テレビの音が聞き取りにくいと感じる人におすすめな手元スピーカー。テレビ用ワイヤレススピーカーやお手元テレビスピーカーともいわれ、Bluetooth接続や専用送信機で音を飛ばし、手元でクリアに再生できます。特に高齢者向けのテレビスピーカーとしておすすめされており、老人性難聴による「テレビの音量を上げすぎてしまう」問題の解決策として選ばれることも多くあります。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のテレビ用ワイヤレススピーカー14商品を集め、2個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのテレビ用ワイヤレススピーカーをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストなテレビ用ワイヤレススピーカーは「テレビの音声がはっきり聴こえ、だれでも使いやすい商品」。ぜひ購入の際の参考にしてください。
1995年に映像音楽業界に入り、スタジオのミキサー兼サウンドデザイナーとしてキャリアスタート。2008年に株式会社okidesignを起業。約30年に亘る音響機材やデジタル機器に関する知識・経験をオーディオユーザーに役立てたいと考えており、マイベストでは2022年からヘッドホン・イヤホン・スピーカーなどオーディオ製品の検証を20回以上参画・監修してきた。 最近自腹で購入して良かったデバイスは、Beats Solo 4、AirPods Pro 2など。使っているスピーカーはB&W805D2、ヘッドホンはAustrianAudioのHi-X15。 サウンドデザイナーとしては、音楽や効果音制作・ミックス・マスタリング・ライブレコーディング・サラウンドなど活動は多岐にわたっており、広告やミュージックビデオは2000本以上を担当し、映画は海外含め多数の受賞歴あり。9.1.6chサウンドの自社スタジオや7.1.2chサウンドのホームシアター、キャンピングカーを改造した録音機材車も所有。施設音響や電気自動車の音も制作。常に最新のオーディオ・音楽機材をチェックし、最高の音響・音楽環境を追い求めている。
オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
マイベストでは「動作がスムーズでストレスを感じることなく使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「動作がスムーズでストレスを感じることなく使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
14商品を検証し、2025年8月18日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。
手元スピーカーは、テレビの音をワイヤレスや有線でスピーカーに送り、手元から直接聞けるようにする商品です。音源を物理的に近づけることで、小さな音量でも声やセリフがクリアに届きやすくなります。
テレビ本体の音量を大きくしなくても聞き取りやすくなるため、家族や近隣への音漏れを抑える効果も期待できますよ。
手元スピーカーと似た商品に「ネックスピーカー」があります。ネックスピーカーは首にかけて使うタイプで、夜中に1人でテレビを見たいときや、音楽やテレビの音を聞きながら家事をする、いわゆる“ながら作業”に向いています。
一方の手元スピーカーは、1台を家族で共有できることが特徴。家族みんなで同じ音声を聞けるため、リビングでテレビを楽しむシーンにはこちらのほうが便利です。
テレビの音を聞き取りやすくするアイテムとしてよく比較されるミライスピーカーと手元スピーカー。どちらも声をはっきり届けるという点は共通していますが、仕組みや使い方に違いがあります。
ミライスピーカーは、特許技術によって音の指向性を高め、声の帯域を前方にまっすぐ届ける点が特徴です。従来のスピーカーよりも少ない音量で声が耳に届きやすく、高齢の人でも言葉を聞き取りやすくなります。
一方の手元スピーカーは、テレビの音をケーブルやBluetooth、送信機などで飛ばし、手元のスピーカーから直接再生する方式。音源そのものを物理的に近づけるため、小さな音量でもクリアに聞き取れることが強みで、さらにキッチンなどへ持ち運んで使える利便性もあります。
用途は同じなので、どちらがより声をクリアに聞き取りやすいかで選ぶとよいでしょう。本コンテンツのランキングもぜひ参考にしてくださいね。
ミライスピーカーはテレビの横や前に置く前提で作られているため、距離が離れると聞き取りにくい場合があります。一方、手元スピーカーは耳の近くに置けるので、テレビの音量を下げる効果が期待できます。さらに、声を強調するイコライザー機能(声はっきり機能)を備えたモデルもありますよ。
手元スピーカー・テレビ用ワイヤレススピーカーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
手元スピーカーの接続方式は「有線」と「無線」の2種類です。有線タイプは遅延が少なく充電も不要ですが、ケーブルが邪魔になりやすく、足を引っ掛けたりテレビ周辺でしか使えないといった制約があります。
