マイベスト
外付けハードディスクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
外付けハードディスクおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】SeeQVault対応の外付けHDDのおすすめ人気ランキング【2025年】

【徹底比較】SeeQVault対応の外付けHDDのおすすめ人気ランキング【2025年】

テレビやレコーダーを買い替えても、引き続き録画データを再生できるSeeQVaultに対応した外付けHDD。連続ドラマや好きなアーティストの番組などを録りためているときに、突然テレビが故障しても新しいテレビで視聴できます。しかしSeeQVault対応外付けHDDのなかでも容量や価格、機能の違いがあるうえ、バッファローやアイ・オー・データ機器などさまざまなメーカーから販売されているため、どれを選ぶべきか迷いますよね。

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のSeeQVault対応の外付けHDDを比較して、最もおすすめのSeeQVault対応の外付けHDDを決定します。果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?SeeQVault対応の外付けHDDの選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年01月31日更新
久我和真
ガイド
マイベスト 家電チームマネージャー
久我和真

テレビ・プロジェクターなどの映像家電や、ノートパソコンやプリンターなど家電全般の比較・コンテンツ制作を経験し、家電チームのマネージャーに就任。キャリブレーションソフトを用いたテレビ・プロジェクターの画質測定を設計したり、ノートパソコンのベンチマークテストに取り組んだりしてきた。「ユーザーにとってベストな選択体験を提供する」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

久我和真のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

SeeQVaultとは?何ができるの?

SeeQVaultとは?何ができるの?

SeeQVaultとは、テレビやレコーダーを買い替えても録画データを再生できる規格のこと。テレビ番組は著作権の関係上、録画を行ったテレビでしか視聴できません。そのため、通常の外付けHDDの場合、テレビを買い替えるとせっかく録画した番組を観られなくなってしまいます。


しかし、SeeQVault対応の外付けHDDであれば、テレビを買い替えても以前のテレビで録画した番組も再生可能。テレビや録画機器をまたいで再生できるので、テレビが突然故障した際やブルーレイディスクなどにダビングするほどではないけれど、新しいテレビでも録画した番組を観たいといった場合に便利です。


SeeQVaultを使うためには、HDDはもちろんテレビ・レコーダーなどの録画機器すべてがSeeQVaultに対応している必要があります。また、SeeQVault対応製品同士でもメーカーが異なると再生できないことも。テレビ・レコーダーを買い替える際は、同じメーカーから選ぶのがおすすめです。


なお、SeeQVaultには特殊なフォーマット形式が用いられているので、4K番組の録画ができません。4K番組を録画したい場合は、SeeQVault非対応の外付けHDDを選びましょう。以下のコンテンツでテレビ録画用HDDをご紹介していますので、こちらをチェックしてください。

SeeQVault対応の外付けHDDの選び方

SeeQVault対応の外付けHDDを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

HDD容量は録画時間と予算にあわせて選ぶ。おすすめは4TB!

HDD容量は録画時間と予算にあわせて選ぶ。おすすめは4TB!

HDDの容量は4TBがおすすめ。容量が大きいほどたくさんの番組を録画できて便利ですが、その分価格も比例して高くなります。4TBなら録画時間と価格のバランスが取れているうえ、商品ラインナップが多い点も魅力です。


2018年の文化庁の調査によると、家庭の録画時間の平均は1か月あたり34.5時間(参照元:文化庁)。単純計算で週に9時間ほどです。4TBあれば地デジ番組を約1年分録画できるので、大河ドラマなど長期の番組も録りだめできますよ。


1TBは約3か月分なので、2クールのドラマやアニメの録画には物足りないことも。2TBは家族分の番組や好きなアイドルが出ている番組を大量に録画するには足りない可能性があります。こまめに削除するのが面倒な人や全録機能を使いたい人は、大量に番組を保存しておける6TB・8TBなどの大容量モデルもおすすめです。


なお、BS・CSは地デジよりも録画に必要な容量が多いので、録画可能時間がぐっと少なくなる点に注意しましょう。BS・CSの録画可能時間は、1TBで約2か月、4TBで約8か月といわれています。BS・CSの番組をよく録画するなら、予算内でできるだけ大容量のものを選ぶとよいでしょう。

2

寝室で使うなら静音性も大事。静音設計されているかチェックしよう

寝室で使うなら静音性も大事。静音設計されているかチェックしよう

静音設計とは、HDDの動作音を抑える工夫が施された設計のこと。HDDを稼動させている間は動作音が発生するため、寝室で寝ているときや、リビングでゆっくり過ごしているときに音が鳴り続けていると気になってしまいます。しかし、静音設計が施されているHDDなら、就寝時でも動作音が気にならないほど静かなのでストレスフリーに使えるでしょう。


