食材や料理の加熱に特化した単機能電子レンジ。多機能モデルより安価で手に入るのがメリットです。1万円以下で買えるコスパのよいモデルもあり、はじめての一人暮らし用にも向いています。しかし、格安の電子レンジの使い勝手はよいのかわからないため、価格だけで選ぶのは不安ですよね。
そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の安い単機能電子レンジを比較して、最もおすすめの安い単機能電子レンジを決定します。
果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか? 安い単機能電子レンジの選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
単機能電子レンジは、弁当などの惣菜や食材を温めることに特化した家電製品です。シンプル設計のため、1~2万円と安価な価格で購入できるモデルが多数。コストを抑えて電子レンジを購入したい場合にうってつけです。調理機能はほとんど使わず、主にあたためを使う人からもニーズがあります。
格安の単機能電子レンジでも、自動モードや解凍モードを搭載した高性能なモデルがラインナップ。サイズもコンパクトなものが多く、一人暮らしの部屋など省スペースに置ける電子レンジがほしい人にもぴったりです。予算内で手に入るモデルのなかから、より便利に使える1台を探しましょう。
安い単機能電子レンジを購入できるのは、Amazonや楽天市場などのECサイトのほか、家電量販店やドンキホーテをはじめとするディスカウントストアなど。コメリやカインズなどのホームセンター・リサイクルショップ・無印やニトリでも取り扱いがあり、それぞれの販売店に特徴があります。
たとえば、新品かつ実物を見て購入したい場合は、家電量販店など実店舗がおすすめ。ヤマダ電機・ビッグカメラ・ケーズデンキなどの実店舗では、機能や性能について販売員に相談できるのがメリットです。中古の格安モデルを狙うなら、リサイクルショップも見逃せません。
ECサイトは、膨大な商品数のなかから好みのモデルを見つけられるのが利点。自宅まで配送されるため、電子レンジを家まで持ち帰る必要もありません。実物を見て選べないので、商品情報や口コミをしっかり確認して満足できるモデルを選びましょう。
安い単機能電子レンジを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
安い単機能電子レンジは、本体価格だけでなく電気代にも注目しましょう。本体を安く手に入れられても、ランニングコストが高ければ、結果的に費用が高くなりかねません。定格消費電力が低いものを選べば、同じ時間加熱したとしても電気代を安く抑えられてお得です。
定格消費電力とは、電子レンジを最大出力で使った場合に消費する電力量のこと。50Hzの場合は900W前後、60Hz・ヘルツフリーなら1,100W前後を目安に探してみてください。電子レンジのモードに表示される「弱500W」「強700W」など、加熱能力を表す数値とは別なので注意しましょう。
ちなみに、単機能電子レンジの電気代(円/時間)の目安は、加熱能力を表すW数÷1,000×1kWhあたりの電気代単価で計算します。たとえば、1,400Wの電子レンジを1kWhが27円の状況で使うと、1時間あたりの電気代は約38円。1分で0.6円程度です。1kWhあたりの値段は電力会社などで異なります。
あたため・解凍などの使い方に適した出力W数に対応しているか確認しましょう。1万円前後の単機能電子レンジの場合、対応している出力W数は100〜700Wとさまざまです。肉や魚などの解凍にも使う場合は、100~200Wの低出力モードか、解凍モード搭載モデルを選んでください。
料理や弁当などを素早く温めたい場合は、700W以上の出力モードがあるものを選びましょう。設定が面倒な人は、最適な出力と時間を自動で設定して温められる「オートメニュー」が豊富なモデルを選ぶのもありです。
電子レンジのあたため性能は、以下のコンテンツで詳しく検証しています。気になる人は、ぜひあわせてチェックしてみてください。
一人暮らし用など1人分の料理やお弁当を温める機会が多い人は、18L以下でも十分です。18L以下のモデルは小さいものが多く、置き場所に困りにくい点もメリット。電子レンジは放熱のために周囲にスペースを空ける必要がありますが、コンパクトなモデルなら狭い空間にも設置できます。
夫婦や3・4人家族など2人以上で使うなら、20〜30L程度の電子レンジがベター。ただし、20L以上の電子レンジは、単機能であっても1万円以上の予算は必要なケースがほとんどです。予算と機能性の優先度を考えて検討しましょう。
使い勝手を左右する庫内の仕様にも注目してください。電子レンジの庫内は、フラットテーブル式とターンテーブル式の2種類にわけられます。それぞれ手入れのしやすさや過熱ムラのできにくさが異なるため、より自分が使いやすいものを選びましょう。
幕内弁当のような大きなものも温めたい人には、台のないフラットテーブル式がおすすめです。台がないぶん庫内が広く、手入れが楽な点もメリット。ターンテーブル式より過熱ムラができにくいことも利点です。ただし、1万円以下の安いモデルは少なく、高価な傾向があります。
コスト重視で選ぶなら、台を回転させながら温めるターンテーブル式がよいでしょう。1万円以下のモデルが多いので、選択肢が広がります。注意点は、温めるものが大きすぎるとテーブルが上手く回転せず、過熱ムラができやすいこと。無理なく温められるサイズのものだけに使用しましょう。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あたためムラの少なさ | 解凍した食材の料理への使いやすさ | 操作のしやすさ | 設定可能レンジ出力 | 庫内容量 | ドア開閉方向 | 電源コードの長さ | 庫内容量 | 庫内形状 | 幅 | 最大レンジ出力 | 定格消費電力 | 奥行 | 自動あたため | 高さ | 重量 | 自動あたため機能 | 10秒単位で時間設定可能 | 横幅 | 庫内形状 | 高さ | ドア開閉方向 | 奥行 | 付属品 | 最大出力 | 最高温度 | センサー | 操作方法 | ヘルツ | チャイルドロック | 操作方法 | オートメニューの種類 | 重さ | 自動お手入れ機能 | チャイルドロック機能 | 庫内の段数 | 庫内有効高さ | 庫内有効奥行 | 庫内有効幅 | ミラー仕上げ | アプリ連携可能 | |||||||
1 | シャープ 単機能レンジ|RE-TM18 | ![]() | 4.67 | 13位 | ムラなくあたためたい人に。シンプルな操作もわかりやすい | 5.00 | 4.12 | 4.25 | 650W(60Hz)、520W(50Hz)、500W、200W(解凍) | 18L | 横開き | 1.4m | 18L | ターン | 460mm | 50Hz:520W、60Hz:650W | 50Hz:970W、60Hz:1,320W | 370mm | 265mm | 12kg | 460mm | ターンテーブル | 265mm | 横 | 370mm | ターンテーブル、回転ローラー、取扱説明書 | 520W(50Hz)、650W(60Hz) | 不明 | ダイヤル・ボタン式 | ヘルツフリー | ダイヤル式 | 12kg | 不明 | 不明 | 1段 | 170mm | 315mm | 305mm | 不明 | ||||||||
2 | アイリスオーヤマ シンプルレンジ|PMG-T179 | ![]() | 4.41 | 1位 | あたためは十分にできるが、解凍ムラの大きさが気になる | 5.00 | 3.50 | 4.18 | 600W(60Hz)、500W、200W | 17L | 横開き | 1.4m | 約17L | ターン | 約455mm | 50Hz:500W、60Hz:600W | 50Hz:850W、60Hz:1,150W | 約310mm(ハンドル部を除く) | 約264mm | 約11.4kg | 455mm | ターンテーブル | 264mm | 横開き | 310mm | 取扱説明書 | 60Hz:600W、50Hz:500W | 不明 | ボタン式 | ヘルツフリー | ボタン式 | 飲み物、ごはん、自動調理(チャーハン、スープご飯、パスタ、鶏ハム、肉じゃが) | 11.4kg | 1段 | 約190mm | 約307mm | 約306mm | ||||||||||
