マイベスト
レトルトご飯おすすめ商品比較サービス
マイベスト
レトルトご飯おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】パックご飯のおすすめ人気ランキング【コスパ最強なのは?2025年8月】

【徹底比較】パックご飯のおすすめ人気ランキング【コスパ最強なのは?2025年8月】

レトルトご飯とも呼ばれ、手軽に温かいご飯を食べられる「パックご飯」。非常食としてはもちろん、最近は炊飯器で炊いたご飯に負けないくらいおいしい商品が増えていて、普段の食事用としても需要が高まっています。サトウのごはんやアイリスオーヤマの低温製法米をはじめとした有名な商品が多く販売されていて、コンビニや無印良品でも購入でき、本当においしいパックご飯がどれか気になりますよね?

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のパックご飯28商品を集め、3個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのパックご飯をランキング形式でご紹介します

マイベストが定義するベストなパックご飯は「炊飯器と変わらないおいしさで、保存性が高く手軽な商品」。徹底検証してわかったパックご飯の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月06日更新
山辺恵一郎
監修者
五つ星お米マイスター、1級惣菜管理士
山辺恵一郎

米類の製造・販売を行う株式会社ミツハシにて、土鍋ごはん専門「GOHANYA'GOHAN」の監修・運営を担当。五つ星お米マイスターの資格を保有し、「もっとおいしいごはんを追求したい」をモットーに、お米のブレンドや炊き方の探求や品種の食べ比べ、学校、企業、イベントなどでお米、ごはんに関する授業なども実施している。

山辺恵一郎のプロフィール
…続きを読む
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のパックご飯28商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. おいしさ

    1
    おいしさ

    日頃からパックご飯を食べている20~50代の男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 保存性の高さ

    2
    保存性の高さ

    マイベストでは「賞味期限が長く、長期保存に向いている」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  3. 手軽さ

    3
    手軽さ

    マイベストでは「温め不要または、電子レンジで簡単に調理でき、容器にお米が残りにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
アルファ米は株式会社尾西食品の登録商標です。ただし、より知名度の高い一般的な名称で表現するために、本記事ではアルファ化米のことをすべて「アルファ米」と表記しています。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.08.06
    修正
    【お詫び】
    本コンテンツ内の評価点数に誤りがございましたので、2025年8月4日付けで以下の検証項目の評価内容を訂正し、ランキングを修正いたしました。謹んでお詫び申し上げます。
    <該当の検証項目>

    • 日常的な使いやすさ


    <該当の商品>
    • アイリスフーズ|低温製法米 | 長期保存パックご飯
    • はごろもフーズ|パパッとライス | パパッとライス こしひかり
    • はごろもフーズ|パパッとライス | 超やんわかごはんこしひかり | 7560
    • 大塚食品|マイサイズ | 150kcalマイサイズ マンナンごはん
    • いちかわライスビジネス|山形のうまみしっかりごはん
  • 2025.08.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.05.02
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.19
    追加
        新たに以下の商品の検証を行い、2025年3月7日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。
    • アイリスオーヤマ|by Amazon|パックご飯 国産米ブレンド
    • 相馬屋|おいしいご飯炊きあがりました
  • 2025.03.11
    修正

    【お詫び】

    本コンテンツ内の評価点数に誤りがございましたので、2025年3月11日付けで以下の検証項目の評価内容を訂正し、ランキングを全面的に修正いたしました。謹んでお詫び申し上げます。

    <該当の検証項目>

    • 保存性の高さ

目次

パックご飯って本当においしいの?

パックご飯って本当においしいの?

パックご飯というと、あくまでレトルト食品という印象を持つ人も多いですが、最近のパックご飯は非常においしくなっています。今回の検証でも、上位商品は試食したモニターから「パックご飯とは思えないふっくらした仕上がり」「炊飯器で炊いたような味わいと香り」といった評価が集まりました。


また、容器に使用する樹脂を工夫することで、パックご飯にありがちだったプラスチック臭が軽減された商品も多く、炊き立てのようなおいしいご飯を手軽に食べられるパックご飯が増えています。

山辺恵一郎
五つ星お米マイスター、1級惣菜管理士
山辺恵一郎

近年、パックご飯に使われるお米の銘柄が増えていて、定番のコシヒカリだけでなくゆめぴりかなどの人気の銘柄を楽しめます。袋で買うと2~10kgサイズですが、パックご飯なら1食分から試せて食べ比べもできますよ。


自分好みのお米を探すために、まずはパックご飯でお試ししてみるのも面白いでしょう。

自炊とパックご飯どちらが安いの?

自炊とパックご飯どちらが安いの?

手軽に温かいご飯を食べられるパックご飯ですが、自分で白米を炊飯した場合とどちらのほうが安いのか気になりますよね。


白米とパックご飯の1食あたりの価格を比較したところ、白米は約50円で、パックご飯は約130円という結果に。白米に比べてパックご飯は2倍以上高いため、毎日食べるなら白米を購入して自炊するのがおすすめです。


しかし、手軽さはパックご飯の大きな魅力。電子レンジで調理するだけですぐに食べられたり、茶碗や炊飯器を洗う手間がなかったりと楽においしいご飯が食べられます。また、白米と比べて保存期間が長い点もうれしいポイント。白米は保存期間が1~2か月ですが、パックご飯は半年~1年ほど持つため、たまにしかご飯を食べないという人はパックご飯がおすすめですよ。


以下ではおいしいお米や炊飯器を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

パックご飯の選び方

パックご飯を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

まずは、好み食感・味わいに合わせて選ぼう!

まずは、好み食感・味わいに合わせて選ぼう!

パックご飯は商品によって食感や甘みに大きな違いがあります。自分の好みの味わいに合わせて、よりおいしく食べられるパックご飯を選びましょう。


おいしさ検証で1位に選ばれたのは、おいしさ検証で1位に選ばれたのは、越後製菓の「by Amazon パックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかり」。柔らかすぎず硬すぎないほどよい食感としっかり甘みを感じられる味わいが特徴です。好みの味わいがわからない人はこちらを選ぶとよいでしょう。


もっちりした食感のご飯が好みの人には、ウーケの「天然水仕立て ふんわりごはん 北海道のおこめ ゆめぴりか」がおすすめ。噛むごとにほのかな甘みが広がり、もちもちした弾力を感じられます。


全農パールライスの「カレー専用極めごはん」はしゃっきりした食感が好みの人におすすめ。噛み応えのある食感と噛むごとに増す甘みが、濃い味つけの料理に合いますよ。

山辺恵一郎
五つ星お米マイスター、1級惣菜管理士
山辺恵一郎

お米の味わいや食感は好みにもよりますが、ご飯だけで食べたりあっさりしたおかずと合わせたりするなら、甘みがありもっちりしたものがおすすめです。冷めてもおいしく食べられますよ。


一方、味わいがあっさりした硬めのご飯は、粘り気や甘みの主張が少ないのでこってりした濃い味つけの料理と合わせるのに向いています。また、酢飯にもおすすめで、手巻き寿司やいなり寿司を作る際にうってつけです。

2

ダイエットを意識する人は、マンナンごはんを選択肢に

ダイエットを意識する人は、マンナンごはんを選択肢に

ダイエット志向の人におすすめなのが、マンナンごはん。マンナンごはんとは、こんにゃく精粉を白米そっくりに加工した「マンナンヒカリ」を、お米と混ぜたものです。


一般的なパックご飯よりカロリー・糖質が低く、食物繊維を豊富に含んでいるのが特徴。ダイエット中でもご飯を食べたいときにお腹が満たされるでしょう。一般的なパックご飯と比べると水分量が多く、柔らかめの食感なので、お腹にやさしいものがほしいときにも重宝しますよ。

