マイベスト
ポータブルスピーカーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ポータブルスピーカーおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】2台同時接続可能なBluetoothスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 1
  • 【徹底比較】2台同時接続可能なBluetoothスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 2
  • 【徹底比較】2台同時接続可能なBluetoothスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 3
  • 【徹底比較】2台同時接続可能なBluetoothスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 4
  • 【徹底比較】2台同時接続可能なBluetoothスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年11月】 5

【徹底比較】2台同時接続可能なBluetoothスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年11月】

2台同時接続可能なBluetoothスピーカーは、複数のスピーカーを同時に使って広がりのあるサウンドを実現できるのが魅力です。1台よりもワンランク上の臨場感あるサウンドでゲームや音楽を楽しみたい人も多いのではないでしょうか。とはいえ、持ち運びやすさや接続の簡単さなど、気になることが多いですよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の2台同時接続可能なBluetoothスピーカーを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの2台同時接続可能なBluetoothスピーカーをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年11月10日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
最近の更新内容
  • 2025.11.10
    追加
    以下の商品をランキングに追加しました。
    • Bang & Olufsen|Beosound A1 3rd Gen|1736002
    • Apple| Beats Pill
    • Marshall|Middleton ll
    • CIO|Portable Bath Speaker |CIO-SPWL-01
    • BRUNO|BRUNO|ボリュームノブスピーカー|BDE060-GRG

目次

2台同時再生のメリットは?

2台同時再生のメリットは?
2台同時接続可能なBluetoothスピーカーは、左右に1台ずつ配置するだけで、広がりのあるサウンドを楽しめるのが最大のメリットです。

2台をバランスよく並べることで部屋全体に音を届けやすくなり、広いリビングやアウトドア環境でも迫力ある再生が可能。また、片方を屋内、もう片方を屋外に置くなど、シーンに合わせた使い方も楽しめます。Bluetoothスピーカーのなかにはワンタッチでステレオペアリングできるモデルも多く、ケーブル配線の煩わしさもありません。


ライブ会場にいるかのような臨場感を求める人や、家族・友人といっしょに音を楽しみたいときにもぴったりです。

Bluetoothスピーカーの選び方

Bluetoothスピーカーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

2台同時接続可能なBluetoothスピーカー全22商品
おすすめ人気ランキング

2台同時接続可能なBluetoothスピーカーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

音質のよさ

持ち運びのしやすさ

操作性のよさ

充電の持ちのよさ

防塵・防水性能の高さ

総合出力

連続再生時間

防水機能

Bluetooth規格

対応コーデック

パッシブラジエーター方式

引っ掛けられる仕組み

専用アプリあり

2台同時再生可能

奥行

高さ

重量

1

ハーマンインターナショナル

JBLFlip 7JBLFLIP7SQUAD

ハーマンインターナショナル Flip 7 1
4.61

迫力のある低音が特徴。使いやすい性能も魅力でどこでも使用可能

4.63
4.43
4.78
4.50
5.00

35W

最大16時間

IP68

Bluetooth 5.4

SBC、AAC、LC3

カラビナ、ストラップ

18.3cm

7.2cm

7cm

570g

2

Bang & Olufsen

Beosound A1 3rd Gen1736002

Bang & Olufsen Beosound A1 3rd Gen 1
4.58

本体サイズ以上に広がる音が特徴!シンプルで洗練されたデザインも魅力

4.63
4.41
4.50
5.00
4.60

60W

24時間

IP67

Bluetooth 5.1

AAC、aptX Adaptive

ストラップ

14cm

14cm

5cm

567g

3

Marshall

EMBERTON III

Marshall EMBERTON III 1
4.53

多様なシーンで高音質を楽しみたい人に。操作性も文句なし

4.63
4.09
4.70
5.00
4.60

不明

約32時間

IP67

Bluetooth 5.3

SBC、AAC、LC3

非対応(*1)

(*2)

16cm

7.7cm

6.8cm

672g

4

Apple

Beats Pill

Apple  Beats Pill 1
4.50

迫力の低音と高い防水性を備え、屋外でも映える高音質スピーカー

4.50
4.23
4.80
5.00
4.60

不明

24時間

IP67

Bluetooth 5.3

SBC、AAC

ストラップ

22.4cm

7.2cm

7.4cm

688g

5

Marshall Group

MarshallWILLEN IIWillen II Black and Brass

Marshall Group WILLEN II 1
4.44

アウトドアでも気軽に楽しめる低音モデル。コンパクトで持ち運びもしやすい

4.25
4.87
4.70
4.57
4.60

10W

17時間

IP67

Bluetooth 5.3

SBC、AAC、LC3

ストラップ

(*1)

10.5cm

4.3cm

10.5cm

357g

5

ソニー

SONYULT FIELD 1SRS-ULT10

ソニー ULT FIELD 1 1
4.44

低音にこだわる人に。ライブハウスのような重低音を楽しめる

4.50
4.23
4.65
4.00
4.60

20W

12時間

IP67

Bluetooth 5.3

SBC、AAC

ストラップ

20.6cm

7.6cm

7.7cm

642g

5

Marshall

Middleton ll

Marshall Middleton ll  1
4.44

重厚な低音で魅せる本格派スピーカー。30時間再生が可能

4.88
3.40
4.70
5.00
4.60

80W

約30時間

IP67

Bluetooth 5.3

SBC、LC3、AAC

ストラップ

(*1)

23.5cm

10.2cm

11.2cm

1,795g

8

Anker

SoundcoreSoundcore 3A3117011

Anker Soundcore 3 1
4.41

クリアな中音が特徴。充電を気にせず音楽を楽しめる

4.25
4.61
4.80
5.00
4.40

16W

24時間

IPX7

Bluetooth 5.0

SBC

ストラップ

17.4cm

5.7cm

5.9cm

508g

9

ハーマンインターナショナル

JBLGO4

ハーマンインターナショナル GO4 1
4.32

手のひらサイズのスピーカー。アウトドアでも使える防塵防水性能

4.13
5.00
4.65
3.75
4.60

4.2W

9時間(Playtime Boost機能ON時)、7時間(Playtime Boost機能OFF時)

IP67

Bluetooth 5.3

SBC、LC3(*1)

