マイベスト
パーソナルジムおすすめ商品比較サービス
マイベスト
パーソナルジムおすすめ商品比較サービス
  • オンラインパーソナルトレーニングのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • オンラインパーソナルトレーニングのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • オンラインパーソナルトレーニングのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • オンラインパーソナルトレーニングのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • オンラインパーソナルトレーニングのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

オンラインパーソナルトレーニングのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

おうち時間が増えた昨今、オンラインでパーソナルトレーニングを受けられるサービスに注目が集まっているのをご存じでしょうか。Zoomを通して気軽に始められ、女性を中心にトレーニングを受ける人が増えています。さまざまなサービスがあり、どれを選べばいいのか迷ってしまう人も多いはず。


そこで今回は、オンラインパーソナルトレーニングの選び方と、おすすめのサービスをランキング形式でご紹介します。パーソナルトレーニングのやり方や、相場も合わせて解説しますので、たくさんある中から、自分に合ったオンラインパーソナルトレーニングのサービスを見つけてください。

2025年10月01日更新
山崎実悠
監修者
理学療法士/ダイエットコーチ
山崎実悠

理学療法士として病院・スポーツ施設・美容クリニックでの10年以上の臨床の経験や予防医学での美容と健康法の学びから、自身が-10kgのダイエットに成功し健康を手に入れた変化をきっかけにダイエットコーチとして活動。 ミスユニバース千葉ダイエット講師を担当するなどセミナー開催多数、雑誌の監修、WEB動画サイトの監修と出演、出版した書籍はamazonランキング「ダイエット部門1位」

山崎実悠のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2025.10.01
    追加
    以下のサービスをランキングに追加しました。
    • ジムフィールド|オンラインパーソナルトレーニング
    • LIBREX|Fit Me

目次

オンラインパーソナルトレーニングとは?

オンラインパーソナルトレーニングとは?

オンラインパーソナルトレーニングとは、自宅にいながらZoomなどのビデオ通話を通して、個別のトレーニングを受けられるサービスを指します。


  • おうち時間が増え、ダイエットや健康のために自宅でトレーニングしたい
  • やり方が分からないのでプロにしっかり教えてもらいたい
  • 自分に合ったメニューに沿ってトレーニングしたい

このような人におすすめのサービスです。また、オンラインパーソナルトレーニングのメリットは、わざわざジムに通わなくていい手軽さでしょう。スマホやタブレットがあればどこでもトレーニングを受けられるので、忙しくてジムに通えない、通うのが面倒、と感じる人でも始めやすいのが特徴です。

オンラインパーソナルトレーニングの料金相場は?

オンラインパーソナルトレーニングの料金相場は?

オンラインパーソナルトレーニングの料金相場は、週に1回のトレーニングで月額8,000円~30,000円程度、短期集中で手厚い指導のコースだと40,000円~60,000円程度です。


【スマホフィット】

ライトコース(月4回) 9,240円(税込)


【Live Fit】

パーソナルトレーニングコース(月4回) 32,780円(税込)


自分がどの程度の指導を受けるかによって、料金が大きく変わってきます。自分のライフスタイルと照らし合わせながら、続けやすいものを選びましょう。

自宅でトレーニングを受ける時の広さや準備する物は?

自宅でトレーニングを受ける時の広さや準備する物は?

自宅でパーソナルトレーニングを受ける場合、タタミ2~3畳ほどの広さが確保できるか確認しましょう。トレーニング中に手や足が周りに当たってしまうと、なかなか集中できないもの。自分が心地よくトレーニングできる環境だとトレーニングの効率も上がりますよ。


準備物はスマホやタブレットなど、カメラの内蔵された通信機器があれば十分です。その他は必要に応じてトレーニングウェアやヨガマットを準備しましょう。いきなりすべて揃えるのではなく、トレーニングを受けつつ様子を見てから、徐々に揃えていくのがおすすめです。

オンラインパーソナルトレーニングの選び方

オンラインパーソナルトレーニングを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

個別プロブラムはある?トレーニング期間や内容に注目

まずは、トレーニングの期間や内容、個別プログラムの有無を確認しましょう。オンラインパーソナルトレーニングは、大きく分けて「短期集中タイプ」と「継続タイプ」のトレーニングに分かれます。トレーニングの内容も違ってくるので、自分の目的に合ったものを選んでください。

