マイベスト
電気フライヤーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
電気フライヤーおすすめ商品比較サービス
  • 業務用フライヤーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 業務用フライヤーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 業務用フライヤーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 業務用フライヤーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 業務用フライヤーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

業務用フライヤーのおすすめ人気ランキング【2025年】

飲食店の揚げ物調理に欠かせない厨房機器である、業務用フライヤー。電気またはガスを熱源として使用し、高温の油で大量かつスピーディに調理できるのが魅力です。しかし、店舗規模や調理量はもちろん、設置スペース・油槽容量・付属機能など商品によって異なるため、どれがよいか迷う人もいるでしょう。

そこで今回は、業務用フライヤーの選び方を解説。さらに、おすすめの業務用フライヤーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月26日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

業務用フライヤーの選び方

業務用フライヤーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

まずは設置スペースと提供規模に合うタイプを選ぼう

本体サイズ・調理能力・価格帯が大きく異なるため、設置タイプは特に重要なポイント。まずは店の規模と提供数を基準に、ぴったりのタイプを選びましょう。

省スペースで導入費用を抑えたいなら、卓上型フライヤーがおすすめ

省スペースで導入費用を抑えたいなら、卓上型フライヤーがおすすめ
出典:amazon.co.jp

小規模の飲食店やキッチンカーなら、卓上型フライヤーがおすすめです。通常の作業台に置けるコンパクトさが魅力で、20万円前後から購入できるものもあり初期費用を抑えられます


調理能力は、カフェの一品メニューや居酒屋のサイドメニュー程度なら十分。ただし、連続かつ大量の調理には不向きなので、1日の提供数を事前に考慮しておきましょう。また、油を捨てる際に本体を持ち上げて傾ける必要がある点もデメリットです。

広いスペースが確保できるなら、大量調理ができる据え置き型も検討して

広いスペースを確保できる場合は、据え置き型フライヤーの導入を検討してください。卓上型と比べてサイズが大きく場所を取るものの、入れられる油量が多いため連続調理時の油温低下を抑えられます


排油コックをひねるだけで劣化した油を排出でき、油交換が楽に行える点も魅力です。ただし、スペースに加えて専用の排気設備が必要な点は要注意。店舗の床面積や通路幅を考慮すると、揚げ物専門店や大規模店舗に向いた選択肢といえるでしょう。

2

熱源は火力や安全性など優先する特徴に応じて選ぼう

業務用フライヤーの熱源は、ガス式と電気式の2タイプに分かれます。火力の高さか、安全性の高さのどちらを優先したいかで決めましょう。

火力の強さを求めるならガス式。立ち上がりの速さも魅力

火力の高さを求める人は、高出力バーナーにより油温が下がりにくいガス式フライヤーがおすすめです。油の温度が下がりやすい冷凍食材を投入したあとでも、数十秒から1分程度で設定温度まで上がります


ガス式はファストフード店や惣菜店など、ピーク時に素早く調理する必要がある業態にぴったり。電気式と比べて最大2倍の熱量を持ち、混む時間帯でも客を待たせてしまう心配が少ないでしょう。


ガスの種類は都市ガス・LPガスの2種類があるので、導入する建物や地域でどちらを使用しているかの確認が必須です。初期費用は据え置き型で30万円前後と電気式より安価ですが、ガス配管工事が必要な点にも注意してください。

安全性重視なら電気式。温度管理も手軽にできる

安全性重視なら電気式。温度管理も手軽にできる
出典:amazon.co.jp

安全性の高さを重視したい人は、火を使わない電気式フライヤーを選びましょう。煙やにおいが少ないため換気がしやすいうえ、マイコン制御により±1℃単位での精密な温度管理ができる点も魅力です。


特に、温度管理が重要な洋菓子店や天ぷら専門店にはぴったりの選択肢。また、ガス設備のない店舗でも導入でき、比較的排熱が少ないので厨房が暑くなりづらい傾向があります。


一方、電源の仕様に違いがあり、単相100Vタイプであれば家庭用電源でも使用できますが、三相200Vの場合は専用の電源工事が必要です。また、据え置き型で70万円前後とガス式と比較して高価である点にも注意してください。

