マイベスト
ジューサーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ジューサーおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】スロージューサーのおすすめ人気ランキング【洗いやすいのは?2025年5月】

【徹底比較】スロージューサーのおすすめ人気ランキング【洗いやすいのは?2025年5月】

健康志向の人に人気のスロージューサー。さらさらとした口当たりのコールドプレスジュースだけでなく、フローズンドリンクやスムージーが作れるものもあります。ヒューロム・クビンスといったさまざまなメーカーから販売されていますが、使い勝手やおいしさに違いがあるのかわかりづらく、どれを選べばよいのか悩んでしまいますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のスロージューサー14商品を集め、6個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのスロージューサーをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなスロージューサーは「栄養を逃さずさらっとしたおいしいジュースが日常的に手軽に作れ、多用途に使える商品」。徹底検証してわかったスロージューサーの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年05月14日更新
池上淳子
監修者
管理栄養士
池上淳子

美容食インストラクター/日本ビューティーヘルス協会会長 大阪市立環境科学研究所附設栄養専門学校を卒業し、栄養士として病院の給食施設に4年勤める。 また、卒業と同時に栄養士が一般の方へ活動できる環境が必要と感じ、一般社団法人健康栄養支援センター、2年後日本ビューティーヘルス協会を立ち上げ、美容栄養学専門士資格認定講座を開設。美容栄養学のプロ育成に励んでいる。美容栄養学を中心に、モデル向けの講師などさまざまな活動に従事。美容栄養学に留まらず、スポーツ栄養・高齢者向け・子ども向け・生活習慣病予防などその活動は多岐にわたり一般、行政関連の講演会などもこなすなどさまざまな顔を持ち、現在に至る。

池上淳子のプロフィール
…続きを読む
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のスロージューサー14商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. ジュースの仕上がり

    1
    ジュースの仕上がり

    マイベストでは「滑らかに仕上がり、栄養素の損失が少ない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  2. 圧搾時間の速さ

    2
    圧搾時間の速さ

    マイベストでは「身支度などの準備をしている間に圧搾できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  3. 調理の手軽さ

    3
    調理の手軽さ

    マイベストでは「飲みたいときに下準備なくすぐに作れる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 手入れのしやすさ

    4
    手入れのしやすさ

    マイベストでは「すべてのパーツの手洗いが必要だが、細かいところまで洗いやすくパーツ数が少ないのでストレスが少ない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  5. 稼動音の静かさ

    5
    稼動音の静かさ

    マイベストでは「音はあるが会話ができる程度に抑えられ、朝や日中なら気を遣わずに使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  6. 搾汁率の高さ

    6
    搾汁率の高さ

    マイベストでは「食材中の水分を8割絞り出せるのでコスパがよい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.05.14
    更新
    14商品を検証し、2025年03月31日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

目次

スロージューサーとは?ミキサーとどちらがよい?

スロージューサーとは?ミキサーとどちらがよい?

スロージューサーは、食材を低速で圧縮して搾汁するジューサーです。ミキサーのように刃で砕かず、摩擦熱を抑えて果物や野菜の水分を丁寧に搾るため、口当たりが滑らかで風味豊かなジュースが作れます。


ただし、栄養の損失を少なくしたい人にはミキサーのほうがよいといえます。ミキサーは皮や繊維も一緒に撹拌するため、ビタミンや食物繊維をより多く摂取できることが特長です。一方、スロージューサーは果汁のみを抽出する構造なので、栄養の一部が搾りカスとして30〜50%ほど残ってしまいます。栄養素の損失を少なくしたい場合は、搾りカスの活用方法も検討しながら使用するとよいでしょう。


また、スロージューサーはパーツが多く、使用後の分解・手入れに手間がかかる点にも注意が必要です。毎朝手軽にジュースを作りたい人はミキサーを選択肢に入れるのもひとつの手です。購入前に使い勝手や手入れのしやすさもチェックして、ライフスタイルに合ったタイプを選びましょう。以下では、ミキサーを詳しく紹介しているのでぜひチェックしてくださいね。

相野谷大輔
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

稼動音は、スロージューサー・ミキサーともにおおよそ70dB前後で、音の大きさに大きな違いは見られませんでした。スロージューサーはゆっくりと圧搾する構造ですが、製品のモーター音とともに食材を砕く際の音が加わるため、使用中はある程度の稼動音が発生します。一定の稼動音があるため、静音性を重視する場合は設置場所や時間帯に配慮するとよいでしょう。

スロージューサーの選び方

スロージューサーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

ジュースの仕上がりに合わせてフィルターを選んで

スロージューサーを選ぶうえで最も重要なポイントは、ジュースの仕上がりです。とくにフィルターの素材によって、滑らかさ・果肉感・栄養成分の残り具合に違いが出てきます。ここでは金属フィルターと樹脂フィルターそれぞれの特徴を解説するので、参考にしてください。

ジュースの滑らかさを重視するなら金属フィルターがおすすめ

ジュースの滑らかさを重視するなら金属フィルターがおすすめ

ジュースの滑らかさを重視する人は、金属フィルターを採用したスロージューサーがおすすめです。金属製の細かなメッシュが果物や野菜の繊維をしっかりとこすため、仕上がりはさらっと滑らかになりやすい傾向があります。ほどよい粘度と風味を保てる点がメリットでピューレ感が残っていても、さらっと滑らかな口当たりに仕上がるでしょう。


一方で、樹脂フィルターはフィルターの目がやや粗い設計になっていることが多く、繊維質がジュースに残りやすい傾向があります。そのため、素材本来の風味や食感をしっかりと感じたい人には適していますが、滑らかさを重視する場合は気になるでしょう。

栄養損失を防ぎたいなら樹脂フィルターがおすすめ

栄養損失を防ぎたいなら樹脂フィルターがおすすめ

栄養をできるだけ余さずジュースに取り入れたい人には、樹脂フィルターのスロージューサーがおすすめです。金属フィルターと比べて、樹脂フィルターは目が粗めに作られているため、オレンジの薄皮やにんじんの繊維などもジュースに取り込みやすいという特徴があります。


実際に行った検証では、オレンジやにんじんを使ったジュースで、樹脂フィルターのほうがビタミンCの含有量が多くなる傾向が見られました。特に、皮に近い部分にはビタミンCが多く含まれているため、それを逃さずジュースに取り込める点は、大きな魅力といえるでしょう。


さらに、樹脂フィルターを使ったジュースは、繊維がほどよく残ることで自然なとろみが出て、飲みごたえも感じやすくなります。栄養面はもちろん、風味や飲みごたえにもこだわりたい人は、フィルターの素材にこだわって選ぶのもおすすめです。

相野谷大輔
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

なお、一般的には回転数が低いほど栄養が壊れにくいといわれていますが、今回の検証では、回転数による栄養素の残り方に明確な差は見られませんでした。スロージューサーはそもそも摩擦熱がそれほど高くならないため、熱による栄養の損失は起こりにくいと考えられます。

2

日常的に使うなら丸ごと投入可能なものがおすすめ

日常的に使うなら丸ごと投入可能なものがおすすめ

調理の手軽さを重視するなら、食材を丸ごと投入できるものを選びましょう。大きめにカットした食材やそのままの果物を一気に投入できるため、食材の下準備がほとんど必要なくなります。また、複数の食材をまとめて入れられるため、作業中に付きっきりでいる必要もなく、ほったらかしで調理が進められるのもメリットです。


一方で、丸ごと投入できないモデルは食材を細かくカットする必要があり、下準備に手間がかかります。また、調理中は都度食材を投入する必要があるため、搾汁が完了するまで操作する必要があり手間に感じるでしょう。


今回検証したなかでもHUROMの「スロージューサー | H70ST-BAS02」・「スロージューサー | H310A-BAC04」は、商品の投入口が広く簡単に調理が行えたので、操作性や効率性を重視する人はぜひチェックしてくださいね。

3

無駄なく絞れるかも大切。ワイパー付きのスロージューサーを選ぼう

無駄なく絞れるかも大切。ワイパー付きのスロージューサーを選ぼう

スロージューサーを選ぶ際は、搾汁率の高さにも注目しましょう。特に、フィルター内部にワイパーが付いたモデルは、ジュースをより効率よく抽出できるため、搾汁率が高くなる傾向があります。限られた量の食材からでも無駄なくしっかり搾れることが魅力です。


実際の検証では、ワイパー付きのモデルで、オレンジ約51%・にんじん約67%・小松菜で約73%の搾汁率を記録。とくにオレンジはワイパーなしのモデルと比べて約12%も高い搾汁率となり、フィルターや容器に残るジュースをしっかりかき集める効果がみられました。にんじんと小松菜はそれぞれ5%前後の差にとどまったものの、野菜の種類にかかわらず安定した搾汁性能を確認。全体として、ワイパー付きモデルは搾汁の取りこぼしを抑え、効率よく抽出できることが特徴です。


