




最新規格のWi-Fi 7に対応したWi-Fiルーター、Aterm 7200D8BE。ネット上では「速くて快適」と評判です。しかし、「接続するまでが大変」と気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など、人気のWi-Fiルーターとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、購入を迷っている人はぜひ参考にしてください。

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
| Wi-Fi規格 | Wi-Fi 7 |
|---|---|
| 検証時の5GHz下り最大通信速度 | 669.02Mbps |
| 検証時の5GHz上り最大通信速度 | 428.32Mbps |
複数台接続した際の速度の減衰も気にならないレベルです。実際に試したところ、10台接続時は68.6%減衰したものの、5台接続時は32.1%にとどまる結果に。比較した多くの商品と同様に接続台数が多すぎると速度が大幅に低下しますが、元の速度が速いので5台程度なら不便は感じにくいでしょう。
「接続するまでが大変」との口コミに反し、初期設定もしやすい仕様でした。WPSボタンを搭載しており、ワンタッチで古いルーターの情報を引き継げます。公式の説明動画やスマホ用の設定アプリ、説明書なども用意されているため、スムーズに設定を進められるでしょう。管理画面のIDやパスが記載された紙が同梱されており、手軽にチェックできる点も便利です。
セキュリティソフトはありませんが、キッズタイマー付きで使用時間の制限が可能。ファームウェアは自動で更新され、常に最新の状態を保てます。「速くて快適」との口コミどおり、広い家も1台でカバーできる高性能な商品ですが、6GHz帯を使いたい人や接続台数が多い人は、ほかもチェックしてはいかがでしょうか。
<おすすめの人>
<おすすめできない人>
実際にAterm 7200D8BEと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのWi-Fiルーターと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
Aterm 7200D8BEの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてくださいね!
バッファロー
どこでも高速通信で快適!コンパクトさも魅力なベストバイ
TP-Link
Wi-Fi 7対応のハイスペックルーター!10Gポートも搭載
バッファロー
高速通信で快適なネット環境!重い通信をたくさん行う家庭に
今回ご紹介するAterm 7200D8BEは、最新の通信規格Wi-Fi 7に対応したWi-Fiルーターです。従来規格Wi-Fi 6の約1.2倍の高速通信が可能だとしています。
Wi-Fi 7は通常6GHz帯を含む3つの帯域が利用できますが、5GHz帯と2.4GHz帯に絞ることでコンパクトな本体サイズを実現。複数の周波数帯を同時に利用できるMLO技術が使われており、2つのモードに切り替えが可能です。2つの周波数帯を同時利用して通信速度を向上させる同時モード、電波干渉を受けた際に安定した通信が可能な周波数帯に切り替える切替モードから選べます。
10Gbps対応のWANポートも備わっており、有線でもWi-Fi 7の性能を最大限に活用できる仕様です。なお、詳細なスペックは以下をご覧ください。
<基本仕様>
マイベストでは「最も通信速度を求められるオンラインゲームも快適にできるレベルの速度が出る」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「2階や3階でも、ルーターがある1階の部屋と同じようにネットを快適に使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「スマホやPCなどを5台繋いでも通信速度が落ちにくく、家族みんなが快適に使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「初期設定をしやすくする機能やサポートが充実している」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「どんな自宅の環境下でも安定してネットを使える機能が多い」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
設置場所付近の通信速度は高速です。実際に3階建ての戸建てに商品を設置し、専用ソフト「LAN Speed Test」で親機付近の通信速度を測定したところ、最大669.02Mbpsを記録しました。
比較したなかには最大でも200Mbps以下にとどまる商品もありましたが、こちらはオンラインゲームや高画質動画のストリーミングも快適に楽しめる速度が出ています。「速くて快適」との口コミにも頷ける性能です。
接続範囲の広さも、おすすめしたいポイントです。3階戸建てに設置したところ、電波が届きにくい3階の階段を除くすべての計測ポイントで、最大150Mbps以上を記録。広範囲でWEB会議や4K動画の視聴に十分な速度を保てました。
比較したなかには、2階や3階ではWEBサイトを快適に閲覧できる目安となる50Mbpsを大幅に下回ってしまう商品も。対してこちらは、設置場所から離れた3階の子ども部屋でもデータが重いポケモンのソフトを2分でダウンロードできる速度を記録しています。
最も速度が低下した3階の階段でもWEBサイトを快適に閲覧できる速度を維持できており、広い住空間も1台でしっかりカバーできる性能でした。