3

非常食用に買う人は、アルファ米を検討

非常食用に買う人は、アルファ米を検討

災害時の非常食としてパックご飯を買うなら、賞味期限と調理方法を確認しましょう。おすすめは、5年以上長持ちし、水またはお湯を入れるだけで調理できるアルファ米です。


一般的なパックご飯の賞味期限は、長いもので1年、短いと5か月程度。賞味期限が長い物でも年に1回の交換は必須です。普段の食事用だけでなく非常食としてもストックしておきたいなら、1年以上日持ちするものを選ぶとよいでしょう。


アルファ米は屋外でも調理しやすいので、アウトドアシーンでご飯を食べたいときにも便利。ただし、水やお湯を入れてからかき混ぜて作る際に均等に混ざりにくく、食感のばらつきが出やすい点には注意が必要です。

相野谷大輔
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

賞味期限が古いものを消費しながら新しいものを補充していく、ローリングストックという備蓄方法もおすすめ。消費した分を買い足すサイクルにすることで、期限が切れたり慌てて買い足したりすることなく備蓄できますよ。


以下では温め不要で食べられるレトルト食品や、ご飯以外の非常食、保存水を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

4

容量は、自分の食事量に合わせて選択

容量は、自分の食事量に合わせて選択

パックご飯の容量は自分の食事量に合わせて選びましょう。なお、ご飯茶碗1杯分の目安は150gです。食事量が多くがっつり食事をとりたい人は200gを、少食の人やちょっと物足りないときに食べたいという人なら100g程度を選ぶとほどよい量といえます。


また、自分の食事量に合わせて選ぶのはもちろん、サイズが異なる商品を買っておいてシーンによって使い分けるのもよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?
アルファ米は株式会社尾西食品の登録商標です。ただし、より知名度の高い一般的な名称で表現するために、本記事ではアルファ化米のことをすべて「アルファ米」と表記しています。

パックご飯全28商品
おすすめ人気ランキング

パックご飯のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
ダイエット中の人向け
非常食用にストックしたい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

おいしさ

保存性の高さ

手軽さ

賞味期限

対応している温め方

電子レンジの加熱時間

内容総量

お米の産地

お米の品種

1食あたりのカロリー

保存方法

加工方法

栄養成分表示

1

越後製菓

by Amazonパックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかり

越後製菓 パックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかり 1
4.70

食感のバランスがよい!甘さも感じられるベストバイ

4.74
5.00
4.00

製造日から13か月

電子レンジ、湯煎

500-600W:2分

200g

新潟県

コシヒカリ

286kcal

直射日光を避け常温で保存

容器包装詰加圧加熱殺菌米飯

たんぱく質:3.8g、脂質:0.7g、炭水化物:66.1g、食塩相当量:0.02g

2

ウーケ

ウーケ天然水仕立て ふんわりごはん 北海道のおこめ ゆめぴりか

ウーケ 天然水仕立て ふんわりごはん 北海道のおこめ ゆめぴりか 1
4.53

炊き立てのような粒立ち。柔らかさと噛み応えのバランスが絶妙

4.47
5.00
4.13

製造月を含め12か月

電子レンジ

500〜600W:2分、700W:1分40秒、1000W:1分20秒

200g

北海道

ゆめぴりか

292kcal

直射日光を避け常温で保存

無菌化包装米飯

たんぱく質:4.8g、脂質:0.8g、炭水化物:66.4g、ナトリウム:0mg

3

サトウ食品

サトウのごはん新潟県魚沼産こしひかり

サトウ食品 新潟県魚沼産こしひかり 1
4.49

甘みがあるもっちり食感のご飯。容器から離れやすいのも利点

4.37
5.00
4.50

製造日から12か月

電子レンジ、湯煎

500-600W:2分、1000W:1分30秒

200g

新潟県

コシヒカリ

284kcal

直射日光を避け常温で保存

包装米飯

たんぱく質:4g、炭水化物:65.8g

4

全農パールライス

カレー専用極めごはん

全農パールライス カレー専用極めごはん 1
4.45

しゃっきりした食感。噛めば噛むほど甘みが増す

4.30
5.00
4.50

製造日から12か月

電子レンジ、湯煎

120秒

2760g(230g×12個)

山形県

雪若丸

361kcal

常温

不明

たんぱく質:5.5g、脂質:1.2g、炭水化物:82.3g、食塩相当量:0g(1食(230g)あたり)

5

アイリスオーヤマ

by Amazonパックご飯 国産米ブレンド

アイリスオーヤマ パックご飯 国産米ブレンド 1
4.41

柔らかくふっくらした食感。炊き立てのような味わい

4.25
5.00
4.50

12か月

電子レンジ、湯煎

500W・600W:約120秒/1000W:約80秒

180g

国産(県名記載なし)

不明

259kcal

直射日光を避けて常温で保存

不明

エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量

6

全農パールライス

パックごはん 栃木県産コシヒカリ

全農パールライス パックごはん 栃木県産コシヒカリ 1
4.40

もちっとしており、水分が多めの食感を楽しめる

4.35
4.50
4.50

製造日から8か月

電子レンジ、湯煎

500W・600W:120秒

4320g(180g×24個)

栃木県

コシヒカリ

302kcal

常温

不明

たんぱく質:4.5g、脂質:0.5g、炭水化物:66.8g、食塩相当量:0g(1食(180g)あたり)

7

いちかわライスビジネス

山形のうまみしっかりごはん

いちかわライスビジネス 山形のうまみしっかりごはん 1
4.38

食べごたえのあるもちもち食感。甘みもよい

4.50
4.00
4.38

製造日から8か月

電子レンジ、湯煎

500-600W:2分

150g

山形県

はえぬき(60%)

222kcal

直射日光を避け常温で保存

容器包装詰加圧加熱殺菌米飯

たんぱく質:4g、炭水化物:50.4g、脂質:0g、食塩相当量:0g

8

越後製菓

日本のごはん

越後製菓 日本のごはん 1
4.37

香ばしいお米の香りが広がる。柔らかい食感が好みならあり

4.15
5.00
5.00

製造日から13か月

電子レンジ、湯煎

500-600W:1分

120g

新潟県

コシヒカリ

173kcal

直射日光を避け常温で保存

容器包装詰加圧加熱殺菌米飯

たんぱく質:2g、脂質:0.4g、炭水化物:40.6g、食塩相当量:0g

8

アイリスフーズ

低温製法米長期保存パックご飯

アイリスフーズ 長期保存パックご飯 1
4.37

5年も保存できるのは魅力だが、食感に難あり

4.20
5.00
4.50

製造日から60か月

電子レンジ、湯煎

500-600W:2分、1000W:1分20秒

180g

日本(都道府県名の記載なし)

不明

259kcal

直射日光を避け常温で保存

容器包装詰加圧加熱殺菌米飯

たんぱく質:4.1g、脂質:0.8g、炭水化物:58.9g、食塩相当量:0g

10

アイリスフーズ

低温製法米のおいしいごはん

アイリスフーズ 低温製法米のおいしいごはん 1
4.36

手軽に食べたい人におすすめ。噛み応えがあり満足感もある

4.17
5.00
4.75

製造日から13か月

電子レンジ、湯煎

500-600W:1分30秒

150g

日本(都道府県名の記載なし)