3 | 山善 YAMAZEN|電子レンジ|NERV-F023 | ![]() | 4.39 | あたためた食品に加熱ムラはないが、操作には手間がかかる | 5.00 | 3.50 | 3.97 | 650W(60Hz)、500W、200W | 23L | 横開き | 1.5m | 23L | フラット | 約496mm | 50Hz:500W、60Hz:650W | 50Hz:950W、60Hz:1,250W | 約366mm | 約303mm | 約12.8kg | 496mm | フラット | 303mm | 横開き | 366mm | 取扱説明書 | 50Hz:500W、60Hz:650W | 不明 | ボタン式 | ヘルツフリー | ボタン式 | 飲み物、お酒、冷凍ごはんあたため、 お弁当あたため、かぼちゃの煮物、きんぴらごぼう、麻婆なす、えびのチリソース、赤飯、肉じゃが、さばのみそ煮、しいたけの肉詰め、豚バラと白菜の重ね蒸し | 12.8kg | 約204mm | 約347mm | 約306mm | 不明 | |||||||||||
3 | 小泉成器 KOIZUMI|電子レンジ|KRD-1870/S | ![]() | 4.39 | 15位 | 食品のあたためは良好だが、使いこなすには慣れが必要 | 5.00 | 3.50 | 3.97 | 650W(60Hz)、500W(50Hz)、200W | 18L | 横開き | 1.5m | 18L | フラット | 約458mm | 50Hz:500W、60Hz:650W | 50Hz:950W、60Hz:1,300W | 約351mm | 約282mm | 約12kg | 458mm | フラット | 282mm | 横開き | 351mm | 取扱説明書(保証書付) | 50Hz:500W、60Hz:650W | 湿度センサー | ボタン式 | 50ヘルツ、60ヘルツ | ボタン式 | 12kg | 約181mm | 約308mm | 約292mm | 不明 | |||||||||||
5 | アイリスオーヤマ 電子レンジ 18L フラットテーブル| IMB-F187-H | ![]() | 4.24 | 5位 | 解凍機能をよく使う人に。シンプル操作だが、ドアはやや重い | 4.00 | 5.00 | 4.30 | 650W(60Hz)、500W、200W | 18L | 横開き | 1.5m | 約18L | フラット | 約456mm | 50Hz:500W、60Hz:650W | 50Hz:950W、60Hz:1,300W | 約352mm | 約280mm | 約11.4kg | 456mm | フラット | 280mm | 横開き | 352mm | 取扱説明書 | 50Hz:500W/60Hz:650W | 不明 | ボタン式 | ヘルツフリー | ボタン式 | チャーハン、鶏ハム、スープご飯、パスタ、肉じゃが | 11.4kg | 不明 | 1段 | 約180mm | 約325mm | 約315mm | 不明 | ||||||||
6 | 良品計画 無印良品|電子レンジ|MJ‐SER18A | ![]() | 4.06 | 12位 | あたためはムラなくできるが、解凍性能が不十分 | 5.00 | 3.00 | 3.70 | 600W(60Hz)、500W、400W | 18L | 縦開き | 1.4m | 18L | フラット | 47cm | 50Hz:500W、60Hz:600W | 50Hz:900W、60Hz:1,200W | 35cm(ハンドル含む:39cm) | 28.5cm | 13.5kg | 不明 | 470mm | フラット | 350mm | 縦開き | 285mm | 取扱説明書 | 600W | 不明 | 不明 | ボタン式 | ヘルツフリー | ボタン式 | 不明 | 13.5kg | 不明 | 不明 | 1段 | 180mm | 315mm | 329mm | 不明 | 不明 | ||||
6 | アイリスオーヤマ 圧力容器付き電子レンジ|IMGY-T172 | ![]() | 4.06 | 16位 | あたためムラは少ないが、解凍の仕上がりの悪さが気になる | 5.00 | 3.00 | 3.80 | 600W(60Hz)、500W、200W | 17L | 横開き | 1.4m | 17L | ターン | 約45.5cm | 50Hz:500W、60Hz:600W | 50Hz:850W、60Hz:1,150W | 約32.5cm | 約26.4cm | 約11.4kg | 455mm | ターンテーブル | 264mm | 横開き | 325mm | 丸皿(ガラス)、回転ローラー、マルチ圧力容器、取扱説明書 | 50Hz:500W、60Hz:600W | 不明 | ボタン式 | 50ヘルツ、60ヘルツ | ボタン式 | 圧力調理(カレー、白米、肉じゃが、豚角煮、スペアリブ煮、さばのみそ煮)、低温調理(ローストビーフ、ローストポーク、チャーシュー、柔らかサーモン、ロースハム、しっとりステーキ)、ヘルシーメニュー(サラダチキン、温野菜、無水カレー、低糖質米、蒸しささみ、手作り豆腐) | 11.4kg | 約180mm | 約294mm | 約315mm | 不明 | ||||||||||
8 | 山善 YAMAZEN|電子レンジ|PRW-F180 | ![]() | 4.04 | ほとんどムラなく加熱できる。ドアは重めだが操作もしやすい | 4.00 | 4.12 | 4.10 | 650W(60Hz)、500W、200W | 18L | 横開き | 1.5m | 18L | フラット | 約458mm | 50Hz:500W、60Hz:650W | 50Hz:950W、60Hz:1,300W | 約349mm | 約281mm | 約11.9kg | 458mm | フラット | 281mm | 横開き | 349mm | 取扱説明書 | 50Hz:500W、60Hz:650W | 不明 | ボタン式 | ヘルツフリー | ボタン式 | あたため、 お弁当、飲み物、お酒 | 11.9kg | 1段 | 約181mm | 約325mm | 約273mm | |||||||||||
9 | ヤマダデンキ YAMADASELECT|単機能電子レンジ|YMW-ST17J1 | ![]() | 3.97 | 17位 | 解凍した食材の仕上がりはよいが、扱いづらさがネック | 3.75 | 5.00 | 3.60 | 650W(60Hz)、500W、200W | 17L | 横開き | 1.5m | 17L | フラット | 約45.8cm | 50Hz:500W、60Hz:650W | 50Hz:950W、60Hz:1,300W | 約34.9cm | 約28.1cm | 約11.8kg | 不明 | 458mm | フラット | 281mm | 横開き | 349mm | 取扱説明書 | 50Hz:500W、60Hz:650W | 不明 | ダイヤル式 | ヘルツフリー | ダイヤル式 | 11.8kg | 約181mm | 約325mm | 約273mm | 不明 | ||||||||||
10 | パナソニック 単機能レンジ|NE-FL1C | ![]() | 3.87 | 2位 | シンプル操作で使いやすいが、あたためムラが気になる | 3.50 | 5.00 | 4.80 | 600W、500W、150W | 22L | 横開き | 1.0m | 22L | フラット | 488mm | 1,000W | 1,400W | 405mm(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法) | 298mm | 8.9kg | 488mm | フラット | 298mm | 横開き | 405mm | 取扱説明書 | 1000W | 蒸気センサー | ボタン式 | 50ヘルツ、60ヘルツ | ボタン式 | あたため、飲み物 | 8.9kg | 1段 | 206mm | 365mm | 332mm |
良い
気になる
シャープの「単機能レンジ RE-TM18」は、ムラなくあたためたい人におすすめの電子レンジです。場所による温度差はほとんど感じられず、解凍時のムラもあまり気になりません。
卵白を加熱したあたためムラの検証では、一度の加熱で均等にあたためることに成功。また、解凍した食材も一部に焼けた状態が見られたものの、料理に使ううえで大きな支障はない印象でした。加熱し直す手間がかからない点はうれしいポイントです。
操作のしやすさも申し分ありません。ボタンとダイヤルのみのシンプルな構造で、説明書を見なくても直感的に操作できます。モニターからも「機能が多くてもシンプルで使いやすいつくりになっている」との声が寄せられました。オートメニューはないものの、キッチンタイマー機能のほか、100g単位で設定可能な解凍モードなど、調理の際に役立つ機能も搭載しています。
食材をムラなくあたためられ、シンプルな操作で使いやすいレンジです。さまざまな料理をつくりたい人にとっても便利な1台となるでしょう。
設定可能レンジ出力 | 650W(60Hz)、520W(50Hz)、500W、200W(解凍) |
---|---|
庫内容量 | 18L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.4m |
庫内容量 | 18L |
庫内形状 | ターン |
