手軽にコーヒーを飲みたい方に最適な「スティックコーヒー」。定番のブレンディやネスレ・ネスカフェをはじめ、高級なものから低価格帯の安いものまで様々な種類の商品が販売されています。
そこで今回は、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋上位のスティックコーヒー10商品を実際に購入して徹底比較してみました!
検証には、コーヒーの専門家3名にご協力いただき、以下の4点を比較・検証しました。
コーヒーのスペシャリストとmybest編集部が時間をかけて検証した、おすすめのスティックコーヒーはどれなのでしょうか?ぜひ購入の際の参考にしてくださいね。
実際に商品を購入して、徹底的に比較検証した上で、優れた品質と購入する価値がある商品を見極め、おすすめの商品をご提案しています。
今回は、コーヒーのスペシャリストとして以下の3名に全面的に協力していただき、スティックコーヒー10商品を徹底検証しました!
(左から)
<バリスタ小池美枝子さん>
数々のバリスタチャンピオンシップ出場と受賞経験があり、現在では大会のジャッジを務めている。
主宰するコーヒーセミナー「コーヒーアカデミー ドンマイスター」での指導のほか、書籍監修・飲料プロデュースなど各方面で活躍中。
<Life Size Cribeオーナー・ロースター&バリスタ吉田一毅さん>
飲食業界での経験から、2015年3月に東京・吉祥寺に「Life Size Cribe」をオープンし、バリスタだけでなく、コーヒー豆を焙煎するロースターとしても活躍中。国分寺界隈では無くてはならない人気店に。自身の店舗経営以外にもセミナーやカフェプロデュースなど幅広くコーヒー関連の事業を手がけている。
<コーヒー芸人・コーヒールンバ平岡佐智男さん>
コーヒーショプの店員だった経験から、コーヒーを元にしたネタを披露するお笑い芸人。芸人活躍の傍ら、不定期開催のカフェ「SACHIOPIA COFFEE」を運営するなど、豊富な知識から様々なコーヒーにまつわる活動を積極的に行っている。
スティックコーヒーはお湯さえあれば気軽に飲めるもの。パッと作れるからこそ、スティックコーヒーの商品自体の美味しさにはこだわりたいですよね。
比較検証の前に、スティックコーヒーを選ぶ際に重要なポイントを紹介していきます。
本記事の比較検証のメインとなるテーマです。美味しいコーヒーに不可欠な要素から、自分の好みに合うコーヒーを選ぶことが大切です。
コーヒーの評価基準となる
・香り
・酸味
・コク
・苦み
をもとに、好みのスティックコーヒーを選んでいきましょう。パッと飲めるだけでは物足りない!そんな方は、美味しさを追求して選んでみてください。
ここからは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋上位のスティックコーヒー10商品を全て購入し、ドリップコーヒーに近い美味しさが味わえる商品はどれか徹底検証しました。
<今回検証した各10商品>
味の検証項目は以下の4つとしました。
検証① :香り
検証② :酸味
検証③ :コク
検証④ :苦み
それぞれの検証項目の結果は、ポイントの高いものをご紹介していきますが、最終的には全体のバランスなどを踏まえて、総合的な評価でランキングを付けていきます。
なお、検証は各商品をお湯で割り、ホットコーヒーにして行いました。
コーヒーのファーストインプレッションを決める大切な香り。そんな魅力的な本格的なコーヒーの香りを感じられるスティックコーヒーはあったのでしょうか?
