マイベスト
メンズスタイリング剤おすすめ商品比較サービス
マイベスト
メンズスタイリング剤おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】パーマワックスのおすすめ人気ランキング【2025年9月】

【徹底比較】パーマワックスのおすすめ人気ランキング【2025年9月】

パーマヘアをセットしやすいワックスがほしい人におすすめなのがパーマワックス。中野製薬やアリミノ、OCEAN TRICOなどのブランドから多彩なスタイリング剤が登場しており、髪質や好みに合わせて選べるのが魅力です。パーマスタイルをふんわり仕上げたい人や、毎朝のセットを時短したい人も多いのではないでしょうか。しかし、仕上がりの質感に幅があり、「どれが自分に合うか分からない」「パーマヘアに合うワックスって結局どれ?」と気になることが多いですよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のパーマワックス25商品を集め、3個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのパーマワックスをランキング形式でご紹介します。


マイベストが定義するベストなパーマワックスは「セット力とキープ力両方が優れており、洗い流しやすいパーマワックス」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年09月16日更新
藤巻正典
監修者
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

美容師として30年のキャリアをもとに、頭皮に負担のないカラーなどヘアケア製品を熟知している髪質改善のスペシャリスト。シャンプー・トリートメントの開発も手掛ける。皮膚科医院長監修の気軽に通える髪質改善サロンとして人気の「ロナロナヘアサロン」に所属し、毛髪診断士として、AGAのカウンセリングや頭皮診断・ケアといった分野でも活躍の場を広げている。

藤巻正典のプロフィール
…続きを読む
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のパーマワックス25商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. セット力の強さ

    1
    セット力の強さ

    美容師である藤巻正典さんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. キープ力の高さ

    2
    キープ力の高さ

    マイベストでは「湿気や風、振動があってもセットがほとんど崩れない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  3. 洗い落としやすさ

    3
    洗い落としやすさ

    ヘアワックスを使用したことがある10~40代男性50人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.09.01
    更新
    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
  • 2025.08.27
    更新

    25商品を検証し、2025年07月22日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

目次

パーマワックスの特徴とは?

パーマワックスは、パーマヘアをスタイリングする際にウェーブやカールをキープし、より自然で美しい仕上がりにするためのスタイリング剤です。


そのため、一般的なヘアワックスと比べてセット力、キープ力を求められる場合が多く、ストレートヘアなどと比べて髪の毛に密着しやすいことから洗い落としやすさも重視されます


自分に合うワックスがまだ見つかっていない人やパーマヘアのスタイリング剤に悩んでいる人は、パーマワックスを検討してくださいね。

パーマワックスの選び方

パーマワックスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

セット力の強弱は求めるスタイルで決めよう

束感重視ならセット力高めを、ふんわり感重視なら低めを選ぼう

束感重視ならセット力高めを、ふんわり感重視なら低めを選ぼう

パーマワックスを選ぶ際、セット力の強さは髪型を自在に動かしたい人や束感を出したい人にとって大切なポイントです。セット力が強ければ、しっかりと束感が出せて、理想の髪型が作りやすくなります。自分の髪型のスタイルに合ったセット力を選ぶことで、理想の仕上がりに近づけます。


束感をしっかり出したいなら、セット力が高いハードタイプのパーマワックスを選ぶと良いでしょう。ハードタイプは髪の毛をしっかりと固定し、動きのあるパーマスタイルを演出できます。しかし、セット力が強すぎると髪が固まってしまうこともあるので、どれくらいの強さを求めるかが重要です。


ふんわりとした印象のパーマヘアに仕上げたい人、髪全体に自然なボリューム感を出したい人には、セット力の低いパーマワックスが向いています。セット力の低いワックスは髪の毛に軽やかな動きを加え、ナチュラルで柔らかいスタイルを作りやすい特徴があります。セット力が弱いため、自然さやふんわり感を大事にするスタイルの人におすすめです。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

セット力とは、再現性の高さ(形の作りやすさ・束感の出しやすさ・ウェーブの出しやすさ)のことであり、パーマのスタイルによって好みのものを選ぶことが一般的です。


例えば、ファイバー系のワックスはつけると粘度がありエアリー感が出しやすいものの、キープ力は弱めのものが多い。そのため、キープ力の高いものをプラスするなどの使い方が考えられます。


1商品だけを使用するのではなく、複数のワックスを混ぜて理想の形に近づける手法も最近の流行ですよ!

2

夜まで髪型を崩したくない人はキープ力をチェック

夜まで髪型を崩したくない人はキープ力をチェック

外出時間が長かったり、1日中髪型をキープしたい人は、パーマワックスの「キープ力」に注目して選ぶのがポイントです。髪型が崩れてしまうとスタイルの印象も大きく変わってしまうため、しっかり固定できるタイプを選びましょう。


キープ力が高いパーマワックスは、夜までスタイルを保ちたい人にぴったりです。ただし、ワックスの粘度やセット成分の種類によって固定力が変わるため、同じようなカテゴリの商品でもキープ力に差が出ることがあります。ワックスの種類だけでは判断しづらいため、検証結果も参考にしてキープ力の高さを確認してくださいね。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

キープ力とは、純粋にその髪型をどれだけ維持できるのかということであり、セット力と同様に求めるスタイルに応じて適度なキープ力を見つける必要があります


ツヤ感の強いワックス×キープ力が高いワックスなど、組み合わせることで理想のスタイリングを目指してみてください!

3

毎日セットするなら!洗い落ちのしやすさをチェックしよう!