ダイエット効果を求めるなら短期集中タイプを

ダイエット効果を求めるなら短期集中タイプを
出典:cloud-gym.com

明確なゴールが決まったダイエットを行いたい人は、期間の決まった短期集中タイプのトレーニングコースを選びましょう。期間が2か月や4か月とあらかじめ決まっており、結婚式までに痩せたい、夏までに痩せて水着を着たい、といった人におすすめのコースです。


コースの内容としては、個別にトレーナーがつき、徹底したトレーニングメニューや食事管理が行われます。短期間で効果を出すコースなので、価格が高くなる傾向がありますが、自分の目標に向かって確実に成果を出したい人にうってつけのコースでしょう。

健康のために運動習慣をつけるなら継続タイプをチョイス

健康のために運動習慣をつけるなら継続タイプをチョイス
出典:cloud-gym.com

運動を継続して習慣化させたい人は、継続タイプのトレーニングを選びましょう。トレーニング期間は決まっておらず、月額料金を払いつつトレーニングを受けるのが特徴です。自分一人ではなかなか運動を継続できない、プロのトレーナーとともに長く運動したい、といった人にもおすすめですよ。


コースの内容も、個人のレベルに合ったメニューが用意されており、継続しやすい工夫がされているのもうれしいポイントです。個別のトレーナーがつくコースや、トレーニングメニューの作成や食事管理を行ってくれるコースなど、自分に合ったコースを選びやすいメリットもあります。

2

トレーニングの時間帯や受け放題の有無も要チェック

トレーニングを受ける時間帯や、受け放題の有無なども、あらかじめチェックしておきましょう。自分のライフスタイルに合ったトレーニングを選択することで、楽しみながら継続できますよ。

リアルタイム指導ならトレーニング初心者でも続けやすい

リアルタイム指導ならトレーニング初心者でも続けやすい

リアルタイム指導とは、あらかじめ決まった時間に、Zoomなどのビデオ通話を通してトレーニングを行う指導方法です。その場でトレーナーに質問でき、トレーナーと一緒に運動することで挫折しにくくなるメリットがあります。トレーニングの臨場感を味わいたい人にもおすすめですよ。


ただ、指定の時間にパーソナルトレーナーがつくので、料金が高くなる傾向があります。日中忙しく、遅い時間帯にトレーニングを受けたい人は予約を取れない場合があるので、レッスンの時間帯が自分にライフスタイルに合っているのか、あらかじめ確認しましょう。

非リアルタイム指導なら自由な時間にトレーニングが可能

非リアルタイム指導なら自由な時間にトレーニングが可能

非リアルタイム指導とは、トレーナーが事前に組んだメニューに沿って、トレーニング動画を視聴しつつトレーニングを行う指導方法です。自分に合ったパーソナルメニューを組んで欲しいけど、トレーニングは自由なタイミングで行いたい、という人におすすめですよ。


非リアルタイム指導は、トレーナーがリアルタイムでつかないため、価格が比較的安いのも特徴です。自己管理が必要にはなりますが、いきなりリアルタイムのトレーニングはハードルが高い、と感じる人でも始めやすいメリットがあります。

受け放題プランなら好きなだけトレー二ングを受けられる

受け放題プランなら好きなだけトレー二ングを受けられる

料金や回数を気にせず思いっきりトレーニングを受けたい人は、月額制の受け放題プランがあるパーソナルトレーニングを選びましょう。仕事や家事のスキマ時間を利用して、気軽にトレーニングを受けられるのが特徴です。回数制限を気にしなくていいので、のびのびトレーニングできますよ。


ただ、受け放題プランは、トレーニングを受けなくても料金がかかるので注意が必要です。通う回数が少ないと、1回あたりのトレーニング料金が高くなってしまうのを頭に入れておきましょう。自分のライフスタイルと照らし合わせて、月に何回トレーニングに参加できるか、事前に確認してください。

3

プロの食事管理をうけてトレーニングの効果を高めよう

プロの食事管理をうけてトレーニングの効果を高めよう

トレーニングの効率をさらに上げたい人は、パーソナルトレーニングに加えて、食事管理を行っているサービスを利用しましょう。プロ目線の本格的な食事管理を受けることで、健康的に痩せられる、トレーニング後の食べ過ぎを防げる、などのメリットがありますよ。


オンラインパーソナルトレーニングでの食事管理は、食事の内容をチャットアプリでトレーナーに報告し、アドバイスをもらう方法が一般的です。食事の内容に関する質問もでき、バランスのいい食事を意識してとりたい、食生活を見直したい、と思っている人にもおすすめのサービスでしょう。

選び方は参考になりましたか?