また、1回の搾汁にかかる時間は、搾汁するものによっても異なりますが、おおよそ5〜7分ほど。コップ1杯分なら約2分で抽出できますが、フィルターや容器に残ったジュースが自然に落ちきるまで待つことで、より多くのジュースを得られます。ワイパーがついていればこの待ち時間も短縮できるため、忙しい朝にも使いやすいことがメリットです。

相野谷大輔
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

搾ったあとの食材カスがどのくらい排出されるかも要チェックです。スロージューサーは搾汁後、食材によっては30〜50%ほどのカスが残ります。無駄を減らしたい人は、搾りカスを使ったレシピを活用することがおすすめです。例えば、にんじんやりんごの搾りカスは、スープの具材や野菜ハンバーグ、パウンドケーキなどにアレンジできます。栄養もあり、食材を余すことなく活用できるでしょう。


なお、使用後は搾りカスの一部が排水口に流れるため、商品だけではなく排水口の掃除もセットで行う必要がある点にも注意してください。

4

手入れの負担を減らしたいなら、フィルターが一体型かつ排出口が開くものを選ぼう

手入れの負担を減らしたいなら、フィルターが一体型かつ排出口が開くものを選ぼう

手入れのしやすさを重視するなら、フィルターが一体型かつ排出口が開くタイプを選ぶことがポイントです。検証の結果、どの製品もある程度の手間はかかるものの、フィルターの構造やパーツ数によって、洗いやすさに大きな差があることがわかりました。フィルターが一体型で汚れが落としやすいものや、手入れが必要なパーツが少ないモデルは、手入れが圧倒的に簡単ですよ。


さらに、パーツが水で丸洗いできる設計や、専用の洗浄用ブラシが付いているモデルは、細かい部分までしっかり洗える点がメリット。また、食洗機対応のものなら、家事の時短にもつながるので便利です。


カス排出口が開閉できるタイプは、内部までしっかり洗いやすく、清潔さを保ちやすいことが魅力。一方で、パッキンが取り外せる構造の製品は衛生面で優れていますが、そのぶんパーツが増えるため、使用後の組み立てに手間を感じるかもしれません。清潔さと手間のバランスを見て選ぶとよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

スロージューサー全14商品
おすすめ人気ランキング

スロージューサーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
注目のスロージューサー
PR
NEWクビンスホールスロージューサーEVO-800 1
有限会社テレサNEWクビンスホールスロージューサーEVO-800
39,800円送料無料
皮に含まれる酵素・栄養素もまるごと摂取!大きいままどんどん絞れるスロージューサー

「毎朝フレッシュなジュースが飲みたい」「食材を細かくする手間が面倒」そんな方におすすめなのが、大きな投入口で食材をどんどん入れられるスロージューサー「NEWクビンスホールスロージューサーEVO-800」です!


「NEWクビンスホールスロージューサーEVO-800」は、内径8.2cmの大きな投入口&円錐形の長いスクリューの2点で特許を取得しているのが特徴です。大きな塊で食材をどんどん投入できるので手が疲れず、忙しい朝も手間なくフレッシュジュースを味わえます。


果物をそのまま食べるより、植物細胞が均一になることで栄養の吸収率が約3.8倍アップ。皮に含まれる酵素・栄養素をまるごと摂取できるのも人気の秘密です。手間なく作りたてのジュースを気軽に飲みたいという方におすすめのスロージューサーなんです。

保証が充実!キレイShopなら10年修理無償保証も
NEWクビンスホールスロージューサーEVO-800

「NEWクビンスホールスロージューサーEVO-800」は、10年修理無償保証付きで、アフターケアがしっかりしているキレイShopでの購入がおすすめ。


さらにシトラススクイーザー・フレッシュ野菜果物セット・レシピブック3冊のプレゼント付き。商品が到着してすぐにジュースを絞れるのがうれしいですね。

おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
フローズンドリンクも作りたい人向け
手入れしやすいものが欲しい人向け
汎用性が高いものが欲しい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

ジュースの仕上がり

圧搾時間の速さ

調理の手軽さ

手入れのしやすさ

稼動音の静かさ

搾汁率の高さ

奥行

高さ

重量

食洗機対応

洗浄用のブラシ付き

手入れの必要なパーツの数

丸ごと投入可能

搾りカスカップ付き

定格時間

ジュースカップ付き

フィルターの種類

フローズンドリンク対応

フィルターの素材

消費電力

ワイパー付き

フィルター一体型

カス排出口の開閉

パーツの丸洗い可能

にんじんの圧搾時間の速さ

オレンジの圧搾時間の速さ

小松菜の圧搾時間の速さ

搾汁率の高さ(にんじん)

搾汁率の高さ(オレンジ)

搾汁率の高さ(小松菜)

にんじんジュースのこせた割合

オレンジジュースのこせた割合

小松菜ジュースのこせた割合

稼動音(搾汁中)

稼動音(稼動直後)

1

HUROM

スロージューサーH70ST-BAS02

HUROM スロージューサー 1
4.38

滑らかな仕上がりと調理の手軽さが魅力の1台

4.47
3.95
5.00
3.90
4.67
4.36

17.4cm

21.6cm

44.1cm

5.5kg

(60℃以下のみ、ホッパー・ドラムは使用不可)

14個

30分

ストレーナー(細め)、フローズンフィルター

金属

150W

4分49秒

6分26秒

5分52秒

43.2%

64.8%

63.8%

93.4%

94.5%

91.5%

67.1dB

67.4dB

2

HUROM

スロージューサーH310A-BAC04

HUROM スロージューサー 1
4.16

カラフルな見た目で使いやすい!圧搾には時間がかかる

4.18
3.07
5.00
4.48
4.27
4.49

17.2cm

16.0cm

39.5cm

3.4kg

10個

15分

マルチスクリュー(ジュース・フローズン)

樹脂

100W

6分15秒

13分10秒

13分52秒

45.1%

64.6%

72.9%

88.9%

90.4%

89.6%

70.1dB

68.4dB

3

アイリスオーヤマ

スロージューサーISJ-56

アイリスオーヤマ スロージューサー 1
4.07

滑らかなジュースが作れて高い搾汁力が魅力の1台

4.64
4.40
3.00
4.02
3.66
4.90

15.0cm

16.5cm

44.0cm

3.6kg

(本体・容器・押し棒・ワイバーリングは使用不可)

11個

15分

粗メッシュフィルター、細メッシュフィルター、フローズン用アタッチメント

金属

150W

4分27秒

4分29秒

5分25秒

63.9%

72.2%

75.8%

94.3%

95.2%

92.0%

71.4dB

71.4dB

4

HUROM

スロージューサーH-200

HUROM スロージューサー 1
4.06

大きな投入口で調理が簡単。スピーディに使いたい人は不向き

3.95
3.33
5.00
4.14
4.61
4.41

28.6cm

17.6cm

44.5cm

6.5kg

(ホッパーキャップ・ホッパー・掃除ブラシ・押し棒は使用不可)

13個

30分

さらさらフィルター、あらごしフィルター、フローズンフィルター

樹脂

200W

5分2秒

7分44秒

11分54秒

39.9%

66.0%

69.3%

88.2%

84.1%

91.3%

67.3dB

67.7dB

5

Kuvings

ホールスロージューサー REVO830KSP-2478P

Kuvings ホールスロージューサー REVO830 1
4.01

食材の水分をしっかり搾れる。細かい部分は洗いづらい

4.35
4.26
3.00
4.25
4.37
4.57

25.6cm

21.0cm

48.0cm

7.5kg

10個

30分

ジュースストレーナー・フローズンストレーナー

金属

240W

3分53秒

8分25秒

4分29秒

49.7%

65.0%

72.0%

94.3%

95.3%

91.9%

70.5dB

67.7dB

5

EXLATEX

ミニスロージューサーSJ-001

EXLATEX ミニスロージューサー 1
4.01

滑らかで繊維感の少ないジュースが作れるが稼動音は大きめ

4.50
4.19
3.00
4.28
3.55
4.23

12.4cm

9.8cm

36.0cm

1.4kg

8個

15分

一部金属

200W

3分48秒

3分55秒

10分15秒

36.0%

58.2%

73.4%

92.1%

95.3%

92.9%

74.3dB

70.9dB

5

Kitchen in the box

スロージューサー‎JP-MJ01

Kitchen in the box スロージューサー 1
4.01

横型ながらもシンプル構造で手入れしやすい!稼動音も静か

4.35
4.07
3.00
4.37
4.66
4.24

27.6cm

11.8cm

32.0cm

2.1kg

7個

15分

一部金属

100W

5分22秒

2分19秒

6分25秒

42.4%

59.4%

63.0%

92.6%

94.0%

91.1%

67.7dB

67.2dB

8

HUROM

コールドプレスジューサーH-AA

HUROM コールドプレスジューサー 1
3.97

幅広い用途に使えるが、細かい部分の洗浄はやや手間がかかる

4.34
4.08
3.00
4.12
4.36
4.45

18.0cm

22.3cm

40.7cm

4.8kg

(ドラムキャップ、押し棒は使用不可)

