




キャンプで活躍するアウトドア用ヒーター・ストーブ。電気を使用するセラミックファンヒーターのほか、ガス・灯油・薪を燃料とする商品もあります。しかし、使用する燃料によって性能や使い方が異なるので、どれを選べばいいか迷う人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、アウトドア用ヒーター・ストーブのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。ガスタイプのCB・OD缶の違いや、USB給電できる暖房器具についても解説します。本コンテンツを参考に、ぜひ使いやすいアウトドア用ヒーター・ストーブを見つけてください。

アウトドア雑誌の副編集長職を経て、フリーエディター&ライターとして独立。以降、アウトドアをはじめ、グッズ、クルマ、旅行、ペットなど、レジャー関連を中心に、さまざまなジャンルで執筆活動している。 「.HYAKKEI」「CAMP HACK」「エンジョイ!マガジン」「価格.comマガジン」「LANTERN」などのwebメディアをはじめ、アウトドア系書籍や旅行雑誌などへの協力・執筆・寄稿多数。

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ランキングを更新しました。
アウトドア用ヒーター・ストーブとは、屋外で使いやすい暖房器具のことです。寒い冬や朝晩が冷える春・秋は気温が低く、服を着こんだだけでは寒さに耐えられません。アウトドア用ヒーター・ストーブがあれば、寒い時期のキャンプやバーベキューなどのレジャーでも快適にすごせます。
1人で使用しやすいコンパクトなものから火力が強い大人数向けまであり、使用状況や人数に合わせて選びやすいこともメリット。暖房器具としてだけでなく、調理器具として使えるものもあります。荷物を減らせるので、身軽に動きたいソロキャンパーや、荷物が多くなりがちな初心者におすすめです。
アウトドア用ヒーター・ストーブを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
扱いやすいものがほしい人は、ガス缶をセットするだけで使えるタイプをチェックしましょう。火力は低めですが、初心者でも手軽に扱えます。コンパクトサイズの商品が多く、荷物がかさばらないのも魅力です。
厳冬期に長時間使用する人は、ガス缶交換の手間を減らせる連続燃焼時間が長い商品に注目。連続燃焼時間は商品によって異なるため、購入前に必ず確認しましょう。3~4時間ほどのヒーターが多い傾向がありますが、なかには10時間以上の商品もあります。
連続燃焼時間が長ければ使用するガス缶が少なくすみ、コストを節約できる点もメリット。持ち込むガス缶の数も減らせるので、大荷物を極力避けたいソロキャンパーや、アウトドアレジャーの初心者にもおすすめです。
火力が強くないため、ほかのタイプと併用してサブヒーターとしても使用できます。料理や食事中など限られた場所・時間だけで使用する場合は、連続燃焼時間が短くても問題ないでしょう。
商品によって燃料用ガスボンベの規格は異なりますが、コストを重視する人にはCB缶使用モデルがおすすめです。CB缶はOD缶より200円以上安い商品もあり費用を抑えらます。
CB缶は寒さに弱く、気温が10℃以下だと点火できないこともありますが、OD缶なら気温がもう少し低くても使用できます。季節を問わず使いたい人は、CB・OD缶ともに寒冷地仕様を選びましょう。
なお以下のコンテンツでは、ガスボンベのおすすめ商品を紹介しています。ガスボンベも一緒に用意するなら、選ぶときの参考にしてください。
灯油を使用する石油タイプは、広範囲を暖められるので大人数での使用向きです。火力が高く、なかには本体上部で調理可能な商品もあり、じっくりと火を通すおでん・鍋などの料理を作るのにもぴったりです。コンロが足りなくなったときや、常時お湯を沸かしておきたいときにも活躍します。
石油タイプは対流式と反射式の2種類。空間全体を暖めたいなら、円筒型の対流式がおすすめです。温かい空気を上昇させて、空間内の温度を上げられます。足元が暖まりにくい場合はファンを合わせて使用しましょう。おしゃれなレトロデザインが多く、見た目にこだわる人にもぴったりです。
後方の反射板で熱を跳ね返して前方を暖める反射式は、足元など特定の場所だけを暖めたいときに活躍します。背面に反射板があるため壁際で使用でき、設置場所を取らないのも利点です。対流式は安くても10,000円以上しますが、反射式は10,000円以下のものがあるので手に入れやすいでしょう。