幅 | 460mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:520W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 50Hz:970W、60Hz:1,320W |
奥行 | 370mm |
自動あたため | |
高さ | 265mm |
重量 | 12kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 460mm |
庫内形状 | ターンテーブル |
高さ | 265mm |
ドア開閉方向 | 横 |
奥行 | 370mm |
付属品 | ターンテーブル、回転ローラー、取扱説明書 |
最大出力 | 520W(50Hz)、650W(60Hz) |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ダイヤル・ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ダイヤル式 |
オートメニューの種類 | |
重さ | 12kg |
自動お手入れ機能 | 不明 |
チャイルドロック機能 | 不明 |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 170mm |
庫内有効奥行 | 315mm |
庫内有効幅 | 305mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
アイリスオーヤマの「シンプルレンジ PMG-T179」は、3段階の出力が可能なターンテーブルタイプの商品。5種類の自動調理メニューを搭載しており、ワンタッチで手軽に調理できます。
あたためムラはほとんどなく、一度の加熱で卵白が均一に固まりました。熱が届きにくい四隅やドア側もムラなくあたためられていた点が好印象です。
解凍した食材の料理への使いやすさの検証では、やや不満を感じる結果に。解凍した豚肉は凍ったままの箇所もあれば焼けた箇所もあり、ムラの大きさが目立ちました。
操作のしやすさは良好です。ボタンにはメニューが書かれているためわかりやすく、説明書を読み込まずとも直感的に操作できるでしょう。しかし、操作部のボタンには凹凸がほとんどなく、指にグッと力を入れないと反応しないこともありました。
設定可能レンジ出力 | 600W(60Hz)、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.4m |
庫内容量 | 約17L |
庫内形状 | ターン |
幅 | 約455mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:600W |
定格消費電力 | 50Hz:850W、60Hz:1,150W |
奥行 | 約310mm(ハンドル部を除く) |
自動あたため | |
高さ | 約264mm |
重量 | 約11.4kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 455mm |
庫内形状 | ターンテーブル |
高さ | 264mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 310mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 60Hz:600W、50Hz:500W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | 飲み物、ごはん、自動調理(チャーハン、スープご飯、パスタ、鶏ハム、肉じゃが) |
重さ | 11.4kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 約190mm |
庫内有効奥行 | 約307mm |
庫内有効幅 | 約306mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
山善の「電子レンジ NERV-F023」は、飲み物・冷凍ごはんあたため・お弁当などの、便利な13種類のオートメニューを搭載した商品。液晶部分にホワイトバックライトを採用し、見やすい仕様だと謳っています。
あたためムラの少なさの検証では一度の加熱で卵白が固まり、高評価に。四隅も中央も一度であたたまりきるので、食品を加熱し直す手間がかからず、すぐに食べられます。
しかし、解凍した豚肉は料理に使いやすい状態とはいえず、解凍した食材の料理への使いやすさの検証では低評価に。表面は解凍されていましたが、重なり合った箇所が凍ったままでお箸ではがせませんでした。料理に使うには再加熱が必要でしょう。
操作のしやすさでは、ボタンの凹凸が少なく、強く押さないと設定できない点がネックに。また、自動あたため機能のメニュー内容が庫内に記載されているため、使用前に庫内を確認する手間がかかる点も気がかりです。
設定可能レンジ出力 | 650W(60Hz)、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 23L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 23L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 約496mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 50Hz:950W、60Hz:1,250W |
奥行 | 約366mm |
自動あたため | |
高さ | 約303mm |
重量 | 約12.8kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 496mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 303mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 366mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | 飲み物、お酒、冷凍ごはんあたため、 お弁当あたため、かぼちゃの煮物、きんぴらごぼう、麻婆なす、えびのチリソース、赤飯、肉じゃが、さばのみそ煮、しいたけの肉詰め、豚バラと白菜の重ね蒸し |
重さ | 12.8kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 約204mm |
庫内有効奥行 | 約347mm |
庫内有効幅 | 約306mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
小泉成器の「電子レンジ KRD-1870/S」は、汚れても拭き取りやすいフラットテーブルを採用した商品。自動あたため機能だけでなく、飲み物モードやごはんモードなど専用のあたため機能も搭載しています。
あたためは、一度の加熱で卵白が均一に固まっていたので、ムラが少ないことがわかりました。あたためムラが少ないぶん、おかずやお弁当を食べる際も場所による温度差は感じにくいでしょう。
しかし、解凍した食材の料理への使いやすさの検証ではいまひとつの結果に。豚肉が重なり合った箇所が解凍できておらず、お箸ではがすことは難しい印象です。冷凍食材を料理に使うには再加熱の手間がかかるでしょう。
操作のしやすさの検証でも高い評価は得られない結果に。モードや出力の設定後、「あたためスタート」ボタンを押す前に「決定」ボタンを押す必要があり、「決定ボタンを選択する手間がかかる」とわずらわしさを感じるモニターが多くいました。このボタンに慣れるまでは、扱いにくさを感じるでしょう。
設定可能レンジ出力 | 650W(60Hz)、500W(50Hz)、200W |
---|---|
庫内容量 | 18L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 18L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 約458mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 50Hz:950W、60Hz:1,300W |
奥行 | 約351mm |
自動あたため | |
高さ | 約282mm |
重量 | 約12kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 458mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 282mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 351mm |
