滑りにくい室内テニスコートでプレーする際に欠かせないカーペットコート用テニスシューズ。ソールのグリップ力を抑えることで足の引っかかりを防ぐ設計です。しかし、ヨネックスやミズノなど取り扱いメーカーは多く、サイズや素材もさまざま。自分にはどんなものが合うのかわからず、迷ってしまいますよね。
そこで今回は、カーペットコート用テニスシューズの選び方を解説。さらに、おすすめのカーペットコート用テニスシューズをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
カーペットコート用テニスシューズは、ほぼ凹凸のないソールを採用しグリップ力を抑えることで、足の引っかかりを防いでいるのが特徴。そもそもカーペットコートとは、絨毯のような素材でできた室内スクールに多いコートで、摩擦力が高く滑りにくい傾向があります。
滑りにくいコートでグリップ力があるシューズを履くと足が引っかかり、転倒や捻挫につながる恐れも。その点、グリップ力が低いカーペットコート用シューズなら、スムーズに動けて足にかかる負担も抑えられるでしょう。
なお、オムニ・クレーコート用シューズはソールに凹凸がありグリップ力が高いため、カーペットコート用として代用することはできません。オールコート用なら選択肢になり得ますが、グリップ力が高すぎて危険な場合も。ケガなく楽しめるように、カーペットコートでプレーする機会があるなら専用シューズを用意しておくのがおすすめです。
カーペットコート用テニスシューズを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
テニスシューズ選びでまず重視したいのは、足に合ったサイズ選びです。とくにネットで購入する場合は、足長と足囲を測って自分にぴったり合うサイズを見極めましょう。
カーペットコート用テニスシューズのサイズは、足長プラス0.5~1cmが目安。ぴったりすぎると動きが制限されたり痛みを感じたりする恐れがあります。反対に大きすぎると、靴の中で足が動いて本来のパフォーマンスが発揮できないこともあるでしょう。
同じサイズでも、メーカーや商品によって履き心地は変わるものなので、普段どおりのサイズを選ぶのではなく、実際に測って判断してください。自宅で計測するのもよいですが、スポーツ用品店で足型計測をしてもらえばより正確に把握できるでしょう。可能なら、そのうえで試着をするのがおすすめです。
幅広・甲高の人は、2E・3E・4Eなどのワイドなモデルを探しましょう。「E」は親指のつけ根の骨の出っ張りから小指のつけ根の骨の出っ張りをぐるりと囲った足囲の長さを表す単位で、数値が大きいほど長いことを示します。幅広・甲高の人はこの足囲が大きい傾向があるため、ワイドな設計のほうがフィットしやすいでしょう。
ただし、足幅が広くても甲が低い人やその反対の人もいるので、必ずしもワイドモデルがマッチするわけではありません。2E・3E・4Eなどの数値は目安にとどめ、足長同様に実際に測ったり試着したりして判断しましょう。
足の形状に合うか心配なら、甲付近に伸縮性があるものを探すのも手。伸びる生地を使用したものなら、足のサイズや形状にぴったりフィットしやすいでしょう。肌あたりがやわらかく、足が痛くなりにくいのも強みです。
靴底を除いた足の甲まわりを包み込む部分であるアッパーの素材も、履き心地を左右します。快適にプレーするために、自分のレベルやプレースタイルに合った素材を選びましょう。
カーペットコート初心者なら、アッパーのメイン素材は人工皮革がおすすめ。合成樹脂がメインのものより柔らかで、足に馴染みやすいのがメリットです。フィット感が高いので動きが滑らかなほか、素早い動きがしやすく、スピード感のあるテニスが楽しめるでしょう。
一方ホールド力は控えめで、安定感や踏ん張りやすさは合成樹脂製に劣ります。慣れるまでは、左右にぶれる感じが気になる可能性があるでしょう。踏ん張りを活かした力強いプレーを目指す人にはあまり向きません。
カーペットコートに慣れている人は、合成樹脂を使用したアッパーも検討してください。人工皮革をメインに使ったアッパーより硬めで、安定しやすいのが魅力です。ホールド感が高く、左右の動きもしっかりサポートされます。踏ん張りが必要なハードショットも打ちやすいでしょう。
ただし、硬めなぶん足に馴染みにくい点には注意が必要です。圧迫感や違和感が気になる可能性があるので、試着して確認するのがおすすめ。また、少し重い傾向もあるので、体力や筋力に自信がない場合は慎重に検討しましょう。
アウトソールは、カーペットコートに引っかかりにくい合成底がおすすめ。合成ゴムや合成樹脂を成型した合成底は、ゴム底よりグリップ力が控えめで、急に止まったり方向を変えたりしても足が持って行かれにくく機敏に動きやすいのが魅力です。グリップ力が高いと、足が引っかかり転ぶ恐れがあるので注意しましょう。
