頭皮のかゆみ・ベタつき・フケ・ニオイなどを防ぐフケ対策シャンプー、MQURE 薬用スカルプケア&モイスト シャンプー。「洗い上がりがすっきり」「泡立ちがいい」と評判です。しかし「きしみが気になる」といった口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のフケ対策シャンプーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行ったので、フケ対策シャンプー選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
MQURE 薬用スカルプケア&モイスト シャンプーは、しっかりフケ・かゆみ対策をしたい人におすすめです。専門家が成分をチェックしたところ、肌荒れ防止有効成分と抗菌・殺菌有効成分を配合していました。比較したなかには有効成分が1種類のみしか配合されていない商品もあったなか、こちらは頭皮環境とフケ・かゆみの原因菌に同時にアプローチが可能。敏感肌の刺激になりうる成分もあまり見当たらず、肌質問わず使いやすい処方です。
検証では高い洗浄力を発揮し、脂性フケの人でも使いやすいレベルだといえます。人工皮脂に見立てたラードをどれだけ落とせるか確認したところ、平均191.3mgも落とせました。比較したなかには平均114mgしか落とせなかった商品もあったなか、こちらは男女問わず余分な皮脂や汚れを落とす効果が見込めます。脂性肌の人にもぴったりです。
泡立ちは良好で、スピーディにたっぷりの泡が作れます。比較したなかには泡の量が少ない商品もありましたが、こちらは「髪全体をしっかり洗える量の泡ができた」とモニターから好評。「泡立ちがいい」との口コミにも頷けます。泡の濃密さはモニターによって意見が分かれたものの、おおむねきめ細かい泡で洗えるでしょう。
洗い上がりの指通りもなめらかです。「きしみが気になる」との口コミに反し、モニターからは「しっとり感がある」との声が聞かれました。また、リフレッシュタイムにぴったりなハーブ系の香りも好評です。使用感がよいうえ、頭皮ケア効果も見込めるため、ぜひ購入を検討してください。
<おすすめできない人>
MQURE 薬用スカルプケア&モイスト シャンプーは、頭皮のかゆみ・ベタつき・フケ・ニオイなどの予防に効果が期待できるフケ対策シャンプーです。肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムや、抗菌・殺菌有効成分のイソプロピルメチルフェノールの働きで「かゆみやフケを防いで、健やかな頭皮へ導く」と謳っています。
また、保湿成分としてセラミドやケラチンが配合されており、頭皮にうるおいを与える設計です。シリコン・パラベン・ラウレス硫酸Na・鉱物油・石油系界面活性剤・合成色素は、添加されていません。
MQURE(エムキュア)は、株式会社マツキヨココカラ&カンパニーが手掛けるヘアケアシリーズです。「個々の悩みをケアしてなりたい髪に」をコンセプトに、シャンプー・トリートメント・ヘアセラムなどを販売しています。
MQUREから販売されている「ディープモイスト&リペア シャンプー」とは、配合成分や期待できる効果が異なります。
今回ご紹介する「薬用スカルプケア&モイスト シャンプー」は、頭皮ケアを目的とした医薬部外品のシャンプーです。かゆみやフケの原因菌にアプローチする有効成分を配合しており、フケやかゆみに悩む人に適しています。ウッディ感のなかに清潔さを感じられるフローラル・ハーブの香りです。
一方、「ディープモイスト&リペア シャンプー」は傷んだ髪のダメージ補修に特化した商品です。補修成分として5種類のセラミドやγ-ドコサラクトンを配合。加えて保湿成分も配合し、髪の傷みが気になる人におすすめです。爽やかかつ華やかなイメージのフローラル・アロマティックの香りを楽しめます。
なお、値段はどちらも450mL入りで1,980円・360mL入りの詰め替え用は1,298円(※2025年6月時点・公式サイト参照)です。
今回はMQURE 薬用スカルプケア&モイスト シャンプーを含む、フケ対策シャンプーを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
人気のフケ対策シャンプーを比較検証したところ、MQURE 薬用スカルプケア&モイスト シャンプーには5つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてください。
理系美容家の箱崎さんが成分を解析したところ、フケやかゆみを防ぐ効果が見込めると評価されました。肌荒れ防止有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムと、抗菌・殺菌有効成分であるイソプロピルメチルフェノールが配合されています。
比較したなかには、抗菌・殺菌有効成分か肌荒れ防止有効成分のどちらか一方しか配合していない商品も多くありました。一方、こちらは頭皮環境を整えつつフケやかゆみの原因菌にもアプローチできる点が魅力です。また、敏感肌の刺激になりうる成分があまり見当たらず、敏感肌の人にも使いやすいといえます。
検証では高い洗浄力を発揮。皮脂に見立てたラードを各商品でどれだけ落とせるかをチェックしたところ、平均191.3mgも落とせました。男女問わず脂性肌でも余分な皮脂やスタイリング剤などの汚れを十分に落とす効果が見込めます。