毎日セットするなら!洗い落ちのしやすさをチェックしよう!

頭皮への負担を減らしたい人や、パーマワックスを毎日使いたい人には「洗い落としやすさ」が重要です。ワックスが髪や頭皮に残りやすいと、蓄積によってベタつきや毛穴詰まりの原因になることもあるため、できるだけ落としやすいものを選びたいですね。


水溶性のワックスなら、シャンプーでも洗い落としやすく、頭皮をいたわれるといわれています。しかし、水溶性と書かれていても、高分子ポリマーや油分が多く配合されていると、意外としっかり洗わないと落ちにくい場合があります。表記や種類だけで判断せず、検証スコアも参考にしてください。


毎日のセットが欠かせない人には、手間なくオフできるタイプのほうが続けやすく、頭皮に配慮しながら使い続けられるでしょう。洗い落ちの良いパーマワックスを選んで、快適なケアを習慣にしてください。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

洗い落ちやすいワックスを使用するのも大事ですが、更に洗い落ちを気にする人はシャンプー前にトリートメントをつけて洗ってみてください。トリートメントには油分が含まれているため、髪の絡まりをほどき、ワックスが洗い落ちやすくなります。


ただし、トリートメントもワックスと同様、洗い残しがあると毛穴詰まりなどの原因になりますので注意してくださいね

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

パーマワックス全25商品
おすすめ人気ランキング

パーマワックスのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
ツヤ感の出るワックスが欲しい人向け
ふんわり仕上げたい人向け
翌日残りにくいワックスが欲しい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

セット力の強さ

キープ力の高さ

洗い落としやすさ

内容量

質感

種類

ツヤ感の度合い

1

中野製薬

MODENICA MODENICA ARTグリース

中野製薬 グリース  1
4.68

束感とキープ力が高評価。洗い落ちもよく、総合力が高いベストバイ

4.67
4.78
4.55

90g

ツヤ

グリース

強い

2

good stuff

good youthソフトグリース

good stuff ソフトグリース 1
4.63

束感とツヤ感が簡単に決まる。洗い落ちも良く、キープ力も良好

4.67
4.55
4.70

90g

ツヤ

グリース

適度

3

日華化学

DEMI uevo design cube ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス

日華化学  ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス  1
4.62

ツヤ感とキープ力が魅力。洗い落ちやすさもメリット。

4.33
4.84
4.73

80g(mL)

ツヤ

クリーム

適度

4

CiiK

RETØUCHRETØUCH ウェーブワックス

CiiK RETØUCH ウェーブワックス 1
4.54

束感とツヤ感が手軽に実現できる。洗い落ちも良好。

4.67
4.38
4.65

90g

ツヤ

クリーム

適度

5

STORiiY

KANTANSERIESカンタンうるつや

STORiiY カンタンうるつや 1
4.48

初心者でも扱いやすいセット力。湿気にはやや弱め。

4.67
4.25
4.60

90g

ツヤ

ファイバー、クリーム

弱い

6

マンダム

GATSBY META RUBBERワックス エアデザイン

マンダム ワックス エアデザイン 1
4.41

セット力が優秀。一定のキープ力はあり使いやすい

4.67
4.25
4.33

65g

ツヤ

ファイバー、クリーム

弱い

7

リップス

リップスヘアープレイウェーブワックス

リップス プレイウェーブワックス 1
4.39

束感のあるセットが実現。キープ力にはやや課題あり

4.67
3.94
4.90

85g

ツヤ

クリーム

弱い

8

フィッツコーポレーション

OCEAN TRICOリニューアル クレイ

フィッツコーポレーション リニューアル クレイ 1
4.31

束感とツヤ感が理想的に決まる。洗い流しにくさは気になる

4.67
4.19
4.05

80g(mL)

マット(ドライ)

クレイ

9

ナプラ

ナプラ N. シアクリーム

ナプラ シアクリーム 1
4.18

束感とツヤ感が簡単に作れる。キープ力には難あり

4.67
3.63
4.73

100g(mL)

ナチュラル

クリーム

適度

10

阪本高生堂

クールグリースクールグリース G

阪本高生堂 クールグリース G 1
4.14

束感とツヤ感が魅力的に仕上がる。洗い落ちは良いがキープ力は弱め

4.00
3.94
4.78

210g

ツヤ、ウェット

グリース

適度

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気6位
ベストバイ パーマワックス
セット力の強さ No.1

中野製薬
MODENICA MODENICA ARTグリース

おすすめスコア
4.68
セット力の強さ
4.67
キープ力の高さ
4.78
洗い落としやすさ
4.55
Amazonで見る
グリース  1
最安価格
1,995円
やや高価格
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
1,995円
やや高価格
内容量90g
種類グリース

束感とキープ力が高評価。洗い落ちもよく、総合力が高いベストバイ

「モデニカ アート グリース」は、中野製薬が提供するヘアスタイリング商品で、清潔感のあるシトラスフローラルの香りが特徴です。速乾性でベタつかず、簡単に洗い流せます。少量で髪にボリューム感を与え、軽やかなスタイルをキープできると謳っています。また、モデニカアートシリーズのなかでもファイバー成分配合により特に束感を出しやすく、ツヤ感とセット力を両立させた設計となっています。


湿気に強く、検証ではほとんど髪型を崩さずに8時間キープできました。洗い流しやすさも高評価で、ツヤ感を出してセットもキープもしやすい、ベストバイなパーマワックスといえます。

良い

    • 束感の作りやすさとセットのしやすさが高評価
    • 湿気や揺れに耐える優れたキープ力で長時間持続した
    • 束感と油分が落ちやすく洗い残りの懸念が少ない

