マイベスト
ヘアアイロンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアアイロンおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】コイズミのストレートアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】コイズミのストレートアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年】 2

【徹底比較】コイズミのストレートアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年】

日常使いに十分な性能と扱いやすさを備えた、コイズミのストレートアイロン。マイナスイオンを搭載したストレートアイロンは、髪の広がりを抑えてまとまりのあるスタイルに仕上げられるのが特徴です。商品によって機能や値段が異なるうえ、ネット上にはさまざまな口コミが存在するため、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のコイズミのストレートアイロンを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのコイズミのストレートアイロンをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年09月10日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

コイズミのストレートアイロンの特徴は?

コイズミのストレートアイロンの特徴は?
出典:amazon.co.jp

コイズミのストレートアイロンは、髪のダメージを抑えたい人向けの設計が特徴です。マイベストでダメージの受けにくさを検証したところ、比較した2商品はどちらも高評価を獲得しました。プレートが髪のキューティクルを傷つけにくく、繰り返しの使用でもパサつきや枝毛のリスクを軽減できる点が魅力です。


価格が1万円以下と手に取りやすい点もメリットといえます。日常使いに十分な性能を備えており、はじめてストレートアイロンを使う人も試しやすいでしょう。また、海外電圧に対応しているモデルも多く、海外旅行や出張先で普段どおりのスタイリングをしたい人にもおすすめです。


なお、コイズミが展開するブランドにはヴィダルサスーンもあります。以下のコンテンツで詳しく紹介しているので、あわせてチェックしてくださいね。

コイズミのストレートアイロンの選び方

コイズミのストレートアイロンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

多様な機能でダメージを抑えたいなら、KHS-8770がおすすめ

多様な機能でダメージを抑えたいなら、KHS-8770がおすすめ
出典:amazon.co.jp

髪のダメージが気になる人は、「KHS-8770」を検討しましょう。ダメージの受けにくさを検証したところ、★4.75と高評価を獲得しました。温度は80〜200℃の範囲で、10℃刻みに13段階で調節が可能です。比較した「KHS-8230」が5段階調節だったことをふまえると、髪の状態に合わせて細かく調整できるでしょう。


プレート表面にはシルキーモイスト加工が施され、水分の蒸発や沸騰を抑えてうるおい感をキープできると謳っています。熱ダメージを抑え、髪のツヤ感を保ちながらスタイリングしたい人におすすめです。

2

コスパ重視ならKHS-8230がぴったり

コスパ重視ならKHS-8230がぴったり
出典:amazon.co.jp

コスパを重視したい人は、「KHS-8230」を選びましょう。価格は4,840円(※2025年8月時点)と手に取りやすい点が魅力です。検証では、ツヤが出るかの項目のみ評価が振るわなかったものの、それ以外の項目では比較的バランスの取れたスコアを獲得しています。


また、毎秒25回のセンシングで温度低下を抑え、ムラのない仕上がりを目指せる点もメリットです。コストを抑えつつ、日常使いに十分な性能を求める人にも向いています。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

コイズミのストレートアイロン全2商品
おすすめ人気ランキング

コイズミのストレートアイロンのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

ストレートになるか

ダメージの受けにくさ

ツヤが出るか

コーティングプレートの耐久性

立ち上がりの速さ

使い勝手のよさ

機能の豊富さ

重量

全長

設定可能温度

プレートの幅

最高温度(実測値)

最低温度(実測値)

海外対応

マイナスイオン機能

開閉ロック機能

オートオフ機能

温度ロック機能

360度回転コード

プレートの硬さ

コーティングの種類

ヘッドに丸みあり

付属品

160℃モードでの熱電対の温度(実測値)

160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)

保証期間

1

小泉成器

KOIZUMIマイナスイオンストレートアイロンKHS-8230/K

小泉成器 マイナスイオンストレートアイロン 1
4.41

4,000円台と低価格ながら、高耐久のプレートが魅力

4.31
4.50
3.83
5.00
4.37
5.00
4.25

243g

26.4cm

約120℃、約140℃、約160℃、約180℃、約200℃

28mm

203℃

107℃

硬め

塗料

説明書

30秒で137℃(最高到達温度:183℃)

178℃

1年

2

小泉成器

Salon SenseマイナスイオンストレートアイロンKHS-8770/K

小泉成器 マイナスイオンストレートアイロン 1
3.99

髪が傷みにくいのが魅力。クセが少ないなら候補のひとつに

3.68
4.75
3.78
3.20
4.61
5.00
5.00

232g

28.2cm

約80℃、約90℃、約100℃、約110℃、約120℃、約130℃、約140℃、約150℃、約160℃、約170℃、約180℃、約190℃、約200℃

23mm

225℃

77℃

硬め

シート

説明書

30秒で156℃(最高到達温度:192℃)

173℃

1年

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気1位

小泉成器
KOIZUMIマイナスイオンストレートアイロンKHS-8230/K

おすすめスコア
4.41
ストレートになるか
4.31
ダメージの受けにくさ
4.50
ツヤが出るか
3.83
コーティングプレートの耐久性
5.00
立ち上がりの速さ
4.37
使い勝手のよさ
5.00
機能の豊富さ
4.25
マイナスイオンストレートアイロン 1
マイナスイオンストレートアイロン 2
マイナスイオンストレートアイロン 3
マイナスイオンストレートアイロン 4
マイナスイオンストレートアイロン 5
マイナスイオンストレートアイロン 6
マイナスイオンストレートアイロン 7
マイナスイオンストレートアイロン 8
最安価格
2,970円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
タイムセール
最安価格
2,970円
重量243g
設定可能温度約120℃、約140℃、約160℃、約180℃、約200℃
全長
26.4cm
プレートの幅
28mm

