マイベスト
ヘアアイロンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアアイロンおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】安いストレートアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 1
  • 【徹底比較】安いストレートアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 2
  • 【徹底比較】安いストレートアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 3
  • 【徹底比較】安いストレートアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 4
  • 【徹底比較】安いストレートアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 5

【徹底比較】安いストレートアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年11月】

髪をまっすぐ整え、ツヤのあるスタイリングを叶える安いストレートアイロン。1万円以下・5,000円前後のプチプラモデルでも、高温まで素早く立ち上がるものや髪ダメージを抑えられる商品も販売されています。コスパのよい安いヘアアイロンがほしいものの、商品によって機能や使用感は異なるため、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の安いストレートアイロンを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの安いストレートアイロンをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年11月21日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
最近の更新内容
  • 2025.11.21
    更新

    2025年4月30日時点の情報に基づき、新たにコンテンツを制作しました。

目次

ストレートアイロンの選び方

ストレートアイロンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

安いストレートアイロン全10商品
おすすめ人気ランキング

安いストレートアイロンのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

ストレートになるか

ダメージの受けにくさ

ツヤが出るか

コーティングプレートの耐久性

立ち上がりの速さ

使い勝手のよさ

機能の豊富さ

重量

全長

プレートの幅

最高温度(実測値)

最低温度(実測値)

設定可能温度

海外対応

マイナスイオン機能

開閉ロック機能

オートオフ機能

温度ロック機能

サイドコーム

360度回転コード

プレートの硬さ

コーティングの種類

ヘッドに丸みあり

付属品

160℃モードでの熱電対の温度(実測値)

160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)

熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)

1

テスコム

elimsマイナスイオン ストレートアイロンTS550B-W

テスコム マイナスイオン ストレートアイロン 1
4.59

手頃な価格でお試ししたい人に!髪の傷みを抑えてツヤが叶う

4.36
4.75
4.57
5.00
4.50
4.75
5.00

265g

30cm

26mm

210℃

81℃

80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃

硬め

塗料

説明書

30秒で150℃(最高到達温度:174℃)

170℃

35秒

2

テスコム

マイナスイオン ストレートアイロンTS360A-K

テスコム マイナスイオン ストレートアイロン 1
4.55

しっかりクセを伸ばしてストレートに。使い勝手も良好

4.73
4.50
5.00
4.10
4.37
4.50
4.25

277g

28.6cm

25mm

212℃

113℃

120℃、140℃、160℃、180℃、200℃

硬め

塗料

専用ポーチ

30秒で139℃(最高到達温度:163℃)

154℃

41秒

3

三栄コーポレーション

モッズ・ヘア STYLISHマイナスイオンストレートアイロンMHS-2549-K

三栄コーポレーション マイナスイオンストレートアイロン 1
4.51

低価格で初心者にも!髪の傷みを抑え、ほどよいストレートに

4.42
4.75
3.70
5.00
4.50
5.00
4.25

231g

26.8cm

24mm

188℃

117℃

120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃

柔らかめ

塗料

説明書

30秒で145℃(最高到達温度:166℃)

156℃

35秒

4

I-ne

SALONIAストレートヘアアイロンSL-004S

I-ne ストレートヘアアイロン 1
4.49

低価格でもしっかりクセを伸ばせる。立ち上がりも速く朝の忙しい時間帯にも

4.74
4.25
3.68
5.00
4.46
4.75
4.25

220g

28.6cm

24mm

224℃

117℃

120℃〜230℃

硬め

塗料

説明書、専用ポーチ

30秒で148℃(最高到達温度:162℃)

156℃

37秒

4

小泉成器

ヴィダルサスーンマイナスイオンストレートアイロンVSI-1024/KJ

小泉成器 マイナスイオンストレートアイロン 1
4.49

髪の傷みを抑えてストレートヘアに。低価格帯で選ぶならコレ

4.44
5.00
3.87
4.10
4.58
5.00
4.00

220g

27.1cm

24mm

211℃

137℃

140℃、160℃、180℃、200℃

硬め

塗料

専用ポーチ、説明書

30秒で147℃(最高到達温度:170℃)