気になる

  • 特になし
質感ツヤ
ツヤ感の度合い強い
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気22位
セット力の強さ No.1

good stuff
good youthソフトグリース

最安価格
2,640円
高価格
内容量90g
種類グリース

束感とツヤ感が簡単に決まる。洗い落ちも良く、キープ力も良好

「ソフトグリース」は、good youthが提供するスタイリンググリースです。固まらない、 ベタつかないソフトな使い心地で、ツヤのある濡れ髪をキープできると謳っています


検証では、束感を簡単に演出でき、ツヤ感も適度に美しく仕上がったことから、ツヤ感のあるセットのしやすさが魅力といえます。また、束感と油分が落ちやすく、洗髪時にさっぱりと洗い上がると評価されました。しかし、キープ力の検証では湿気への耐久力がやや物足りない評価でした。湿気の強い場面では注意が必要です。ツヤ感重視でセットしやすいワックスが欲しい人におすすめです

良い

    • キープ力が高く、スタイルを長時間しっかりと維持できた
    • 束感と油分がどちらも落ちやすく、洗髪時にさっぱりとした洗い上がりだった
    • ツヤ感が出てきれいに仕上がる

気になる

    • 湿気への耐久力がやや弱いため注意が必要
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
適度
3位
人気11位
キープ力の高さ No.1

日華化学
DEMI uevo design cube ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス

おすすめスコア
4.62
セット力の強さ
4.33
キープ力の高さ
4.84
洗い落としやすさ
4.73
最安価格
925円
低価格
容量
80g
30g
200g/業務用
全部見る
容量
80g
30g
200g/業務用
全部見る
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
925円
低価格
容量
80g
30g
200g/業務用
全部見る
容量
80g
30g
200g/業務用
全部見る
内容量80g(mL)
種類クリーム

ツヤ感とキープ力が魅力。洗い落ちやすさもメリット。

「ウェーボデザインキューブ ホールドワックス」は、DEMIが提供するプロフェッショナル向けのスタイリングアイテムです。シャイニーパール成分を配合し、強力なセット力と適度なツヤで、メリハリのある仕上がりを実現すると謳っています。豊富なバリエーションで、フローラルフルーティの香りも楽しめます。


検証では十分なキープ力を確認でき、特に湿気に強い結果でした。また、シャンプーで束感や油分を簡単に落とせたため、日常使いにも適しています。一方で、束感はやや作りにくく、理想のセットを実現するためには使用する量などを含めてやや慣れが必要な商品です。ヘアセット上級者はこのワックスもチェックしてください。

良い

    • 湿気や動きに強く長時間スタイルが崩れにくい
    • 束感や油分がシャンプーで落としやすい
    • ツヤ感を求める人に非常に満足できる仕上がりだった

気になる

    • 束感あるセットにはややコツが必要
質感ツヤ
ツヤ感の度合い適度
4位
人気24位
セット力の強さ No.1

CiiK
RETØUCHRETØUCH ウェーブワックス

最安価格
1,980円
やや高価格
内容量90g
種類クリーム

束感とツヤ感が手軽に実現できる。洗い落ちも良好。

「RETØUCH ウェーブワックス」は、レタッチが人気サロン「fifth」と共同開発したパーマ・くせ毛向けのクリームワックスです。スキンケア発想の保湿成分としてセラミドや天然由来オイルを配合し、髪に潤いを与えながらスタイリングできます。美容室帰りのような石鹸調の爽やかな香りが特徴です。


検証の結果、束感が非常に作りやすく、セットのしやすさから高評価に繋がりました。一方で、髪の毛の動きはやや付けづらいとの声も。束感を意識したパーマスタイルをセットしたい人におすすめです。

良い

    • 簡単に束感あるセットが可能
    • 洗髪時に束感が落ちやすい
    • ツヤ感を求める人は満足できるアイテム

気になる

    • 自然な動きを重視する人には物足りない
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
適度
5位
人気2位
セット力の強さ No.1

STORiiY
KANTANSERIESカンタンうるつや

おすすめスコア
4.48
セット力の強さ
4.67
キープ力の高さ
4.25
洗い落としやすさ
4.60
最安価格
1,980円
やや高価格
内容量90g
種類ファイバー、クリーム

初心者でも扱いやすいセット力。湿気にはやや弱め。

「KANTAN Series うるつや」は、メンズ美容系YouTuberのプロデュースによるエントリーモデルです。高級感のあるパッケージが特徴で、馴染ませるごとにツヤが出るよう設計されています。「もっと簡単なスタイリングを。」をコンセプトにしたKANTAN SERIESの一商品として、簡単なヘアセットを求める人に適しています。


束感は作りやすく、テクスチャの伸びもよいため初心者にも扱いやすいセット力の高さが魅力です。ただし、キープ力はやや物足りず、特に湿気に対しては弱い印象でした。束感重視で扱いやすいワックスが欲しい人におすすめです。

良い

    • 束感や油分が落ちやすく洗髪しやすい
    • 扱いやすく、セットがしやすい

気になる

    • 湿気に対するキープ力がやや弱い
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
弱い
6位
人気13位
セット力の強さ No.1

