マイベスト
SSDおすすめ商品比較サービス
マイベスト
SSDおすすめ商品比較サービス
  • バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

スマホほどのサイズ感で持ち運びやすく、容量不足を簡単に解消できるバッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BC。「発熱を感じない」「セキュリティ面も安心」と評判ですが、「ロード時間の短縮は感じられない」という口コミもあり、購入するか迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCを含むPS4・PS4 Pro対応SSD全12商品を実際に使ってみて、ベンチマークテスト・PS4読み込み時間・PS4 Pro読み込み時間・冷却性能を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
八幡康平
ガイド
元ガジェットメーカー営業/マイベスト 家電・カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年01月までの情報です

目次

はじめに結論!熱くなりにくく長時間プレイにおすすめ。使い勝手のよい細やかな機能も充実

冷却性能 No.1

バッファロー
BUFFALOSSD-PGU3CシリーズSSD-PG1.0U3-BC

13,000円

SSD-PGU3Cシリーズ

おすすめスコア

4.43
5位 / 13商品中
  • ベンチマークテスト

    3.92
  • |
  • PS4読み込み時間

    4.47
  • |
  • PS4 Pro読み込み時間

    4.47
  • |
  • 冷却性能

    5.00

バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCは、発熱を気にせず長時間ゲームしたい人におすすめです。ベンチマークテストでは読み込み速度322.65MB/s・書き込み速度315.35MB/s(※執筆時点)と、公称値どおりの結果に。SSDとしてはやや遅いものの、HDDより速い速度を記録しました。


実際に使用してみても起動・ロード時間ともに各商品で大きな差はなく、PS4だと起動時間が約33秒と、HDDより20秒以上も短縮できました。「ロード時間の短縮は感じられない」という口コミもありましたが、十分SSDの効率化を体感できるでしょう。


発熱のしにくさに関しては検証トップクラス。「発熱を感じない」との口コミどおり、最高温度はわずか34.8℃と熱くなりにくく、発熱による故障リスクは低いといえます。


容量のラインナップは、250GB・500GB・1TB・2TBの4種類。すぐに使えるType-AのUSBケーブルが付属し、セキュリティ機能も強化されています。機能性重視の人や故障のリスクが気になる人にはよいですが、少しでも待機時間を減らしたい人は、より転送速度が速いほかの商品もチェックしてみてくださいね。

バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にバッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ PS4・PS4 Pro対応SSD

キオクシア

KIOXIAEXCERIA PLUSSSD-PKP1.0U3-B/N
4.64
(1/13商品)
EXCERIA PLUS

読み込み速度が速くロードがサクサク!熱もこもりにくい

ベンチマークテスト No.1
PS4 Pro読み込み時間 No.1

Sandisk

Western Digitalエクストリーム ポータブル SSDSDSSDE61-1T00-J25
4.61
(2/13商品)
エクストリーム ポータブル SSD

ベンチマークスコアは全商品中トップ。実使用時の速度も十分

冷却性能 No.1

シー・エフ・デー販売

CrucialX6 ポータブルSSDCT500X6SSD9
4.59
(3/13商品)
X6 ポータブルSSD

熱がこもらず、故障リスクは少なめ。長時間プレイにおすすめ

PS4読み込み時間 No.1

シリコンパワージャパン

Ace A55SP001TBSS3A55S25
4.23
(12/13商品)
Ace A55

PS4での読み込みは高速だが、やや熱がこもりやすい内蔵型

バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCとは?

バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCとは?

Wi-FiルーターなどのPC周辺機器が有名な愛知県の企業・バッファロー。今回ご紹介するポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCは、同社から2021年5月に発売されたポケットサイズの外付けSSDです。


PS4・PS4 Proなどゲーム機のインストール先やPCの拡張ストレージとして使えるのはもちろん、SSDからPCのOSを起動できるOSブート機能で、内蔵ストレージが故障したPCもそのまま使えるのが画期的。読み書きの公称値は320MB/sとやや控えめですが、従来の外付けHDDと比べて、データのコピー速度が約2.6倍アップすると謳われています。


容量は、250GB・500GB・1TB・2TBの4種類。Windows・Mac・Chrome OS・PS4・PS5など幅広いデバイスに対応しています。公式サイトでは「PS5・PS4 かんたん接続マニュアル」を公開しているので、接続に不安のある人はチェックしてみるとよいでしょう。

容量を増やせる外付けタイプ。ケーブル1本で簡単に接続できる

容量を増やせる外付けタイプ。ケーブル1本で簡単に接続できる

そもそもHDDとの大きな違いは、価格と転送速度です。SSDは高価ですが、データの読み書き速度が速く、重たいゲームのインストール時もサクサクと素早い読み込みが期待できます。


SSDには外付け・内蔵の2タイプがあり、読み書きはどちらも同じくらい高速です。そのなかでも、接続のしやすさや容量の増設目的なら外付けタイプ、元のHDDと入れ替えて本体の起動速度を高速化したいなら内蔵タイプを選ぶとよいでしょう。


ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCは、前者の外付けタイプです。本体の起動時間を改善したい場合でなければ、コードで接続するだけで容量不足を解消できる外付けタイプがおすすめですよ。

USBの規格はUSB 3.2 Gen1。複雑な暗号方式・パターン認証でセキュリティ面にも配慮

USBの規格はUSB 3.2 Gen1。複雑な暗号方式・パターン認証でセキュリティ面にも配慮

USBの規格はUSB 3.2 Gen1を採用しており、今回比較した商品のなかでは転送速度はやや控えめです。ただし本体にはUSBケーブル(A to Micro-B)が付属しているので、購入したらPS4・PS4 Proにすぐ接続可能。ケーブルは柔らかく、長さも50cmあるので取り回しがしやすいのもポイントです。


セキュリティ対策としては「SecureLock Mobile2」をダウンロードすることで、堅固な暗号化方式・AES256bitとパターン認証を組み合わせて大切なデータを保護します。Windows用ソフト「データ消去ユーティリティー」にも対応し、SSD廃棄時にはデータを抹消できるメリットもありますよ。

スマホより小さいサイズ感で持ち運びにも便利。落下の衝撃にも強い素材が心強い

スマホより小さいサイズ感で持ち運びにも便利。落下の衝撃にも強い素材が心強い
出典:buffalo.jp

本体サイズは縦117×横75×厚み11.5mmと、今回比較した商品のなかでは大きめですが、スマホより小さいポケットサイズで持ち運びに便利です。あまりにも小さいと紛失が怖いという人には、おすすめのサイズ感といえます。


底部には衝撃吸収材・側面には滑りにくいゴム素材を使用し、耐衝撃性を向上。さらに米国国防総省が規定するMIL規格の落下試験に準拠し、万が一落下してもデータを保護できると謳っています。

実際に使ってみてわかったバッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCの本当の実力!

今回は、バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCを含むPS4・PS4 Pro対応SSD全12商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. ベンチマークテスト
  2. PS4読み込み時間
  3. PS4 Pro読み込み時間
  4. 冷却性能

読み込み速度は公称値と同等の322.65MB/sを記録。HDDより高速化が期待できる

読み込み速度は公称値と同等の322.65MB/sを記録。HDDより高速化が期待できる

まずはデータ転送速度を測定するソフト「CrystalDiskMark」を使ってベンチマークテストを検証します。疑似的に64GBのデータを読み書きしたスコアを測定し、読み書きそれぞれの平均スコアで各商品を比較しました。


実際に計測すると、読み込み平均322.65MB/s・書き込み平均315.35MB/sを記録。公称値と同等の速度でしたが、検証したほかの商品と比べると、スコアはやや低めです。それでも、HDDと比較すると高速化が期待できるでしょう。


【参考データ】※執筆時点

  • 読み込み|平均:499.09 MB/s・最小:322.65 MB/s・最大:784.56 MB/s
  • 書き込み|平均:470.91 MB/s・最小:210.34 MB/s・最大:875.31 MB/s

検証ではほかの商品に一歩及ばす。ただし、HDDと比べると転送速度の速さは十分

検証ではほかの商品に一歩及ばす。ただし、HDDと比べると転送速度の速さは十分

つぎは、PS4・PS4 Proで使用したときの転送速度を検証します。


フロムソフトウェアの「エルデンリング」をプレイして、起動時間とロード時間をそれぞれ計測しました。なお、起動時間は、ゲームデータを選択してから「PRESS ANY BOTTUN」が表示されるまでと定義。ロード時間は、「YOU DIED」の文字が出た瞬間から再度操作が可能になるまでとしました。

PS4のロード時間は平均13.86秒。十分高速だが、検証では評価が伸びず

PS4のロード時間は平均13.86秒。十分高速だが、検証では評価が伸びず

実際に起動・ロード時間を計測したところ、どの商品も高速で各商品の差はほぼ1秒以下の接戦に。本商品は、比較した全商品のなかではPS4・PS4 PROともに速いとはいえない結果でしたが、SSDならではの転送速度の速さは十分に体感できるでしょう。


大きな差ではありませんが、少しでも待機時間を減らしたい人は検証結果をもとにほかの商品もチェックしてみてくださいね。


【測定結果】※執筆時点

  • PS4の起動時間| SSD-PG1.0U3-BC:33.28秒/最速:31.55秒
  • PS4のロード時間| SSD-PG1.0U3-BC:13.86秒/最速:13.38秒
  • PS4 PROの起動時間| SSD-PG1.0U3-BC:30.26秒/最速:28.71秒
  • PS4 PROのロード時間| SSD-PG1.0U3-BC:11.04秒/最速:10.67秒

ほぼ発熱なしで、検証トップクラスの冷却性能を発揮。長時間の連続プレイにもおすすめ

ほぼ発熱なしで、検証トップクラスの冷却性能を発揮。長時間の連続プレイにもおすすめ

最後に、冷却性能を検証しました。ベンチマークテストで使用したソフト「CrystalDiskMark」を引き続き使用。疑似的に64GBのデータを読み書きして、表面温度の変化をチェックします。


