マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ボリュームアップシャンプーのおすすめ人気ランキング【ハリコシアップ!2025年10月】

【徹底比較】ボリュームアップシャンプーのおすすめ人気ランキング【ハリコシアップ!2025年10月】

髪にハリやコシがなく、ぺたんこになりがちな人に向いているのがボリュームアップシャンプー。髪を立ち上げてふんわり仕上げられる効果に期待でき、ボリューム不足が気になる40代や50代の女性や、メンズの利用者も増えています。しかし「ドラッグストアなどで買える市販のもので十分?」「ふんわり感は持続するの?」など、口コミでも意見が分かれており、気になることが多いですよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のボリュームアップシャンプー15商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのボリュームアップシャンプーをランキング形式でご紹介します。


マイベストが定義するベストなボリュームアップシャンプーは「髪を補修しながらコシを与え、ボリューム感アップに期待できる洗い心地のよいシャンプー」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年10月31日更新
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)
監修者
理系美容家
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)

美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。

箱崎かおり(Kaori Hakozaki)のプロフィール
…続きを読む
藤巻正典
監修者
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

美容師として30年のキャリアをもとに、頭皮に負担のないカラーなどヘアケア製品を熟知している髪質改善のスペシャリスト。シャンプー・トリートメントの開発も手掛ける。皮膚科医院長監修の気軽に通える髪質改善サロンとして人気の「ロナロナヘアサロン」に所属し、毛髪診断士として、AGAのカウンセリングや頭皮診断・ケアといった分野でも活躍の場を広げている。

藤巻正典のプロフィール
…続きを読む
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のボリュームアップシャンプー15商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 洗浄力(男女向け)

    1
    洗浄力(男女向け)

    マイベストでは「頭皮皮脂分泌量が多い女性でもベタつきがほぼ気にならない」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を落とせたラードの質量が160mg以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)

    2
    ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 頭皮ケア成分の充実度(成分分析)

    3
    頭皮ケア成分の充実度(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)

    4
    泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)

    髪の毛のボリュームが出にくい30~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)

    5
    きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)

    髪の毛のボリュームが出にくい30~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「ボリュームアップ」とは、毛髪にハリやコシを与え、ふんわりとした印象に見せることを指します。シャンプーに毛髪を増やす効果は認められていません。
本記事における「美容室専売」とは、主に美容室で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
本記事における「うねりケア」とは、乾燥や熱・摩擦などの外的要因によってくせ・うねりが生じた髪を補修することを指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.10.11
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • ナプラ|IMPRIME|ボリュームアップシャンプー
  • 2025.10.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.09.30
    更新

    15商品を検証し、2025年9月12日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

目次

髪の毛のボリューム不足の原因は?

髪の毛のボリューム不足の原因は?

加齢に伴う髪質の変化(エイジング毛)は、ボリューム不足の大きな要因です。年齢を重ねることで髪内部のタンパク質構造が変化しやすくなり、水分を保ちにくくなるといわれています。その結果、髪のハリやコシが感じにくくなり、立ち上がりが弱まって全体がぺたんとした印象につながります。


また、加齢に限らず、生まれつき細毛の人や、カラー・パーマ・ドライヤーなどによるダメージを繰り返すことで、髪が細く弱くなりボリューム感を失うケースも少なくありません。ボリュームアップシャンプーを取り入れると、髪にハリコシを与えて立ち上がりやすくする効果が期待できます。

箱崎かおり(Kaori Hakozaki)
理系美容家
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)

ただし、シャンプーの本来の目的はあくまで頭皮や髪の汚れを落とすことにあります。シャンプーだけで髪のボリューム感や質感が劇的に変わることはなく、あくまで総合的なケアの一環と考えることが大切です。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

ボリュームアップシャンプーは、洗浄を通じて髪がふんわり立ち上がりやすい状態を整える、“ボリューム感の土台作り”をサポートする役割と捉えるのがよいでしょう。ボリューム感アップには頭皮環境を整えることや、日々の生活習慣・栄養バランスの見直しも重要な要素ですよ。

ボリュームアップシャンプーの選び方

ボリュームアップシャンプーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

ボリューム感アップ成分が充実していたシャンプーがおすすめ

ボリューム感アップ成分が充実していたシャンプーがおすすめ

ボリュームアップシャンプーを選ぶときは、配合成分をチェックするのが大切です。髪にハリコシを与える補修成分が充実していれば、継続して使用することでふんわりとしたボリューム感アップに期待できます。


成分表を確認すると、ボリューム感アップを意識した成分がしっかり配合されているものもあれば、ほとんど見当たらないものもあり、商品ごとに大きな差が見られました。どのような違いがあるのか、ランキングをチェックしてみてくださいね。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

価格が高いからといって、必ずしもボリュームアップ効果に優れているとは限りません。検証の結果、価格とボリューム感アップ成分の充実度に相関は見られず、手頃な価格帯でもボリューム感アップに期待できるシャンプーがありました

箱崎かおり(Kaori Hakozaki)
理系美容家
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)