マンダム
GATSBY META RUBBERワックス エアデザイン

最安価格
786円
低価格
内容量65g
種類ファイバー、クリーム

セット力が優秀。一定のキープ力はあり使いやすい

「GATSBY メタラバーワックス エアデザイン」は、マンダムによる男性向けのスタイリングワックスです。伸びなじみの良さとセット力が特徴で、ヘアスタイルをエフォートレスに整えます。さらに、お湯で流しやすいことで、洗い落ちのストレスを軽減しています。フローラルフルーティの香りが清潔感を演出し、傷んだパーマ毛も柔らかな束感で活きる仕上がりです。人気サロン『fifth』が監修したデザインが魅力です。


セット力の検証の結果、動きの出しやすさで高評価を獲得しました。セットする上では非常に扱いやすいワックスといえます。しかし、湿気に対するキープ力は少し気になるため、ヘアスプレー等を使用して補うことがおすすめです。

良い

    • 動きの出しやすさとセットのしやすさが特徴的
    • 束感は比較的落としやすい

気になる

    • 湿気に対するキープ力がやや物足りない
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
弱い
7位
人気17位
セット力の強さ No.1
洗い落としやすさ No.1

リップス
リップスヘアープレイウェーブワックス

おすすめスコア
4.39
セット力の強さ
4.67
キープ力の高さ
3.94
洗い落としやすさ
4.90
最安価格
1,340円
中価格
内容量85g
種類クリーム

束感のあるセットが実現。キープ力にはやや課題あり

「プレイウェーブワックス」は、LIPPSが提供するヘアワックスです。特徴は、髪に均一になじむクリームのような柔らかいテクスチャと豊富な水分で、スタイリングがしやすいことです。しっかりとしたセット力とカール感を持ちます。シャンプーで簡単に落とせるので、セット後のケアも簡単と謳っています。アップルグリーンの香りは性別を問わず好まれます。


束感の作りやすさと洗い落ちは高評価ですが、キープ力は物足りない結果となりました。束感を意識し、スタイリングをしたい人におすすめです。

良い

    • 束感とセットのしやすさが特に優れている
    • 洗髪時の束感と油分の落ちやすさが高評価だった

気になる

    • キープ力は弱め
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
弱い
8位
人気10位
セット力の強さ No.1

フィッツコーポレーション
OCEAN TRICOリニューアル クレイ

最安価格
1,980円
やや高価格
内容量80g(mL)
種類クレイ

束感とツヤ感が理想的に決まる。洗い流しにくさは気になる

「OCEAN TRICO クレイ」は、フィッツコーポレーションが提供するスタイリングとヘアケアを両立するクレイタイプのヘアワックスです。トリコロールカラーのデザインで、ナチュラルからスパイキーまで幅広いスタイルに対応が可能。従来品より洗い流しやすさが向上し、環境に配慮したレフィル交換型容器でサステナビリティにも貢献しています。



クレイで伸びやすいテクスチャが扱いやすく、毛束の作りやすさは高い評価。一方で、動きのあるスタイルには不向きで表現力に限界が。扱いやすくツヤ感の出にくいマットなヘアセットをしたい人におすすめです。

良い

    • 束感を作りやすく、理想のスタイリングが決まりやすい
    • 湿気の多い環境でもスタイルが崩れにくい

気になる

    • 束感が落ちにくく洗い流すのに時間がかかる
質感マット(ドライ)
ツヤ感の度合い
9位
人気19位
セット力の強さ No.1

ナプラ
ナプラ N. シアクリーム

最安価格
1,430円
中価格
内容量100g(mL)
種類クリーム

束感とツヤ感が簡単に作れる。キープ力には難あり

「N.オム シアクリーム」は、ナプラが提供するヘアケア商品で、フルーティ・ハーバルの香りが特徴です。クリームワックスにジェル基材を組み合わせたなめらかなテクスチャで、髪に馴染ませやすく操作性に優れています


セット力の検証の結果、特に束感の作りやすさとセットのしやすさが高評価でした。一方で、動きの出るセットをするにはやや物足りない結果に。ワックス特有のゴワつきを抑えてスタイリングしたい人に適しています

良い

    • 束感の作りやすさとセットのしやすさに優れていた
    • 束感と油分が簡単に落ちてストレスなく洗髪できた

気になる

    • キープ力は物足りない
質感ナチュラル
ツヤ感の度合い
適度
10位
人気16位

阪本高生堂
クールグリースクールグリース G

おすすめスコア
4.14
セット力の強さ
4.00
キープ力の高さ
3.94
洗い落としやすさ
4.78
最安価格
1,088円
やや低価格
容量
210g
30g
87g
全部見る
容量
210g
30g
87g
全部見る
内容量210g
種類グリース

束感とツヤ感が魅力的に仕上がる。洗い落ちは良いがキープ力は弱め

「クールグリース G」は、阪本高生堂が提供するヘアスタイリング商品です。水分が主成分となり、適度なホールド力とセクシーなツヤ感を提供します。特にバーバーブームのなかでもプロ仕様のアイテムです。


検証では髪に自然なツヤを与え、束感や油分をしっかり落としやすい結果に。ただ、湿気や揺れに対するキープ力には物足りなさが残りました。

良い

    • 束感と油分がしっかり落ち、洗い流しやすいと評価された
    • 髪に自然なツヤが出て仕上がりが良い

気になる

    • キープ力は物足りない
質感ツヤ、ウェット
ツヤ感の度合い
適度
11位
人気1位

リップス
LIPPSマットハードワックス

おすすめスコア
4.13
セット力の強さ
3.67
キープ力の高さ
4.50
洗い落としやすさ
4.35
最安価格
1,450円
中価格
容量
85g
35g
全部見る
容量
85g
35g
全部見る
内容量85g
種類ファイバー