無線タイプはコードがないため自由に持ち運べる点が魅力です。テレビの近くはもちろん、キッチンや別室でも快適に使えるので、基本的には無線タイプを選ぶのがおすすめです。
なお、無線の接続方式は「専用送信機」と「Bluetooth」の2種類があります。どちらも使い勝手に大きな差はありませんが、テレビがBluetooth非対応の場合はBluetooth接続は利用できません。その際は、テレビの音声出力端子に送信機をつなぐだけで使える専用送信機タイプを選ぶといいでしょう。古いテレビでも手軽に使えますよ。
専用送信機タイプは、Bluetoothタイプよりも音の遅延が少ないことがメリットです。一方でBluetoothタイプも、遅延に強い「aptX Low Latency」などのコーデックに対応していれば、ほとんど気にならず快適に使えますよ。
一般的に、年齢を重ねると高音が聞き取りにくくなるといわれています。とくに60歳以上の人が使う場合は、高音域がしっかり強調されたスピーカーを選ぶといいでしょう。
今回の検証で周波数特性を分析したところ、声が聞き取りやすい商品は、声の芯や輪郭を担う1〜4kHzの帯域が強調されている傾向がありました。この帯域が出ていると音に芯があるほか、言葉の輪郭がくっきり際立ち、人の声がはっきり耳に届きやすくなりますよ。
難しく感じる人は、声の聞き取りやすさの評価が★4.5以上のモデルを選ぶのがおすすめです。声がクリアで小音量でも聞き取りやすい商品がそろっていますよ。
手元スピーカーのなかには「声はっきり機能」を搭載している商品もあります。高音域を自動的に強調してくれるため、難しい設定をしなくても声を聞きやすくできる点がメリットです。
手元スピーカーは毎日使う商品だからこそ、使い勝手も重要。以下の3つの機能にも注目して選んでくださいね。
手元スピーカーを日常的に使うと意外と負担になるのが、充電の手間です。充電方法には、USBケーブルを差し込むタイプと、スタンドに置くだけで充電できるタイプがあります。
毎回ケーブルを抜き差しするのは手間に感じやすいため、使用後にそのまま置くだけで充電できるスタンド付きモデルを選ぶと、ぐっと快適に使えます。
テレビを消したあとに電源を切り忘れても、自動電源オフ機能があれば安心です。余計な電力消費を防げるためバッテリーが長持ちし、いざ使いたいときに電池切れで困る心配も少ないでしょう。
手元スピーカーの音量調整は「ボタン式」と「ダイヤル式」の2種類。ボタン式は何度も押す必要があり操作に手間がかかりますが、ダイヤル式ならボリュームノブを回すだけで直感的に調整できます。
テレビはシーンによって音量差が大きいため、瞬時に音を変えられるダイヤル式が便利。またボリュームノブの直径が大きいほどつまみやすく、力をかけずに細かい調整ができますよ。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
声の聞き取りやすさ | 使い勝手のよさ | アプリ対応 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 台座の機能 | 連続再生時間 | 送信可能距離 | 自動電源OFF | 接続方式 | テレビ操作可能 | 防水性能 | 再生方式 | 入力端子 | 出力端子 | 声はっきり機能 | 取手付き | 専用リモコンつき | |||||||
1 | 東芝エルイートレーディング テレビ用ワイヤレススピーカー|TY-WSD20 | ![]() | 4.78 | 小さな声も明瞭に。使いやすさも備えた高齢者にやさしい一台 | 4.74 | 4.95 | 17.0cm | 8.5cm | 8.7cm | 520g | 充電のみ | 16時間 | 30m | ワイヤレス送信機(2.4GHz) | IPX2 | ステレオ | 光デジタル、3.5mmステレオミニジャック | 3.5mmステレオミニジャック | ||||||||
2 | オーディオテクニカ audio-technica|SOUND ASSIST|AT-SP270TV | ![]() | 4.61 | 4位 | 言葉がクリアに聞こえて快適。有線接続で配線はあり | 4.83 | 3.91 | 18.2cm | 7.1cm | 8.68cm | 500g | 有線 | 非対応 | ステレオ | 3.5mmステレオミニプラグ×1 | 3.5mmステレオミニジャック | ||||||||||
3 | パナソニック ポータブルワイヤレススピーカー|SC-MC30 | ![]() | 4.60 | 7位 | 声の明瞭さが魅力。使い勝手はやや気になる | 4.68 | 4.30 | 9.1cm | 9.1cm | 4.35cm | 155g | 10時間 | 10m | ワイヤレス送信機(2.4GHz) | 非対応 | モノラル | ステレオミニジャック×1 | 3.5mmステレオミニジャック | ||||||||
4 | JVCケンウッド Victor|ワイヤレススピーカー|SP-A900 | ![]() | 4.59 | 9位 | 声の明瞭さに優れ操作も簡単。充電スタンドで便利に使える | 4.51 | 4.92 | 18.9cm | 7.1cm | 13.2cm | 453g | 送信機・充電 | 20時間 | 30m | ワイヤレス送信機(2.4GHz) | IPX2 | ステレオ | ステレオミニプラグ×1 | 3.5mmステレオミニジャック | |||||||