実際にコーヒーのスペシャリストたちが、すべての商品の香りを嗅いで検証し、A+〜Dの5段階で評価していただきました。
10商品中一番高い評価が付いたのは、「AGF ブレンディ スティック」でした。
口に運んだときに感じる焙煎された本格的なコーヒーの香りが最大の特徴です。スティックコーヒーでありながら、本格的なドリップコーヒーに近い香りを感じられます。
次にコーヒーの魅力のひとつである酸味を実際に試飲して検証していきます。
本格ドリップコーヒーのようなバランスの良い酸味が一番感じられるものはどれか、A+〜Dの5段階で評価していただきました。
比較検証の結果から、スティックコーヒーでは酸味を味わうことは難しいようです。
コーヒーのコクに関しても10商品を飲み比べして比較検証を行いました。
ドリップコーヒーのような口に広がるコーヒー独特のコクが、スティックコーヒーで感じられたのかA+〜Dの5段階で評価していきます。
ブラックコーヒーとの比較は難しいものがありましたが、濃厚なミルクのコクがコーヒーにいいアクセントを与えてくれる商品との評価。コーヒー単体というよりも、総合的なコクで高評価を獲得した商品です。
最後に、好みが分かれるコーヒーの苦みについても、すべての商品を試飲して検証していきます。
コーヒーとして、本格的なドリップコーヒーに近い質の高い苦みを感じられたスティックコーヒーはどれかA+〜Dの5段階で評価しました。
3名ともに、コーヒーらしい苦みをしっかり感じられたと評価。インスタントにありがちな素材の粗がなく、雑味が少ない質の高い苦みのスティックコーヒーとのこと。
150円 (税込)
ミルクの有無 | 有り |
---|---|
砂糖の有無 | 有り |
水や牛乳での溶けやすさ | 可 |
香り | B(6位) |
酸味 | D(10位) |
コク | C(9位) |
苦み | D(10位) |
総合評価 | D(10位) |
431円 (税込)
ミルクの有無 | 有り |
---|---|
砂糖の有無 | 有り |
水や牛乳での溶けやすさ | 不可 |
香り | C(8位) |
酸味 | C(7位) |
コク | C(7位) |
苦み | B(6位) |
総合評価 | C(9位) |
508円 (税込)
ミルクの有無 | 有り |
---|---|
砂糖の有無 | 無し |
水や牛乳での溶けやすさ | 不可 |
香り | D(10位) |
酸味 | B(5位) |
コク | B(5位) |
苦み | C(7位) |
総合評価 | C(8位) |
431円 (税込)
ミルクの有無 | 有り |
---|---|
砂糖の有無 | 有り |
水や牛乳での溶けやすさ | 不可 |
香り | C(9位) |
酸味 | B(4位) |
コク | A(3位) |
苦み | C(9位) |
総合評価 | C(7位) |
579円 (税込)
砂糖の有無 | 無し |
---|---|
ミルクの有無 | 無し |
水や牛乳での溶けやすさ | 不可 |
香り | A(3位) |
酸味 | A(3位) |
コク | C(8位) |
苦み | C(8位) |
総合評価 | B(6位) |
1,281円 (税込)
ミルクの有無 | 無し |
---|---|
砂糖の有無 | 無し |
水や牛乳での溶けやすさ | 不可 |
香り | B(5位) |
酸味 | C(9位) |
コク | D(10位) |
苦み | B(5位) |
総合評価 | B(5位) |
1,019円 (税込)
ミルクの有無 | 無し |
---|---|
砂糖の有無 | 無し |
水や牛乳での溶けやすさ | 可 |
香り | C(7位) |
酸味 | B(6位) |
コク | B(4位) |
苦み | A(2位) |
総合評価 | B(4位) |
429円 (税込)
ミルクの有無 | 有り |
---|---|
水や牛乳での溶けやすさ | 不可 |
砂糖の有無 | 有り |
香り | A(2位) |
酸味 | C(8位) |
コク | A+(1位) |
苦み | B(4位) |
総合評価 | A(3位) |
1,276円 (税込)
ミルクの有無 | 無し |
---|---|
砂糖の有無 | 無し |
水や牛乳での溶けやすさ | 可 |
香り | A+(1位) |