キープ力は高めで使いやすい。束感や動きを求める人には物足りない

「マットハードワックス」は、LIPPSが提供するヘアワックスです。Apple Greenの香りとサロンプロデュースによる高品質が特徴で、マットな質感を持っています。軟毛にも適しており、水やお湯での洗い落ちが良いと謳っています

良い

    • キープ力が高くセットが維持しやすい
    • 毛束の洗い落ちも良好だった

気になる

    • セット力が低く束感や動きが出しにくい
質感マット(ドライ)
ツヤ感の度合い

ツヤ感は良好。セット力を求める人には物足りない

「アリミノ メン ハードミルク」は、ARIMINOのヘアスタイリング商品です。遅乾性処方で時間が経つとスタイルを保持し、爽やかな香りで頭皮のニオイをマスキングします。伸びの良いミルクタイプでやわらかく、ほどよい束感、カール感を出したいスタイルにおすすめと謳っています。

良い

    • ツヤ感が非常に高く評価された
    • 洗い落ちの評価は十分なレベル

気になる

    • セット力が不十分で束感が作りにくい
質感ウェット
ツヤ感の度合い適度
13位
人気25位

GOALD JAPAN
COARCURL&WAVE

おすすめスコア
4.05
セット力の強さ
4.00
キープ力の高さ
3.88
洗い落としやすさ
4.48
最安価格
Amazonで売れています!
2,178円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
2,178円
在庫わずか
内容量90g(mL)
種類ファイバー、クリーム

ツヤ感と束感の出しやすさが魅力。崩れやすさに注意

「COAR CURL&WAVE」は、GOALDが提供するヘアワックスです。ノンアルカリ処方が従来のパーマの悩みを緩和し、クリーム形状が塗り分けを可能にしています。水溶性のセット成分を配合しており、さまざまな髪質や状態に対応可能とされています。また、束感が出やすく、ツヤ感を重視する人にも適していると謳っています

良い

    • ツヤ感が非常に出やすく美しい仕上がり
    • 束感が出しやすく扱いやすい

気になる

    • 揺れに弱く崩れやすい
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
適度
14位
人気7位

リップス
LIPPSフリースタイラーワックスfreestyler

最安価格
1,360円
中価格
内容量85g
種類ファイバー、クリーム

洗い落ちは良好。キープ力には難あり

「フリースタイラーワックス」は、LIPPSが提供するヘアワックスです。なめらかなテクスチャで髪に伸び・なじみやすく、ショートやミディアムの髪型の人におすすめです。また、男女に好まれやすいアップルグリーンの香りが特徴です。


検証では、洗い落としやすさで高い評価を得たうえ、ツヤのある仕上がりとセット力を両立していると評価されました。束感の洗い落としやすさを重視する人におすすめです。

良い

    • 束感が落ちやすく洗髪しやすいと評価された
    • ツヤのある仕上がりが得られた

気になる

    • キープ力が低く崩れやすい
質感ツヤ、ナチュラル
ツヤ感の度合い適度
15位
人気9位

中野製薬
NAKANO STYLING TANTOワックス7

おすすめスコア
3.97
セット力の強さ
3.67
キープ力の高さ
4.32
洗い落としやすさ
3.93
最安価格
Amazonで売れています!
1,191円
在庫わずか
内容量90g(mL)
種類ファイバー

湿気へのキープ力は良好。束感が作りにくく、洗い落ちも難点。

「タントワックス7」は、中野製薬が提供する定番のスタイリング商品です。ふんわりとしたボリューム感と繊細な毛束感をキープしたい人におすすめと謳っています


セット力の検証では、束感を作ることには向いておらず、評価が伸び悩みました。一方で、ふんわりセットしたい人にとっては扱いやすいといえます。

良い

    • 一定の湿気にも動きにも耐えられるキープ力を発揮した

気になる

    • 束感が作りにくく、束感を活かしたスタイリングには不向き
    • 洗い落ちがやや物足りないため注意が必要
質感マット(ドライ)
ツヤ感の度合い
弱い
16位
人気12位

アリミノ
ARIMINOピース ウェットオイル ワックス

おすすめスコア
3.96
セット力の強さ
4.01
キープ力の高さ
3.75
洗い落としやすさ
4.25
最安価格
1,017円
やや低価格
内容量100g
種類オイル

セットのしやすさは魅力。束感とキープ力に難あり。

「ピースプロデザインシリーズ ウェットオイルワックス」は、ARIMINOの多様なスタイルに対応可能なオイルワックスで、独自の「+オイル」処方により乾いた髪にもなじみやすく、手直しがしやすい設計です。ウェットな質感とハードなセット力を両立し、自然なスタイリングを実現します。香りにもこだわり、アクアフローラルの香りが時とともに変化し、香水のような楽しみと謳っています。

良い

    • ツヤ感が出しやすい仕上がり
    • セットのしやすさが高評価

気になる

    • 束感の作りやすさが低評価で、細かい束感を出すのが難しい
    • キープ力が低く崩れやすい
質感ツヤ、ウェット
ツヤ感の度合い
適度
16位
人気18位

ビューティーエクスペリエンス
Lorettaロレッタ ハードゼリー

おすすめスコア
3.96
セット力の強さ
3.33
キープ力の高さ
4.38
洗い落としやすさ
4.65
最安価格
1,396円
中価格
数量
1個
2個セット
全部見る
数量
1個
2個セット
全部見る
内容量300g(mL)
種類ジェル

