値) | 最大輝度(実測値) | 最小輝度(実測値) | リフレッシュレート | ブルーライトカット対応 | インターフェース | Type-C給電機能 | Type-C出力機能 | 操作方法 | 高さ調節機能 | スイーベル機能(水平回転) | チルト機能(垂直角度調節) | ピボット機能(画面回転) | スピーカー機能 | リモコン付き | VESAマウント対応 | |||||||
1 | PHILIPS USB-C ドッキング液晶モニター|329P1H/11 | ![]() | 4.46 | 74位 | ピボット可能な31.5型で、使い勝手が極めてよい | 4.42 | 4.88 | 3.89 | 4.72 | 4.50 | 71cm | 28cm | 64.9cm | 12200g | 31.5インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | IPS | 4K | 77.6% | 2.43dE | 4ms | 1000:1 | 215:1 | 271.5cd/m2 | 26.7cd/m2 | 75Hz | HDMI2.0、Type-A、Type-C、DisplayPort1.4、LAN、オーディオ端子 | ボタン | |||||||||||
2 | JAPANNEXT 液晶モニター|JN-IPS315WQHDR-C65W | ![]() | 4.39 | 28位 | 大画面で没入感を味わえる。コスパの高さも魅力 | 4.21 | 4.80 | 4.02 | 4.57 | 4.41 | 71cm | 6.4cm(スタンドなし)、20cm(スタンド含む) | 52cm | 6800g | 31.5インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | IPS(ADS) | WQHD | 76.0% | 3.48dE | 8ms | 1000:1 | 304:1 | 309.7cd/m2 | 28.176cd/m2 | 75Hz | HDMI 2.0、USB Type-C、DisplayPort 1.4、USB Type-B、USB Type-A、オーディオ端子 | ボタン | |||||||||||
3 | アイ・オー・データ機器 ゲーミングモニター|LCD-GCU321HXAB | ![]() | 4.25 | 64位 | 色の精度は低いが、リモコン操作が可能なゲーム用のモニター | 4.05 | 4.62 | 4.37 | 3.84 | 4.75 | 71cm | 約23.1cm(スタンドあり) | 56.3cm | 10100g | 31.5インチ | 液晶 | 16:9,4:3,5:4 | ノングレア | AAS | 4K | 72.3% | 4.24dE | 7ms | 1000:1 | 1162:1 | 332.176cd/m2 | 66.289cd/m2 | 144Hz | HDMI、DisplayPort | ボタン | |||||||||||
4 | JAPANNEXT 4K解像度液晶モニター|JN-V315UHDR-C65W-N | ![]() | 4.24 | 33位 | 安さが魅力の31.5インチ4Kモニター。薄く圧迫感も少ない | 3.97 | 3.91 | 4.24 | 4.72 | 4.41 | 71cm | 19.2cm(スタンド付き) | 51.2cm | 4800g | 31.5インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | 4K | 58.2% | 4.63dE | 10ms | 3000:1 | 839:1 | 254.007cd/m2 | 23.693cd/m2 | 60Hz | HDMI、USB Type-C、DisplayPort、USB Type-A×2、USB Type-B、オーディオ端子 | ボタン | |||||||||||
5 | ビューソニックジャパン 31.5型ワイド液晶モニター|VX3211-4K-MHD-7 | ![]() | 4.17 | 鮮やかで高コントラストだが、色の正確さはかなり低い | 3.77 | 4.57 | 5.00 | 3.71 | 4.27 | 73cm | 23.031cm | 49.55cm | 6600g | 31.5インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | 4K | 71.4% | 5.44dE | オーバードライブ時:3ms/標準:9.5ms | 3000:1 | 3796:1 | 289.906cd/m2 | 63.248cd/m2 | 60Hz | HDMI2.0×2、DisplayPort1.2×1 | ボタン | ||||||||||||
6 | マウスコンピューター iiyama|ProLite|XB3270QS-5 | ![]() | 3.99 | 47位 | インターフェースは乏しいが、バランスのよい31.5型 | 4.25 | 4.00 | 3.92 | 3.63 | 4.50 | 72cm | 24.55cm | 58cm | 8600g | 31.5インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | IPS | WQHD | 59.9% | 3.24dE | 4ms | 8,000万:1(ACR時) | 225:1 | 241.700cd/m2 | 31.900cd/m2 | 75Hz | HDMI、VGA、DVI、ヘッドホン端子、音声入力端子 | ボタン | |||||||||||
- | ASUS Eye Care |VA329HE-J | ![]() | - | 1位 | 快適視聴と広視野角の大画面。快適な視聴体験が可能 | - | - | - | - | - | 72.7cm | 20.2cm | 47.97cm | 7100g | 31.5インチ | 液晶 | 16:9 | グレア | IPS | フルHD | 不明 | 不明 | 5ms | 1200:1 | 75Hz | HDMI1.4×2、D-Sub | 不明 | ||||||||||||||
- | LG Electronics Japan 4Kモニター|32UN650-W | ![]() | - | 2位 | ビジネスから趣味にとニーズに合わせたデザイン | - | - | - | - | - | 71.4cm | 22.7cm(スタンド付き) | 48.6~59.6cm(スタンド付き) | 8.2kg | 31.5インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | IPS | 4K | 71.6% | 3.59dE | 5ms(GTG) | 1000:1(通常) | 不明 | 不明 | 60Hz | HDMI、DisplayPort1.4、オーディオ端子 | ジョイスティック | ||||||||||||
- | LG Electronics Japan 31.5インチ 4Kモニター|32UN550-WAJP | ![]() | - | 3位 | 仕事から趣味までトータルサポート!スタンドの微調整もOK | - | - | - | - | - | 71.4cm | 22.7cm | 59.6cm(スタンド含む) | 8.4kg | 31.5インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | 4K | 4ms | 3000:1 | 56〜61Hz(可変リフレッシュレート適用時:40〜60Hz) | HDMI、DisplayPort | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||||||
- | LG Electronics Japan 31.5インチ大画面IPSフルHDモニター|32MP60G-B | ![]() | - | 4位 | ゲーミング機能も充実!目に負担がかかりにくい | - | - | - | - | - | 72.9cm | 22.5cm | 51.3cm | 6.6kg | 31.5インチ | 液晶 | 16:9 | ハーフグレア | IPS | フルHD | 5ms | 1200:1 | D-Sub 15pinアナログ:56-75Hz | HDMI、DisplayPort | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||||||
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
オランダのヘルスケア・医療・電気機器メーカーであるPhilipsによる、オフィス用モニターの「329P1H/11」。31.5インチながらピボットが可能で、リフレッシュレートが75Hz・応答速度が4msのモデルです。収納できるWebカメラが標準搭載されていますよ。
色の正確さの検証では、全体的に誤差が小さく、正確な色が表示されていました。色域も超広色域のBT.2020の77.6%(DCI-P3の94%)をカバーしており、非常に高性能なディスプレイといえます。ただし実効コントラスト比は実測値で215:1と低め。文書が見にくい際は、自分で調節するとよいでしょう。
インターフェースは、出力・給電が可能なType-Cが搭載されているほか、Type-A・HDMI・DisplayPort・LAN・オーディオ端子があります。最大90Wの給電ができるため、パソコンとケーブル1本で接続でき、モニターをUSBハブの代わりにできるでしょう。スピーカーもありますよ。