不明

216kcal

直射日光を避け常温で保存

容器包装詰加圧加熱殺菌米飯

たんぱく質:3.5g、炭水化物:49.1g、脂質:0.7g、食塩相当量:0g

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気2位
ベストバイ パックご飯
おいしさ No.1
保存性の高さ No.1

越後製菓
by Amazonパックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかり

おすすめスコア
4.70
おいしさ
4.74
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.00
Amazonで見る
パックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかり 1
最安価格
3,280円
やや高価格
16.4円 / 1g
最安価格
3,280円
やや高価格
16.4円 / 1g
賞味期限製造日から13か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分
内容総量
200g

食感のバランスがよい!甘さも感じられるベストバイ

新潟県産の特別栽培米コシヒカリを使用した、越後製菓の「by Amazon パックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかり」。電子レンジで加熱すると、炊きたてのようなふっくらもちっとしたご飯が楽しめると謳っています。


おいしさの検証では、バランスの取れた食感で高評価を獲得。モニターからは「粒感があって食べごたえがあるだけでなく、柔らかくておいしい」「硬すぎず柔らかすぎずちょうどよい食感だった」という声が挙がりました。硬さと柔らかさのバランスのよい商品といえるでしょう


また、噛むほどに甘みが広がる点も好印象。モニターからは「噛むほどにしっかりと甘みが感じられた」という声が挙がりました。また保存性の高さと手軽さも好評。災害時などいざという時の備えにも、日常のお手軽に使えるパックご飯としてもおすすめできる商品です

お米の産地新潟県
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー286kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰加圧加熱殺菌米飯
栄養成分表示たんぱく質:3.8g、脂質:0.7g、炭水化物:66.1g、食塩相当量:0.02g
全部見る
パックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかり

by Amazon パックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかりの評判・口コミは?実際に食べてメリット・デメリットを徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気10位
保存性の高さ No.1

ウーケ
ウーケ天然水仕立て ふんわりごはん 北海道のおこめ ゆめぴりか

最安価格
4,145円
やや高価格
20.7円 / 1g
賞味期限製造月を含め12か月
対応している温め方電子レンジ
電子レンジの加熱時間
500〜600W:2分、700W:1分40秒、1000W:1分20秒
内容総量
200g

炊き立てのような粒立ち。柔らかさと噛み応えのバランスが絶妙

全商品を自社工場で生産する、ウーケの「天然水仕立て ふんわりごはん 北海道のおこめ ゆめぴりか」。環境省選定名水百選に選ばれた、黒部川扇状地湧水群の地下水を使用して炊飯されています。

おいしさの検証では「ふくよかでやさしい、炊飯器で炊いたご飯のような香りがした」「炊き立てのように粒立ちがよい」と、炊飯器のようなご飯と評価するモニターが多くいました。香ばしさと、噛むごとに溢れるお米の甘みを楽しめます。


また、粒はつやがあり、形がよく存在感があるのも好印象。弾力のあるもちもち食感で、柔らかさと噛み応えのバランスが絶妙です。


もちもちした米質であるため容器に数粒ご飯粒が残りましたが、こびりつくことはありません。賞味期限は製造月から数えて12か月と長期保存が可能。おいしいご飯を手軽に食べたいというニーズを叶えるパックご飯といえるでしょう。

お米の産地北海道
お米の品種ゆめぴりか
1食あたりのカロリー292kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法無菌化包装米飯
栄養成分表示たんぱく質:4.8g、脂質:0.8g、炭水化物:66.4g、ナトリウム:0mg
全部見る
天然水仕立て ふんわりごはん 北海道のおこめ ゆめぴりか

ウーケ 天然水仕立て ふんわりごはん 北海道のお米 ゆめぴりかをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気6位
保存性の高さ No.1

サトウ食品
サトウのごはん新潟県魚沼産こしひかり

おすすめスコア
4.49
おいしさ
4.37
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.50
最安価格
875円
中価格
4.3円 / 1g
最安価格
875円
中価格
4.3円 / 1g
賞味期限製造日から12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分、1000W:1分30秒
内容総量
200g

甘みがあるもっちり食感のご飯。容器から離れやすいのも利点

サトウのごはんでおなじみの、サトウ食品の「新潟県魚沼産こしひかり」。コシヒカリの最高級銘柄である、魚沼産米を使用した商品です。


口に入れた瞬間に爽やかな甘みを感じ、噛むごとにお米の甘みが広がります。モニターからは「炊き立ての香りに近い」と高評価。一粒一粒がふっくらと炊き上がっており、もっちりしていて芯まで柔らかな食感です。もち米に近いと回答したモニターも見られました。


また、ご飯と容器がスルッと気持ちよく離れるため、容器に米粒が残りにくかったのが印象的。ご飯を移し替えて食べたい人や、そのままおにぎりにしたい人は使いやすいでしょう。賞味期限は製造日から12か月と長期保存できます。


柔らかくて、お米の甘さをしっかり感じられるご飯を食べたい人におすすめの商品です。

お米の産地新潟県
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー284kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法包装米飯
栄養成分表示たんぱく質:4g、炭水化物:65.8g
全部見る
新潟県魚沼産こしひかり

サトウのごはん 新潟県魚沼産こしひかりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気19位
保存性の高さ No.1

全農パールライス
カレー専用極めごはん

最安価格
250円
低価格
0.1円 / 1g
賞味期限製造日から12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
120秒
内容総量
2760g(230g×12個)

しゃっきりした食感。噛めば噛むほど甘みが増す

全農パールライスの「カレー専用極めごはん」は、ガス直火炊き製法にて炊き上げられた商品。酸味料などの添加剤を使用していないと謳っています。


おいしさの検証では、噛めば噛むほど甘みが増す点がモニターから好印象を得る結果に。なかでもしゃっきりしたお米が好きな人からは「1粒1粒の食感が際立っていておいしい」という満足の声が挙がりました。味の濃いおかずとの相性がよいでしょう。


お米の粘り気が少ないので、容器にも米粒が残りにくくスルッとはがれました。賞味期限は製造日から12か月と長いため、長期保存にも向いている印象です。

お米の産地山形県
お米の品種雪若丸
1食あたりのカロリー361kcal
保存方法常温
加工方法不明
栄養成分表示たんぱく質:5.5g、脂質:1.2g、炭水化物:82.3g、食塩相当量:0g(1食(230g)あたり)
全部見る
5位
人気1位
保存性の高さ No.1

アイリスオーヤマ
by Amazonパックご飯 国産米ブレンド

おすすめスコア
4.41
おいしさ
4.25
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.50
最安価格
3,373円
やや高価格
18.7円 / 1g
容量
180g
200g
全部見る
容量
180g
200g
全部見る
最安価格
3,373円
やや高価格
18.7円 / 1g
容量
180g
200g
全部見る
容量
180g
200g
全部見る
賞味期限12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500W・600W:約120秒/1000W:約80秒
内容総量
180g

柔らかくふっくらした食感。炊き立てのような味わい

アイリスオーヤマの「by Amazon パックご飯 国産米ブレンド」は、国産米のパックご飯セット。低温製法を採用し、ご飯をおいしくする酵素が多く残っていると謳っています。


試食してみると、炊き立てのお米のような香りと自然な甘みが好評。モニターからは、「ふくよかな旨みが感じられる」との声が挙がりました。ただし食感については、「ふっくらした食感」との声がある一方で、「柔らかく粘りが強すぎる」との指摘も。しゃっきり食感を好む人より、水分を多く含んだ柔らかいお米を好む人向きといえます。