169℃

32秒

6

小泉成器

KOIZUMIマイナスイオンストレートアイロンKHS-8230/K

小泉成器 マイナスイオンストレートアイロン 1
4.41

4,000円台と低価格ながら、高耐久のプレートが魅力

4.31
4.50
3.83
5.00
4.37
5.00
4.25

243g

26.4cm

28mm

203℃

107℃

120℃、140℃、160℃、180℃、200℃

硬め

塗料

説明書

30秒で137℃(最高到達温度:183℃)

178℃

41秒

7

SALONMOON

ミラーダブルイオン ストレートヘアアイロンSLM106

SALONMOON ミラーダブルイオン ストレートヘアアイロン 1
4.34

1万円以内でマイナスイオン機能を搭載。機能が豊富

4.26
4.50
3.76
5.00
3.79
4.50
5.00

262g

28.3cm

25mm

222℃

77℃

80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃、215℃、220℃、225℃、230℃

柔らかめ

塗料

説明書

30秒で130℃(最高到達温度:162℃)

147℃

73秒

8

ローネジャパン

Agetuyaヘアアイロン‎35470

ローネジャパン ヘアアイロン 1
4.21

ストレートとカールが作れる。髪の傷みは気になるが立ち上がりが速い

4.38
3.75
3.85
5.00
4.40
4.75
4.00

223g

26.3cm

25mm

231℃

79℃

80℃、120℃、160℃、200℃、220℃

硬め

塗料

説明書

30秒で131℃(最高到達温度:170℃)

157℃

40秒

9

KURUKURU

Ur.Salonマイナスイオン ストレートヘアアイロン

KURUKURU マイナスイオン ストレートヘアアイロン 1
4.12

髪のダメージを抑えられるのは魅力。ストレート力が低いのは惜しい点

3.81
4.50
3.61
5.00
3.86
4.75
4.50

260g

29cm

24mm

196℃

102℃

100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃

硬め

塗料

説明書

30秒で104℃(最高到達温度:175℃)

171℃

68秒

10

小泉成器

ヴィダルサスーンマイナスイオンストレートアイロンVSI-1027/KJ

小泉成器 マイナスイオンストレートアイロン 1
3.85

耐久性はあるが、ストレート効果は見込めず。髪も傷みやすい

3.57
3.75
3.92
4.90
4.10
5.00
4.00

218g

26.5cm

26mm

190℃

135℃

140℃、160℃、180℃、200℃

硬め

塗料

説明書

30秒で88℃(最高到達温度:173℃)

162℃

55秒

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

テスコム
elimsマイナスイオン ストレートアイロンTS550B-W

おすすめスコア
4.59
ストレートになるか
4.36
ダメージの受けにくさ
4.75
ツヤが出るか
4.57
コーティングプレートの耐久性
5.00
立ち上がりの速さ
4.50
使い勝手のよさ
4.75
機能の豊富さ
5.00
マイナスイオン ストレートアイロン 1
マイナスイオン ストレートアイロン 2
マイナスイオン ストレートアイロン 3
マイナスイオン ストレートアイロン 4
マイナスイオン ストレートアイロン 5
マイナスイオン ストレートアイロン 6
マイナスイオン ストレートアイロン 7
マイナスイオン ストレートアイロン 8
最安価格
5,480円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
5,480円
重量265g
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)35秒
最高温度(実測値)
210℃
最低温度(実測値)
81℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で150℃(最高到達温度:174℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
170℃

手頃な価格でお試ししたい人に!髪の傷みを抑えてツヤが叶う

elimsの「マイナスイオン ストレートアイロン」は、お手頃価格で試しやすいため、ストレートアイロン初心者におすすめです。7,000円台で購入できるうえ、仕上がりもよいのが特徴。


毛束にアイロンを300回通しても、キューティクルの一部に毛羽立ちが見られた程度で激しいダメージは見られませんでした。髪へのダメージを受けにくいため、カラーやパーマを繰り返している人も使いやすいでしょう。