ストラップ

9.4cm

4.2cm

7.6cm

198g

10

ソニー

SONYワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XB23

ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー 1
4.31

厚みのある低音が魅力。声で充電の残量がわかって便利

4.25
4.27
4.78
4.00
4.60

約7W

12時間

IP67

Bluetooth 5.0

SBC、AAC、LDAC

ストラップ

7.6cm

7.6cm

21.8cm

578g

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気3位

ハーマンインターナショナル
JBLFlip 7JBLFLIP7SQUAD

おすすめスコア
4.61
音質のよさ
4.63
持ち運びのしやすさ
4.43
操作性のよさ
4.78
充電の持ちのよさ
4.50
防塵・防水性能の高さ
5.00
Flip 7 1
Flip 7 2
Flip 7 3
Flip 7 4
Flip 7 5
Flip 7 6
Flip 7 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
16,200円
18%OFF
参考価格:
19,800円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
16,200円
18%OFF
参考価格:
19,800円
連続再生時間最大16時間
防水機能IP68
パッシブラジエーター方式
重量570g
総合出力
35W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.4
対応コーデック
SBC、AAC、LC3
引っ掛けられる仕組み
カラビナ、ストラップ
18.3cm
奥行
7.2cm
高さ
7cm

迫力のある低音が特徴。使いやすい性能も魅力でどこでも使用可能

JBLの「Flip 7」は、屋内だけでなくキャンプや海水浴など、あらゆるシーンで迫力のある低音を楽しみたい人におすすめです。また、JBL独自の「AI Sound Boost」にも対応しており、高音量時の音のひずみを抑え、低音域の出力と全体的な音量を最大限に引き出せます。


低音は、サイズ以上にしっかりと鳴っていてウーファーライクな厚みのある音が楽しめました。中音もクリアで太く、低音や高音に埋もれることなく際立っています。また音の広がりは、立体感や奥行きが感じられるサウンドでした。専用のアプリもあるため、自分好みに音質を変えられるのも魅力。


IP68の防塵防水性能を備えておりキャンプや海での使用も安心。水深1メートルを超える水中に30分以上浸漬しても耐えられるため、万が一水の中に落としてしまっても問題なく使用できるでしょう。本体には付属のストラップとカラビナがどちらもあるため簡単にさまざまな場所に吊るすことが可能です。また、Auracastによって2台同時再生もでき、より広いサウンドステージを実現することもできます。


音質だけでなく、充電の持ちもIP68の防塵防水もあり室内から屋外までどんなシーンでも優れたサウンド体験を提供してくれるベストバイ。Bluetoothスピーカー選びに迷ったら、ぜひ最初に検討してみてください。

良い

    • ウーファーライクな迫力ある低音が魅力
    • 立体感や奥行きが感じられるような音の広がり
    • IP68の防塵防水性能でキャンプや海での使用も安心

気になる

    • 特になし
専用アプリあり
2台同時再生可能
Flip 7

ハーマンインターナショナル JBL Flip 7 JBLFLIP7SQUADを検証レビュー!Bluetoothスピーカーの選び方も紹介

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気8位

Bang & Olufsen
Beosound A1 3rd Gen1736002

おすすめスコア
4.58
音質のよさ
4.63
持ち運びのしやすさ
4.41
操作性のよさ
4.50
充電の持ちのよさ
5.00
防塵・防水性能の高さ
4.60
Beosound A1 3rd Gen 1
Beosound A1 3rd Gen 2
Beosound A1 3rd Gen 3
Beosound A1 3rd Gen 4
Beosound A1 3rd Gen 5
Beosound A1 3rd Gen 6
Beosound A1 3rd Gen 7
Beosound A1 3rd Gen 8
Beosound A1 3rd Gen 9
最安価格
Amazonで売れています!
55,900円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
55,900円
在庫わずか
連続再生時間24時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量567g
総合出力
60W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.1
対応コーデック
AAC、aptX Adaptive
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
14cm
奥行
14cm
高さ
5cm

本体サイズ以上に広がる音が特徴!シンプルで洗練されたデザインも魅力

Bang & Olufsenの「Beosound A1 3rd Gen」は、高音質なサウンドを楽しめるおしゃれなBluetoothスピーカーがほしい人におすすめです。世界初のCradle to Cradle Certified®(ブロンズレベル)を取得した、環境に配慮したミニマルなデザイン。デンマークの高級オーディオブランドらしく洗練された音響設計でウーファーを内蔵し、2台を同時に接続することで、ステレオサウンドも楽しめます。


音質は自然でバランスがよく、本体サイズ以上に音が広がるような臨場感がありました。とくに中高音には透明感があり、ギターのカッティングやハイハットの細やかな響きまで伸びやかに再現しています。低音はどっしりとしながらも自然でクリアなサウンドでした。各帯域とのバランスもとれており、ジャンルを問わずに音楽を楽しめる印象です。また、男女のボーカルともにクリアで芯があったため、ジャンルを問わずに音楽を楽しめるでしょう。


接続設定はBluetoothボタンの長押しで簡単に行え、音楽の再生・停止・音量調整といった基本操作も本体で完結します。24時間連続で再生でき、充電残量はランプと音声で確認できて便利。本体の重さは約567gありますが、ストラップ付きで持ち運びやすい設計なうえ、防塵防水性能はIP67と高く、耐久性も備えています。


屋内でのリスニングはもちろん、キャンプや旅行などの屋外シーンでも高音質を楽しみたい人にぴったりなBluetoothスピーカー。デザインを重視して選びたい人にもおすすめです。

良い

    • 自然で透明感のあるバランスの取れた音質
    • 防塵・防水性能が高く屋外でも安心感がある
    • 24時間再生できる長時間バッテリー
    • 世界初のCradle to Cradle Certified®を取得した、環境に配慮したミニマルなデザイン

気になる

    • サイズと重量がやや大きく、携帯性は控えめ
専用アプリあり
2台同時再生可能
3位
人気5位

Marshall
EMBERTON III

おすすめスコア
4.53
音質のよさ
4.63
持ち運びのしやすさ
4.09
操作性のよさ
4.70
充電の持ちのよさ
5.00
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
25,499円
連続再生時間約32時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量672g
総合出力
不明
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、AAC、LC3
引っ掛けられる仕組み
非対応(*1)
16cm
奥行
7.7cm
高さ
6.8cm

多様なシーンで高音質を楽しみたい人に。操作性も文句なし

Marshallの「EMBERTON III」は、キッチンやお風呂、海水浴など、あらゆるシーンで高音質の音楽を楽しみたい人におすすめです。前モデルから正統進化し、Marshall独自開発の全方位サウンド「True Stereophonic」を搭載しています。