ただし、シャンプーだけでの髪の補修・ボリューム感アップには限界があるため、ハリコシが不足している髪にはトリートメントの併用がおすすめです。


一方で、ボリュームアップシャンプーのなかには「リンス不要」や「1本で完結」といった設計のものもあり、ライン使いを推奨していない場合もあります。使用前には、メーカーの使用方法を確認しておくと安心です。

さらに、「肌荒れ防止成分配合」なら頭皮環境を整える効果にも期待できる

さらに、「肌荒れ防止成分配合」なら頭皮環境を整える効果にも期待できる

ボリューム感アップ成分に加えて、頭皮環境をすこやかに保つ「肌荒れ防止成分」が配合されているかも確認してみてください。たとえば、グリチルリチン酸2Kは基剤の一次刺激をやわらげる成分であり、敏感になりやすい頭皮のケアをサポートし、頭皮環境をすこやかに保つのに役立ちます


頭皮環境が整うことで、補助的にボリューム感アップ効果につながる場合もあります。ただし、頭皮ケア成分の充実度が高評価だったボリュームアップシャンプーはごくわずかでした。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

頭皮環境を整えることに重点を置くのであれば、頭皮をすこやかに保つことで健康的な髪を育てる土台作りを目的とした育毛シャンプーの使用もおすすめです。


ただし、育毛シャンプーに育毛効果は認められていないため、抜け毛によるボリューム不足が気になる人は育毛剤・発毛剤の使用を検討してみてください。

2

ボリュームアップシャンプーの洗浄力をチェックしよう

ボリュームアップシャンプーの洗浄力をチェックしよう

ボリュームアップシャンプーを選ぶときは、自分の肌質に合った洗浄力かどうかを確認することが大切です。洗浄力が合っていないと、頭皮の乾燥や皮脂の取りすぎといった頭皮トラブルにつながりやすくなります

肌質に合った洗浄力のボリュームアップシャンプーを選ぼう

肌質に合った洗浄力のボリュームアップシャンプーを選ぼう
余分な皮脂や汚れを落とす役割を持つシャンプーですが、肌質によって必要な洗浄力は異なります。さらに、男性は女性の約1.4倍の皮脂量があるといわれており、自分の頭皮に合わせた洗浄力のシャンプーを選ぶのがおすすめです。

検証の結果、ボリュームアップシャンプーは全体的に洗浄力が高めのものが多く、特に女性には脂性肌向けのタイプが中心でした。頭皮の乾燥が気になる人は、うるおいを補う頭皮ケアローションの併用がおすすめです。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
また、主な洗浄成分の種類と洗浄力の高さの相関は見られませんでした。洗浄成分の種類だけで洗浄力を判断するのは難しいといえるので、ランキングの「洗浄力」をチェックしてくださいね。
3

泡立ちときしみにくさもチェックしよう

泡立ちときしみにくさもチェックしよう

毎日使うものだからこそ、泡立ちやきしみにくさにも注目してみましょう。


泡立ちがよければ髪全体に素早く広がり、シャンプー中の使用感がぐっと快適になります。さらに、濃密で細やかな泡は摩擦を抑え、髪へのダメージを軽減してくれます。


また、きしみにくさが高評価なボリュームアップシャンプーなら、洗い上がりのギシギシ感が少なく、スムーズな指通りが見込めます。髪の絡まりを防ぎ、ダメージをさらに抑えられるでしょう。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

実際にモニターが使用してみたところ、泡立ちのよさは満足のものが多く、きしみにくさの評価はバラつきのある結果になりました。髪へのダメージを抑えるには、両方のバランスが取れたタイプがおすすめです。

選び方は参考になりましたか?
本記事における「ボリュームアップ」とは、毛髪にハリやコシを与え、ふんわりとした印象に見せることを指します。シャンプーに毛髪を増やす効果は認められていません。
本記事における「美容室専売」とは、主に美容室で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
本記事における「うねりケア」とは、乾燥や熱・摩擦などの外的要因によってくせ・うねりが生じた髪を補修することを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ボリュームアップシャンプー全15商品
おすすめ人気ランキング

ボリュームアップシャンプーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
女性:脂性肌
女性:普通肌
男性:脂性肌
男性:普通肌

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

洗浄力(男女向け)

ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)

頭皮ケア成分の充実度(成分分析)

泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)

きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)

内容量

肌荒れ防止成分(有効成分)配合

肌荒れ防止成分(その他)配合

補修成分

分類

香り

おすすめの肌質(男性)

おすすめの肌質(女性)