代表的な静音設計は、防振設計とファンレス設計の2つ。防振設計とは、内部のHDDを固定する部分にシリコンゴムなどが使われており、「キュルキュル」「カリカリ」という音が出る振動音を緩和する構造のこと。ファンレス設計は「ブーン」という回転音・書き込み音を発する排熱用ファンを使用せず、適切に排熱できるよう工夫された構造です。


検証の結果、静音設計のもののなかには、耳をぴったり近づけないとわからないほど動作音が静かな商品もありました。HDDの動作音が気になるシーンは日常に多いものですが、静音設計の外付けHDDなら、就寝時、映画やドラマを観ているときにHDDの音が気になるといった事態も避けられますよ。

3

録画データの損失リスクを減らすなら、故障予測機能がついているものを選ぼう

録画データの損失リスクを減らすなら、故障予測機能がついているものを選ぼう

故障予測機能とは、HDDの状態を診断し、故障を予測してあらかじめ危険を知らせてくれる機能のこと。故障前に検知できるため、事前にバックアップを取るといった対策ができる点がメリットです。外付けHDDが故障してしまうと、SeeQVaultの対応・非対応を問わずどの機器でも録画データが再生できなくなるので注意しましょう。


故障予測機能には、専用アプリでHDDの状態を診断できるものや、LEDランプの色の変化で状態がわかるものなどがあります。LEDランプの色で判断できる故障予測機能ならひと目でわかるのでおすすめ。もし事前に故障に気づくことができれば、「見たかった番組のデータが消えてしまった…」という事態を防げるでしょう。


外付けHDDはいつか故障するものなので、絶対に残しておきたい録画データは定期的にバックアップを取ることをおすすめします。バックアップ方法は、レコーダーやブルーレイディスクへのダビングが主流。とくにブルーレイディスクは、ハードディスクのように機械トラブルによる故障が少ないため比較的安全に保存できるでしょう。

選び方は参考になりましたか?

SeeQVault対応の外付けHDD全4商品
おすすめ人気ランキング

SeeQVault対応の外付けHDDのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

静音性の高さ

熱のこもりにくさ

使い勝手のよさ

USB規格

ファンレス

設置方法

24時間稼動

保証期間

タイプ

奥行

高さ

容量

重量

付属コードの長さ

給電方式

防振設計

故障予測機能

カラー展開

電話問い合わせ対応

稼動音(実測値)

SeeQVault対応

1

ロジテックINAソリューションズ

ロジテックSeeQVault対応 ポータブルHDDLHD-PBMB20U3QW

ロジテックINAソリューションズ SeeQVault対応 ポータブルHDD 1
4.73

録画データの移行に対応。静音性と実用性が両立

5.00
4.50
4.50

5Gbps

横置き

(記載なし)

12か月

7.9cm

ポータブル

11.7cm

2.1cm

1TB

240g

1.00m

バスパワー

(LEDランプ)

不明

土日対応可

平均21.37dB

2

バッファロー

BUFFALO外付けHDDHD-SQS4U3-A

バッファロー 外付けHDD 1
4.65

4KやSeeQVaultに対応。テレビ買い替え予定の人に

4.74
4.40
4.70

5Gbps

横置き

(記載なし)

1年間

17.1cm

据え置き

11.4cm

3.3cm

4TB

900g

1m

セルフパワー

(LEDランプ・ソフトウェア)

ブラック

月~土曜日:9:30~19:00、日曜日:9:30~17:00

平均26.13dB

3

ロジテックINAソリューションズ

ロジテックSeeQVault対応 外付けHDDLHD-ENB060U3QW

ロジテックINAソリューションズ SeeQVault対応 外付けHDD 1
4.25

稼動中は静かで、熱がこもりにくい。SeeQVault対応

4.25
4.10
4.37

USB3.2(Gen1)、USB3.1(Gen1)、USB3.0、USB2.0

縦置き、横置き

(記載なし)

12か月

12.0cm

据え置き

18.3cm

3.5cm

6TB

約850g

1m

セルフパワー

(LEDランプ)

ブラック

土日対応可

平均35.00dB

4

エレコム

SeeQVault対応3.5インチ外付けハードディスクELD-QEN2040UBK

エレコム SeeQVault対応3.5インチ外付けハードディスク 1
4.10

テレビを買い替え予定の人に。転送時の稼動音は大きめ

3.95
4.10
4.37

USB3.2(Gen1)