音質は、楽器やボーカルの表現力が秀逸。音場が広く、中音域、特に歌声がクリアにはっきりと聞こえ、細かなニュアンスまでしっかり伝わりました。低音から高音まで隙がなく、幅広いジャンルを楽しめるでしょう。操作性もよく、再生や音量調整だけでなく曲送り・曲戻しも専用のボタンで操作が可能。バッテリー残量もインジケーターで確認ができるため充電のタイミングが一目でわかり安心です。


バッテリーの持ちは1回の充電で32時間の再生が可能。充電を頻繁にしなくていいためストレスを感じにくいでしょう。また、防塵防水性能もIP67と高いので、川辺や砂地など過酷な環境でも安心して使用できます。


バッテリーの持ちもよく、どんなジャンルでも優れたサウンド体験を提供してくれるBluetoothスピーカー。誰にでもおすすめできるBluetoothスピーカーといえます。

良い

    • 低音から高音まで高音質なサウンド
    • バッテリーの持ちが32時間と長い
    • バッテリー残量がインジケーターで確認ができる

気になる

    • 特になし
専用アプリあり
2台同時再生可能(*2)
EMBERTON III

Marshall EMBERTON IIIの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

本注釈においては事業者からの情報提供を含みます

1
引っ掛けられる部位はあるがカラビナ等の付属なし
2
※2025年6月現在、アップデートで Auracastに対応予定
4位
人気15位

Apple
Beats Pill

おすすめスコア
4.50
音質のよさ
4.50
持ち運びのしやすさ
4.23
操作性のよさ
4.80
充電の持ちのよさ
5.00
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
Amazonでタイムセール中!
20,433円
9%OFF
参考価格:
22,545円
連続再生時間24時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量688g
総合出力
不明
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、AAC
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
22.4cm
奥行
7.2cm
高さ
7.4cm

迫力の低音と高い防水性を備え、屋外でも映える高音質スピーカー

Beats Pillは、迫力ある低音とタフな設計を重視する人におすすめです。スタイリッシュなデザインと高い機能性を兼ね備え、持ち運びやすさと音質のバランスに優れたモデルとして展開されています。


音質は低音の存在感が強く、ベースのふくよかさやバスドラムのアタック感が特徴的。中高音も音に芯があり、前に伸びるようなキレのあるサウンドでした。操作性も良好で、電源を入れるだけで初期ペアリングが完了し、ランプの点滅によって充電状態の確認も可能です。


バッテリー持ちにも優れ、1回の充電で24時間の再生が可能。こまめに充電をしなくても長時間使えます。本体重量は多少あるものの、持ち運びに便利なストラップが付属しており、携帯性にも配慮された設計です。防塵防水性能はIPX67と高く、多少の水没であれば耐えられるレベルなので、アウトドアや水辺の使用にも向いています


屋外での音楽再生やイベント用途など、パワフルなサウンドを求めるシーンにおすすめのBluetoothスピーカー。手軽に持ち運んでさまざまな場所に吊るして使えますよ。

良い

    • 厚みのある低音と豊かなアタック感が楽しめる
    • 防塵・防水性能が高く屋外使用にも強い
    • 24時間再生できる長時間バッテリー

気になる

    • 重量があり、長時間の携帯には不向きな場面もある
専用アプリあり
2台同時再生可能
 Beats Pill

Beats Pillの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.44
音質のよさ
4.25
持ち運びのしやすさ
4.87
操作性のよさ
4.70
充電の持ちのよさ
4.57
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
17,970円
連続再生時間17時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量357g
総合出力
10W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、AAC、LC3
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
10.5cm
奥行
4.3cm
高さ
10.5cm

アウトドアでも気軽に楽しめる低音モデル。コンパクトで持ち運びもしやすい

Marshallの「Willen II」は、小型ながら本格的な迫力あるサウンドを楽しみたい人におすすめのBluetoothスピーカー。Marshallらしいおしゃれなデザインも特徴です。


コンパクトなサイズのため、音の広がりがあまりなく物足りない印象。しかし、低音は、サイズ以上にボリュームがあり、迫力がしっかり感じられます。音の輪郭がはっきりとしており、アタック感と厚みもしっかりと感じられました。中音も声の艶感や響きを再現できるクオリティ。本体も高さ10.5cmとスマホより小さく、ストラップが付いているためバッグや自転車に取り付けても邪魔になりません。


バッテリーの持ちも17時間と長いうえ、残量もインジケーターで確認ができるため充電切れを心配することなく旅行やキャンプなどに持っていけるでしょう。また、防塵防水性能はIP67と高く、水の中に落としても壊れるリスクは低い性能です。


キャンプやバーベキューなど、荷物をあまり持っていけない時でも、しっかりとした低音で音楽を楽しみたい人におすすめのBluetoothスピーカーです。

良い

    • サイズ以上の低音のボリューム感
    • バッテリー残量をインジケーターで確認ができる
    • IP67の防塵防水性能でアウトドアでも安心

気になる

    • 音の広がりが物足りない
専用アプリあり
2台同時再生可能(*1)
WILLEN II

Marshall Group WILLEN II Willen Black and Brassを検証レビュー!Bluetoothスピーカーの選び方も紹介

本注釈においては事業者からの情報提供を含みます

1
2025年6月現在、アップデートでAuracastに対応予定
おすすめスコア
4.44
音質のよさ
4.50
持ち運びのしやすさ
4.23
操作性のよさ
4.65
充電の持ちのよさ
4.00
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
Amazonで売れています!
12,800円
在庫わずか
連続再生時間12時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量642g
総合出力
20W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、AAC
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
20.6cm
奥行
7.6cm
高さ
7.7cm

低音にこだわる人に。ライブハウスのような重低音を楽しめる

ソニーの「SONY ULT FIELD 1」は、キレとパワフルさを兼ね備えた高音質が魅力で、屋内・屋外を問わずノリノリで音楽を楽しみたい人におすすめです。ULTボタンを搭載し、押すだけでダイナミックな低音域を強調できると謳っています。

音質は低音に迫力がありつつも、音域全体がクリアで聴きやすく、ボーカルの艶感も感じられるサウンドでした。音に広がりがあり、臨場感のある表現に長けています。また、曲送りや曲戻しの専用のボタンは無いものの、主要なボタンも一列に並んでいるため、直感的に操作しやすいのもメリットです。


