マイベスト
レンズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
レンズおすすめ商品比較サービス
  • パナソニックのレンズのおすすめ人気ランキング【LUMIXも紹介!2025年】 1
  • パナソニックのレンズのおすすめ人気ランキング【LUMIXも紹介!2025年】 2
  • パナソニックのレンズのおすすめ人気ランキング【LUMIXも紹介!2025年】 3
  • パナソニックのレンズのおすすめ人気ランキング【LUMIXも紹介!2025年】 4
  • パナソニックのレンズのおすすめ人気ランキング【LUMIXも紹介!2025年】 5

パナソニックのレンズのおすすめ人気ランキング【LUMIXも紹介!2025年】

ルミックス(LUMIX)ブランドで、カメラ・レンズを販売するパナソニック(Panasonic)。しかし、焦点距離やレンズの明るさ、マクロ機能の有無など違いがあるうえに、ライカと共同開発したレンズを含むマイクロフォーサーズ用のGシリーズもあるなど、種類が多くて悩みますよね。


そこで今回は、パナソニックのレンズのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。修理時の料金が気になる人も注目です。2023年1月にはSシリーズのロードマップが更新され、さらにレンズが増える予定も発表されているので、新しいレンズがほしい人はぜひ参考にしてください。

2025年07月26日更新
藤井智弘
監修者
写真家
藤井智弘

東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業。1996年に写真展を開催後、フリーの写真家となる。カメラ専門誌の撮影や執筆、企業広告、セミナー講師などで活動。自身の作品では海外や国内の街を撮影する。 公益社団法人日本写真家協会(JPS)会員。DGPイメージングアワード審査員。

藤井智弘のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

LUMIXで知られる、パナソニックのレンズの魅力とは?

LUMIXで知られる、パナソニックのレンズの魅力とは?
出典:amazon.co.jp

LUMIXのブランド名で知られるパナソニックのレンズは、描写力の高いレンズが豊富な点が魅力です。ドイツの老舗カメラメーカーである、ライカの厳しい評価基準をクリアした高品質なレンズも展開。色味やボケ感など、細かな写真表現にこだわりたい人にもぴったりです。


マイクロフォーサーズマウントとLマウントを採用した2種のシリーズに分かれますが、すべて他社製カメラと互換性がある点もメリット。マウントの規格さえ合えば撮影の目的や好みに合わせて、カメラとレンズの自由な組み合わせを楽しめます。


4K対応や電動ズーム機能など、動画撮影の機能性が高いモデルも多数。写真だけでなく、動画を撮りたい人にもうってつけです。各シリーズの違いやレンズ選びのコツを押さえて、撮りたい作品に合う1本を見つけましょう。

パナソニックのレンズの選び方

パナソニックのレンズを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

使うカメラや撮影目的に合わせてシリーズを選択しよう

パナソニックのレンズは、GシリーズとSシリーズの2種類に分かれます。マウントもそれぞれ異なり、2シリーズの間に互換性はありません。ライカと共同開発したレンズのラインも展開しているので、それぞれの特徴を確認してカメラや目的に合うものを選択しましょう。

藤井智弘
写真家
藤井智弘

SシリーズはLマウント、Gシリーズはマイクロフォーサーズマウントで互換性がありません。マウントアダプターもなく、お互いのレンズを装着できないので注意してください。


Sシリーズは同じLマウントのライカとシグマのレンズが使用できます。GシリーズはマクロフォーサーズマウントのOM SYSTEM(オリンパス)のレンズを装着可能です。

Gシリーズ:GシリーズやOM SYSTEMのカメラを使っている人にマッチ

Gシリーズ:GシリーズやOM SYSTEMのカメラを使っている人にマッチ
出典:amazon.co.jp

パナソニックGシリーズやOM SYSTEM(オリンパス)のカメラを使っている人は、Gシリーズのレンズをチョイス。マイクロフォーサーズ規格のマウントを採用しているレンズです。バリエーションが豊富なLUMIX Gや、動画撮影にもうってつけなLUMIX G Xなどを展開しています。


コンパクトなモデルが多いため、携帯性を求める人にもぴったりです。ただし、マイクロフォーサーズはセンサーサイズがフルサイズ(35mm判)の半分程度と小さいため、レンズを選ぶ際は35mm判換算する必要があります。レンズの焦点距離×2の計算式にあてはめて、実際の画角を算出しましょう。

Sシリーズ:Sシリーズのカメラを使っている人はチョイスしよう

Sシリーズ:Sシリーズのカメラを使っている人はチョイスしよう
出典:amazon.co.jp

Sシリーズのカメラを使っている人は、Sシリーズのレンズを選びましょう。フルサイズカメラ用のLマウントを採用しています。描写性能に優れたSレンズと、表現力や操作性などすべての点で高い品質を誇るS PROレンズの2ラインから選択可能です。


ボケ感や色味など、写真の質にこだわりたい上級者にもうってつけ。2023年1月にはロードマップが更新され、今までラインナップになかった100mmの単焦点マクロレンズと、24〜200mm程度の高倍率ズームレンズの販売が予定されている点も注目です。

ライカと共同開発のレンズ:より写りにこだわりたい人におすすめ

ライカと共同開発のレンズ:より写りにこだわりたい人におすすめ
出典:amazon.co.jp

より写りにこだわりたい人は、ライカと共同開発したレンズがおすすめです。GシリーズではLEICA DG、SシリーズではS PROで、Certified by LEICAとライカの認証を受けたレンズを展開しています。


とくにキットレンズでは物足りなくなった人は注目しましょう。ライカレンズならではの柔らかいボケ感や、クリアで高解像な描写を表現できるので、より写真の質を高められます。シリーズごとにラインナップは異なりますが、超広角〜超望遠まで様々なレンズを販売中です。

2

レンズの種類は撮影シーンに合わせて選ぼう

パナソニックのレンズは、超広角や広角・標準・望遠・マクロや魚眼など種類が豊富です。それぞれ画角が異なるので、撮影シーンに合うものを選びましょう。

超広角・広角:焦点距離24mm以下。風景や建築物の撮影にぴったり

超広角・広角:焦点距離24mm以下。風景や建築物の撮影にぴったり
出典:amazon.co.jp

超広角・広角レンズは、風景や建築物の撮影にぴったりです。焦点距離は超広角レンズだと24mm以下、広角レンズなら35mm以下のものが該当します。


人の視界よりも広い範囲を写せるため、大きな被写体や広大な景色をダイナミックに切り取りたいときにうってつけです。レンズに遠近感を強調する効果があるため、被写体に近づいて撮影すると奥行きを感じる写真も撮影できます。


超広角・広角レンズは、パンフォーカス撮影にもおすすめです。被写界深度が深いため、手前側だけでなく奥の背景までピントを合わせやすくなります。反対に大きなボケ感を表現したい人は、LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7(35mm判換算で18mm)のようなF値が小さなレンズを選択しましょう。

藤井智弘
写真家
藤井智弘
パナソニックでは、「14-42mm」「12-60mm」など、広角域をカバーする標準ズームレンズもあります。スマートフォンのカメラも広角レンズなので、広角のイメージがわかない人は、スマートフォンのカメラをイメージしてみてください。

標準:焦点距離35〜70mm。スナップ撮影にうってつけ

標準:焦点距離35〜70mm。スナップ撮影にうってつけ
出典:amazon.co.jp

標準レンズは、カメラ初心者にもうってつけです。焦点距離が35〜70mm程度のレンズを選択しましょう。画角が人の視界に近いため、初心者でもパッと構図を決めやすい点が魅力です。視界の一部を切り抜いたような作品が撮れます。


LUMIX S 20-60mm / F3.5-5.6など、焦点距離に幅がある標準ズームレンズは、撮影場所や被写体が頻繁に変わるスナップ撮影でも活躍します。約350gと軽量で持ち運びやすいところもポイントです。

望遠:焦点距離70mm以上。ポートレートや動画撮影をしたい人は着目

望遠:焦点距離70mm以上。ポートレートや動画撮影をしたい人は着目
出典:amazon.co.jp

ポートレートや動画撮影をしたい人は、望遠レンズに着目しましょう。焦点距離は、70〜135mmの中望遠・135〜300mmの望遠・400mm以上の超望遠と3種類に分かれます。


