




KTCのモニターは、低価格ながらも高画質な映像を表示できることが魅力です。4K対応で細部まで鮮やかに映し出すモデルや、24インチ・27インチといった扱いやすいサイズ展開も豊富。とくに手頃な価格帯のゲーミングモニターを探している人におすすめです。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のKTCのモニターを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのKTCのモニターをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
KTCは中国に本社を構えるモニターメーカーで、ECサイトを中心にコストパフォーマンスの高い商品を多く展開しています。ラインナップはゲーミングモニターが中心で、同等性能の有名ブランド製品よりも低価格で購入できる点が魅力です。
また、デザイン面でもスタイリッシュな薄型フレームや、角度調整がしやすいスタンド構造を採用しています。価格帯を抑えながらも、品質や機能面に妥協しない点が、KTCモニターの大きな魅力といえるでしょう。
PCモニター・液晶ディスプレイを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
色の正確さ | 色域の広さ | コントラスト比の高さ | インターフェースの充実度 | スタンドの使いやすさ | 幅 | 奥行 | 高さ(最大) | 重量 | モニターサイズ | 画面種類 | アスペクト比 | 表面処理 | パネル種類 | 解像度 | 色域の広さ | 色の正確さ | 応答速度 | コントラスト比(メーカー公表値) | コントラスト比(実測値) | 最大輝度(実測値) | 最小輝度(実測値) | リフレッシュレート | ブルーライトカット対応 | インターフェース | Type-C給電機能 | Type-C出力機能 | 操作方法 | 高さ調節機能 | スイーベル機能(水平回転) | チルト機能(垂直角度調節) | ピボット機能(画面回転) | スピーカー機能 | リモコン付き | VESAマウント対応 | |||||||
1 | KTC ゲーミングモニター|H27T27 | ![]() | 4.02 | 2位 | WQHDモニター随一の安さ。Type-C接続ができない | 3.89 | 4.37 | 4.26 | 3.59 | 4.41 | 61cm | 19cm | 45cm | 5460g | 27インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | IPS | WQHD | 67.3% | 4.96dE | 3ms | 1300:1 | 902:1 | 275.174cd/m2 | 28.362cd/m2 | 100Hz | HDMI×2、DisplayPort | ジョイスティック | |||||||||||
2 | KTC 4Kモニター|H27P27 | ![]() | 3.81 | 6位 | 価格が手頃で、鮮やかさに期待できる。色の正確性は低い | 3.00 | 4.76 | 4.39 | 3.59 | 4.41 | 61cm | 19.1cm | 45.03cm | 4250g | 27インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | IPS | 4K | 75.2% | 8.14dE | 3ms | 1000:1 | 1215:1 | 379.219cd/m2 | 39.800cd/m2 | 60Hz | HDMI×2、DisplayPort | ジョイスティック | |||||||||||
- | KTC モニター|H24V27 | ![]() | - | 2位 | 目に優しい高画質と滑らかさの24インチモニター | - | - | - | - | - | 54cm | 18.3cm | 40.5cm | 4180g | 24インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | フルHD | 103% | 不明 | 3ms | 4000:1 | 100Hz | VGA、HDMI1.4 | ジョイスティック | ||||||||||||||
- | KTC 湾曲ゲーミングモニター|H27S17 | ![]() | - | 1位 | 1500Rカーブと180Hzで没入感を提供するゲーミングモニター | - | - | - | - | - | 61cm | 25cm | 46cm | 4800g | 27インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | WQHD | 1ms | 5000:1 | 180Hz | HDMI2.0、DisplayPort1.4、USB Type-A | 不明 | 不明 | |||||||||||||||
- | KTC ゲーミングモニター|H27T22C | ![]() | - | 4位 | リフレッシュレート200Hz。画面の傾きも調節可能 | - | - | - | - | - | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 27インチ | 不明 | 16:9 | 不明 | IPS | WQHD | 不明 | 不明 | 1ms | 不明 | 不明 | 不明 | 180Hz | 不明 | HDMI2.0、USB、DisplayPort | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||