IP67の防塵防水性能が備わっているため、海水浴やキャンプでも、水や砂を気にせず使える性能。一方、ストラップは付いていますが重量は642gとやや重く、幅も20.6cmあり、持ち運びに少し手間を感じるでしょう。バッテリーの持ちも12時間と家での使用には問題ありませんが、電源のないところで使うにはやや短めです。


ライブハウスにいるかのような厚みのある低音が魅力のBluetoothスピーカー。ベースやバスドラの迫力のある低音から繊細なボーカルの声まで、大迫力かつ繊細な音を楽しみたい人はぜひ検討してみてください。

良い

    • 低音の迫力とクリアなサウンドを両立
    • ボタンが一列に並んでいて、直感的に使いやすい

気になる

    • バッテリーの持ちが12時間再生とやや短い
    • 本体は642gとやや重い
専用アプリあり
2台同時再生可能
5位
人気16位

Marshall
Middleton ll

おすすめスコア
4.44
音質のよさ
4.88
持ち運びのしやすさ
3.40
操作性のよさ
4.70
充電の持ちのよさ
5.00
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
51,990円
連続再生時間約30時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量1,795g
総合出力
80W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、LC3、AAC
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
23.5cm
奥行
10.2cm
高さ
11.2cm

重厚な低音で魅せる本格派スピーカー。30時間再生が可能

Marshallの「MIDDLETON II」は、本格的なスピーカーのような臨場感のあるサウンドを長時間楽しみたい人におすすめです。独自の全方位サウンドTrue Stereophonicを搭載しているうえ、本体で低音と高音の量を調整できるイコライザー付き。Marshallのアンプのような重厚感のあるデザインも特徴的です。


音質は低音から高音まで太く厚みのある音で、部屋全体に音が広がるような迫力がありました。低音はまるでライブのようにふくよかで厚みがあり、地鳴りを感じるようなベースやバスドラムのアタック感が再現されたサウンドです。高音は繊細かつ伸びやかに響き、中音の声のニュアンスも埋もれず、非常に聴き応えがありました。


ペアリング操作はBluetoothボタンの長押しで簡単に行え、再生や音量調整なども本体で直感的に行えます。防塵防水性能はIP67と高く、屋外や水辺でも使えて便利です。持ち運びや本体を吊るして使うのに便利なストラップも付属しています。


しかし、重量が約1.8kgと重く、サイズも大きめなため、持ち運びにはやや不向きでしょう。連続で約30時間再生できるので、充電の手間を減らして高音質の音楽を楽しみたい人におすすめです。

良い

    • 低音から高音まで自然で迫力のある音質
    • 30時間再生できる長時間バッテリー
    • IPX7防水で水辺でも安心して使える

気になる

    • 重量があり持ち運びには不向き
    • サイズが大きく収納スペースを取る
専用アプリあり
2台同時再生可能(*1)

本注釈においては事業者からの情報提供を含みます

1
Auracastに対応
おすすめスコア
4.41
音質のよさ
4.25
持ち運びのしやすさ
4.61
操作性のよさ
4.80
充電の持ちのよさ
5.00
防塵・防水性能の高さ
4.40
最安価格
9,995円
連続再生時間24時間
防水機能IPX7
パッシブラジエーター方式
重量508g
総合出力
16W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.0
対応コーデック
SBC
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
17.4cm
奥行
5.7cm
高さ
5.9cm

クリアな中音が特徴。充電を気にせず音楽を楽しめる

モバイルバッテリーやイヤホンで知られるハードウェアメーカー、Ankerの「Soundcore 3」。ロングセラー商品「Soundcore 2」の後継機で、ドライバーの出力が12Wから16Wに強化されました。低音から高音まですべての音域で高音質を追求したと謳っています。


音質の検証では、中音が前にでるようなチューニングでボーカルがクリアに聴きやすい印象。音の広がりは、スピーカーの周りで音が鳴っているように感じる程度で、ボリュームはあるものの部屋中に広がるような音の立体感はありませんでした。


操作性は電源を入れると即時にペアリングができ、再生・停止・音量調整・曲送り/曲戻しの操作性も直感的に行える仕様。持ち運びのしやすさも、重さが508gと軽量でストラップも付属しているため片手で楽に持てるうえ、バッグなどにも吊るせます。防水性能もIPX7でプールやお風呂でも好きな音楽を楽しめるでしょう。


24時間連続で使えるため、電源のない屋外でもバッテリーを気にせず楽しめます。持ち運びも簡単で、アウトドアで使いたい人に最適です。


2022年12月16日から2025年10月21日までに販売された本製品において、メーカーよりリコールが実施されております。詳しくはメーカー公式サイト(参照:https://corp.ankerjapan.com/posts/579)をご確認ください。

良い

    • 重さ508g・ストラップ付きで持ち運びがしやすい
    • 連続再生時間は24時間。1日使っても充電切れになりにくい
    • 防水性能はIPX7で、プールやお風呂でも音楽を楽しめる

気になる

    • スピーカーの周りで音が鳴っているような音の広がり
専用アプリあり
2台同時再生可能
Soundcore 3

Anker Soundcore 3の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

9位

ハーマンインターナショナル
JBLGO4

おすすめスコア
4.32
音質のよさ
4.13
持ち運びのしやすさ
5.00
操作性のよさ
4.65
充電の持ちのよさ
3.75
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
6,499円
連続再生時間9時間(Playtime Boost機能ON時)、7時間(Playtime Boost機能OFF時)
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量198g
総合出力
4.2W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、LC3(*1)
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
9.4cm
奥行
4.2cm
高さ
7.6cm

手のひらサイズのスピーカー。アウトドアでも使える防塵防水性能

JBLの「GO4」は、クリアな中音域と携帯性を重視したい人にぴったりのBluetoothスピーカー。コンパクトながらしっかりした音質を備え、軽量設計とIP67の防塵防水性能も魅力の一台です。


重さは198gと、比較した商品のなかでもトップクラスの軽さでした。ストラップも付いているため持ち運びはしやすいでしょう。音質は、中音域の再現に優れ、ボーカルの質感や抑揚がクリアに再現されていました。このサイズで厚みとアタック感もあるため、小型スピーカーとしては十分な音質です。ただ、部屋中に広がるような音の広がりは無く、大勢で盛り上がるには物足りないでしょう。


バッテリーの持ちは9時間と短く1日中使用する際には物足りない印象。バーベキューやキャンプといった、充電できない環境での使用には注意が必要です。


手軽に持ち出せるコンパクトサイズのため、大きなスピーカーを搭載したモデルに比べて高音質とはいえないものの、アウトドアでの使用を想定しているなら十分な性能といえます。どこでも持ち運んで音楽を楽しみたいという人におすすめです。