11個

30分

ストレーナー(細目、粗目)、フローズンストレーナー

金属

150W

4分50秒

6分34秒

5分00秒

42.5%

65.0%

71.8%

93.1%

94.6%

90.2%

69.5dB

68.2dB

9

ラドンナ

ToffyミニスロージューサーK-BD4

ラドンナ ミニスロージューサー 1
3.89

本体はコンパクトだが、投入口が狭いので食材の下準備は必須

4.29
3.68
3.00
4.28
3.70
4.25

12.4cm

9.8cm

36.0cm

1.4kg

8個

15分

一部金属

130W

3分46秒

8分26秒

7分49秒

31.3%

64.5%

70.0%

88.8%

94.7%

91.7%

72.2dB

70.8dB

10

Diurwur

スロージューサー

Diurwur スロージューサー 1
3.84

手頃な価格だが、下準備が必要で作業中は目が離せない

4.04
4.16
3.00
4.35
3.75
4.33

14.8cm

16.5cm

35.3cm

1.6kg

(本体は使用不可)

10個

20分

樹脂

150W

6分23秒

3分58秒

4分17秒

37.7%

62.4%

71.1%

88.6%

93.1%

92.0%

73.8dB

69.8dB

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気11位
ベストバイ スロージューサー
調理の手軽さ No.1
稼動音の静かさ No.1

HUROM
スロージューサーH70ST-BAS02

おすすめスコア
4.38
ジュースの仕上がり
4.47
圧搾時間の速さ
3.95
調理の手軽さ
5.00
手入れのしやすさ
3.90
稼動音の静かさ
4.67
搾汁率の高さ
4.36
Amazonで見る
スロージューサー 1
最安価格
65,780円
やや高価格
カラー
チタングレー
ホワイト
全部見る
カラー
チタングレー
ホワイト
全部見る
最安価格
65,780円
やや高価格
カラー
チタングレー
ホワイト
全部見る
カラー
チタングレー
ホワイト
全部見る
丸ごと投入可能
フィルターの種類ストレーナー(細め)、フローズンフィルター
フローズンドリンク対応
フィルターの素材金属
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
14個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

滑らかな仕上がりと調理の手軽さが魅力の1台

良い

  • 搾ったジュースは全体的に滑らかでさらさらとした仕上がりになる
  • 食材を都度入れる必要がなくスムーズに搾汁できる

気になる

  • 手入れするパーツ数が14個と多く、洗浄にはある程度の手間がかかる

HUROMは、韓国発のスロージューサー専門メーカーで、世界各国で高い評価を得ています。本モデルは、素材の風味を活かしながら、滑らかなジュースが作れることが特長の1台です。


ジュースを平ふるいでこしたところ、にんじんは93.4%、オレンジは94.5%、小松菜は91.5%が液体としてこせた結果に。繊維感が少なく、全体的に滑らかでさらさらとしたジュースが楽しめます。また、搾汁率はオレンジで64.8%、小松菜で63.8%と高めで、やわらかい食材ではしっかり果汁を搾れました。調理の手軽さも魅力で、食材を都度入れる必要がなくスムーズに搾汁できます。稼動直後の稼動音は67.4dBと静かで、時間帯を問わず使いやすい点もうれしいポイントです。


一方で、圧搾時間はにんじんで4分49秒、オレンジで6分26秒、小松菜で5分52秒と、やや時間がかかる印象。手入れのしやすさは、すべて分解可能でパッキンまで取り外せる仕様ではあるものの、パーツ数が14個と多く、洗浄にはある程度の手間がかかります。丸洗い対応や洗浄ブラシの付属、カス排出口が開く構造など配慮はされていますが、毎日使うには少し負担に感じるでしょう。


ジュースの滑らかさや静音性、調理のしやすさにバランスよく優れたモデル。多少の手間を気にせず、仕上がりを重視したい人には選択肢に入れておきたい1台です。

17.4cm
奥行21.6cm
高さ44.1cm
重量5.5kg
食洗機対応(60℃以下のみ、ホッパー・ドラムは使用不可)
搾りカスカップ付き
定格時間30分
消費電力150W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ4分49秒
オレンジの圧搾時間の速さ6分26秒
小松菜の圧搾時間の速さ5分52秒
搾汁率の高さ(にんじん)43.2%
搾汁率の高さ(オレンジ)64.8%
搾汁率の高さ(小松菜)63.8%
にんじんジュースのこせた割合93.4%
オレンジジュースのこせた割合94.5%
小松菜ジュースのこせた割合91.5%
稼動音(搾汁中)67.1dB
稼動音(稼動直後)67.4dB
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
調理の手軽さ No.1
手入れのしやすさ No.1
おすすめスコア
4.16
ジュースの仕上がり
4.18
圧搾時間の速さ
3.07
調理の手軽さ
5.00
手入れのしやすさ
4.48
稼動音の静かさ
4.27
搾汁率の高さ
4.49
最安価格
Amazonで売れています!
37,800円
在庫わずか
サクラピンク
スカイブルー
チャコール
ブラック
ベージュ
ホワイト
ラベンダー
全部見る
サクラピンク
スカイブルー
チャコール
ブラック
ベージュ
ホワイト
ラベンダー
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
37,800円
在庫わずか
サクラピンク
スカイブルー
チャコール
ブラック
ベージュ
ホワイト
ラベンダー
全部見る
サクラピンク
スカイブルー
チャコール
ブラック
ベージュ
ホワイト
ラベンダー
全部見る
丸ごと投入可能
フィルターの種類マルチスクリュー(ジュース・フローズン)
フローズンドリンク対応
フィルターの素材樹脂
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
10個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

カラフルな見た目で使いやすい!圧搾には時間がかかる

良い

  • 投入口が広いため食材を事前に細かくカットする必要がない
  • カス排出口が開閉可能なので日々の手入れがしやすい

気になる

  • 圧搾時間が長めで使用時に待ち時間が気になる
  • ジュースの仕上がりはわずかに繊維感が残る

HUROMは、韓国発のキッチン家電メーカーで、スロージューサー分野において世界的に高い評価を受けています。「スロージューサー H310A-BAC04」は、投入口の広さや手入れのしやすさにこだわった設計が特徴です。


調理の手軽さでは、投入口が広く食材を事前に細かくカットする必要がないため、スムーズに搾汁できました。ジュースの仕上がりは、にんじんで88.9%、オレンジで90.4%、小松菜で89.6%が液体としてこせた結果に。やや繊維感は残るものの、飲みにくさはほとんど感じず、普段使いには十分な滑らかさです。にんじんやオレンジではビタミンCの残存量も多かったため、栄養をしっかり摂りたい人にも適しています。

手入れが必要なパーツは10個と多めですが、フィルター一体型なので洗いやすい構造であるうえ、ブラシ付き・丸洗い対応・開閉式のカス排出口など、日々の手入れも負担なく続けやすい設計です。搾汁中の稼動音は70.1dBと大きめですが、日常的な使用には十分許容できるレベルといえるでしょう。


一方、圧搾時間はにんじんで6分15秒、オレンジでは13分10秒、小松菜で13分52秒と長かったため、使用時に待ち時間が気になる印象。にんじんの搾汁率は45.1%とやや低めですが、オレンジは64.6%、小松菜は72.9%と高めでした。やわらかい果物や葉物野菜中心なら扱いやすいでしょう。


カラフルなデザインとコンパクトなサイズで、キッチンにもなじみやすく扱いやすいことが魅力の本商品。圧搾にやや時間はかかりますが、調理や手入れのしやすさを重視する人におすすめの1台です。

17.2cm
奥行16.0cm
高さ39.5cm
重量3.4kg
食洗機対応
搾りカスカップ付き
定格時間15分
消費電力100W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ6分15秒
オレンジの圧搾時間の速さ13分10秒
小松菜の圧搾時間の速さ13分52秒
搾汁率の高さ(にんじん)45.1%
搾汁率の高さ(オレンジ)64.6%
搾汁率の高さ(小松菜)72.9%
にんじんジュースのこせた割合88.9%
オレンジジュースのこせた割合90.4%
小松菜ジュースのこせた割合89.6%
稼動音(搾汁中)70.1dB
稼動音(稼動直後)68.4dB
全部見る
3位
人気3位
ジュースの仕上がり No.1
搾汁率の高さ No.1

アイリスオーヤマ
スロージューサーISJ-56

最安価格
Amazonで売れています!
9,980円
在庫わずか
丸ごと投入可能
フィルターの種類粗メッシュフィルター、細メッシュフィルター、フローズン用アタッチメント
フローズンドリンク対応
フィルターの素材金属
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
11個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