ポートレート撮影なら中望遠をチェック。被写体とほどよい距離を保ちながらアップも撮影できる点や、歪みが少なく顔のパーツ配置がきれいに見える点が魅力です。被写体を強調したい人は、LUMIX S 85mm F1.8などの開放F値が小さいレンズで、なめらかなボケを活かして立体感を出しましょう。


動画撮影をしたい人は、GシリーズのF値通しズームレンズに注目です。LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm / F1.7(35mm判換算で50〜100mm)などは、焦点距離を変えてもF値が変動しません。屋内外を行き来しても露出を設定し直さずにすむので、頻繁に画角を変える動画撮影にぴったりです。

マクロ・魚眼:写真の幅を広げてユニークな作品を撮りたい人は狙い目

マクロ・魚眼:写真の幅を広げてユニークな作品を撮りたい人は狙い目
出典:panasonic.jp

写真の幅を広げたい人は、マクロレンズや魚眼レンズもチェックしましょう。2023年4月現在Gシリーズにしかありませんが、マクロレンズは今後Sシリーズにも登場する予定です。ただし、LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6など、簡易マクロ撮影機能を搭載したズームレンズはあります。


マクロレンズは、花や虫など小さな被写体を接写したい人にうってつけ。肉眼では見えない、細部のディテールまで描写できます。35mm判換算すると焦点距離が60mm相当になるLUMIX G MACRO 30mm / F2.8は、標準域の単焦点レンズとして風景撮影やスナップ撮影なども楽しめる点が魅力です。


魚眼レンズはユニークな写真を撮りたい人におすすめ。画面の中心から端に向かって発生するゆがみを活かて、デフォルメ写真なども撮影可能。LUMIX G FISHEYE 8mm / F3.5(35mm判換算で16mm)は全長が約51.7mmで重さが約165gと、メインのレンズと一緒に持ち運びやすいサイズです。

3

単焦点レンズとズームレンズの特徴を確認しよう

レンズはモデルによってズームの有無が分かれます。単焦点レンズとズームレンズの特徴を確認し、撮りたい作品に合わせて選びましょう。

単焦点:画質やボケ味を重視する人は注目しよう

単焦点:画質やボケ味を重視する人は注目しよう
出典:amazon.co.jp

画質やボケ味を重視する人は、単焦点レンズに注目です。焦点距離が固定されているズーム不可なレンズですが、特定の画角に特化させた設計のぶん質の高い写真を撮影できます。


ボケ味など写真表現にこだわったレンズが多いところもポイント。例えば、LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7(35mm判換算で30mm)は、柔らかいボケと高コントラストが魅力です。レンズの収差を抑えたつくりのため、画角の端までクリアに写せます。風景はもちろん、人物撮影にもぴったりです。

ズーム:汎用性が高いレンズがほしい人にはもってこい

ズーム:汎用性が高いレンズがほしい人にはもってこい
出典:amazon.co.jp

汎用性が高いレンズがほしい人は、ズームレンズを選択しましょう。名前のとおりズーム可能なレンズのため、アップや引きなど撮影場所から動かずに様々な画角で撮れる点が魅力です。


写真だけでなく動画を撮影する予定がある人は、電動ズーム機能を搭載したレンズがぴったり。レンズ名にPZと記載されているモデルが該当します。LUMIX G Xの45-175mm / F4.0-5.6(35mm判換算で90〜350mm)は、一定のスピードでなめらかなズームが可能です。

高倍率ズーム:さまざまな撮影シーンに1本で対応したいときに活躍

高倍率ズーム:さまざまな撮影シーンに1本で対応したいときに活躍
出典:amazon.co.jp

運動会などさまざまな撮影シーンに1本で対応したいときには、高倍率ズームをチョイス。一般的なズームレンズより焦点距離の範囲が広く、ズーム倍率が10倍以上のモデルを指します。


高倍率ズームは、何を撮りたいか決まっていない場合にも便利です。例えば、LUMIX G VARIO HD 14-140mm / F4.0-5.8(35mm判換算で28〜280mm)は、1本で広角域〜望遠域まで撮影できます。焦点範囲が異なるレンズを複数本持ち歩かずに済むので、機材を少なくしたいときにもおすすめです。

藤井智弘
写真家
藤井智弘

高倍率ズームレンズは被写体や撮影シーンに応じて画角を調整できるため、荷物に余裕がないときもレンズ1本で幅広い撮影に対応可能です。


一方で、小型化にするためにF値が大きくなる傾向があります。ボケを大きくしたいときや、暗い場所で撮影したいときには不便に感じる可能性があるでしょう。

4

暗所でも撮影するなら、開放F値は2.8以下を目安にしよう

暗所でも撮影するなら、開放F値は2.8以下を目安にしよう
出典:amazon.co.jp

暗所で撮影するなら、開放F値は2.8以下を目安に選びましょう。F値とはレンズの明るさを表すもので、数値が小さいほど多くの光を取り込める点が魅力です。


夜景やイルミネーションを撮りたい人は要チェック。LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 IIなどの開放F値が2.8以下のレンズは、暗い場所でもシャープな写真を撮影できる点が魅力。ISO感度を無理に上げずシャッタースピードも速められるので、ノイズの発生や手ブレを抑えられます。


F値が大きいレンズに比べてボケ感を出しやすい点も魅力のひとつです。F値が低いレンズはピントが合う範囲が狭くなるため大きなボケが出ます。ポートレートなど、被写体を際立たせたいときはF値にも着目してレンズを選ぶと、写真のクオリティも上がるでしょう。

5

手持ち撮影が多いならレンズ内手ブレ補正機能つきがベター

手持ち撮影が多いならレンズ内手ブレ補正機能つきがベター
出典:panasonic.jp

手持ち撮影が多い人には、レンズ内手ブレ補正機能つきがベターです。パナソニックのレンズ内手ブレ補正機能は、MEGA O.I.S.とPOWER O.I.S.の2種類に分かれます。


補正効果を重視する人は、レンズ名にPOWER O.I.S.と書かれたモデルから選択しましょう。MEGA O.I.S.よりも、高性能なセンサーとシステムを採用しているモデルです。小刻みなブレだけでなく、ゆっくりとした大きなブレも検知できます。


夜景など手持ちで撮る場合は、LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II (35mm判換算で24〜70mm)など、Dual I.S.2というカメラ側の手ブレ補正と連携可能なモデルに着目しましょう。ただし、構図を固定した動画撮影は三脚を使用したほうが安定するので、三脚の購入も検討してください。

藤井智弘
写真家
藤井智弘

「MEGA O.I.S.」は「POWER O.I.S.」よりも手ブレ補正効果は低めですが、実際には「MEGA O.I.S.」でも十分な場合もあります。求める効果の度合いに合ったものを選ぶとよいでしょう。


なお、三脚を使うときは手ブレ補正はオフにするのがベター。三脚で固定していても振動でカメラが動くと、手ブレ補正が反応して誤作動してしまうことがあります。

選び方は参考になりましたか?