良い

    • 本体が198gと軽く、持ち運びしやすい
    • IP67の防塵防水性能で場所を選ばず使用できる

気になる

    • バッテリーの持ちは9時間と短い
    • 音に広がりがなく、平面的
専用アプリあり
2台同時再生可能
GO4

ハーマンインターナショナル JBL GO4を検証レビュー!Bluetoothスピーカーの選び方も紹介

本注釈においては事業者からの情報提供を含みます

1
※LC3はアップデートで対応予定
おすすめスコア
4.31
音質のよさ
4.25
持ち運びのしやすさ
4.27
操作性のよさ
4.78
充電の持ちのよさ
4.00
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
11,082円
連続再生時間12時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量578g
総合出力
約7W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.0
対応コーデック
SBC、AAC、LDAC
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
7.6cm
奥行
7.6cm
高さ
21.8cm

厚みのある低音が魅力。声で充電の残量がわかって便利

ソニーの「SRS-XB23」は、EXTRA BASSやDSEEといったソニー独自の技術を搭載したBluetoothスピーカー。スタイリッシュな筒状デザインで、屋内外問わず幅広いシーンにマッチするミドルレンジモデルです。


音質は、低音にしっかりとした厚みとドライブ感がある印象。バランスとしては低音や中音が強く、高音の細かな部分は埋もれ気味ですが、全体的に音圧があり、音の広がりには長けています。再生・停止・音量調整・曲送りといった操作も本体だけで直感的に行えます。さらに、バッテリー残量を教えてくれるボイスガイダンス機能が付いているのもうれしいポイントです。


本体重量は578gでストラップ付き。防塵防水性能もIP67相当を搭載しているので海やプールでも使いやすいでしょう。ただし、バッテリーの持ちは12時間と短いため、1日中のアウトドア利用を想定する人には少し物足りなさを感じるかもしれません。


持ち運びもしやすく、防塵防水性能もしっかりしているので、海やプールといった水場で手軽に低音を楽しみたい人におすすめのBluetoothスピーカーです。

良い

    • 厚みとドライブ感のある低音で聴きやすい
    • ボイスガイダンス機能でバッテリー残量がわかる
    • 防塵防水性能はIP67と高く、水辺のアクティビティ中でも使いやすい

気になる

    • 高音が埋もれ気味で聴きづらい
    • 12時間再生とやや物足りないバッテリー性能
専用アプリあり
2台同時再生可能
おすすめスコア
4.31
音質のよさ
4.25
持ち運びのしやすさ
4.40
操作性のよさ
4.63
充電の持ちのよさ
4.00
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
17,820円
連続再生時間12時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量598g
総合出力
12W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、aptX Adaptive
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
20.1cm
奥行
9.0cm
高さ
5.2cm

迫力のある低音が魅力。立体的なサウンドが楽しめる

ボーズの「BOSE SoundLink Flex Portable Speaker(第2世代)」は、低音重視のBOSEサウンドを楽しみたい人にぴったりの一台。低音の厚みとパンチにすぐれたサウンドはライブ感があり、EDMやダンス曲などを楽しむのに向いています。


操作性はBluetoothペアリングボタンや再生停止ボタンなどがひと目で分かり好印象。音声アシスタントによってバッテリーの残量もわかるため、充電するべきタイミングがすぐにわかります。低音は厚みとアタック感があり、しっかりと楽曲を支える力強さが魅力。迫力のあるサウンドが楽しめます。


中音は自然な響きながら芯や抑揚に欠け、ボーカルの存在感がやや薄め。高音も細かい音が詰まって聴こえづらく、余韻や繊細さに物足りなさを感じます。一方で、奥行きのある音作りなので、立体的なサウンドが楽しめます。また、防塵防水性能もIP67を搭載。海やキャンプなどの環境でも壊れるリスクが少なく、安心して使用できるでしょう。


本体は598gと軽いわけではありませんがストラップ付きでどこかに引っかけたい時にも便利。Bluetoothスピーカーにパワフルな低音を求める人はぜひチェックしてください。

良い

    • 音声アシスタントによってバッテリーの残量もわかる
    • 低音に厚みがあり、響くようなサウンドが楽しめる
    • 防塵防水性能もIP67で海やキャンプでも壊れるリスクなく使える

気になる

    • ボーカルの存在感がやや薄い
    • 高音の余韻や繊細さに欠ける
専用アプリあり
2台同時再生可能
12位
人気17位

東芝エルイートレーディング
Aurexワイヤレススピーカー AX-FX10(K)

おすすめスコア
4.28
音質のよさ
4.25
持ち運びのしやすさ
4.00
操作性のよさ
4.80
充電の持ちのよさ
4.75
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
5,480円
連続再生時間20時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量614g
総合出力
10W(5W+5W)
Bluetooth規格
Bluetooth 5.0
対応コーデック
SBC
引っ掛けられる仕組み
非対応
21.5cm
奥行
6.4cm
高さ
8.4cm

声も低音もくっきり響く。防水仕様でお風呂やアウトドアでも安心

東芝エルイートレーディングの「Aurex ワイヤレススピーカー AX-FX10(K)」は、クリアボイス機能で中高音の声をクリアに届けることを実現したBluetoothスピーカーです。


音質はサイズなりの厚みと抜け感があり、全体としてバランスのよい仕上がり。低音はやや芯に欠けるもののアタック感があり、十分に迫力を感じられます。音数が多い楽曲ではややシャリつきが気になり、繊細な表現力には限界がありますが、立体感はしっかりと感じられました。ライブ感のあるサウンドで、クリアでクセのない音を求める人におすすめの一台です。


操作性もよく、基本的な操作は本体で可能。ペアリングも電源を入れるだけでスマホと接続ができる状態になるためはじめての人でも簡単に接続できるでしょう。防塵防水性能もIP67を備えているのでお風呂や水回りでの使用でも故障のリスクが少ないといえます。一方、本体は614gと平均よりやや重め。ストラップもないため、持ち運ぶ際には気になるかもしれません。