4 | オーディオテクニカ audio-technica|MIMIO SOUND MOVE|ATMM-SP780TV WH | ![]() | 4.59 | 音声がクリアでハキハキ聞こえる。無線で快適に使える優秀機 | 4.52 | 4.90 | 20cm | 8.1cm | 12.8cm | 667g | 送信機・充電 | 18時間 | 30m | ワイヤレス送信機(2.4GHz) | IPX2 | ステレオ | ⾓形光デジタル端⼦、3.5mmステレオミニジャック | 3.5mmステレオミニジャック | ||||||||
6 | サウンドファン ミライスピーカー ミニ|SF-MIRAIS7 | ![]() | 4.46 | 声の芯がしっかりしていて聞きやすいが、ややこもった音質 | 4.38 | 4.80 | 9.0cm | 20cm | 15.4cm | 600g | 有線 | モノラル | アナログ | |||||||||||||
7 | オーディオテクニカ audio-technica|サウンドアシスト|AT-SP767XTV | ![]() | 4.34 | 5位 | はっきり届く子音。声の芯は厚みに欠ける | 4.22 | 4.87 | 19.6cm | 8.4cm | 12.8cm | 630g | 送信機・充電 | 16時間 | 30m | ワイヤレス送信機(2.4GHz) | IPX2 | ステレオ | 光デジタル×1、ステレオミニジャック×1 | 3.5mmステレオミニジャック | |||||||
8 | サウンドファン ミライスピーカー ステレオ|SF-MIRAIS6 | ![]() | 4.33 | 2位 | 声の芯は明瞭。ややこもるが会話は聞き取りやすい | 4.32 | 4.35 | 54.2cm | 16cm | 8.7cm | 1700g | 有線 | ステレオ | 光デジタル、アナログ | ||||||||||||
9 | サンワサプライ ワイヤレス テレビ用手元スピーカー|400-SP083W | ![]() | 4.16 | 充電スタンド付きで快適。声はややぼやけがち | 4.08 | 4.53 | 10.0cm | 5.8cm | 12.6cm | 438g | 8時間 | 30m | ワイヤレス送信機(920MHz) | 非対応 | ステレオ | 3.5mmステレオミニジャック | 3.5mmステレオミニジャック | |||||||||
10 | シャープ AQUOS|ワイヤレススピーカーシステム サウンドパートナー|AN-WSP1 | ![]() | 4.12 | 8位 | 大きく使いやすいボリュームノブ。音は芯がなく軽めに聞こえる | 4.03 | 4.50 | 15.0cm | 7.1cm | 8.3cm | 260g | 10時間 | 70m | DECT 1.9GHz | 非対応 | モノラル | ステレオミニジャック×1 |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | ワイヤレス送信機(2.4GHz) |
東芝の手元スピーカー「TY-WSD20」は、充電スタンド付きで置くだけ充電ができ、防滴仕様でキッチンなど水回りでも使いやすいモデルです。
声の聞き取りやすさの検証では、どの周波数帯もしっかり強調されており、歯切れのよい声が印象的でした。輪郭と明るさが際立ち、声がはっきり伝わるため、ドラマやバラエティなどどんなジャンルでも聞き逃しにくいでしょう。テレビの音が聞き取りにくいと感じているすべての人におすすめできる手元スピーカーです。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 17.0cm |
奥行 | 8.5cm |
高さ | 8.7cm |
重量 | 520g |
連続再生時間 | 16時間 |
送信可能距離 | 30m |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | 光デジタル、3.5mmステレオミニジャック |
出力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | 有線 |
「AT-SP270TV」は、環境に配慮した素材とエコパッケージを採用した、オーディオテクニカのエントリーモデル。有線接続で使うタイプの手元スピーカーです。
声の聞き取りやすさの検証では、全帯域が非常に明瞭で、声がはっきりと届く印象。特に高音域の明瞭さは優秀で、高齢者でも聞き取りやすいでしょう。有線接続である点は好みが分かれますが、気にならない人であればおすすめしたい一台です。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 18.2cm |
奥行 | 7.1cm |
高さ | 8.68cm |
重量 | 500g |
連続再生時間 | |
送信可能距離 | |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | 3.5mmステレオミニプラグ×1 |
出力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | ワイヤレス送信機(2.4GHz) |
