好きなものだけ自動録画できると謳う4Kブルーレイレコーダー、ソニー ブルーレイレコーダー BDZ-FBT4200。ネット上の口コミでは「画質が素晴らしい」と評判ですが、「操作が複雑」「チャプターの正確さに欠ける」との声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。
今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のパナソニックのDIGA DMR-4SE102やDMR-4S102などの4Kブルーレイレコーダーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、4Kブルーレイレコーダー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
ソニー ブルーレイレコーダー BDZ-FBT4200は、好きな芸能人の出演番組を見逃したくない人におすすめです。グループ名を登録するだけで単身で出ている番組を自動録画できたり、「先録」で新作ドラマ・アニメを1か月前から予約できたりと、独自の機能が豊富。比較した商品はメーカーによって独自機能が異なり、こちらは推しを見逃したくない人にぴったりです。
再生機能も充実しています。4K・地デジ放送での1.3倍速再生に対応。チャプターを指定するだけでCMを削除できるなど、ソニー独自のチャプター編集機能も搭載していました。「操作が複雑」「チャプターの正確さに欠ける」との口コミに反し、バーを動かすだけで簡単に編集でき、オートチャプターの精度も正確です。
起動・動作もスムーズで、リモコンの電源ボタンを押してから起動するまでの時間はわずか2秒でした。比較したなかには起動まで6秒以上かかった商品もあったなか、レスポンスが速いのはメリットです。スクロール時間も3.12秒と速く、謳い文句どおり見たい録画を探しやすいでしょう。
画質も素晴らしいとの評判どおり。高圧縮では若干解像度が落ちたものの、低圧縮では高画質を楽しめました。比較した商品には4K長時間モードを搭載しないものもあったのに対し、本商品は8段階での画質調整まで対応しています。4Kならではの高画質を維持しながら、たくさん録画できますよ。
実際に操作したモニターからの評価も上々です。番組表はTVでもスマホでも視認性が高く、「文字と配色のバランスがよい」と好評でした。しかし、シーン再生はシークバーを手動で動かして探さなければならず、利便性はいまひとつ。「早送りとの差を感じない」との声が多くあがりました。
価格は公式サイトで税込157,300円(※執筆時点)と高価ですが、大容量の4TBで4K放送もどんどん録画できます。3番組同時録画が可能なうえ、圧縮しても高画質で番組を楽しめる本商品。大容量と自動録画機能を使って、推しの出演番組やドラマ・アニメをたっぷり録画したい人は、ぜひ選択肢に入れてみてくださいね。
今回紹介するソニー ブルーレイレコーダー BDZ-FBT4200は、好きなものだけを自動録画して楽しめるとアピールしている商品。好みの番組を1か月前から予約できる「先録」機能や、登録したグループ名から紐づいたメンバーの出演番組も検索する「おまかせ・まる録」などの機能を搭載しています。
録画した番組は、ジャンル別録画リストで整理。リモコンのスクロール操作を高速化し、見たい番組をすぐ見つけられるとしています。また、同じアニメを続けて見られる連続再生にも対応していますよ。
1.3倍速の4K早見再生も搭載。内容を確認しながら、見たいシーンをじっくり視聴できると謳っています。
販売元は、日本の大手総合電機メーカーのソニー株式会社。「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」をコンセプトに、液晶・音響機器など多くの製品を手掛けています。
新たに追加された機能のなかには、設定した時間帯によく見る録画番組をまとめてリスト表示する「おうちタイム」機能も。夕食の時間帯を設定しておくと、その時間によく再生するタイトルが表示され、大量の録画のなかでも番組を見つけやすいよう工夫されています。
専用の無料アプリ「Video&TV SideView」を使えば、スマホと連携も可能です。通勤などの空き時間に録画・再生して楽しめ、家ではスマホがリモコン代わりになります。4K画質のままブルーレイディスクに保存できるので、お気に入り番組のコレクションも可能です。
本体サイズは幅430.2×高さ56.4×奥行224.5mm。少しのすき間でも設置しやすい薄型サイズです。メタリックなデザインが映えるブラックのボディはインテリアにも調和しやすいでしょう。
今回は、ソニー ブルーレイレコーダー BDZ-FBT4200を含む4Kブルーレイレコーダー7商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
録画機能では、録画設定の細かさ・キーワード候補数・リストのフォルダ分け・付加機能・4K放送の長時間録画をチェックしました。