落とせたラードの質量

1

アンファー

スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプー ボリューム

アンファー 薬用スカルプシャンプー ボリューム 1
4.63

悩んだらコレ!ボリューム感アップと頭皮ケア効果に期待

4.84
4.50
4.50
4.83
4.95

350mL

ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、うねりケア成分

医薬部外品

リラクシングローズの香り

脂性肌

脂性肌

186.44mg

2

Clue

&beスタンドアップシャンプー

Clue スタンドアップシャンプー 1
4.47

ボリューム感アップに期待大。洗浄力の評価が高くきしみにくい

4.76
5.00
3.50
4.43
4.55

400mL

CMC類似補修成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、うねりケア成分

化粧品

ハーバルウッディ

脂性肌

脂性肌

180.31mg

3

ナプラ

ナプラ IMPRIMEボリュームアップシャンプー

ナプラ ボリュームアップシャンプー 1
4.41

濃密泡がたっぷりできた。髪にハリコシを与える効果が見込める

4.55
5.00
3.50
4.65
4.15

280mL

ケラチン系タンパク成分

化粧品

普通肌

脂性肌

163.46mg

4

プレミアアンチエイジング

clayence薬用スカルプシャンプー ボリュームケア

プレミアアンチエイジング 薬用スカルプシャンプー ボリュームケア 1
4.38

頭皮ケア成分が充実。脂性肌向きの高い洗浄力を発揮

5.00
4.00
4.50
4.55
3.90

300mL

ケラチン系タンパク成分

医薬部外品

シトラス&ウッディの香り

脂性肌

脂性肌

229.46mg

5

I-ne

BOTANISTボタニカルシャンプー バウンシーボリューム

I-ne ボタニカルシャンプー バウンシーボリューム 1
4.32

きめ細かい泡立ち。ボリューム感アップにも概ね期待できる

4.61
4.25
4.00
4.70
4.35

490mL

非ケラチン系タンパク成分、CMC類似補修成分、その他成分

化粧品

ピオニーとオレンジブロッサムの香り

普通肌

脂性肌

168.74mg

6

花王

Segretaシャンプー 根元からふんわり

花王 シャンプー 根元からふんわり 1
4.19

弾力泡が素早く泡立った。頭皮ケア成分は見当たらない

4.63
4.25
3.50
4.65
4.45

430mL

CMC類似補修成分、うねりケア成分

化粧品

アロマティックローズの香り

普通肌

脂性肌

169.76mg

7

ネイチャーラボ

MARO 3Dボリュームアップ シャンプー EX

ネイチャーラボ MARO 3Dボリュームアップ シャンプー EX 1
4.06

きめ細かい泡で髪全体を洗えた。ボリューム感アップ成分の充実度は控えめ

4.43
3.75
4.00
4.98
4.35

460mL

非ケラチン系タンパク成分

化粧品

ジェントルミントの香り

普通肌

脂性肌

156.33mg

7

大塚製薬

UL・OSスカルプシャンプー ボリュームアップ

大塚製薬 スカルプシャンプー ボリュームアップ 1
4.06

高い洗浄力を発揮した。ボリューム感アップ効果は期待薄

5.00
3.75
3.50
4.78
4.70

500mL

その他成分

化粧品

シトラス

脂性肌

脂性肌

207.54mg

9

花王

Segretaセグレタ ふっくらボリューム シャンプー

花王 セグレタ
ふっくらボリューム
シャンプー 1
4.01

弾力泡が素早く泡立つ。ボリューム感アップ成分は控えめ

4.75
3.75
3.50
4.80
4.45

360mL

うねりケア成分

化粧品

華やかに品よく咲き誇るアロマティックローズの香り

脂性肌

脂性肌

179.71mg

10

花王

SUCCESSサクセス シャンプー ボリュームアップタイプ

花王 サクセス シャンプー ボリュームアップタイプ 1
4.00

脂性肌向きの洗浄力を発揮。ボリューム感アップ成分はあまり見当たらない

4.82
3.75
3.50
4.70
4.15

350mL

うねりケア成分

化粧品

アクアシトラスの香り

脂性肌

脂性肌

185.15mg

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ ボリュームアップシャンプー
頭皮ケア成分の充実度(成分分析) No.1
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー) No.1

アンファー
スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプー ボリューム

おすすめスコア
4.63
洗浄力(男女向け)
4.84
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
4.50
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
4.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.83
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.95
Amazonで見る
薬用スカルプシャンプー ボリューム 1
最安価格
Amazonで売れています!
4,300円
在庫わずか
12.2円 / 1mL
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonで売れています!
4,300円
在庫わずか
12.2円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)脂性肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量186.44mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、うねりケア成分
香り
リラクシングローズの香り

悩んだらコレ!ボリューム感アップと頭皮ケア効果に期待

アンファーのスカルプDボーテ「薬用スカルプシャンプー ボリューム」は、髪のボリューム感不足に悩む女性向けの薬用シャンプーです。ノンシリコン処方で、根元から立ち上がる仕上がりをアピールしています。鉱物油・合成着色料・パラベン・サルフェートは無添加です。


検証では高い洗浄力を発揮し、余分な皮脂や汚れをしっかり落とす効果が見込めます。成分表を見ると、ボリューム感アップ成分や頭皮ケア成分が充実していました。肌荒れ防止有効成分の配合で頭皮をすこやかに保ちつつ、髪にハリコシを与えてボリューム感をアップする効果が見込めるでしょう。