「SC-MC30」は、パナソニックが提供する家庭用手元スピーカーです。Bluetoothペアリング済みの専用送信機が付属しており、接続が簡単にできるのも魅力です。
声の聞き取りやすさの検証では、細部まで非常に明瞭に聴こえました。輪郭や明るさが際立ち、小さい音や細かい音でも聞き逃しにくい点が強みです。テレビの音をしっかり聞き取りたい人におすすめできるモデルです。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 9.1cm |
奥行 | 9.1cm |
高さ | 4.35cm |
重量 | 155g |
連続再生時間 | 10時間 |
送信可能距離 | 10m |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | モノラル |
入力端子 | ステレオミニジャック×1 |
出力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | ワイヤレス送信機(2.4GHz) |
「ワイヤレススピーカーシステム SP-A900」は、JVCケンウッドが提供する手元スピーカーです。生活防水仕様(IPX2)でキッチンでも使いやすく、送信機の上に置くだけで充電できる利便性も備えています。
声の聞き取りやすさの検証では、声が前に出て明瞭に聴こえる音が特徴的でした。芯・輪郭・明るさがそろっており、バランスよく聞きやすい点が魅力です。日常のテレビ視聴を快適にしてくれる一台といえるでしょう。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 18.9cm |
奥行 | 7.1cm |
高さ | 13.2cm |
重量 | 453g |
連続再生時間 | 20時間 |
送信可能距離 | 30m |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | ステレオミニプラグ×1 |
出力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | ワイヤレス送信機(2.4GHz) |
「MIMIO SOUND MOVE」は、オーディオテクニカが2025年に発売した手元スピーカーです。コンパクトで持ち運びやすく、防滴仕様によりキッチンなどでも使いやすいことが特徴。中高音域を強調する音響設計で、2段階で調整できる声はっきり機能にも対応しています。
声の聞き取りやすさの検証では、非常に明瞭で明るい音が印象的でした。芯・輪郭・明るさがバランスよくそろっており、快適に聴き取れる仕上がりです。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 20cm |
奥行 | 8.1cm |
高さ | 12.8cm |
重量 | 667g |
連続再生時間 | 18時間 |
送信可能距離 | 30m |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | ⾓形光デジタル端⼦、3.5mmステレオミニジャック |
出力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
取手付き | |
専用リモコンつき |
「ミライスピーカー・ミニ」は、サウンドファンの商品です。同社のミライスピーカー ステレオよりもコンパクトで家庭に置きやすい点が特徴です。
声の聞き取りやすさの検証では、芯がしっかりしており、音が太く聞きやすい音質でした。輪郭も比較的明瞭で、子音もしっかり届きます。しかし、音はややこもった印象。明るさやハキハキとした響きを重視する人には物足りないかもしれません。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 9.0cm |
奥行 | 20cm |
高さ | 15.4cm |
重量 | 600g |
連続再生時間 | |
送信可能距離 | |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | モノラル |
入力端子 | アナログ |
出力端子 | |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | ワイヤレス送信機(2.4GHz) |
「デジタルワイヤレススピーカーシステム AT-SP767XTV」は、オーディオテクニカが提供するテレビ用の手元スピーカーです。無線接続で使いやすく、自動電源オフ機能と充電スタンドが付属しています。
声の聞き取りやすさの検証では、声の輪郭がしっかり強調されており、子音が明瞭に聞き取れる点が強み。一方で、声の芯に該当する帯域の600Hzや1kHzの強調は控えめで、声の厚みや芯の力強さに欠ける点が気になりました。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 19.6cm |
奥行 | 8.4cm |
高さ | 12.8cm |
重量 | 630g |
連続再生時間 | 16時間 |
送信可能距離 | 30m |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | 光デジタル×1、ステレオミニジャック×1 |
