化粧水のような軽いつけ心地が魅力の日焼け止めローション。紫外線吸収剤の入っていないノンケミカル処方のものや、石けんで落とせるものなど、敏感肌でも使いやすい商品が豊富です。しかし、保湿成分入りやオールインワンタイプ、ウォータープルーフ処方のものなど特徴がさまざまで、どれを選ぶか迷いますよね。
そこで今回は、日焼け止めローションの選び方を解説。さらに、おすすめの日焼け止めローションをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
1984年神戸大学医学部卒業、医学博士。米国エール大学、シンシナティ大学留学。2024年4月より日本医科大学名誉教授。また医療法人社団ENEXT 池袋西口病院 美容皮膚科部長を務める。専門は色素細胞の生物学、美容皮膚科学、光生物学で、国際色素細胞学会理事、日本光医学光生物学会理事、日本美容皮膚科学会名誉会員、日本レーザー医学会理事などに着任している。 <著書> ケミカルピーリング これが私のコツと技 美容皮膚医学BEAUTY 第30号(Vol.4 No.5, 2021)特集:とことん,肝斑
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
本記事における「トーンアップ・透明感」は、メイクアップ効果により肌が明るく見えることを指します。
本記事における「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
日焼け止めローションのメリットは、化粧水のようなみずみずしいテクスチャです。さらっと軽いつけ心地で、クリームやミルクタイプのような油分が多い日焼け止めに比べ、べたつきにくい魅力があります。また、伸びがよく広範囲に塗り広げやすいのも利点です。
敏感肌に配慮された商品が多いのも、ローションタイプの特徴。例えば、紫外線吸収剤を使用していないノンケミカル処方のものや、アルコールフリーのものが多く見られます。加えて、肌にすっとなじむ使用感なので、塗布時の摩擦による肌への刺激も抑えられるでしょう。
ただし、水のようなテクスチャで液だれしやすいものが多く、外出先での塗り直しには向かない場合も。持ち運び用には、スプレー・スティック・パウダータイプといった日焼け止めを併用するのがおすすめです。詳しくは、以下のコンテンツを参考にしてください。
日焼け止めローションを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
紫外線防御効果を示すSPF・PA値は、使用シーンに合わせて決めましょう。SPFは、日焼けで肌を赤くする紫外線B波を防ぐ効果を示すもの。数値が大きいほど、紫外線を長時間ブロックできます。PAはシミ・しわの原因となる紫外線A波の防止効果を示し、+の数が多いほど効果が高いのが特徴です。
散歩や買い物などの軽い外出や短距離の通勤・通学で使う場合は、SPF値が10~20、PA値が+~++程度でも十分です。一方、アウトドアやスポーツなどで紫外線に長時間さらされるシーンでは、SPF30~50、PA+++~++++程度の日焼け止めが必要でしょう。
海・山など、さらに紫外線が強い環境で使う場合は、国内では最高値のSPF50+ PA++++も候補に入れてください。なお、SPFが50を超えるものは一律「SPF50+」と表記されます。
ただし、日焼け止めは汗・皮脂・摩擦などで少しずつ落ちていくため、SPF・PA値が高いものでも、2~3時間おきに塗り直すのがベター。特に、日焼けしやすい鼻・頬骨などの高い部分は、こまめに塗り直しましょう。
日焼け止めローションには敏感肌や乾燥肌に配慮したものが豊富に見られます。肌質に合った処方について解説するので、選ぶ際の参考にしてください。
敏感肌の人は、紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方に注目して選びましょう。紫外線吸収剤は、紫外線を肌に吸収させ、エネルギーに変換することで紫外線ダメージを防ぐ成分。紫外線を物理的に反射させる紫外線散乱剤に対して、化学反応をともなうため、敏感肌には刺激となる可能性があります。
そのほか、アルコール・防腐剤なども、敏感な肌には刺激を与える場合があるので、入っていないものが理想的です。また、化粧品で刺激を感じやすい人は、グリチルリチン酸ジカリウムやグリチルレチン酸ステアリルなど、肌荒れを防ぐ有効成分が含まれているものにも注目してください。
ニキビができやすい肌質の人は、ノンコメドジェニック処方の日焼け止めも要チェック。毛穴詰まりの原因であるコメドができにくい処方で、白ニキビ(コメド)を繰り返しやすい人に適しています。
肌が乾燥しやすい人は、保湿成分が入った商品を選びましょう。乾燥肌は、うるおいを保つバリア機能が低下した状態で、保湿ケアをしても時間が経つと乾燥しやすい特徴があります。できるだけうるおいを逃がさないためには、日焼け止めも保湿成分が配合されたものを選ぶのが理想的です。