パナソニックのレンズ全64商品
おすすめ人気ランキング

人気のパナソニックのレンズをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月25日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

対応マウント

レンズタイプ

最大撮影倍率

対応カメラ

対応センサーサイズ規格

開放F値

焦点距離(ワイド側)

焦点距離(テレ側)

換算焦点距離

最短撮影距離

フォーカス

形状

フィルター径

本体幅

本体奥行

本体高さ

フィルター装着

手ブレ補正

防滴性能

防塵性能

簡易マクロ機能

1

パナソニック

LUMIXLEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.H-X09

パナソニック LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH. 1

新たな表現を切り拓く超広角ハーフマクロ撮影を実現

マイクロフォーサーズマウント系

単焦点

0.25倍(35mm判換算:0.50倍)

ミラーレスカメラに装着

マイクロフォーサーズ

F1.7

9mm(35mm判換算:18mm)

9mm(35mm判換算:18mm)

18mm

0.095m

AF/MF

大口径

55mm

60.8mm

52mm

60.8mm

2

パナソニック

LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.H-X015-K

パナソニック LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH. 1

絞りリング搭載!ファインダーを覗きながら露出・深度調整可能

マイクロフォーサーズマウント系

単焦点

0.1倍(35mm判換算:0.2倍)

ミラーレスカメラに装着

マイクロフォーサーズ

F1.7

15mm

15mm

30mm

0.2m

AF/MF

不明

46mm

不明

約36mm

不明

3

パナソニック

LUMIXデジタル一眼カメラ用交換レンズS-R28200

パナソニック デジタル一眼カメラ用交換レンズ 1

コンパクトサイズを実現。広角から望遠までこれ1本

ライカLマウント系

高倍率ズーム

0.5倍

ミラーレスカメラ

フルサイズ

F4〜7.1

28mm

200mm

不明

0.14m(W)、0.65m(T)

AF、MF

不明

67mm

77.3mm

77.3mm

約93.4mm

不明

4

パナソニック

LUMIXLUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.H-H020A-K

パナソニック LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. 1

日常スナップが楽しめるコンパクトなレンズ

マイクロフォーサーズマウント系

単焦点

0.13倍

一眼レフカメラに装着

マイクロフォーサーズ

F1.7

20mm

20mm

40mm

0.2m

AF

パンケーキ

46mm

約63mm(最大径)

約25.5mm

約63mm(最大径)

不明

5

パナソニック

LUMIXS 26mm F8 S-R26S-R26

パナソニック S 26mm F8 S-R26 1

薄型・軽量。マニュアルフォーカスでスナップ撮影を楽しむ

ライカLマウント系

単焦点

0.14倍

ミラーレスカメラ

フルサイズ

F8

26mm

26mm

不明

0.25m

MF

パンケーキ

不明

約67.1mm

約67.1mm

約18.1mm

不明

6

パナソニック

LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.H-FSA100300

パナソニック LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. 1

新開発手ブレ補正機能搭載!不要なシーンはすばやくオフ可能

マイクロフォーサーズマウント系

望遠ズーム

0.21倍(35mm判換算:0.42倍)

一眼レフ・ミラーレスカメラに装着

マイクロフォーサーズ

F4.0

100mm

300mm

200~600mm

1.5m

AF

大口径

67mm

73.6mm

約126mm

73.6mm

不明

7

パナソニック

LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.H-ES12060

パナソニック LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. 1

ズーム全域で高画質を実現!4K動画もサポート

マイクロフォーサーズマウント系

標準ズーム

0.3倍(35mm判換算:0.6倍)

ミラーレスカメラに装着

マイクロフォーサーズ

F2.8

12mm

60mm

24~120mm

0.20m

AF/MF

不明

62mm

約68.4mm

約86mm

約68.4mm

不明

8

パナソニック

LUMIXLUMIX S 20-60mm F3.5-5.6S-R2060

パナソニック LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 1

幅広い撮影領域をカバー!ダイナミックな映像表現も

ライカLマウント系

標準ズーム

0.43倍(焦点距離26mm)

ミラーレスカメラに装着

フルサイズ

F3.5~5.6

20mm

60mm

20~60mm

ワイド:0.15m/テレ:0.4m

AF/MF

不明

67mm

77.4mm

約87.2mm

77.4mm

9

パナソニック

LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 II ASPH.H-XA025

パナソニック LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 II ASPH. 1

大口径のボケ味と抜けのよいクリアな描写が魅力

マイクロフォーサーズマウント系

単焦点

0.11倍(35mm判換算:0.22倍)

ミラーレスカメラに装着

マイクロフォーサーズ

F1.4

25mm

25mm

50mm

0.3m

AF

大口径

46mm

不明

約54.5mm

不明

10

パナソニック

LUMIX G 25mm/ F1.7 ASPH.H-H025K

パナソニック LUMIX G 25mm/ F1.7 ASPH. 1

人間の視覚に近い焦点距離で撮影可能

マイクロフォーサーズマウント系

単焦点

0.14倍(35mm判換算:0.28倍)

一眼レフカメラに装着

マイクロフォーサーズ

F1.7

25.0mm

25.0mm

50mm

0.25m

AF

大口径

46.0mm

60.8mm(直径)

52.0mm

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

パナソニック
LUMIXLEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.H-X09

LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH. 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
54,580円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
54,580円
在庫わずか

新たな表現を切り拓く超広角ハーフマクロ撮影を実現

大口径・超広角ながら、最短撮影距離0.095m、最大撮影倍率0.25倍のハーフマクロ撮影を実現。超広角レンズでは得にくいボケの表現が可能になり、背景を大きくぼかした撮影や、被写体と背景の両方のディティールを活かした撮影などができます。被写体をクローズアップした、印象的な新たな表現を実現しますよ。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.25倍(35mm判換算:0.50倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.7
焦点距離(ワイド側)9mm(35mm判換算:18mm)
焦点距離(テレ側)9mm(35mm判換算:18mm)
換算焦点距離18mm
最短撮影距離0.095m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径55mm
本体幅60.8mm
本体奥行52mm
本体高さ60.8mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

パナソニック
LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.H-X015-K

最安価格
Amazonでタイムセール中!
42,418円
44%OFF
参考価格:
76,364円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
42,418円
44%OFF
参考価格:
76,364円

絞りリング搭載!ファインダーを覗きながら露出・深度調整可能

美しいボケ味を活かした撮影ができる、高画質F1.7の単焦点レンズです。マイクロフォーサーズシステム規格の特徴を最大限に活かして、小型・軽量化を実現。レンズ鏡筒部に絞りリングを搭載しており、ファインダーを覗いた状態でも、リング操作で露出や被写界深度を調整できます。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.1倍(35mm判換算:0.2倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.7
焦点距離(ワイド側)15mm
焦点距離(テレ側)15mm
換算焦点距離30mm
最短撮影距離0.2m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径46mm
本体幅不明
本体奥行約36mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
3位

パナソニック
LUMIXデジタル一眼カメラ用交換レンズS-R28200

最安価格
Amazonでタイムセール中!
112,780円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
120,000円

コンパクトサイズを実現。広角から望遠までこれ1本

広角から望遠まで幅広い焦点距離をカバーする、高倍率ズームレンズです。広角を活かした風景撮影、中望遠や望遠を活かしたボケ効果のあるポートレート、奥行きを圧縮したような圧縮効果を利用した撮影など幅広い撮影が可能。全長約93.4mm・質量約413gのコンパクトサイズを実現しています。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ高倍率ズーム
最大撮影倍率0.5倍
対応カメラミラーレスカメラ
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F4〜7.1
焦点距離(ワイド側)28mm
焦点距離(テレ側)200mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.14m(W)、0.65m(T)
フォーカスAF、MF
形状不明
フィルター径67mm
本体幅77.3mm
本体奥行77.3mm
本体高さ約93.4mm
フィルター装着不明
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
4位

パナソニック
LUMIXLUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.H-H020A-K

最安価格
30,300円
やや低価格

日常スナップが楽しめるコンパクトなレンズ

鏡筒設計を見直すことで、約87gの軽量化を実現しました。薄型のパンケーキスタイルなのでカメラバッグはもちろん、普段使いのバッグにもレンズを装着したまま収納できます。ポートレートや街中での撮影に適した単焦点レンズは、高いコントラストで美しいボケ効果を活かした表現力豊かな写真を撮ることが可能です。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.13倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.7
焦点距離(ワイド側)20mm
焦点距離(テレ側)20mm
換算焦点距離40mm
最短撮影距離0.2m
フォーカスAF
形状パンケーキ
フィルター径46mm
本体幅約63mm(最大径)
本体奥行約25.5mm
本体高さ約63mm(最大径)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
5位