ストレート力も、クセが少ない人には十分です。クセの強い毛束に2回アイロンを通すと、毛先にややカールが残ったものの全体はおおむねストレートに。髪のツヤが出るのも魅力です。アイロンを2回通したあとは髪のツヤが20.64%アップしたため、うるおい感のあるツヤ髪に仕上げたい人に向いています。


立ち上がりもスピーディです。電源を入れて160℃に設定すると、35秒で熱電対の温度が160℃に達しました。ただし、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は170℃まで上昇したため、髪の傷みが気になる人は普段使う温度よりも低めに設定するとよいでしょう。


温度は80~200℃までボタンで調節可能。温度ロック機能もついています。髪が傷みにくいうえ、立ち上がりや機能性も優秀。朝の忙しい時間でもサッと使いやすいでしょう。

良い

    • 7,000円台で購入でき、初心者でも手に取りやすい
    • 35秒と立ち上がりが速く、すぐに使える
    • クセが強くなければ十分伸ばせる

気になる

    • 設定温度よりも熱電対の温度が高くなった
全長30cm
プレートの幅26mm
設定可能温度80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

テスコム
マイナスイオン ストレートアイロンTS360A-K

おすすめスコア
4.55
ストレートになるか
4.73
ダメージの受けにくさ
4.50
ツヤが出るか
5.00
コーティングプレートの耐久性
4.10
立ち上がりの速さ
4.37
使い勝手のよさ
4.50
機能の豊富さ
4.25
最安価格
3,270円
重量277g
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)41秒
最高温度(実測値)
212℃
最低温度(実測値)
113℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で139℃(最高到達温度:163℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
154℃

しっかりクセを伸ばしてストレートに。使い勝手も良好

テスコムの「マイナスイオン ストレートアイロン TS360A-K」は、予算を抑えつつしっかりクセを伸ばせるストレートアイロンがほしい人におすすめ。価格は3,000円台と手頃ながら、ダメージも受けにくいうえ使い勝手もよいのが特徴です。


実際にアイロンを毛束に2回通すだけでカールが伸びたので、強いクセ毛もストレートにしやすいでしょう。また、毛束に300回アイロンを当てても、キューティクルに激しいダメージが見られなかったことも好印象。カラーやパーマをしている人や髪の傷みが気になる人にも向いています。


アイロンを通すとツヤは25.76%もアップ。クセを伸ばすと同時に、うるおい感のある髪を目指せるでしょう。立ち上がりもスピーディで、160℃に設定し、熱電対の温度が設定温度に達するまでの時間はわずか41秒。160℃の合図があったときの熱電対の温度は154℃と誤差は少なめなので、忙しい朝でもすぐに思いどおりの仕上がりになるでしょう。


コードが360度回転するので扱いやすく、ボタンは外側にあって押しやすい設計。温度調節は120〜200℃まで5段階とやや少ないものの、低価格ながらマイナスイオン・オートオフ・開閉ロックなどの機能は搭載しています。


一方、コーティングプレートの耐久性の面では、硬い樹脂と同程度の硬さの6Hの鉛筆で擦ると40回ほどで傷がつきました。コームや爪でプレートを引っかけないよう注意が必要です。とはいえストレートの仕上がりやダメージの受けにくさに優れており、コスパは良好。初心者からサブ機としてほしい上級者まで幅広くおすすめできるストレートアイロンといえるでしょう。

良い

    • アイロンを毛束に2回通すだけでカールが伸び、強いクセ毛も伸ばしやすい
    • 300回通してもキューティクルがダメージを受けにくい

気になる

    • コーティングプレートを6Hの鉛筆で擦ると傷がついた
全長28.6cm
プレートの幅25mm
設定可能温度120℃、140℃、160℃、180℃、200℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品専用ポーチ
全部見る
3位

三栄コーポレーション
モッズ・ヘア STYLISHマイナスイオンストレートアイロンMHS-2549-K

おすすめスコア
4.51
ストレートになるか
4.42
ダメージの受けにくさ
4.75
ツヤが出るか
3.70
コーティングプレートの耐久性
5.00
立ち上がりの速さ
4.50
使い勝手のよさ
5.00
機能の豊富さ
4.25
参考価格
3,636円
重量231g
プレートの硬さ柔らかめ
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)35秒
最高温度(実測値)
188℃
最低温度(実測値)
117℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で145℃(最高到達温度:166℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
156℃