賞味期限は製造月から12か月と、長期保存が可能。ご飯が容器にこびりつきにくいことも利点です。柔らかめのご飯が好きなら、ぜひ検討してみてくださいね。

良い

    • 食感が柔らかくてふっくらしている
    • 炊き立てに近い香りと甘みがある
    • 製造月から12か月保存できる

気になる

    • 人によっては粘りの強さが気になる
お米の産地国産(県名記載なし)
お米の品種不明
1食あたりのカロリー259kcal
保存方法直射日光を避けて常温で保存
加工方法不明
栄養成分表示エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量
全部見る
6位
人気11位

全農パールライス
パックごはん 栃木県産コシヒカリ

最安価格
4,509円
やや低価格
1.0円 / 1g
賞味期限製造日から8か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500W・600W:120秒
内容総量
4320g(180g×24個)

もちっとしており、水分が多めの食感を楽しめる

全農パールライスの「パックごはん 栃木県産コシヒカリ」は、旨みともっちり感の強さが売りの商品。味の濃い料理と相性がよいと謳っています。


もちっとした食感とお米の香ばしさを感じられるのが印象的。モニターからは「炊飯器で炊いたご飯と遜色ないおいしさ」と好印象を得ました。一粒一粒がしっかり水分を帯びており、パックご飯に慣れていない人でもおいしく食べられるでしょう。


また、ご飯と容器がスルッと気持ちよく離れるため、容器に米粒が残りにくかったのが印象的。ご飯をほかの容器に移し替えて食べる際のストレスも少ないといえます。賞味期限は製造日から8か月と比較的長く保存できますよ。

お米の産地栃木県
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー302kcal
保存方法常温
加工方法不明
栄養成分表示たんぱく質:4.5g、脂質:0.5g、炭水化物:66.8g、食塩相当量:0g(1食(180g)あたり)
全部見る
7位

いちかわライスビジネス
山形のうまみしっかりごはん

おすすめスコア
4.38
おいしさ
4.50
保存性の高さ
4.00
手軽さ
4.38
最安価格
891円
中価格
5.9円 / 1g
賞味期限製造日から8か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分
内容総量
150g

食べごたえのあるもちもち食感。甘みもよい

山形県産のお米のみを使用した、いちかわライスビジネスの「山形のうまみしっかりごはん」。おいしい水研究会が定めた軟水で炊き上げており、ふっくら食感が楽しめると謳っています。


おいしさ検証では、粒立ちがよくもちもちとした食感が好評モニターからは「粒が大きく、しっかりしているため食べごたえがある」「しっかり粒感が感じられてよい」という声が挙がりました。粒感がはっきりとしたお米を味わいたい人におすすめです


味わいについても「お米本来の甘みが楽しめる」と好印象。また、「カレーや丼ものなどと一緒に食べたらおいしそう」という声も挙がったため、おかずのお供としても楽しめるでしょう

お米の産地山形県
お米の品種はえぬき(60%)
1食あたりのカロリー222kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰加圧加熱殺菌米飯
栄養成分表示たんぱく質:4g、炭水化物:50.4g、脂質:0g、食塩相当量:0g
全部見る
8位
人気7位
保存性の高さ No.1
手軽さ No.1

越後製菓
日本のごはん

最安価格
4,300円
やや低価格
1.1円 / 1g
賞味期限製造日から13か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:1分
内容総量
120g

香ばしいお米の香りが広がる。柔らかい食感が好みならあり

越後製菓の「日本のごはん」は、新潟県産コシヒカリと自然豊かな魚沼の水を使用した商品。容量は120gとお茶碗1杯分より少なめになっています。

香ばしいお米の香りが印象的だった本商品。モニターからは「炊き立ての白米のよい香りを感じた」「炊飯器で炊いたお米のような香ばしさがある」と好評でした。


しかし、食感はお米の水分量の多さに意見がわかれる結果に。モニターからは「水分量は多いが、弾力のある歯応えを楽しめた」という声が挙がる一方、「水分量が多く、ベチャッとした食感だった」という不満の声も挙がりました。賞味期限が13か月と長く保存できるので、柔らかい食感が好みであれば検討してもよいでしょう。

お米の産地新潟県
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー173kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰加圧加熱殺菌米飯
栄養成分表示たんぱく質:2g、脂質:0.4g、炭水化物:40.6g、食塩相当量:0g
全部見る
8位
人気8位
保存性の高さ No.1

アイリスフーズ
低温製法米長期保存パックご飯

おすすめスコア
4.37
おいしさ
4.20
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.50
最安価格
2,683円
やや低価格
1.2円 / 1g
個数
12パック
48パック
96パック
全部見る
個数
12パック
48パック
96パック
全部見る
最安価格
2,683円
やや低価格
1.2円 / 1g
個数
12パック
48パック
96パック
全部見る
個数
12パック
48パック
96パック
全部見る
賞味期限製造日から60か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分、1000W:1分20秒
内容総量
180g

5年も保存できるのは魅力だが、食感に難あり

アイリスフーズの「長期保存パックご飯」は、常温で長期保存ができるパックご飯。国産米を100%使用し、お米の旨みと甘みを守る精米方法低温製法で保管・精米しています。


賞味期限が製造から5年で、保存性の高さの検証は高評価保存食・災害時の備えとしてうれしい商品です。同封されている脱酸素剤と遮光のアルミ袋が長期保存を実現させています。


しかし、おいしさでは粘り気の強さがネックに。モニターからは「粘り気がとても強く、箸や皿にこびりついてしまう」「粒感がなく、あまり食感を感じられなかった」との声が挙がりました。万が一に備えて、保存しておきたい人は選択肢の1つとしておきましょう。

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種不明
1食あたりのカロリー259kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰加圧加熱殺菌米飯
栄養成分表示たんぱく質:4.1g、脂質:0.8g、炭水化物:58.9g、食塩相当量:0g
全部見る
10位
保存性の高さ No.1

アイリスフーズ
低温製法米のおいしいごはん

おすすめスコア
4.36
おいしさ
4.17
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.75
最安価格
1,200円
やや高価格
8.0円 / 1g
内容量
120g
150g
180g
200g
全部見る
数量
3個入
5個入
6個入
10個入
24個入
40個入
80個入
120個入
全部見る
内容量
120g
150g
180g
200g
全部見る
数量
3個入
5個入
6個入
10個入
24個入
40個入
80個入
120個入
全部見る
最安価格
1,200円
やや高価格
8.0円 / 1g
内容量
120g
150g
180g
200g
全部見る
数量
3個入
5個入
6個入
10個入
24個入
40個入
80個入
120個入
全部見る
内容量
120g
150g
180g
200g
全部見る
数量
3個入
5個入
6個入
10個入
24個入
40個入
80個入
120個入
全部見る
賞味期限製造日から13か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:1分30秒
内容総量
150g

手軽に食べたい人におすすめ。噛み応えがあり満足感もある

国産米を使用した、アイリスフーズの「低温製法米のおいしいごはん 国産米」。お米の保管に最適といわれる15℃以下の環境で保管・精米・包装された商品です。


甘みや香りは控えめであっさりしておりやや味気ないものの、噛んでいくうちに口内にお米の甘みが広がりました。適度に芯があり、一粒一粒噛み応えがあるやや硬めの食感です。カレーや丼ものと相性がよいでしょう。