パナソニック
LUMIXS 26mm F8 S-R26S-R26

最安価格
Amazonで売れています!
28,915円
在庫わずか

薄型・軽量。マニュアルフォーカスでスナップ撮影を楽しむ

焦点距離は広角26mm、絞り値F8固定、フォーカシングはMFのみのユニークなパンケーキレンズ。速写性が高く、優れた解像性能と描写力を実現し、何気ない被写体を雰囲気のあるスナップ作品に仕上げることができます。薄型・軽量のコンパクトサイズで、前面に保護ガラスを採用したバッグにそのまま収納できる仕様です。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.14倍
対応カメラミラーレスカメラ
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F8
焦点距離(ワイド側)26mm
焦点距離(テレ側)26mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.25m
フォーカスMF
形状パンケーキ
フィルター径不明
本体幅約67.1mm
本体奥行約67.1mm
本体高さ約18.1mm
フィルター装着不明
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
6位

パナソニック
LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.H-FSA100300

最安価格
Amazonで売れています!
57,236円
在庫わずか

新開発手ブレ補正機能搭載!不要なシーンはすばやくオフ可能

全長約126mm・質量約520gの小型・軽量化を実現したモデル。進化した新開発手ブレ補正システムDual I.S.2も搭載しています。三脚撮影など手ブレ補正が不要な際は、スイッチですぐにオフできるのも便利ですね。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.21倍(35mm判換算:0.42倍)
対応カメラ一眼レフ・ミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F4.0
焦点距離(ワイド側)100mm
焦点距離(テレ側)300mm
換算焦点距離200~600mm
最短撮影距離1.5m
フォーカスAF
形状大口径
フィルター径67mm
本体幅73.6mm
本体奥行約126mm
本体高さ73.6mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る

ズーム全域で高画質を実現!4K動画もサポート

ズーム全域で高画質を実現できる、開放F値2.8〜4.0のズームレンズ。広角24mmから望遠120mmまでの、幅広い領域をカバーできます。最新の光学設計と高速・高精度AFで、4K動画撮影もサポート可能です。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.3倍(35mm判換算:0.6倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)12mm
焦点距離(テレ側)60mm
換算焦点距離24~120mm
最短撮影距離0.20m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径62mm
本体幅約68.4mm
本体奥行約86mm
本体高さ約68.4mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
8位

パナソニック
LUMIXLUMIX S 20-60mm F3.5-5.6S-R2060

最安価格
Amazonで売れています!
73,932円
在庫わずか

幅広い撮影領域をカバー!ダイナミックな映像表現も

超広角20mmから標準域60mmまで、幅広い撮影領域をカバーするレンズです。動画撮影においても超広角を活用したダイナミックな映像表現が可能。レンズ構成は9群11枚構成の光学設計で、画面周辺まで優れた描写性能を発揮します。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.43倍(焦点距離26mm)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F3.5~5.6
焦点距離(ワイド側)20mm
焦点距離(テレ側)60mm
換算焦点距離20~60mm
最短撮影距離ワイド:0.15m/テレ:0.4m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径67mm
本体幅77.4mm
本体奥行約87.2mm
本体高さ77.4mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
9位

パナソニック
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 II ASPH.H-XA025

最安価格
Amazonで売れています!
52,782円
在庫わずか

大口径のボケ味と抜けのよいクリアな描写が魅力

大口径ならではのボケ味を生かした写真表現が楽しめる標準単焦点レンズです。高い解像感やコントラストに加えて、抜けのよいクリアな描写も魅力。独自技術のナノサーフェスコーティングが、ゴーストやフレアを大幅に低減可能です。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.11倍(35mm判換算:0.22倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.4
焦点距離(ワイド側)25mm
焦点距離(テレ側)25mm
換算焦点距離50mm
最短撮影距離0.3m
フォーカスAF
形状大口径
フィルター径46mm
本体幅不明
本体奥行約54.5mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る

人間の視覚に近い焦点距離で撮影可能

美しいボケ味で被写体を印象的に捉えられる大口径・標準レンズです。人間の視覚に近いと言われている焦点距離となっていて、風景・ポートレート・街角のスナップなど幅広いシーンで活躍します。240fps駆動の高速・高精度コントラストAFに対応し、動く被写体への素早いピント合わせも可能です。
対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.14倍(35mm判換算:0.28倍)
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.7
焦点距離(ワイド側)25.0mm
焦点距離(テレ側)25.0mm
換算焦点距離50mm
最短撮影距離0.25m
フォーカスAF
形状大口径
フィルター径46.0mm
本体幅60.8mm(直径)
本体奥行52.0mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
11位

パナソニック
LUMIXS 18-40mm F4.5-6.3 S-R1840S-R1840

最安価格
Amazonで売れています!
63,800円
在庫わずか

超広角から標準まで撮影シーンを選ばない

超広角18mmを活かしたダイナミックな風景の撮影や、標準40mmで見たままの自然な画角を活かしたスナップやポートレートなど幅広い撮影に対応。最大撮影倍率0.28倍の近接撮影を実現し、被写体を大きく写しながらも背景ボケを活かした撮影が可能です。軽量・小型設計で、気軽にどこにでも持ち出せます。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ広角ズーム
最大撮影倍率0.28倍
対応カメラミラーレスカメラ
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F4.5~6.3
焦点距離(ワイド側)18mm
焦点距離(テレ側)40mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.15m(W端~焦点距離21mm)、0.35m(T端)
フォーカスAF、MF
形状不明
フィルター径62mm
本体幅67.9mm
本体奥行67.9mm
本体高さ約40.9mm
フィルター装着不明
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
12位

パナソニック
LUMIXデジタル一眼カメラ用交換レンズ(単焦点マクロレンズ)

最安価格
Amazonで売れています!
116,472円
在庫わずか

自然でありながら印象的なポートレートやスナップ撮影にも対応

コンパクトながら高い機動力と操作性で、アウトドアなどの屋外撮影でも活躍する中望遠の単焦点マクロレンズです。焦点距離100mm等倍の近接撮影だけでなく、明るいF値を活かした自然でありながら印象的なポートレートやスナップ撮影にも対応。美しいボケ表現とともに奥行き感のある、ワンランク上の撮影ができます。
対応マウントライカカメラ社L-Mount規格準拠
レンズタイプ中望遠単焦点マクロ
最大撮影倍率1倍
対応カメラミラーレス一眼レフカメラ
対応センサーサイズ規格不明
開放F値2.8
焦点距離(ワイド側)100mm
焦点距離(テレ側)100mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.204m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径67mm
本体幅73.6mm
本体奥行約82mm
本体高さ73.6mm
フィルター装着不明
手ブレ補正不明
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
13位

パナソニック
LUMIXG VARIO 45-200mm F4.0-F5.6 MEGA O.I.S.H-FS045200

最安価格
16,640円
やや低価格

野外での幅広いシーンに対応できる防塵・防滴仕様

野外での幅広いシーンに対応できる防塵・防滴仕様で天候に左右されることなく撮影できて、水滴やほこりなどから大切なレンズを守ります。光学系にEDレンズ3枚を含む13群16枚構成の6成分ズームを採用。手ブレ補正機能「Dual I.S.2」に対応していますよ。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.19倍
対応カメラミラーレスカメラに装着、一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F22
焦点距離(ワイド側)45mm
焦点距離(テレ側)400mm
換算焦点距離90~400mm
最短撮影距離45m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径52mm
本体幅約100mm(長さ)
本体奥行70mm(最大径)
本体高さ70mm(最大径)
フィルター装着不明
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
14位

パナソニック
LUMIXLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-35mm / F2.8 ASPH. / POWER O.I.S.H-ES12035

最安価格
Amazonで売れています!
98,725円
在庫わずか

幅広い撮影シーンに対応する標準ズームレンズ

天候に左右されずに野外での幅広いシーンにも対応できる防塵・防滴仕様で、機動性に優れた大口径標準ズームレンズ。独自技術の高水準の反射防止ナノサーフェスコーティングで、ゴーストやフレアが少ない透明感のある撮影が可能です。静止画から動画に至るまで幅広いフィールドで活躍します。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.21倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)12mm
焦点距離(テレ側)35mm
換算焦点距離24~70mm
最短撮影距離0.15m
フォーカスAF
形状大口径
フィルター径58mm
本体幅約67.6mm(最大径)
本体奥行約73.8mm
本体高さ約67.6mm(最大径)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
15位

パナソニック
LUMIXLUMIX G VARIO 45-150mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.H-FS45150E-S