3

提供メニューと量に合わせて油槽の容量・数を選ぼう

提供メニューと量に合わせて油槽の容量・数を選ぼう
出典:amazon.co.jp

油槽の容量と数は、店舗の提供メニューと調理量に応じて選びましょう。一般的に油量1Lあたり1時間に約2kgの揚げ物が調理可能なので、ピークの時間帯に調理する量から逆算して容量を決めるのがおすすめです。


フライヤーには1槽式と2槽式があり、提供量がそこまで多くない店舗なら1槽式でも十分でしょう。一般的には卓上型で4〜12L、据え置き型で12〜20L程度が目安です。


提供量の多い店舗なら、異なる温度設定や油の使い分けができる2槽式もあり。二度揚げができるうえ、揚げ油のにおい移りを防止できるため、天ぷらとフライなど複数メニューを扱う店舗におすすめです。

4

油槽が掃除しやすい構造なら、作業効率アップが叶う

掃除がしやすい構造に工夫されたものだと、ストレスなく使い続けられるでしょう。フライヤー全体の分解ができるか、油槽の底まで手が届く構造か注目してください。


油槽の構造は、熱源の位置によって側面加熱・浸管加熱の2種類。溜まった汚れや揚げかすをパッと取り除きたいなら、より底面に手が届きやすい側面加熱方式がおすすめです。浸管加熱方式だと、熱を発する管の間へ手を差し込む必要があり、拭き掃除が億劫になる可能性があります。


また、排油コックが操作しやすい位置にあれば、油缶へ手軽に排油できて便利。油槽の清掃を怠ると、油の劣化や料理の味の低下に加え、火災リスクの増大や食品衛生法違反につながる危険性があるので注意してくださいね。

5

エコモード・メニュー登録など、便利な付属機能にも注目

ストレスなく使い続けたいなら、業務用フライヤーの付属機能に注目しましょう。エコモード機能・メニュー登録機能の特徴を紹介するので、使い方に合ったものを選びましょう。

エコモード機能搭載なら、省エネかつ油の酸化を抑えられる

エコモード機能搭載なら、省エネかつ油の酸化を抑えられる

エコモード(ECOスイッチ)機能を搭載した業務用フライヤーは、省エネ効果と油の長持ちの両方を実現。スイッチを押すと、油温を通常設定より低く維持するモードに切り替わり、電力消費を抑えながら油の酸化も防げます


マイコン搭載機種なら、一定時間調理をしない状態が続くと、自動的にエコモードへ切り替わるよう設定可能です。繁忙時間の合間や営業準備中など、フル稼働していない時間帯の無駄なエネルギー消費を効率的に削減できるでしょう。


エコモード搭載機種は価格がやや高めですが、長期的な電気代削減と油の交換頻度低下によるランニングコストを抑えられるのが魅力。より導入コストを抑えたい場合は、省エネにつながる厨房機器への補助金制度を利用してみてくださいね。

メニュー登録機能付きだと、都度温度の設定が不要でとにかく楽

メニュー登録機能があれば、毎回の温度設定が不要で調理がより簡単になるでしょう。レシピごとの油の温度や調理時間をあらかじめプログラムしておき、調理が終わるとメロディーで知らせてくれます。


商品によって、登録できるメニュー数・温度・時間には違いが。高機能モデルでは最大99メニューまで記憶できるうえ、温度範囲は100~220℃、時間は0秒~99分59秒と幅広く設定できるものもありますよ。


揚げ物の仕上がりにこだわりたいなら、二度揚げのステップ調理をプログラムできる機種がおすすめ。一度揚げはやや低温、二度揚げは高温に調整することで、手間をかけずプロ並みのカラッとした出来栄えを実現できるでしょう。

選び方は参考になりましたか?

業務用フライヤー全21商品
おすすめ人気ランキング

人気の業務用フライヤーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年08月26日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