滑らかなジュースが作れて高い搾汁力が魅力の1台

良い

  • ジュースの仕上がりは非常に滑らか
  • 硬めの食材でもしっかり搾れる

気になる

  • 調理時は食材をその都度投入する必要がある

アイリスオーヤマの「スロージューサー ISJ-56」は、日本の総合家電メーカー・アイリスオーヤマが展開するモデルで、健康志向の家庭向けに設計されたスロージューサーです。スムージーやジュースだけでなく、3種類のフィルターを使い分けることで、フローズンドリンクやソースづくりなど幅広い用途に対応できます


ジュースの仕上がりは、にんじんで94.3%、オレンジで95.2%、小松菜で92.0%が液体としてこせた結果に。非常に滑らかで繊維感も少なく、飲みやすいジュースに仕上がりました。栄養面ではオレンジのビタミンC残存量が高かったため、栄養をしっかり摂りたい人にもおすすめです。搾汁率も全体的に高めで、硬めの食材でもしっかり果汁を搾れる点が魅力。圧搾時間もどの食材でも短く、スムーズに搾汁できました。手入れのしやすさでは、11個のパーツを分解して丸洗いでき、洗浄ブラシも付属。ただし、パッキンは一部取り外せず、カス排出口も開かない構造なので、細かい部分の洗浄にはやや手間がかかるでしょう。


調理時は食材をその都度投入する必要があるため、こまめな操作が求められます。圧搾自体はスムーズですが、付きっきりで作業する必要があるため、忙しい時間帯にはやや手間に感じるでしょう。稼動直後の稼動音は71.4dBと大きめで、テレビや会話の邪魔になるほどではないものの、静かな環境での使用には注意が必要です。


ジュースの滑らかさや搾汁率の高さ、圧搾時間の短さなど、仕上がりのよさを重視する人におすすめの商品。こまめな操作や稼動音の大きさが気にならない人であれば、日常的に活躍する1台でしょう。

15.0cm
奥行16.5cm
高さ44.0cm
重量3.6kg
食洗機対応(本体・容器・押し棒・ワイバーリングは使用不可)
搾りカスカップ付き
定格時間15分
消費電力150W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ4分27秒
オレンジの圧搾時間の速さ4分29秒
小松菜の圧搾時間の速さ5分25秒
搾汁率の高さ(にんじん)63.9%
搾汁率の高さ(オレンジ)72.2%
搾汁率の高さ(小松菜)75.8%
にんじんジュースのこせた割合94.3%
オレンジジュースのこせた割合95.2%
小松菜ジュースのこせた割合92.0%
稼動音(搾汁中)71.4dB
稼動音(稼動直後)71.4dB
全部見る
スロージューサー

アイリスオーヤマ スロージューサー ISJ-56をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気12位
調理の手軽さ No.1
おすすめスコア
4.06
ジュースの仕上がり
3.95
圧搾時間の速さ
3.33
調理の手軽さ
5.00
手入れのしやすさ
4.14
稼動音の静かさ
4.61
搾汁率の高さ
4.41
最安価格
Amazonで売れています!
35,914円
在庫わずか
丸ごと投入可能
フィルターの種類さらさらフィルター、あらごしフィルター、フローズンフィルター
フローズンドリンク対応
フィルターの素材樹脂
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
13個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

大きな投入口で調理が簡単。スピーディに使いたい人は不向き

良い

  • オレンジ・小松菜の搾汁率は高めでやわらかい食材を中心に使う人には効率よく使用できる
  • 開閉式のカス排出口や洗浄ブラシの付属で清潔さを保ちやすい

気になる

  • 圧搾時間が長めでスピーディに搾汁したい人には向かない
  • 手入れするパーツが13個と多い

HUROMは、韓国発のスロージューサー専業メーカーで、世界的にも高い評価を受けています。「スロージューサー H-200」は、広い投入口や手入れのしやすさが特徴で、調理の手軽さを重視した設計です。


搾汁率はにんじんで39.9%と低めでしたが、オレンジは66.0%、小松菜は69.3%と高めで、やわらかい食材を中心に使う人は効率よく使用できるでしょう。手入れのしやすさでは、13個とパーツは多いものの、パッキンまで取り外せて丸洗いも可能。開閉式のカス排出口や洗浄ブラシの付属もあり、日々の清潔さを保ちやすい仕様です。


ジュースの仕上がりは、にんじんで88.2%、オレンジで84.1%、小松菜で91.3%と全体的に繊維感が残る結果に。ビタミンCの残存量は高く栄養はしっかり摂れるものの、滑らかさを重視したい人にとっては物足りないでしょう。また、圧搾時間はにんじんで5分2秒、オレンジで7分44秒、小松菜では11分54秒と全体的に長めで、スピーディに搾汁したい人には不向きです。


調理の手軽さや手入れのしやすさには魅力がありますが、ジュースの滑らかさや搾汁スピードを重視する人には物足りなさも残ります。ジュース作りに効率性や仕上がりのよさを求める人は、ほかのモデルも検討するとよいでしょう。

28.6cm
奥行17.6cm
高さ44.5cm
重量6.5kg
食洗機対応(ホッパーキャップ・ホッパー・掃除ブラシ・押し棒は使用不可)
搾りカスカップ付き
定格時間30分
消費電力200W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ5分2秒
オレンジの圧搾時間の速さ7分44秒
小松菜の圧搾時間の速さ11分54秒
搾汁率の高さ(にんじん)39.9%
搾汁率の高さ(オレンジ)66.0%
搾汁率の高さ(小松菜)69.3%
にんじんジュースのこせた割合88.2%
オレンジジュースのこせた割合84.1%
小松菜ジュースのこせた割合91.3%
稼動音(搾汁中)67.3dB
稼動音(稼動直後)67.7dB
全部見る
おすすめスコア
4.01
ジュースの仕上がり
4.35
圧搾時間の速さ
4.26
調理の手軽さ
3.00
手入れのしやすさ
4.25
稼動音の静かさ
4.37
搾汁率の高さ
4.57
最安価格
Amazonで売れています!
68,200円
在庫わずか
カラー
マットホワイト
マットブラック
全部見る
カラー
マットホワイト
マットブラック
全部見る
丸ごと投入可能
フィルターの種類ジュースストレーナー・フローズンストレーナー
フローズンドリンク対応
フィルターの素材金属
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
10個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

食材の水分をしっかり搾れる。細かい部分は洗いづらい

良い

  • ジュースの仕上がりは、どの食材でも滑らかになる
  • やわらかい食材であればしっかり搾りきれる

気になる

  • 食材をその都度投入する必要があるため、調理中は手が離せない
  • カス排出口は開閉しない構造なので細かい部分は洗いづらい

Kuvingsの「ホールスロージューサー REVO830 KSP-2478P」は、韓国の家電ブランドKuvingsが展開するスロージューサーシリーズのひとつ。大きめの投入口やスタイリッシュなデザインが特長で、家庭で本格的なジュース作りを楽しみたい人向けに設計されたモデルです。


ジュースの仕上がりはにんじんで94.3%、オレンジで95.3%、小松菜で91.9%が平ふるいでこせたためどの食材でも滑らかな結果に。搾汁率は、にんじんで49.7%、オレンジで65.0%、小松菜で72.0%とやわらかい食材であれば、食材をしっかり搾りきれる性能も魅力です。稼動直後の音も67.7dBと静かめなので、時間帯を気にせず使用できる点もうれしいポイント。


一方で、圧搾時間はにんじんや小松菜は短時間で圧搾できるものの、オレンジで8分25秒と長めにかかりました。また、食材をその都度投入する必要があるため、調理中は手が離せない点も気になるところです。手入れは、10個のパーツがすべて分解でき、パッキンまで取り外し可能で丸洗いにも対応。洗浄ブラシも付属していますが、カス排出口は開閉しない構造なので、細かい部分は洗いづらいでしょう。


ジュースの仕上がりや搾汁率の高さを重視したい人におすすめの商品。多少の手間がかかっても、しっかりと果汁を搾りたい人に向いています。

25.6cm
奥行21.0cm
高さ48.0cm
重量7.5kg
食洗機対応
搾りカスカップ付き
定格時間30分
消費電力240W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ3分53秒
オレンジの圧搾時間の速さ8分25秒
小松菜の圧搾時間の速さ4分29秒
搾汁率の高さ(にんじん)49.7%
搾汁率の高さ(オレンジ)65.0%
搾汁率の高さ(小松菜)72.0%
にんじんジュースのこせた割合94.3%
オレンジジュースのこせた割合95.3%
小松菜ジュースのこせた割合91.9%
稼動音(搾汁中)70.5dB
稼動音(稼動直後)67.7dB
全部見る
おすすめスコア
4.01
ジュースの仕上がり
4.50
圧搾時間の速さ
4.19
調理の手軽さ
3.00
手入れのしやすさ
4.28
稼動音の静かさ
3.55
搾汁率の高さ
4.23
最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,979円
37%OFF
在庫わずか
参考価格:
10,999円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,979円
37%OFF
在庫わずか
参考価格:
10,999円
丸ごと投入可能
フィルターの種類
フローズンドリンク対応
フィルターの素材一部金属
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
8個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