出力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
取手付き | |
専用リモコンつき |
オーディオテクニカ SOUND ASSIST AT-SP767XTVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | 有線 |
「ミライスピーカー・ステレオ」は、MIRAI SPEAKERが提供するステレオアンプ内蔵モデルです。
声の聞き取りやすさの検証では、声の太さや芯に関わる1kHzがしっかり強調されており、声の芯はしっかりしていました。しかし、子音の明瞭さに関わる2kHzや、声の明るさを左右する4kHzは控えめで、全体的にややこもった印象。子音の細かなニュアンスや息遣いまでは感じにくいでしょう。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 54.2cm |
奥行 | 16cm |
高さ | 8.7cm |
重量 | 1700g |
連続再生時間 | |
送信可能距離 | |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | 光デジタル、アナログ |
出力端子 | |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | ワイヤレス送信機(920MHz) |
「テレビスピーカー 400-SP083W」は、サンワサプライが提供する手元スピーカーです。ワイヤレスで最大30mの通信距離に対応し、充電スタンド付きで手軽に充電できる点が特徴です。
声の聞き取りやすさの検証では、声の芯や太さを担う1kHzが弱く、会話がやや埋もれがちでした。さらに、子音の明瞭さに関わる2kHzも強調が十分ではなく、輪郭が甘いため言葉がぼやける印象です。4kHzは強調されて声に明るさは出るものの、芯や輪郭が弱いため、全体的には明瞭さに欠ける音質でした。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 10.0cm |
奥行 | 5.8cm |
高さ | 12.6cm |
重量 | 438g |
連続再生時間 | 8時間 |
送信可能距離 | 30m |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
出力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | DECT 1.9GHz |
SHARPの「AN-WSP1」は、コンパクトで軽量な設計により持ち運びやすく、無線接続で自由な場所に設置できる手元スピーカーです。
声の聞き取りやすさの検証では、子音の明瞭さに関わる2kHzと声の明るさを担う4kHzが強調され、輪郭がはっきりしていました。明るくクリアな音でセリフは聞き取りやすい一方、声の芯や厚みに関わる1kHzが弱いため、全体的に音が軽く厚みに欠ける印象です。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 15.0cm |
奥行 | 7.1cm |
高さ | 8.3cm |
重量 | 260g |
連続再生時間 | 10時間 |
送信可能距離 | 70m |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | モノラル |
入力端子 | ステレオミニジャック×1 |
出力端子 | |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | 有線 |
「テレビスピーカー・手元スピーカー 400-SP087」は、有線接続に対応したサンワサプライのモデルです。5mの長いケーブルを備え、電池とUSB給電の両方に対応しています。
声の聞き取りやすさの検証では、声の明るさに関わる4kHzは強調されていましたが、声の芯を支える1kHzが弱く、会話が平坦に聞こえがちでした。さらに、子音の輪郭を担う2kHzも控えめなため、言葉の明瞭さはやや物足りない印象です。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 18.0cm |
奥行 | 13cm |
高さ | 9.3cm |
重量 | 550g |
連続再生時間 | 70時間 |
送信可能距離 | |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | 3.5mmステレオミニプラグ |
出力端子 | |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | ワイヤレス送信機(2.4GHz) |
SONYの「お手元テレビスピーカー SRS-LSR200」は、リモコン一体型で手元からテレビの操作ができ、防滴仕様でキッチンでも使える便利なモデルです。
声の聞き取りやすさの検証では、声の厚みを生む1kHzが弱く芯が感じにくいため、会話がやや埋もれがちでした。さらに、子音の輪郭に関わる2kHzや、音を明るくする4kHzも控えめで、全体としては平坦な印象。クリアさを重視する人には少し物足りないかもしれません。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 18.2cm |