オンラインパーソナルトレーニング全8選
おすすめ人気ランキング

人気のオンラインパーソナルトレーニングをランキング形式で紹介します。なおランキングは、Kaatsu Beauty Terrace・DEED・uFit mediaなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月11日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

入会金・事務手数料

月額料金(通い放題)

月額料金(制限あり)

体験料

トレーナー指名可能

トレーナー指名料

通信環境

受講可能環境

受講可能時間

予約方法

配信形式

コースの期間

コースの料金

支払い方法

食事指導あり

リバウンド対策あり

トレーナーが持っている資格

女性トレーナー在籍

トレーナーとの時間外連絡可能

短期プランあり

選択可能なトレーニング頻度

食事指導料

1

Builds

CLOUD GYM

Builds CLOUD GYM 1
300円分還元

遺伝子検査に基づいた利用者専用のプログラムを作成

【入会金】35,000円(プランにより割引料金や無料に変更あり)

月2回プラン:14,080円/月4回プラン:26,400円/月8回プラン:48,400円/月12回プラン:66,000円

無料

不明

不明

zoom

Mac OS、Windows、iOS、Android

担当トレーナーによる

WEB、LINE

ライブ

3か月(ダイエットプラン)

ダイエットプラン:128,700円~

クレジットカード、銀行引落

健康運動実践指導者、調理師、フードコーディネーター、NSCA-CPTなど

月2回、月4回、月6回、月8回、月12回

月額16,500円

2

Migi Agari

Live Fit

Migi Agari Live Fit 1

医療系資格を持つトレーナー監修の運動指導が魅力

【入会金】10,000円

サポートプラン:60,000円、フルサポートプラン:100,000円、フルサポート本気プラン:150,000円

無料

不明

0円

LINE電話、Skype

iOS、Android

平日:9:00~20:30、土日:9:00~17:30(担当トレーナーによる)

LINE、受講時に直接トレーナーと相談

ライブ

3か月

サポートプラン(3か月):176,000円

クレジットカード、銀行振込

JATI-ATI、臨床栄養医学指導士、健康運動実践指導者、理学療法士、管理栄養士など

週1回(月6回)

0円(月額に含まれる)

3

Plez

プレズ

Plez プレズ 1

無理なく続けられるトレーニングと食事指導がポイント

【入会金】10,780円

ダイエットプラン:21,890円、ボディメイクプラン:32,890円、プレミアムプラン:43,890円※継続月数により割引あり

不明

不明

LINE

iOS、Android

9:00~22:00

LINE

ライブ

2か月、3か月、4か月、5か月、6か月

ダイエットプラン:43,780~97,020円、ボディメイクプラン:65,780~128,880円、プレミアムプラン:79,800~178,020円

クレジットカード、銀行振込

不明

不明

不明

月4回、月8回

0円(プランに含まれる)

4

ゼンナ

オンラインパーソナルトレーニング

ゼンナ オンラインパーソナルトレーニング 1

入会金なし。生活を考慮しトレーナーがプランを提供

無料

ベーシックプラン:16,280円/エリートプラン:29,040円/ライトプラン:9,020円

無料

不明

不明

zoom

Mac OS、Windows、iOS、Android

6:00〜24:00

WEB

ライブ

1か月

銀行引落

JATI-ATIなど

月2回、月4回、月8回

5

ジムフィールド

オンラインパーソナルトレーニング

ジムフィールド オンラインパーソナルトレーニング 1

時間も場所も好きなところで、遊ぶように楽しく鍛えられる

【入会金】3,300円(2か月ダイエットプランは11,000円)

980円(オンラインフィットネス受け放題)

【30分コース】月2回:9,350円/月4回:15,400円/月6回:19,800円/月8回:23,100円、【60分コース】月2回:15,950円/月4回:28,600円/月6回:39,600円/月8回:49,500円

3,300円(体験は店舗でのみ)

(1,100円)

1,100円

zoom

Mac OS、Windows、iOS、Android

9:00~23:00

不明

オンラインパーソナルトレーニング:ライブ/オンラインフィットネス:ビデオ

2か月

2か月ダイエットプラン:128,000円

クレジットカード、銀行引落

(オンライン2ヶ月ダイエットプランのみ)