滑らかで繊維感の少ないジュースが作れるが稼動音は大きめ

良い

  • 非常に滑らかで繊維感の少ないジュースが作れる
  • 手入れするパーツが8個と少なめで日々の手入れがしやすい

気になる

  • 食材をその都度投入する必要があり、付きっきりで操作する必要がある
  • 稼動音は70.9dBと大きめ

EXLATEXの「ミニスロージューサー SJ-001」は、シンプルなデザインとコンパクトなサイズで、家庭でも取り入れやすい1台です。


ジュースの仕上がりはにんじんで92.1%、オレンジで95.3%、小松菜で92.9%が平ふるいを通過できたため非常に滑らかで、繊維感の少ない飲みやすいジュースが作れました。栄養面では、オレンジはビタミンC残存量が高めで良好でしたが、にんじんでは少なめの結果に。搾汁率は食材によってばらつきがあるものの、葉物野菜を中心に使いたい人には十分な性能です。手入れは、パーツの数が8個と少なめで分解・丸洗いが可能なので、日々の手入れはしやすい点もうれしいポイント。ただし、パッキンは一部取り外せず、カス排出口も開閉しないため、細かい部分の洗浄にはやや手間がかかるでしょう。


調理の手軽さでは、調理時に食材をその都度投入する必要があり、付きっきりで操作する必要があります。圧搾時間はにんじんで3分48秒、オレンジで3分55秒と短めでしたが、小松菜では10分15秒とかなりの時間がかかりました。稼動直後の音は70.9dBと大きめで、静かな時間帯での使用には注意が必要です。


ジュースの滑らかさや日々の手入れのしやすさを重視したい人に向いている1台。多少の手間や稼動音が気にならないのであれば、仕上がりに満足できる商品でしょう。

12.4cm
奥行9.8cm
高さ36.0cm
重量1.4kg
食洗機対応
搾りカスカップ付き
定格時間15分
消費電力200W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ3分48秒
オレンジの圧搾時間の速さ3分55秒
小松菜の圧搾時間の速さ10分15秒
搾汁率の高さ(にんじん)36.0%
搾汁率の高さ(オレンジ)58.2%
搾汁率の高さ(小松菜)73.4%
にんじんジュースのこせた割合92.1%
オレンジジュースのこせた割合95.3%
小松菜ジュースのこせた割合92.9%
稼動音(搾汁中)74.3dB
稼動音(稼動直後)70.9dB
全部見る
5位
人気10位
おすすめスコア
4.01
ジュースの仕上がり
4.35
圧搾時間の速さ
4.07
調理の手軽さ
3.00
手入れのしやすさ
4.37
稼動音の静かさ
4.66
搾汁率の高さ
4.24
最安価格
12,640円
やや低価格
カラー
ブラック
ライトブルー
レッド
全部見る
カラー
ブラック
ライトブルー
レッド
全部見る
丸ごと投入可能
フィルターの種類
フローズンドリンク対応
フィルターの素材一部金属
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
7個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

横型ながらもシンプル構造で手入れしやすい!稼動音も静か

良い

  • パーツは7つと少なく手入れしやすい構造
  • どの食材も比較的滑らかで繊維感の少ない仕上がりになる

気になる

  • 調理するときは食材を都度入れる必要がある
  • 硬めの食材は絞り残しが気になる

Kitchen in the boxの「スロージューサー JP-MJ01」は、横型ながらもコンパクトでシンプルな設計が特長の家庭用モデル。ジュース作りを気軽に始めたい初心者や、最低限の機能で十分という人に向いており、使い勝手のよさと手頃なサイズで日常使いしやすい商品です。


ジュースの仕上がりは、にんじんで92.6%、オレンジで94.0%、小松菜で91.1%が平ふるいでこせたため、どの食材も比較的滑らかで繊維感の少ない仕上がりに。手入れするパーツは7個と少なく、洗浄ブラシも付属しているため日常的な手入れはしやすいでしょう。さらに、稼動直後の音は67.2dBと控えめで、静かな時間帯でも使いやすい点もうれしいポイントです。


一方で、調理時には食材をその都度投入する必要があり、作業中に目を離せません。また、搾汁率はにんじんで42.4%、オレンジで59.4%、小松菜で63.0%とばらつきがあり、硬めの食材では搾り残しが気になりました。圧搾時間も特ににんじんや小松菜は圧搾に5分以上かかるため、調理に時間がかかる点はデメリットといえます。


ジュースの滑らかさや静音性を重視したい人にはぴったりの1台ですが、効率的に作業したい人や搾汁率を重視する人は、ほかのモデルを選択肢にしたほうがよいでしょう。

27.6cm
奥行11.8cm
高さ32.0cm
重量2.1kg
食洗機対応
搾りカスカップ付き
定格時間15分
消費電力100W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ5分22秒
オレンジの圧搾時間の速さ2分19秒
小松菜の圧搾時間の速さ6分25秒
搾汁率の高さ(にんじん)42.4%
搾汁率の高さ(オレンジ)59.4%
搾汁率の高さ(小松菜)63.0%
にんじんジュースのこせた割合92.6%
オレンジジュースのこせた割合94.0%
小松菜ジュースのこせた割合91.1%
稼動音(搾汁中)67.7dB
稼動音(稼動直後)67.2dB
全部見る
8位
人気5位

HUROM
コールドプレスジューサーH-AA

おすすめスコア
3.97
ジュースの仕上がり
4.34
圧搾時間の速さ
4.08
調理の手軽さ
3.00
手入れのしやすさ
4.12
稼動音の静かさ
4.36
搾汁率の高さ
4.45
最安価格
39,990円
やや高価格
丸ごと投入可能
フィルターの種類ストレーナー(細目、粗目)、フローズンストレーナー
フローズンドリンク対応
フィルターの素材金属
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
11個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

幅広い用途に使えるが、細かい部分の洗浄はやや手間がかかる

良い

  • 3種類のストレーナー付きで調理にも活用できる

気になる

  • カス排出口は開閉できないため細かい部分の洗浄にはやや手間がかかる
  • 調理時は食材を都度入れる必要がある

HUROMは、韓国発のスロージューサー専門ブランドで、世界70カ国以上で展開されています。「コールドプレスジューサー H-AA」は、3種類のストレーナーを使い分けることで、ジュースだけでなく、フローズンドリンクやソース・ジャムなどの調理にも活用できるのが特長です。好みに合わせた搾り方を楽しみたい人に向いています。


ジュースの仕上がりは、繊維感はある程度抑えられており飲みやすいものの、小松菜といったやわらかい食材にしてはやや粗さが気になる結果でした。栄養面では、オレンジはビタミンCがしっかり残る一方、にんじんは少なめでやや物足りない印象です。搾汁率はにんじんで42.5%と控えめでしたが、オレンジは65.0%、小松菜は71.8%と高めで、やわらかい食材を中心に使う場合には効率よく搾れます。


手入れのしやすさも良好で、パーツはすべて分解できパッキンまで取り外しが可能。丸洗いに対応しており、洗浄ブラシも付属しています。ただし、カス排出口は開閉できない構造で、細かい部分の洗浄にはやや手間がかかる点は惜しいポイントです。調理時は食材を都度入れる必要があるため、付きっきりで作業しなければいけません。圧搾時間はにんじんで4分50秒、オレンジで6分34秒、小松菜で5分00秒と、全体的に遅いため時短を重視する人には不向きです。


ジュースの仕上がりや静音性、手入れのしやすさを重視する人には検討の余地がある1台です。ただし、調理の手間や圧搾時間が気になる人は、よりスピーディに搾れるモデルを検討したほうがよいでしょう。

18.0cm
奥行22.3cm
高さ40.7cm
重量4.8kg
食洗機対応(ドラムキャップ、押し棒は使用不可)
搾りカスカップ付き
定格時間30分
消費電力150W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ4分50秒
オレンジの圧搾時間の速さ6分34秒
小松菜の圧搾時間の速さ5分00秒
搾汁率の高さ(にんじん)42.5%
搾汁率の高さ(オレンジ)65.0%
搾汁率の高さ(小松菜)71.8%
にんじんジュースのこせた割合93.1%
オレンジジュースのこせた割合94.6%
小松菜ジュースのこせた割合90.2%
稼動音(搾汁中)69.5dB
稼動音(稼動直後)68.2dB
全部見る
おすすめスコア
3.89
ジュースの仕上がり
4.29
圧搾時間の速さ
3.68
調理の手軽さ
3.00
手入れのしやすさ
4.28
稼動音の静かさ
3.70
搾汁率の高さ
4.25
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,480円
23%OFF
在庫わずか
参考価格:
11,000円
カラー
ペールアクア
アッシュホワイト
全部見る
カラー
ペールアクア
アッシュホワイト
全部見る
丸ごと投入可能
フィルターの種類
フローズンドリンク対応
フィルターの素材一部金属
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
8個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