合成底は、クッション性や軽量性に優れているのもポイントです。重さによる負担を抑えつつ、衝撃を吸収する効果が期待できます。長時間プレーする人や足への負担をできるだけ減らしたい場合も、合成底を採用したシューズを探しましょう。
足への衝撃が気になる人は、各メーカーが独自に開発している衝撃吸収材に注目してみましょう。走ったり飛んだりする動作でかかる衝撃を吸収するので、長時間のプレーもしやすくなります。
たとえばヨネックスの「パワークッション」は、足腰への負担を抑えながら、素早く一歩を踏み出したい人にもってこい。高い衝撃吸収性と反発性が売りのクッション材です。さらに性能を高めた「パワークッション®プラス」は、より疲れにくく動きやすいものを求める人にぴったりでしょう。
一方、ミズノの「ミズノウェーブ」は、激しいラリーや横の動きが多いプレースタイルの人にぴったりです。一方のみに曲がりやすい材料の性質を活かして衝撃を緩和しつつ安定感を高める構造で、パフォーマンスの向上につながることを謳っています。
プレー中の安定感を重視する人には、アウトソールの接地面が広い構造のシューズがうってつけです。地面との設置面積が広がることでバランスが取りやすくなり、特に横方向の動きに強くなるのがポイント。左右のステップや切り返しがしやすく、激しいラリーでも体勢を崩しにくいといえます。
また、足首まわりのぐらつきが気になる人には、ベロともいわれるシュータンと履き口が一体化したモデルがぴったり。重なりがなく足全体を包み込むような設計なので、足とシューズの一体感が高いといえます。動いてもズレにくく、安定したプレーにつながるでしょう。
見た目にもこだわりたい人は、ウェアやラケットとの相性を考えて選びましょう。ブランドロゴが映えるシンプルなデザインから、履くのが楽しくなりそうなカラフルなものまで豊富なラインナップがそろっているため、自分のスタイルに合わせた一足がきっと見つかります。
また、ブランドごとの雰囲気に着目するのもおすすめです。たとえば、ヨネックスは、ホワイトやブラックを基調としたデザインが多く、どんなウェアにも合わせやすいのが特徴。
一方で、ミズノやアシックスは、明るめカラーや個性的なデザインを楽しみたい人に好相性です。アクセントの効いたカラーリングが豊富で、自分らしさを存分に演出できます。シンプルなウェアの差し色として取り入れるのもおしゃれですよ。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ワイズ | サイズ展開 | かかとの形状 | アッパー素材 | ミッドソール素材 | アウトソール素材 | 重量(片足) | 固定方法 | 対象 | メッシュ加工 | |||||
1 | 美津濃 MIZUNO|ブレイクショット 4 CS|61GR2342 | ![]() | カーペットコート向け。安定性のあるソール設計 | 2E | 22.5〜28.5cm | V字 | 合成繊維、人工皮革 | 不明 | 合成底 | 300g(27.0cm片方) | 紐 | ユニセックス | 不明 | |
2 | グローブライド prince|オールコート用シューズ|DPS414 | ![]() | 疲労を減らす反発衝撃吸収材。軽量モデル | 3E | 22.5〜28.5cm | 不明 | 合成繊維、人工皮革 | モールデッドEVA | ゴム底 | 不明 | 紐 | ユニセックス | ||
3 | グローブライド prince|ツアー プロ ゼット 5 AC|DPSZA17-146 | ![]() | アッパーを保護する耐久性。横ブレをおさえるテープ | 2E | 23〜29.5cm | V字 | 合成樹脂、合成繊維 | モールデッドEVA、3D Stabilizer Ⅱ、Double Shank、Forward Assist Insert、Impact Catcher | ゴム底 | 不明 | 紐 | ユニセックス | 不明 | |
4 | アシックス SOLUTION SPEED FF 2|ass-1043a015-400 | ![]() | スピードプレーヤー向けのモデル | 2E | 不明 | U字 | 合成樹脂、合成繊維、合成皮革 | 合成樹脂 | ゴム底 | 不明 | 紐 | ユニセックス | ||
5 | バボラ メンズ用プロパルス ブラスト インドア|30S20440 | ![]() | 耐久性に優れたカーペットコート用のハイパフォーマンスモデル | 不明 | 25〜29cm | U字 | 人工皮革、合成繊維 | EVA、TPUシャンク、KPPS-X | ゴム底 | 不明 | 紐 | メンズ | ||
6 | アシックス GEL-DEDICATE 6 INDOOR | ![]() | カーペットコートでの練習に。おしゃれなデザインも魅力 | STANDARD | 24.5〜31cm | V字 | 合成繊維、人工皮革 | 不明 | 不明 | 不明 | 紐 | メンズ | 不明 | |