縦置き、横置き

(記載なし)

1年間

12.0cm

据え置き

18.3cm

3.5cm

4TB

約840g

0.9m

不明

(LEDランプ)

ブラック

年中無休:10:00~19:00

平均41.00dB

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気4位

ロジテックINAソリューションズ
ロジテックSeeQVault対応 ポータブルHDDLHD-PBMB20U3QW

おすすめスコア
4.73
静音性の高さ
5.00
熱のこもりにくさ
4.50
使い勝手のよさ
4.50
SeeQVault対応 ポータブルHDD 1
SeeQVault対応 ポータブルHDD 2
SeeQVault対応 ポータブルHDD 3
SeeQVault対応 ポータブルHDD 4
SeeQVault対応 ポータブルHDD 5
最安価格
Amazonで売れています!
22,980円
在庫わずか
22,980.0円 / 1TB
最安価格
Amazonで売れています!
22,980円
在庫わずか
22,980.0円 / 1TB

録画データの移行に対応。静音性と実用性が両立

良い

    • SeeQVault対応で再生互換に優れる
    • 平均21.37dBの静音設計
    • LEDランプで動作をひと目で確認

気になる

    • 故障予測ソフトやアプリが搭載されていない

ロジテックが展開する「LHD-PBMB20U3QW」は、テレビ録画用に設計された外付けHDD。録画した番組を別の機器でも再生できるSeeQVaultに対応しており、録画データの引き継ぎや移行のしやすさを重視する人にとって魅力的なモデルです。手に取りやすい価格帯で実用性の高い構成となっています。


静音性の検証では、平均21.37dBと非常に低く、動作音がほとんど気にならないため、寝室や書斎などの静かな場所でも快適に使えるでしょう。さらに、発熱も平均40℃にとどまり、熱による故障リスクが少ない範囲に収まっていました。


使い勝手の面では、LEDランプによって動作状況が一目で確認でき、滑り止め付きで設置も安定します。ACアダプターが不要な構造のため、コンセントまわりをふさがず取り回しもしやすい設計です。全体として、日常使用での使い勝手にも十分に配慮されたつくりといえます。


一方で、HDDの状態を事前に確認できる故障予測ソフトやアプリは非搭載のため、長期的な運用を見据える人はやや注意が必要です。異常を早期に把握したい場合は、ほかの選択肢と比較検討してもよいでしょう。


録画番組を残しておきたい人や、別のテレビや機器でも再生したい人に向いています。静音性と扱いやすさを両立したモデルを探している人にとって、有力な選択肢といえるでしょう。

USB規格5Gbps
ファンレス
設置方法横置き
24時間稼動(記載なし)
保証期間12か月
7.9cm
タイプポータブル
奥行11.7cm
高さ2.1cm
容量1TB
重量240g
付属コードの長さ1.00m
給電方式バスパワー
防振設計
故障予測機能(LEDランプ)
カラー展開不明
電話問い合わせ対応土日対応可
稼動音(実測値)平均21.37dB
SeeQVault対応
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気3位
おすすめスコア
4.65
静音性の高さ
4.74
熱のこもりにくさ
4.40
使い勝手のよさ
4.70
外付けHDD 1
外付けHDD 2
外付けHDD 3
外付けHDD 4
外付けHDD 5
最安価格
Amazonで売れています!
19,734円
在庫わずか
4,933.5円 / 1TB
最安価格
Amazonで売れています!
19,734円
在庫わずか
4,933.5円 / 1TB

4KやSeeQVaultに対応。テレビ買い替え予定の人に

良い

    • 4K放送録画やSeeQVaultに対応
    • 静音性が高く、就寝中にも音が気になりにくい
    • 故障予測機能やセキュリティスロット付きで、使い勝手がよい

気になる

    • 24時間稼動機能の記載がない

バッファローの「BUFFALO 外付けHDD HD-SQS4U3-A」は、テレビやレコーダーを買い替える予定がある人におすすめです。同一メーカーのSeeQVault対応のテレビ・レコーダーであれば、録画番組を引き継げることが大きな魅力。4K放送は録画を行ったテレビでしか再生できませんが、お気に入りで消したくない番組がある人にとっては便利な機能といえるでしょう。