- | KTC ゲーミングモニター|M27T6 | ![]() | - | 5位 | リアルな表現で、没入感ある映像体験を提供 | - | - | - | - | - | 61.6cm | 21.1cm(スタンド含む) | 67.7cm(スタンド含む) | 9100g | 27インチ | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | WQHD | 1ms | 5000:1(SDR)、1,000,000:1(HDR) | 180Hz | HDMI2.0、DisplayPort1.4 | ジョイスティック | ||||||||||||||||
| モニターサイズ | 27インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
KTCの「H27T27」は、手頃な価格でWQHD解像度のモニターを手に入れたい人におすすめ。WQHD対応のモニターとしてはかなり安価な、2万円前後で購入できるモニターです。
色域は、sRGB比約100%相当をカバー。ディスプレイからは十分に鮮やかさを感じられます。実効コントラスト比も実測値で902:1と高く、メリハリのある映像を楽しめるでしょう。
一方、色の正確性の評価は伸び悩みました。色味が全体的に青みがかっており、ブラウザの色味もやや青く感じられたほか、人の肌の色も少し不自然に感じやすい印象です。
USBType-C接続に非対応であることも懸念点。接続機器が多い人は、別途USBハブやドッキングステーションが必要になるかもしれません。一方、HDMIは2つあるので、PC・ゲーム機など2台をモニターに繋げておけます。ケーブルの抜き差しの手間がかからないのはうれしいポイントです。
カラーモードはユーザー設定を除いて6種類あり、用途に合わせて調整しやすい仕様。操作はジョイスティックで、直感的に操作しやすいことも魅力です。
奥行きはコンパクトで、狭いデスクでも設置しやすい点は便利。しかし、角度調節は上下のみでスタンドの高さ調節はできないので、高さが合わない人はモニター台の使用も検討しましょう。色味の違和感やインターフェースの物足りなさが気にならず、できる限り安く購入したい人にはおすすめできるモニターです。
良い
気になる
| 幅 | 61cm |
|---|---|
| 奥行 | 19cm |
| 高さ(最大) | 45cm |
| 重量 | 5460g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 3ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1300:1 |
| コントラスト比(実測値) | 902:1 |
| 最大輝度(実測値) | 275.174cd/m2 |
| 最小輝度(実測値) | 28.362cd/m2 |
| リフレッシュレート | 100Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI×2、DisplayPort |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
KTCの「4Kモニター H27P27」は、4Kモニターとしては破格ともいえる価格の安さが魅力ですが、色の正確性が全体的に低いことが懸念点。特にホワイトバランスが乱れており、白が青みがかって表示される点が気になりました。色味に違和感を覚えやすいので、自然な色味のモニターを求める人には向いていないでしょう。
一方で色域は広く、超広色域であるBT.2020の75.2%をカバーして高評価を獲得。実効コントラスト比も1215:1と良好でした。ゲームや映画鑑賞で使用する場合には色鮮やかで迫力ある映像を楽しめるでしょう。
インターフェースが物足りないことはネック。Type-C接続に対応していないので、PCの給電用の充電器・ケーブルを用意する必要があり、デスク周りはスッキリさせにくいでしょう。HDMIは2つあるので、複数のHDMI接続機器をモニターに繋いで置けて、ケーブルを差し替える手間がかからないことはメリットです。
操作はジョイスティックで、ボタン操作に比べて直感的に操作しやすいでしょう。カラーモードは、ユーザー設定を除き6種類あり、用途に合わせて色味を調整できます。スタンドの高さ調節も不可ですが、角度は上下に調節可能。奥行きも19.2cmとコンパクトで、幅を取りにくいのは魅力です。
色の正確さやインターフェースは物足りませんが、色域が広く価格が安め。手頃な価格の4K解像度モニターがほしかったり、高解像度なゲーミングモニターを探していたりする場合は、検討してもよいでしょう。
良い
気になる
| 幅 | 61cm |
|---|---|
| 奥行 | 19.1cm |
| 高さ(最大) | 45.03cm |
| 重量 | 4250g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 3ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
| コントラスト比(実測値) | 1215:1 |
| 最大輝度(実測値) | 379.219cd/m2 |
| 最小輝度(実測値) | 39.800cd/m2 |
| リフレッシュレート | 60Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI×2、DisplayPort |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
KTCの24インチモニターは、100HzのリフレッシュレートとFHD解像度を備えたVAパネルを採用し、鮮明で滑らかな映像が楽しめます。ブルーライト軽減とフリッカーフリー設計で目の疲れを軽減。Adaptive Sync技術によりゲームや動画再生時のカクツキを防ぎます。
| 幅 | 54cm |