洗い流しやすさは魅力。束感の作りやすさは物足りない

「Loretta ハードゼリー」は、b-exが提供するヘアスタイリング商品です。東京・原宿の美容室との共同開発で、ぬくもりのあるデザインが特徴です。グリースアイテムのネガティブポイントを改善し、初心者にも使いやすい大容量のジャータイプです。うるおい持続成分を配合し、みずみずしい質感を提供します。


検証の結果、洗い落としやすさでは高評価を獲得しました。また、固まるまでにやや時間がかかったものの、固まった後は強いツヤ感のある仕上がりでしっかりキープできるキープ力の高さもありました

良い

    • 束感・油分ともに洗い流しやすかった
    • 固まった後はしっかりとしたキープ力があった

気になる

    • セット力が物足りなかった
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
強い
ロレッタ ハードゼリー

ロレッタ ハードゼリーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

18位
人気20位
洗い落としやすさ No.1

ナプラ
ナプラ N. オム スタイリングワックス

おすすめスコア
3.88
セット力の強さ
3.67
キープ力の高さ
3.63
洗い落としやすさ
4.90
最安価格
1,490円
中価格
容量
100g
40g
全部見る
容量
100g
40g
全部見る
内容量100g(mL)
種類クリーム

洗い落ちは満足できる仕上がり。セット力やキープ力は物足りない

「N.オム スタイリングワックスハード」は、ナプラが提供するなめらかなクリームタイプのワックスです。保湿成分のアルガンオイル配合でダメージによるパサつきを抑えながら、ツヤのあるスタイリングができます。


ツヤを重視する人に適した仕上がりで、ほかにも洗い落としやすさの検証では束感、油分がともに洗い落ちやすかったと高評価でした。とにかくツヤと洗い落ちやすさを重視したワックスがほしい人におすすめです。

良い

    • シャンプーで簡単に洗い流せて束感も残らなかった
    • ツヤを重視する人には満足できる仕上がりだった

気になる

    • セット力が低くやや扱いにくさがあった
    • キープ力が低くて崩れやすい
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
適度
19位
人気14位

フィッツコーポレーション
OCEAN TRICOヘアワックス ナチュラル

おすすめスコア
3.78
セット力の強さ
4.33
キープ力の高さ
3.19
洗い落としやすさ
4.55
最安価格
1,980円
やや高価格
タイプ
本体
レフィル
全部見る
タイプ
本体
レフィル
全部見る
最安価格
1,980円
やや高価格
タイプ
本体
レフィル
全部見る
タイプ
本体
レフィル
全部見る
内容量80g(mL)
種類ファイバー

ツヤ感と洗いやすさが魅力。キープ力には難あり

「OCEAN TRICO ナチュラル」はフィッツコーポレーションが提供する商品で、動きのあるスタイルを作るのに適しています。髪にツヤ感が生まれ、光沢をもたらす設計と謳っています。


検証では、洗い落ちもよく、束感や油分をしっかり落とすことができました。ただし、キープ力は評価が伸び悩んだため、崩れにくくするためにヘアスプレーなどを併用するとよいでしょう。

良い

    • 束感や油分がしっかり落ちて洗いやすかった
    • ツヤ感が非常に出やすく髪に光沢が生まれた

気になる

    • キープ力が低くて崩れやすい
質感ナチュラル
ツヤ感の度合い
適度
20位
人気3位

STORiiY
KANTANSERIESカンタン ふわもち

おすすめスコア
3.77
セット力の強さ
3.00
キープ力の高さ
4.57
洗い落としやすさ
4.65
最安価格
1,980円
やや高価格
内容量90g
種類ファイバー、クリーム

キープ力と洗い落としやすさが魅力。セット力は物足りない

「KANTAN Series ふわもち」は、NUVIが提供するヘアスタイリング商品です。しっとり感のある絶妙なツヤで“ふわもち”な髪を演出します。高級感のあるパッケージと香水調の香りも特徴です。髪への馴染ませやすさとクレイな質感を謳っています。メンズ美容系YouTuber みかみ。がプロデュースしているヘアワックスです。

良い

    • ツヤを重視する人にはおすすめできる評価
    • 洗い落ちは十分なレベルだった
    • キープ力が高く崩れにくい

気になる

    • 束感や動きが作りにくくセットしにくい
質感マット(ドライ)
ツヤ感の度合い
21位
人気23位

CiiK
RETØUCHWAVE GEL

おすすめスコア
3.75
セット力の強さ
3.67
キープ力の高さ
3.44
洗い落としやすさ
4.65
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,782円
10%OFF
参考価格:
1,980円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,782円
10%OFF
参考価格:
1,980円
内容量180g(mL)
種類ジェル

洗い流しやすさが魅力。セット力が低く、キープ力も難点

「RETØUCH ウェーブジェル」は、美容室「fifth」との共同開発によるパーマスタイル特化のジェルです。モイストロック処方でパサつきがちな髪に潤いを与え、石鹸調の爽やかな香りが清潔感を演出します。シリーズとしては、都市生活に適した機能性と感性を兼ね備えています。


洗い落としやすさの検証ではジェルは髪に残りにくく、シャンプーでも簡単に洗い流すことができました。洗髪で洗い落ちやすいジェルを求める人は一度検討してみてください。

良い

    • 髪に残りにくく洗い流しやすい

気になる

    • キープ力が低くて崩れやすい
    • セット力が低くて束感や動きを作るのが難しい
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
適度
22位
人気21位
セット力の強さ No.1

中野製薬
NAKANO STYLING TANTOグリース4

おすすめスコア
3.71
セット力の強さ
4.67
キープ力の高さ
3.00
洗い落としやすさ
4.65
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,330円
24%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,760円
内容量90g
種類グリース