また、少量でも素早く泡立ち、きめ細かい濃密泡で洗えました。モニターからは「濡れた髪でも毛先まで絡まりやきしみは気にならない」との声も聞かれ、使用感のよさにも期待できます。


洗浄力・成分分析・使用感すべての検証で高評価を獲得した、ベストバイのボリュームアップシャンプーです。

良い

    • 検証では、高い洗浄力を発揮した
    • ボリューム感アップ成分・頭皮ケアが充実していた
    • 泡立ちがよく、きしみは気になりにくい

気になる

  • 特になし
内容量350mL
分類医薬部外品
薬用スカルプシャンプー ボリューム

スカルプDボーテ 薬用スカルプシャンプー ボリュームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気8位
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析) No.1

Clue
&beスタンドアップシャンプー

おすすめスコア
4.47
洗浄力(男女向け)
4.76
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
5.00
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.43
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.55
最安価格
1,540円
中価格
3.8円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)脂性肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量180.31mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
CMC類似補修成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、うねりケア成分
香り
ハーバルウッディ

ボリューム感アップに期待大。洗浄力の評価が高くきしみにくい

Clueの&be「スタンドアップシャンプー」は、ヘアメイクアップアーティストの河北裕介氏がプロデュースするボリュームアップシャンプーです。髪に自然なハリコシを与え、ボリューム感の少ないトップもふんわり仕上げると謳っています。


検証では高い洗浄力を発揮し、頭皮のベタつきが気になる人にも使いやすいでしょう。成分分析の結果、ボリューム感アップ成分が充実し、髪にハリコシを与える効果に期待できます。一方で、頭皮ケア成分は見当たりませんでした。


実際に使用したモニターからは、泡立ちのよさやきしみにくさも好評でした。「素早く泡立ち、髪全体を包み込めた」「洗い上がりはきしみにくく、指通りがよかった」との声が寄せられています。


脂性肌で、ボリューム感アップに期待したい人におすすめのシャンプーです。

良い

    • ボリューム感アップ成分が充実している
    • 高い洗浄力を発揮し、脂性肌向きの洗浄力が見込める
    • きしみにくく、濡れた状態の髪でも指通りがよかった

気になる

    • 頭皮ケア成分は見当たらなかった
内容量400mL
分類化粧品
3位
人気5位
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析) No.1

ナプラ
ナプラ IMPRIMEボリュームアップシャンプー

おすすめスコア
4.41
洗浄力(男女向け)
4.55
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
5.00
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.65
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.15
最安価格
1,044円
中価格
3.7円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)普通肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量163.46mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
ケラチン系タンパク成分
香り

濃密泡がたっぷりできた。髪にハリコシを与える効果が見込める

ナプラのIMPRIME「ボリュームアップシャンプー」は、美容室専売のボリュームアップシャンプーです。5種類のケラチンや生コラーゲンなどの補修成分を配合し、髪のハリ・コシやボリューム感を意識した処方が特徴といえます。


洗浄力の検証では高評価を獲得し、女性の脂性肌の人や男性の普通肌の人向きです。成分表を見ると、ボリューム感アップ成分が充実し、髪にハリコシを与える効果に期待できます。一方で、頭皮ケア成分は見当たらず、頭皮環境を整える効果は見込めないでしょう。


泡立ちのよさの検証では、モニターから「泡がきめ細かく濃密」「素早く泡立ち、髪全体を包み込んで洗えるほどの泡の量」との声が聞かれました。洗い上がりのきしみにくさもおおむね良好で、心地よく使えるでしょう。


ボリューム感アップ効果ともっちりとした泡に期待できるシャンプーです。

良い

    • 髪のハリコシアップに期待できる成分構成
    • もっちりした弾力泡が素早くできた
    • 洗浄力の検証では高評価を獲得した

気になる

    • 成分分析の結果、頭皮ケア成分は見当たらなかった
内容量280mL
分類化粧品
ボリュームアップシャンプー

ナプラ インプライム ボリュームアップシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気11位
洗浄力(男女向け) No.1
頭皮ケア成分の充実度(成分分析) No.1

プレミアアンチエイジング
clayence薬用スカルプシャンプー ボリュームケア

おすすめスコア
4.38
洗浄力(男女向け)
5.00
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
4.00
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
4.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.55
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
3.90
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,168円
10%OFF
参考価格:
3,520円
10.5円 / 1mL
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,168円
10%OFF
参考価格:
3,520円
10.5円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)脂性肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量229.46mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
ケラチン系タンパク成分
香り
シトラス&ウッディの香り

頭皮ケア成分が充実。脂性肌向きの高い洗浄力を発揮

プレミアアンチエイジングのclayence「薬用スカルプシャンプー ボリュームケア」は、頭皮の洗浄と毛髪のボリューム感に着目した医薬部外品シャンプーです。吸着成分のベントナイトやアミノ酸系洗浄成分を配合し、毛穴の汚れや余分な皮脂を吸着洗浄して頭皮環境を整えると謳っています。