最安価格
Amazonで売れています!
10,610円
在庫わずか

小型・軽量の望遠ズームレンズ。手持ちでもブレない

持ち運びに便利な、質量約200gの小型・軽量の望遠ズームレンズです。手持ち撮影時も安定したフレーミングが可能な光学式手ブレ補正(MEGA O.I.S.)を搭載。駆動系にスクリュー一体型ステッピングモーターを採用し、精細でロスが少なく静かなAF動作を実現しています。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.17倍
対応カメラミラーレス一眼カメラ
対応センサーサイズ規格不明
開放F値4~5.6
焦点距離(ワイド側)45mm
焦点距離(テレ側)150mm
換算焦点距離90~300mm
最短撮影距離0.9m
フォーカスAF
形状不明
フィルター径52mm
本体幅約62mm
本体奥行約73mm
本体高さ約62mm
フィルター装着不明
手ブレ補正
防滴性能不明
防塵性能不明
簡易マクロ機能不明
全部見る
16位

パナソニック
LUMIXLUMIX S 50mm F1.8S-S50

最安価格
Amazonで売れています!
50,800円
在庫わずか

大口径ながら軽量コンパクト!レンズ交換による差異も少ない

F1.8シリーズ全体を通して描写性能を統一しており、レンズ交換による描写の違いが少なく、全体がまとまりやすいのが特徴。夜景スナップにおいても、口径食を抑えた美しい玉ボケがワンランク上の表現を可能とします。大口径ながら持ち運びしやすい小型・軽量を実現しているのもポイントです。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.14
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F1.8
焦点距離(ワイド側)50mm
焦点距離(テレ側)50mm
換算焦点距離50mm
最短撮影距離0.45m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径67mm
本体幅73.6mm
本体奥行約82.0mm
本体高さ73.6mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る

等倍から無限遠まで高コントラストかつ高解像

マイクロフォーサーズシステム規格のメリットを活かし軽量化した、小型マクロレンズ等倍から無限遠まで、全域で安定した高コントラスト・高解像度を実現しました。光学式手ブレ補正(MEGA O.I.S.)を搭載し、光量の少ない室内の撮影や、接写撮影でブレを抑えます。
対応マウントマイクロフォーサイズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率1.0倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)45mm
焦点距離(テレ側)45mm
換算焦点距離90mm
最短撮影距離0.15m
フォーカスAF
形状大口径
フィルター径46mm
本体幅約63mm(最大径)
本体奥行約62.5mm
本体高さ約63mm(最大径)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能不明
防塵性能不明
簡易マクロ機能不明
全部見る
18位

パナソニック
LUMIXLUMIX S 85mm F1.8S-S85

最安価格
Amazonで売れています!
73,500円
在庫わずか

高品位な描写力で手軽にポートレート撮影を。厳しい環境でも活躍

ポートレート撮影を気軽に楽しめる、開放F1.8による中望遠の単焦点レンズです。背景のなめらかなボケ味と高精細な被写体のディテール描写を両立し、機動力や操作性にもこだわったつくりに仕上がっています。防塵・防滴仕様や−10℃の耐低温設計も魅力で、高精細な4K動画撮影も楽しめますよ。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.13倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F1.8
焦点距離(ワイド側)85mm
焦点距離(テレ側)85mm
換算焦点距離85mm
最短撮影距離0.8m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径67mm
本体幅73.6mm
本体奥行約82.0mm
本体高さ73.6mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
19位

パナソニック
LUMIXLUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.HF-S12060

最安価格
Amazonでタイムセール中!
41,200円
44%OFF
在庫わずか
参考価格:
74,182円

風景撮影からポートレートまでカバーできる、標準5倍レンズ!

広角撮影からポートレート撮影、マクロ撮影にも対応できるオールマイティなレンズです。ズーム全域で安定した高性能を実現できるレンズ構成で、軽量かつコンパクトなのもグッド。高速・高精度AFが高画質撮影をサポートし、光学式手ブレ補正によりズーム時にも手ブレを気にせず撮影できます。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.27倍(35mm判換算:0.54倍)
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F3.5~5.6
焦点距離(ワイド側)12.0mm
焦点距離(テレ側)60.0mm
換算焦点距離24~120mm
最短撮影距離0.2m
フォーカスAF
形状不明
フィルター径58.0mm
本体幅66.0mm(直径)
本体奥行71.0mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
20位

パナソニック
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6II ASPH./POWER O.I.S.H-FSA14140

最安価格
Amazonで売れています!
61,099円
在庫わずか

高倍率ズームでも明るいF値。幅広い撮影シーンに

風景をダイナミックに描写する広角撮影から、中望遠でのポートレート・望遠撮影まで幅広いシーンに対応した1本。ズーム域が同等の従来品と比べ、小型・軽量化しています。高倍率ズームレンズながら、F3.5-5.6という明るいF値なのもポイントです。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.25倍(35mm判換算:0.5倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F3.5〜5.6
焦点距離(ワイド側)14mm
焦点距離(テレ側)140mm
換算焦点距離28~280mm
最短撮影距離0.3m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径58mm
本体幅不明
本体奥行約75mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
21位

パナソニック
LUMIXG X VARIO PZ H-PS45175

最安価格
Amazonで売れています!
26,827円
在庫わずか

クリアな描写を実現するナノサーフェスコーティングを採用

電動ズーム機能を搭載した、マイクロフォーサーズマウント用望遠ズームレンズ。インナーフォーカス方式の採用により、ズーム操作時も全長が変わらない長さ約90mmの小型サイズを実現しています。独自技術の「ナノサーフェスコーティング」がゴーストやフレアを大幅に低減し、クリアな画質で撮影が可能です。
対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.17倍
対応カメラミラーレスカメラ
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F4~5.6
焦点距離(ワイド側)45mm
焦点距離(テレ側)175mm
換算焦点距離90~350mm
最短撮影距離0.9m
フォーカス不明
形状不明
フィルター径46mm
本体幅61.6mm
本体奥行61.6mm
本体高さ約90mm
フィルター装着不明
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
22位

パナソニック
LUMIXデジタル一眼カメラ用交換レンズ‎H-RSA100400

最安価格
Amazonで売れています!
192,800円
在庫わずか

超望遠から等倍マクロ撮影まで楽しめる

ズーム全域で優れた描写性能を実現する、ライカDG超望遠ズームレンズです。別売りのテレコンバーターを装着すると、1600mmの等倍マクロ撮影が可能。防塵・防滴・耐低温仕様のため、天候に左右されることなく快適に撮影できますよ。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント
レンズタイプ超望遠
最大撮影倍率0.25倍
対応カメラ一眼レフカメラ
対応センサーサイズ規格不明
開放F値4~6.3
焦点距離(ワイド側)100mm
焦点距離(テレ側)400mm
換算焦点距離200~800mm
最短撮影距離1.3m
フォーカスAF
形状不明
フィルター径72mm
本体幅83mm
本体奥行171.5mm
本体高さ83mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
23位

パナソニック
LUMIXLUMIX G X VARIO PZ 14-42mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.HPS14042K

最安価格
25,955円
やや低価格

機動性に優れた沈胴式標準電動ズームレンズ

レンズ筐体に、電動沈胴機構を採用しました。カメラボディの電源に連動しONで撮影スタンバイ、OFFで沈胴を約0.5秒の速さで動作します。動画撮影においてズーム操作が途切れることなく、ワイド端からテレ端までなめらかに一定のスピードでズームできてハイクオリティな撮影をアシストします。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.17倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F3.5(W端)~F5.6(T端)
焦点距離(ワイド側)14mm
焦点距離(テレ側)42mm
換算焦点距離28~84mm
最短撮影距離0.2m
フォーカスAF
形状パンケーキ
フィルター径37mm
本体幅約61.0mm(最大径)
本体奥行約26.8mm(沈胴レンズ収納時)
本体高さ約61.0mm(最大径)
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能不明
防塵性能不明
簡易マクロ機能
全部見る
24位