タイプ

容量

対応熱源

油槽の構造

油槽の数

奥行

高さ

本体重量

最高温度

対応調理

最低温度

温度調整の単位

タイマー機能

タイマーの最大設定時間

消費電力

付属品

保証期間

電源

1

YiMiDO

電気フライヤー

YiMiDO 電気フライヤー 1

軽量・小型で省スペースの電気フライヤー

卓上方

4L、6L、12L

電気式

側面加熱方式

1槽式

20cm

44cm

30cm

4:4.5kg、6L:6kg、12L:8.6kg

200℃

電気フライ

60℃

10℃刻み

60分

2500W

不明

3年

100〜110V

2

遠藤商事

フライヤーMGF-18K-13A

遠藤商事 フライヤー 1

独自の循環パイプで熱効率と油の鮮度を両立

据え置き型

18L

ガス式

浸管加熱方式

1槽式

43cm

60cm

80cm

34kg

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

フタ、仕切網、油缶大、油コシ網大、スクイ網、スベリ板、油切板、油切網

不明

不明

3

遠藤商事

フライヤーMGF-12TJ-13A

遠藤商事 フライヤー 1

熱効率と経済性に優れた、12L対応卓上ガスフライヤー

卓上方

12L

ガス式

不明

1槽式

40cm

50cm

40cm

25kg

220℃

不明

160℃

不明

不明

不明

不明

フタ、仕切網、スクイ網、前カゴ

不明

不明

4

テンポスバスターズ

TB卓上電気フライヤー 7LTBEF-7

テンポスバスターズ TB卓上電気フライヤー 7L 1

遠赤外線と高精度温度管理で揚げムラを防ぐフライヤー

卓上方

7L

電気式

浸管加熱方式

1槽式

27cm

38cm

33cm

5kg

200℃

不明

60℃

不明

1450W

スノコ板、揚げカゴ、アクリルカバー

1年

100V

5

マルゼン

業務用フライヤーMGF-C12TJ

マルゼン 業務用フライヤー 1

輻射熱を抑え厨房の暑さを軽減する卓上型フライヤー

卓上方

12L

ガス式

不明

1槽式

40cm

51cm

40cm

28kg

220℃

不明

160℃

不明

不明

不明

不明

仕切網、スクイ網、フタ、前カゴ

1年

不明

6

押切電機

電気フライヤーOFT-140B

押切電機 電気フライヤー 1

工事不要の単相100V対応、業務用揚げ物も手軽にできる

卓上方

8L

電気式

浸管加熱方式

1槽式

25cm

46.6cm

30cm

不明

不明

電気フライ

不明

不明

不明

不明

1400W

スノコ、バスケットフルサイズ

不明

100V

7

遠藤商事

電気ミニミニフライヤーMMF-82B

遠藤商事 電気ミニミニフライヤー 1

8Lの大容量とバスケット付き。業務用に使える小型電気フライヤー

卓上方

8L

電気式

不明

1槽式

25cm

45.6cm

19.5cm

8kg

不明

電気フライ

不明

不明

不明

不明

1400W

バスケット、スノコ

不明

100V

8

Ozonlife

フライヤー

Ozonlife フライヤー 1

油温を60〜200℃で調節できる、6L大容量設計

卓上方

6L

電気式

浸管加熱方式

1槽式

28cm

43cm

27cm

不明

200℃

電気フライ

60℃

不明

不明

不明

不明

バスケット、蓋

不明

110V

9

SHENGOCASE

電気フライヤーEF-101V

SHENGOCASE 電気フライヤー 1

10L大容量と温度自動制御で業務用にもおすすめ

卓上方

10L

電気式

浸管加熱方式

1槽式

29cm

44cm

30.5cm

6kg

200℃

電気フライ

80℃

不明

60分

1500W

不明

不明

110V

10

ダイシン商事

電気フライヤーFL-DS8

ダイシン商事 電気フライヤー 1

油槽が取り外せて清掃が簡単な8Lの卓上フライヤー

卓上方

8L

電気式

浸管加熱方式

1槽式

30.5cm

42.5cm

34cm

8.2kg

190℃

電気フライ

50℃

不明

不明

不明

1400W

仕切り網、揚げカゴ、蓋

1年

100V

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

YiMiDO
電気フライヤー

電気フライヤー 1
最安価格
12,680円
やや低価格
最安価格
12,680円
やや低価格
タイプ
卓上方
容量4L、6L、12L
対応熱源
電気式
本体重量4:4.5kg、6L:6kg、12L:8.6kg
最高温度200℃
消費電力2500W
20cm
奥行
44cm
高さ
30cm
電源
100〜110V

軽量・小型で省スペースの電気フライヤー

温度は60〜200度まで自由に選択でき、操作が簡単で高速加熱可能な電気フライヤー。温度設定によって、天ぷら、フライドポテト、フライドチキンなどの揚げ物を作ることができます。フライヤー全体は厚みのあるステンレス製で、分解もでき、きれいに洗浄できますよ。