NESTA全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会、Reebok Lesmills

月2回、月4回、月6回、月8回

6

SendFeelings

mamaトレ

SendFeelings mamaトレ 1

自宅で始められる産後ダイエット&骨盤調整

【入会金】15,000円

パーソナルトレーニングコース:6,600~48,000円/短期ダイエットコース:ス:14,600~56,000円

3,300円

不明

不明

zoom、LINE

Mac OS、Windows、iOS、Android

不明

WEB、LINE

ライブ

1か月

クレジットカード、銀行振込

(短期ダイエットコース)

不明

月2回、月4回、月8回

7

LIBREX

Fit Me

LIBREX Fit Me 1

普段の生活を崩さず、運動の習慣化を目指すプログラム

無料

コツコツダイエットプラン:28,000~31,500円/短期集中プラン:44,000~58,000円

不明

不明

Google Meet

Mac OS、iOS、Android、Windows

不明

不明

ライブ

3か月、6か月、9か月

【コツコツプラン】6か月:171,000円、9か月:252,000円/【短期集中プラン】3か月:174,000円、6か月:264,000円

不明

不明

不明

月4回

無料(サービス内に含まれる)

8

SHARE

スマホフィット

SHARE スマホフィット 1

トレーナーが個性を把握してメニューを提供

【入会金】16,500円、【安心サポート料(損害保険・システム利用料等】月額550円

ビギナー:7,920円/ライト:14,520円/レギュラー:26,400円/プレミアム:52,800円

3,300円(ライトコース以上契約で980円)

無料

zoom

Mac OS、Windows、iOS、Android

10:30〜19:00

WEB、LINE

ライブ

1か月

クレジットカード

アスレティックトレーナー、柔道整復師、管理栄養士など

不明

月2回、月4回、月8回

無料

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Builds
CLOUD GYM

CLOUD GYM 1
マイベスト会員なら300円分もらえる!
月額料金(通い放題)
月額料金(制限あり)月2回プラン:14,080円/月4回プラン:26,400円/月8回プラン:48,400円/月12回プラン:66,000円
受講可能時間担当トレーナーによる
コースの料金ダイエットプラン:128,700円~
食事指導あり
入会金・事務手数料
【入会金】35,000円(プランにより割引料金や無料に変更あり)
配信形式
ライブ
コースの期間
3か月(ダイエットプラン)

遺伝子検査に基づいた利用者専用のプログラムを作成

自宅にいながらトレーナーとつながる、マンツーマンパーソナルジム。遺伝子検査に基づいた利用者専用のプログラムを作り、一人ひとりに合わせた指導を行います。食事の記録を通して、日々トレーナーとのやりとりをすることで、モチベーションが続きやすいのもポイントです。

体験料無料
トレーナー指名可能不明
トレーナー指名料不明
通信環境zoom
受講可能環境Mac OS、Windows、iOS、Android
予約方法WEB、LINE
支払い方法クレジットカード、銀行引落
リバウンド対策あり
トレーナーが持っている資格健康運動実践指導者、調理師、フードコーディネーター、NSCA-CPTなど
女性トレーナー在籍
トレーナーとの時間外連絡可能
短期プランあり
選択可能なトレーニング頻度月2回、月4回、月6回、月8回、月12回
食事指導料月額16,500円
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Migi Agari
Live Fit

月額料金(通い放題)
月額料金(制限あり)サポートプラン:60,000円、フルサポートプラン:100,000円、フルサポート本気プラン:150,000円
受講可能時間平日:9:00~20:30、土日:9:00~17:30(担当トレーナーによる)
コースの料金サポートプラン(3か月):176,000円
食事指導あり
入会金・事務手数料
【入会金】10,000円
配信形式
ライブ
コースの期間
3か月

医療系資格を持つトレーナー監修の運動指導が魅力

医療系国家資格を持つトレーナーが監修した本格パーソナルトレーニングを、自宅で受講可能です。複数人によるビデオチャット指導ではなく、完全なマンツーマンレッスンなのがうれしいポイント。1週間の食事内容をもとに、栄養素・医学的見地からフィードバックがもらえます。

体験料無料
トレーナー指名可能不明
トレーナー指名料0円
通信環境LINE電話、Skype
受講可能環境iOS、Android
予約方法LINE、受講時に直接トレーナーと相談
支払い方法クレジットカード、銀行振込
リバウンド対策あり
トレーナーが持っている資格JATI-ATI、臨床栄養医学指導士、健康運動実践指導者、理学療法士、管理栄養士など
女性トレーナー在籍
トレーナーとの時間外連絡可能
短期プランあり
選択可能なトレーニング頻度週1回(月6回)
食事指導料0円(月額に含まれる)
全部見る
3位