賞味期限は製造日から13か月と長期保存が可能。容器に少量ご飯粒が残ったものの、米粒は比較的離れやすい印象です。1パック150gで、500~600Wの電子レンジで約1分30秒加熱すれば完成。できる限り手軽にご飯を食べたい人は、候補のひとつにしてはいかがでしょうか

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種不明
1食あたりのカロリー216kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰加圧加熱殺菌米飯
栄養成分表示たんぱく質:3.5g、炭水化物:49.1g、脂質:0.7g、食塩相当量:0g
全部見る
11位
保存性の高さ No.1

ローソン
コシヒカリごはん 2食パック

おすすめスコア
4.33
おいしさ
4.20
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.13
参考価格
178円
やや低価格
1.4円 / 1g
賞味期限製造日から12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:1分20秒
内容総量
120g

あっさりした風味で好みが分かれたが、保存性は高い

名水百選の黒部川の湧水で炊き上げたと謳う、ローソンの「コシヒカリごはん 2食パック」。国産コシヒカリを使用した120gの小分けタイプです。


おいしさの検証では、あっさりとした風味で意見がわかれました。「お米の香りは弱いが、あっさりとしているやさしい味わいは好み」という声が挙がった一方で、「あっさりとしていて物足りなかった」という声が挙がっています。お米の甘みや旨みを楽しみたい人には向いていないでしょう


賞味期限は12ヶ月と、保存性の高さの検証では高評価。まとめ買いしても、長持ちするのはメリットといえるでしょう。手軽さの検証では、容器からご飯を取り除ききるのにやや手間取った印象です。あっさりした味わいが好みで、保存性の高さを重視する人は選んでくださいね

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー173kcal
保存方法
加工方法不明
栄養成分表示たんぱく質:2.9g、脂質:38.8g、炭水化物:39.5g(糖質:33.4g、食物繊維:0.7g)、食塩相当量:0g
全部見る
12位
人気5位
保存性の高さ No.1

アイリスフーズ
低温製法米パックご飯 宮城県産 だて正夢

おすすめスコア
4.31
おいしさ
4.15
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.38
最安価格
601円
やや低価格
1.3円 / 1g
数量
3食パック
24食パック
全部見る
数量
3食パック
24食パック
全部見る
賞味期限製造日から12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:1分30秒
内容総量
150g

食感のバランスはよいが、プラスチック臭がネックに

お米の旨みと甘みを守る低温製法で保管・精米している、アイリスフーズの「パックご飯 宮城県産 だて正夢」。ふっくらした炊きあがりで粘りと甘みがあり、冷めてもおいしい商品と謳っています。

柔らかさと硬さのバランスの取れた食感が好評だった本商品。モニターからは「噛み心地のよさもお米の柔らかさも感じられて満足」「硬さと柔らかさのバランスがちょうどよかった」という声が挙がっています。


しかし、プラスチックの香りがする点はネックに。モニターからは「噛んでいるとプラスチック臭が口の中に広がり食べづらかった」という声が挙がりました。香りの強さで甘みも感じづらかった印象。香りをカバーできる味の濃いおかずと食べるのがよいでしょう

お米の産地宮城県
お米の品種だて正夢
1食あたりのカロリー214kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰加圧加熱殺菌米飯
栄養成分表示たんぱく質:3.2g、脂質:0.6g、炭水化物:49.2g、食塩相当量:0g
全部見る
13位
人気17位
保存性の高さ No.1

テーブルマーク
TableMark新潟県産大粒ごはん702861

おすすめスコア
4.29
おいしさ
4.10
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.50
参考価格
453円
やや低価格
0.8円 / 1g
賞味期限製造日から12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分
内容総量
180g

香り・味わいが物足りない。食感もやや硬め

日本有数の米所である新潟で収穫された大粒米を厳選した、テーブルマークの「新潟県産大粒ごはん」。食べ応えのある粒感と、噛みしめるほどに広がる旨みが売りの商品です。


しかし、おいしさ検証では、香りと味わいが控えめな点がネックに。モニターからは「鼻を近づけてもあまり香りがしない」「甘みはほとんど感じられず物足りない」という声が挙がりました。


食感はやや硬めで意見がわかれる結果に。「1粒1粒を感じられて食べ応えがあった」という声が挙がった一方、一部のモニターからは「水分量が少なくぱさぱさとしており、芯のような硬さを感じて食べづらかった」という声が挙がりました。柔らかい食感が好みの人には物足りなく感じるかもしれません

お米の産地新潟県
お米の品種新之助、つきあかり、みずほの輝き
1食あたりのカロリー277kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰加圧熱殺菌米飯
栄養成分表示たんぱく質:4.5g、脂質:0.7g、炭水化物:63.2g、食塩相当量:0g
全部見る
13位
保存性の高さ No.1

龍の瞳
白米パックごはん 龍の瞳飛騨高山産

おすすめスコア
4.29
おいしさ
4.10
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.50
参考価格
324円
やや低価格
1.8円 / 1g
賞味期限製造日から12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500W:2分
内容総量
180g

噛むほどに甘みを感じられるが、お米の臭みがネックに

岐阜県高山市で栽培された龍の瞳を白米パックにした、龍の瞳の「白米パックごはん 龍の瞳飛騨高山産」。容量は180gとお茶碗一杯分よりもやや多く、2分加熱することで食べられます。


おいしさ検証では、甘みを感じられた点が好印象。もちもちとした弾力のある食感もあって、モニターからは「一口目で甘さを感じられ、嚙むごとに甘みが強くなっていった」「噛むことで甘さが際立ち満足」という声が挙がりました。


しかし、米独特の臭みがネックに。モニターからも「お米の嫌な臭みが強く感じられて食べづらかった」「お米特有の匂いが鼻に引っかかった」という声が挙がっています。賞味期限が12か月と長い点は好印象ですが、においに敏感な人は注意が必要です。

お米の産地岐阜県
お米の品種龍の瞳
1食あたりのカロリー270kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰加圧熱殺菌米飯
栄養成分表示たんぱく質:2.1g 、脂質:0.3g、炭水化物:34.8g、食塩相当量:0g
全部見る
15位
人気16位

まいすたぁ
無菌パック米飯 つや姫白米

最安価格
700円
中価格
4.6円 / 1g
賞味期限製造日から5~6か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分
内容総量
150g

おかずの味を引き立てる。濃い味つけと合わせるならコレ

山形県庄内地方で農業・精米業を行っている、まいすたぁの「無菌パック米飯 つや姫白米」。山形のブランド米、つや姫を使った商品です。


一粒一粒が大きくしっかりしていて、粒の弾力があり食べ応えがあります。味わいはさっぱりしていて、甘みは控えめ。味の主張が強くないので、濃い味つけのおかずと合わせたり、丼ものに使ったりするとバランスよく楽しめるでしょう。


また、お米の粘り気が少ないので、容器にも米粒が残りにくくスルッとはがれました。賞味期限は製造日から5~6か月と短めなので、パックご飯を食べる頻度が高い人に向いています。今日はがっつりしたおかずを食べたい気分という日にぴったりのパックご飯です

お米の産地山形県
お米の品種つや姫
1食あたりのカロリー240kcal
保存方法直射日光・高温多湿を避け常温で保存
加工方法容器包装詰無菌化包装米飯
栄養成分表示たんぱく質:4.1g、脂質:0.6g、炭水化物:52.0g、食塩相当量:0g
全部見る
無菌パック米飯 つや姫白米

まいすたぁ 無菌パック米飯 つや姫白米をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

16位
人気3位
保存性の高さ No.1

アイリスオーヤマ
by Amazonパックご飯 秋田県産 あきたこまち

おすすめスコア
4.21
おいしさ
4.00
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.50
最安価格
3,250円
やや高価格
18.0円 / 1g
賞味期限製造日から12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
2分
内容総量
180g