カラーモードは9種類で、ボタンで操作するタイプ。スタンドは高さ調節・上下左右の角度調節が可能です。ディスプレイとスタンドを合わせると、かなりの重量があるので注意してください。
コントラスト比はやや低いものの、十分なディスプレイ性能を備えた本商品。使い勝手が極めてよく、外付けデバイス不要で仕事がはかどるでしょう。31.5インチのモニターを仕事用に探しているなら、選択肢にいれてほしい商品です。
| 幅 | 71cm |
|---|---|
| 奥行 | 28cm |
| 高さ(最大) | 64.9cm |
| 重量 | 12200g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 4ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 215:1 |
| 最大輝度(実測値) | 271.5cd/m2 |
| 最小輝度(実測値) | 26.7cd/m2 |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0、Type-A、Type-C、DisplayPort1.4、LAN、オーディオ端子 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
JAPANNEXTの「液晶モニター JN-IPS315WQHDR-C65W」は、仕事・ゲーム・映画など多用途で使える大画面のモニターを探している人におすすめです。没入感のある31.5インチの大画面モニターで、仕事に集中したりゲームや映画を楽しんだりといった用途に向いています。
色域の広さはトップクラスで、超広色域であるBT.2020の76.0%をカバー。鮮やかで美しい映像を楽しめます。色の誤差も比較的小さめで、日常づかいで色味に違和感を覚えることは少ないでしょう。
実効コントラスト比は実測値で303:1とデスクワークには十分な数値。しかし、上位の商品に比べるとコントラスト比は低めで、迫力や立体感のある映像を求める人には物足りないでしょう。
インターフェースは充実しており、Type-C接続に対応している点がうれしいポイント。PC用の充電器やHDMIケーブルといった周辺機器を減らせます。USB-A端子も2つあり、マウスやキーボードなどのUSBレシーバーを接続しておけますよ。
カラーモードは6種類と豊富なので、好みの色合いに調節しやすいのも魅力です。ただし、ボタン式なので慣れるまでは操作しにくい点は留意してくださいね。また、スタンドは高さ調節ができないタイプのため、高さが合わない場合はモニター台が必要になる可能性もあります。
実効コントラスト比は上位商品に比べると低めであるものの、それ以外はディスプレイ性能や使い勝手に大きな欠点はなし。価格は3万円台と31.5インチ・WQHDのモニターとしては安めなので、大画面で没入感のある高コスパなモニターを求める人におすすめです。
良い
気になる
| 幅 | 71cm |
|---|---|
| 奥行 | 6.4cm(スタンドなし)、20cm(スタンド含む) |
| 高さ(最大) | 52cm |
| 重量 | 6800g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS(ADS) |
| 応答速度 | 8ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 304:1 |
| 最大輝度(実測値) | 309.7cd/m2 |
| 最小輝度(実測値) | 28.176cd/m2 |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI 2.0、USB Type-C、DisplayPort 1.4、USB Type-B、USB Type-A、オーディオ端子 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
色の正確さの検証では、sRGBに沿って精度を高める設定がなく、広色域で表示されたために、全体的に誤差が生じて評価も低く出ました。緑と赤系の色が誇張される傾向があるほか、ホワイトバランスが緑によっています。白色が不自然に緑味を帯び、青系の色が緑にシフトするでしょう。
実効コントラスト比は実測値で1162:1と、スペック以上によい数値。カラーモードは5種類が標準搭載されており、どちらも必要十分だといえます。
インターフェースはType-C非対応であるものの、HDMI×3・DisplayPort×1を搭載。複数のゲーム機を接続したままにできます。
画面調節は底面のボタンで操作するタイプで、付属のリモコンでも操作可能。マルチな用途には向かず、144Hz・1msの性能を活かした対人ゲーム向きの商品です。
良い
気になる
| 幅 | 71cm |
|---|---|
| 奥行 | 約23.1cm(スタンドあり) |
| 高さ(最大) | 56.3cm |
| 重量 | 10100g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9,4:3,5:4 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | AAS |
| 応答速度 | 7ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 1162:1 |
| 最大輝度(実測値) | 332.176cd/m2 |
| 最小輝度(実測値) | 66.289cd/m2 |
| リフレッシュレート | 144Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、DisplayPort |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
アイ・オー・データ機器 ゲーミングモニター LCD-GCU321HXABを検証レビュー!4Kモニターの選び方も紹介
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
JAPANNEXTの「JN-V315UHDR-C65W-N」は、手頃な価格で買える大画面の4Kモニターを探している人におすすめです。31.5インチの4Kモニターとしては4万円台とリーズナブル。ディスプレイ性能は上位商品に劣るものの、実用的に使えるレベルです。また、ベゼル幅は約2mmと小さいうえ、薄さも約8mmとコンパクトな点が魅力。大型のモニターではありますが、実際のサイズほどの圧迫感もありません。
色域の広さの検証では、超広色域であるBT.2020の色域のカバー率は58.2%(sRGB約100%)にとどまりました。HDR対応を謳うモニターとしてはやや低めの数値で、映像から鮮やかさは感じにくいでしょう。また、画面の視野角も狭く感じられ、見る角度によって色合いが変わりやすいという印象を受けました。
全体的にやや色の誤差も見られましたが、気になるほど誤差が大きい色はありませんでした。肌色の明度は低めのため、人の肌の色味に違和感を覚える可能性はあるでしょう。実効コントラスト比は実測値で839:1と一般的な水準の数値。6つのカラーモードを搭載し、好みの色に調整しやすい点はメリットです。
Type-Cでの出力に対応しており、給電・出力が1本でできるのは便利。Type-A端子も2つあり、マウスやキーボードのUSBレシーバーを接続できるなどインターフェースは充実しています。
スタンドは上下の角度の調節はできますが、高さの調節はできません。高さがあわない場合はモニター台やモニターアームを使う必要があります。とはいえ、充実したインターフェースと価格の安さは魅力。手頃な価格で大画面の4Kモニターを手に入れたい人は、検討してもいいでしょう。
良い
気になる
| 幅 | 71cm |
|---|---|
| 奥行 | 19.2cm(スタンド付き) |
| 高さ(最大) | 51.2cm |
| 重量 | 4800g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 10ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 839:1 |
| 最大輝度(実測値) | 254.007cd/m2 |
| 最小輝度(実測値) | 23.693cd/m2 |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、USB Type-C、DisplayPort、USB Type-A×2、USB Type-B、オーディオ端子 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
アメリカのディスプレイメーカーであるViewSonicによる「VX3211-4K-MHD」。31.5インチ4K対応で、同社のベーシックモデルの位置づけです。
色域の広さの検証では、BT.2020の色域の71.4%のカバー率で、4Kモニターとして中程度の性能。実効コントラスト比は実測値で3796:1と極めて高く、色のメリハリを感じられます。
画面調節は背面にボタンがついているタイプで、印字がわかりにくく操作に苦戦しました。スタンドは高さ調節・左右の角度調節ができませんが、上下の角度調節が可能です。
インターフェースはやや乏しく、Type-A・Type-Cともに非対応。ピボットもできませんが、安価な4Kワイドモニターを求める人であれば選択肢に入るでしょう。
良い
気になる
| 幅 | 73cm |
|---|---|
| 奥行 | 23.031cm |