付属品 | 取扱説明書(保証書付) |
最大出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
最高温度 | |
センサー | 湿度センサー |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | 50ヘルツ、60ヘルツ |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | |
重さ | 12kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 約181mm |
庫内有効奥行 | 約308mm |
庫内有効幅 | 約292mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
操作のしやすさも良好。ボタン式のシンプルな構造で、説明書を見なくても直観的に扱いやすいといえます。モニターからも「ボタンを押すとピッと音が鳴るのでわかりやすい」という声が。しかし、扉がやや重く感じたため、開閉には力が必要でしょう。
あたためムラの少なさの検証では、一度の加熱では卵白の四隅まで固まらず、高評価に届かない結果に。均一にあたためるには追加で30秒加熱する必要がありました。
とはいえ、ムラなく解凍しやすく、シンプル操作で使いやすい電子レンジといえます。5種類の料理をワンタッチで調理できる自動メニューを搭載しており、毎日のご飯作りにも活躍しますよ。
設定可能レンジ出力 | 650W(60Hz)、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 18L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 約18L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 約456mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 50Hz:950W、60Hz:1,300W |
奥行 | 約352mm |
自動あたため | |
高さ | 約280mm |
重量 | 約11.4kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 456mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 280mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 352mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 50Hz:500W/60Hz:650W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | チャーハン、鶏ハム、スープご飯、パスタ、肉じゃが |
重さ | 11.4kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | 不明 |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 約180mm |
庫内有効奥行 | 約325mm |
庫内有効幅 | 約315mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良品計画の「電子レンジ MJ‐SER18A」は、庫内がフラットタイプの単機能電子レンジ。回転皿を取り除くことで内部の容量を確保し、食材の入れやすさ・手入れのしやすさが向上したと謳っています。
あたためムラは少なく、一度の加熱で卵白全体が均一に固まっていました。あたためたおかずやお弁当を食べる際も、場所による温度差を感じることは基本的にないでしょう。
しかし、解凍した食材の料理への使いやすさの検証では低評価に。豚肉の端が少し柔らかくなった程度で解凍はほとんどされておらず、料理に使うには再加熱が必須でした。
設定可能レンジ出力 | 600W(60Hz)、500W、400W |
---|---|
庫内容量 | 18L |
ドア開閉方向 | 縦開き |
電源コードの長さ | 1.4m |
庫内容量 | 18L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 47cm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:600W |
定格消費電力 | 50Hz:900W、60Hz:1,200W |
奥行 | 35cm(ハンドル含む:39cm) |
自動あたため | |
高さ | 28.5cm |
重量 | 13.5kg |
自動あたため機能 | 不明 |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 470mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 350mm |
ドア開閉方向 | 縦開き |
奥行 | 285mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 600W |
最高温度 | 不明 |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | 不明 |
重さ | 13.5kg |
自動お手入れ機能 | 不明 |
チャイルドロック機能 | 不明 |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 180mm |
庫内有効奥行 | 315mm |
庫内有効幅 | 329mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 | 不明 |
無印良品 電子レンジ MJ-SER18Aの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
良い
気になる
アイリスオーヤマの「圧力容器付き電子レンジ IMGY-T172」は、18種のオートメニューを搭載した商品。付属の圧力容器を使えば、カレーや肉じゃがなどが作れると謳っています。
あたたまる箇所にはムラがほとんどなく、あたためムラの少なさでは高評価を獲得。卵白全体がしっかりと固まっており、ムラが生じやすい中央や四隅も均一にあたたまっていた点は好印象です。
しかし、解凍した食材の料理への使いやすさの検証では低評価でした。豚肉の全体がほとんど凍ったままで、料理に使うには再加熱が必須なほど。一度の加熱で食材を解凍しきるのは難しいでしょう。
また、操作のしやすさの検証でも評価は伸び悩みました。ドア面にはメニュー表示がありますが、かなり細かく書かれているためパッと見ではわかりづらく、操作に迷うでしょう。ボタンに凹凸が少ないので、押し心地のよさは感じられませんでした。
設定可能レンジ出力 | 600W(60Hz)、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.4m |
庫内容量 | 17L |
庫内形状 | ターン |
幅 | 約45.5cm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:600W |
定格消費電力 | 50Hz:850W、60Hz:1,150W |
奥行 | 約32.5cm |
自動あたため | |
高さ | 約26.4cm |
重量 | 約11.4kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 455mm |
庫内形状 | ターンテーブル |
高さ | 264mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 325mm |
付属品 | 丸皿(ガラス)、回転ローラー、マルチ圧力容器、取扱説明書 |
最大出力 | 50Hz:500W、60Hz:600W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | 50ヘルツ、60ヘルツ |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | 圧力調理(カレー、白米、肉じゃが、豚角煮、スペアリブ煮、さばのみそ煮)、低温調理(ローストビーフ、ローストポーク、チャーシュー、柔らかサーモン、ロースハム、しっとりステーキ)、ヘルシーメニュー(サラダチキン、温野菜、無水カレー、低糖質米、蒸しささみ、手作り豆腐) |
重さ | 11.4kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 約180mm |
庫内有効奥行 | 約294mm |