低価格で初心者にも!髪の傷みを抑え、ほどよいストレートに

モッズ・ヘア STYLISHの「マイナスイオンストレートアイロン」は、髪のクセが緩く、コスパを重視したい人におすすめです。実際に強いクセのある毛束に2回アイロンを通したところ、毛先にカールが残りました。髪の根元はおおむねストレートになったため、それほどクセが強くない人に向いています。4,000円台と試しやすい価格で、初めてストレートアイロンを買う中学生・高校生にもぴったりです。


毛束にアイロンを300回通しキューティクルを観察すると、一部に毛羽立ちが見られたものの、ほとんどキューティクルが閉じたままでした。毎日使っても髪の傷みが気になりにくいでしょう。


さらに立ち上がりも速く、160℃に設定して35秒で熱電対の温度は160℃に到達しました。忙しい朝のスタイリングの時短にも期待できます。


本体は軽量でコードが360度回転するため、取り回しも良好。温度調節はダイヤル式で低温には対応していないものの、ボタンが外側にあり押しやすい設計です。開閉ロックやオートオフといった便利な機能に加え、マイナスイオン機能も搭載していました。


一方、アイロンを2回通したあとの髪のツヤは8.93%の増加にとどまり、髪のツヤを出す効果はあまり期待できません。ツヤツヤとした美髪に仕上げたいなら、スタイリング剤を併用するのがおすすめです。とはいえ、髪が傷みにくく手に取りやすい価格帯のものがほしいなら、ぜひ検討してみてください。

良い

    • 4,000円台と手頃な価格設定で、初心者にもおすすめ
    • 使用後もほとんどキューティクルが閉じており、髪のダメージを受けにくい

気になる

    • ツヤ感が出にくい
全長26.8cm
プレートの幅24mm
設定可能温度120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
4位

I-ne
SALONIAストレートヘアアイロンSL-004S

おすすめスコア
4.49
ストレートになるか
4.74
ダメージの受けにくさ
4.25
ツヤが出るか
3.68
コーティングプレートの耐久性
5.00
立ち上がりの速さ
4.46
使い勝手のよさ
4.75
機能の豊富さ
4.25
最安価格
3,558円
重量220g
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)37秒
最高温度(実測値)
224℃
最低温度(実測値)
117℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で148℃(最高到達温度:162℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
156℃

低価格でもしっかりクセを伸ばせる。立ち上がりも速く朝の忙しい時間帯にも

SALONIAの「ストレートヘアアイロン」は、予算を抑えつつ髪をしっかりストレートにできるものがほしい人におすすめです。3,000円台と比較した商品のなかでも低価格ながら、髪を2回通しただけで強いカールを伸ばせました。


アイロンを300回通したあとのキューティクルを観察すると、毛によってはキューティクルが全体的に開いたものも。髪の傷みが気になる人は、髪を熱ダメージから守るヒートケア成分を配合したスタイリング剤をつけたり、低めの温度に設定したりするのがよいでしょう。


160℃に設定し、熱電対の温度が設定温度に達するまでに要した時間は37秒。立ち上がりは速いので、忙しい朝もすぐに使えます。本体は220gと軽く、使い勝手も上々。持ちやすいうえ、コードは360度回転するので取り回ししやすいのがよい点です。温度調整はダイヤル式なのでやや手間取りますが、髪の状態に合わせて細かく温度を調整できますよ。


唯一惜しかったのは、ツヤを出す効果があまり期待できない点。上位商品は2回通すだけで髪のツヤが平均20%以上アップしたのに対し、こちらは8.64%にとどまりました。


とはいえ、手頃な価格で手軽にストレートヘアを楽しめるのは魅力。マイナスイオンつきで機能面も悪くないので、予算重視の人はぜひ検討してみてください。

良い

    • 2回通しただけで強いカールもストレートになった
    • 3,000円台と低価格で手に取りやすい

気になる

    • ツヤが出にくく、平均約8.6%の変化にとどまった
全長28.6cm
プレートの幅24mm
設定可能温度120℃〜230℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品説明書、専用ポーチ
全部見る
ストレートヘアアイロン