石油タイプのデメリットはサイズが大きく、重量があること。バイク・自転車での持ち運びには不向きで、車での運搬に向いています。また芯の交換や煤の掃除など、定期的なメンテナンスをしなければいけません。メンテナンスが面倒なら、ほかのタイプを選ぶことをおすすめします。
電気タイプは灯油やガスといった燃料を使わず空気が汚れないため、ニオイが気になる人におすすめ。一酸化炭素中毒のリスクがなく、テント内でも安全に使用できる点や着火の手間がかからないこともメリットです。
しかし、ほかのストーブ・ヒーターより火力が低く、寒い時期だと暖まりにくいのが難点。寒いときには別のアイテムと併用しましょう。コンセント不要で使えるモバイルバッテリーか、USB給電できるブランケット・マット・湯たんぽなどがおすすめです。
電気タイプを使う際には、キャンプサイトにAC電源があるか確認しましょう。キャンプサイトの電源が、ヒーター・ストーブのワット数に対応していない可能性があるため、あわせてチェックしてください。キャンプサイトに電源がないのであれば、ポータブル電源を持って行くのもひとつの手です。
キャンプならではの雰囲気を楽しみたい人には、薪ストーブをおすすめします。写真映えするおしゃれな商品が多いのが魅力。ほかのタイプより火力が高く、しっかり暖まれることも利点です。ダッチオーブンを上に乗せれば簡単に調理できるため、大人数でたくさん料理したいシーンでも活躍します。
薪の用意や火の調整など手間がかかるので、気軽に使用したい人には向いていません。逆に、あえて手間をかけて、ゆったりしたキャンプを楽しみたい人にはぴったりです。
市販されている薪をそのまま使いたいなら、薪の長さに合うサイズを選んでください。市販の薪のサイズは大きめだと40~45cm、小さめだと20~30cmほどです。薪を継ぎ足す頻度を抑えたい人は大きめサイズを、持ち運び重視の人は小さめのサイズを選びましょう。
薪ストーブは総じて大型で重量がある点がデメリット。持ち運びを重視する人には枯れ葉・松ぼっくりなどで火をおこす小型の商品がおすすめです。小型の場合、本格的な薪ストーブほどの暖かさは得られないので、ほかの暖房器具とあわせて使用しましょう。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | ガス缶種類 | 石油式タイプ | 種類 | 重量 | 幅 | 奥行 | 高さ | 石油式安全装置あり | |||||
1 | 岩谷産業 FORE WINDS|アウトドアヒーター|FW-OH01 | ![]() | 使うシーンを選ばない。調整き付きバルブ搭載モデル | ガス缶式 | OD缶 | ガスストーブ | 0.82kg | 18.1cm(使用時) | 26.1cm(使用時) | 24.4cm(使用時) | |||
2 | Y.H.S SOOMLOOM|PROTO| outdoor-346 | ![]() | 薪もペレットも使え調理もできる多機能型ストーブ | 薪式 | 薪ストーブ、ペレットストーブ | 約9.2kg | 約20.0cm、約35.0cm、約49.0cm | 約38.5cm | 約21.95cm(本体) | ||||
3 | Naiere Beau セラミックヒーター | ![]() | 1秒即暖と省エネを両立したコンパクトヒーター | 電気式 | ファンヒーター | 880kg | 15.5cm | 12cm | 26cm | ||||
4 | Y.H.S SOOMLOOM|KK-STOVE アップグレードバージョン|outdoor-227 | ![]() | 薪とペレット両対応で調理もできる多機能型ストーブ | 薪式 | 薪ストーブ、ペレットストーブ | 約10.5kg | 約51.0cm | 約62.0cm | 約249.0cm | ||||
5 | ANKIPO セラミックヒーター | ![]() | 電源を入れれば約2秒で温まる、速暖セラミックヒーター | 電気式 | ‐ | ‐ | セラミックヒーター | 約1.15kg | 12cm | 12cm | 約20.5cm | ||
6 | スター商事 Petromax |ポータブル薪ストーブ|13380 | ![]() | スタイリッシュなデザインの組み立て式薪ストーブ | 薪式 | 薪ストーブ | 12.0kg | 55cm | 84cm | 241cm | ||||
7 | 画流 パティオヒーター HOT SPOT 13 | ![]() | 無電源で煙もにおいも出ない移動式屋外ヒーター | 薪式 | ペレットストーブ | 90kg | 54.6cm | 52cm | 211.8cm | ||||