油槽の構造
側面加熱方式
油槽の数
1槽式
対応調理電気フライ
最低温度60℃
温度調整の単位
10℃刻み
タイマー機能
タイマーの最大設定時間
60分
付属品不明
保証期間
3年
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

遠藤商事
フライヤーMGF-18K-13A

フライヤー 1
この商品を見る
最安価格
136,047円
やや高価格
タイプ据え置き型
容量18L
対応熱源ガス式
本体重量34kg
最高温度不明
消費電力不明
43cm
奥行
60cm
高さ
80cm
電源
不明

独自の循環パイプで熱効率と油の鮮度を両立

業務用に設計された高効率な一槽式ガスフライヤーです。独自の循環パイプにより油の伝熱面積が約50%拡大し、加熱効率が向上。さらに、油の酸化を抑えながら清掃もしやすい構造で、常に衛生的な調理環境を保てますよ。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理不明
最低温度不明
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品フタ、仕切網、油缶大、油コシ網大、スクイ網、スベリ板、油切板、油切網
保証期間不明
全部見る
3位

遠藤商事
フライヤーMGF-12TJ-13A

最安価格
100,507円
やや高価格
タイプ卓上方
容量12L
対応熱源ガス式
本体重量25kg
最高温度220℃
消費電力不明
40cm
奥行
50cm
高さ
40cm
電源
不明

熱効率と経済性に優れた、12L対応卓上ガスフライヤー

業務用としておすすめの卓上型のガス式フライヤーです。熱効率と経済性に優れており、調理に応じた使い分けが可能。12Lの油量に対応した、コンパクトな設計なので省スペースでも効率的な揚げ物調理を実現しますよ。

油槽の構造不明
油槽の数1槽式
対応調理不明
最低温度160℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品フタ、仕切網、スクイ網、前カゴ
保証期間不明
全部見る
4位

テンポスバスターズ
TB卓上電気フライヤー 7LTBEF-7

最安価格
56,056円
中価格
タイプ卓上方
容量7L
対応熱源電気式
本体重量5kg
最高温度200℃
消費電力1450W
27cm
奥行
38cm
高さ
33cm
電源
100V

遠赤外線と高精度温度管理で揚げムラを防ぐフライヤー

省スペース設計で高性能な業務用電気フライヤーです。遠赤外線加熱により油の劣化を抑えつつ、食材をムラなくカラッと揚げることが可能。さらに、取り外し可能な油槽構造で清掃が簡単に行え、常に清潔な状態を保てますよ。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理不明
最低温度60℃
温度調整の単位不明
タイマー機能
タイマーの最大設定時間
付属品スノコ板、揚げカゴ、アクリルカバー
保証期間1年
全部見る
5位

マルゼン
業務用フライヤーMGF-C12TJ

最安価格
113,200円
やや高価格
タイプ卓上方
容量12L
対応熱源ガス式
本体重量28kg
最高温度220℃
消費電力不明
40cm
奥行
51cm
高さ
40cm
電源
不明

輻射熱を抑え厨房の暑さを軽減する卓上型フライヤー

厨房環境の快適性を追求した卓上型業務用フライヤーです。本体からの放熱を抑えるため、油槽全体を断熱材で覆い、さらに空気断熱層を設けています。さらに、内部気流と煙突構造により、輻射熱や排気ガスの拡散を抑えてくれますよ。

油槽の構造不明
油槽の数1槽式
対応調理不明
最低温度160℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品仕切網、スクイ網、フタ、前カゴ
保証期間1年
全部見る
6位

押切電機
電気フライヤーOFT-140B

最安価格
77,400円
中価格
タイプ卓上方
容量8L
対応熱源電気式
本体重量不明
最高温度不明
消費電力1400W
25cm
奥行
46.6cm
高さ
30cm
電源
100V

工事不要の単相100V対応、業務用揚げ物も手軽にできる

家庭用コンセントでも使うことができる卓上型の国産電気フライヤーです。単相100Vに対応しているので工事をする必要がなく、設置が簡単。温度管理がしやすいので、大量調理でも安定した仕上がりが得られますよ。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度不明
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品スノコ、バスケットフルサイズ
保証期間不明
全部見る
7位

遠藤商事
電気ミニミニフライヤーMMF-82B

最安価格
70,700円
中価格
タイプ卓上方
容量8L
対応熱源電気式
本体重量8kg
最高温度不明
消費電力1400W
25cm
奥行
45.6cm
高さ
19.5cm
電源
100V