もちもち食感はよいが、プラスチック臭が気になる

15℃以下の低温管理で保管・精米・包装を行なっている、アイリスオーヤマの「パックご飯 秋田県産 あきたこまち」。もちもちとした粘りと食感、バランスのよい味わいが売りの商品です。


おいしさ検証では、もちもちと柔らかい食感が好印象。モニターからは「水分量がちょうどよくお米全体にまとまりがあっておいしい」「歯応えを感じられるもちもち食感で満足」という声が挙がりました。


しかし、プラスチック臭がネックに。モニターからは「かなりのプラスチック臭を感じ、食べ進められなかった」「食べる前も口に含んだあともプラスチック臭を感じる」という声が挙がりました。賞味期限は12か月と長くもちますが、においに敏感な人は注意が必要です

お米の産地秋田県
お米の品種あきたこまち
1食あたりのカロリー272kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰加圧加熱殺菌米飯
栄養成分表示たんぱく質:4.7g、脂質:0.7g、炭水化物:61.6g、食塩相当:0g
全部見る
パックご飯 秋田県産 あきたこまち

Happy Belly パックご飯 秋田県産あきたこまちをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

17位
人気14位
保存性の高さ No.1

相馬屋
おいしいご飯炊きあがりました

最安価格
1,580円
やや高価格
8.7円 / 1g
賞味期限12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
2分
内容総量
180g

濃い味のおかずと食べたい人に。お米の風味はやや控えめ

相馬屋の「おいしいご飯炊きあがりました」は、国内産米だけを使ったパックご飯のセット商品です。


実際に試食したところ、もちもちした食感が特徴で、甘みが徐々に広がる点が好印象。モニターからは、「ほんのり甘さを感じられて満足」との声が挙がりました。一方で、「ご飯に移ったプラスチックのようなにおいが気になる」とのコメントも。お米単体の甘みや風味はやや弱めなので、味の濃いおかずと相性がよさそうです。


賞味期限は製造月から12か月と長め。電子レンジ2分で温めが完了し、ご飯もほとんど容器にこびりつかず、手軽に食べられる点も良好です。味わい自体は控えめなので、濃い味つけのおかずと一緒に食べるなら候補になるでしょう。

良い

    • あっさりした味わいが好きな人に好まれる
    • 食感はもちもちしていて、噛むたびに甘みが広がる

気になる

    • プラスチック臭が気になるというモニターもいた
お米の産地国産(県名記載なし)
お米の品種不明
1食あたりのカロリー275kcal
保存方法直射日光・高温多湿を避け常温で保管
加工方法容器包装詰無菌化包装米飯
栄養成分表示エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量
全部見る
18位

たかの
セブンプレミアムごはん5個パック

参考価格
537円
中価格
2.9円 / 1g
賞味期限製造日から8か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分、700W:1分40秒、1000W:1分
内容総量
180g

米粒が残りにくい。一方、薄味でお米の甘みは感じにくかった

セブンイレブンで販売されている、たかのの「7プレミアム ごはん5個パック」。原料は国産コシヒカリで、ふっくら仕上げるために炊き水に炭酸水を使用しています。


賞味期限は、購入月から8か月と比較的日持ちする印象。ご飯は一体感があり、逆さまにするとまとまって容器から離れました。べたつきはなく、米粒は容器に残りにくいでしょう。


小粒でもちっとした食感で、やや粘度が高い米質。おいしさの検証では食べやすいという声が挙がった一方、一部のモニターからは「お米同士がくっついている」「もう少し芯が硬いほうが好み」という声があり、評価が分かれました。あっさりした味わいで、噛み続けないと甘みを感じにくいので、お米好きな人には物足りないかもしれません。

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー281kcal
保存方法直射日光・高温多湿や香りの強い場所を避け常温で保存
加工方法不明
栄養成分表示たんぱく質:4.5g、脂質:0.5g、炭水化物:66.8g(糖質:64.1g、食物繊維:2.7g)、食塩相当量:0g
全部見る
19位

良品計画
無印良品温めて食べるパックごはん 白米02793609

最安価格
5,688円
高価格
31.6円 / 1g
賞味期限製造日から8か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分、1000W:1分
内容総量
180g

食べ応えはあるが、芯の硬さがなくもちや団子のような食感

無印良品で販売されている、良品計画の「温めて食べるパックごはん 白米」。福井県産ハナエチゼンと富山県産てんたかくがブレンドされた商品です。


賞味期限は、製造日から8か月と比較的日持ちします。一方、柔らかく粘度の高い質感のため、容器の端に2~3口分ご飯が残りました。


もっちりと柔らかな食感ですが、芯の硬さがなく噛んでいると弾力を感じます。「食べ応えがある」と回答するモニターがいた一方「もちのような噛み心地」「だんごのような食感」と回答するモニターもいて、評価が分かれる結果となりました。また「うっすらプラスチック臭がする」と回答したモニターが数名いて、お米のおいしさを存分には味わえない印象です。

お米の産地福井県、富山県
お米の品種ハナエチゼン、てんたかく
1食あたりのカロリー290kcal
保存方法直射日光・高温多湿を避け常温で保存
加工方法不明
栄養成分表示たんぱく質:4.5g、脂質:0g、炭水化物:66.8g、食塩相当量:0g
全部見る
20位
人気13位
保存性の高さ No.1
手軽さ No.1

アイリスフーズ
低温製法米パックご飯 新潟県産 新之助

おすすめスコア
4.13
おいしさ
3.85
保存性の高さ
5.00
手軽さ
5.00
最安価格
680円
やや低価格
1.5円 / 1g
数量
3食パック
24食パック
全部見る
数量
3食パック
24食パック
全部見る
賞味期限製造日から12か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:1分30秒
内容総量
150g

しゃっきり食感で、甘み・香りが物足りない

アイリスフーズの「パックご飯 新潟県産 新之助」は、精米直後の一番おいしい状態をパックしたと謳う商品。大粒でコクと甘みが楽しめることを売りにしています。


謳い文句に反して、おいしさ検証ではあっさりした味わいで意見がわかれる結果に。モニターからは「ほのかにふんわりとした甘みを感じられて満足」「あっさりした上品な甘さがよかった」という声が挙がる一方、「あっさりとした印象であまり食べ応えを感じられなかった」という声が挙がりました。


香りも「お米自体の香りが感じにくく、無臭に近い」との声が挙がっています。食感はしゃっきりとしているため、汁気のあるおかずや味の濃いおかずと一緒に食べるのが好ましいでしょう

お米の産地新潟県
お米の品種新之助
1食あたりのカロリー219kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰無菌化包装米飯
栄養成分表示たんぱく質:約3.5g、脂質:約0.6g、炭水化物:約50g、食塩相当量:0g
全部見る
20位
人気15位

東洋水産
マルちゃんあったかごはん

おすすめスコア
4.13
おいしさ
4.04
保存性の高さ
4.50
手軽さ
4.13
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,919円
7%OFF
参考価格:
4,236円
19.5円 / 1g
サイズ
200g
3個パック
5個パック
全部見る
個数
4個
8個
10個
全部見る
サイズ
200g
3個パック
5個パック
全部見る
個数
4個
8個
10個
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,919円
7%OFF
参考価格:
4,236円
19.5円 / 1g
サイズ
200g
3個パック
5個パック
全部見る
個数
4個
8個
10個
全部見る
サイズ
200g
3個パック
5個パック
全部見る
個数
4個
8個
10個
全部見る
賞味期限製造日から10か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分
内容総量
200g