| 高さ(最大) | 49.55cm |
| 重量 | 6600g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | オーバードライブ時:3ms/標準:9.5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 3796:1 |
| 最大輝度(実測値) | 289.906cd/m2 |
| 最小輝度(実測値) | 63.248cd/m2 |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0×2、DisplayPort1.2×1 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
日本のPC周辺機器メーカーであるマウスコンピューターのブランド、iiyamaによる「ProLite XB3270QS-5」。31.5インチのWQHDで、75Hz・4msに対応しています。
色の正確さの検証では全体的にややバラつきが生じたものの、許容範囲内の誤差に収まりました。色域は広いとはいえず、実効コントラスト比もまずまずでしたが、色に厳密にこだわらない用途なら、十分使えるディスプレイといえるでしょう。
カラーモードは6種類で、sRGBモードはありません。スピーカーが搭載されているほか、インターフェースはHDMI×1・VGA×1・DVI×1・オーディオ端子のみ。USB端子がなくやや物足りないものの、ポートが画面の下ではなく横についているので扱いやすいですよ。
ボタンで操作するタイプで、スタンドは高さ調節・上下の角度調節が可能。ピボットには対応していませんが、スタンドは左右45度まで回転します。
31.5インチのビジネス用モニターとして平均的な性能といえる本商品は、特筆すべき点こそないもののバランスのよさが魅力で、価格によっては選択肢に入るでしょう。
良い
気になる
| 幅 | 72cm |
|---|---|
| 奥行 | 24.55cm |
| 高さ(最大) | 58cm |
| 重量 | 8600g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 4ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 8,000万:1(ACR時) |
| コントラスト比(実測値) | 225:1 |
| 最大輝度(実測値) | 241.700cd/m2 |
| 最小輝度(実測値) | 31.900cd/m2 |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、VGA、DVI、ヘッドホン端子、音声入力端子 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
31.5インチのフルHD解像度IPSパネルを採用した液晶ディスプレイです。ブルーライト軽減機能やフリッカーフリー技術で目の疲れを軽減し、快適な視聴体験を提供。HDMIポートを2つ備え、幅広い接続オプションがあります。
| 幅 | 72.7cm |
|---|---|
| 奥行 | 20.2cm |
| 高さ(最大) | 47.97cm |
| 重量 | 7100g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | グレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1200:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI1.4×2、D-Sub |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
31.5インチの大画面と4Kの画質が、鮮明かつ広い作業スペースを実現しています。3辺のベゼルは最大限まで狭く設計し、背面のシンプルなデザインとスタイリッシュなスタンドがインテリアとマッチ。フレームを極限まで排除することにより、映像の臨場感を楽しめますよ。
| 幅 | 71.4cm |
|---|---|
| 奥行 | 22.7cm(スタンド付き) |
| 高さ(最大) | 48.6~59.6cm(スタンド付き) |
| 重量 | 8.2kg |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms(GTG) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1(通常) |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、DisplayPort1.4、オーディオ端子 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
さまざまな用途に適した大画面4Kモニター。4K@60Hz対応のHDMIとDisplayPortを搭載することで、PCゲームはもちろんのこと、コンソールも滑らかな表示を実現しました。スタンドは組み立て・とり外しが簡単なうえ、画面の縦角・高さ調節に対応しています。
| 幅 | 71.4cm |
|---|---|
| 奥行 | 22.7cm |
| 高さ(最大) | 59.6cm(スタンド含む) |
| 重量 | 8.4kg |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 4ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 56〜61Hz(可変リフレッシュレート適用時:40〜60Hz) |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、DisplayPort |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | 不明 |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 | 不明 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
発色が鮮やかで自然な色合いが魅力のIPSモニター。目にやさしいブルーライト低減モードや、目の疲れを軽減するフリッカーセーフ機能を搭載しています。ゲーミング機能も充実しており、映像をくっきり見やすく、遅延を最小限に抑えて表示可能ですよ。
| 幅 | 72.9cm |
|---|---|
| 奥行 | 22.5cm |
| 高さ(最大) | 51.3cm |
| 重量 | 6.6kg |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ハーフグレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1200:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | D-Sub 15pinアナログ:56-75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、DisplayPort |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | 不明 |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 | 不明 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
次世代のQD-OLEDパネルを搭載した、ホワイトデザインが特徴的なゲーミングモニター。表示領域を24.5・27インチに切り替えられ、瞬時に画面全体の把握が重要なシューティングゲームにもぴったりでしょう。USB PD対応で、対応機器への最大90W給電も可能です。
| 幅 | 約71.8cm |
|---|---|
| 奥行 | 約24.2cm |
| 高さ(最大) | 約48.3cm |
| 重量 | 9600g |
| 画面種類 | 有機EL |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ハーフグレア |
| パネル種類 | QD-OLED |
| 応答速度 | 0.03ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1,500,000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 240Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.1、DisplayPort1.4、USB Type-C |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
作業効率を高めるために設計された31.5インチのWQHD液晶ディスプレイです。IPS方式パネルにより広視野角と約10.7億色の豊かな色表現を実現し、USBハブや全ケーブル付属で接続もスムーズ。さらに、高さ・角度・左右の調整が可能なスタンドにより、快適な作業環境をサポートします。
| 幅 | 72.6cm |
|---|---|
| 奥行 | 24.55cm |
| 高さ(最大) | 58cm |
