世界的空調メーカーとしての技術を活かした高い空気清浄化技術が魅力の「ダイキンの空気清浄機」。ストリーマをはじめとする独自の技術を搭載しており、花粉・ウイルス・ニオイなどをしっかり除去したい人におすすめです。しかし、モデルによって適用床面積や機能などが異なり、どれを選ぶか迷いますよね。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のダイキンの空気清浄機を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのダイキンの空気清浄機をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
専門は環境・工学。東京大学大学院新領域創成科学研究科・環境システム学専攻等を経て現職。高効率な排水や排ガスの処理技術の開発など、身の回りの化学物質のリスクを包括的に評価しながら、効率よくリスクが低減できる手法の開発に関する研究に取り組んでいる。クリタ水・環境科学研究優秀賞など受賞多数。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
コンテンツ全体の記載内容を刷新しました。
ダイキンは、日本を代表する世界的な空調機器メーカーです。温度・湿度・空気清浄・気流という空間の4要素をコントロールする高い技術により、快適な環境を追及しています。
空気清浄機の最大の特徴は、独自の「ストリーマ技術」。酸化分解力の高い「高速電子」を広範囲に発生させ、フィルターで捉えた花粉・ウイルス・ニオイなどを強力に分解・清浄します。この分解技術は、パナソニックやシャープの商品には見られないダイキンならではの強みです。
さらに、現行モデルは静音性にも優れています。「しずかモード」では、ホテルの室内音の目安を下回る25dB以下、標準運転でも図書館内程度の40dB前後(参照:環境省)。睡眠中や仕事に集中したいときも、音を気にせず快適に使用できるでしょう。なお、他社の空気清浄機と比較検討したい人は、以下のコンテンツを参考にしてください。
ダイキンの空気清浄機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
素早く空気をきれいにしたいなら、適用床面積は部屋の広さの2倍を選ぶと良いでしょう。適用床面積とは、日本電機工業会規格によって定められた、30分間で部屋の空気をきれいにできる広さの目安です。
実際の部屋の広さよりも広い床面積に対応できる商品を選べば、効率的に空気清浄ができるでしょう。例えば、6畳の部屋で12畳対応のものを使用すれば、目安として約15分で空気をきれいにできます。
高い清浄力や脱臭力を求めるなら、ツインストリーマ機能に注目しましょう。通常のストリーマユニットを2つ搭載することで、 脱臭やフィルターの除菌、有害物質の分解スピードが2倍になり、短時間で強力な清浄・脱臭力を発揮します(※)。
さらに、これらのモデルはフィルターに効率よくストリーマが照射される設計なので、有害物質をより効果的に抑えられるでしょう。ペットの毛やニオイが気になる家庭や、免疫力の低い小さな子どもがいる家庭にもぴったりです。
試験空間での効果であり、実使用空間での試験結果ではありません。
ウイルス対策やのど・肌の乾燥予防をしたいなら、加湿機能付きを選びましょう。ウイルスの多くは湿度が低くなると空気中に漂いやすいので、湿度管理は重要です。加湿機能を活用して湿度50~60%を維持することで、ウイルス対策につながるでしょう。
のどの乾燥もウイルスに対する防御機能低下につながるので注意してください。また、空気が乾燥すると肌のかさつきやかゆみを招く場合も。高めの湿度に自動調整する「のど・はだ運転」が搭載されている商品もあるので、のどや肌の健康維持を重視する人は候補に入れましょう。
留意点として、加湿機能付きモデルは加湿トレー・フィルターなどの定期的な掃除が欠かせません。放置すると水垢やカビの発生を招く場合があるので、適切な頻度で掃除をしましょう。加湿機能付きモデルの詳しいラインナップが知りたい人は、以下のコンテンツも参考にしてください。
加湿機能を日常的に使いたい人は、2WAY給水対応モデルに注目してください。タンクを本体から取り外さずに、上部から直接水を注げるのが特徴。空になる前のタイミングで、こまめに給水しやすく便利です。重いタンクを運ぶ手間も省けるので、力に自信のない人にも適しています。
湿気対策も重視したい人には、ダイキンのプレミアムモデル MCZ704A(うるるとさらら)がおすすめです。除湿機能を唯一搭載しており、1台で空気清浄・加湿・除湿をこなせる多機能モデル。別途除湿器を設置する必要がないので、限られたスペースを有効に使えるでしょう。
除湿方式には、一般的なエアコンにも採用されているヒートポンプ式を採用しています。水分を含んだ空気を冷やして水滴に変える方式で熱を使わないため、比較的電気代が抑えられるのが特徴。雨の日の衣類乾燥にも活躍しますよ。
ただし、タンク容量は3Lで1~2人暮らし用の除湿機と同程度なので、広い部屋や複数の部屋で使う場合は、排水の頻度が高くなる可能性も。また、本体価格はECサイトで約15万円と高額で、環境によっては除湿機を別途用意する方が安く済む場合もあるでしょう。除湿器の購入も視野に入れたい人は、以下のコンテンツを参考にしてください。