検証では非常に高い洗浄力を発揮。脂性肌の人でも、余分な皮脂や汚れをすっきり落とす効果が見込めるでしょう。成分表を確認すると、ボリューム感アップ成分の充実度はまずまずだったものの、頭皮ケア成分は充実していました。肌荒れ防止有効成分を配合し、頭皮をすこやかに保つ効果に期待できます。


実際に使用したモニターからは泡立ちのよさが高評価で、「泡立ちが早く、髪全体をたっぷりの泡で包み込んで洗えた」との声が挙がりました。ただし、洗い流したあとにきしみやすい点はネックです。使用するときは、トリートメントを併用するのがよいでしょう。


頭皮環境を整えつつ、しっかり汚れを落としたい人の選択肢になるシャンプーです。

良い

    • 検証では、脂性肌向きの高い洗浄力を発揮した
    • 肌荒れ防止有効成分を配合し、頭皮ケアに期待できる

気になる

    • 洗い流したあとは手ぐしが通りにくく、きしみを感じた
内容量300mL
分類医薬部外品
薬用スカルプシャンプー ボリュームケア

クレイスパ 薬用スカルプシャンプー ボリュームケアの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

5位
人気2位

I-ne
BOTANISTボタニカルシャンプー バウンシーボリューム

おすすめスコア
4.32
洗浄力(男女向け)
4.61
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
4.25
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
4.00
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.70
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.35
最安価格
1,278円
中価格
2.6円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)普通肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量168.74mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
非ケラチン系タンパク成分、CMC類似補修成分、その他成分
香り
ピオニーとオレンジブロッサムの香り

きめ細かい泡立ち。ボリューム感アップにも概ね期待できる

I-neのBOTANIST「ボタニカルシャンプー バウンシーボリューム」は、日本発のボタニカルヘアケアブランドが展開するボリュームアップシャンプーです。植物由来の保湿成分を配合し、ボリューム感を意識したつくりを謳っています。シリコン・パラベン・合成着色料・サルフェートは無添加です。


検証では高い洗浄力を発揮し、余分な皮脂や汚れも落としやすいといえます。さらに、ボリューム感アップ成分の充実度はおおむね良好でした。頭皮ケア成分の充実度はまずまずではあるものの、ある程度頭皮をすこやかに保ちつつ、髪にふんわりボリューム感を与える効果が期待できます。


また、泡立ちのよさの検証で高評価を獲得。モニターからは「きめ細かいもこもこ泡で髪全体を洗えた」と好評でした。きしみにくさもおおむね良好で、心地よくシャンプーできそうです。


成分構成・使用感のバランスが取れたボリュームアップシャンプーといえるでしょう。

良い

    • 洗浄力の評価が高く、余分な皮脂や汚れも落としやすい
    • きめ細かいもこもこ泡で、髪全体を包み込んで洗えた

気になる

    • 頭皮ケア成分は充実しているとまではいえない
内容量490mL
分類化粧品
ボタニカルシャンプー バウンシーボリューム

BOTANIST ボタニスト ボタニカルシャンプー バウンシーボリュームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.19
洗浄力(男女向け)
4.63
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
4.25
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.65
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.45
最安価格
Amazonで売れています!
679円
在庫わずか
1.5円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)普通肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量169.76mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
CMC類似補修成分、うねりケア成分
香り
アロマティックローズの香り

弾力泡が素早く泡立った。頭皮ケア成分は見当たらない

花王のSegreta「シャンプー 根元からふんわり」は、ノンシリコーン処方で根元の立ち上がりを意識したボリュームアップシャンプーです。髪内部の補修成分としてセラミドS(※)を配合し、ふんわりした仕上がりをサポートします。価格は1,000円以下と手軽に購入しやすい点も魅力です。

ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン

良い

    • 洗浄力の評価が高く、余分な皮脂や汚れを落とす効果が見込める
    • 少量でも素早く泡立ち、きめ細かい弾力泡で洗えた

気になる

    • 頭皮ケア成分は見当たらない
内容量430mL
分類化粧品
7位
人気3位
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー) No.1

ネイチャーラボ
MARO 3Dボリュームアップ シャンプー EX

おすすめスコア
4.06
洗浄力(男女向け)
4.43
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
3.75
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
4.00
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.98
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.35
最安価格
1,375円
中価格
2.9円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)普通肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量156.33mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
非ケラチン系タンパク成分
香り
ジェントルミントの香り

きめ細かい泡で髪全体を洗えた。ボリューム感アップ成分の充実度は控えめ

ネイチャーラボの「MARO 3D ボリュームアップ シャンプー EX」は、男性向けに開発されたボリュームケアシャンプーです。ブランド独自のオールインワン処方を採用しており、髪のボリューム感と地肌の洗浄をサポート。トリートメント不要で、1本で髪と頭皮をケアするとアピールしています。

良い

    • 泡立ちがよく、きめ細かい泡で髪全体を洗えた
    • 洗い上がりはきしみが気になりにくかった

気になる

    • ボリューム感アップ成分の充実度はいまひとつ
内容量460mL
分類化粧品
7位
洗浄力(男女向け) No.1

大塚製薬
UL・OSスカルプシャンプー ボリュームアップ

おすすめスコア
4.06
洗浄力(男女向け)
5.00
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
3.75
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.78
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.70
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,010円
16%OFF
在庫わずか
参考価格:
2,400円
4.0円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)脂性肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量207.54mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
その他成分
香り
シトラス