SALONIA ストレートヘアアイロン SL-004Sをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.49
ストレートになるか
4.44
ダメージの受けにくさ
5.00
ツヤが出るか
3.87
コーティングプレートの耐久性
4.10
立ち上がりの速さ
4.58
使い勝手のよさ
5.00
機能の豊富さ
4.00
マイナスイオンストレートアイロン 1
マイナスイオンストレートアイロン 2
マイナスイオンストレートアイロン 3
マイナスイオンストレートアイロン 4
マイナスイオンストレートアイロン 5
マイナスイオンストレートアイロン 6
マイナスイオンストレートアイロン 7
マイナスイオンストレートアイロン 8
最安価格
Amazonで売れています!
2,838円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
2,838円
在庫わずか
重量220g
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)32秒
最高温度(実測値)
211℃
最低温度(実測値)
137℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で147℃(最高到達温度:170℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
169℃

髪の傷みを抑えてストレートヘアに。低価格帯で選ぶならコレ

ヴィダルサスーンの「マイナスイオンストレートアイロン」は、予算を抑えつつ髪が傷みにくいストレートアイロンがほしい人におすすめです。毛束にアイロンを300回通したところ、全体的にキューティクルが閉じた状態を維持。4,000円台と手に取りやすい価格ながら髪の傷みは抑えられました。


うねった毛束は2回アイロンを通すと、ほとんどストレートに。やや毛先にはカールが残りましたが、弱いクセであれば十分伸ばせるでしょう


160℃に設定したところ、熱電対の温度は32秒で設定温度に達したため、朝の忙しい時間にもぴったり。ただし、設定温度が160℃なのに対して、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は169℃まで上昇したため、高温によるダメージに注意しましょう。


温度調節は4段階と少なめですが、マイナスイオン機能やオートオフ機能など、機能も充実しています。コーティングプレートの耐久性の検証では、硬い樹脂と同程度の硬さの6Hの鉛筆で擦ると傷がついたため、コームなどがプレートに当たると傷がつく可能性も。雑に扱わないように注意してくださいね。


アイロンを2回通したあとは髪のツヤが12.38%アップにとどまり、アイロンのみではツヤを出す効果には期待薄。とはいえ、手頃な価格でダメージを抑えてストレートヘアを楽しみたい人にはおすすめです


こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

良い

    • 4,000円代と低価格ながら、髪がダメージを受けにくい
    • 強くないクセ毛なら十分伸ばせる
    • 立ち上がりが速く、忙しい朝もすぐに使える

気になる

    • 髪のツヤは平均約12.38%アップとあまり期待できない
    • 設定温度よりも熱電対の温度が高くなった
全長27.1cm
プレートの幅24mm
設定可能温度140℃、160℃、180℃、200℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品専用ポーチ、説明書
全部見る
マイナスイオンストレートアイロン

ヴィダルサスーン マイナスイオンストレートアイロン VSI-1024/KJの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.41
ストレートになるか
4.31
ダメージの受けにくさ
4.50
ツヤが出るか
3.83
コーティングプレートの耐久性
5.00
立ち上がりの速さ
4.37
使い勝手のよさ
5.00
機能の豊富さ
4.25
マイナスイオンストレートアイロン 1
マイナスイオンストレートアイロン 2
マイナスイオンストレートアイロン 3
マイナスイオンストレートアイロン 4
マイナスイオンストレートアイロン 5
マイナスイオンストレートアイロン 6
マイナスイオンストレートアイロン 7
マイナスイオンストレートアイロン 8
最安価格
2,970円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
2,970円
重量243g
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)41秒
最高温度(実測値)
203℃
最低温度(実測値)
107℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で137℃(最高到達温度:183℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
178℃

4,000円台と低価格ながら、高耐久のプレートが魅力

KOIZUMIの「マイナスイオンストレートアイロン」は、低価格ながら耐久性が高いストレートアイロンを探している人におすすめです。実際にガラスと同程度の硬さの9Hの鉛筆でプレートを100回擦っても傷はつきませんでした。4,000円台とお手頃価格ながら、セラミックコーティングを採用しており長期間愛用できるでしょう。