酸味 | A(2位) |
コク | B(6位) |
苦み | B(3位) |
総合評価 | A(2位) |
820円 (税込)
ミルクの有無 | 有り |
---|---|
砂糖の有無 | 有り |
水や牛乳での溶けやすさ | 不可 |
香り | B(4位) |
酸味 | A+(1位) |
コク | A(2位) |
苦み | A+(1位) |
総合評価 | A+(1位) |
商品画像 | 1 ![]() AGF | 2 ![]() AGF | 3 ![]() AGF | 4 ![]() ネスレ日本 | 5 ![]() ネスレ日本 | 6 ![]() UCC | 7 ![]() ネスレ日本 | 8 ![]() AGF | 9 ![]() AGF | 10 ![]() ネスレ日本 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | マキシム スティック | ブレンディ スティック | ブレンディ カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ | スティックコーヒー ネスカフェ エクセラ | スティックコーヒー ネスカフェ ゴールドブレンド | インスタントコーヒースティック | スティックコーヒー ネスカフェ ゴールドブレンド | ブレンディスティック カフェオレ 甘さなし | ブレンディ スティック カフェオレ | ネスカフェ エクセラ スティックコーヒー |
特徴 | 質感がしっかりしたマイルドなコーヒー | 香りと苦みが丁度いいスティックコーヒー | コク深いコーヒーと濃厚ミルクが見事にマッチ! | 昔ながらの苦み強めのインスタントコーヒー | ロースト感がどっしり!好き嫌いは分かれそうな味 | 焙煎由来の甘い香りがGood! | コクはあるが、少し青臭さが気になるとの評価 | バランスはいいが、ミルクの質感がイマイチな結果に | ロースト度合いのわりに香りが弱い | コーヒーとしての余韻やコクが感じられない |
最安値 | 820円 送料無料 ![]() | 1,276円 送料要確認 ![]() | 429円 送料別 ![]() | 1,019円 送料要確認 ![]() | 1,281円 送料要確認 ![]() | 579円 送料要確認 ![]() | 431円 送料無料 ![]() | 508円 送料別 ![]() | 431円 送料無料 ![]() | 150円 送料無料 ![]() |
ミルクの有無 | 有り | 無し | 有り | 無し | 無し | 無し | 有り | 有り | 有り | 有り |
砂糖の有無 | 有り | 無し | 不可 | 無し | 無し | 無し | 有り | 無し | 有り | 有り |
水や牛乳での溶けやすさ | 不可 | 可 | 有り | 可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 可 |
香り | B(4位) | A+(1位) | A(2位) | C(7位) | B(5位) | A(3位) | C(9位) | D(10位) | C(8位) | B(6位) |
酸味 | A+(1位) | A(2位) | C(8位) | B(6位) | C(9位) | A(3位) | B(4位) | B(5位) | C(7位) | D(10位) |
コク | A(2位) | B(6位) | A+(1位) | B(4位) | D(10位) | C(8位) | A(3位) | B(5位) | C(7位) | C(9位) |
苦み | A+(1位) | B(3位) | B(4位) | A(2位) | B(5位) | C(8位) | C(9位) | C(7位) | B(6位) | D(10位) |
総合評価 | A+(1位) | A(2位) | A(3位) | B(4位) | B(5位) | B(6位) | C(7位) | C(8位) | C(9位) | D(10位) |
商品リンク |
簡単に入れられることが売りのスティックコーヒーですが、コツを掴めばもっと美味しいコーヒーを楽しむことができます。
コツといっても手順は簡単です。まず先に、スティックコーヒーを少量の水で十分に混ぜて溶かした後、分量通りのお湯を加えるだけ。ダマになるのを防ぐだけでなく、インスタントコーヒーとは思えない本格的な味と香りを楽しめるでしょう。