パナソニック
LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.S-R70300

最安価格
Amazonで売れています!
123,997円
在庫わずか

マクロ撮影も可能な望遠ズームレンズ

望遠300mmで最大撮影倍率0.5倍・マクロ撮影も可能な70-300mm望遠ズームレンズです。中心から周辺部までズーム全域で優れた描写性能を発揮。ピント面からアウトフォーカスするにつれてなめらかにボケていく表現も可能で、立体感のある質感描写を追求できます。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.5倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F4.5
焦点距離(ワイド側)70mm
焦点距離(テレ側)300mm
換算焦点距離70~300mm
最短撮影距離0.54m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径77mm
本体幅84mm
本体奥行約148mm
本体高さ84mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
25位

パナソニック
LUMIXLUMIX S 35mm F1.8S-S35

最安価格
Amazonで売れています!
81,289円
在庫わずか

幅広いシーンで手軽な撮影が楽しめる

背景をバランスよく写り込ませた自然なスナップショットからポートレートまで、幅広いシーンで撮影を手軽に楽しめます。開放値F1.8は、近接撮影でのボケ表現だけでなく、低照度環境の撮影にも対応。高速・高精度なAF性能と静粛性に優れたAF動作性能を両立しているのもポイントです。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.22倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F1.8
焦点距離(ワイド側)35mm
焦点距離(テレ側)35mm
換算焦点距離35mm
最短撮影距離240mm
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径67mm
本体幅73.6mm
本体奥行約82mm
本体高さ73.6mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
26位

パナソニック
LUMIXLUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.H-FS12032

最安価格
Amazonで売れています!
25,097円
在庫わずか

携帯性で選ぶならコレ!描写性能にも優れた標準ズームレンズ

携帯性を高めるために2段沈胴機構を採用しており、小型かつ軽量で持ち歩きやすいのが魅力。35mm判換算で焦点距離24~64mmまでカバーでき、精細でロスが少なく静かなAFも搭載しています。画面周辺まで高コントラストで、ヌケのよい優れた描写性能を発揮できるレンズ構成も強みです。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.13倍(35mm判換算:0.26倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F3.5~5.6
焦点距離(ワイド側)12mm
焦点距離(テレ側)32mm
換算焦点距離24~64mm
最短撮影距離0.2m
フォーカスAF
形状不明
フィルター径37.0mm
本体幅55.5mm(直径)
本体奥行24.0mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
27位

パナソニック
LUMIXデジタル一眼カメラ用交換レンズH-FS014045

参考価格
33,900円
やや低価格

手ぶれ補正機能搭載で撮影しやすい

OISスイッチをオンにすることで手ぶれ補正機能が作動します。三脚なしの手持ち撮影や、動くものの撮影でもきれいな映像を撮影したいときにぴったりです。別売のPLフィルターやMCプロテクターなども取りつけられます。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.17倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F3.5~5.6
焦点距離(ワイド側)14mm
焦点距離(テレ側)45mm
換算焦点距離28~90mm
最短撮影距離0.3m
フォーカス不明
形状不明
フィルター径52mm
本体幅60mm
本体奥行60mm
本体高さ60mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
28位

パナソニック
LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.H-FS12032-K

最安価格
22,800円
やや低価格

持ち運びのしやすいコンパクトモデル

沈胴機構を採用したコンパクトデザインで、携帯性に優れた標準ズームレンズ。広角から標準域までを1本で撮影できます。240fps駆動の高速・高精度コントラストAFに対応しており、精細でロスが少なく静かに撮影できますよ。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.13倍(35mm判換算:0.26倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F3.5〜5.6
焦点距離(ワイド側)12mm
焦点距離(テレ側)32mm
換算焦点距離24~64mm
最短撮影距離0.2m
フォーカスAF
形状不明
フィルター径37mm
本体幅不明
本体奥行約24mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
29位

パナソニック
LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.H-HS030

最安価格
34,536円
やや低価格

風景から迫力ある等倍マクロまでマルチに使える

風景から迫力ある等倍マクロまでマルチに使える標準マクロレンズです。240fps駆動の高速高精度コントラストAFに対応し、無限遠から等倍マクロまで素早いピント合わせも可能。開放F2.8の大口径レンズがマクロ撮影はもちろん通常撮影においても、美しいボケ味で表現力豊かに世界を描き出します。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率1.0倍(35mm判換算:2.0倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)30mm
焦点距離(テレ側)30mm
換算焦点距離60mm
最短撮影距離0.105m
フォーカスAF
形状不明
フィルター径46mm
本体幅不明
本体奥行約63.5mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
30位

パナソニック
LUMIXLUMIX G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.H-FS35100-S

最安価格
35,899円
やや低価格

金属外装で高級感あふれるデザイン

コンパクトに収納できる沈胴機構採用により、小型・軽量化を実現した望遠ズームレンズ。70〜200mmのズーム領域は、遠くの被写体を引き寄せて大きく写すことや、自然な表情のポートレートに適しています。金属外装を採用した、高級感あふれるデザインも魅力的ですね。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.11倍(35mm判換算:0.22倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F4.0~F5.6
焦点距離(ワイド側)35mm
焦点距離(テレ側)100mm
換算焦点距離70~200mm
最短撮影距離0.9m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径46mm
本体幅55.5mm
本体奥行55.5mm
本体高さ約50mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能不明
防塵性能不明
簡易マクロ機能不明
全部見る
31位

パナソニック
LUMIXLUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S.S-R70200

最安価格
131,800円
やや高価格

ズーム全域で優れた描写と美しいボケ味を得たい人へ

ズーム全域で優れた描写性能と、美しいボケ味を実現した望遠ズームレンズ。また、別売のテレコンバーター装着時には、最大400mmの超望遠撮影が可能です。野外での幅広いシーンに対応できる防塵・防滴仕様もうれしいですね。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.25倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F4.0
焦点距離(ワイド側)70mm
焦点距離(テレ側)200mm
換算焦点距離70~200mm
最短撮影距離0.92m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径77mm
本体幅84.4mm
本体奥行約179mm
本体高さ84.4mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
32位

パナソニック
LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm F1.7 ASPH.H-X1025

最安価格
Amazonで売れています!
190,036円
在庫わずか

単焦点レンズ5本文の焦点距離をカバー

ズーム全域でF1.7を実現した新世代大口径標準ズームレンズ。超広角の20mmから標準の50mmまで、単焦点レンズ5本分の焦点距離をカバーしています。質量690gの軽量さと全長約128mmのコンパクトさも魅力ですね。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.14倍(35mm判換算 0.28倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.7
焦点距離(ワイド側)10mm
焦点距離(テレ側)25mm
換算焦点距離20~50mm
最短撮影距離0.28m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径77mm
本体幅不明
本体奥行約128mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る

美しいボケ味と印象的な立体表現を実現

ズーム全域でF2.8の卓越した描写性能と、美しいボケ味・印象的な立体表現を実現した大口径標準ズームレンズ。高精細な動画撮影に対応した光学設計と、鏡筒内部構造の最適化により、動画撮影中のフォーカシング時のブリージングを抑えます。−10℃の耐低温設計も特徴的です。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.25倍
対応カメラ一眼レフカメラ
対応センサーサイズ規格不明
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)24mm
焦点距離(テレ側)70mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離370mm
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径82mm
本体幅90.9mm
本体奥行約140mm
本体高さ90.9mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る

バランスのよい機能と性能が魅力

さまざまな撮影環境で求められる機能・性能をバランスよく搭載し、機動性にも優れたスタンダードレンズです。最新の光学設計により、ズーム全域で最短撮影距離0.3mを実現。野外での幅広いシーンに対応できる防塵・防滴仕様も便利です。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.5倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F4.0
焦点距離(ワイド側)24mm
焦点距離(テレ側)105mm
換算焦点距離24~105mm
最短撮影距離0.30m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径77mm
本体幅84mm
本体奥行約118mm
本体高さ84mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
35位