温度調節ボタンは押しやすく、コードも取り回しやすい仕様です。本体も軽量で、髪の長い人や毛量が多い人でも疲れにくいでしょう。温度ロックや開閉ロックが可能で、マイナスイオン機能も搭載しています。


アイロンを300回通すと、キューティクルの一部に毛羽立ちが見られたものの、激しいダメージは見られませんでした。一週間毎日使っても比較的髪が傷みにくいと考えられます。ただし、クセをつけた毛束に2回アイロンを当てると、根元はクセが伸びたものの毛先はカールが残りました。クセが強い人だと何度も通さなければいけず、髪が傷みやすいかもしれません。


温度調節の幅は5段階と狭く、100℃以下の低温設定は不可。さらに、設定温度160℃に対して、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は178℃まで上がりました。設定温度よりも高い温度になったため、髪の傷みが気になる人は低い温度に設定するのがよいでしょう。


とはいえ、低価格でありながら長く使えるストレートアイロンを探しているなら、選択肢の1つになるでしょう。

良い

    • 毎日使っても比較的髪が傷みにくいと考えられる
    • 本体が軽量で髪の長い人や毛量が多い人でも疲れにくい
    • コーティングプレートの耐久性が高く、傷つきにくい

気になる

    • 設定温度よりも熱電対が高い温度になった
全長26.4cm
プレートの幅28mm
設定可能温度120℃、140℃、160℃、180℃、200℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
おすすめスコア
4.34
ストレートになるか
4.26
ダメージの受けにくさ
4.50
ツヤが出るか
3.76
コーティングプレートの耐久性
5.00
立ち上がりの速さ
3.79
使い勝手のよさ
4.50
機能の豊富さ
5.00
最安価格
4,550円
重量262g
プレートの硬さ柔らかめ
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)73秒
最高温度(実測値)
222℃
最低温度(実測値)
77℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で130℃(最高到達温度:162℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
147℃

1万円以内でマイナスイオン機能を搭載。機能が豊富

SALONMOONの「ミラーダブルイオン ストレートヘアアイロン」は、1万円以内の手に取りやすい価格で、マイナスイオン機能つきのストレートアイロンがほしい人におすすめです。7,000円台という価格ながら、静電気の発生を抑えるマイナスイオン効果が期待できます。温度は80〜230℃と広いうえ、オートオフ機能や開閉ロック機能もあるのが特徴です。


プレートの耐久性は高く、実際にガラスと同程度の硬さの9Hの鉛筆で100回擦ってもコーティングは剥がれませんでした。毎日使っても滑りが悪くなりにくいでしょう。ただし、本体は262gと重いため、髪の量が多い人は手が疲れるかもしれません


うねった毛束に2回アイロンを通すと、毛束の上半分はストレートになりました。しかし、毛先はややカールが残ったため、クセが強い人には不向きな印象です。アイロンを2回通したあとの髪のツヤは10.11%しか増加せず。髪表面のごわつきは感じないものの、上位商品ほどのツヤは得られませんでした


立ち上がりのスピードもいまひとつ。160℃モードで起動したところ、熱電対が160℃になるまで73秒かかりました。160℃の合図があったときの熱電対の温度が設定より低い147℃だったのも気になるところ。髪に熱が十分に伝わりにくく、クセが強い人はストレートにしにくい可能性があります。


忙しい朝にパッと使いたい人には向いていませんが、価格と機能のバランスはよい商品です

良い

    • マイナスイオンで静電気の発生を抑える効果が期待できる
    • 7,000円台と手に取りやすい価格設定

気になる

    • ツヤ感の向上効果はあまり期待できない
    • 立ち上がりに73秒と時間がかかった
全長28.3cm
プレートの幅25mm
設定可能温度80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃、215℃、220℃、225℃、230℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
おすすめスコア
4.21
ストレートになるか
4.38
ダメージの受けにくさ
3.75
ツヤが出るか
3.85
コーティングプレートの耐久性
5.00
立ち上がりの速さ
4.40
使い勝手のよさ
4.75
機能の豊富さ
4.00
最安価格
Amazonで売れています!
3,278円
在庫わずか
重量223g
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)40秒
最高温度(実測値)
231℃
最低温度(実測値)
79℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で131℃(最高到達温度:170℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
157℃