ただこの方法は、クリーミーさを出す成分が入っているカフェラテ・カフェオレにはあまり向かないので注意してください。
水で溶けるタイプのスティックコーヒーでブラックのアイスコーヒーを淹れるコツは、先に紹介した方法のように少量の水で溶かしたあと、決められた量の半分くらいのお湯を入れてよく混ぜ、そこに氷を入れるだけ。水を少なめに入れて濃くすることで苦みとコクがUPし、本格的なアイスコーヒーが完成します。
ミルクを注げば、アイスカフェオレ・アイスカフェラテも簡単。舌触りのいいアイスコーヒーを楽しむためにも、氷を入れる前にダマができていないかしっかり確認してください。
カフェオレやカフェラテの糖分やカロリーが気になる方は、決められた量よりも多めにお湯を入れたり、スティックコーヒーの量を少なめに入れたりすると飲みやすくなります。
ブラックコーヒーも同様、アメリカンのような軽いテイストが好きな方はお湯を多めに入れるといいでしょう。
濃い目のコーヒーが好きな方は、お湯を適量よりも少なくしたり、スティックを2本使ったりして好みの味に調整してください。
手軽なスティックコーヒーと一緒に、スティックシュガーとミルクはいかがですか?簡単に味の変化を楽しめます。ぜひ、以下の記事もあわせてチェックしてくださいね。
なおご参考までに、スティックコーヒーのAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してみてください。
今回は、3名の専門家にご協力いただき、売れ筋上位のスティックコーヒーを比較・検証しました。
スティックコーヒーを飲むタイミングやスタイルに合わせて、今回の検証を参考に好みの味を見つけてみてください!
取材・文:塙雄大、写真:山下隼・岡田裕太・友松利香、編集:伊藤嘉子
協力:DMZカフェ
生活雑貨
文房具・文具、旅行用品、防災グッズ家電
ブルーレイプレーヤー、DVDプレーヤー、ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤーPC
デスクトップパソコン、Macデスクトップ、ノートパソコンカメラ
デジタル一眼カメラ、デジタルカメラ、コンパクトフラッシュビューティー・ヘルス
香水・フレグランス、健康アクセサリー、健康グッズコンタクトレンズ
コンタクトレンズ1day、コンタクトレンズ1week、コンタクトレンズ2week食品
菓子・スイーツ、パン・ジャム、フルーツドリンク
ビール・発泡酒、カクテル・チューハイ(サワー)、ノンアルコール飲料キッチン用品
食器・カトラリー、調理器具、キッチン雑貨・消耗品ファッション
レディーストップス、レディースジャケット・アウター、レディースボトムス靴・シューズ
レディース靴、メンズ靴、キッズシューズ・子供靴腕時計・アクセサリー
腕時計、アクセサリー・ジュエリー、ワインディングマシーンベビー・キッズ
おむつ、おしりふき、粉ミルクインテリア・家具
布団・寝具、収納家具・収納用品、インテリア雑貨ホビー
楽器、おもちゃ、手芸用品・クラフトアウトドア
キャンプ用品、キャンプ用ベッド・コット、キャンプ用マット・スリーピングパッドDIY・工具
電動工具、工具、計測用具スポーツ
サッカー・フットサル用品、野球用品、ソフトボール用品ペット・ペット用品
ペット、犬用品、猫用品本・CD・DVD
DVD・ブルーレイソフト、本・雑誌、CDゲーム
ゲーム機本体、プレイステーション4(PS4)ソフト、プレイステーション3(PS3)ソフト自動車・バイク
自動車、カー用品、バイクギフト・プレゼント
誕生日祝い、結婚祝い、仕事住宅設備・リフォーム
テレビドアホン・インターホン、火災警報器、ガスコンロスマートフォン・携帯電話
携帯電話アクセサリ、au携帯電話、docomo携帯電話モバイルデータ通信
UQ WiMAX モバイルデータ通信、ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)、docomo(ドコモ) モバイルデータ通信投資・資産運用
FX、投資信託、証券会社クレジットカード・ローン
クレジットカード、ローン保険
生命保険、医療保険、がん保険曲
アプリ
その他