より快適に空気清浄機を活用したいなら、そのほかの便利機能にも注目しましょう。例えば、状況に合わせて運転モードを手動で切り替える手間を軽減したいなら「おまかせ運転」が便利。空気の汚れ具合や湿度をセンサーで感知し、自動で適した運転モードに切り替える機能です。
また、遠隔からも手軽に操作したいなら、スマホ連携可能なモデルがおすすめ。外出先でもスマホから電源のオン/オフや設定変更ができます。さらに、室内のPM2.5・ホコリ・ニオイが6段階でスマホ画面に表示される機能もあり、部屋の状況をこまめに確認できますよ。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
集じん力 | 脱臭力 | センサー感度 | 静かさ | お手入れのしやすさ | 設置のしやすさ | 電気代の高さ | タイプ | 最大適用畳数 | 集塵フィルター | 除去可能な物質 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 運転モード | フィルター交換頻度 | 集塵方式 | 対応センサー | 定格除湿能力 | 稼動音(弱モード) | 稼動音(強モード) | 加湿機能 | 除湿機能 | 脱臭機能 | タイマー機能 | スマホ連携可能 | キャスター付き | 1か月あたりの電気代(実測値) | |||||||
1 | ダイキン工業 ダイキン|空気清浄機|MC555A-W | ![]() | 4.54 | 1位 | 花粉もニオイもカット。静音が魅力の空気清浄機 | 5.00 | 4.63 | 4.56 | 4.64 | 3.97 | 4.50 | 3.82 | 空気清浄機 | 25畳 | TAFUフィルター | 花粉、ほこり、ウイルス、PM2.5、ハウスダスト | 27.0cm | 27.0cm | 50.0cm | 6.8kg | 花粉モード | 10年に1回 | ファン式 | ほこり、ニオイ | 24.1dB | 49.0dB | 113円 | ||||||||
2 | ダイキン工業 ダイキン|加湿ストリーマ空気清浄機|MCK504A-W | ![]() | 4.42 | 16位 | 静音スリムタワータイプ。お手入れしにくい | 4.91 | 4.75 | 3.84 | 5.00 | 3.80 | 4.20 | 3.94 | 加湿空気清浄機 | 22畳 | HEPAフィルター | ハウスダスト、ほこり、花粉、ウィルス、PM2.5、排ガス、カビ、ペットのフケ、ペットの毛など | 27.0cm | 27.0cm | 70.0cm | 9.5kg(水無し) | 花粉モード、節電運転、ターボ運転、しずかモード、弱モード、標準モード | 静電HEPAフィルター:10年に1回 | ファン式 | ニオイ、温湿度 | 28.2dB | 38.2dB | 99円 | ||||||||
3 | ダイキン工業 空気清浄機|MCK705A-T | ![]() | 4.29 | 集じん力と脱臭力は高水準。センサー感度には懸念あり | 4.98 | 4.75 | 3.98 | 4.25 | 3.65 | 3.70 | 3.59 | 加湿空気清浄機 | 31畳 | TAFUフィルター | 花粉、ほこり、ウイルス、PM2.5、ハウスダスト | 31.5cm | 31.5cm | 76cm | 12.5kg | 花粉モード、きれいサーキュレーター運転、のど・はだ運転、節電運転 | 10年 | ファン式 | ほこり、ニオイ、PM2.5、温湿度 | 不明 | 25.7dB | 51.3dB | 141円 | ||||||||
4 | ダイキン工業 うるるとさらら|空気清浄機|MCZ704A-T | ![]() | 4.28 | 17位 | 1台で加湿や除湿までできる!多機能な空気清浄機 | 4.70 | 5.00 | 4.25 | 4.24 | 3.65 | 3.50 | 3.51 | 空気清浄機、加湿空気清浄機 | 32畳(除湿空気清浄運転時:19畳) | TAFUフィルター(静電HEPAフィルター) | 花粉、ほこり、ウイルス、PM2.5、ハウスダスト | 41.5cm | 36.0cm | 69cm | 23kg | しずか、弱、標準、強、ターボ | 10年以上に1回 | ファン式 | ほこり、ニオイ、PM2.5、温湿度 | 不明 | 26.2dB | 52.4dB | 151円 | |||||||
5 | ダイキン工業 ダイキン|加湿ストリーマ空気清浄機|MCK904A-W | ![]() | 4.23 | ペットのニオイ対策におすすめ。3分でしっかり脱臭した | 4.33 | 5.00 | 4.15 | 5.00 | 3.68 | 3.50 | 3.49 | 加湿空気清浄機 | 41畳 | TAFUフィルター(静電HEPAフィルター) | 花粉、PM2.5、ハウスダスト、ほこりなど | 35.2cm | 31.5cm | 77.7cm | 14.5kg | 浮遊飛沫運転 | 10年に1回 | イオン式(アクティブプラズマイオン) | ほこり、ニオイ、PM2.5、温度、湿度 | 29.2dB | 40.7dB | 156円 | |||||||||
6 | ダイキン工業 ダイキン|ダイキン ストリーマ空気清浄機 MCK505A|MCK505A-W | ![]() | 3.55 | 2位 | 静音性は優秀。粒子除去とセンサー感度は物足りない | 3.10 | 4.00 | 3.37 | 4.77 | 3.50 | 4.20 | 3.94 | 加湿空気清浄機 | 22畳 | HEPAフィルター | 花粉、ほこり、ウイルス、PM2.5、ハウスダスト | 27cm | 27cm | 70cm | 9.5kg | ターボ運転、静音モード、節電運転、花粉モード | 10年 | ファン式 | ニオイ、温度、湿度 | 23.1dB | 48.8dB | 99円 | ||||||||