日焼け止めローションに使われている保湿成分では、ヒアルロン酸・セラミド・グリセリンなどが代表的。ヒアルロン酸は保水力が高く、肌の角質層に水分を引き寄せて保持します。セラミドは肌のバリア機能をサポートし、乾燥によるダメージを防止。グリセリンは肌に水分を引き寄せる働きで、しっとり感を与える成分です。
そのほか保湿成分入りの商品では、1本で日焼け対策とスキンケアが完了するオールインワンタイプも見られます。朝のスキンケアを時短したい人は、チェックしてみましょう。
日焼け止めローションには、石けんだけで落とせる処方のものや、水に強く落ちにくいウォータープルーフ処方のものがあります。どちらもメリットがあるので、重視するポイントに合わせて選びましょう。
クレンジングの際の肌負担が気になる場合は、石けんで落とせる処方に注目しましょう。石けんの泡だけで簡単に落とせるので、クレンジング時のこすり洗いによる摩擦刺激を避けられます。また、クレンジング剤で肌の必要な油分まで落とす心配も軽減できるので、クレンジング後のつっぱり感が気になる人にもおすすめです。
さらに、日焼け止めだけで過ごすノーメイクの日はクレンジング剤が不要なので、洗顔が楽になるでしょう。紫外線吸収剤が入っていないノンケミカル処方の日焼け止めには、石けんで落とせるタイプが多いので、チェックしてみてください。
海やプールに行く場合は、あわせて表示されている「UV耐水性」も要チェック。2022年12月から運用された新基準で、耐水性が「★(☆)」なら40分間、「★★(☆☆)」なら80分間水に浸かっても、SPFの効果を50%以上維持できることを示します。水の中で長時間過ごす場合は、UV耐水性★★のものを選びましょう。
ウォータープルーフ処方の日焼け止めの注意点として、肌にしっかりと密着するものが多く、商品によってはクレンジング時に落としづらい可能性があります。パッケージに記載のある方法で丁寧に洗顔を行い、洗い残しがないようにしてください。
肌をきれいに見せたい場合は、色付きやトーンアップタイプがおすすめ。色付きの日焼け止めローションではベージュ系が代表的で、肌の色ムラや赤みをナチュラルにカバーできます。化粧下地として肌の色を均一に整えたい人や、素肌感の残るベースメイクを目指す人におすすめです。
肌のくすみが気になる場合は、トーンアップタイプの日焼け止めを要チェック。白いローションによるメイクアップ効果で明るい肌に見せられるものや、細かいパールによってツヤ感を与えるものが見られます。肌の透明感がアップし、健康的で明るい印象を演出できるでしょう。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
本記事における「トーンアップ・透明感」は、メイクアップ効果により肌が明るく見えることを指します。
本記事における「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PA(公称値) | SPF(公称値) | 内容量 | 分類 | 使える部位 | 保湿成分配合 | 紫外線吸収剤不使用(ノンケミカルタイプ) | ノンコメドジェニックテスト済み | アレルギーテスト済み | 下地兼用 | ブルーライトカット効果 | トーンアップ効果 | ウォータープルーフ | |||||
1 | 花王 ビオレUV|アクアリッチ アクアプロテクトローション | ![]() | 水のように広がり肌に吸いついて密着 | ++++ | 50+ | 70mL | 化粧品 | 顔・体 | |||||||||
2 | 花王 キュレル|UVローション | ![]() | 紫外線・乾燥から肌を守り、肌荒れを防ぐUV | +++ | 50 | 60mL | 医薬部外品 | 顔、体 | 不明 | ||||||||
3 | 常盤薬品工業 NOV|ノブ UVローションEX | ![]() | ウォータープルーフながら落としやすい | +++ | 32 | 35mL | 化粧品 | 顔、全身 | |||||||||
4 | 山忠 Give&Give|UV AアンドBプラスC | ![]() | お肌をやさしく保湿しながら紫外線をカット | +++ | 30 | 70mL | 化粧品 | 全身、顔 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
5 | エクセレントメディカル プラスリストア UVローション | ![]() | 21種類の美容成分配合。汗や水に強いウォータープルーフ | ++++ | 50+ | 30mL | 化粧品 | 顔、体 | |||||||||
6 | 花王 ビオレUV アクアリッチ|ウォータリーエッセンス | ![]() | ムラなくのばしやすい水感エッセンス | ++++ | 50+ | 100mL(g) | 化粧品 | 顔、全身 | 不明 | 不明 | |||||||
7 | 花王 ニベア花王|ニベアサン ゼロフィーリングUVローション | ![]() | 水のようにすばやくなじむ。忙しい朝にぴったり | ++++ | 50+ | 100mL | 化粧品 | 顔、体 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||