使い勝手のよさは高評価を獲得。設置場所を安定させる滑り止めや、使用状況の見えるLEDランプを搭載しています。Android搭載テレビ用のアプリには故障予測機能があり、不具合を感知可能。ACアダプターがコンセントを占領することを除けば、申し分のない機能性でした。


防振設計で、静音性にも優れています。データ転送時の動作音は平均26.13dBを記録。寝室に置いても静かなので、睡眠を妨げにくいでしょう。30分間データ転送を行ったときの最高温度は43℃に。ある程度熱くなりますが、熱によって故障する心配は少ないでしょう。


24時間稼動は記載がありませんが、セキュリティスロットを搭載した高性能なテレビ録画用HDD。テレビ・レコーダーの買い替えを検討中の人におすすめです。

USB規格5Gbps
ファンレス
設置方法横置き
24時間稼動(記載なし)
保証期間1年間
17.1cm
タイプ据え置き
奥行11.4cm
高さ3.3cm
容量4TB
重量900g
付属コードの長さ1m
給電方式セルフパワー
防振設計
故障予測機能(LEDランプ・ソフトウェア)
カラー展開ブラック
電話問い合わせ対応月~土曜日:9:30~19:00、日曜日:9:30~17:00
稼動音(実測値)平均26.13dB
SeeQVault対応
全部見る
3位
人気2位
おすすめスコア
4.25
静音性の高さ
4.25
熱のこもりにくさ
4.10
使い勝手のよさ
4.37
SeeQVault対応 外付けHDD 1
SeeQVault対応 外付けHDD 2
SeeQVault対応 外付けHDD 3
SeeQVault対応 外付けHDD 4
SeeQVault対応 外付けHDD 5
最安価格
Amazonで売れています!
23,980円
在庫わずか
3,996.6円 / 1TB
最安価格
Amazonで売れています!
23,980円
在庫わずか
3,996.6円 / 1TB

稼動中は静かで、熱がこもりにくい。SeeQVault対応

良い

    • SeeQVault対応で、機器をまたいで使用できる
    • データ転送時の温度が低めで、熱がこもりにくい
    • 稼動音が静か

気になる

    • 故障予測機能がなく、別途診断ソフトが必要
    • ACアダプターがコンセントを覆ってしまう
ロジテックINAソリューションズの「ロジテック SeeQVault対応 外付けHDD LHD-ENB060U3QW」は、テレビやレコーダーを買い替える予定がある人におすすめ。SeeQVault対応で、地デジや衛星放送などの著作権保護コンテンツも機器をまたいで視聴できます。


熱がこもりにくいという結果に。100GBのデータを30分転送したときの温度は37℃と低めで、熱による故障のリスクは低いでしょう。静音性の高さも良好です。データ転送時の稼動音は平均35.00dBと静かで、リビングで視聴していても音は気になりにくいでしょう。


LEDランプ付きで使用状況がわかり、振動を和らげる滑り止めもあるため使い勝手は十分です。ただし、故障予測機能がないのはネック。消したくないデータがある人は、診断ソフトを併用しましょう。ACアダプターがコンセントを覆うことも難点でした。


対応するテレビ間なら使いまわせる本商品。買い替えを検討している人は候補に入れてくださいね。

USB規格USB3.2(Gen1)、USB3.1(Gen1)、USB3.0、USB2.0
ファンレス
設置方法縦置き、横置き
24時間稼動(記載なし)
保証期間12か月
12.0cm
タイプ据え置き
奥行18.3cm
高さ3.5cm
容量6TB
重量約850g
付属コードの長さ1m
給電方式セルフパワー
防振設計
故障予測機能(LEDランプ)
カラー展開ブラック
電話問い合わせ対応土日対応可
稼動音(実測値)平均35.00dB
SeeQVault対応
全部見る
4位
人気1位
おすすめスコア
4.10
静音性の高さ
3.95
熱のこもりにくさ
4.10
使い勝手のよさ
4.37
SeeQVault対応3.5インチ外付けハードディスク 1
SeeQVault対応3.5インチ外付けハードディスク 2
SeeQVault対応3.5インチ外付けハードディスク 3
SeeQVault対応3.5インチ外付けハードディスク 4
SeeQVault対応3.5インチ外付けハードディスク 5
最安価格
Amazonで売れています!
18,324円
在庫わずか
4,581.0円 / 1TB
最安価格
Amazonで売れています!
18,324円
在庫わずか
4,581.0円 / 1TB