庫内有効幅 | 約315mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
山善の「電子レンジ PRW-F180」は、あたためムラがほとんどなく、場所による温度差を感じにくい電子レンジを探している人におすすめです。庫内右端の卵白がわずかに固まりにくかったものの、全体的にあたためムラは少ない印象。
豚肉を解凍した際、一部焼けた状態になっていたものの大部分は解凍されており、焼けてしまった部分含めて全体をお箸で簡単にはがせました。
操作面でも、モニターから「文字がくっきりと見える」「ボタンを軽く押すだけで反応する」と評価は高め。直感的に操作できる点でも支持されました。一方で、ドアの開閉に少し重さを感じるという意見もあり、開け閉めの際は両手を使う必要がありそうです。
総合的に見て、あたためムラの少なさや操作のしやすさが魅力の本商品。ドアは少し重さを感じますが、日常的に使う電子レンジとして十分でしょう。
設定可能レンジ出力 | 650W(60Hz)、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 18L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 18L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 約458mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 50Hz:950W、60Hz:1,300W |
奥行 | 約349mm |
自動あたため | |
高さ | 約281mm |
重量 | 約11.9kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 458mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 281mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 349mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | あたため、 お弁当、飲み物、お酒 |
重さ | 11.9kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 約181mm |
庫内有効奥行 | 約325mm |
庫内有効幅 | 約273mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
ヤマダデンキの「単機能電子レンジ YMW-ST17J1」は、庫内をサッと拭き取れる手入れがしやすいフラットテーブルの商品。ヘルツフリーなので場所を問わず使えます。
あたたまる箇所にはムラがあり、手前のドア側があたたまりにくい傾向がありました。卵白全体が固まるには1分間の再加熱が必要だったので、手間に感じるでしょう。
解凍した豚肉は、お箸で簡単にはがせるほどきれいな仕上がりでした。解凍ムラがないので、すぐに料理に使える点は好印象です。
しかし、操作のしやすさでは低評価に。操作部分はダイヤルが2つのみというかなり簡略化されたつくりで、ダイヤルを回せば勝手に加熱が始まり、取り消すにはドアを開ける必要があります。モニターからは「スタートや取り消しの操作ができないのは不便」という声が多く挙がりました。
設定可能レンジ出力 | 650W(60Hz)、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 17L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 約45.8cm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 50Hz:950W、60Hz:1,300W |
奥行 | 約34.9cm |
自動あたため | |
高さ | 約28.1cm |
重量 | 約11.8kg |
自動あたため機能 | 不明 |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 458mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 281mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 349mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ダイヤル式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ダイヤル式 |
オートメニューの種類 | |
重さ | 11.8kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 約181mm |
庫内有効奥行 | 約325mm |
庫内有効幅 | 約273mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
パナソニックの「単機能レンジ NE-FL1C」は、操作性がよいものの、あたためムラが多い商品。あたためムラを検証したところ卵白の四隅が固まりにくく、日常使いはしにくい印象です。均一にあたためるには何度も追加で加熱する必要がありました。
一方、操作パネルの文字が大きいうえボタンの数も少ないため、操作がスムーズに行えることは利点です。モニターからも「説明書を見なくても操作できた」「軽い力でボタンが押せ、扉の開け閉めもスムーズだった」という声が挙がっています。解凍機能も優秀で、薄切りの豚肉は一部焼けていたものの、くっついていなかったためすぐに料理に使えるでしょう。
シンプルな操作性は魅力ですが、肝心のあたため機能にムラがあるのが気がかり。単機能電子レンジにしてはやや高額なのもネックに感じられるでしょう。
設定可能レンジ出力 | 600W、500W、150W |
---|---|
庫内容量 | 22L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.0m |
庫内容量 | 22L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 488mm |
最大レンジ出力 | 1,000W |
定格消費電力 | 1,400W |
奥行 | 405mm(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法) |
自動あたため | |
高さ | 298mm |
重量 | 8.9kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 488mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 298mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 405mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 1000W |
最高温度 | |
センサー | 蒸気センサー |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | 50ヘルツ、60ヘルツ |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | あたため、飲み物 |
重さ | 8.9kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 206mm |
庫内有効奥行 | 365mm |
庫内有効幅 | 332mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
パナソニック 単機能レンジ NE-FL1Cの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
COMFEE'の「電子レンジ CMO-EMP032XFPG」は23Lのフラット式庫内を採用しており、食品の出し入れがより簡単だと謳っている商品。13種類のオートメニューを搭載しています。
あたためムラの少なさの検証では一度の加熱で卵白が固まらず、高評価には一歩届かない結果に。庫内奥があたたまりにくく、均一にあたためるには30秒追加で加熱する必要がありました。しかし、ムラがあった箇所はわずかのため、場所による温度差はそこまで気にならないでしょう。
一方で、冷凍食材の解凍は不得意な傾向があります。豚肉が重なっている部分が凍ったままでお箸ではがせず、完全に解凍するには再加熱が必要でした。すぐに料理に使えない点がネックです。