高い洗浄力を発揮した。ボリューム感アップ効果は期待薄

大塚製薬のUL・OS「スカルプシャンプー ボリュームアップ」は、アミノ酸系洗浄成分を主体としたボリュームアップシャンプーです。コアセルベーション技術を採用し、シャンプーを洗い流すときにリンス成分が発生する仕組み。リンスを使わなくても、ふんわりした仕上がりをサポートすると謳っています。

良い

    • 脂性肌向きの高い洗浄力を発揮した
    • 泡立ちがよく、きしみも気になりにくかった

気になる

    • ボリューム感アップ成分の充実度は控えめで、頭皮ケア成分は見当たらなかった
内容量500mL
分類化粧品
9位
人気10位

花王
Segretaセグレタ ふっくらボリューム シャンプー

おすすめスコア
4.01
洗浄力(男女向け)
4.75
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
3.75
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.80
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.45
最安価格
846円
やや低価格
2.3円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)脂性肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量179.71mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
うねりケア成分
香り
華やかに品よく咲き誇るアロマティックローズの香り

弾力泡が素早く泡立つ。ボリューム感アップ成分は控えめ

花王のSegreta 「セグレタ ふっくらボリューム シャンプー」は、根元の立ち上がりと毛先のまとまりを両立するよう作られたボリュームアップシャンプーです。髪と地肌の美容液成分αを配合し、ツヤ感や保湿感をサポート。コンディショナー不要で、ふんわり感のあるヘアスタイルに仕上げるとアピールしています。

良い

    • ベタつきが気になる脂性肌向きの高い洗浄力を発揮した
    • 泡立ちがよく、もこもこ泡が最後まで持続した

気になる

    • ボリューム感アップ成分の充実度は控えめで、頭皮ケア成分は見当たらなかった
内容量360mL
分類化粧品
10位
人気1位

花王
SUCCESSサクセス シャンプー ボリュームアップタイプ

おすすめスコア
4.00
洗浄力(男女向け)
4.82
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
3.75
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.70
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.15
最安価格
843円
やや低価格
2.4円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)脂性肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量185.15mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
うねりケア成分
香り
アクアシトラスの香り

脂性肌向きの洗浄力を発揮。ボリューム感アップ成分はあまり見当たらない

花王のサクセス「シャンプー ボリュームアップタイプ」は、頭頂部や分け目のボリューム感が気になる人向けに開発されたシャンプーです。耐湿型ボリュームアップ成分(※)を配合しており、汗や湿気のある環境でも髪が根元から立ち上がりやすく、ふんわりした仕上がりをサポートするとアピールしています。

ポリシリコーン-9、PPG-2ヒドロキシプロピルトリモニウムセルロース(整髪補助剤)

良い

    • 検証では多くのラードを落とし、脂性肌向きの洗浄力が見込める
    • きめ細かい泡が素早く立った

気になる

    • ボリューム感アップ成分の充実度は控えめで、頭皮ケア成分は見当たらなかった
内容量350mL
分類化粧品
11位
人気13位
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析) No.1

ネイチャーラボ
Diane Perfect Beautyエクストラスカルプ シャンプー&トリートメントセット

おすすめスコア
3.91
洗浄力(男女向け)
3.27
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
5.00
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.23
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.25
最安価格
980円
やや低価格
2.1円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)スタイリング剤未使用
おすすめの肌質(女性)スタイリング剤未使用
落とせたラードの質量68.03mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
CMC類似補修成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、その他成分
香り
シトラス&ティーの香り

ボリューム感アップ成分が充実。洗浄力の評価は伸び悩んだ

ネイチャーラボのDiane Perfect Beauty「エクストラスカルプ&ボリューム シャンプー」は、頭皮ケアと髪のボリューム感に着目したシャンプーです。補修成分としてボリュームアップケラチン(※)、保湿成分としてオーガニックアルガンオイル配合と謳い、サルフェート・パラベン・鉱物油・合成着色料は無添加です。

加水分解ケラチン(羊毛・羽毛)、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、ケラチン(羊毛)

良い

    • 成分表を見ると、ボリューム感アップ成分が非常に充実していた

気になる

    • 洗浄力の検証では評価が振るわなかった
    • 頭皮ケア成分は見当たらない
内容量450mL
分類化粧品
12位
人気12位

コーセー
DECORTÉ AQリペア ボリューム シャンプー

おすすめスコア
3.84
洗浄力(男女向け)
4.63
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
3.50
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.68
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.20
最安価格
Amazonで売れています!
3,382円
在庫わずか
13.5円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)普通肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量169.63mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
香り
フローラルウッディ