パナソニック
LUMIXLUMIX G 14mm F2.5 ASPHH-H014

最安価格
12,900円
低価格

狭い場所でもひろびろ撮れる広角パンケーキレンズ

画角が広がり、狭い場所でも広々撮れる広角パンケーキレンズです。静音設計のステッピングモーターを採用しているので、動作音を気にせず撮影が可能。動画撮影時にも動作音が録音されにくく、写真も動画も静かな場所の雰囲気を壊さずに撮影できます。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率1.0倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F2.5
焦点距離(ワイド側)14mm
焦点距離(テレ側)14mm
換算焦点距離28mm
最短撮影距離0.18m
フォーカスAF
形状パンケーキ
フィルター径46mm
本体幅55.5mm
本体奥行約20.5mm(レンズ収納時鏡筒先端よりレンズマウント基準面まで)
本体高さ55.5mm
フィルター装着
手ブレ補正不明
防滴性能不明
防塵性能不明
簡易マクロ機能不明
全部見る
36位

パナソニック
LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH. H-X012

最安価格
106,218円
やや高価格

F値1.4の大口径広角単焦点による歪みのない描写力が魅力

開放F値1.4の広角大口径単焦点レンズ。非球面レンズの配置により、画面周辺部においても、滲みや歪みのない高い描写性能を発揮します。絞りリングを搭載しているので、慣れ親しんだ直感的操作が可能な点も魅力的なポイントですね。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.1倍(35mm判換算:0.2倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.4
焦点距離(ワイド側)12mm
焦点距離(テレ側)12mm
換算焦点距離24mm
最短撮影距離0.2m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径62mm
本体幅不明
本体奥行約70mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
37位

パナソニック
LUMIXデジタル一眼カメラ用交換レンズ(望遠ズームレンズ)

最安価格
Amazonで売れています!
138,600円
在庫わずか

小型軽量で機動力に優れ、ボディとレンズ両方の手ブレ補正が可能

夕景の撮影や、被写体を際立たせる望遠ならではのボケ味の撮影など幅広い写真表現に楽しめます。小型軽量で機動力に優れ、ボディとレンズ両方の手ブレ補正が可能。望遠端での手持ち撮影や夜景撮影でも手ブレを効果的に抑えた表現が可能です。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.1倍
対応カメラミラーレス一眼カメラ
対応センサーサイズ規格不明
開放F値2.8
焦点距離(ワイド側)35mm
焦点距離(テレ側)100mm
換算焦点距離70~200mm
最短撮影距離0.85m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径58mm
本体幅約67.4mm
本体奥行約99.9mm(レンズ先端から、レンズマウント基準面まで)
本体高さ約67.4mm
フィルター装着不明
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
38位

パナソニック
LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S.H-HS043-K

最安価格
Amazonで売れています!
30,300円
在庫わずか

大口径ながら小型軽量な中望遠レンズ

大口径F1.7で美しいボケを活かした撮影を楽しめる中望遠レンズです。35mm換算で85mmとなる焦点距離はポートレート撮影に適しており、人物を印象的に捉えることが可能。大口径ながら小型軽量という、マイクロフォーサーズならではのメリットを享受しています。
対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.2倍(35mm判換算:0.4倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.7
焦点距離(ワイド側)42.5mm
焦点距離(テレ側)42.5mm
換算焦点距離85mm
最短撮影距離0.31m
フォーカスAF
形状大口径
フィルター径37mm
本体幅不明
本体奥行約50mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
39位

パナソニック
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S.H-RS100400

最安価格
Amazonでタイムセール中!
160,000円
36%OFF
在庫わずか
参考価格:
250,909円

最大800mmまでズーム可能な超望遠

最大800mmの焦点距離まで撮影可能な超望遠レンズ。厳しい光学基準をクリアしており、ズーム全域で高解像度と高コントラストの優れた描写性能を発揮します。1kg以下の軽量さと全長約172mmの小型サイズを実現した、機動性の高さも魅力です。
対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.25倍(35mm判換算:0.5倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F4.0
焦点距離(ワイド側)100mm
焦点距離(テレ側)400mm
換算焦点距離200~800mm
最短撮影距離1.3m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径72mm
本体幅約83.0mm
本体奥行約171.5mm
本体高さ約83.0mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
40位

パナソニック
LUMIXS PRO 16-35mm F4S-R1635

最安価格
Amazonで売れています!
155,856円
在庫わずか

周辺まで優れた解像力・美しいボケを両立

小型軽量のレンズ設計ながら、ズーム全域で中心から周辺まで、高解像で立体感のある描写性能を実現した超広角ズームレンズです。輪線・口径食・二線ボケを抑えた、なめらかで美しいボケ味を追求。ダイナミックな風景撮影や、印象的なポートレート・スナップ撮影など幅広いシーンで被写体の瞬間を印象的に撮影可能です。
対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ広角ズーム
最大撮影倍率0.23倍
対応カメラミラーレス・一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F4.0
焦点距離(ワイド側)16mm
焦点距離(テレ側)35mm
換算焦点距離16~35mm
最短撮影距離0.25m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径77mm
本体幅85.0mm(最大径)
本体奥行約99.6mm
本体高さ85.0mm(最大径)
フィルター装着
手ブレ補正不明
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
41位

パナソニック
LUMIXLUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S.S-E70200

最安価格
Amazonで売れています!
270,270円
在庫わずか

画面周辺まで鮮やかに描写。操作性グッドで野外での撮影にもよし

F2.8の明るさを誇る大口径ながら、ズーム全域での卓越した描写性能と美しいボケ味を実現。17群22枚のレンズ構成を採用しており、手持ち望遠撮影を可能にする優れた機動力も備えています。プロの要求に応える高い操作性も魅力で、野外での幅広いシーンに対応できる防塵・防滴仕様に仕上がっていますよ。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.21倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)70mm
焦点距離(テレ側)200mm
換算焦点距離70~200mm
最短撮影距離0.95m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径82mm
本体幅94.4mm
本体奥行約208.6mm
本体高さ94.4mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
42位

パナソニック
LUMIXLEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2 ASPH. / POWER O.I.S.H-NS043

最安価格
4,480円
低価格

立体感と柔らかいボケ味を楽しめる大口径・中望遠レンズ

開放F1.2の明るさと、9枚羽根の円形絞りの採用により、立体感とアウトフォーカス部の柔らかいボケ味を楽しめる大口径・中望遠レンズ。ポートレート撮影はもちろん、舞台撮影など比較的暗い被写体の撮影や夜景撮影にも適しています。小型・軽量化を実現し、高性能でありながら機動性の高いレンズです。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.1倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.2
焦点距離(ワイド側)42.5mm
焦点距離(テレ側)42.5mm
換算焦点距離85mm
最短撮影距離0.5m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径67mm
本体幅74mm
本体奥行76.8mm
本体高さ74mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る

ダイナミックな遠近感と高品位な描写性能

ダイナミックな遠近感と高品位な描写性能で、近接撮影まで楽しめる、大口径超広角単焦点レンズです。高速かつ高精度なAF制御と、静粛性に優れたAF動作性能を両立。小型・軽量ながら、写真・動画性能で優れた表現力と高い操作性を実現します。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.20倍
対応カメラ不明
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F1.8
焦点距離(ワイド側)18mm
焦点距離(テレ側)18mm
換算焦点距離18mm
最短撮影距離0.18m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径67mm
本体幅73.6mm
本体奥行73.6mm
本体高さ82mm
フィルター装着
手ブレ補正不明
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
44位

パナソニック
LUMIXLUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 ASPH. / POWER O.I.S.H-HS12035

最安価格
Amazonで売れています!
37,980円
在庫わずか

防塵・防滴仕様。全域F2.8を実現した標準ズームレンズ

広角から中望遠まで幅広い焦点レンジをカバーする全域F2.8、マイクロフォーサーズ対応の大口径・標準ズームレンズです。被写体の持つ質感を、最大限に引き出す描写性能を追求した「Xレンズ」を採用。屋外での使用にも適した防塵・防滴仕様です。
対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ標準ズーム
最大撮影倍率0.17倍
対応カメラミラーレスカメラ
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)12mm
焦点距離(テレ側)35mm
換算焦点距離24~70mm
最短撮影距離0.25m
フォーカスAF
形状大口径
フィルター径58mm
本体幅67.6mm
本体奥行67.6mm
本体高さ約73.8mm
フィルター装着不明
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
45位