- | ダイキン工業 空気清浄機|MCK705A-W | ![]() | - | 3位 | リビングに最適なタワー型。おまかせ運転で動かせる | - | - | - | - | - | - | - | 加湿空気清浄機 | 31畳 | TAFUフィルター | 花粉、ほこり、ウイルス、PM2.5 | 31.5cm | 31.5cm | 76cm | 12.5kg | おやすみモード、花粉モード、自動モード | 交換用集塵フィルター・加湿フィルター・:約10年間、バイオ抗体フィルター・チタンアパタイトフィルター:約1年間、脱臭フィルター:任意 | ファン式 | ほこり、ニオイ | 空気清浄:27dB、加湿空気清浄:27dB | ||||||||||
- | ダイキン工業 ダイキン|ストリーマ空気清浄機 MC55W|MC55W-W | ![]() | - | 6位 | レイアウトの自由度が広がるコンパクトモデル | - | - | - | - | - | - | - | 空気清浄機 | 25畳 | HEPAフィルター | 花粉、ほこり、ウイルス、PM2.5、ハウスダストほか | 約270mm | 約270mm | 約500mm | 6.8kg | 花粉モード、ターボ運転 | 脱臭フィルター:交換不要/TAFUフィルター:10年間交換不要/プレフィルター:交換不要ほか | ファン式、イオン式 | ほこりセンサー、ニオイセンサー | |||||||||||
- | ダイキン工業 UVストリーマ空気清浄機|ACB50Z-S | ![]() | - | 4位 | 3つの技術の組み合わせでスピード除菌 | - | - | - | - | - | - | - | 空気清浄機 | 22畳 | HEPAフィルター | ほこり、ウイルス、PM2.5、花粉 | 27cm | 27cm | 50cm | 6.8kg | 花粉モード、自動モード、節電運転 | 1年 | ファン式 | ほこり、ニオイ | |||||||||||
- | ダイキン工業 ダイキン|ストリーマ空気清浄機 MCK55X|MCK55X-T | ![]() | - | 8位 | 運転床面積25畳。加湿しても清浄能力が低下しない | - | - | - | - | - | - | - | 加湿空気清浄機 | 25畳 | TAFUフィルターほか | 花粉、ほこり、ウイルス、PM2.5、ハウスダストほか | 270mm | 270mm | 700mm | 9.5kg | 花粉モード、のど・はだ運転、節電運転 | プレフィルター:交換不要/TAFUフィルター:10年間交換不要/脱臭フィルター:交換不要/抗菌加湿フィルター:10年間交換不要ほか | ファン式、イオン式 | ニオイセンサー、ほこりセンサー、温度センサー、湿度センサー | 不明 |
最大適用畳数 | 25畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年に1回 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
ダイキンは日本を代表する空調機器メーカーで、同社の「ダイキン 空気清浄機 MC555A-W」は2024年に発売されました。高さを抑えたコンパクトタイプで設置のしやすさが魅力です。
検証では、微細な粒子の除去性能が高く、10分間で0.3μmの粒子数を99.3%減らせるほど集じん力は優秀でした。ニオイ除去も9分と実用的な速さで、ペットの排泄物のニオイ対策にも効果的です。弱モード時の騒音は24.1dBと静かで、日常生活に支障をきたしません。一方、お手入れ面では凹凸の多さやフィルターの扱いづらさに難があり、定期的な水洗いが必要など清掃が面倒に感じる可能性があります。また、電気代は平均より高めで、ランニングコストには注意が必要です。
空気の清浄力や静音性を重視する人におすすめですが、電気代やメンテナンス性が気になる人は慎重な検討が必要です。
良い
気になる
タイプ | 空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター |
幅 | 27.0cm |
奥行 | 27.0cm |
高さ | 50.0cm |
重量 | 6.8kg |
運転モード | 花粉モード |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこり、ニオイ |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | 24.1dB |
稼動音(強モード) | 49.0dB |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) | 113円 |
ダイキン ストリーマ空気清浄機 MC555Aの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
最大適用畳数 | 22畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 静電HEPAフィルター:10年に1回 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