クリアで立体感のあるサウンドを楽しめるBluetoothスピーカー。アウトドアや浴室などで安心して使いたい人におすすめです。

良い

    • 全体的にクリアでバランスのよい音質
    • 電源を入れただけで初期ペアリングが可能

気になる

    • 本体614gとやや重めで、ストラップもないため持ち運びにくい
専用アプリあり
2台同時再生可能
13位
人気1位

Anker
Anker SoundCore 2A3105014

最安価格
3,890円
連続再生時間24時間
防水機能IPX7
パッシブラジエーター方式
重量405g
総合出力
12W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.0
対応コーデック
SBC
引っ掛けられる仕組み
非対応
16.8cm
奥行
4.7cm
高さ
5.6cm

屋外・屋内問わず1日中使えるバッテリー性能。IPX7でお風呂場でも安心

Ankerの「SoundCore 2」は、場所を問わず1日中使えるコンパクトで持ち運びしやすい1台。外出先でも音楽を楽しみたい人におすすめできる商品です。


音質は、一定音の厚みがありバランスの取れた音質が特徴。しかし若干クリアさに欠けており、音数が多い楽曲ではこもってしまい聴こえづらくなる印象でした。ストラップやカラビナは無いものの、本体は405gと軽いため外出する際に持ち運びがしやすいでしょう。


電源や再生停止といった基本操作のボタンはそろっており、すべて同じ面にボタンが配置されているので直感的に操作できます。防水性能はIPX7と、水の中に落としても壊れるリスクがほぼないとされるレベル。さらに、連続再生時間は24時間と、比較した商品のなかでもバッテリー性能の高さが際立っていました。


バッテリー性能の高さと持ち運びやすさが魅力。防水性能も高いので、家の中でもアウトドアでも使いやすいBluetoothスピーカーを探している人におすすめです。

良い

    • IPX7の防水性能でお風呂でも使用できる
    • 持ち運びしやすいサイズながら、24時間の再生が可能

気になる

    • 音数が多いと音がこもって聴こえる
専用アプリあり
2台同時再生可能
おすすめスコア
4.19
音質のよさ
4.50
持ち運びのしやすさ
3.74
操作性のよさ
4.40
充電の持ちのよさ
4.00
防塵・防水性能の高さ
3.20
最安価格
Amazonでタイムセール中!
18,000円
9%OFF
参考価格:
19,800円
連続再生時間12時間
防水機能非対応
パッシブラジエーター方式
重量822g
総合出力
20W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、AAC
引っ掛けられる仕組み
非対応
20.8cm
奥行
8cm
高さ
8.1cm

バランスのよい高音質。インテリアとしてもおしゃれなデザイン

JVCケンウッドの「Victor ポータブルワイヤレススピーカー SP-WS02BT」は、部屋に置けるおしゃれで高音質なスピーカーがほしい人におすすめです。天然木のウッドデザインを採用していて、インテリアとしても重宝するスピーカーです。

低音は輪郭と厚みの取れたバランスの取れたサウンド。中音や高音の解像度が高く、ボーカルや楽器がクリアなうえ、柔らかく聴きやすい点が特徴的です。また、曲送りや曲戻しは本体でできないものの充電残量は目視で確認できるため、充電すべきタイミングがすぐにわかるので安心して使用できます。


一方、バッテリーの持ちは12時間とやや短いため、キャンプなどの電源が確保できない場所での利用はやや不便でしょう。本体も822gと重く、幅も20.8cmあり、持ち運ぶには大きいサイズ。防塵防水性能がなく、屋外に持ち運んで使用するには向いていない性能といえます。


音質のクオリティが高く、おしゃれなデザインなので、家の中でインテリアとして映えるスピーカーがほしい人におすすめです。

良い

    • 天然木のウッドデザインでおしゃれ
    • 低音から高音までバランスのよい音質

気になる

    • 本体が822gと重い
    • 防塵防水性能がない
専用アプリあり
2台同時再生可能
おすすめスコア
4.14
音質のよさ
3.88
持ち運びのしやすさ
5.00
操作性のよさ
4.50
充電の持ちのよさ
3.84
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
1,990円
連続再生時間10時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量197g
総合出力
5W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.4
対応コーデック
SBC
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
7.4cm
奥行
4.3cm
高さ
9.1cm

コンパクトで持ち運びやすい!音の迫力は物足りない

Xiaomiの「サウンドポケット」は、リュックに入れてキャンプなどの屋外メインで音楽を楽しみたい人におすすめです。JBL・Ankerのコンパクトスピーカーと遜色ない性能にもかかわらず、価格が1,000~2,000円ほど安いのが魅力です。

本体は197 gで高さも9.1cmと非常に持ち運びやすく、ストラップがあるためバッグに装着するのも簡単。本体だけで再生・停止・曲送り曲戻し・音量調整まで対応し、操作性も高い仕様です。防塵防水性能もIP67を搭載しているため雨や砂埃に強く、アウトドアや水辺での使用でも安心できるでしょう。


しかし、低音や中音は、輪郭や細かさに欠ける部分が多く全体的にぼやけた印象。高音は中低音に埋もれてしまい、音質は今ひとつでした。また、バッテリーの持ちも10時間と短く1日中使用する際にはやや物足りないと感じてしまうかもしれません。


音質面やバッテリー性能には物足りなさはありますが、コンパクトさと価格を重視するなら選択肢に入るでしょう。

良い

    • 本体が197gとコンパクトで、持ち運びに便利
    • 防塵防水性能はIP67と高く、アウトドア向け

気になる

    • 中低音がぼやけ気味
    • バッテリー持ちが10時間と短く長時間使用には不向き
専用アプリあり
2台同時再生可能
おすすめスコア
4.13
音質のよさ
3.88
持ち運びのしやすさ
4.67
操作性のよさ
4.43
充電の持ちのよさ
4.78
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
Amazonでタイムセール中!
11,927円
25%OFF
参考価格:
15,800円
連続再生時間20.5時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量303g(充電スタンド込みで739g)
総合出力
10W(5W+5W)
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC
引っ掛けられる仕組み
マグネット
7.5cm
奥行
7.5cm
高さ
9.5cm

軽量ステレオでくつろぎ空間。お風呂でも安心の防水性能

リズム株式会社が展開する「MAGSPEAKER DUO」は、独立した2つの防水Bluetoothスピーカーと充電スタンドからなるポータブルステレオモデルです。


防塵防水性能はIP67と高く、本体の底面にはマグネットがあるため、お風呂やキッチン周りでも安心してステレオ再生を楽しむことが可能。バッテリーの持ちもよく、連続で20.5時間使用できます。頻繁に充電する必要がないため、充電が手間だと感じる人には大きな魅力でしょう。