7 | ミズノ ブレイクショット 3 CS|61GR2142 | ![]() | 初心者におすすめ。カーペットコート用のエントリーモデル | 2E | 不明 | U字 | 人工皮革、合成繊維 | 不明 | 合成底(分類外繊維) | 不明 | 紐 | ユニセックス | 不明 |
ワイズ | 2E |
---|---|
かかとの形状 | V字 |
アッパー素材 | 合成繊維、人工皮革 |
アウトソール素材 | 合成底 |
メッシュ加工 | 不明 |
見た目の高級感にさらなる磨きをかけたエントリーモデルで、テニスを始めるならまずこの1足です。アッパー本体の人工皮革基布に50%以上のリサイクル素材を使用しています。かかと部から前足部にかけてラバーをつなげて踏ん張る際の安定性を高めたソール設計で、カーペットコートにおすすめです。
ミッドソール素材 | 不明 |
---|---|
対象 | ユニセックス |
ワイズ | 3E |
---|---|
かかとの形状 | 不明 |
アッパー素材 | 合成繊維、人工皮革 |
アウトソール素材 | ゴム底 |
メッシュ加工 |
メッシュアッパーでソフトな足入れ感を実現した軽量コンフォートモデルです。従来よりもさらにアップした前足部と踵部の反発衝撃吸収材により、長時間のプレーでの疲労を軽減します。公益社団法人日本ソフトテニス連盟公認の1足です。
ミッドソール素材 | モールデッドEVA |
---|---|
対象 | ユニセックス |
ワイズ | 2E |
---|---|
かかとの形状 | V字 |
アッパー素材 | 合成樹脂、合成繊維 |
アウトソール素材 | ゴム底 |
メッシュ加工 | 不明 |
内甲を補強し耐久性がアップしていることにより、激しいスライドによる摩擦からアッパーを保護します。かかと部の大きなヒールカウンターが着地や切り返し時のねじれを抑制するのが特長です。中足部の両サイドに配置された6本のスタビリティテープが横ブレをおさえます。
ミッドソール素材 | モールデッドEVA、3D Stabilizer Ⅱ、Double Shank、Forward Assist Insert、Impact Catcher |
---|---|
対象 | ユニセックス |
ワイズ | 2E |
---|---|
かかとの形状 | U字 |
アッパー素材 | 合成樹脂、合成繊維、合成皮革 |
アウトソール素材 | ゴム底 |
メッシュ加工 |
コート全面をカバーするスピードプレーヤーに向けて、軽さとダッシュスピードを追求したモデルです。合成繊維に樹脂加工を融着させたアッパー構造が、プレー時の安定感と耐久性を実現。ミッドソールはフライトフォームで軽量化を実現し、中足部にはツイストラスを採用して俊敏性を高めています。
ミッドソール素材 | 合成樹脂 |
---|---|
対象 | ユニセックス |
ワイズ | 不明 |
---|---|
かかとの形状 | U字 |
アッパー素材 | 人工皮革、合成繊維 |
アウトソール素材 | ゴム底 |
メッシュ加工 |
サポート性と快適性を追求したハイパフォーマンスモデル。カーペットコート用として、耐久性に優れた専用ソールを採用しています。メッシュアッパーに加え、トリコロールカラーを基調としたさわやかなデザインも素敵ですね。
ミッドソール素材 | EVA、TPUシャンク、KPPS-X |
---|---|
対象 | メンズ |
ワイズ | 2E |
---|---|
かかとの形状 | U字 |
アッパー素材 | 人工皮革、合成繊維 |
アウトソール素材 | 合成底(分類外繊維) |
メッシュ加工 | 不明 |
軽量性・屈曲性がUPした、カーペットコート用のエントリーモデルです。テニスを始めたばかりのビギナーさんに向いています。ソールの厚さは2.5cmで、赤と白を基調としたアッパーデザインにも注目してください。
ミッドソール素材 | 不明 |
---|---|
対象 | ユニセックス |
お気に入りのカーペットコート用テニスシューズが見つかったら、ほかのテニス用品もチェックしてみましょう。以下のコンテンツでは硬式ラケットやラケットバッグ、硬式ボールの選び方と人気ランキングを紹介しているので、気になる人は参考にしてくださいね。
1位: 美津濃|MIZUNO|ブレイクショット 4 CS|61GR2342
2位: グローブライド|prince|オールコート用シューズ|DPS414
3位: グローブライド|prince|ツアー プロ ゼット 5 AC|DPSZA17-146
4位: アシックス|SOLUTION SPEED FF 2|ass-1043a015-400
5位: バボラ|メンズ用プロパルス ブラスト インドア|30S20440
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他