ボタン上に何を設定するものなのかという説明が大きな字で書いてあるので操作はわかりやすい印象。しかし、ボタンに凹凸が少ないため指にグッと力を入れて押す必要があり、わずらわしさを感じるかもしれません。
設定可能レンジ出力 | 650W(60Hz)、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 23L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 23L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 469mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 50Hz:950W、60Hz:1,250W |
奥行 | 400mm |
自動あたため | |
高さ | 303mm |
重量 | 12.9kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 496mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 303mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 400mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 650W(60Hzのみ) |
最高温度 | 不明 |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | 飲み物、酒かん、ご飯、お弁当、肉じゃが、肉詰めなど |
重さ | 12.9kg |
自動お手入れ機能 | 不明 |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 約204mm |
庫内有効奥行 | 約347mm |
庫内有効幅 | 約306mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 | 不明 |
東芝ライフスタイルの「単機能レンジ ER-M17Y」はダイヤル操作のみで、機能も見た目もシンプルな商品。ヘルツフリーなので、全国どこでも使えます。
あたため・解凍ともにムラがあり、不満の残る結果に。卵白は1分30秒も追加で加熱しなければ全体が均一に固まりませんでした。解凍した豚肉は凍ったままの箇所も焼けてしまった箇所もあり、解凍ムラの大きさを感じます。均一な加熱は難しい印象です。
操作のしやすさの検証では十分な結果に。ダイヤル2つだけですべての操作が行えるため、説明書がなくとも簡単に使いこなせるでしょう。しかし、スタート・取り消しボタンがないので、モニターからは「急にあたためが始まってしまうので焦る」との声も挙がりました。
設定可能レンジ出力 | 500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 17L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 458mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:520W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 350W |
奥行 | 349mm |
自動あたため | |
高さ | 281mm |
重量 | 12kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 458mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 281mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 349mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 50Hz:520W、60Hz:650W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ダイヤル式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ダイヤル式 |
オートメニューの種類 | 不明 |
重さ | 12kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | 不明 |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 181mm |
庫内有効奥行 | 323mm |
庫内有効幅 | 273mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
東芝ライフスタイル ER-M17Yの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
アイリスオーヤマの「単機能レンジ IMB-T178」は15分タイマー機能のほか、5種類のワンタッチで調理が可能な自動メニューを搭載している商品。
あたたまる箇所にはムラがあり、一度の加熱では卵白の中央が液体のままでした。あたためたおかずやお弁当を食べる際も場所によって温度差を感じ、再加熱をする必要があるでしょう。食材の解凍も苦手です。凍ったままの箇所と解凍されていた箇所がまばらで、ムラなく均一に解凍するのは難しい印象。
ボタン上に大きな字で説明が書かれているので、どこのボタンを押せばいいのか操作に迷うといったことはないでしょう。しかし、ボタンに凹凸がなく、モニターのなかには使い心地の悪さを感じる人もいました。
設定可能レンジ出力 | 650W(60Hz)、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 約17L |
庫内形状 | ターン |
幅 | 外形寸法:440mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 50Hz:900W、60Hz:1,200W |
奥行 | 外形寸法:325mm |
自動あたため | |
高さ | 外形寸法:255mm |
重量 | 10.6kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 440mm |
庫内形状 | ターンテーブル |
高さ | 255mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 325mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 650W |
最高温度 | 不明 |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | チャーハン、鶏ハム、スープご飯、パスタ、肉じゃが |
重さ | 10.6kg |
自動お手入れ機能 | 不明 |
チャイルドロック機能 | 不明 |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 約190mm |
庫内有効奥行 | 約307mm |
庫内有効幅 | 約306mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 | 不明 |
良い
気になる
ニトリの「電子レンジ 8971542」は、200・500・700Wの3段階で調節可能な電子レンジ。なお、本商品は50Hzで東日本専用であるため、購入時は自宅で使用可能かどうか確認してくださいね。
あたたまる箇所にはムラがあり、卵白全体を均一に固めるには1分間の再加熱が必要でした。また、解凍した食材の料理への使いやすさの検証でも低評価に。豚肉は全体がほとんど解凍されておらず、1枚1枚をお箸ではがせませんでした。料理に使うには再加熱が必要になるでしょう。
操作部分が回しやすく扱いやすいダイヤル式であり、回すとカチカチと音がなる点は好印象。しかし、モニターからは「書かれている時間の間隔が広いため細かな時間設定ができないことや、取り消しボタンがないことが気になる」との声もありました。
設定可能レンジ出力 | 700W、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 約17L |
庫内形状 | ターン |
幅 | 44cm(ドアの取っ手含む) |
最大レンジ出力 | 700W |
定格消費電力 | 1,150W |
奥行 | 35.8cm(ドアの取っ手含む) |
自動あたため | |
高さ | 25.8cm(ドアの取っ手含む) |
重量 | 約11.1kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 440mm |
庫内形状 | ターンテーブル |