音質はクリアで輪郭のあるサウンドですが、低音の厚みやアタック感に欠け、全体的に迫力は控えめ。ベースやバスドラムの動きはある程度感じられるものの、芯が弱く、響きや厚みは物足りません。高音は特にシャリつきやすく、音数の多い楽曲だとぼやけた印象になりがち。音と音の距離感が近く、サウンド全体に細かな音が埋もれやすいのも気になるポイントです。また、本体で曲送りや曲戻しもできないため少し不便に感じてしまうかもしれません。


防塵防水性能もあり、本体は片側が303gと軽量で、2つのスピーカーと充電スタンドすべて合わせても739gのため、アウトドアやお風呂などで手軽に音楽を楽しみたい人は検討してみてもよいでしょう

良い

    • マグネットで張り付き、お風呂でもステレオ再生が可能
    • バッテリーの持ちは20.5時間と長い

気になる

    • 低音の厚みやアタック感に欠け、全体的に迫力は控えめ
    • 高音がシャリつきやすくぼやけた印象
専用アプリあり
2台同時再生可能
17位
人気6位

CIO
Portable Bath Speaker CIO-SPWL-01

おすすめスコア
4.04
音質のよさ
3.75
持ち運びのしやすさ
4.80
操作性のよさ
4.93
充電の持ちのよさ
3.67
防塵・防水性能の高さ
4.40
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,180円
13%OFF
参考価格:
5,980円
連続再生時間8時間
防水機能IPX7
パッシブラジエーター方式不明
重量160g
総合出力
6W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、AAC
引っ掛けられる仕組み
マグネット
7.2cm
奥行
7.2cm
高さ
5cm

浴室で使える軽量防水、気軽に楽しむBGMスピーカー

CIOの「Portable Bath Speaker」は、浴室やキッチンなど水回りで使いたい人向きのコンパクトなBluetoothスピーカーです。


防水性能はIPX7と高く水濡れに強いうえに、本体は約160gと軽量。背面にはマグネットを搭載し、マグネットやゴムバンドを使って壁などに固定できて便利。電源を入れると自動でペアリングし、充電残量もランプや音声で確認できるうえ、本体で再生・停止や音量調整が行え、直感的な操作が可能です。


音質に関しては、音数が増えるほどに高音のシャリシャリ感が目立ち、低音は埋もれ気味でした。中音は高音に埋もれがちですが、比較的大きく太さもあります。迫力は物足りませんが、一定の音の広がりがありハキハキと聴こえるので、BGMとして楽しむ分にはよいでしょう。また連続再生時間は8時間と短めです。


長時間の使用にはやや不向きなので、屋内の水回りで気軽に音楽を楽しみたい人は候補に入れましょう

良い

    • 電源を入れるだけで簡単ペアリング
    • マグネットで壁面に固定できる設計
    • 軽量コンパクトで持ち運びやすい

気になる

    • 低音が弱く音に厚みが出にくい
    • 再生時間が短く長時間利用には不向き
専用アプリあり
2台同時再生可能
18位
人気2位

Anker
AnkerSoundcore Select 4 GoA31X1031

おすすめスコア
4.01
音質のよさ
3.63
持ち運びのしやすさ
4.91
操作性のよさ
4.80
充電の持ちのよさ
4.75
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
3,398円
連続再生時間20時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量262g
総合出力
5W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.4
対応コーデック
SBC、AAC
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
12.1cm
奥行
4.9cm
高さ
8.3cm

音の広がりに欠ける音質だが、小さく持ち運びやすいサイズ

Ankerの「Soundcore Select 4 Go」は、アウトドアや旅行などで気軽に音楽を楽しみたい人におすすめのBluetoothスピーカー。片手で持てる小型サイズなうえ、防塵・防水性能や操作性の高さなど、屋外利用に必要な機能をひと通り備えている一台です。


本体は262gと非常に軽量で、ストラップが付属しているため、バッグに吊るしながら持ち運べる点が便利。バッテリーの持ちもこのサイズながら、20時間再生が可能で、IP67レベルの防塵防水性能を搭載しているため、海やキャンプでも安心して使用できるでしょう。


一方で音質は、平面的で音の厚みや広がり、迫力に欠ける印象でした。高音はこもり気味で、全体の解像度もやや低め。BGMとして使うには十分ですが、じっくり音楽を聴きたい人には物足りなさを感じるでしょう。


音にこだわりが少なく、屋外での気軽な使用や持ち運びやすさを重視する人にとっては、十分に検討価値のあるスピーカーです。価格を抑えつつ耐久性や使い勝手を求める人にはぴったりでしょう。

良い

    • 20時間再生と優れたバッテリー性能
    • 本体が262gと持ち運びやすいサイズ

気になる

    • 高音はこもり気味
    • 音の広がりが少なく、迫力に欠ける
専用アプリあり
2台同時再生可能
おすすめスコア
3.80
音質のよさ
3.38
持ち運びのしやすさ
5.00
操作性のよさ
4.80
充電の持ちのよさ
4.50
防塵・防水性能の高さ
4.60
最安価格
2,580円
連続再生時間16時間
防水機能IP67
パッシブラジエーター方式
重量230g
総合出力
6W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
SBC、AAC
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
7cm
奥行
7cm
高さ
8cm

安価でアウトドア向きの仕様が魅力。音の広がりは物足りない

FunLogyの「Portable Mini」は、安価なアウトドア向きの商品を探している人におすすめ。カバンやリュックに取り付けやすい仕様とIP67の高い耐久性がうれしいポイントです。


本体は高さ8cmで重さ230 gの手乗りサイズでストラップも付属されているため、屋外や旅行先での携帯性が非常に高い仕様となっています。また、ペアリングも電源を入れるだけで接続ができる状態になるため、はじめてBluetoothスピーカーを使用する人でも安心でしょう。


一方で、低音はボリュームとして小さいうえ、輪郭があまりなくクリアさに欠ける印象。高音は埋もれがちで、ハイハットやシンセサイザーといった音を表現しきれていませんでした。音の広がりも大きさ相応です。細かな音の再現力やサウンドの奥行きにこだわりたい人にはやや物足りない音質でしょう。