奥行 | 8.7cm |
高さ | 7.7cm |
重量 | 630g |
連続再生時間 | 13時間 |
送信可能距離 | 30m |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | ステレオミニジャック×1、光デジタル×1 |
出力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
取手付き | |
専用リモコンつき |
ソニー お手元テレビスピーカー SRS-LSR200をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | Bluetooth、光デジタル |
iitrustの「J082」は、Amazonで比較的低価格で販売されている手元スピーカーで、Type-C充電式に対応し、約15時間の連続再生を謳っています。
声の聞き取りやすさの検証では、声の芯を支える1kHzが弱いため厚みがなく、会話が平坦で埋もれがちでした。さらに、子音の輪郭を担う2kHzや、音の明るさに寄与する4kHzも十分ではなく、全体的にこもった印象。セリフや会話を明瞭に楽しみたい人には不向きな仕上がりでした。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 16.4cm |
奥行 | 7.8cm |
高さ | 7.5cm |
重量 | 559g |
連続再生時間 | 不明 |
送信可能距離 | 不明 |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | ステレオ |
入力端子 | 光デジタル、AUX |
出力端子 | 3.5mmステレオミニジャック |
取手付き | |
専用リモコンつき |
自動電源OFF | |
---|---|
接続方式 | ワイヤレス送信機(2.4GHz) |
山善の「YTR-D500」は、IPX4相当の防水性能と約20時間の連続再生に対応している点が特徴の手元スピーカーです。
声の聞き取りやすさの検証では、子音の輪郭を担う2kHzが強調されており、言葉の輪郭はある程度はっきり出ていました。しかし、声の芯を支える1kHzが弱いため厚みがなく、全体的にこもった印象です。そのため、会話がやや詰まって聞こえ、セリフもぼやけがち。クリアさを求める人にはやや物足りないでしょう。
良い
気になる
アプリ対応 | |
---|---|
幅 | 8.0cm |
奥行 | 8cm |
高さ | 9.5cm |
重量 | 270g |
連続再生時間 | 20時間 |
送信可能距離 | 30m |
テレビ操作可能 | |
再生方式 | 不明 |
入力端子 | 3.5mmステレオミニプラグ |
出力端子 | |
取手付き | |
専用リモコンつき |
マイベストではベストなテレビ用ワイヤレススピーカーを「テレビの音声がはっきり聴こえ、だれでも使いやすい商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のテレビ用ワイヤレススピーカー14商品を集め、以下の2個のポイントで徹底検証しました。
検証①:声の聞き取りやすさ
検証②:使い勝手のよさ
今回検証した商品
マイベストでは「動作がスムーズでストレスを感じることなく使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
声の明瞭さ
1.ダミーヘッドから2mの位置に手元スピーカーを置く
2.手元スピーカーからピンクノイズを再生し、ダミーヘッドを使って各商品の音を録音
3.分析ソフトで収録した音を測定する
「600Hz」は元の音源よりも音量が大きくなっているものを、「1,000Hz・2,000Hz・4000Hz」はそれぞれ元の音源より6dB・10dB・15dB大きくなっているものを最高スコアとし、dBの値が大きいほど明瞭に聞こえると評価しました。
どの音域の音声も聞き取りやすいうえ、高音域が強調されていて音声が明るくハキハキ聴こえるものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「動作がスムーズでストレスを感じることなく使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
そのほかにも、センタースピーカー・ホームシアタースピーカーモデルなどの商品があります。気になる人は、以下のコンテンツもチェックしてください。
1位: 東芝エルイートレーディング|テレビ用ワイヤレススピーカー|TY-WSD20
2位: オーディオテクニカ|audio-technica|SOUND ASSIST|AT-SP270TV
3位: パナソニック|ポータブルワイヤレススピーカー|SC-MC30
4位: JVCケンウッド|Victor|ワイヤレススピーカー|SP-A900
4位: オーディオテクニカ|audio-technica|MIMIO SOUND MOVE|ATMM-SP780TV WH
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他