もっちり泡で髪を包める。ボリューム感アップ効果は期待薄

コーセーのDECORTÉ AQ「リペア ボリューム シャンプー」は、細くやわらかい髪にハリ・コシを与えるボリュームアップシャンプーです。濃密な泡立ちで髪と頭皮をやさしく包み込んで洗えるつくりで、頭皮のうるおい感を保ちながら、指通りのよいやわらかな仕上がりをアピールしています。

良い

    • 洗浄力の評価が高く、余分な皮脂や汚れをしっかり落とす効果が見込める
    • きめ細かいもっちり泡で、髪全体を包み込んで洗えた

気になる

    • ボリューム感アップ・頭皮ケア成分は見当たらなかった
内容量250mL
分類化粧品
13位
人気6位

P&Gジャパン
PANTENEエアリーふんわりリペア

おすすめスコア
3.79
洗浄力(男女向け)
4.51
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
3.50
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.20
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
3.95
最安価格
667円
やや低価格
1.6円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)普通肌
おすすめの肌質(女性)脂性肌
落とせたラードの質量160.25mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
香り
フルーツと上品な花々が重なり合う清々しい香り

高い洗浄力に期待できる。ボリューム感アップ成分は見当たらない

P&GジャパンのPANTENE「エアリーふんわりリペア」は、髪にハリとコシを与えると謳うボリュームアップシャンプーです。パンテーン独自のPRO-V処方を採用し、保湿成分としてパンテノール・パンテニルエチルに加えてコラーゲンを配合。ぺたんこになりやすい髪にアプローチします。

良い

    • 洗浄力の評価が高く、汚れをしっかり落とせた

気になる

    • ボリューム感アップ・頭皮ケア成分は見当たらない
    • 手ぐしが通りにくく、きしみが気になった
内容量400mL
分類化粧品
おすすめスコア
3.68
洗浄力(男女向け)
3.34
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
3.75
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
4.00
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.38
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
3.80
最安価格
2,134円
やや高価格
6.0円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)スタイリング剤未使用
おすすめの肌質(女性)スタイリング剤未使用
落とせたラードの質量79.65mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
うねりケア成分
香り
清潔感と落ち着きのあるシトラス&ウッディの香り

泡立ちはいいが、洗浄力の評価は伸び悩んだ

アンファーのスカルプD NEXT+「ボリュームアップシャンプー オイリー」は、普通肌〜脂性肌向けに展開されているボリュームアップシャンプーです。独自のエアグリップ処方により、髪を根元からふんわり立ち上げやすくするつくりと謳っています。

良い

    • もっちりした弾力泡で髪全体を洗えた

気になる

    • 検証では洗浄力が低く、余分な皮脂や汚れを落としきれない懸念がある
    • ボリューム感アップ成分は見当たらなかった
    • 洗い上がりは髪がきしみやすい
内容量350mL
分類化粧品
おすすめスコア
3.61
洗浄力(男女向け)
3.68
ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
3.50
頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
3.50
泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
4.15
きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)
4.20
最安価格
683円
やや低価格
1.9円 / 1mL
おすすめの肌質(男性)普通肌
おすすめの肌質(女性)普通肌
落とせたラードの質量118.81mg
肌荒れ防止成分(有効成分)配合
肌荒れ防止成分(その他)配合
補修成分
香り
サニーシトラス

泡立ちときしみにくさはおおむね良好だった。ボリューム感アップは期待薄

P&Gジャパンのh&s for men「フォーメン ボリュームアップ 薬用シャンプー」は、髪のボリューム感が気になる男性向けに開発された医薬部外品のシャンプーです。有効成分としてジンクピリチオン液を配合し、フケやかゆみを防ぐ効果が期待できます。価格は1,000円以下と気軽に購入できる点も魅力です。

良い

    • 比較的泡立ちやすく、きしみにくかった

気になる

    • ボリューム感アップには期待できない成分構成
    • 頭皮ケア成分は見当たらない
    • 検証の結果、洗浄力は脂性肌の人には物足りない可能性がある
内容量350mL
分類医薬部外品

売れ筋の人気ボリュームアップシャンプー全15商品を徹底比較!

ボリュームアップシャンプー の検証

mybestではベストなボリュームアップシャンプーを「髪を補修しながらコシを与え、ボリューム感アップに期待できる洗い心地のよいシャンプー」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のボリュームアップシャンプー15商品を集め、以下の5つのポイントで徹底検証しました。


検証①:洗浄力(男女向け)
検証②:ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)
検証③:頭皮ケア成分の充実度(成分分析)
検証④:泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)
検証⑤:きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)