価格を抑えつつ気軽に持ち運びができるBluetoothスピーカーを探している人は検討しても良いでしょう。

良い

    • 高さ8cmで重さ230 gの手乗りサイズで、持ち運びがしやすい

気になる

    • 低音の輪郭があまりなくクリアさに欠ける
    • 音の広がりが乏しく、こもった印象
専用アプリあり
2台同時再生可能
Portable Mini

FunLogy Portable Miniを検証レビュー!Bluetoothスピーカーの選び方も紹介

20位
人気14位

BRUNO
BRUNOボリュームノブスピーカーBDE060-GRG

おすすめスコア
3.65
音質のよさ
3.38
持ち運びのしやすさ
4.80
操作性のよさ
4.28
充電の持ちのよさ
3.67
防塵・防水性能の高さ
3.20
最安価格
4,950円
連続再生時間8時間
防水機能IPX4
パッシブラジエーター方式
重量59.7g
総合出力
3W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.3
対応コーデック
不明
引っ掛けられる仕組み
マグネット
6cm
奥行
6cm
高さ
5cm

ボリュームノブを模したかわいいスピーカー。インテリアにもおすすめ

BRUNOの「ボリュームノブスピーカー」は、軽量でかわいいデザインを重視する人におすすめです。丸みのあるフォルムとかわいいデザインが特徴的で、生活空間になじむBluetoothスピーカーとして展開されています。


重量は180gと軽量で、マグネットとゴムバンドが付いているので、壁への設置や持ち運びが簡単。携帯性だけでなく、操作性にも優れており、上部のノブを回すと電源やボリューム調整もできる点が魅力です。また、充電残量はランプと音声でお知らせする仕様です。再生停止や曲送りなどは本体から行えませんが、基本操作はスムーズで使いやすい印象でした。


防水性能はIPX4相当で水しぶきには耐えられる一方で、連続再生時間は約8時間と短く、長時間使用には向きません。音質は本体サイズ相応なので、迫力や繊細な表現は感じにくいでしょう。低音や中音の芯や輪郭はあまり感じられず、高音は耳に刺さる感覚がありました。


音質よりも見た目や気軽さを優先し、デスクやキッチンなどの屋内で短時間使いたい人に適しています

良い

    • スピーカー本体のボリュームノブを回して電源や音量調整ができる
    • 180gと軽量で持ち運びしやすい
    • マグネットで設置しやすいデザイン

気になる

    • 低音が弱く音の厚みに欠ける
    • 防塵性能がなく屋外利用に不向き
    • 再生時間が短く長時間使用には不安
専用アプリあり
2台同時再生可能
おすすめスコア
3.55
音質のよさ
3.25
持ち運びのしやすさ
4.31
操作性のよさ
4.88
充電の持ちのよさ
4.50
防塵・防水性能の高さ
3.20
参考価格
2,099円
連続再生時間16時間
防水機能非対応
パッシブラジエーター方式
重量385g
総合出力
不明
Bluetooth規格
Bluetooth 5.0
対応コーデック
不明
引っ掛けられる仕組み
非対応
18cm
奥行
6cm
高さ
8cm

ラジオのようなサウンド。操作性重視のスピーカー

LangRayの「Bluetooth スピーカー SC211」は、操作性とバッテリーの持ちを重視しつつ、手軽に使いたい人に向いています。


本体は385 gと持ち運びやすく、電源を入れるだけでペアリングができる状態に。再生・停止や音量調整だけでなく、曲送りや曲戻しも専用ボタンがあるため、はじめてBluetoothスピーカーを使用する人でも使いやすいでしょう。また、16時間再生できるバッテリーの持ちのため頻繁に充電をする必要がない点も魅力です。


一方で、音質は全体的に物足りず、スカスカとした印象で、まるでラジオのようなサウンド。低音にはほとんど厚みがないうえ、中音にも芯が感じられず、ボーカルや楽器の輪郭が曖昧でクリアさに欠けていました。響きや余韻も早く消えてしまい、音に奥行きや広がりも感じられませんでした。また、防塵防水性能も無いため使用場所が限られるでしょう。


音質にこだわりがなく、直感的に操作ができるBluetoothスピーカーを探している人は検討してもよいでしょう。

良い

    • 電源を入れるだけでペアリングができる状態になる

気になる

    • 低音・中音のクリアさに欠け、音質面で不満あり
    • 防塵防水性能も無いため使用場所が限られる
専用アプリあり
2台同時再生可能
22位

合順達商行
ポータブルスピーカー

おすすめスコア
3.45
音質のよさ
3.13
持ち運びのしやすさ
4.71
操作性のよさ
4.80
充電の持ちのよさ
3.13
防塵・防水性能の高さ
3.60
最安価格
2,680円
連続再生時間4時間
防水機能IPX5
パッシブラジエーター方式
重量338g
総合出力
5W
Bluetooth規格
Bluetooth 5.0
対応コーデック
不明
引っ掛けられる仕組み
ストラップ
6.8cm
奥行
6.8cm
高さ
16cm

音質はまるでラジオ。価格相応のスピーカー

合順達商行の「ポータブルスピーカー」は、TWS機能搭載で2台同時再生が可能の比較的手に取りやすい価格帯の普及モデルです。


本体は338gと軽量設計。カバンやリュックに入れてもかさばりづらいうえ、ストラップも付いているため持ち運ぶ際に便利です。また、ペアリングは電源を入れるだけでスマホと接続ができる状態になるためはじめての人でも説明書を見ることなく使用できるでしょう。


一方、音質はラジオのようなこもったサウンド。全体的に輪郭があまりなくぼやけているため厚みや響きを聞き取れません。音楽を楽しむには向いていないでしょう。また、防水性能も備えているもののIPX5のため浸水するリスクがあるところで使用する際には注意が必要です。


手に取りやすい価格で購入できるため、安いものを探している人は検討してもよいでしょう。ただし、サウンド自体はラジオのような印象なので、音質を重視する人には向きません。

良い

    • 電源を入れるだけでペアリングができる状態になる

気になる

    • ラジオのようなサウンドで音楽を楽しめない
    • 防水性能がIPX5で浸水するリスクがある場所では注意が必要
専用アプリあり
2台同時再生可能

おすすめの2台同時接続可能なBluetoothスピーカーランキングTOP5

1位: ハーマンインターナショナルJBLFlip 7JBLFLIP7SQUAD

2位: Bang & OlufsenBeosound A1 3rd Gen1736002

3位: MarshallEMBERTON III

4位: Apple Beats Pill

5位: Marshall GroupMarshallWILLEN IIWillen II Black and Brass

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめのBluetoothスピーカーを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ポータブルスピーカー関連のおすすめ人気ランキング

3000円以下のワイヤレスイヤホン

7商品

新着
ポータブルスピーカー関連のおすすめ人気ランキング

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.