8 | 日東精肌 こどもねすの さらさらサンプロテクト | ![]() | 100%国産原料と国産生産で、石けんで落とせる | +++ | 28 | 40mL | 化粧品 | 顔、全身 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||
9 | ELC JAPAN アラミス LAB SERIES|ALL-IN-ONE DEFENSE LOTION | ![]() | 紫外線ダメージとスキンケアを同時にこなせる日焼け止め | ++++ | 35 | 50mL | 化粧品 | 顔 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||
10 | きものブレイン Silk life lab|UVミルクローション | ![]() | みどりまゆシルク由来の天然保湿成分を配合 | PA+++ | 27 | 30mL | 化粧品 | 顔、首、手の甲など | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
PA(公称値) | ++++ |
---|---|
SPF(公称値) | 50+ |
UVカット成分を含んだぷるぷるのアクアカプセルが、水のようにスーッと広がります。塗り広げるとカプセルがはじけて、肌にぴたっと密着。すばやくなじむので、忙しいときでも使いやすいうえ、スーパーウォータープルーフながらせっけんで落とせます。
内容量 | 70mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アレルギーテスト済み | |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | |
トーンアップ効果 |
PA(公称値) | +++ |
---|---|
SPF(公称値) | 50 |
紫外線・乾燥から肌を守り、消炎剤配合で肌荒れを防ぐUV。デイバリアテクノロジーで肌を保護して、ちり・花粉などの汚れの付着を防ぐこともできる、負担感のないやさしい使い心地のすっとなじむローションタイプです。うるおい成分のユーカリエキス・アスナロエキス配合で赤ちゃんのデリケートな肌にも使用できます。
内容量 | 60mL |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アレルギーテスト済み | |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | 不明 |
トーンアップ効果 |
PA(公称値) | +++ |
---|---|
SPF(公称値) | 32 |
肌にさらっとのびて自然になじみ、軽い塗り心地で全身に使いやすいローションタイプです。汗や水に強いウォータープルーフながら、石けんや洗顔料で落とせる処方。保湿成分ヒアルロン酸Naを配合し、塗ったあとの乾燥感を防ぎます。
内容量 | 35mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アレルギーテスト済み | |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | |
トーンアップ効果 |
PA(公称値) | +++ |
---|---|
SPF(公称値) | 30 |
紫外線や大気汚染物質から肌を保護し、保湿効果を持つ日焼け止めローション。軽やかなテクスチャーでベタつかず、透明感あふれる、自然でツヤのある肌を保ちます。毎日使うものだからお肌へのやさしさにこだわって作られており、お肌にやさしい無添加処方です。
内容量 | 70mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | 不明 |
トーンアップ効果 | 不明 |
PA(公称値) | ++++ |
---|---|
SPF(公称値) | 50+ |
ビタミンCやフラーレンをはじめとする21種類の美容成分をたっぷり配合。さらっと伸びのよいローションタイプで、フェイスだけでなくボディにも使えます。汗・水に強いウォータープルーフタイプなのも見どころです。
内容量 | 30mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アレルギーテスト済み | |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | |
トーンアップ効果 |
PA(公称値) | ++++ |
---|---|
SPF(公称値) | 50+ |
するっとのびて、塗り直しても、重ねても軽い使い心地の日焼け止め。独自のミクロディフェンス処方により、ミクロレベルの隙間まで均一に塗布でき、紫外線をしっかり防ぎます。白浮きせず、化粧下地としても使用可能です。