<検証結果>
同時に接続する機器が少なければ、速度の大幅な減衰も起きにくいでしょう。実際にPCやスマホ・タブレットなどの機器を同時に接続したところ、5台接続時の通信速度の減衰率は32.1%にとどまりました。元の速度が速いため、実使用に支障のないレベルの速度を保てています。
しかし、10台接続時では68.6%も減衰しました。比較したほとんどの商品と同様に、接続機器が増えると速度の落ち込みが気になる場面もあるでしょう。
「接続するまでが大変」との口コミもありましたが、初期設定がしやすいよう工夫されていました。WPSボタンを搭載しており、古いルーターの情報をワンタッチで引き継げます。公式サイトには接続方法の説明動画もあったので、手順を見ながら進めればスムーズでしょう。
新規設置時用の説明書やスマホ用の設定アプリがあるのもよい点です。管理画面のIDやパスが記載された紙も同梱されています。比較したなかには本体を見ないとIDやパスを確認できない商品もありましたが、こちらは簡単に確認できて設定しやすいといえますよ。
安定して通信できる機能も充実していました。接続方式は、旧式のIPv4より回線の混雑を防ぎやすいIPv6に対応しています。
設定したデバイスの通信を優先させるQoSや、混雑状況を認識し自動で空いているほうの周波数帯に接続するバンドステアリング機能も搭載。また、障害物や同時接続時の影響を抑えるビームフォーミングとMU-MIMOにも対応しており、通信の安定性を向上させる仕組みがそろっていました。
中継機やメッシュWi-Fi機能も搭載しているため、広い家に引っ越した場合でも接続範囲を広げられます。なお、通信規格は比較したなかでも珍しい最新のWi-Fi 7に対応していますが、6GHz帯での通信は非対応の点には注意しましょう。
<検証結果>

セキュリティ性能も十分なレベルです。WPA3などの高度な暗号化方式に対応。ファームウェアは自動で更新されるため、常に最新の状態を維持できます。
セキュリティサービスやフィルタリング機能はありませんが、キッズタイマーが搭載されていました。比較したほとんどの商品と同様に保護者が使用時間を制限できるため、使いすぎを防げますよ。
<検証結果>
| Wi-Fi規格 | Wi-Fi 7 |
|---|---|
| 検証時の5GHz下り最大通信速度 | 669.02Mbps |
| 検証時の5GHz上り最大通信速度 | 428.32Mbps |
良い
気になる
| 最大通信速度(理論値) | 5764+1376Mbps |
|---|---|
| 周波数帯 | デュアルバンド |
| 周波数 | 2.4GHz、5.0GHz |
| アンテナの種類 | 内蔵タイプ |
| アンテナ数 | 5GHz帯:4×4、2.4GHz帯:4×4 |
| 重量 | 800g |
| 幅 | 5.4cm |
| 奥行 | 21.5cm |
| 高さ | 20.05cm |
| LAN端子 | 2.5GBASE-T、1000BASE-T、100BASE-TX |
| INTERNET端子 | 10GBASE-T、5GBASE-T、2.5GBASE-T、1000BASE-T、100BASE-TX |
| ビームフォーミング機能 | |
| MU-MIMO機能 | |
| メッシュ機能 | |
| EasyMesh対応 | |
| QoS機能 | |
| 中継機能 | |
| IPv6対応 | |
| VPN対応 | |
| バンドステアリング機能 | |
| 専用アプリ | |
| キッズタイマー機能 | |
| アクセスログの取得可能 | |
| 端末ごとのアクセス制限可能 | |
| 検証時の6GHz下り最大通信速度 | |
| 検証時の6GHz上り最大通信速度 | |
| 検証時の2.4GHz下り最大通信速度 | 202.90Mbps |
| 検証時の2.4GHz上り最大通信速度 | 136.54Mbps |
| 設置方法 | 縦置き、壁掛け |
| セキュリティ規格 | WPA3-SAE(AES)、WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(AES)、 WPA2-PSK(TKIP)、WPA-PSK(TKIP) |
| メーカー保証期間 | 1年 |
| 消費電力 | 25W |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
21,800円
(最安)
販売価格:21,800円
ポイント:0円相当
送料無料

(32件)
27,280円
(+5,480円)
販売価格:27,280円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
27,731円
(+5,931円)
販売価格:27,731円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,795件)
27,791円
(+5,991円)
販売価格:27,791円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,400件)
28,613円
(+6,813円)
販売価格:28,875円
ポイント:262円相当
送料別
28,670円
(+6,870円)
販売価格:28,670円
ポイント:0円相当
送料別
28,670円
(+6,870円)
販売価格:28,670円
ポイント:0円相当
送料別
28,670円
(+6,870円)
販売価格:28,670円
ポイント:0円相当
送料別
28,670円
(+6,870円)
販売価格:28,670円
ポイント:0円相当
送料無料
28,670円
(+6,870円)