高さ | 258mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 358mm |
付属品 | ターンテーブル、回転ローラー、取扱説明書(保証書付) |
最大出力 | 700W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ダイヤル式 |
ヘルツ | 50ヘルツ |
チャイルドロック | |
操作方法 | ダイヤル式(文字表記あり) |
オートメニューの種類 | |
重さ | 11.1kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 約190mm |
庫内有効奥行 | 約307mm |
庫内有効幅 | 約306mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
ジェネレーションパスの「電子レンジ SP-ER01 (ホワイト)」は、解凍機能は使いやすい一方で、あたためムラができやすいのが惜しい商品です。冷凍豚肉を解凍したところ、部分的にくっついていたものの、きちんと解凍できました。一方であたためムラの検証では、卵白の端の部分が固まらない結果に。加熱時間を長くしてもあたためムラができやすかったので、お惣菜やお弁当を均一にあたためるのは難しいでしょう。
操作パネルはシンプルで使いやすく、モニターからは「説明書を見なくても操作ができる」といった声が挙がっています。しかし、ボタンの反応は鈍い印象。文字も小さくて薄いため、見やすさよりもシンプルなデザイン性を重視する人に向いています。
解凍はしやすいものの、あたため機能でムラができやすかった本商品。料理をムラなくあたためられる電子レンジがほしいなら、ほかの商品を検討したほうがよいでしょう。
設定可能レンジ出力 | 500W・200W(50Hz)、650W・500W・200W(60Hz) |
---|---|
庫内容量 | 18L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 0.85m |
庫内容量 | 18L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 451mm |
最大レンジ出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
定格消費電力 | 50Hz:950W、60Hz:1150W |
奥行 | 337mm |
自動あたため | |
高さ | 289mm |
重量 | 11.15kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 451mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 289mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 337mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 500W(50Hz)/650W(60Hz) |
最高温度 | 不明 |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | 弁当、パスタ、冷凍ピザ、冷凍チャーハン、冷凍肉まん・あんまん |
重さ | 11.1kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 200mm |
庫内有効奥行 | 321mm |
庫内有効幅 | 303mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
ハイアールジャパンセールスの「単機能レンジ JM-FH17A」は、自動あたため機能も搭載したコンパクトな単機能電子レンジです。しかし、あたためムラが起きやすいのは惜しい点。卵白をあたためたところ、端が固まりにくく、全体で7分ほどかかりました。
薄切り豚肉はきちんと解凍できていたため、冷凍機能は比較的良好。しかし、解凍後豚肉から水分が出ていた点は少し気になります。肉の旨味が逃げやすいので、味にこだわる人には向かないでしょう。
また、ボタンは強く押さないと反応しないことがあり、操作性もいまひとつ。1つのボタンが複数の機能を兼ねているため、モニターからは「初見ではわかりにくく説明書が必要」との声もあがりました。あたためムラが気になる人や、直感的に操作したい人にはあまり向かないでしょう。
設定可能レンジ出力 | 200W、500W、650W(60Hzのみ) |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 17L |
庫内形状 | フラット |
幅 | 440mm |
最大レンジ出力 | 500W(60Hzのみ650W) |
定格消費電力 | 50Hz:900W、60Hz:1,200W |
奥行 | 335mm(取っ手を含む場合360mm) |
自動あたため | |
高さ | 279mm |
重量 | 11kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 440mm |
庫内形状 | フラット |
高さ | 279mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 335mm(取っ手を含む場合360mm) |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 500W(60Hzのみ650W) |
最高温度 | 不明 |
センサー | 不明 |
操作方法 | ボタン式 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
チャイルドロック | |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | 13種類 |
重さ | 11kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | 1段 |
庫内有効高さ | 200mm |
庫内有効奥行 | 300mm |
庫内有効幅 | 307mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
MAXZENの「家庭用電子レンジ JM17AGZ01」は、調理や解凍に便利な6段階出力調整や、調理時間を1分単位で設定できるタイマー機能搭載の商品。ドアをワンプッシュで開けられる点が特徴です。
あたたまる箇所にはムラがあり、一度の加熱では卵白の中央が液体のままでした。おかずやお弁当をあたためても場所の違いによる温度差を感じ、再加熱をする必要があるでしょう。解凍した豚肉にもムラが生じました。凍ったままの箇所と焼けた箇所があり、均一に解凍するのは難しい印象です。
一方で、操作のしやすさの検証では十分な評価を得ました。操作方法はダイヤル式で、設定ワット数に合わせてカチッと止まるので使い勝手のよさを感じるでしょう。また、機能が少ないぶん操作も簡単に行える印象です。
設定可能レンジ出力 | 700W、600W、500W、360W、280W、120W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.4m |
庫内容量 | 17L |
庫内形状 | ターン |
幅 | 452mm |
最大レンジ出力 | 700W |
定格消費電力 | 1,100W |
奥行 | 335mm |
自動あたため | |
高さ | 262mm |
重量 | 約10.5kg |
自動あたため機能 | 不明 |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 452mm |
庫内形状 | ターンテーブル |
高さ | 262mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 335mm |
付属品 | 取扱説明書 |
最大出力 | 700W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ダイヤル式 |
ヘルツ | 50ヘルツ |
チャイルドロック | |
操作方法 | ダイヤル式(文字表記あり) |
オートメニューの種類 | |
重さ | 10.5kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 不明 |
庫内有効奥行 | 不明 |
庫内有効幅 | 不明 |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
ツインバードの「電子レンジ DR-D419W5」は、50Hzで東日本専用の商品。15分まで設定可能なタイマーつきで、よく使う5分以下は目盛りが大きくなっており、設定しやすいように工夫が施されています。