本体はコンパクトだが、投入口が狭いので食材の下準備は必須

良い

  • オレンジは滑らかに仕上がり、飲みやすさは良好

気になる

  • 食材はその都度投入する必要がある
  • 圧搾にかかる時間は長め

ラドンナの「Toffy ミニスロージューサー K-BD4」は、日本のメーカーが手がけるコンパクトなスロージューサー。コンパクトさやインテリアになじむレトロな見た目が特徴です。


ジュースの仕上がりでは、特にオレンジで94.7%が平ふるいでこせたため滑らかで飲みやすいジュースが作れました。一方で、小松菜やにんじんではやや繊維感が残る仕上がりとなり、滑らかさを重視する人には物足りなく感じられるでしょう。搾汁率はおおむね良好で、オレンジは64.5%、小松菜は70.0%、にんじんは31.3%と、やわらかい果物や葉物野菜を中心に使う場合には効率よく搾れました。手入れのしやすさも、8個のパーツはすべて分解可能・丸洗いに対応しており、付属の洗浄ブラシを使えば、日常的なメンテナンスも比較的しやすい構造です。


一方で、圧搾時間はにんじんで3分46秒、オレンジで8分26秒、小松菜で7分49秒とにんじん以外は長めの結果に。さらに、食材はその都度投入する必要があり、調理中は常に付きっきりでの作業が求められます。稼動直後の音も70.8dBと大きめで、夜間や早朝など静かな時間帯の使用にはやや不向きです。


やわらかい食材での使いやすさや手入れのしやすさには魅力がありますが、圧搾時間の長さや稼動音の大きさ、調理中の手間など気になる点も多い本商品。効率や使いやすさを重視する人は、ほかの商品を選択肢に入れるほうがよいでしょう。

12.4cm
奥行9.8cm
高さ36.0cm
重量1.4kg
食洗機対応
搾りカスカップ付き
定格時間15分
消費電力130W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ3分46秒
オレンジの圧搾時間の速さ8分26秒
小松菜の圧搾時間の速さ7分49秒
搾汁率の高さ(にんじん)31.3%
搾汁率の高さ(オレンジ)64.5%
搾汁率の高さ(小松菜)70.0%
にんじんジュースのこせた割合88.8%
オレンジジュースのこせた割合94.7%
小松菜ジュースのこせた割合91.7%
稼動音(搾汁中)72.2dB
稼動音(稼動直後)70.8dB
全部見る
10位
人気8位
おすすめスコア
3.84
ジュースの仕上がり
4.04
圧搾時間の速さ
4.16
調理の手軽さ
3.00
手入れのしやすさ
4.35
稼動音の静かさ
3.75
搾汁率の高さ
4.33
最安価格
Amazonで売れています!
8,980円
在庫わずか
カラー
ブルー
ブラック
全部見る
カラー
ブルー
ブラック
全部見る
丸ごと投入可能
フィルターの種類
フローズンドリンク対応
フィルターの素材樹脂
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
10個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

手頃な価格だが、下準備が必要で作業中は目が離せない

良い

  • オレンジと小松菜の圧搾時間は短めで、スムーズに搾汁できる

気になる

  • 調理時は食材をその都度投入する必要がある
  • 搾汁中の音は73.8dBと大きめ

Diurwurの「スロージューサー」は、シンプルな構造とコンパクトなサイズが特長の商品。ジュース作りを気軽に始めたい人や、手頃な価格帯で基本機能を備えた製品を探している人に向いています。


ジュースの仕上がりはオレンジで93.1%、小松菜で92.0%が平ふるいを通過したため滑らかで、飲みやすい仕上がりに。にんじんはやや粗さが残るものの、全体として一定の滑らかさは保たれていました。搾汁率は食材によってばらつきがありますが、葉物野菜を中心に使うなら十分な性能です。手入れのしやすさは、10個のパーツをすべて分解・丸洗いでき、パッキンまで取り外せる仕様。ただし、カス排出口は開閉できない構造で、細かい部分の洗浄にはやや手間がかかります。


一方で、調理時は食材をその都度投入する必要があり、作業中は目を離せません。こまめな操作が必要となるため、作業効率を重視する人には不向きです。また、圧搾時間はオレンジと小松菜で4分程度でスムーズに圧搾できましたが、にんじんは6分以上かかりました。特に固い食材では搾汁に時間がかかるため、調理時間を短縮したい人には不向きです。搾汁中の音は73.8dBと大きめで、静かな時間帯での使用には注意が必要でしょう。


ジュースの滑らかさや分解して洗える構造には一定のよさがありますが、使い勝手のよさや稼動音の大きさの面では気になる点も。毎日手軽に使いたい人や静音性を重視する人は、ほかのモデルを検討したほうがよいでしょう。

14.8cm
奥行16.5cm
高さ35.3cm
重量1.6kg
食洗機対応(本体は使用不可)
搾りカスカップ付き
定格時間20分
消費電力150W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ6分23秒
オレンジの圧搾時間の速さ3分58秒
小松菜の圧搾時間の速さ4分17秒
搾汁率の高さ(にんじん)37.7%
搾汁率の高さ(オレンジ)62.4%
搾汁率の高さ(小松菜)71.1%
にんじんジュースのこせた割合88.6%
オレンジジュースのこせた割合93.1%
小松菜ジュースのこせた割合92.0%
稼動音(搾汁中)73.8dB
稼動音(稼動直後)69.8dB
全部見る
11位
人気2位
おすすめスコア
3.83
ジュースの仕上がり
4.27
圧搾時間の速さ
3.43
調理の手軽さ
3.00
手入れのしやすさ
4.10
稼動音の静かさ
3.52
搾汁率の高さ
4.66
最安価格
Amazonでタイムセール中!
22,236円
31%OFF
在庫わずか
参考価格:
32,000円
丸ごと投入可能
フィルターの種類さらさらフィルター
フローズンドリンク対応
フィルターの素材金属
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
10個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

ビタミンCは残りやすいが、効率的に調理はできない

良い

  • にんじんとオレンジのビタミンC残存率が高い

気になる

  • 手入れするパーツが10個と多め
  • 圧搾時間は全体的に時間がかかる
  • 食材は都度投入する必要があり、調理中は目を離せない

パナソニックの「低速ジューサー MJ-L400」は、日本の大手家電メーカーが手がけるスロージューサーです。コンパクトなデザインとベーシックな機能性を備え、家庭で気軽にジュース作りを始めたい人に向けたモデルとして展開されています。


ジュースの仕上がりは、にんじんで89.2%、オレンジで90.8%、小松菜で91.2%と全体的に標準的な結果で、滑らかさを重視する人にはやや物足りない印象。一方で、栄養面ではにんじん・オレンジともにビタミンCの残存量が高く、栄養価をしっかり摂りたい人には適しています。搾汁率はにんじんで51.4%、オレンジで68.5%、小松菜で73.4%と高めで、やわらかい食材を使う場合には効率よく搾れるでしょう。手入れはパーツが10個と多めながら分解と丸洗いが可能で、洗浄ブラシも付属しています。ただし、パッキンが一部外せず、カス排出口も開閉できない構造なので、細かい部分の洗浄は手間に感じるでしょう。


一方で、圧搾時間はにんじんで6分2秒、オレンジで5分29秒、小松菜では8分12秒と、全体的に時間がかかります。加えて、食材は都度投入する必要があり、搾汁中は目を離せないためほかの作業と並行して進めることは難しいでしょう。また、稼動直後の音は71.9dBと大きく、静かな時間帯での使用は避けたほうがいいでしょう。


栄養素がしっかり残る点や、やわらかい食材での搾汁率が高い点には魅力があります。ただし、調理の手軽さや搾汁時間など効率的な調理を重視する人はほかの商品を選択肢に入れたほうがよいでしょう。

18.5cm
奥行17.6cm
高さ43.2cm
重量4.0kg
食洗機対応(押し込み棒、ふた、ワイパー、容器は使用不可)
搾りカスカップ付き
定格時間15分
消費電力150W
パーツの丸洗い可能
にんじんの圧搾時間の速さ6分2秒
オレンジの圧搾時間の速さ5分29秒
小松菜の圧搾時間の速さ8分12秒
搾汁率の高さ(にんじん)51.4%
搾汁率の高さ(オレンジ)68.5%
搾汁率の高さ(小松菜)73.4%
にんじんジュースのこせた割合89.2%
オレンジジュースのこせた割合90.8%
小松菜ジュースのこせた割合91.2%
稼動音(搾汁中)71.9dB
稼動音(稼動直後)71.9dB
全部見る
12位
人気9位
圧搾時間の速さ No.1
おすすめスコア
3.81
ジュースの仕上がり
3.90
圧搾時間の速さ
4.85
調理の手軽さ
3.00
手入れのしやすさ
4.19
稼動音の静かさ
3.90
搾汁率の高さ
4.13
最安価格
13,599円
中価格
丸ごと投入可能
フィルターの種類
フローズンドリンク対応
フィルターの素材
洗浄用のブラシ付き
手入れの必要なパーツの数
9個
ジュースカップ付き
ワイパー付き
フィルター一体型
カス排出口の開閉