ダイキンの「加湿ストリーマ空気清浄機」は、寝室や書斎などで静かに使いたい人におすすめです。静音性は比較した商品のなかでもトップクラスで、強モードでも38.2dBと静かでした。サイズは幅27.0cm・奥行27.0cm・高さ70.0cmのスリムタワー型なのも相まって、置き場所に悩むことは少ないでしょう。
さらに集じん力も高く、空間に粒子を撒いて10分稼動したところ0.3μmサイズの粒子も0.5μmサイズどちらも93%ほど粒子数を減らせました。使用時間を工夫することで空間をよりきれいにすることもできるでしょう。
脱臭力も優秀。5分を過ぎた時点でニオイがだいぶ気にならなくなり、7分を過ぎるころにはほとんど分からなくなっていました。ペットのトイレをすぐに片づけられなくても問題なさそうです。
一方で、センサー感度はいまひとつ。スプレーを噴射すると平均23.32秒後、スモークは平均23.12秒後と、検知に時間がかかりました。加湿機能があるぶん、お手入れの手間は多め。お手入れが必要な部品は9つと多く、なかには水が触れるため入念に手入れが必要なパーツも。
1年間あたりの電気代も1,150円と高めで、お手入れのわずらわしさやランニングコストをふまえると使い続けるうちに不満を感じそうです。とはいえコンパクトさに惹かれる人は検討してくださいね。
良い
気になる
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | HEPAフィルター |
幅 | 27.0cm |
奥行 | 27.0cm |
高さ | 70.0cm |
重量 | 9.5kg(水無し) |
運転モード | 花粉モード、節電運転、ターボ運転、しずかモード、弱モード、標準モード |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ニオイ、温湿度 |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | 28.2dB |
稼動音(強モード) | 38.2dB |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) | 99円 |
ダイキン 加湿ストリーマ空気清浄機 MCK504Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大適用畳数 | 31畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
ダイキンの「加湿ストリーマ空気清浄機 MCK705A-T」は、ダイキンが展開するストリーマシリーズ。加湿機能も備えた多機能機種で、性能を重視するユーザー向けに設計されています。
集じん力はとても満足できる結果でした。10分間の稼動した際の0.5μmの微粒子に対する集じん率は97.4%と高く、花粉やハウスダストへの効果が期待できるでしょう。加えて、脱臭力も短時間で効果が見られ、ニオイの軽減にも十分対応していました。空気清浄・脱臭どちらも高い性能を発揮する一台といえます。
一方で、センサー感度にはやや課題があり、風量増加までに時間がかかる場面も。また、静音性は弱モードでは25.7dBと良好ですが、強モードでは51.3dBとなり、夜間や静かな環境での使用には注意が必要です。加えて、お手入れには水洗いやつけ置きが必要で、フィルター周りの構造も掃除しにくい点が目立ちました。また、サイズが大きめなので設置場所に制限がある場合は注意してくださいね。
性能面での総合力は高い一方、静音性やメンテナンス性、設置性の面では注意が必要です。空気の質を優先し、設置スペースや手間を許容できる人におすすめですよ。
良い
気になる
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター |
幅 | 31.5cm |
奥行 | 31.5cm |
高さ | 76cm |
重量 | 12.5kg |
運転モード | 花粉モード、きれいサーキュレーター運転、のど・はだ運転、節電運転 |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこり、ニオイ、PM2.5、温湿度 |
定格除湿能力 | 不明 |
稼動音(弱モード) | 25.7dB |
稼動音(強モード) | 51.3dB |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) | 141円 |
最大適用畳数 | 32畳(除湿空気清浄運転時:19畳) |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年以上に1回 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
ダイキン工業の「うるるとさらら 空気清浄機」は、除湿も加湿も1台でまるっと行いたい人におすすめ。加湿ユニットと除湿ユニットの両方が搭載されており、1年通してさまざまな用途で使えるでしょう。ただし本体サイズが幅41.5cm・奥行36cm・高さ69cmと大きく、重たいところは惜しいポイントです。
集じん力も魅力で空気中に粒子を増加させ10分間稼動したところ粒子の減少率は0.3μmは76.2%、0.5μmは89.7%と高評価を獲得しました。脱臭力に至っては検証開始からわずか3分でニオイを取り切れる高性能ぶり。ペットが粗相をしてもスピーディに脱臭できますよ。