4,000円台と低価格ながら、高耐久のプレートが魅力

KOIZUMIの「マイナスイオンストレートアイロン」は、低価格ながら耐久性が高いストレートアイロンを探している人におすすめです。実際にガラスと同程度の硬さの9Hの鉛筆でプレートを100回擦っても傷はつきませんでした。4,000円台とお手頃価格ながら、セラミックコーティングを採用しており長期間愛用できるでしょう。


温度調節ボタンは押しやすく、コードも取り回しやすい仕様です。本体も軽量で、髪の長い人や毛量が多い人でも疲れにくいでしょう。温度ロックや開閉ロックが可能で、マイナスイオン機能も搭載しています。


アイロンを300回通すと、キューティクルの一部に毛羽立ちが見られたものの、激しいダメージは見られませんでした。一週間毎日使っても比較的髪が傷みにくいと考えられます。ただし、クセをつけた毛束に2回アイロンを当てると、根元はクセが伸びたものの毛先はカールが残りました。クセが強い人だと何度も通さなければいけず、髪が傷みやすいかもしれません。


温度調節の幅は5段階と狭く、100℃以下の低温設定は不可。さらに、設定温度160℃に対して、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は178℃まで上がりました。設定温度よりも高い温度になったため、髪の傷みが気になる人は低い温度に設定するのがよいでしょう。


とはいえ、低価格でありながら長く使えるストレートアイロンを探しているなら、選択肢の1つになるでしょう。

良い

    • 毎日使っても比較的髪が傷みにくいと考えられる
    • 本体が軽量で髪の長い人や毛量が多い人でも疲れにくい
    • コーティングプレートの耐久性が高く、傷つきにくい

気になる

    • 設定温度よりも熱電対が高い温度になった
最高温度(実測値)203℃
最低温度(実測値)107℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
360度回転コード
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類塗料
ヘッドに丸みあり
付属品説明書
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)30秒で137℃(最高到達温度:183℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)178℃
保証期間1年
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気2位

小泉成器
Salon SenseマイナスイオンストレートアイロンKHS-8770/K

おすすめスコア
3.99
ストレートになるか
3.68
ダメージの受けにくさ
4.75
ツヤが出るか
3.78
コーティングプレートの耐久性
3.20
立ち上がりの速さ
4.61
使い勝手のよさ
5.00
機能の豊富さ
5.00
最安価格
8,200円
重量232g
設定可能温度約80℃、約90℃、約100℃、約110℃、約120℃、約130℃、約140℃、約150℃、約160℃、約170℃、約180℃、約190℃、約200℃
全長
28.2cm
プレートの幅
23mm

髪が傷みにくいのが魅力。クセが少ないなら候補のひとつに

Salon Senseの「マイナスイオンストレートアイロン」はダメージを抑えてストレートにしたい人で、髪のクセが弱いなら候補となるストレートアイロンです。毛束にアイロンを300回通したところ、キューティクルに激しいダメージは見られませんでした。毎日継続して使っても、髪の傷みを感じにくいでしょう。


立ち上がりが31秒と速いのも利点です。ただし、設定が160℃だったのに対し、160℃の合図があったときの熱電対の温度は190℃まで上がっていました。設定温度よりも高温になると髪の熱ダメージに繋がる可能性があるため、低めに設定しておきましょう。


うねった毛束に2回アイロンを当てても、ストレートにはしきれず。中間から毛先にかけて緩くカールが残ったため、強いクセがある人には向いていません。


アイロンを通すとツヤ感は10.59%アップしたものの、見た目ではほとんど変化はありませんでした。サラサラなツヤ髪を目指す人は、仕上げにツヤ出しスプレーやヘアオイルをつけるのがよいでしょう。


プレートはシートでコーティングされており、爪と同程度の硬さの2Hの鉛筆で15回擦ると剥がれたのも惜しいところ。爪やコームが引っかかるとプレートを傷つける可能性があるため、丁寧に扱ってくださいね。

良い

    • 髪へのダメージが少なく、キューティクルを傷めにくい
    • 立ち上がりが速く、31秒で使用可能になる

気になる

    • 強いクセ毛をしっかりストレートにするのは難しい
    • ツヤ感が出にくい
最高温度(実測値)225℃
最低温度(実測値)77℃
海外対応
マイナスイオン機能
開閉ロック機能
オートオフ機能
温度ロック機能
360度回転コード
プレートの硬さ硬め
コーティングの種類シート
ヘッドに丸みあり
付属品説明書
160℃モードでの熱電対の温度(実測値)30秒で156℃(最高到達温度:192℃)
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)173℃
保証期間1年
全部見る

▼ヘアアイロンカテゴリ一覧▼

ヘアアイロン全体から選ぶ
ヘアアイロン


タイプで選ぶ

ストレートアイロンコテ・カールアイロン2wayヘアアイロンコードレスヘアアイロンウェーブアイロン


用途に合わせて選ぶ

海外対応のヘアアイロン


サイズで選ぶ(コテ・カールアイロン)

19mm25mm26mm32mm38mm40mm


ブランド・メーカーで選ぶ(ストレートアイロン)

リファSALONIAパナソニックKINUJOコイズミバイオプログラミングNobbyヴィダルサスーン


ブランド・メーカーで選ぶ(コテ・カールアイロン)

クレイツKINUJO

おすすめのコイズミのストレートアイロンランキングTOP2

1位: 小泉成器KOIZUMIマイナスイオンストレートアイロンKHS-8230/K

2位: 小泉成器Salon SenseマイナスイオンストレートアイロンKHS-8770/K

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ヘアアイロン関連のおすすめ人気ランキング

ミニヘアアイロン

25商品

新着
ヘアアイロン関連のおすすめ人気ランキング

人気
ヘアアイロン関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.