圧搾の速さは魅力だが、ジュースの仕上がりはよくない

良い

  • 圧搾時間は全体的に短めで、時間がない朝でも素早くジュースを作れる

気になる

  • ジュースの仕上がりは繊維感が残る
  • にんじん・オレンジともにビタミンCの残存量が少ない

Hazel Quinnの「スロージューサー」は、手軽にジュースを楽しみたい人や、はじめてスロージューサーを試したい人に向いており、必要最低限の機能を備えたエントリーモデルとして展開されている商品。


圧搾時間はにんじんで4分11秒、オレンジで3分6秒、小松菜で4分6秒と全体的に短めで、時間がない朝でも素早くジュースを作れるのが魅力です。手入れも比較的簡単で、パーツは9個と少なめ。丸洗いにも対応しており、日常的なメンテナンスはしやすい部類といえるでしょう。ただし、一部のパーツが分解できず、洗浄ブラシも付属していないため、細かい部分の洗浄にはやや手間がかかる点には注意が必要です。


一方で、ジュースの仕上がりはにんじんで90.0%、オレンジで89.7%、小松菜で87.8%と、平ふるいを通った割合が少なめで、全体的に繊維感が気になる仕上がりでした。栄養面でも、にんじん・オレンジともにビタミンCの残存量が少なく、栄養をしっかり摂りたい人には物足りないでしょう。さらに、搾汁率もにんじんで41.6%、オレンジで57.0%、小松菜で59.6%と控えめで、効率的に搾汁したい人には不向きです。そのほかにも、調理中は食材をその都度投入する必要があり、作業に手間がかかる点や、稼動直後の音が70.3dBと大きめな点も気になるところ。静かな時間帯の使用には注意が必要です。


    圧搾時間の短さや手入れするパーツが少なめな点には魅力がありますが、ジュースの仕上がりや使い勝手の面では気になる点も残ります。使いやすさや仕上がりにこだわりたい人は、ほかの商品を検討したほうがよいでしょう。

    14.1cm
    奥行28.7cm
    高さ34.1cm
    重量3.2kg
    食洗機対応(一部パーツ)
    搾りカスカップ付き
    定格時間15分
    消費電力150W
    パーツの丸洗い可能
    にんじんの圧搾時間の速さ4分11秒
    オレンジの圧搾時間の速さ3分6秒
    小松菜の圧搾時間の速さ4分6秒
    搾汁率の高さ(にんじん)41.6%
    搾汁率の高さ(オレンジ)57.0%
    搾汁率の高さ(小松菜)59.6%
    にんじんジュースのこせた割合90.0%
    オレンジジュースのこせた割合89.7%
    小松菜ジュースのこせた割合87.8%
    稼動音(搾汁中)70.8dB
    稼動音(稼動直後)70.3dB
    全部見る
    おすすめスコア
    3.77
    ジュースの仕上がり
    4.02
    圧搾時間の速さ
    3.30
    調理の手軽さ
    3.00
    手入れのしやすさ
    4.38
    稼動音の静かさ
    4.65
    搾汁率の高さ
    4.09
    最安価格
    Amazonで売れています!
    8,800円
    在庫わずか
    カラー
    セージグリーン
    ホワイト
    全部見る
    カラー
    セージグリーン
    ホワイト
    全部見る
    丸ごと投入可能
    フィルターの種類
    フローズンドリンク対応
    フィルターの素材一部金属
    洗浄用のブラシ付き
    手入れの必要なパーツの数
    8個
    ジュースカップ付き
    ワイパー付き
    フィルター一体型
    カス排出口の開閉

    コンパクトだが短時間で作りたい人には不向き

    良い

    • オレンジジュースは滑らかで飲みやすい仕上がりになる

    気になる

    • にんじんのビタミンC残存量は少なめ
    • 圧搾時間はどの食材でも長め

    ウィナーズの「recolte コールドプレスジューサー ミニ RCJ-1」は、日本の調理家電ブランド「レコルト」が展開するスリムなスロージューサー。シンプルな見た目で軽量なので収納・片づけも簡単にできます。


    ジュースの仕上がりでは、特にオレンジは滑らかで飲みやすい仕上がりでしたが、にんじんでは繊維感が残る結果に。栄養面では、オレンジのビタミンC残存量は高めでしたが、にんじんは少なめで、栄養をしっかり摂りたい人には不向きです。搾汁率はオレンジで60.3%、小松菜で65.7%、にんじんで29.9%とばらつきがあり、やわらかい食材であれば効率よく搾れます。手入れのしやすさは、8個のパーツがすべて分解可能。丸洗い対応で洗浄ブラシも付属していますが、カス排出口は開閉できないため、細かい部分の洗浄は手間に感じるでしょう。


    一方で、圧搾時間はにんじんで8分32秒、オレンジで5分43秒、小松菜で12分46秒と全体的に長めでした。加えて、食材をその都度投入する必要があるため、調理には一定の手間がかかります。忙しい朝や短時間で済ませたい場面では手間に感じるでしょう。


    コンパクトなサイズややわらかい食材での使いやすさには魅力がありますが、圧搾時間の長さやにんじんでの搾汁効率の低さ、栄養保持の面では気になる部分も。効率や時短を重視する人は、ほかのモデルも選択肢に入れたほうがよいでしょう。

    9.5cm
    奥行13.0cm
    高さ30.5cm
    重量0.9kg
    食洗機対応
    搾りカスカップ付き
    定格時間15分
    消費電力100W
    パーツの丸洗い可能
    にんじんの圧搾時間の速さ8分32秒
    オレンジの圧搾時間の速さ5分43秒
    小松菜の圧搾時間の速さ12分46秒
    搾汁率の高さ(にんじん)29.9%
    搾汁率の高さ(オレンジ)60.3%
    搾汁率の高さ(小松菜)65.7%
    にんじんジュースのこせた割合87.2%
    オレンジジュースのこせた割合93.8%
    小松菜ジュースのこせた割合91.3%
    稼動音(搾汁中)67.9dB
    稼動音(稼動直後)67.2dB
    全部見る
    14位
    人気1位
    おすすめスコア
    3.76
    ジュースの仕上がり
    3.92
    圧搾時間の速さ
    3.93
    調理の手軽さ
    3.00
    手入れのしやすさ
    4.02
    稼動音の静かさ
    4.14
    搾汁率の高さ
    4.59
    最安価格
    Amazonで売れています!
    24,732円
    在庫わずか
    丸ごと投入可能
    フィルターの種類さらさらフィルター、あらごしフィルター、フローズンアタッチメント
    フローズンドリンク対応
    フィルターの素材金属
    洗浄用のブラシ付き
    手入れの必要なパーツの数
    11個
    ジュースカップ付き
    ワイパー付き
    フィルター一体型
    カス排出口の開閉

    圧搾時間が長めで搾ったジュースは繊維感が残る

    良い

    • 稼動音は比較的静かで時間帯問わず使いやすい

    気になる

    • ジュースの仕上がりは繊維感が気になる
    • 圧搾時間は長めで、待ち時間が必要
    • 食材を都度入れる必要があり、付きっきりでの作業が求められる

    パナソニックの「低速ジューサー MJ-L600」は、日本の大手家電メーカーが展開するモデルで、信頼感のある品質と堅実なつくりが特長。必要な機能をバランスよく備えた設計で、家庭用として使いやすいスタンダードな1台です。


    搾汁率はオレンジで66.3%、小松菜で70.7%、にんじんで49.1%とばらつきがあるものの、やわらかい食材では果汁をしっかり搾れました。稼動音は68.3dBと比較的静かで、時間帯を問わず使いやすい点はうれしいポイント。手入れのしやすさは、11個のパーツはすべて分解可能で丸洗いに対応しています。洗浄ブラシも付属していますが、パッキンは一部取り外せず、カス排出口も開閉できないため、細かい部分の洗浄は手間に感じるでしょう。


    一方で、ジュースの仕上がりはにんじんで84.5%、オレンジで89.3%、小松菜で89.0%が平ふるいでこせた割合で全体的にやや粗めでした。繊維感が気になり、滑らかさを重視する人には向いていません。さらに、圧搾時間はにんじんで8分2秒、オレンジで4分28秒、小松菜で5分4秒と長めで、待ち時間が必要になります。調理時には食材を都度入れる必要があり、付きっきりでの作業が求められる点も手間に感じるでしょう。


    搾汁率や静音性には一定のよさがあるものの、ジュースの仕上がりや使い勝手の面では物足りなさが残ります。使い勝手や仕上がりを重視する人は、ほかの商品を検討したほうがよいでしょう。

    18.5cm
    奥行17.6cm
    高さ43.2cm
    重量4.0kg
    食洗機対応(スクリュー、フローズンアタッチメント、ジュースアタッチメント、ジュースカップ、絞りかすカップ、ブラシのみ)
    搾りカスカップ付き
    定格時間15分
    消費電力150W
    パーツの丸洗い可能
    にんじんの圧搾時間の速さ8分2秒
    オレンジの圧搾時間の速さ4分28秒
    小松菜の圧搾時間の速さ5分4秒
    搾汁率の高さ(にんじん)49.1%
    搾汁率の高さ(オレンジ)66.3%
    搾汁率の高さ(小松菜)70.7%
    にんじんジュースのこせた割合84.5%
    オレンジジュースのこせた割合89.3%
    小松菜ジュースのこせた割合89.0%
    稼動音(搾汁中)72.2dB
    稼動音(稼動直後)68.3dB
    全部見る
    低速ジューサー

    パナソニック ジューサー MJ-L600-Hをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    売れ筋の人気スロージューサー全14商品を徹底比較!