一方で運転音は最弱モードなら26.2dBと静かですが、最強モードでは52.4dBとややうるさく感じる結果に。寝ている間に稼動させるときは最弱モードにしておくと良いでしょう。
お手入れのしやすさもいまひとつ。加湿ユニットと除湿ユニットのパーツはどちらも水に触れる部品があるため、お手入れに手間がかかります。
総じてこの商品は、加湿機能も除湿機能もまるっと賄えるものがほしい人にぴったりな1台。お手入れに手間はかかりますが、集じん力と脱臭力の性能も優れているので除加湿ができる空気清浄機を求めている人は検討してくださいね。
良い
気になる
タイプ | 空気清浄機、加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター(静電HEPAフィルター) |
幅 | 41.5cm |
奥行 | 36.0cm |
高さ | 69cm |
重量 | 23kg |
運転モード | しずか、弱、標準、強、ターボ |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこり、ニオイ、PM2.5、温湿度 |
定格除湿能力 | 不明 |
稼動音(弱モード) | 26.2dB |
稼動音(強モード) | 52.4dB |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) | 151円 |
最大適用畳数 | 41畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年に1回 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
ダイキンの「加湿ストリーマ空気清浄機」は、ペットと一緒に過ごす空間をより快適にしたい人におすすめです。脱臭力は申し分なく、稼動後3分でほぼニオイがしなくなったので、ペットのニオイもしっかりケアできるでしょう。加えて稼動音は強モードにしても40.7dBと静かなので、寝室でもつけっぱなしにできるでしょう。
実際にスモークを焚いて検証したところ、10分稼動後の粒子の減少率は0.3μmサイズの粒子で60.2%・0.5μmで68.9%と悪くないものの、完璧に集じんしたい人にとっては物足りない結果といえるでしょう。
空気中の粒子を検知するセンサー感度も良好で、スプレーを噴射すると平均25.27秒後に検知し、スモークも平均15.83秒後に反応。比較したなかには10秒以内で反応した商品もあったものの、本商品も十分なスピードといえます。
一方、お手入れが必要な部品は8つと多い点はデメリット。お手入れのタイミングを知らせる機能もないのでこまめなチェックが必要です。
パワフルさゆえに、1年間あたりにかかる電気代は1,807円と高め。年間300円台に抑えられた商品もあったのに対して、ランニングコストがかかるので節電したい人には不向きです。とことんペットのニオイ対策をしたい人向きの空気清浄機といえるでしょう。
良い
気になる
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター(静電HEPAフィルター) |
幅 | 35.2cm |
奥行 | 31.5cm |
高さ | 77.7cm |
重量 | 14.5kg |
運転モード | 浮遊飛沫運転 |
集塵方式 | イオン式(アクティブプラズマイオン) |
対応センサー | ほこり、ニオイ、PM2.5、温度、湿度 |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | 29.2dB |
稼動音(強モード) | 40.7dB |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) | 156円 |
最大適用畳数 | 22畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
ダイキンの「ストリーマ空気清浄機 MCK505A」は、ダイキンが展開するストリーマシリーズの中堅モデル。高機能モデルながら比較的手に取りやすい価格帯で展開されており、設置の自由度を考慮した設計が特徴です。
最大の魅力は優れた静音性にあります。弱モードではわずか23.1dB、中モードでも35.95dBと、日常使用でも音が気にならない水準でした。強モードでも48.8dBと許容範囲で、音に敏感な人や、就寝時にも使用したい人には十分に配慮された設計といえます。また、脱臭力には時間はかかるものの、効果は実感できる結果でした。
一方で、集じん性能の低さが大きな課題です。0.3μmや0.5μmの粒子に対する除去力が低く、15分間の稼動では空気中の粒子数を減らせませんでした。さらに、センサーの反応も鈍く、空気の変化に即座に対応することは難しいという結果に。加えて、手入れには水洗いやつけ置きが必要で手間がかかる点、電気代がやや高めである点も注意が必要です。
空気中の粒子除去やニオイ対策を最優先する人には向きませんが、静音性を最重視したい人や、設置スペースに余裕のある家庭での補助的な利用には検討の余地があります。
良い
気になる
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | HEPAフィルター |
幅 | 27cm |
奥行 | 27cm |
高さ | 70cm |
重量 | 9.5kg |
