マイベスト
クレジットカードおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クレジットカードおすすめ商品比較サービス
dカードで携帯料金の支払いをしてもメリットなし?ポイント付与ルールは?

dカードで携帯料金の支払いをしてもメリットなし?ポイント付与ルールは?

1%というポイント還元率の高さが魅力のdカード。ドコモ契約者のなかには、携帯料金をdカードで支払ったほうがお得になるのか気になっている人も多いはず。ポイント付与のルールがわからないと、携帯料をdカードで支払うべきか決められないですよね


そこで今回は、ドコモの携帯料金をdカードで支払うメリット・デメリットの両方を紹介します。ポイントの付与ルールも解説するので、ポイント還元が気になる人もぜひ最後まで読んでくださいね。

2025年09月08日更新
大島凱斗
ガイド
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。

大島凱斗のプロフィール
…続きを読む

目次

クレジットカードおすすめTOP5

1

リクルート

リクルートカード
4.33
リクルートカード

年会費無料でどこでも1.20%還元。女性や学生など幅広い人におすすめ

マイベスト会員なら1,600円分もらえる!
2

dカード

dカード
4.28
dカード

ポイント還元率は1.00%。dカード特約店ならさらに高還元に

2

auフィナンシャルサービス

au PAY カード
4.28
au PAY カード

三菱UFJ eスマート証券で0.50%還元。ビッグエコーやかっぱ寿司なら2.00%還元に

4

PayPayカード

PayPayカード
4.26
PayPayカード

Yahoo!ショッピングで最大5.00%還元。PayPayへのチャージも可能

5

ジェーシービー

JCBカード W
4.23
JCBカード W

セブン‐イレブンやAmazonで2.00%還元に。初心者や学生にもおすすめの1枚

ドコモの携帯料金をdカードで支払うメリットは?

はじめに、ドコモの携帯料金をdカードで支払うメリットを紹介します。

dカードお支払割が適用され、毎月最大550円の割引が受けられる

dカードお支払割が適用され、毎月最大550円の割引が受けられる

対象の料金プランで契約して支払方法をdカードに設定すると、dカードお支払割によって携帯料金から毎月最大550円が割引されます。対象となる料金プランとカードの組み合わせは以下のとおりです。


550円割引が適用される組み合わせ

  1. 料金プラン:ドコモ MAX・ドコモ ポイ活 MAX・ドコモ ポイ活 20・ドコモ mini
  2. カード:dカード PLATINUM・dカード GOLD・dカード GOLD U

220円割引が適用される組み合わせ

  1. 料金プラン:ドコモ MAX・ドコモ ポイ活 MAX・ドコモ ポイ活 20・ドコモ mini
  2. カード:dカード

187円割引が適用される組み合わせ

  1. 料金プラン:新規申し込み受付終了プラン
  2. カード:全券種


dカードお支払割を適用させるには、対象の料金プランの利用月の末日までにドコモの携帯料金の支払方法を対象のdカードに設定してください。家族カードを設定した場合も割引対象になります。


支払方法の登録や変更は、My docomoにログインしてオンラインで行えるほか、電話やドコモショップでも可能です。

上位ランクカードでは、最大20%のポイント還元を受けられる

上位ランクカードでは、最大20%のポイント還元を受けられる

dカード上位ランクカードで毎月の携帯料金を支払うと、ドコモ利用料金1,000円(税抜)ごとに、dカード PLATINUMで最大20%、dカード GOLDで10%、dカード GOLD Uで5%のポイント還元を受けられます。


対象となる料金プランは以下のとおりです。


ポイント還元対象の料金プラン

  1. ドコモ MAX
  2. ドコモ ポイ活 MAX
  3. ドコモ ポイ活 20
  4. 新規申し込み受付終了プラン

なお、ドコモ mini・irumoはどのカードでもポイント還元率1%ですので注意してください。

ドコモの携帯料金をdカードで支払うデメリットは?

次に、ドコモの携帯料金をdカードで支払うデメリットを2つ紹介します。

dカード(一般)で携帯料金を払ってもポイントはつかない

dカード(一般)で携帯料金を払ってもポイントはつかない

ドコモの携帯料金をdカード(一般)で支払っても、クレジットカード利用ポイントはつかないので注意しましょう。ポイント還元を受けられるのは、dカード PLATINUM・dカード GOLD・dカード GOLD Uといった上位ランクのdカードです。


dカード(一般)で1%の利用ポイントが進呈されるのは、ショッピング・ETCカード・d払い・公共料金の支払いに利用した場合のみd払いでは引き落とし方法をdカードに設定しておく必要があります。


すでにdカード(一般)を利用している場合、携帯料金の支払いには利用ポイントが貯まる別のクレジットカードを使うか、dカードのランクアップを検討してみましょう。

ahamoはdカードお支払い割の対象外

ahamoはdカードお支払い割の対象外

ahamo回線の場合は、携帯料金をdカードで支払ってもdカードお支払割は適用されないので注意してください。携帯料金から毎月最大550円が割引されるdカードお支払割は、ドコモの料金プランに適用されるサービスで、ahamoは対象外です。


ただし、ahamoの携帯料金の支払いをdカードに設定すると、毎月ボーナスパケットがプラスされます。dカード PLATINUM・dカード GOLD・dカード GOLD Uで+5GB、dカードで+1GB増えるので、お得に利用してみてくださいね。

ドコモの携帯料金をdカードで支払うメリット・デメリットを把握できたら申し込みの検討も

ドコモの携帯料金をdカードで支払うメリット・デメリットについて詳しく理解できましたか?

この記事でメリット・デメリットの疑問を解消できたなら、以下のリンクからdカードに申し込んでみましょう。

最もおすすめのクレジットカードは?マイベストが実際に比較検証

クレジットカード選びのポイントが分かりいざ申し込みしようと思っても、たくさんのクレジットカードからどう選んだらいいのか、本当に自分に合ったカードなのか迷ってしまいますよね。

以下の記事では、クレジットカードごとの違いや選び方のポイントを詳しく解説しています。有名なクレジットカードの比較検証もしているので、ぜひ自分にぴったりな1枚を見つけてみてください。

クレジットカードおすすめTOP5

1

リクルート

リクルートカード
4.33
リクルートカード

年会費無料でどこでも1.20%還元。女性や学生など幅広い人におすすめ

2

dカード

dカード
4.28
dカード

ポイント還元率は1.00%。dカード特約店ならさらに高還元に

2

auフィナンシャルサービス

au PAY カード
4.28
au PAY カード

三菱UFJ eスマート証券で0.50%還元。ビッグエコーやかっぱ寿司なら2.00%還元に

4

PayPayカード

PayPayカード
4.26
PayPayカード

Yahoo!ショッピングで最大5.00%還元。PayPayへのチャージも可能

5

ジェーシービー

JCBカード W
4.23
JCBカード W

セブン‐イレブンやAmazonで2.00%還元に。初心者や学生にもおすすめの1枚

本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
参考になりましたか?

人気
クレジットカード関連のおすすめ人気ランキング

空港ラウンジが使えるクレジットカード

33商品

徹底比較

新着
クレジットカード関連のおすすめ人気ランキング

人気
クレジットカード関連の商品レビュー

人気
クレジットカード関連のお役立ちコンテンツ

新着
クレジットカード関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.