| 重量 | 8600g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 3ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1200:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 100Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、USB、DisplayPort |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD(2560×1440) |
ゲームプレイヤーのために設計された31.5インチの湾曲ゲーミングモニターです。170Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度により、滑らかなゲームプレイを実現。さらに、sRGB 100%と90% DCI-P3の色再現性で、リアルで鮮やかな映像を楽しむことができます。
| 幅 | 不明 |
|---|---|
| 奥行 | 不明 |
| 高さ(最大) | 不明 |
| 重量 | 不明 |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 170Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.2 |
| Type-C給電機能 | 不明 |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | 不明 |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
MacBookユーザー向けに設計された31.5インチの4Kモニターです。Macと一貫性のある色味を実現するため、BenQ独自のMacカラーチューニング技術を採用。また、ナノマットコートパネルにより光の反射を抑え、目の健康を守るためのフリッカーフリー技術とブルーライト軽減機能を搭載しています。
| 幅 | 71.45cm |
|---|---|
| 奥行 | 22.02cm |
| 高さ(最大) | 60.88cm |
| 重量 | 9100g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1300:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0、USB Type-C |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
WQHD解像度と量子ドット技術を採用した、色純度の高い鮮やかな映像が楽しめる湾曲型ゲーミングモニターです。駆動速度を4倍に高めたRAPID VAパネルを採用し、AIビジョン対応で明るさ・コントラスト・彩度を自動で調節。USB PD対応により、ノートPCなどへ最大65Wの給電にも対応しています。
| 幅 | 約70.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 約28.1cm |
| 高さ(最大) | 約46.8cm |
| 重量 | 約7550g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | RAPID VA |
| 応答速度 | 0.5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3,500:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 180Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4、USB Type-C |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
広視野角のADSパネルを採用し、どの角度からでも鮮明な映像を楽しめます。超解像技術により、低解像度の映像も美しく再現し、エンハンストカラー機能で色鮮やかな表現が可能。また、ブルーリダクション2やフリッカーレス設計により、目に優しい使用感を提供します。
| 幅 | 72.6cm |
|---|---|
| 奥行 | 18cm |
| 高さ(最大) | 47cm |
| 重量 | 6900g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ハーフグレア |
| パネル種類 | ADS |
| 応答速度 | 8ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1200:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | D-Sub、HDMI、DisplayPort |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | 不明 |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
31.5インチの4K IPSディスプレイを備えた高精細モニターです。DCI-P3 98%の色再現性とVESA DisplayHDR 400により、鮮やかで正確な色彩を実現。さらに、USB Type-CとKVMスイッチを搭載し、複数のPC間でのデバイス共有が可能です。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 23.9cm(スタンド付き) |
| 高さ(最大) | 48.8~59.8cm(スタンド付き) |
| 重量 | 7150g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 2000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 不明 |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、USB Type-C、DisplayPort1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
| 幅 | 71.47cm |
|---|---|
| 奥行 | 25.68cm |
| 高さ(最大) | 47.9~58.9cm |
| 重量 | 約9.4kg |
| 画面種類 | 不明 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI(v2.0)×1、DisplayPort(v1.4)×1、USB Type-C×2、USB Type-B×2、USB 3.2×3 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
| 幅 | スタンドあり:71.47cm/モニターのみ:71.47cm |
|---|---|
| 奥行 | スタンドあり:45.94cm/モニターのみ:8.24cm |
| 高さ(最大) | スタンドあり:58.12~73.12cm/モニターのみ:42.2cm |
| 重量 | スタンドあり:10,100g/モニターのみ:6,300g |
| 画面種類 | 不明 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1,000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、DisplayPort 1.4、USB TypeC、USB |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
映像専門家特化の高精細4Kモニター。Nano IPSによって、 4KのHDRのマスタリングに最も広く使われていて、画像や映像を作る多くのクリエイターにとって「業界標準」と位置づけられているDCI-P3 98%(標準値)の高い色再現性を実現。マルチ端子でクリエイターの使いやすさを追求しています。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 23.9cm(スタンド付き) |
| 高さ(最大) | 48.8-59.8cm(スタンド付き) |
| 重量 | 6900g(スタンド使用時) |
| 画面種類 | 不明 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | アンチグレア |
| パネル種類 | IPS(Nano IPS Black) |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 2000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 不明 |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 不明 |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、USB Type-C、DisplayPort1.4、USB 2.0、USB 3.0 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
ケーブル収納を備えており、1本のHDMIケーブルですっきりとした作業環境を実現できます。ケーブル1本を介して、高品質のデジタルビデオメディアを転送し、高性能の内蔵スピーカーで再生可能。オフィス用途はもちろん、特に写真やウェブの閲覧、映画・ゲームなど、要求の厳しいグラフィックス系用途におすすめです。