テレビを買い替え予定の人に。転送時の稼動音は大きめ

良い

    • SeeQVault対応で、テレビやレコーダーの買い替え時におすすめ
    • 熱がこもりにくい

気になる

    • データ転送時は稼動音が少し気になる
    • 故障予測機能の搭載がない
    • ACアダプターが大きくて、コンセントを覆ってしまう

エレコムの「SeeQVault対応3.5インチ外付けハードディスク ELD-QEN2040UBK」は、テレビやレコーダーの買い替えを検討している人におすすめです。SeeQVault対応のため、テレビ同士が対応していれば、著作権保護された地デジや衛星放送を視聴し続けられます。さらに4K放送の録画もできました。


使用状況のわかるLEDランプや滑り止めがあり、使い勝手も良好。セキュリティスロット付きで盗難防止にも備えられると謳っています。一方、故障予測機能は非搭載。また、ACアダプターが大きいため、コンセントを覆ってしまい、他の機器を接続しにくい場合があります。


データ転送時の温度は44℃までの上昇で済み、熱はこもりにくいでしょう。一方、データ転送時の稼動音は平均41.00dBと大きめで、少し気になりました。睡眠の妨げになるほどではないものの、就寝前は気になるかもしれません。


テレビやレコーダーを買い替える予定がある人の選択肢のひとつとなりますが、静音性にこだわる人はほかの商品もチェックしましょう。

USB規格USB3.2(Gen1)
ファンレス
設置方法縦置き、横置き
24時間稼動(記載なし)
保証期間1年間
12.0cm
タイプ据え置き
奥行18.3cm
高さ3.5cm
容量4TB
重量約840g
付属コードの長さ0.9m
給電方式不明
防振設計
故障予測機能(LEDランプ)
カラー展開ブラック
電話問い合わせ対応年中無休:10:00~19:00
稼動音(実測値)平均41.00dB
SeeQVault対応
全部見る

新しくそろえるなら、テレビ自体のランキングもチェック

引っ越しや新生活でテレビ周辺機器を新しく一式そろえるなら、録画用HDDだけでなくテレビ自体の選び方もチェックしておきましょう。以下のコンテンツでは、インチ別や機能別のテレビの選び方とランキングをご紹介しています。ぜひあわせてチェックしてくださいね。

【2025年7月】テレビのおすすめ人気ランキング【低価格モデルや4K高画質モデルを紹介!】

24インチテレビのおすすめ人気ランキング【2025年】

【2025年7月】32型テレビのおすすめ人気ランキング【安いモデルや寝室にぴったりなモデルも紹介! | 徹底比較】

【徹底比較】40インチテレビのおすすめ人気ランキング【4Kモデルも紹介!2025年7月】

【徹底比較】50インチテレビのおすすめ人気ランキング【安いコスパ最強モデルも紹介!2025年7月】

【徹底比較】55インチテレビのおすすめ人気ランキング【人気のメーカーや有機ELモデルも紹介!2025年7月】

【徹底比較】65インチテレビのおすすめ人気ランキング【安いモデルも紹介!2025年7月】

小型テレビのおすすめ人気ランキング【ネット配信対応やポータブルテレビも紹介!2025年】

19インチ前後のテレビのおすすめ人気ランキング【2025年】

ポータブルテレビのおすすめ人気ランキング【2025年】

【2025年】一人暮らし向けテレビのおすすめ人気ランキング

【徹底比較】大型テレビのおすすめ人気ランキング【2025年】

【徹底比較】中型テレビのおすすめ人気ランキング【寝室やリビングにぴったりのテレビを紹介!2025年】

スマートテレビのおすすめ人気ランキング【2025年】

防水お風呂テレビのおすすめ人気ランキング【2025年】

【徹底比較】チューナーレステレビのおすすめ人気ランキング【4K高画質モデルも紹介!2025年7月】

壁掛けテレビのおすすめ人気ランキング【2025年】

おすすめのSeeQVault対応の外付けHDDランキングTOP4

1位: ロジテックINAソリューションズロジテックSeeQVault対応 ポータブルHDDLHD-PBMB20U3QW

2位: バッファローBUFFALO外付けHDDHD-SQS4U3-A

3位: ロジテックINAソリューションズロジテックSeeQVault対応 外付けHDDLHD-ENB060U3QW

4位: エレコムSeeQVault対応3.5インチ外付けハードディスクELD-QEN2040UBK

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
外付けハードディスク関連のおすすめ人気ランキング

大容量のUSBメモリ

129商品

新着
外付けハードディスク関連のおすすめ人気ランキング

人気
外付けハードディスク関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.