8Lの大容量とバスケット付き。業務用に使える小型電気フライヤー

業務用に使えるコンパクトな電気フライヤー。8Lの油量に対応し、付属のバスケットとスノコで効率的な揚げ物調理ができます。幅252mmと省スペース設計で、限られた厨房スペースでも活用しやすい点が特長ですよ。

油槽の構造不明
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度不明
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品バスケット、スノコ
保証期間不明
全部見る
8位

Ozonlife
フライヤー

最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,365円
18%OFF
参考価格:
12,700円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,365円
18%OFF
参考価格:
12,700円
タイプ卓上方
容量6L
対応熱源電気式
本体重量不明
最高温度200℃
消費電力不明
28cm
奥行
43cm
高さ
27cm
電源
110V

油温を60〜200℃で調節できる、6L大容量設計

家庭でも業務でも使うことができる電気式の卓上型フライヤー。鍋が取り外せる構造になっていて、使用後の油処理が簡単に行えます。60〜200℃の間で温度が調節できるので、食材ごとに温度を変えて揚げることが可能です。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度60℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品バスケット、蓋
保証期間不明
全部見る
9位

SHENGOCASE
電気フライヤーEF-101V

最安価格
23,800円
やや低価格
タイプ卓上方
容量10L
対応熱源電気式
本体重量6kg
最高温度200℃
消費電力1500W
29cm
奥行
44cm
高さ
30.5cm
電源
110V

10L大容量と温度自動制御で業務用にもおすすめ

家庭でも業務用でも使える高性能な卓上フライヤーです。シーズヒーターにより油をムラなく効率的に加熱でき、温度調節機能で揚げ物の仕上がりを自在に調整可能。さらに、角を丸く設計した構造で汚れが溜まりにくく、お手入れも簡単にできます。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度80℃
温度調整の単位不明
タイマー機能
タイマーの最大設定時間60分
付属品不明
保証期間不明
全部見る
10位

ダイシン商事
電気フライヤーFL-DS8

最安価格
19,800円
やや低価格
タイプ卓上方
容量8L
対応熱源電気式
本体重量8.2kg
最高温度190℃
消費電力1400W
30.5cm
奥行
42.5cm
高さ
34cm
電源
100V

油槽が取り外せて清掃が簡単な8Lの卓上フライヤー

家庭用にも業務用にも使える省スペース設計の卓上型フライヤーです。温度調節は50〜190℃まで対応し、揚げ物を安定した温度で美味しく仕上げることが可能。油槽が取り外せる構造で、メンテナンスが簡単にできますよ。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度50℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品仕切り網、揚げカゴ、蓋
保証期間1年
全部見る
11位

Kurflo
業務用フライヤーDRZLN-12

最安価格
Amazonで売れています!
17,980円
在庫わずか
タイプ卓上方
容量12L
対応熱源電気式
本体重量7.2kg
最高温度200℃
消費電力1700W
55cm
奥行
43cm
高さ
30cm
電源
不明

独立加熱の二槽式で異なる食材を同時調理可能

業務用から家庭用まで対応する二槽式の卓上電気フライヤーです。独立した二つのタンクは個別に温度調整ができ、異なる食材を同時に効率よく調理可能。さらに、高品質なステンレス鋼とU字型加熱管により、耐久性と均一な加熱性能を両立しています。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数2槽式
対応調理電気フライ
最低温度60℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品揚げ網、日本語説明書
保証期間不明
全部見る
12位

マルゼン
涼厨フライヤーMGF-CE12

最安価格
148,367円
やや高価格
タイプ据え置き型
容量12L
対応熱源ガス式
本体重量41kg
最高温度不明
消費電力不明
35cm
奥行
60cm
高さ
80cm
電源
不明

厨房の暑さを軽減する低油量フライヤー

省エネと作業環境の快適性を両立した業務用ガスフライヤーです。低油量タイプで油量は12Lと少なく、ランニングコストの削減に貢献。さらに、立ち消え安全装置や過加熱防止装置を搭載し、安全性にも配慮されています。

油槽の構造不明
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度不明
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品フタ、仕切網、油缶(小)、油コシ網(小)、スクイ網、スベリ板、油切板、油切網、ヒートプロテクター
保証期間1年
全部見る
13位