運転モード | ターボ運転、静音モード、節電運転、花粉モード |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ニオイ、温度、湿度 |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | 23.1dB |
稼動音(強モード) | 48.8dB |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) | 99円 |
最大適用畳数 | 31畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 交換用集塵フィルター・加湿フィルター・:約10年間、バイオ抗体フィルター・チタンアパタイトフィルター:約1年間、脱臭フィルター:任意 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
ツインストリーマとTAFUフィルターが採用された、リビングに最適なタワー型ハイグレードモデル。加湿量700mL/時のたっぷりな加湿力が特徴で、高め・標準・ひかえめの3段階に設定できます。運転が自動でコントロールされる、おまかせ運転機能も備わっていますよ。
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター |
幅 | 31.5cm |
奥行 | 31.5cm |
高さ | 76cm |
重量 | 12.5kg |
運転モード | おやすみモード、花粉モード、自動モード |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこり、ニオイ |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | 空気清浄:27dB、加湿空気清浄:27dB |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
最大適用畳数 | 25畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 脱臭フィルター:交換不要/TAFUフィルター:10年間交換不要/プレフィルター:交換不要ほか |
加湿機能 | |
除湿機能 |
タイプ | 空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | HEPAフィルター |
幅 | 約270mm |
奥行 | 約270mm |
高さ | 約500mm |
重量 | 6.8kg |
運転モード | 花粉モード、ターボ運転 |
集塵方式 | ファン式、イオン式 |
対応センサー | ほこりセンサー、ニオイセンサー |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
深紫外線(UVC)LEDとストリーマ技術を組み合わせた業務用空気清浄機です。265nmの深紫外線を用いて、ウイルスや細菌を短時間で99%以上抑制。さらに、抗菌HEPAフィルターが微小粒子を99.97%除去し、清潔な空気を提供します。
タイプ | 空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | HEPAフィルター |
幅 | 27cm |
奥行 | 27cm |
高さ | 50cm |
重量 | 6.8kg |
運転モード | 花粉モード、自動モード、節電運転 |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこり、ニオイ |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
最大適用畳数 | 25畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | プレフィルター:交換不要/TAFUフィルター:10年間交換不要/脱臭フィルター:交換不要/抗菌加湿フィルター:10年間交換不要ほか |
加湿機能 | |
除湿機能 |
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルターほか |
幅 | 270mm |
奥行 | 270mm |
高さ | 700mm |
重量 | 9.5kg |
運転モード | 花粉モード、のど・はだ運転、節電運転 |
集塵方式 | ファン式、イオン式 |
対応センサー | ニオイセンサー、ほこりセンサー、温度センサー、湿度センサー |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | 不明 |
1か月あたりの電気代(実測値) |
最大適用畳数 | 31畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年に1回 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
洗練されたデザインが魅力で、スマホ接続やスマートスピーカーに対応しています。10年間交換不要のパワフル集塵が可能な、TAFUフィルターを採用。ツインストリーマで花粉・排ガス・PM2.5を同時に対策できます。
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター |
幅 | 39.5cm |
奥行 | 28.7cm |