| 幅 | 71.5cm(スタンド付き) |
|---|---|
| 奥行 | 24.8cm(スタンド付き) |
| 高さ(最大) | 51.4cm(スタンド付き) |
| 重量 | 7500g(スタンド付き) |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 4ms(標準値 |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | VGA、HDMI1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
AcerのNitro ED270UP2bmiipxは、27インチWQHD解像度で湾曲1500R、VAパネルを採用しています。画面サイズは31.5 インチ、眼精疲労の要因ともなるフリッカー減少を抑制。170Hzの高リフレッシュレートと1msの応答速度でスムーズなゲーム体験を提供します。
| 幅 | 70.9cm |
|---|---|
| 奥行 | 19.8cm |
| 高さ(最大) | 51.5cm |
| 重量 | 4.8kg |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 不明 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 180Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
WQHD解像度と165Hzリフレッシュレートに対応したゲーミングモニターです。AMD FreeSync Premiumや1ms Motion Blur Reductionにより、動きの速いゲームでも快適なプレイが可能。HDR対応とsRGB 95%の広色域により、色彩豊かでリアルな映像表現を楽しめます。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 22.5cm |
| 高さ(最大) | 51.5cm |
| 重量 | 5900g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 5ms(GTG Faster設定時) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 165Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、DisplayPort |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
アイ・オー・データの31.5インチ4K対応ゲーミングモニターです。144Hzの高速リフレッシュレートと1msの応答速度により、スムーズで美しい映像を提供。さらに、広視野角AASパネルとHDMI2.1のVRR機能により、PS5のフルスペックを最大限に活用できます。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 23.1cm |
| 高さ(最大) | 56.3cm |
| 重量 | 約10100g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | AAS |
| 応答速度 | 1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 不明 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 144Hz |
| ブルーライトカット対応 | 不明 |
| インターフェース | HDMI2.1、DisplayPort、USB |
| Type-C給電機能 | 不明 |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | 不明 |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 | 不明 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
1本のケーブルで高解像度映像やデータ転送、ノートPCの充電が可能な液晶モニター。2560×1440ピクセルのクアッドHDで鮮明な映像を楽しめます。また、AMD FreeSyncテクノロジーでスムーズなゲームプレイも可能です。
| 幅 | 71.5cm(スタンド付き) |
|---|---|
| 奥行 | 51.4cm(スタンド付き) |
| 高さ(最大) | 24.8cm(スタンド付き) |
| 重量 | 8890g(スタンド付き) |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 4ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | USB Type-C、DisplayPort1.2、HDMI1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
1000Rで究極の没入感に浸れる、LGのUltraGearゲーミングモニター。WQHD画質と180Hzのリフレッシュレート、1ms GTGの応答速度を備えています。HDRに対応していて、明るい部分はより明るく、暗い部分はより深い黒で再現されますよ。
| 幅 | 70cm |
|---|---|
| 奥行 | 22.7cm |
| 高さ(最大) | 50.8cm |
| 重量 | 5900g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 1ms(GTG) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | HDMI:48~144Hz、DisplayPort:48~180Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI×2、DisplayPort1.4×1、ヘッドホン(ステレオミニジャック)×1 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
フルHDの4倍の解像度で鮮明な映像を提供します。webOS 22を搭載し、600以上のアプリに直接アクセスが可能。また、USB Type-Cによる簡単な接続や、AirPlay 2とMiracast対応でスマホの画面共有もスムーズにできます。
| 幅 | 71.4cm(スタンド装着時) |
|---|---|
| 奥行 | 26cm(スタンド装着時) |
| 高さ(最大) | 48.7~59.7cm(スタンド装着時) |
| 重量 | 9100g(スタンド装着時) |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、USB Type-C、LAN、USB Type-A |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
映像への没入感を阻害するフレームを極限まで排除したフレームレス加工などの、さまざまな用途に配慮したデザインです。画面出力までのラグを低減させるDASモードなど各種ゲーミング機能に対応。色の識別が困難であったキメの細やかな表現をしっかりと描写できます。
| 幅 | 71.4cm |
|---|---|
| 奥行 | 20.9cm |
| 高さ(最大) | 51.2cm |
| 重量 | 7,700g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 4ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3,000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 56~61Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、DisplayPort1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | 不明 |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
仕事とエンタメを1台でこなす新しいパーソナルデバイスです。webOS 23を搭載し、PC不要で600以上のアプリにアクセスできます。さらに、USB Type-Cによる映像出力・給電・データ転送が1本で可能なため、デスク周りをすっきり整えられますよ。
| 幅 | 71.4cm |
|---|---|
| 奥行 | 21.7cm |
| 高さ(最大) | 60.8cm |
| 重量 | 7700g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1,000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 不明 |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、USB Type-C、USB Type-A |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
31.5インチのIPSパネルを搭載したモニターです。4K解像度に対応した液晶タイプを採用しており、フルHDの4倍の高解像度は複数のウィンドウの同時表示を可能にして高生産性を実現。映像や写真を美しく表示し、画面を広く使用することができます。