ストレートとカールが作れる。髪の傷みは気になるが立ち上がりが速い

Agetuyaの「ヘアアイロン」は、ストレートだけでなく、毛先に軽いカールをつけたい人におすすめです。ヘッド部分にカーブがついていて、くるっと巻きつけるだけでカールを作れます。ストレート力もまずまずで、実際にクセのついた毛束に2回アイロンを通すと、おおむねストレートになりました。


温度調節はダイヤル式でやや合わせにくいものの、80〜220℃と低温から高温まで幅広い温度に変更できます。本体は223gと重すぎず、毛量が多い人でも疲れにくいでしょう。ただし開閉ロック機能はなく、旅行用に持ち運びたい人にはあまり向きません。


立ち上がりも速く、160℃に設定すると、熱電対の温度は40秒で設定温度に到達しました。温度も正確なので、忙しい朝のスタイリングや、前髪だけに使いたい場合でもそれほど待たずに使用できるでしょう。


一方、アイロンを通したあとの髪のツヤは11.85%の増加にとどまる結果に。髪が傷みやすく、毛束にアイロンを300回通したところ、全体的にキューティクルの開きが見られました。熱ダメージを予防できるヒートケア成分を配合したスタイリング剤を併用するのがよいでしょう


とはいえ、1本でストレートとカールの両方を作れるのは利点。いろいろなヘアスタイルに挑戦したい人は検討してみてくださいね。

良い

    • 立ち上がりは比較的速く、36秒で使える温度に到達した
    • ヘッドの部分にカーブがついているため、カールが作れる

気になる

    • ダメージを受けやすく、髪が傷んでいる人には不向き
    • ツヤ感が出にくい
全長26.3cm
プレートの幅25mm
設定可能温度80℃、120℃、160℃、200℃、220℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
おすすめスコア
4.12
ストレートになるか
3.81
ダメージの受けにくさ
4.50
ツヤが出るか
3.61
コーティングプレートの耐久性
5.00
立ち上がりの速さ
3.86
使い勝手のよさ
4.75
機能の豊富さ
4.50
参考価格
4,499円
重量260g
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)68秒
最高温度(実測値)
196℃
最低温度(実測値)
102℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で104℃(最高到達温度:175℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
171℃

髪のダメージを抑えられるのは魅力。ストレート力が低いのは惜しい点

KURUKURUの「Ur.Salon マイナスイオン ストレートヘアアイロン」は、価格が安く、ダメージを受けにくいストレートアイロンがほしい人におすすめ。4,000円台で購入でき、はじめてストレートアイロンを購入する人も手に取りやすいでしょう。


毛束にストレートアイロンを300回通しても、キューティクルに激しいダメージは見られず、髪が傷みにくいのが強み。カラーを繰り返したダメージ毛にも使いやすいといえます。アイロンを2回通すと毛先にうねりが残ったため、強いクセ毛の人には不向き。また、髪のツヤは7.23%の増加にとどまったため、ツヤ感を出す効果は期待できないでしょう。


低価格ながら、耐久性と使い勝手は良好。コーティングプレートをガラスと同程度の硬さである9Hの鉛筆で100回擦っても、まったく傷がつきませんでした。温度調節はボタンで簡単なうえ、コードは360度回転するので取り回しやすい点もメリット。マイナスイオンや温度ロック機能など、機能面も充実しています。


立ち上がりは遅く、160℃で起動して熱電対が160℃に達するまでに1分以上かかる結果に。160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は171℃まで上昇していたため、ダメージを抑えるなら少し低めに設定したほうがよさそうです