高さ | 60.0cm |
重量 | 12.5kg |
運転モード | 花粉モード、きれいサーキュレーター運転、のど・はだ運転、節電運転 |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこり、ニオイ、PM2.5、温度、湿度 |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
ダイキン 加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70Xをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大適用畳数 | 31畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
ツインストリーマとTAFUタフフィルターを採用した、リビングにぴったりなタワー型ハイグレードモデルです。シンプルで美しいデザインにこだわり、側面・背面に至るまで上品な仕上り。スマホと連携して離れた場所から遠隔操作ができ、清潔でたっぷりな 加湿力と、有害物質やニオイを除去する効果が魅力です。
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター |
幅 | 31.5cm |
奥行 | 31.5cm |
高さ | 76cm |
重量 | 12.5kg(水無し) |
運転モード | 花粉モード、きれいサーキュレーター運転、のど・はだ運転、節電運転、自動モード |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこり、ニオイ、PM2.5、温度、湿度 |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
最大適用畳数 | 31畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
ツインストリーマを搭載し、同社従来機に比べ、汚れやニオイへの分解力が2倍。10年交換不要で集塵力が持続する、TAFUフィルターを採用しています。スマホやスマートスピーカーにも対応しており、空気状態の確認や遠隔操作が可能です。
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター |
幅 | 39.5cm |
奥行 | 28.7cm |
高さ | 60cm |
重量 | 12.5kg |
運転モード | 花粉モード、のど・はだ運転、節電運転 |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこり、PM2.5 |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
ダイキン MCK-70Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大適用畳数 | 31畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | TAFUフィルター:10年間交換不要ほか |
加湿機能 | |
除湿機能 |
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルターほか |
幅 | 約395mm |
奥行 | 約287mm |
高さ | 約600mm |
重量 | 12.5kg |
運転モード | 花粉モード、のど・はだ運転 |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこりセンサー、ニオイセンサー、PM2.5センサー |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | 不明 |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
最大適用畳数 | 19畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | プレフィルター:交換不要/静音HEPAフィルター:10年間交換不要/脱臭フィルター:交換不要/抗菌加湿フィルター:10シーズン交換不要ほか |
加湿機能 | |
除湿機能 |
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | HEPAフィルターほか |
幅 | 270mm |
奥行 | 270mm |
高さ | 700mm |
重量 | 9.5kg |
運転モード | 花粉モード、ターボ運転、節電運転 |
集塵方式 | ファン式、イオン式 |
対応センサー | ニオイセンサー、温度センサー、湿度センサー |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
最大適用畳数 | 25畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
見た目も性能もこだわったスリムタワー型なので、いろいろなシーンに省スペースでの設置が可能です。撥水・撥油効果の高い素材を使用したフィルターを採用、汚れが広がりにくく、静電力が落ちにくい。加湿量500mL/時のパワフル加湿、さらにストリーマで加湿する水・本体内部を清潔にします。