大粒で食べ応えがあるものの、お米の香りや甘みを感じにくい

マルちゃんでおなじみの、東洋水産の「あったかごはん」。コシヒカリ・ひとめぼれ・まっしぐらの3種の米がブレンドされた商品です。


賞味期限は製造月から10か月と、比較的長持ちします。もちもちした米質のため、容器には米粒が残りやすい印象ですが、こびりついて離れないほどではないので、食べにくさは感じないでしょう。


柔らかな食感ですが大粒で適度に食べ応えがあります。食感を高く評価する声が多かった一方「香りや甘みを感じにくい」「直接嗅いだときに少しだけプラスチック臭がした」と回答するモニターが多く、お米本来の香り・味わいが薄かった点がおいしさ全体の評価を下げました。

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種コシヒカリ、ひとめぼれ、まっしぐら
1食あたりのカロリー292kcal
保存方法直射日光・高温多湿や匂いの強い場所を避け常温で保存
加工方法HTST(高温短時間)殺菌法
栄養成分表示たんぱく質:4.4g、脂質:1g、炭水化物:66.4g、ナトリウム:10mg、食塩相当量:0.03g
全部見る
22位
人気4位

はごろもフーズ
パパッとライスパパッとライス こしひかり

おすすめスコア
4.11
おいしさ
3.97
保存性の高さ
4.50
手軽さ
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
590円
31%OFF
参考価格:
849円
5.9円 / 1g
数量
3コ入
1コ入
全部見る
容量
200g
全部見る
数量
3コ入
1コ入
全部見る
容量
200g
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
590円
31%OFF
参考価格:
849円
5.9円 / 1g
数量
3コ入
1コ入
全部見る
容量
200g
全部見る
数量
3コ入
1コ入
全部見る
容量
200g
全部見る
賞味期限製造日から10か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:1分
内容総量
200g

もちもち柔らかいが、粘り気が強く食感は好みが分かれた

はごろもフーズの「パパッとライス こしひかり」は、国産のコシヒカリを使用した商品。真ん中に切れ目が入っていて、100gずつ小分けにして食べられる商品です。


賞味期限は、製造日から10か月と比較的長持ちする印象。1パック(100g)は500~600Wの電子レンジで1分加熱すれば食べられるので、ちょっとだけ使いたいときに便利です。一方、米質的に粘度が高く、丁寧に取らないと容器に米粒が残りやすいと感じました。


甘みが弱く淡泊な味わいで、食感は「柔らかくてもちもちしている」と評価したモニターがいた一方「粘り気が強く、シャバシャバ感がある」と回答したモニターもいて、賛否が分かれる結果に。また

「ほのかにプラスチック臭がした」と回答するモニターが多くいました。

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー147kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法包装米飯
栄養成分表示たんぱく質:2.3g、脂質:0.2g、炭水化物:34.2g、食塩相当量:0.02g
全部見る
パパッとライス こしひかり

パパッとライス こしひかりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

23位

マルエー食糧
パックごはん・厳選ごはん コシヒカリ(特)

最安価格
4,665円
やや高価格
23.3円 / 1g
賞味期限製造日から10か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分
内容総量
200g

米粒が容器に残りにくい。しかし、お米は水気が強く薄味

主に米・無菌化包装米飯の宅配販売を行う、マルエー食糧の「パックごはん・厳選ごはん コシヒカリ(特)」。コシヒカリを味度メーターで食味測定し、合格したお米のみで炊き上げた商品です。


賞味期限は製造日から10か月と比較的長期保存が可能。米粒は容器にこびりつきにくく、数粒残ったのみでした。


一方、おいしさの検証では水気が強く薄味であるため、香りや甘みを感じにくいという評価に。モニターからは「お米特有の甘さや炊飯器で炊いたような香ばしさは感じられなかった」というコメントが挙がりました。食感は「もちっとしていて柔らかい」というコメントのほか「ねっとりしている」という声もあり、柔らかいものの弾力は控えめな印象です。

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー284kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰無菌化包装米飯
栄養成分表示たんぱく質:3.8g、脂質:0.8g、炭水化物:65.4g、ナトリウム:3.4mg
全部見る
24位
人気18位

ドリームズファーム
美味かめし

おすすめスコア
3.96
おいしさ
4.10
保存性の高さ
3.50
手軽さ
4.13
最安価格
531円
中価格
2.6円 / 1g
賞味期限製造日から6か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:2分
内容総量
200g

粒のしっかり食感は好評だが、容器臭があった

自社の田んぼで栽培した尾浦米低農薬つや姫を使用した、ドリームズファームの「美味かめし」。つやがかった見た目ともちもちとした食感が売りの商品です。


おいしさの検証では、粒感を楽しめる点が好印象。モニターからは「見た目につやがあり、食べると

1つ1つの粒がしっかりしていた」「しっかりと米粒を感じられて、もっちりとした食感もある」という声が挙がりました。


しかし、容器臭でご飯の香りが薄まったことに不満の声も。モニターからは「パックご飯独特のプラスチック臭があった」「鼻を近づけても、ごはんの香りを感じられなかった」という声が挙がりました。また、手軽さにおいては、容器からご飯がなかなか離れなかった点が気になりました。

お米の産地山形県
お米の品種尾浦米低農薬つや姫
1食あたりのカロリー308kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法容器包装詰無菌化包装米飯
栄養成分表示たんぱく質:5.5g、脂質:0.8g、炭水化物:69.8g、食塩相当量:0g
全部見る
25位
保存性の高さ No.1

尾西食品
尾西のごはんシリーズ尾西の白飯

おすすめスコア
3.91
おいしさ
3.67
保存性の高さ
5.00
手軽さ
4.13
最安価格
260円
中価格
2.6円 / 1g
セット
単品
全部見る
セット
単品
全部見る
賞味期限製造日から60か月
対応している温め方温め不要(お湯か水を注ぐ)
電子レンジの加熱時間
電子レンジでの加熱調理不可
内容総量
100g

非常食としては優秀だが、手軽さ・おいしさはいまひとつ

長期保存食を開発する、尾西食品の「尾西の白飯」。デンプンが消化されやすいよう急速乾燥して作られるアルファ米を使用しています。


賞味期限は5年とかなりの長期保存が可能。調理する際も水もしくはお湯のみで作れるため、非常食として重宝するでしょう。


しかし、調理時間は水で作る場合60分、お湯で作る場合には15分と時間がかかるため、日常的に使うには手軽さに欠けます。また、水またはお湯を入れたあとにかき混ぜて作るため、気をつけて作っても食感のばらつきが出やすいのは難点。モニターからは「パサパサしている」「甘みを感じにくい」といった声も挙がり、お米のおいしさを味わいたい人には向かないでしょう。

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種不明
1食あたりのカロリー366kcal
保存方法直射日光・高温多湿を避け常温で保存
加工方法不明
栄養成分表示たんぱく質:6.3g、脂質:1.1g、炭水化物:82.7g、食塩相当量:0.01g
全部見る
尾西の白飯

尾西食品 尾西の白飯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

26位
人気12位

大塚食品
マイサイズ150kcalマイサイズ マンナンごはん

最安価格
165円
やや低価格
1.1円 / 1g
賞味期限製造日から9か月
対応している温め方電子レンジ
電子レンジの加熱時間
500W:1分40秒、600W:1分20秒
内容総量
140g