| 幅 | 71.6cm |
|---|---|
| 奥行 | 5.5cm(スタンドなし)、20.4cm(スタンド含む) |
| 高さ(最大) | 51.3cm(スタンド含む) |
| 重量 | 6700g(スタンド含む) |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS(ADS) |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.2、HDMI1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
仕事とエンタメを1台でこなすwebOS搭載のパーソナルデバイスです。PC不要で600以上のアプリにアクセスでき、Webブラウジングや動画視聴が可能。さらに、AirPlay 2やMiracast対応によりスマホの画面を大画面で楽しめます。
| 幅 | 73.2cm |
|---|---|
| 奥行 | 21cm |
| 高さ(最大) | 52.1cm |
| 重量 | 6600g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ハーフグレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 8ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1200:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 50~60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、USB Type-A |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
USB Type-Cに対応し、PCとケーブル1本で接続するだけで手軽に使用できる上に、すっきりとした配線が可能に。大画面が快適な作業空間と迫力のある高精細映像を演出。高さ調整・画面回転が可能で、ユーザが使いやすいようにできる機能が搭載されています。
| 幅 | 71.4cm |
|---|---|
| 奥行 | 23.9cm |
| 高さ(最大) | 48.6~59.6cm |
| 重量 | 8,400g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 4ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3,000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 56~61Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、USB Type-C、DisplayPort1.4、USB |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
最新の31.5インチQHDモニターを使用してゲームをレベルアップし、高解像度のビジュアルとスムーズなゲームプレイにより、お気に入りのゲームを本来のデザインどおりにプレイ可能。色の劣化を気にすることなくブルーライトを軽減し、より明るい色と深い黒が映し出されます。ゲーム内の体験の向上を求める方におすすめ。
| 幅 | 71.315cm |
|---|---|
| 奥行 | 24.694cm |
| 高さ(最大) | 55.6cm |
| 重量 | 5,720g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 165Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI/DisplayPort 1.4/USB-C/USB |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | 不明 |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
31.5インチのIPSパネルを搭載し、WQHD解像度に対応した液晶モニターです。デスクワークでは広い作業領域が実現し、写真や動画の視聴時には、より美しい映像を楽しめます。あらゆる角度から見ても色やコントラストの変化がおきにくく、広視野角上下左右178度ですよ。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 7cm(スタンドなし)、21cm(スタンド含む) |
| 高さ(最大) | 52cm(スタンド含む) |
| 重量 | 約6600g(スタンド含む) |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 8ms(GtoG) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 不明 |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0、USB Type-C、DisplayPort1.4、USB Type-A、USB Type-B |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
没入感のあるゲーミング体験を提供する31.5インチの4Kゲーミングモニターです。マイクロレンズアレイ技術により輝度が30%向上し、鮮やかな映像美を実現。さらに、VESA Dual Modeにより4K@240HzとFHD@480Hzの切り替えが可能で、ゲームの種類に応じた最適な表示を提供します。
| 幅 | 71.4cm |
|---|---|
| 奥行 | 25cm(スタンド付き) |
| 高さ(最大) | 51.1~62.1cm(スタンド付き) |
| 重量 | 9800g |
| 画面種類 | 有機EL |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | OLED |
| 応答速度 | 0.03ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1500000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 240Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.1、USB、DisplayPort1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
MPRT 1msの高速応答速度と240Hzのリフレッシュレートのゲーミングモニターです。高画質VAパネルが搭載されており、上下左右178°の広視野角と350cd/m2の高輝度を実現。高コントラスト比とsRGB98%の広色域対応で、ゲームだけでなく写真や動画鑑賞などにもぴったりです。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 19.2cm |
| 高さ(最大) | 51.2cm |
| 重量 | 5100g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | MPRT:1ms、GTG:3ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 240Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、USB、DisplayPort1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
4K UHD高解像度と独自のHDRi技術により、ゲームの世界をよりクリアで色彩豊かに映し出します。144Hz・1msやFreeSyncに対応し、ティアリングを排除した滑らかな映像を実現。5Wサブウーファーを搭載した2.1chスピーカーと、5つのカスタムサウンドモードを備えたDSPを内蔵しています。
| 幅 | 72.67cm |
|---|---|
| 奥行 | 26.99cm |
| 高さ(最大) | 48.74~58.74cm |
| 重量 | 約9.5kg |
| 画面種類 | 不明 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 2ms(MPRT:1ms) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | DP:144Hz/HDMI:120Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI×2、DisplayPort×1 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
31.5インチのVA液晶パネルを採用したPCモニターです。300cd/m2の高輝度と3000:1の高コントラスト比を実現しており、液晶は映像をくっきりと色鮮やかに表示。フルHDよりも78%も高精細なので、デスクワ ーク使用時には画面を広くまた写真や動画視聴際の美しさが特徴的です。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 4.1cm(スタンドなし)、19.2cm(スタンド含む) |