仕上がりにこだわりたい人には向いていませんが、髪のダメージを抑えたい人やクセが緩い人は選択肢に入れてみてください。

良い

    • 髪が傷みにくく、カラーを繰り返したダメージ毛にも使いやすい
    • コーティングプレートの耐久性が高い

気になる

    • ツヤ感を出す効果は期待できない
    • ストレート力が低く、強いクセには不向き
全長29cm
プレートの幅24mm
設定可能温度100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
おすすめスコア
3.85
ストレートになるか
3.57
ダメージの受けにくさ
3.75
ツヤが出るか
3.92
コーティングプレートの耐久性
4.90
立ち上がりの速さ
4.10
使い勝手のよさ
5.00
機能の豊富さ
4.00
最安価格
3,026円
重量218g
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)55秒
最高温度(実測値)
190℃
最低温度(実測値)
135℃
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)
30秒で88℃(最高到達温度:173℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
162℃

耐久性はあるが、ストレート効果は見込めず。髪も傷みやすい

小泉成器の「ヴィダルサスーン マイナスイオンストレートアイロン VSI-1027/KJ」は、価格が4,000円台で安く購入できるところがメリットのストレートアイロン。しかし、アイロンを2回通しても毛先までストレートにはならず、髪のツヤも13.35%アップとそれほど高くないため、仕上がりのよさを重視する人には不向きです。


毛束にストレートアイロンを300回通すと、キューティクルが開いた毛束や剥がれた毛束が見られ、髪が傷みやすい点も気がかり。ブリーチやパーマをしているハイダメージ毛の人は髪への負担が大きいため、避けるのがベターです。


一方、低価格ながら耐久性は良好。硬い樹脂と同程度である6Hの鉛筆で擦ってもコーティングは剥がれず、長期間使っても傷がつく心配は少ないでしょう。本体が軽くコードの取り回しもしやすいため、使い勝手も悪くありません。マイナスイオンやオートオフなどの機能も備えていました。


160℃モードで起動すると、熱電対が設定温度に達するまでにかかった時間は55秒と、立ち上がりも比較的速め。忙しい朝でもそれほど待たずに使えるでしょう。


耐久性の高さや使い勝手のよさは魅力ですが、肝心のストレート力が物足りません。髪のダメージも受けやすいため、きれいなストレートヘアに仕上げたい人や髪の傷みが気になる人は、ほかのストレートアイロンを検討するのがよいでしょう。

良い

    • コーティングプレートの耐久性が高い
    • 本体が軽くコードの取り回しもしやすい

気になる

    • アイロンを2回通してもストレートにはならなかった
    • 髪に300回アイロンを通すとキューティクルが剥がれた
全長26.5cm
プレートの幅26mm
設定可能温度140℃、160℃、180℃、200℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
サイドコーム
360度回転コード
付属品説明書
全部見る

コテ・2way…ヘアアイロンのバリエーションをチェック!

今回はストレートタイプに絞ってご紹介しましたが、コテ・カールタイプや2wayタイプなど、さまざまなタイプのヘアアイロンがあります。以下の記事もあわせてチェックしてみてくださいね!


ヘアアイロン全体から選ぶ
ヘアアイロン


タイプで選ぶ

コテ・カールアイロン2wayヘアアイロンコードレスヘアアイロンウェーブアイロンブラシアイロン


サイズで選ぶ(コテ・カールアイロン)

19mm25mm26mm32mm38mm40mm


ブランド・メーカーで選ぶ(ストレートアイロン)

リファSALONIAパナソニックKINUJOコイズミバイオプログラミングNobbyヴィダルサスーン


ブランド・メーカーで選ぶ(コテ・カールアイロン)

クレイツKINUJO

髪の傷みが気になる人に。あわせて使いたいヘアケアアイテムはこちら

安いストレートアイロンの売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの安いストレートアイロンランキングTOP5

1位: テスコムelimsマイナスイオン ストレートアイロンTS550B-W

2位: テスコムマイナスイオン ストレートアイロンTS360A-K

3位: 三栄コーポレーションモッズ・ヘアSTYLISHマイナスイオンストレートアイロンMHS-2549-K

4位: I-neSALONIAストレートヘアアイロンSL-004S

4位: 小泉成器ヴィダルサスーンマイナスイオンストレートアイロンVSI-1024/KJ

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめのストレートアイロンを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ヘアアイロン関連のおすすめ人気ランキング

コードレスヘアアイロン

17商品

徹底比較

新着
ヘアアイロン関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.