販売価格:28,670円
ポイント:0円相当
送料無料
(745件)
28,670円
(+6,870円)
販売価格:28,670円
ポイント:0円相当
送料無料
(14,680件)
28,670円
(+6,870円)
販売価格:28,670円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,007件)
28,737円
(+6,937円)
販売価格:29,000円
ポイント:263円相当
送料別
28,737円
(+6,937円)
販売価格:29,000円
ポイント:263円相当
送料別
28,737円
(+6,937円)
販売価格:29,000円
ポイント:263円相当
送料別
28,800円
(+7,000円)
販売価格:28,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,051件)
28,800円
(+7,000円)
販売価格:28,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(407,770件)
28,945円
(+7,145円)
販売価格:29,210円
ポイント:265円相当
送料無料
29,200円
(+7,400円)
販売価格:29,200円
ポイント:0円相当
送料無料
(40,523件)
29,609円
(+7,809円)
販売価格:29,880円
ポイント:271円相当
送料別
29,609円
(+7,809円)
販売価格:29,880円
ポイント:271円相当
送料別
29,828円
(+8,028円)
販売価格:29,828円
ポイント:0円相当
送料無料
29,880円
(+8,080円)
販売価格:29,880円
ポイント:0円相当
送料別
29,880円
(+8,080円)
販売価格:29,880円
ポイント:0円相当
送料別
29,880円
(+8,080円)
販売価格:29,880円
ポイント:0円相当
送料別
29,880円
(+8,080円)
販売価格:29,880円
ポイント:0円相当
送料無料
29,946円
(+8,146円)
販売価格:30,220円
ポイント:274円相当
送料別
29,946円
(+8,146円)
販売価格:30,220円
ポイント:274円相当
送料別
30,220円
(+8,420円)
販売価格:30,220円
ポイント:0円相当
送料無料
(25,139件)
30,220円
(+8,420円)
販売価格:30,220円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,248件)
30,220円
(+8,420円)
販売価格:30,220円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,489件)
30,220円
(+8,420円)
販売価格:30,220円
ポイント:0円相当
送料無料
(73,919件)
30,500円
(+8,700円)
販売価格:30,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(676件)
32,500円
(+10,700円)
販売価格:32,500円
ポイント:0円相当
送料別
32,900円
(+11,100円)
販売価格:32,900円
ポイント:0円相当
送料別
32,938円
(+11,138円)
販売価格:33,240円
ポイント:302円相当
送料別
32,980円
(+11,180円)
販売価格:32,980円
ポイント:0円相当
送料無料
33,463円
(+11,663円)
販売価格:33,770円
ポイント:307円相当
送料無料
33,770円
(+11,970円)
販売価格:33,770円
ポイント:0円相当
送料無料
(38,948件)
33,770円
(+11,970円)
販売価格:33,770円
ポイント:0円相当
送料無料
(49,510件)
36,565円
(+14,765円)
販売価格:36,565円
ポイント:0円相当
送料無料
(11,674件)
41,824円
(+20,024円)
販売価格:42,207円
ポイント:383円相当
送料無料
42,210円
(+20,410円)
販売価格:42,210円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,521件)
44,110円
(+22,310円)
販売価格:44,110円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
45,126円
(+23,326円)
販売価格:45,540円
ポイント:414円相当
送料無料
45,628円
(+23,828円)
販売価格:46,046円
ポイント:418円相当
送料無料
Aterm 7200D8BEは、楽天市場やYahoo!ショッピングなどの大手ECサイトで購入できます。ビックカメラやヤマダデンキなどの家電量販店でも取り扱いが確認できました。
取扱店舗により価格が異なるため、お得に購入できる店舗をリサーチしてみましょう。
最後に、コスパやスペック重視の人におすすめの商品をご紹介します。
コスパ重視の人には、バッファローのWSR-3000AX4Pがぴったりです。10,000円以下と手に取りやすい価格ですが、設置場所付近の最大通信速度は640.70Mbpsとハイエンド商品に劣らない速度を記録。接続範囲も広く、これ1台で広い家の隅々まで電波が届くでしょう。タイマー機能やフィルタリング機能を搭載しているので、子どものいる家庭でも使いやすいといえます。