| 高さ(最大) | 51.2cm(スタンド含む) |
| 重量 | 4800g(スタンド含む) |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 1ms(MPRT) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 165Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI 2.0、DisplayPort 1.2、USB Type-A |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5型ワイド |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
178度の広視野角IPSパネル搭載、シャープで没入感のあるビジュアルを表現。75HzのリフレッシュレートとAdaptive-Sync/FreeSync機能により、画面のカクつきやチラつき、フレームレートの低下を解消してくれます。ブルーライト軽減機能とフリッカフリー技術を搭載で快適です。
| 幅 | 72.7cm |
|---|---|
| 奥行 | 20.2cm |
| 高さ(最大) | 47.9cm |
| 重量 | 約7100g |
| 画面種類 | 不明 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | グレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1200:1(Typ.)、10,000,000:1(ASCR) |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | アナログ:垂直50~76Hz、デジタル:垂直48~75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、VGA |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | 不明 |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
31.5インチの大画面とIPSパネルを採用したフルHD液晶モニターです。sRGB100%対応の広色域と上下左右178度の広視野角により、写真や動画編集に適した鮮やかな表示を実現。さらに、フリッカーフリーとブルーライト軽減機能を搭載し、長時間の作業でも目に優しい設計となっております。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 11.5cm |
| 高さ(最大) | 50cm |
| 重量 | 4800g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | グレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 8ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1200:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI 1.4、VGA |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5型ワイド |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
明るい部分と暗い部分のメリハリをつけることで、臨場感ある映像。WQHDの解像度とフレームレスIPSパネルにより、垂直面・水平面と178度の広視野角を確保しどの角度からでも一貫性のある正確な色で高品質の映像を楽しむことができます。滑らかでスムーズなゲームプレイをお楽しめますよ。
| 幅 | 71.46cm |
|---|---|
| 奥行 | 20.18cm |
| 高さ(最大) | 48.57cm |
| 重量 | 7820g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms(GTG) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1(typ.)、100,000,000:1(ASCR on) |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 48~75Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI、DisplayPort1.2 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | 不明 |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
4Kによる高画質を、31.5インチの大画面で存分に活用できるフルフラットモデルです。複数のパソコンにつないで、それぞれのモニター状況を共有しながら作業するなど、マルチタスクも快適。ノートPCとケーブル1本ですっきり接続でき、すぐに作業ができる手軽さも魅力です。
| 幅 | 71.74cm |
|---|---|
| 奥行 | 23.0cm |
| 高さ(最大) | 42.73~57.62cm |
| 重量 | 約11㎏ |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 5ms(オーバードライブ設定:強)/14ms(オーバードライブ設定:オフ) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1300:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 61Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | USB Type-C、DisplayPort、HDMI |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | フルHD |
上下左右178度の広視野角ADSパネルを採用し、見る位置や角度による色のコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出します。DisplayPort・HDMI・アナログRGBの入力端子を備えており、様々な機器との接続性も抜群です。超解像技術により、低解像度の映像も美しく再現します。
| 幅 | 約72.6cm(スタンドあり) |
|---|---|
| 奥行 | 約18.0cm(スタンドあり) |
| 高さ(最大) | 約47.8cm(スタンドあり) |
| 重量 | 約6900g(スタンドあり) |
| 画面種類 | 不明 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ハーフグレア |
| パネル種類 | ADS |
| 応答速度 | 8ms(オーバドライブレベル2設定時:5ms) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1200:1 |
| コントラスト比(実測値) | 不明 |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | HDMI:59.9~60.3Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | DisplayPort、HDMI×2、アナログRGB、ステレオミニジャック |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
31.5インチのVAパネルを採用し、4K解像度、160Hzに対応した4Kゲーミングモニターです。160Hzの高速リフレッシュレート、1ms(MPRT)の高速液晶応答速度に対応。高精細で滑らかな表現を可能にし、FPSなどの動きの速いゲームで快適なゲームプレイを実現します。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | スタンド無し:6.3cm/スタンド付:21.1cm |
| 高さ(最大) | スタンド無し:42.1cm/スタンド付:52.0cm |
| 重量 | 8100g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | OD:7ms/MPRT:1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 160Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.1、DisplayPort1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ボタン |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
31.5インチのIPSパネルが搭載された、Amazon限定のゲーミングモニターです。165Hzの高速リフレッシュレートに対応しており、便利な昇降式多機能スタンドも備わっています。FreeSyncにも対応で、FPSをはじめ動きの速いゲームプレイに適していますよ。
| 幅 | スタンドなし:71.6cm、スタンドあり:71.6cm(スタンド幅:43.2cm) |