Plez
プレズ

月額料金(通い放題)
月額料金(制限あり)ダイエットプラン:21,890円、ボディメイクプラン:32,890円、プレミアムプラン:43,890円※継続月数により割引あり
受講可能時間9:00~22:00
コースの料金ダイエットプラン:43,780~97,020円、ボディメイクプラン:65,780~128,880円、プレミアムプラン:79,800~178,020円
食事指導あり
入会金・事務手数料
【入会金】10,780円
配信形式
ライブ
コースの期間
2か月、3か月、4か月、5か月、6か月

無理なく続けられるトレーニングと食事指導がポイント

LINEで繋がるので、国内だけでなく国外でも受けられます。NG食品ゼロで、食べたものをLINEで報告するだけで、食事についての具体的なアドバイスがもらえるのがポイント。1回25分を週2回行うプログラムで、普段の生活リズムを大きく変えることなく始めやすいでしょう。

体験料
トレーナー指名可能不明
トレーナー指名料不明
通信環境LINE
受講可能環境iOS、Android
予約方法LINE
支払い方法クレジットカード、銀行振込
リバウンド対策あり不明
トレーナーが持っている資格不明
女性トレーナー在籍不明
トレーナーとの時間外連絡可能
短期プランあり
選択可能なトレーニング頻度月4回、月8回
食事指導料0円(プランに含まれる)
全部見る
4位

ゼンナ
オンラインパーソナルトレーニング

オンラインパーソナルトレーニング 1
オンラインパーソナルトレーニング 2
出典:zen-na.jp
オンラインパーソナルトレーニング 3
出典:zen-na.jp
月額料金(通い放題)
月額料金(制限あり)ベーシックプラン:16,280円/エリートプラン:29,040円/ライトプラン:9,020円
受講可能時間6:00〜24:00
コースの料金
食事指導あり
入会金・事務手数料
無料
配信形式
ライブ
コースの期間
1か月

入会金なし。生活を考慮しトレーナーがプランを提供

初心者でも簡単に始められて楽しく続けられるように、ダイエットや健康に関することは専属トレーナーがサポート。入会金なしで、いつでもどこでもコスパよくレッスンが受講可能です。1人ひとりにぴったりのトレーニングプランを提供し、オンラインだけではなく日々の生活も考えてトレーナーが提案します。

体験料無料
トレーナー指名可能不明
トレーナー指名料不明
通信環境zoom
受講可能環境Mac OS、Windows、iOS、Android
予約方法WEB
支払い方法銀行引落
リバウンド対策あり
トレーナーが持っている資格JATI-ATIなど
女性トレーナー在籍
トレーナーとの時間外連絡可能
短期プランあり
選択可能なトレーニング頻度月2回、月4回、月8回
食事指導料
全部見る
5位

ジムフィールド
オンラインパーソナルトレーニング

月額料金(通い放題)980円(オンラインフィットネス受け放題)
月額料金(制限あり)【30分コース】月2回:9,350円/月4回:15,400円/月6回:19,800円/月8回:23,100円、【60分コース】月2回:15,950円/月4回:28,600円/月6回:39,600円/月8回:49,500円
受講可能時間9:00~23:00
コースの料金2か月ダイエットプラン:128,000円
食事指導あり(オンライン2ヶ月ダイエットプランのみ)
入会金・事務手数料
【入会金】3,300円(2か月ダイエットプランは11,000円)
配信形式
オンラインパーソナルトレーニング:ライブ/オンラインフィットネス:ビデオ
コースの期間
2か月

時間も場所も好きなところで、遊ぶように楽しく鍛えられる

遊ぶように鍛えるパーソナルジム「ジムフィールド」のトレーナーと一緒に行う、オンラインパーソナルトレーニングです。時間も場所も好きなところで自由に受けられるので、仕事の休憩時間や、子どもや家族と一緒にトレーニングを受けることも可能。ダイエットプランには冷凍配送ダイエット食がつくのも、うれしいポイントです。

体験料3,300円(体験は店舗でのみ)
トレーナー指名可能(1,100円)
トレーナー指名料1,100円
通信環境zoom
受講可能環境Mac OS、Windows、iOS、Android
予約方法不明
支払い方法クレジットカード、銀行引落
リバウンド対策あり
トレーナーが持っている資格NESTA全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会、Reebok Lesmills
女性トレーナー在籍
トレーナーとの時間外連絡可能
短期プランあり
選択可能なトレーニング頻度月2回、月4回、月6回、月8回
食事指導料
全部見る
6位