検証の結果、ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCの最高温度はわずか34.8℃。今回検証した全商品の平均42℃と比べてかなり発熱を抑えたため、検証トップクラスの高評価を獲得しました。


SSDは60℃以上になると故障の危険性があるとされていますが、本商品は読み書き作業中もほとんど発熱を感じません。連続で長時間プレイする場合でも、発熱による故障リスクは低いといえるでしょう。


【参考データ】※執筆時点

  • 平均:42℃
  • 最小:31.8℃
  • 最大:50.3℃

バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCの詳細情報

冷却性能 No.1

バッファロー
BUFFALOSSD-PGU3CシリーズSSD-PG1.0U3-BC

おすすめスコア
4.43
PS4・PS4 Pro対応SSD5位/13商品
ベンチマークテスト
3.92
PS4読み込み時間
4.47
PS4 Pro読み込み時間
4.47
冷却性能
5.00
SSD-PGU3Cシリーズ 1
SSD-PGU3Cシリーズ 2
SSD-PGU3Cシリーズ 3
SSD-PGU3Cシリーズ 4
SSD-PGU3Cシリーズ 5
SSD-PGU3Cシリーズ 6
最安価格
Amazonで売れています!
13,000円
在庫わずか
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
容量
250GB
500GB
1.0TB
2.0TB
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
容量
250GB
500GB
1.0TB
2.0TB
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
13,000円
在庫わずか
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
容量
250GB
500GB
1.0TB
2.0TB
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
容量
250GB
500GB
1.0TB
2.0TB
全部見る
インターフェースUSB3.2(Gen1)、USB3.1(Gen1)、USB 3.0、USB 2.0
容量1TB
NANDタイプ不明
読み込み速度(公称値)320MB/s
書き込み速度(公称値)320MB/s
設置方式外付け
117mm
奥行75mm
高さ11.5mm
PS5対応
全部見る

バッファロー ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-BCの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    13,000円

    (最安)

    販売価格:13,000円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ウエストモール
    4.78

    (117件)

  2. 2

    13,650円

    (+650円)

    販売価格:13,650円

    ポイント:0円相当

    送料別

    sopo nokka
    4.73

    (177件)

  3. 3

    13,690円

    (+690円)

    販売価格:13,690円

    ポイント:0円相当

    送料別

    エクセラープラス
    4.63

    (2,027件)

  4. 4

    13,800円

    (+800円)

    販売価格:13,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    エクセラー
    4.57

    (11,823件)

  5. 5

    13,963円

    (+963円)

    販売価格:14,091円

    ポイント:128円相当

    送料別

読み書きを高速化して、効率的にプレイしたい人にはこちらもチェック

最後に、よりゲームを効率化できる商品をご紹介します。


キオクシア EXCERIA PLUSは快適な読み込み速度と、耐久性が高いアルミ製ボディが魅力。公称値は1,000MB/s超ですが、実際に計測しても同等の読み込み速度を記録しました。ロード・起動も時短できるので、SSDのスピードを体感できるでしょう。発熱も41.1℃に抑え、故障リスクも低めです。


検証トップクラスのベンチマークスコアを示したのは、SanDisk エクストリームポータブルSSD。読み書きともに1,000MB/s超を公称しており、検証でPS4・PS4 Proのロード時間を計測しても高速でした。やや発熱しやすいものの許容範囲内。とにかく速度を重視するなら検討してみてくださいね。

ベストバイ PS4・PS4 Pro対応SSD

キオクシア
KIOXIAEXCERIA PLUSSSD-PKP1.0U3-B/N

おすすめスコア
4.64
ベンチマークテスト
4.77
PS4読み込み時間
4.72
PS4 Pro読み込み時間
4.52
冷却性能
4.57
参考価格
14,480円
中価格
容量
500GB
1TB
2TB
全部見る
容量
500GB
1TB
2TB
全部見る
インターフェースType-C、Type-A
容量1TB
NANDタイプ不明
読み込み速度(公称値)1050MB/s
書き込み速度(公称値)1000MB/s
設置方式外付け
45.0mm
奥行105.0mm
高さ14.7mm
PS5対応
全部見る
EXCERIA PLUS

キオクシア EXCERIA PLUS SSD-PKP1.0U3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ベンチマークテスト No.1
PS4 Pro読み込み時間 No.1

Sandisk
Western Digitalエクストリーム ポータブル SSDSDSSDE61-1T00-J25

最安価格
Amazonで売れています!
17,900円
在庫わずか
インターフェースUSB3.2(Gen2)
容量1000GB(1TB)
NANDタイプ不明
読み込み速度(公称値)1050MB/s
書き込み速度(公称値)1000MB/s
設置方式外付け
52.4mm
奥行100.5mm
高さ8.5mm
PS5対応
全部見る
エクストリーム ポータブル SSD

サンディスク エクストリーム ポータブル SSDをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

PS4・PS4 Pro対応SSD

13商品

徹底比較

人気
SSD関連のおすすめ人気ランキング

新着
SSD関連のおすすめ人気ランキング

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.