|---|---|
| 奥行 | スタンドなし:5.7cm、スタンドあり:20.7cm |
| 高さ(最大) | スタンドなし:42.7cm、スタンドあり(横置き:47.8~60.3cm、縦置き:73.7~74.6cm) |
| 重量 | 約6000g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS(ADS) |
| 応答速度 | オーバードライブ時:3ms(GtoG)、MPRT:1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1200:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 165Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI×1、HDMI2.0×2、DisplayPort1.2×2、オーディオ出力×1、電源ポート×1 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
4K32インチQD-OLEDディスプレイを搭載したゲーミングモニターです。リフレッシュレート 240Hzと応答時間0.03msで没入型ゲームを実現。激しいゲームプレイでもブレのないアクションで、爽快なゲーム体験を楽しめますよ。
| 幅 | 71.8cm(スタンドあり) |
|---|---|
| 奥行 | 27.4cm(スタンドあり) |
| 高さ(最大) | 57.9cm(スタンドあり) |
| 重量 | 8,800g(スタンドあり) |
| 画面種類 | 不明 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | OLED |
| 応答速度 | 0.03ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1500000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 不明 |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 240Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.1、USB Type-C、DisplayPort1.4、USB Type-A、イヤホンジャック |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | 不明 |
| リモコン付き | 不明 |
| VESAマウント対応 |
ASUS ROG Swift OLED PG32UCDMを徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
フルHDで480Hz、4Kで240Hzの2モードを切り替えられるPCモニターです。RPGやMMOなど美しい世界観のゲームは31.5インチ4K、FPSほか速度が重要なゲームは24インチのフルHD@480Hzで表示させられます。モーションブラーをほとんど感じさせない、くっきりとした表示も魅力です。
| 幅 | スタンドなし/スタンドなし付き:71.4cm |
|---|---|
| 奥行 | スタンドなし:6.5cm、スタンド付き:27.9cm |
| 高さ(最大) | スタンドなし:41.2cm、スタンド付き:62.7cm |
| 重量 | スタンドなし:5600g、スタンド付き:9000g |
| 画面種類 | 有機EL |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | 不明 |
| 応答速度 | 0.03ms(GtoG) |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1500000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | HDMI:48~240Hz、DisplayPort:48~240Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI入力×2、DisplayPort入力×1、USBアップストリーム1(USB 3.0)、USBダウンストリーム2(USB 3.0)、ヘッドホン(ステレオミニジャック)1(4極 : ヘッドホン出力+マイク入力) |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
31.5インチのVAパネルを採用した、4K解像度の液晶モニターです。160Hzの高速リフレッシュレート、1ms(MPRT)の高速液晶応答速度に対応し、高精細でなめらかな表現を可能に。3000:1の高コントラスト比は、より黒をくっきりと表現し、写真や動画を色鮮やかに映し出します。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | スタンド無し:6.3cm/スタンド付:20.6cm |
| 高さ(最大) | スタンド無し:42.1cm/スタンド付・横置き:47.5~60.5cm/スタンド付・縦置き:73.9~75.6cm |
| 重量 | 約6200g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | OD:最大7ms/MPRT:最大1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 160Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.1、DisplayPort1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | 4K |
多用途デュアルモードを備えた31.5インチの4K有機ELゲーミング モニターです。ROG独自のOLEDアンチフリッカー技術により、リフレッシュレート変動時のちらつきを軽減。新しいAIアシスタントが、ゲームエクスペリエンスを向上させます。
| 幅 | 71.4cm(スタンドを含む) |
|---|---|
| 奥行 | 27.4cm(スタンドを含む) |
| 高さ(最大) | 57.9cm(スタンドを含む) |
| 重量 | 7300g(スタンドを含む) |
| 画面種類 | 有機EL |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | WOLED |
| 応答速度 | 0.03ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1,500,000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 不明 |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 240Hz(4K使用時)480Hz(フルHD使用時) |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.1、USB Type-C、DisplayPort1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 31.5インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
31.5インチの大型画面にWQHDの高解像度でゲームを高精細かつ迫力のある映像で表示します。毎秒165コマの表示に対応しており、高速な表示が望ましいコンテンツにおいて、高速かつクリアな映像表示が高い視認性を実現。さらにHDRにも対応し、明るい部分をより明るく、暗い部分をより深い黒で再現します。
| 幅 | 71.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 29.2cm(スタンドを含む)/5.1cm(スタンドなし) |
| 高さ(最大) | 49~60cm(スタンドを含む)/42.8cm(スタンドなし) |
| 重量 | 7200g(スタンドを含む)/5100g(スタンドなし) |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 5ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 165Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI×1、DisplayPort1.4×1 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
1位: PHILIPS|USB-C ドッキング液晶モニター|329P1H/11
2位: JAPANNEXT|液晶モニター|JN-IPS315WQHDR-C65W
3位: アイ・オー・データ機器|ゲーミングモニター|LCD-GCU321HXAB
4位: JAPANNEXT|4K解像度液晶モニター|JN-V315UHDR-C65W-N
5位: ビューソニックジャパン|31.5型ワイド液晶モニター|VX3211-4K-MHD-7
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめのPCモニター・液晶ディスプレイを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他