SendFeelings
mamaトレ

月額料金(通い放題)
月額料金(制限あり)パーソナルトレーニングコース:6,600~48,000円/短期ダイエットコース:ス:14,600~56,000円
受講可能時間不明
コースの料金
食事指導あり(短期ダイエットコース)
入会金・事務手数料
【入会金】15,000円
配信形式
ライブ
コースの期間
1か月

自宅で始められる産後ダイエット&骨盤調整

経験豊富なパーソナルトレーナーが、産後や育児中の女性が抱える体の悩みに対して、マンツーマンでサポート。育児や家事の合間に参加できるよう、所要時間25分のレッスンから用意されているのがうれしいポイントです。当日キャンセル可能なので、子どもの体調不良や急や用事にも対応可能ですよ。

体験料3,300円
トレーナー指名可能不明
トレーナー指名料不明
通信環境zoom、LINE
受講可能環境Mac OS、Windows、iOS、Android
予約方法WEB、LINE
支払い方法クレジットカード、銀行振込
リバウンド対策あり
トレーナーが持っている資格不明
女性トレーナー在籍
トレーナーとの時間外連絡可能
短期プランあり
選択可能なトレーニング頻度月2回、月4回、月8回
食事指導料
全部見る
7位

LIBREX
Fit Me

月額料金(通い放題)
月額料金(制限あり)コツコツダイエットプラン:28,000~31,500円/短期集中プラン:44,000~58,000円
受講可能時間不明
コースの料金【コツコツプラン】6か月:171,000円、9か月:252,000円/【短期集中プラン】3か月:174,000円、6か月:264,000円
食事指導あり
入会金・事務手数料
無料
配信形式
ライブ
コースの期間
3か月、6か月、9か月

普段の生活を崩さず、運動の習慣化を目指すプログラム

認定トレーナーのマンツーマンサポートで生活習慣から改善し、ジムに通わずに痩せるを叶えるオンライントレーニングです。普段の生活を崩さない小さな運動から始めるため、運動が習慣化して楽しく続けれることが特徴。カロリー摂取量・消費カロリーを数値管理するため効果が実感でき、継続しやすいでしょう。

体験料
トレーナー指名可能不明
トレーナー指名料不明
通信環境Google Meet
受講可能環境Mac OS、iOS、Android、Windows
予約方法不明
支払い方法不明
リバウンド対策あり
トレーナーが持っている資格不明
女性トレーナー在籍不明
トレーナーとの時間外連絡可能
短期プランあり
選択可能なトレーニング頻度月4回
食事指導料無料(サービス内に含まれる)
全部見る
8位

SHARE
スマホフィット

月額料金(通い放題)
月額料金(制限あり)ビギナー:7,920円/ライト:14,520円/レギュラー:26,400円/プレミアム:52,800円
受講可能時間10:30〜19:00
コースの料金
食事指導あり
入会金・事務手数料
【入会金】16,500円、【安心サポート料(損害保険・システム利用料等】月額550円
配信形式
ライブ
コースの期間
1か月

トレーナーが個性を把握してメニューを提供

スマホフィットは、パーソナルトレーニングと食事指導サービスを自宅で好きな時間に受けられるオンラインサービスです。パーソナルトレーナーが動作のクセ・好み・悩み・目標を把握し、適したトレーニングや食事をペースに沿って提供。トレーニング中は録画が可能なので、指導後に自主トレもできますよ。

体験料3,300円(ライトコース以上契約で980円)
トレーナー指名可能
トレーナー指名料無料
通信環境zoom
受講可能環境Mac OS、Windows、iOS、Android
予約方法WEB、LINE
支払い方法クレジットカード
リバウンド対策あり
トレーナーが持っている資格アスレティックトレーナー、柔道整復師、管理栄養士など
女性トレーナー在籍
トレーナーとの時間外連絡可能不明
短期プランあり
選択可能なトレーニング頻度月2回、月4回、月8回
食事指導料無料
全部見る

おすすめのオンラインパーソナルトレーニングランキングTOP5

1位: BuildsCLOUD GYM

2位: Migi AgariLive Fit

3位: Plezプレズ

4位: ゼンナオンラインパーソナルトレーニング

5位: ジムフィールドオンラインパーソナルトレーニング

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
パーソナルジム関連のおすすめ人気ランキング

那覇のパーソナルジム

5商品

徹底比較

新着
パーソナルジム関連のおすすめ人気ランキング

人気
サービス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.