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター |
幅 | 27cm |
奥行 | 27cm |
高さ | 70cm |
重量 | 9.5kg |
運転モード | のど・はだ運転、節電運転 |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | 温湿度センサー、ホコリ・PM2. 5・ニオイセンサー |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
最大適用畳数 | 53畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 静電HEPAフィルター:約1年/脱臭触媒フィルター:交換不要 |
加湿機能 | |
除湿機能 |
タイプ | 空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | HEPAフィルターほか |
幅 | 420mm(突起含めて425mm) |
奥行 | 355mm(突起含めて392mm) |
高さ | 1005mm(突起含めて1005mm) |
重量 | 30kg |
運転モード | 自動モード |
集塵方式 | 電気式 |
対応センサー | ほこりセンサー、ニオイセンサー |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
最大適用畳数 | 31畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | プレフィルター:交換不要/抗菌HEPAフィルター:約1年/脱臭フィルター:交換不要/抗菌加湿フィルター:10シーズン交換不要ほか |
加湿機能 | |
除湿機能 |
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | HEPAフィルターほか |
幅 | 315mm |
奥行 | 315mm |
高さ | 760mm |
重量 | 12.5kg |
運転モード | 花粉モード、きれいサーキュレーター運転、のど・はだ運転、節電運転、ターボ運転ほか |
集塵方式 | ファン式、イオン式 |
対応センサー | ほこりセンサー、ニオイセンサー、PM2.5センサー、温度センサー、湿度センサー |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | 不明 |
1か月あたりの電気代(実測値) |
最大適用畳数 | 31畳 |
---|---|
フィルター交換頻度 | 10年 |
加湿機能 | |
除湿機能 | 不明 |
ツインストリーマーと10年間交換不要のTAFUフィルターを採用した、タワー型ハイグレードモデル。700mLのたっぷり加湿力と、ウイルスや菌を抑制し花粉にも強いのが特徴。スマホを使った遠隔操作やスマートスピーカーにも対応、おまかせ運転やパネルを開けずにフィルター掃除など便利機能も充実しています。
タイプ | 加湿空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター |
幅 | 31.5cm |
奥行 | 31.5cm |
高さ | 76cm |
重量 | 12.5kg(水なし) |
運転モード | 花粉モード、きれいサーキュレーター運転、のど・はだ運転、節電運転、自動モード(おまかせ運転) |
集塵方式 | 不明 |
対応センサー | ほこり、PM2.5、ニオイ |
定格除湿能力 | 不明 |
稼動音(弱モード) | |
稼動音(強モード) | |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
ダイキンの空気清浄機MC555ABK-Wは、コンパクトながらも高い空気清浄能力を持つ製品。ストリーマ技術とTAFUフィルターにより、微小粒子や有害物質を効果的に除去し、花粉やウイルスに強いです。さらに、フィルターは10年間交換不要で、長期間にわたり安定した性能を維持します。
タイプ | 空気清浄機 |
---|---|
集塵フィルター | TAFUフィルター |
幅 | 27cm |
奥行 | 27cm |
高さ | 50cm |
重量 | 6.8kg |
運転モード | 花粉モード |
集塵方式 | ファン式 |
対応センサー | ほこり、ニオイ |
定格除湿能力 | |
稼動音(弱モード) | 19dB |
稼動音(強モード) | 53dB |
脱臭機能 | |
タイマー機能 | 不明 |
スマホ連携可能 | |
キャスター付き | |
1か月あたりの電気代(実測値) |
サーキュレーターも併用すると、部屋の隅々まで空気を循環させられるため、空気清浄機の効果をより高めることが期待できます。サーキュレーターは以下のコンテンツで紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1位: ダイキン工業|ダイキン|空気清浄機|MC555A-W
2位: ダイキン工業|ダイキン|加湿ストリーマ空気清浄機|MCK504A-W
3位: ダイキン工業|空気清浄機|MCK705A-T
4位: ダイキン工業|うるるとさらら|空気清浄機|MCZ704A-T
5位: ダイキン工業|ダイキン|加湿ストリーマ空気清浄機|MCK904A-W
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他