|---|---|
| 奥行 | 18.3cm |
| 高さ(最大) | 40.5cm |
| 重量 | 4180g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 3ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 100Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | VGA、HDMI1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
KTCの27インチ湾曲ゲーミングモニターH27S17は、WQHD解像度と180Hzリフレッシュレートを備え、スムーズなゲーム体験を提供します。1500Rの曲率で没入感を強化し、FreeSyncとG-Sync対応でティアリングを防止。HDR10と132% sRGBの色域で鮮明な色彩を再現します。
| 幅 | 61cm |
|---|---|
| 奥行 | 25cm |
| 高さ(最大) | 46cm |
| 重量 | 4800g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 5000:1 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 180Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4、USB Type-A |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
| モニターサイズ | 27インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
Fast IPSパネルと1ms GTG応答時間を備えたゲーミングモニターです。画面サイズ27インチで、解像度はWQHD1440p、アスペクト比は16:9、リフレッシュレートは200Hz。付属のスタンドは調整可能なので、画面を適切な角度にアジャストできます。
| 幅 | 不明 |
|---|---|
| 奥行 | 不明 |
| 高さ(最大) | 不明 |
| 重量 | 不明 |
| 画面種類 | 不明 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | 不明 |
| パネル種類 | IPS |
| 応答速度 | 1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 不明 |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | 不明 |
| 最小輝度(実測値) | 不明 |
| リフレッシュレート | 180Hz |
| ブルーライトカット対応 | 不明 |
| インターフェース | HDMI2.0、USB、DisplayPort |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | 不明 |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | 不明 |
| チルト機能(垂直角度調節) | 不明 |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
KTC ゲーミングモニター H27T22Cを検証レビュー!ゲーミングモニターの選び方も紹介
| モニターサイズ | 27インチ |
|---|---|
| 解像度 | WQHD |
1152分割のMini LEDバックライトとHDR1400対応により、没入感ある映像体験を提供するゲーミングモニターです。2560×1440の高解像度で細部まで鮮明に再現し、映画やゲームの世界をリアルに表現。180Hzの高速リフレッシュレートで、アクションシーンなどの激しい動きも滑らかに描写します。
| 幅 | 61.6cm |
|---|---|
| 奥行 | 21.1cm(スタンド含む) |
| 高さ(最大) | 67.7cm(スタンド含む) |
| 重量 | 9100g |
| 画面種類 | 液晶 |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 表面処理 | ノングレア |
| パネル種類 | VA |
| 応答速度 | 1ms |
| コントラスト比(メーカー公表値) | 5000:1(SDR)、1,000,000:1(HDR) |
| コントラスト比(実測値) | |
| 最大輝度(実測値) | |
| 最小輝度(実測値) | |
| リフレッシュレート | 180Hz |
| ブルーライトカット対応 | |
| インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4 |
| Type-C給電機能 | |
| 操作方法 | ジョイスティック |
| 高さ調節機能 | |
| スイーベル機能(水平回転) | |
| チルト機能(垂直角度調節) | |
| ピボット機能(画面回転) | |
| リモコン付き | |
| VESAマウント対応 |
1位: KTC|ゲーミングモニター|H27T27
2位: KTC|4Kモニター|H27P27
位: KTC|モニター|H24V27
位: KTC|湾曲ゲーミングモニター|H27S17
位: KTC|ゲーミングモニター|H27T22C
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめのPCモニター・液晶ディスプレイを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他