あたためムラの少なさの検証では一度の加熱で卵白が均一に固まらなかったことから、低い評価になりました。中央があたたまりにくい傾向があり、2分間の再加熱が必要でした。また、解凍した食材の料理への使いやすさの検証でも低評価に。解凍した豚肉の一部は凍った状態、一部は焼けた状態とムラが大きく出ました。
操作に必要な手順はワット数と時間の設定のみと簡単なので、操作に迷うことはほとんどないでしょう。しかしドアを開けるための取っ手がなく、ドアに作られた狭い溝に手を引っかけて開けるタイプの商品で、開けにくさを感じるモニターが多くいました。
設定可能レンジ出力 | 700W、600W、500W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.4m |
庫内容量 | 17L |
庫内形状 | ターン |
幅 | 約455mm |
最大レンジ出力 | 700W |
定格消費電力 | 1,100W |
奥行 | 約330mm |
自動あたため | |
高さ | 約265mm |
重量 | 約10.5kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 455mm |
庫内形状 | ターンテーブル |
高さ | 265mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 330mm |
付属品 | 丸皿(ガラス)、回転軸受け、回転ローラー、取扱説明書(保証書付) |
最大出力 | 700W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ダイヤル式 |
ヘルツ | 50ヘルツ |
チャイルドロック | |
操作方法 | ダイヤル式(文字表記あり) |
オートメニューの種類 | |
重さ | 10.5kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 約175mm |
庫内有効奥行 | 約280mm |
庫内有効幅 | 約305mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
ハイアールジャパンセールスの「電子レンジ JM-17K-50」は、700Wまでの出力が可能で、お弁当やごはんをスピーディにあたためられると謳っている商品。横幅が44cmとコンパクトなので、置き場所を選びません。
あたためムラ・食材の解凍ムラの検証では、どちらも低評価に。一度の加熱では卵白は中央が液体のままで、豚肉は全体がまだ凍った状態でした。どちらも均一に加熱するには、再加熱が必須でしょう。
一方で、操作のしやすさの検証では高い評価を得ました。操作部分が「あたため・解凍」と「時間」の2つのダイヤルしかないシンプルなつくりで、直感的な操作が誰でも可能でしょう。また、ダイヤルには大きなつまみがついているので、掴みやすく回しやすい点も好印象です。
設定可能レンジ出力 | 700W、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 17L |
庫内形状 | ターン |
幅 | 440mm(取手除く) |
最大レンジ出力 | 700W |
定格消費電力 | 1,150W |
奥行 | 320mm(取手除く) |
自動あたため | |
高さ | 258mm(取手除く) |
重量 | 11kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 440mm |
庫内形状 | ターンテーブル |
高さ | 258mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 320mm |
付属品 | 丸皿、回転ローラー、取扱説明書(保証書付) |
最大出力 | 700W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ダイヤル式 |
ヘルツ | 50ヘルツ |
チャイルドロック | |
操作方法 | ダイヤル式(文字表記あり) |
オートメニューの種類 | |
重さ | 11kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 190mm |
庫内有効奥行 | 307mm |
庫内有効幅 | 306mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
良い
気になる
COMFEEの「電子レンジ CF-AM171-5」は、最大700Wまでの出力が可能な商品。ドア面にあたための目安時間が表示されているので、加熱時間がひと目でわかります。
あたため・解凍ともにムラが生じ、十分とはいえない結果に。あたためムラの検証では、一度の加熱では中央の卵白がまだ液体のままで、全体を固めるには2分間の再加熱が必要でした。また、解凍した豚肉は全体がほとんど凍ったままで、料理に使える仕上がりではなかった点がマイナスポイントです。
操作のしやすさの検証では十分な結果に。操作部分がダイヤル式で秒数の細かい設定はできませんが、ダイヤルやドア面にメニューの記載があるので操作に迷うことは少ないでしょう。
設定可能レンジ出力 | 700W、500W、200W |
---|---|
庫内容量 | 17L |
ドア開閉方向 | 横開き |
電源コードの長さ | 1.5m |
庫内容量 | 17L |
庫内形状 | ターン |
幅 | 44cm |
最大レンジ出力 | 700W |
定格消費電力 | 1,150W |
奥行 | 35.8cm |
自動あたため | |
高さ | 25.9cm |
重量 | 約11kg |
自動あたため機能 | |
10秒単位で時間設定可能 | |
横幅 | 440mm |
庫内形状 | ターンテーブル |
高さ | 259mm |
ドア開閉方向 | 横開き |
奥行 | 358mm |
付属品 | ターンテーブル、回転ローラー、取扱説明書 |
最大出力 | 700W |
最高温度 | |
センサー | 不明 |
操作方法 | ダイヤル式 |
ヘルツ | 50ヘルツ |
チャイルドロック | |
操作方法 | ダイヤル式(文字表記あり) |
オートメニューの種類 | |
重さ | 11kg |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内の段数 | |
庫内有効高さ | 不明 |
庫内有効奥行 | 不明 |
庫内有効幅 | 不明 |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
電子レンジには、コンベクションオーブン・オーブンレンジ・スチームオーブンレンジなどより多機能なモデルがあります。ただ温めるだけではなく、オーブン料理やヘルシー料理なども楽しめるので、気になる人はチェックしてみてください。
今回は安い単機能レンジを紹介しましたが、ほかにも豊富な機能・メーカーの商品があります。電子レンジの選び方とあわせて、ぜひ以下の記事をチェックしてくださいね。
【徹底比較】電子レンジのおすすめ人気ランキング【人気メーカーの特徴も紹介!2025年】
おしゃれな電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】単機能電子レンジのおすすめ人気ランキング【最強に使いやすいのは?2025年7月】
フラットテーブルの電子レンジのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】小型単機能電子レンジのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】一人暮らし向け電子レンジのおすすめ人気ランキング【2025年】
業務用電子レンジのおすすめ人気ランキング【2025年】
シャープの電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】
ツインバードの電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】
ハイアールの電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】
パナソニックの電子レンジ・オーブンレンジのおすすめ人気ランキング【2025年】
1位: シャープ|単機能レンジ|RE-TM18
2位: アイリスオーヤマ|シンプルレンジ|PMG-T179
3位: 小泉成器|KOIZUMI|電子レンジ|KRD-1870/S
3位: 山善|YAMAZEN|電子レンジ|NERV-F023
5位: アイリスオーヤマ|電子レンジ 18L フラットテーブル| IMB-F187-H
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他