EC Hometec
電気フライヤーwy208

最安価格
16,800円
やや低価格
タイプ卓上方
容量8L
対応熱源電気式
本体重量4.5kg
最高温度200℃
消費電力不明
28cm
奥行
43.5cm
高さ
34cm
電源
不明

8L大容量と0.8mm加熱管で効率的に調理

火を使わずに手軽に揚げ物が楽しめる卓上型の電気フライヤーです。1.7kWの高出力と0.8mm厚の加熱管により、油温の回復が早く効率的に調理可能。さらに、8Lの大容量と分離可能なタンク構造で、大人数の調理や後片付けも簡単に行えます。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度60℃
温度調整の単位10℃刻み
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品蓋、油切りバスケット
保証期間不明
全部見る
14位

ホシザキ
電気フライヤーFL-8TB

最安価格
131,670円
やや高価格
タイプ卓上方
容量8L
対応熱源電気式
本体重量10kg
最高温度200℃
消費電力2500W
26.5cm
奥行
44.1cm
高さ
32.1cm
電源
200V

幅26.5cmの省スペース設計で狭い厨房にもおすすめ

業務用に使えるコンパクト設計の高性能フライヤーです。幅265mmと省スペースながら、最大9Lの油量に対応し、効率的な揚げ物調理が可能。さらに、温度上昇が早く、短時間での加熱ができるため、調理時間を短縮できますよ。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度80℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品不明
保証期間不明
全部見る
15位

ZAKKASA
電気フライヤーQ-1

最安価格
17,980円
やや低価格
タイプ卓上方
容量12L
対応熱源電気式
本体重量7.2kg
最高温度200℃
消費電力3400W
53.5cm
奥行
33cm
高さ
15cm
電源
110V

二槽式で同時調理可能な業務用12L電気フライヤー

左右を別の温度に設定して2種類の調理が同時にできる、卓上型の業務用二槽式フライヤーです。1.7kWのU型加熱管により、油を素早く均一に加熱可能。温度過剰防止装置付きで、60〜200℃の範囲で温度調整ができますよ。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数2槽式
対応調理電気フライ
最低温度60℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品不明
保証期間不明
全部見る
16位

タニコー
涼厨フライヤーTGFL-45HSDC

最安価格
339,999円
高価格
タイプ据え置き型
容量16L
対応熱源ガス式
本体重量45kg
最高温度200℃
消費電力13W
45cm
奥行
60cm
高さ
85cm
電源
100V

涼厨仕様とスマートクリーンで厨房の暑さと清掃負担を軽減

輻射熱が少なく、厨房の快適性と清掃性を両立した業務用ガスフライヤーです。槽の真ん中に揚げカス等を貯めることができるクールゾーンを配置することで、揚げ上がりがきれい。さらに、高さ850mmの設計で作業効率を高め、清掃も容易に行えます。

油槽の構造不明
油槽の数1槽式
対応調理不明
最低温度50℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品油切り網、油切り、フタ、すべり板、すくい網、敷き網、油こし網、油缶
保証期間1年
全部見る
17位

タイジ
卓上型電気フライヤーTF-40A

最安価格
Amazonでタイムセール中!
77,200円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
90,200円
タイプ卓上方
容量4L
対応熱源電気式
本体重量5kg
最高温度220℃
消費電力1100W
35.7cm
奥行
31.9cm
高さ
28cm
電源
100V

小さめのサイズで少量の揚げ物におすすめ

サイドメニューなどの少量の揚げ物を作るのに便利な、小さなサイズの卓上型電気フライヤーです。ヒーターユニットが脱着式のため、油槽や外装の丸洗いが簡単。オールステンレスでできているので耐久性に優れていますよ。

油槽の構造不明
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度90℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品フタ、網×2、バスケット台
保証期間不明
全部見る
18位

タニコー
ガスフライヤーTGFC-3845C

最安価格
121,275円
やや高価格
タイプ卓上方
容量10L
対応熱源ガス式
本体重量21.5kg
最高温度210℃
消費電力不明
38cm
奥行
45cm
高さ
40cm
電源
不明

卓上型で省スペース設置可能な10L業務用フライヤー

業務用におすすめの卓上型でコンパクトなフライヤーです。温度調節範囲は150〜210℃で、異常過熱防止装置や立ち消え安全装置を装備。油量10Lの油槽を持ち、限られたスペースでも効率的な揚げ物調理ができますよ。