内容量 | 100mL(g) |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アレルギーテスト済み | |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | 不明 |
トーンアップ効果 | 不明 |
PA(公称値) | ++++ |
---|---|
SPF(公称値) | 50+ |
水のようにさっと広がり、すばやくなじむので忙しい朝にぴったり。ヒアルロン酸などの保湿成分を配合で、紫外線などによる乾燥ダメージから素肌を守ります。SPF50+・PA++++と高いUVカットでありながら、石けんでオフできるのもうれしいポイントです。
内容量 | 100mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | 不明 |
トーンアップ効果 | 不明 |
PA(公称値) | +++ |
---|---|
SPF(公称値) | 28 |
大人より敏感な子どもの肌を守る、肌に負担をかけない成分だけでできた日焼け止めローション。すーっとなじんでさらさら快適で、重ね塗りしてもべたつきません。100%国産原料と国産生産で、石けんで落とせるのがうれしいポイントです。
内容量 | 40mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
下地兼用 | 不明 |
ブルーライトカット効果 | 不明 |
トーンアップ効果 | 不明 |
PA(公称値) | ++++ |
---|---|
SPF(公称値) | 35 |
紫外線から肌を守り、スキンケアも同時に行うことができる日焼け止めローションです。肌に必要なうるおいを補いながら、健やかで精悍な印象の肌を演出してくれます。すべての肌タイプにまんべんなく使うことができる点も嬉しいですね。
内容量 | 50mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
下地兼用 | 不明 |
ブルーライトカット効果 | |
トーンアップ効果 | 不明 |
PA(公称値) | PA+++ |
---|---|
SPF(公称値) | 27 |
みどりまゆシルク由来の天然保湿成分を配合したUVミルクローションです。みずみずしくライトな着け心地で、乾燥も防ぎます。紫外線吸収剤を使用せず、代わりに紫外線散乱剤を使用しており、石けんのみでオフできますよ。
内容量 | 30mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
下地兼用 | 不明 |
ブルーライトカット効果 | 不明 |
トーンアップ効果 | 不明 |
PA(公称値) | ++++ |
---|---|
SPF(公称値) | 50+ |
すーっと広がる気持ちいい使用感のUVローション。肌に吸い付いて密着しぱっと明るいつや肌に仕上がり、頬・鼻筋・ひたいにハイライト効果をもたらします。内側からにじみ出るような自然なつやが、気になる小鼻の毛穴もぼかしますよ。
内容量 | 70mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アレルギーテスト済み | |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | 不明 |
トーンアップ効果 | 不明 |
PA(公称値) | ++ |
---|---|
SPF(公称値) | 39 |
植物由来のやさしい成分で、高保湿・低刺激性にこだわってつくられています。浸透性・水分保持にすぐれたシア脂油・ビタミンEを配合し、紫外線だけでなく日中のうるおいもしっかりケア。紫外線吸収剤・アルコール・鉱物油・パラベンなどは使用していません。
内容量 | 50mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | 不明 |
トーンアップ効果 |
PA(公称値) | ++++ |
---|---|
SPF(公称値) | 50+ |
水感覚でスーッとなじみ、それでいて汗や水に強く落ちにくい焼かない男の日焼け止めです。全身1本で完結するので、顔と体で日焼け止めを変えるのが面倒だという方にもおすすめですよ。せっけんで落とせる点も、楽で嬉しいポイントですね。
内容量 | 30mL |
---|---|
分類 | 化粧品 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
下地兼用 | |
ブルーライトカット効果 | |
トーンアップ効果 | 不明 |
ビオレやニベアなど、定番ブランドのおすすめ商品を知りたい人はこちらのコンテンツもチェックしてくださいね。
1位: 花王|ビオレUV|アクアリッチ アクアプロテクトローション
2位: 花王|キュレル|UVローション
3位: 常盤薬品工業|NOV|ノブ UVローションEX
4位: 山忠|Give&Give|UV AアンドBプラスC
5位: エクセレントメディカル|プラスリストア UVローション
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他