8 | 大和金属 薪ストーブ | ![]() | アウトドアにおすすめ。おしゃれでかわいい外観が魅力 | 薪式 | 不明 | 不明 | 薪ストーブ | 不明 | 37cm | 59cm | 36cm | 不明 | |
9 | ホンマ製作所 ステンレス 時計1型薪ストーブセット |ASS-60 | ![]() | すぐに使える煙突つき。錆びにくく美しい見た目の薪ストーブセット | 薪式 | 薪ストーブ | 6.6kg | 幅40cm | 奥行60cm | 高さ126cm | ||||
調整器付きバルブを搭載した、アウトドア専用のヒーターです。様々な場所に持ち運びしやすいコンパクトなサイズながらも、球状バーナーとリフレクターの組み合わせにより、広い範囲を温めることができます。また、専用収納袋が付属するのもうれしいポイントです。
| タイプ | ガス缶式 |
|---|---|
| ガス缶種類 | OD缶 |
| 石油式タイプ | |
| 種類 | ガスストーブ |
| 重量 | 0.82kg |
| 幅 | 18.1cm(使用時) |
| 奥行 | 26.1cm(使用時) |
| 高さ | 24.4cm(使用時) |
| 石油式安全装置あり |
キャンプでの暖房と調理を両立できるペレット・薪兼用のコンパクトストーブです。微結晶耐熱ガラス窓により、扉を開けずに火力の確認や調整が可能で、安全性と視認性に優れています。全パーツが本体内に収納できる設計で、持ち運びやすく設置や片付けも簡単です。
| タイプ | 薪式 |
|---|---|
| ガス缶種類 | |
| 石油式タイプ | |
| 種類 | 薪ストーブ、ペレットストーブ |
| 重量 | 約9.2kg |
| 幅 | 約20.0cm、約35.0cm、約49.0cm |
| 奥行 | 約38.5cm |
| 高さ | 約21.95cm(本体) |
| 石油式安全装置あり |
手軽に移動できることをコンセプトにした、無駄のないデザインがおしゃれ。3本の脚が大きく広がるので、しっかり安定させて設置できます。暖をとるのはもちろん料理にも対応し、丸い天板を取り外せば直火料理を楽しめますよ。
| タイプ | 薪式 |
|---|---|
| ガス缶種類 | |
| 石油式タイプ | |
| 種類 | 薪ストーブ |
| 重量 | 12.0kg |
| 幅 | 55cm |
| 奥行 | 84cm |
| 高さ | 241cm |
| 石油式安全装置あり |
すぐに使える煙突つきの、変わらぬデザインが懐かしい時計型薪ストーブセットです。暖房・野外調理・防災用品など、さまざまな用途で使用できます。ストーブ本体はステンレスを使用しており、錆びにくく美しい見た目が特徴です。
| タイプ | 薪式 |
|---|---|
| ガス缶種類 | |
| 石油式タイプ | |
| 種類 | 薪ストーブ |
| 重量 | 6.6kg |
| 幅 | 幅40cm |
| 奥行 | 奥行60cm |
| 高さ | 高さ126cm |
| 石油式安全装置あり |
アウトドア用ヒーターは、テント内で使用しないように注意しましょう。テント内で使用すると、火災ややけどに繋がる可能性があります。タイプを問わず、不慮の事故を起こさないためにメーカー推奨の使用方法を確認してください。
また、安全機能が搭載されたモデルを選びましょう。転倒時や強い衝撃を受けたとき、本体が熱くなったときなどに自動で止まる機能があれば、火災ややけどを防ぐのに役立ちます。
以下のコンテンツでは、キャンプに役立つシングルバーナーを紹介しています。ヒーターアタッチメントを取り付けられるだけでなく、料理や湯沸かしに使えるので、キャンプが好きな人はぜひチェックしてください。
アウトドア用ヒーター・ストーブで料理をするなら、調理器具も用意しましょう。以下のコンテンツでは、ファミリーキャンプ向け・ライスクッカーのほか、キャンプ・アウトドア向けダッチオーブンやキャンプ・アウトドア向け燻製器を紹介しています。気になる人は確認してみてください。
キャンプで料理するときに役立つアイテムを、以下のコンテンツで紹介しています。ナイフ・包丁・まな板以外に、耐熱グローブの選び方も解説しているので、購入するときの参考にしてください。
1位: 岩谷産業|FORE WINDS|アウトドアヒーター|FW-OH01
2位: Y.H.S|SOOMLOOM|PROTO| outdoor-346
3位: Naiere Beau|セラミックヒーター
4位: Y.H.S|SOOMLOOM|KK-STOVE アップグレードバージョン|outdoor-227
5位: ANKIPO|セラミックヒーター
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他