パナソニック
LUMIXデジタル一眼カメラ用交換レンズ(広角ズームレンズ)S-R1428

最安価格
Amazonで売れています!
82,120円
在庫わずか

手軽に高品位な撮影を楽しめる超広角ズームレンズ

超広角14mmから広角28mmまでのズーム全域で優れた描写性能を実現しています。風景・スナップ・など、さまざまなシーンで手軽に高品位な撮影を楽しめる超広角ズームレンズ超広角ならではの背景を写し込んだダイナミックな表現に加え、ボケを活かしたマクロ撮影が可能です。

対応マウントライカカメラ社L-Mount規格準拠
レンズタイプ超広角ズーム
最大撮影倍率0.5倍
対応カメラ一眼レフカメラ
対応センサーサイズ規格不明
開放F値4~5.6
焦点距離(ワイド側)14mm
焦点距離(テレ側)28mm
換算焦点距離不明
最短撮影距離0.15m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径77mm
本体幅84mm
本体奥行約89.8mm(先端よりレンズマウント基準面まで)
本体高さ84mm
フィルター装着
手ブレ補正不明
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
46位

パナソニック
LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH.H-E08018

最安価格
Amazonでタイムセール中!
118,973円
31%OFF
在庫わずか
参考価格:
172,365円

非球面レンズ4枚採用、歪みのない忠実な描写

ライカの厳しい光学基準をクリアし、 F2.8-4.0「ELMARIT」の明るさを実現した高性能・高品質レンズ。サブミクロンまで精度を追求した非球面レンズ4枚を採用し、広角レンズで起こりやすい歪曲収差・像面湾曲・非点収差を徹底的に抑え、歪みのない忠実な描写を実現しています。またEDレンズ3枚を採用することで、色滲みや色収差を抑えた、高い描写力を可能にしています。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ広角ズーム
最大撮影倍率0.12倍(35mm判換算:0.24倍相当)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値2.8
焦点距離(ワイド側)8mm
焦点距離(テレ側)18mm
換算焦点距離16~36mm
最短撮影距離0.23m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径67mm
本体幅不明
本体奥行約88mm
本体高さ不明
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る
47位

パナソニック
LUMIXLUMIX S PRO 50mm F1.4S-X50

最安価格
Amazonで売れています!
200,000円
在庫わずか

ダブルフォーカス方式を採用!立体表現が印象的

開放F1.4からの印象的な立体表現を実現したアイテムです。光学系に非球面レンズ2枚を採用し球面収差を抑制するとともに、EDレンズ3枚の配置で色収差を徹底的に抑制。ダブルフォーカス方式による至近から無限遠まで、高解像度と高コントラストの卓越した描写性能を実現しています。

対応マウントライカLマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.15倍
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格フルサイズ
開放F値F1.4
焦点距離(ワイド側)50mm
焦点距離(テレ側)50mm
換算焦点距離50mm
最短撮影距離0.44m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径77mm
本体幅90mm
本体奥行約130mm
本体高さ90mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
48位

パナソニック
LUMIXLUMIX G 14mm F2.5 II ASPH. 交換レンズHH014AS

最安価格
22,890円
やや低価格

気になるシーンでさっと取り出せる手軽さが魅力

全長約20.5mm、質量約55gの超薄型・軽量設計で、気になるシーンでさっと取り出せる手軽さはスナップ撮影にぴったり。狭い場所でも広々撮れる別売りのワイドコンバージョンレンズやマクロコンバージョンレンズなどを取りつければ、より豊かな表現が可能です。ステッピングモーターで、動作音を気にせず撮影ができます。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ単焦点
最大撮影倍率0.2倍
対応カメラミラーレスカメラに装着、一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F2.5
焦点距離(ワイド側)14mm
焦点距離(テレ側)14mm
換算焦点距離28mm
最短撮影距離0.18m
フォーカスAF
形状パンケーキ
フィルター径46mm
本体幅20.5mm(レンズ収納時鏡筒先端よりレンズマウント基準面まで)
本体奥行55.5mm(最大径)
本体高さ55.5mm(最大径)
フィルター装着不明
手ブレ補正
防滴性能不明
防塵性能不明
簡易マクロ機能不明
全部見る
49位

パナソニック
LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.H-ES50200

最安価格
Amazonでタイムセール中!
175,145円
37%OFF
在庫わずか
参考価格:
278,182円

超望遠で手ブレ補正搭載!小型で持ち運びもしやすい

普通では近づけないような野生動物やスポーツなどの撮影も可能な焦点距離100〜400mmズームレンズ。超望遠レンズながら手ブレ補正搭載で、約655gの軽量さと全長約132mmの小型サイズを実現しています。ズーム時のAF性能がさらなる高速化を実現し、ピントを合わせ続けられますよ。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.25倍(35mm判換算:0.5倍)
対応カメラミラーレスカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F2.8
焦点距離(ワイド側)50mm
焦点距離(テレ側)200mm
換算焦点距離100~400mm
最短撮影距離0.75m
フォーカスAF/MF
形状不明
フィルター径67mm
本体幅76mm
本体奥行約132mm
本体高さ76mm
フィルター装着
手ブレ補正
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能
全部見る
50位

パナソニック
LUMIXLEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm F1.7 ASPHH-X2550

最安価格
Amazonで売れています!
219,748円
在庫わずか

ズーム全域でF1.7の明るさと優れた描写性能

望遠ズームレンズとして、ズーム全域で大口径F1.7の明るさと優れた描写性能を実現しました。明るいF値を活かしたポートレートやスナップ撮影などさまざまなシーンで優れた描写性能を発揮し、静止画・動画を問わず印象的な表現が可能です。焦点距離50mm~100mmまでカバーするので、1本で効率的に撮影できます。

対応マウントマイクロフォーサーズマウント系
レンズタイプ望遠ズーム
最大撮影倍率0.21倍
対応カメラ一眼レフカメラに装着
対応センサーサイズ規格マイクロフォーサーズ
開放F値F1.7
焦点距離(ワイド側)25mm
焦点距離(テレ側)50mm
換算焦点距離50~100mm
最短撮影距離0.28m
フォーカスAF/MF
形状大口径
フィルター径77mm
本体幅87.6mm(最大径)
本体奥行約127.6mm
本体高さ87.6mm(最大径)
フィルター装着
手ブレ補正不明
防滴性能
防塵性能
簡易マクロ機能不明
全部見る

パナソニックのレンズの修理料金の目安は?

パナソニックのレンズの修理料金の目安は?

パナソニックはレンズの修理料金の目安を公開していないため、一度購入店などを通して発送したあと、見積もり金額の連絡を受けなければなりません。購入日から1年以内であれば、保証によって無料で修理してもらえる場合もあります。宅配修理サービスを利用する場合の流れは、以下のとおりです。

1.レンズを梱包して、修理依頼の受付後に届くメールで指定された場所に発送
2.診断結果と見積もり金額の連絡を受け取る
3.同意したのち修理がスタート
4.修理品を受け取り、宅配料金と修理料金を現金で支払う

製造終了から8年以上経ったモデルは修理ができないため、中古品を購入する際は事前に確認しましょう。公式サイトの修理申し込みフォームにレンズの品番を入力すると確認できます。品番はマイクロフォーサーズマウントのレンズはH-○○、LマウントのレンズはS-○○の表記です。

パナソニックのカメラもチェックしよう!

パナソニックはレンズだけでなくカメラも販売しています。初心者も扱いやすいコンパクトなモデルや、描写力に優れたハイエンドタイプなど種類も豊富です。以下のコンテンツも参考にして、撮影にぴったりな1台を見つけてください。

おすすめのパナソニックのレンズランキングTOP5

1位: パナソニックLUMIXLEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.H-X09

2位: パナソニックLEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.H-X015-K

3位: パナソニックLUMIXデジタル一眼カメラ用交換レンズS-R28200

4位: パナソニックLUMIXLUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.H-H020A-K

5位: パナソニックLUMIXS 26mm F8 S-R26S-R26

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
レンズ関連のおすすめ人気ランキング

SONYのEマウントレンズ

73商品

新着
レンズ関連のおすすめ人気ランキング

人気
レンズ関連の商品レビュー

人気
カメラ関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.