ハイスペックな商品がほしいなら、Archer BE700がおすすめ。接続規格は最新のWi-Fi 7に対応しており、10GのINTERNET端子も搭載しています。検証ではルーター付近の最大通信速度が681.26Mbpsを記録しており、オンラインゲームもサクサクプレイできる速度です。トライバンド対応なので2.4・6GHz帯にも分散して接続でき、速度の低下を抑えやすいでしょう。
| Wi-Fi規格 | Wi-Fi 6 |
|---|---|
| 検証時の5GHz下り最大通信速度 | 640.70Mbps |
| 検証時の5GHz上り最大通信速度 | 370.27Mbps |
良い
気になる
| 最大通信速度(理論値) | 2401+573Mbps |
|---|---|
| 周波数帯 | デュアルバンド |
| 周波数 | 2.4GHz、5.0GHz |
| アンテナの種類 | 内蔵タイプ |
| アンテナ数 | 5GHz帯: 2×2、2.4GHz帯: 2×2(5GHz/2.4GHz帯共通:2本、5GHz専用:1本) |
| 重量 | 340g |
| 幅 | 4.0cm |
| 奥行 | 13.3cm |
| 高さ | 14.8cm |
| LAN端子 | 1000BASE-T |
| INTERNET端子 | 1000BASE-T |
| ビームフォーミング機能 | |
| MU-MIMO機能 | |
| メッシュ機能 | |
| EasyMesh対応 | |
| QoS機能 | |
| 中継機能 | |
| IPv6対応 | |
| VPN対応 | |
| バンドステアリング機能 | |
| 専用アプリ | |
| キッズタイマー機能 | |
| アクセスログの取得可能 | |
| 端末ごとのアクセス制限可能 | |
| 検証時の6GHz下り最大通信速度 | |
| 検証時の6GHz上り最大通信速度 | |
| 検証時の2.4GHz下り最大通信速度 | 248.25Mbps |
| 検証時の2.4GHz上り最大通信速度 | 186.29Mbps |
| 設置方法 | 縦置き |
| セキュリティ規格 | WPA3 Personal、WPA2 Personal、WPA2/WPA3 Personal、WPA/WPA2 Personal |
| メーカー保証期間 | 1年 |
| 消費電力 | 14.4W |
バッファロー WSR-3000AX4Pの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| Wi-Fi規格 | Wi-Fi 7 |
|---|---|
| 検証時の5GHz下り最大通信速度 | 681.26Mbps |
| 検証時の5GHz上り最大通信速度 | 355.56Mbps |
良い
気になる
| 最大通信速度(理論値) | 11528+2882+688Mbps |
|---|---|
| 周波数帯 | トライバンド |
| 周波数 | 2.4GHz、5.0GHz、6.0GHz |
| アンテナの種類 | 内蔵タイプ |
| アンテナ数 | 6GHz帯:4×4、5GHz帯: 2×2、2.4GHz帯: 2×2 |
| 重量 | 1166g |
| 幅 | 7.6cm |
| 奥行 | 23.17cm |
| 高さ | 20.3cm |
| LAN端子 | 2.5GBASE-T、1000BASE-T |
| INTERNET端子 | 10GBASE-T |
| ビームフォーミング機能 | |
| MU-MIMO機能 | |
| メッシュ機能 | |
| EasyMesh対応 | |
| QoS機能 | |
| 中継機能 | |
| IPv6対応 | |
| VPN対応 | |
| バンドステアリング機能 | |
| 専用アプリ | |
| キッズタイマー機能 | |
| アクセスログの取得可能 | |
| 端末ごとのアクセス制限可能 | |
| 検証時の6GHz下り最大通信速度 | 638.11Mbps |
| 検証時の6GHz上り最大通信速度 | 302.19Mbps |
| 検証時の2.4GHz下り最大通信速度 | 216.7Mbps |
| 検証時の2.4GHz上り最大通信速度 | 127.45Mbps |
| 設置方法 | 縦置き |
| セキュリティ規格 | WPA3-SAE(AES)、 WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(AES)、WPA-PSK(TKIP)、 WPA/WPA2-Enterprise |
| メーカー保証期間 | |
| 消費電力 | 39.6W |
Archer BE700の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
インターネット回線を利用するうえで欠かせないルーターは、いずれは買い替えないといけません。「Wi-Fiの調子が悪い」と感じて、買い替えを検討しはじめる人もいるでしょう。しかし、「再起動したらつながる」といった場合、買い替え時期を迷いますよね。そこで今回は、ルーターの買い替えタイミングを解説しま...
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
インターネットを開通するときに必要なルーター。名前は聞いたことがあるものの、実際のところ役割や仕組みがわからない人も多いのではないでしょうか。また、「そもそもルーターとモデムの違いってなに」という声もあり、ほかの機器との違いもわかりにくいですよね。そこで今回は、ルーターの役割や仕組みを解説しま...
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)