柔らかな食感。水分が多めで、噛み応えがなかった

レトルト食品や冷凍食品を開発する、大塚食品の「150kcalマイサイズ マンナンごはん」。富山県産コシヒカリと、こんにゃく精粉を白米のように加工したマンナンヒカリを混ぜて作られています。


賞味期限は製造日より9か月と、比較的長持ちします。しかし、お米は水気が多いため、べたつきがあり容器から離れにくい印象。全体的にご飯粒が残りました。


おいしさの検証では「柔らかくてほんのり甘みがある」「食べやすい」と回答したモニターがいた一方で「べちゃっとしている」「おかゆを食べているよう」と、噛み応えのなさを指摘する声もありました。また、口に含んだ瞬間にややプラスチック臭が気になったのも評価を下げた要因です。

お米の産地富山県
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー143kcal
保存方法直射日光・高温多湿を避け常温で保存
加工方法包装米飯
栄養成分表示たんぱく質:1.4g、脂質:0.3g、炭水化物:38.1g(糖質:33.4g、食物繊維:4.7g)、食塩相当量:0.04g
全部見る
150kcalマイサイズ マンナンごはん

大塚食品 150kcalマイサイズ マンナンごはんをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

27位
人気9位
手軽さ No.1

はごろもフーズ
パパッとライス超やんわかごはんこしひかり7560

最安価格
162円
やや低価格
0.8円 / 1g
賞味期限製造日から8か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
500-600W:1分
内容総量
200g

手軽さはあるが、水分量が多く粒感に欠けた

おいしさと使いやすさにこだわった、はごろもフーズの「超やんわかごはんこしひかり」。便利な小分けタイプを売りにしています。


おいしさの検証では、べちょっと柔らかい食感で低評価に。モニターからは「おかゆと思うほど柔らかくて水分量の多さを感じた」「粒が柔らかすぎて水っぽく、粘り気しか感じられなかった」という厳しい声が挙がりました。


しかし、賞味期限は製造日から8か月と短くはない印象。手軽さの検証でも、ご飯がパックから離れやすかったため好印象でした

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種コシヒカリ
1食あたりのカロリー192kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
加工方法不明
栄養成分表示たんぱく質:3g、脂質:0.2g、炭水化物:45g、食塩相当量:0.04g
全部見る
28位

サラヤ
へるしごはん個食タイプ

最安価格
3,450円
中価格
1.9円 / 1g
賞味期限製造日から8か月
対応している温め方電子レンジ、湯煎
電子レンジの加熱時間
120秒
内容総量
1800g(150g×12個)

べちゃっとした食感。パックの匂い移りが気になる

サラヤの「へるしごはん 個食タイプ」は、国産の米に大麦がブレンドされた商品。ロカボ基準である、1食あたり20〜40gの糖質量の基準を満たした商品であると謳っています。


おいしさの検証では、モニターから「プラスチックの匂い移りが気になる」という声が多く挙がる結果に。味わいは薄く、噛んでも甘みが増さない点に不満が残りました。さらに食感は水分が多く、べちゃっとしていたため食べごたえに欠ける印象です。


しかし、賞味期限は製造日から8か月と長いため比較的長い期間保存が可能。手軽さの検証でも、ご飯がパックから離れやすかった点は好印象でした

お米の産地日本(都道府県名の記載なし)
お米の品種不明
1食あたりのカロリー163kcal
保存方法常温
加工方法不明
栄養成分表示たんぱく質:2.9g、脂質:0g、糖質:35g、食物繊維:4.2g、食塩相当量:0g(1食(150g)あたり)
全部見る

売れ筋の人気パックご飯全28商品を徹底比較!

パックご飯 の検証

マイベストではベストなパックご飯を炊飯器と変わらないおいしさで、保存性が高く手軽な商品と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のパックご飯28商品を集め、以下の3個のポイントで徹底検証しました。


検証①:おいしさ

検証②:保存性の高さ

検証③:手軽さ

今回検証した商品

  1. いちかわライスビジネス山形のうまみしっかりごはん
  2. たかのセブンプレミアムごはん5個パック
  3. はごろもフーズパパッとライスパパッとライス こしひかり
  4. はごろもフーズパパッとライス超やんわかごはんこしひかり7560
  5. まいすたぁ無菌パック米飯 つや姫白米
  6. アイリスオーヤマby Amazonパックご飯 国産米ブレンド
  7. アイリスオーヤマby Amazonパックご飯 秋田県産 あきたこまち
  8. アイリスフーズ低温製法米パックご飯 宮城県産 だて正夢
  9. アイリスフーズ低温製法米のおいしいごはん
  10. アイリスフーズ低温製法米パックご飯 新潟県産 新之助
  11. アイリスフーズ低温製法米長期保存パックご飯
  12. ウーケウーケ天然水仕立て ふんわりごはん 北海道のおこめ ゆめぴりか
  13. サトウ食品サトウのごはん新潟県魚沼産こしひかり
  14. サラヤへるしごはん個食タイプ
  15. テーブルマークTableMark新潟県産大粒ごはん702861
  16. ドリームズファーム美味かめし
  17. マルエー食糧パックごはん・厳選ごはん コシヒカリ(特)
  18. ローソンコシヒカリごはん 2食パック
  19. 全農パールライスカレー専用極めごはん
  20. 全農パールライスパックごはん 栃木県産コシヒカリ
  21. 大塚食品マイサイズ150kcalマイサイズ マンナンごはん
  22. 尾西食品尾西のごはんシリーズ尾西の白飯
  23. 東洋水産マルちゃんあったかごはん
  24. 相馬屋おいしいご飯炊きあがりました
  25. 良品計画無印良品温めて食べるパックごはん 白米02793609
  26. 越後製菓by Amazonパックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかり
  27. 越後製菓日本のごはん
  28. 龍の瞳白米パックごはん 龍の瞳飛騨高山産
1

おいしさ

おいしさ

日頃からパックご飯を食べている20~50代の男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

モニターは、商品に記載の加熱方法・時間に従って加熱調理された各商品を試食し、おいしさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 香り
    • プラスチック臭がなく、炊き立てご飯のような香りがするか(直接嗅いだとき・口に含んだとき)
  • 味わい
    • お米の甘みを感じられるか(口に入れた瞬間・噛んだあと)
  • 食感
    • おいしいと感じる食感か
2

保存性の高さ

保存性の高さ

マイベストでは賞味期限が長く、長期保存に向いているものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

公式サイトおよび問い合わせを行い各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • メーカーが公表している保存可能期間
3

手軽さ

手軽さ

マイベストでは温め不要または、電子レンジで簡単に調理でき、容器にお米が残りにくいものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 温め不要、もしくは電子レンジで加熱調理可能か
  • お米はこびりつきにくいか(加熱調理後、容器を逆さまにして米粒の残り具合をチェック)

パックご飯の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、パックご飯のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのパックご飯ランキングTOP5

1位: 越後製菓by Amazonパックご飯 新潟県産特別栽培米 こしひかり

2位: ウーケウーケ天然水仕立て ふんわりごはん 北海道のおこめ ゆめぴりか

3位: サトウ食品サトウのごはん新潟県魚沼産こしひかり

4位: 全農パールライスカレー専用極めごはん

5位: アイリスオーヤマby Amazonパックご飯 国産米ブレンド

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
レトルトご飯関連のおすすめ人気ランキング

無洗米

75商品

徹底比較

新着
レトルトご飯関連のおすすめ人気ランキング

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.