    スロージューサー の検証

    マイベストではベストなスロージューサーを「栄養を逃さずさらっとしたおいしいジュースが日常的に手軽に作れ、多用途に使える商品」と定義。


    ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のスロージューサー14商品を集め、以下の6個のポイントで徹底検証しました。


    検証①:ジュースの仕上がり

    検証②:圧搾時間の速さ

    検証③:調理の手軽さ

    検証④:手入れのしやすさ

    検証⑤:稼動音の静かさ

    検証⑥:搾汁率の高さ

    今回検証した商品

    1. Diurwurスロージューサー
    2. EXLATEXミニスロージューサーSJ-001
    3. HUROMスロージューサーH310A-BAC04
    4. HUROMスロージューサーH-200
    5. HUROMコールドプレスジューサーH-AA
    6. HUROMスロージューサーH70ST-BAS02
    7. Hazel Quinnスロージューサー
    8. Kitchen in the boxスロージューサー‎JP-MJ01
    9. Kuvingsホールスロージューサー REVO830KSP-2478P
    10. アイリスオーヤマスロージューサーISJ-56
    11. ウィナーズrecolteコールドプレスジューサー ミニ RCJ-1
    12. パナソニック低速ジューサーMJ-L600
    13. パナソニックPanasonic低速ジューサー MJ-L400
    14. ラドンナToffyミニスロージューサーK-BD4
    1

    ジュースの仕上がり

    ジュースの仕上がり

    マイベストでは「滑らかに仕上がり、栄養素の損失が少ない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

    スコアリング方法

    ジュースの滑らかさ

    1. 食材(にんじん400g、オレンジ400g、小松菜200g)をそれぞれ投入し、350mlプラカップに搾汁したジュースを注ぎ入れる

    2. ボウルの上に平ふるいを載せ、プラカップ内のジュースをふるい中央に注ぐ
    3.ジュースによるボウルの質量変化を計測
    4.ろ過率=平ふるいを通過したジュース質量/プラカップ内ジュース質量として評価
    5.にんじん、オレンジ、小松菜の3食材に対して各3回ずつ行う

    栄養素の損失の少なさ

    1.平ふるいを通過したジュースを希釈する
    (希釈率:にんじんジュース20倍、オレンジジュース50倍)
    2.希釈したジュースに水質簡易測定器を用いてビタミンC濃度を測定し、反応後の色変化を観測する
    3.水質簡易測定器のカラーチャートと色味を見比べ、ビタミンCの濃度を判定する
    4.作成できたジュースに含まれるビタミンC総量を計算
    作成できたジュースに含まれるビタミンC総量[mg]=ビタミンC濃度[mg/mL]×希釈率

    ×作成ジュース体積[mL]
    5.にんじん、オレンジの2食材に対して各3回ずつ行う


    ろ過率が高いジュース、ビタミンC総量が多いジュースほどさらっとして飲みやすく、栄養素をたくさん摂取しやすいジュースが作れる商品としておすすめ度をスコア化しました。

    検証条件

    • 検証機器等
      • ステンレスふるい Φ200 目開き2.00mm
      • 共立理化化学研究所 パックテスト WAK-VC-2
      • デジタルスケール BOMATA B606
    2

    圧搾時間の速さ

    圧搾時間の速さ

    マイベストでは「身支度などの準備をしている間に圧搾できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

    スコアリング方法

    1. 商品の取扱説明書に従い、にんじん、オレンジ、小松菜を適切な大きさに切り分ける
    2. 商品のジュース注ぎ口、食材カス排出口それぞれに350mLプラカップを置く
    3.電源をオンにし、食材一種類だけを取扱説明書に従い投入していく
    (にんじん400g、オレンジ400g、小松菜200g)

    4.電源オンから搾汁完了までの時間をストップウォッチにて計測する

    5.搾汁完了は、ジュース注ぎ口からジュースが10秒間滴らなくなったタイミングとして計測する
    6.にんじん、オレンジ、小松菜の3食材に対して各3回ずつ行う

    にんじんは240秒以下、オレンジは140秒以下、小松菜は240秒以下を最高スコアとし、あっという間に圧搾できるものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

    3

    調理の手軽さ

    調理の手軽さ

    マイベストでは「飲みたいときに下準備なくすぐに作れる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

    スコアリング方法

    各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

    チェックしたポイント

    • 投入口が広いか
    • 食材を都度入れる作業が必要ないか
    4

    手入れのしやすさ

    手入れのしやすさ

    マイベストでは「すべてのパーツの手洗いが必要だが、細かいところまで洗いやすくパーツ数が少ないのでストレスが少ない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

    スコアリング方法

    各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

    チェックしたポイント

    • パーツの数が少ないか
    • パーツの分解が可能か
    • 丸洗い可能か
    • 洗浄用の付属品がついているか
    • カス排出口が開くか
    • フィルターの種類
    5

    稼動音の静かさ

    稼動音の静かさ

    マイベストでは「音はあるが会話ができる程度に抑えられ、朝や日中なら気を遣わずに使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

    スコアリング方法

    1. 商品の取扱説明書に従い、にんじんを適切な大きさに切り分ける

    2. 商品のジュース注ぎ口、食材カス排出口それぞれの下に350mLプラカップを置く

    3.騒音計のセンサ部が、商品注ぎ口から50cm、机面から65cmの位置になるように設置する

    4.電源をオンにし、取扱説明書に従い、切り分けたにんじん400gを投入していく
    5.電源オン直後の10秒間およびその後の搾汁中30秒間の騒音最大値をそれぞれ騒音計にて計測する

    稼動直後と搾汁中いずれの騒音も66dB以下は最高スコアとし、音が比較的静かで時間帯を気にせず使えるものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

    検証条件

    • 検証機器
      • 普通騒音計 リオン NL-27
    6

    搾汁率の高さ

    搾汁率の高さ

    マイベストでは「食材中の水分を8割絞り出せるのでコスパがよい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

    スコアリング方法

    1.「圧搾時間の速さ」の検証で出来あがったジュースと食材カスの質量を計量する

    2.搾汁率=作成できたジュース質量/投入した食材質量として計算
    3.にんじん、オレンジ、小松菜の3食材に対して各3回ずつ行う

    にんじん、オレンジ、小松菜のいずれも搾汁率が70%以上のものを最高スコアとし、食材の水分をしっかり絞り出せてコストパフォーマンスに優れたものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

    検証条件

    • 検証機器
      • デジタルスケール BOMATA B606

    料理にこだわりたい人におすすめな調理家電はこちら!

    こだわりの料理を手間ひまかけて楽しみたい方には、ヨーグルトメーカーや低温調理器などの家電もおすすめです。さらに、下ごしらえを効率よく進めたい人は、フードプロセッサーやハンドブレンダーもぜひチェックしてみてください。

    健康志向が高い人は栄養補給や健康維持をサポートする飲料・食品もチェック!

    健康意識が高く、栄養を効率的に摂りたい人は、日々の食生活に取り入れやすい自然由来の食品がおすすめです。MCTオイルやマヌカハニーは手軽に使えるうえ、忙しい日でも栄養補給をサポートしてくれます。ほかにも、グラスフェッドバターや野菜ジュースなど、素材にこだわった食品を選ぶことで、毎日の食事がもっと豊かになりますよ。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

    スロージューサーの売れ筋ランキングもチェック!

    なおご参考までに、スロージューサーのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

    おすすめのスロージューサーランキングTOP5

    1位: HUROMスロージューサーH70ST-BAS02

    2位: HUROMスロージューサーH310A-BAC04

    3位: アイリスオーヤマスロージューサーISJ-56

    4位: HUROMスロージューサーH-200

    5位: Kuvingsホールスロージューサー REVO830KSP-2478P

    ランキングはこちら
    コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
    掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    人気
    ジューサー関連のおすすめ人気ランキング

    パワージューサー

    6商品

    新着
    ジューサー関連のおすすめ人気ランキング

    人気
    ジューサー関連の商品レビュー

    人気
    家電関連のfavlist

    カテゴリから探す

    マイベスト

    実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
    専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

    Copyright mybest All Rights Reserved.