動きのあるセットが可能。キープ力に難あり

「スタイリング グリース4」は中野製薬が提供するスタイリング商品です。動きのあるスタイルを簡単に作り、ウェットなツヤ感を持続します。柔らかい質感を保ちつつ、クラシカルでウェットな仕上がりに適していると謳っています。


洗い落としやすさの検証では高評価を獲得、セット力も優れており、特に動きの出しやすさが高評価でした。十分洗い落としやすく、動きのあるヘアスタイルをセットしたい人におすすめです。

良い

    • 動きのあるスタイルが作りやすい
    • 洗髪時の束感と油分の落ちやすさが高評価だった

気になる

    • キープ力が低くて崩れやすい
質感ツヤ、ウェット
ツヤ感の度合い
適度
23位
人気14位

フィッツコーポレーション
OCEAN TRICOヘアワックス エアー

おすすめスコア
3.68
セット力の強さ
3.00
キープ力の高さ
4.25
洗い落としやすさ
4.55
最安価格
1,980円
やや高価格
タイプ
本体
レフィル
全部見る
タイプ
本体
レフィル
全部見る
最安価格
1,980円
やや高価格
タイプ
本体
レフィル
全部見る
タイプ
本体
レフィル
全部見る
内容量80g(mL)
種類クリーム

シャンプーで落とせてキープ力も良好。セット力は物足りない

「OCEAN TRICO エアー」は、フィッツコーポレーションが提供するヘアスタイリング用の商品です。立ち上げやすく、抑えやすく、伸ばしやすい、どんなスタイルにもはまるワックスと謳っています。


検証の結果、揺れに対するキープ力は高く、洗い落ちの検証ではシャンプーで簡単に洗い流せました。一方で、セット力は低めだったため使用者の技術が必要になります

良い

    • シャンプーで簡単に洗い流せると高評価だった
    • キープ力が高く崩れにくい

気になる

    • セット力が低くて物足りない
質感ナチュラル
ツヤ感の度合い
弱い
24位
人気5位

アリミノ
ARIMINO menアリミノ メン フリーズキープ グリース

おすすめスコア
3.60
セット力の強さ
4.00
キープ力の高さ
3.19
洗い落としやすさ
4.00
最安価格
1,279円
やや低価格
内容量100g
種類グリース

ツヤと動きが手軽に実現。キープ力は物足りない

「アリミノ メン フリーズキープグリース」は、ARIMINOが提供するヘアスタイリング剤です。ハードなセット力とウェットなツヤ感を兼ね備え、自由な動きを求める人に適していると謳っています。シトラス・ムスクの香りが心地よく、植物由来成分が髪を保護します。ワックスとグリースの特性を融合した独自の処方が魅力と謳っています。

良い

    • 動きが出しやすく、自然なセットがしやすい
    • ウェットなツヤ感が出しやすい

気になる

    • キープ力が低くて崩れやすい
質感ツヤ
ツヤ感の度合い
適度
25位
人気4位

KOKOBUY
productヘアワックス

おすすめスコア
3.43
セット力の強さ
3.00
キープ力の高さ
3.44
洗い落としやすさ
4.70
最安価格
1,780円
やや高価格
内容量42g
種類バーム

ツヤは出るが束感が出しにくい。洗い流しやすさは魅力のバーム

「Product ヘアワックス」は、KOKOBUYが提供する美容・コスメ・ヘアケア製品です。オーガニック認証の天然由来保湿成分を配合しています。また、全身に使えるマルチバームで、髪だけでなくリップやハンド、ボディーケアにも対応可能と謳っています。希少なオイルを使用した高級感も特徴です。

良い

    • 洗い落ちやすく高評価

気になる

    • セット力が低くてヘアセットが決まりにくい
    • キープ力が低くて髪型が崩れやすい
質感ツヤ、ウェット
ツヤ感の度合い
弱い
ヘアワックス

product ヘアワックスの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

売れ筋の人気パーマワックス全25商品を徹底比較!

パーマワックス の検証

マイベストではベストなパーマワックスを「セット力とキープ力両方が優れており、洗い流しやすいパーマワックス」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のパーマワックス25商品を集め、以下の3個のポイントで徹底検証しました。


検証①:セット力の強さ

検証②:キープ力の高さ

検証③:洗い落としやすさ

今回検証した商品

  1. CiiKRETØUCHRETØUCH ウェーブワックス
  2. CiiKRETØUCHWAVE GEL
  3. GOALD JAPANCOARCURL&WAVE
  4. KOKOBUYproductヘアワックス
  5. STORiiYKANTANSERIESカンタンうるつや
  6. STORiiYKANTANSERIESカンタン ふわもち
  7. good stuffgood youthソフトグリース
  8. アリミノARIMINO menアリミノ メン フリーズキープ グリース
  9. アリミノARIMINO menハード ミルク
  10. アリミノARIMINOピース ウェットオイル ワックス
  11. ナプラナプラ N. オム スタイリングワックス
  12. ナプラナプラ N. シアクリーム
  13. ビューティーエクスペリエンスLorettaロレッタ ハードゼリー
  14. フィッツコーポレーションOCEAN TRICOヘアワックス エアー
  15. フィッツコーポレーションOCEAN TRICOリニューアル クレイ
  16. フィッツコーポレーションOCEAN TRICOヘアワックス ナチュラル
  17. マンダムGATSBY META RUBBERワックス エアデザイン
  18. リップスLIPPSマットハードワックス
  19. リップスLIPPSフリースタイラーワックスfreestyler
  20. リップスリップスヘアープレイウェーブワックス
  21. 中野製薬MODENICA MODENICA ARTグリース
  22. 中野製薬NAKANO STYLING TANTOグリース4
  23. 中野製薬NAKANO STYLING TANTOワックス7
  24. 日華化学DEMI uevo design cube ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス
  25. 阪本高生堂クールグリースクールグリース G
1