油槽の構造不明
油槽の数1槽式
対応調理不明
最低温度150℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品フタ、すべり板、すくい網、敷き網、排油ガイドパイプ
保証期間1年
全部見る
19位

マルゼン
涼厨フライヤーMGF-C18K-LPG

最安価格
136,679円
やや高価格
タイプ据え置き型
容量18L
対応熱源ガス式
本体重量37kg
最高温度220℃
消費電力不明
43cm
奥行
60cm
高さ
80cm
電源
不明

厨房の暑さを軽減する涼厨仕様で快適調理を実現

業務用厨房における快適な作業環境を実現するために設計されたガスフライヤーです。厨房内の温度上昇を抑える涼厨仕様により、作業者の負担を軽減。1槽式で油量18Lの設計は、省スペースながら効率的な揚げ物調理を可能にします。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理不明
最低温度160℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品ヒートプロテクター、油缶大、油コシ網大、油切板、油切網、仕切網、スクイ網、フタ、スベリ板
保証期間不明
全部見る
20位

Kakimes
電気フライヤーKAK-DG

最安価格
Amazonで売れています!
24,800円
在庫わずか
タイプ卓上方
容量6L
対応熱源電気式
本体重量5kg
最高温度200℃
消費電力2000W
28cm
奥行
43cm
高さ
29cm
電源
100~110V

業務用と家庭用の両方で使える卓上型フライヤー

業務用と家庭用の両方に対応した単槽式の卓上型フライヤーです。2000Wの高出力ヒーターと60〜200℃の温度調節機能により、食材に応じた最適な揚げ調理が可能。ステンレス製の本体と取り外し可能な部品により、清掃が簡単で衛生的に使用できます。

油槽の構造浸管加熱方式
油槽の数1槽式
対応調理電気フライ
最低温度60℃
温度調整の単位10℃刻み
タイマー機能
タイマーの最大設定時間
付属品油槽、揚げカゴ、スノコ、蓋、日本語説明書
保証期間不明
全部見る
21位

QUTBAG
業務用フライヤー

最安価格
25,980円
やや低価格
タイプ卓上方
容量不明
対応熱源ガス式
本体重量不明
最高温度220℃
消費電力不明
67cm
奥行
45.5cm
高さ
41cm
電源
不明

油返しパンと排油バルブで清掃と節約を両立

飲食店での大量調理に対応する高性能な業務用フライヤーです。厚みのある食品グレードステンレス製で高温でも変形せず、清掃も簡単。オイルリターンパンと大口径ドレンバルブにより油の処理が効率的で、エネルギーと燃料の節約にもなりますよ。

油槽の構造不明
油槽の数2槽式
対応調理不明
最低温度160℃
温度調整の単位不明
タイマー機能不明
タイマーの最大設定時間不明
付属品油返しパン、フィルタースクリーン、フライバスケット
保証期間不明
全部見る

フライヤーの清掃方法は?どのくらいの頻度ですべき?

フライヤーの性能を維持しながら食品の安全を確保するには、以下の手順で清掃を行いましょう。清掃頻度はメーカーにより異なりますが、基本的に毎営業終了後の油こし作業と週1回以上の油全抜き・槽洗浄が推奨されています。


  • 電源を完全に切り、油温が40℃以下まで冷却してから作業を開始
  • 油を専用容器に移し、槽内の食材カスを取り除く
  • メーカー指定の洗浄剤で槽内を洗浄し、十分にすすぐ
  • 乾燥後、油を戻す(または新しい油と交換する)

特に、油の酸価(AV値)が2.5(mgKOH/g)を超えると風味劣化や発煙の原因となるため、定期的な交換をしてください。油の状態管理には、専用の酸化度試験紙を使用したチェックが効果的ですよ。

おすすめの業務用フライヤーランキングTOP5

1位: YiMiDO電気フライヤー

2位: 遠藤商事フライヤーMGF-18K-13A

3位: 遠藤商事フライヤーMGF-12TJ-13A

4位: テンポスバスターズTB卓上電気フライヤー 7LTBEF-7

5位: マルゼン業務用フライヤーMGF-C12TJ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
電気フライヤー関連のおすすめ人気ランキング

COSORIのノンフライヤー

4商品

人気
電気フライヤー関連の商品レビュー

新着
電気フライヤー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.