比較したなかにはラードを平均114mgしか落とせず、洗浄力が物足りない商品もありました。一方、こちらは満足の基準値とした160mgを上回る好スコアを記録。高い洗浄力が期待できるため、脂性フケの人でも使いやすいでしょう。
なめらかな洗い上がりを期待する人にもおすすめです。「きしみが気になる」との口コミもありましたが、実際に使用したモニター10人全員が「きしみにくい」と回答しました。「しっとり感がある」「サラサラになった」と好評です。
また、濡れた状態でも手ぐしがスムーズに通ります。比較したなかには手ぐしが引っかかってしまうものもありましたが、こちらは「髪が絡まりにくい」「スルスル洗い流せた」と満足度の高い声が聞かれました。きしみを気にせず、快適に洗えるでしょう。
<きしみにくさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
リフレッシュタイムにぴったりなハーブ系の香りも魅力です。実際にシャンプーをしたモニター10人中9人が「香りがよい」と回答。メーカーが「フローラル・ハーブの香り」と謳うとおり、「すっきりした香り」「落ち着いた花のような香り」との声が寄せられました。
比較したなかにはクセのある香りの商品もありましたが、こちらは主張が控えめでほどよく香ります。モニターからは「毎日使いたくなる香り」との声が聞かれたため、香りを楽しみたい人にもおすすめです。
<香りのよさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
泡立ちがよく、素早くたっぷり泡の泡が作れます。「泡立ちがいい」との口コミもあるように、実際に使用したモニター10人中8人が「泡立ちやすい」と回答。比較したなかには泡の量が少ない商品もありましたが、こちらは「髪全体をしっかり洗える量の泡ができた」との声があがりました。
一方、泡の濃密さはモニターによって意見が分かれています。「きめ細かく弾力のある泡」と評価したモニターがいる一方、「きめ細かいとはいえない」との指摘もありました。とはいえ洗っている途中で泡がなくなってしまうほどではないため、そこまで気にしなくてよいでしょう。
<泡立ちのよさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
デメリットはないのか確認したところ、とくに気になる点はありませんでした。マイベストが自信を持っておすすめできるフケ対策シャンプーなので、ぜひ購入を検討してください。
おすすめのフケタイプ | 脂性フケ |
---|
良い
気になる
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 450mL |
香り | フローラル・ハーブの⾹り |
容器 | ポンプ |
メントール(清涼成分)配合 | |
落とせたラードの質量 | 191.3mg |
MQURE 薬用スカルプケア&モイスト シャンプーは、公式オンラインストアまたはお近くのマツキヨ店舗で購入できます。公式サイトでは店舗の在庫状況を確認できるため、来店前にチェックしておきましょう。
そのほか、Amazon・楽天市場などの大手ECサイトでも販売しています。ポイントが貯まっている人は、ECサイトでの購入もおすすめです。なお、同シリーズのトリートメントも用意されているので、気になる人はあわせてチェックしてくださいね。
最後に、使用感がよくフケ・かゆみを防ぐ効果が見込める商品をご紹介します。
使用感に妥協したくない人は、メンソレータム メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー しっとりも要チェックです。実際に使用したモニターからは、泡立ち・きしみにくさ・香りなどの使用感が好評でした。抗真菌成分と肌荒れ防止有効成分配合で、フケやかゆみを防ぐ処方です。検証では高い洗浄力を発揮し、万人が使いやすいといえます。
濃密泡で洗いたいなら、ココデオード リンスinシャンプーもおすすめです。泡立ちがよいうえ、きしみにくくしっとりした洗い上がりがモニターから好評でした。検証では高い洗浄力を発揮し、脂性肌でもしっかり余分な皮脂を落としやすいといえます。抗真菌成分と肌荒れ防止有効成分を配合しているので、フケやかゆみを防ぐ効果も期待できるでしょう。
おすすめのフケタイプ | 脂性フケ |
---|
良い
気になる
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 320mL |
香り | リフレッシュシトラスの香り |
容器 | ポンプ |
メントール(清涼成分)配合 | |
落とせたラードの質量 | 177.4mg |
メンソレータム メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー しっとりの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
おすすめのフケタイプ | 脂性フケ |
---|
良い
気になる
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 400mL |
香り | 無香料 |
容器 | ポンプ |
メントール(清涼成分)配合 | |
落とせたラードの質量 | 208.8mg |
ココデオード リンスinシャンプーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。