セット力の強さ

セット力の強さ

美容師である藤巻正典さんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

各商品を監修者が実際にマネキンにセットしてセット力を評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックポイント

商品は事前にパッケージから取り出し、監修者にはどの商品かわからない状態で検証を行いました。

監修者は、束感の作りやすさ、動きの出しやすさ、セットのしやすさ(テクスチャの扱いやすさ)を評価し、セット力の強さを以下の項目ごとに「とても満足:5」「普通:3」「とても不満:1」の3段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 束感の作りやすさ
    • 束感が作りやすいか
  • 動きの出しやすさ
    • 動きが作りやすいか
  • セットのしやすさ(テクスチャの扱いやすさ)
    • 固まるスピードなどがちょうど良く、セットしやすいか
2

キープ力の高さ

キープ力の高さ

マイベストでは「湿気や風、振動があってもセットがほとんど崩れない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

スコアリング方法

揺れへの耐久性

1. パーマをかけたマネキンにワックスをセットする
2. 触れ合っていない毛束をそれぞれ2本ずつ決め、高さを測る
3. 扇風機を1m離れた距離におき、弱風で風を当て続ける

4. 1時間に1回マネキンを5cm持ち上げて落とすことで振動を与える

5. ヘアセットから4時間経過後の毛束の高さを計測

1cm以下は最高スコアとし、ほとんどスタイルが崩れず、理想的な状態を維持できるものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


湿気への耐久性

1. パーマをかけたマネキンにワックスをセットする
2. 触れ合っていない毛束をそれぞれ2本ずつ決め、高さを測る

3. 4時間経過したら加湿器で湿度70%の状態にする

4. 振動を1時間に1回繰り返し与える

5. ヘアセットから4時間経過後の毛束の高さを計測

1.5cm以下は最高スコアとし、湿気が強くてもまったく落ちないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証環境
    •  湿度:前半50%、後半70%
3

洗い落としやすさ

洗い落としやすさ

ヘアワックスを使用したことがある10~40代男性50人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

商品はシャンプーと一緒に配送。

モニターはセットした状態で8時間以上過ごして、入浴時にシャンプーで洗浄し、洗い落としやすさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 束感の落ちやすさ
    • 手ぐしを通して束感がなくなっているか
  • 油分の落ちやすさ
    • 1回のシャンプーでどれだけ油分が落ちるか

メンズパーマヘアのおすすめスタイリング方法をご紹介!

メンズパーマヘアのおすすめスタイリング方法をご紹介!

ワックスは種類にもよりますが、枝豆2個分程度を手に取ってください。手のひらで伸ばしたら、まずは髪全体になじませましょう。このとき、頭頂部から毛の流れに沿って、左右に手を動かしながら手ぐしをするように伸ばすのがポイントです。


髪全体にワックスをなじませたら、今度はトップに向かって髪を揉みこみ、クシャっとした動きをつくります。その後、またつむじから毛の流れに沿って手ぐしをするようにとかし、細部を整えると、動きとまとまり感を両立したスタイルを作ることができますよ。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

ワックスを使用する際のポイントは、ワックスを枝豆2個分を目安に取り、徐々に付け足していくイメージでつけることです。はじめから取りすぎると十分に伸びず白く粉っぽくなってしまいますし、逆に少ないと髪の毛が動かない原因になってしまいますよ。

パーマワックスはいつ付けるのが正解?

パーマのスタイルにもよりますが、一般的にデジタルパーマなどのホットパーマは乾いているときに、薬剤のみで仕上げるコールドパーマは濡れているときにカールが出やすい特徴を持ちます


そのため、ホットパーマの人は髪が乾いているときに、コールドパーマの人は髪が濡れている時にセットすると自然なカールが演出できるでしょう。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

ヘアジェルやグリースはテクスチャに水分が比較的多いため、特にコールドパーマの人におすすめできます。


うまくセットできない、カールが出せていないというコールドパーマの人は、ヘアジェルやグリースをチェックしてみてください。

パーマを長持ちさせよう!シャンプーでしっかりケア!

パーマ落ちを遅らせるためにも、シャンプーにもこだわりたい!以下のコンテンツでは、パーマヘアにおすすめのシャンプーをご紹介しています。気になる「カールキープ力」の検証もしていますので、ぜひチェックしてください。

ドライヤーやヘアアイロン、ヘアブラシなど、スタイリングギアを欠かさずチェック

スタイリングを楽しむうえで、スタイリング剤とセットで使うドライヤーやヘアアイロン、ヘアブラシもアップデートしませんか?スタイリングギアは日々進化を続けており、テクニックいらずで理想的な仕上がりを目指せますよ

パーマワックスの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、パーマワックスのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのパーマワックスランキングTOP5

1位: 中野製薬MODENICAMODENICA ARTグリース

2位: good stuffgood youthソフトグリース

3位: 日華化学DEMIuevo design cube ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス

4位: CiiKRETØUCHRETØUCH ウェーブワックス

5位: STORiiYKANTANSERIESカンタンうるつや

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
メンズスタイリング剤関連のおすすめ人気ランキング

いい匂いのするメンズワックス

26商品

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.