医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分分析を行っています。

今回検証した商品

  1. Clue&beスタンドアップシャンプー
  2. I-neBOTANISTボタニカルシャンプー バウンシーボリューム
  3. P&GジャパンPANTENEエアリーふんわりリペア
  4. P&Gジャパンh&s for menフォーメン ボリュームアップ 薬用シャンプー
  5. アンファースカルプDボーテ薬用スカルプシャンプー ボリューム
  6. アンファースカルプD スカルプD NEXT+ボリュームアップシャンプ― オイリー
  7. コーセーDECORTÉ AQリペア ボリューム シャンプー
  8. ナプラナプラ IMPRIMEボリュームアップシャンプー
  9. ネイチャーラボDiane Perfect Beautyエクストラスカルプ シャンプー&トリートメントセット
  10. ネイチャーラボMARO 3Dボリュームアップ シャンプー EX
  11. プレミアアンチエイジングclayence薬用スカルプシャンプー ボリュームケア
  12. 大塚製薬UL・OSスカルプシャンプー ボリュームアップ
  13. 花王Segretaセグレタ ふっくらボリューム シャンプー
  14. 花王SUCCESSサクセス シャンプー ボリュームアップタイプ
  15. 花王Segretaシャンプー 根元からふんわり
1

洗浄力(男女向け)

洗浄力(男女向け)

マイベストでは「頭皮皮脂分泌量が多い女性でもベタつきがほぼ気にならない」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を落とせたラードの質量が160mg以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1. 1cm角のグリースシートにラードを染み込ませる(この状態をAとする)
2. グリースシートの質量を測定
3. シャンプー液15mLにAを入れ、5分間置く
4. 50℃の温水150mLを入れたビーカーに③を全て流し込み、42℃にする
5. 撹拌機で5分間攪拌する
6. グリースシートを20℃の冷水150mLが入ったビーカーに移し入れる
7. 撹拌機で1分間攪拌する
8. グリースシートを冷水から取り出し、一晩放置して水分を飛ばす(この状態をBとする)
9. AとBの差分から、落とせたラードの質量を算出する

200mgを最高スコアとし、落とせたラードの質量が大きいものほど洗浄力が高いものとしておすすめ度をスコア化しました。

【計算方法】
頭皮皮脂分泌量(μg/cm2)と頭皮面積(cm2)から頭皮皮脂量(mg)を算出。髪についている油分量をヘアオイル1回分の平均値60mg、頭皮皮脂分泌量が多い男性の頭皮皮脂量を140mgと計算し、最高スコアを200mgとしました。

検証条件

  • 検証環境
    • 23±2℃
  • 検証機器等
    • トルネード(撹拌機)(アズワン 高トルクタイプ 20~1200rpm PM-202)
2

ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)

ボリューム感アップ成分の充実度(成分分析)

理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

商品の成分表を確認。ボリューム感アップ成分の充実度を「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • ケラチン系タンパク成分の有無
  • 非ケラチン系タンパク成分の有無
  • コラーゲン・シルク系成分の有無
  • ヒートケア成分の有無
  • うねりケア成分の有無
  • CMC代替成分の有無
  • その他の補修成分の有無
3

頭皮ケア成分の充実度(成分分析)

頭皮ケア成分の充実度(成分分析)

理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

商品の成分表を確認。頭皮ケア成分の充実度を「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 肌荒れ防止有効成分の有無
  • 肌荒れ防止成分の有無
4

泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)

泡立ちのよさ(ボリュームアップシャンプー)

髪の毛のボリュームが出にくい30~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

普段のシャンプーの代わりに、夜のお風呂で使用。泡立ちのよさを「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 泡立ちやすさ
    • 泡立ちが早いか
    • 泡で髪を十分に包み込んで洗えるか

  • 泡の濃密さ
    • きめ細かくつぶれにくい泡ができたか
5

きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)

きしみにくさ(ボリュームアップシャンプー)

髪の毛のボリュームが出にくい30~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

普段のシャンプーの代わりに、夜のお風呂で使用。きしみにくさを「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 洗い上がりのきしみにくさ
    • 洗い流したあとに髪が濡れた状態で手ぐしを通した際、指通りがよく、絡まりがないか

ヘアケア以外で髪のボリューム感を出すには?

ボリュームアップシャンプーやヘアケア以外でも、工夫次第で髪のボリューム感を出すことができます。美容師である藤巻さんにどんな方法があるかお聞きしました。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

簡単に試せる方法のひとつが、ブラッシングで分け目を変えるテクニックです。毎日同じ場所で分けていると髪が寝やすくなりますが、分け目をずらすことで根元がふんわり立ち上がり、自然なボリュームを演出できます。


ドライヤーの使い方も重要なポイント。毛流れに逆らうように乾かすと根元が起きやすくなり、仕上げに冷風を当てると、髪表面が整って立ち上がりをキープしやすくなります。

また、頭皮マッサージをして頭皮をほぐすのもおすすめです。マッサージによって髪が根元から立ち上がりやすくなる効果が期待できますよ。

ボリュームアップシャンプーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ボリュームアップシャンプーのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのボリュームアップシャンプーランキングTOP5

1位: アンファースカルプDボーテ薬用スカルプシャンプー ボリューム

2位: Clue&beスタンドアップシャンプー

3位: ナプラナプラIMPRIMEボリュームアップシャンプー

4位: プレミアアンチエイジングclayence薬用スカルプシャンプー ボリュームケア

5位: I-neBOTANISTボタニカルシャンプー バウンシーボリューム

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

パーマワックス

25商品

徹底比較

新着
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.