再生機能では、オートチャプターの正確さ・音声付き早見再生機能/4K倍速早見再生機能の有無・CM/チャプター/シーン/部分の削除・付加機能をチェック。それぞれ機能性・利便性を評価しました。
電子番組表からキーワード候補が表示され、キーワードごとのファイル分けができるのも魅力です。比較したなかには、録画したことのある番組名・人物名しかキーワード候補が出てこない商品もあったのに対し、スムーズなキーワード選択ができますよ。
録画設定の細かさは各メーカー横並びで、比較した商品にほとんど差はありませんでした。録画リストのジャンル分けも、全メーカーが対応しています。
「おまかせ・まる録」機能では、グループ名をキーワード登録して紐づいたメンバーが単身で出ている番組まで自動で録画。上手に活用すれば録画の手間を減らせるでしょう。
4K放送の録画を8段階で圧縮して録画できるのもメリット。比較したなかには4Kを圧縮できない商品もありましたが、本商品なら高画質の4K番組をたっぷり録画できますよ。
再生に関する機能では、4K・地デジ放送ともに1.3倍速再生に対応していました。比較した商品のうち、1.3倍・1.6倍の2段階で再生できるのはパナソニック製品のみ。そのほかのメーカーは1.3倍速のみと横並びです。
オートチャプターもおおむね正確でした。チャプターミスが1〜2回発生したものの、比較したほかの商品も大差ありません。チャプターの正確さを懸念する口コミもありましたが、再生中にCMを飛ばす場合も快適に操作できるでしょう。
シーン・部分削除は、比較した東芝以外のほとんどの商品で対応していましたが、とくにむソニー製品はチャプターを編集ができる点が優秀。本商品も削除だけでなく分割・結合できるので、好きなシーンだけを残すような細かい編集も可能です。
操作の複雑さを指摘する口コミもありましたが、バーを動かしてシーンを切り取りできるだけなのでとても簡単に作業できました。
録画/再生のしやすさでは、モニター5人で番組表/録画リストの見やすさ・録画予約/シーン再生機能の使いやすさをチェック。スマホ連携機能でも同様にモニター5人でスマホを操作し、番組表・おすすめ番組・人気ランキングのみやすさ・録画予約のしやすさをチェックしました。
比較したなかには番組表内に余白があったり、文字が薄かったりして見えにくいと感じる商品も。本商品は文字サイズと配色のバランスがよいうえにジャンルごとに整理されているので、番組を探しやすいですよ。
録画リストも5人中3人は「見やすい」とコメント。一部モニターから「日付が小さくて見にくい」との声はあったものの、「タイトルが探しやすい」「サムネイルのサイズがちょうどいい」とおおむね好評でした。
<番組表の見やすさのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
比較した東芝・Panasonicの商品はチャプター・シーンが文字化されピンポイントでジャンプできたのに対し、バーを手動で動かしてシーンを探すのが手間に感じます。
とはいえ、録画予約自体はそこまで難しくありません。一部モニターは「導線が少し不親切」と口コミ同様に操作の複雑さを指摘しましたが、5人中3人は「わかりやすい」と回答。「1画面で完結するので楽」などの好意的な意見が多くを占めました。
<シーン再生機能の使いやすさのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
比較したなかにはランキングが簡素でアニメのピックアップ機能がない商品もあり、ほかの商品と差をつけています。一部モニターは「広告が邪魔」と指摘していますが、プラス評価がほとんどです。
番組表においても、「直感的に操作できる」「スマホを横向きにすれば多くの局を確認できる」とモニター全員から高評価を獲得。「録画ボタンの位置が下にあってわかりにくい」という意見は出ましたが、シンプルなデザインで録画予約もスムーズでした。
<おすすめ・人気ランキングの見やすさのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、起動・動作時間の速さの検証です。
商品を同一条件で使用して、リモコンを押してから起動するまで・番組を選択して再生が始まるまで・番組表を1日分スクロールするまでの時間を測定して動作のスムーズさを評価しました。
<検証結果>
執筆時点
とくにスイッチを入れて本体が起動するまでの時間は2秒とスピーディ。比較したなかには6秒を超えたものもあったのに対し、こまめに電源を消したい人も快適に使えるでしょう。「スクロール操作を高速化した」との謳い文句どおり、スクロールも速く見たい番組がすぐ見つかります。
データを圧縮して長時間の録画を行うモードではメーカーによって画質に差が発生します。そこで各商品で地上波と4K放送の同じ番組を3倍圧縮と12倍圧縮で録画し、オーディオ&ビジュアルライターの折原一也さんご協力のもと、解像度・ノイズの有無・安定感・残像感をチェックして評価しました。
データを圧縮しないで保存するDRモードは各社ほぼ同じで、差が出たのは4K長時間モードの有無。比較した結果、東芝を除く大手3社は4K長時間モードに対応しておるい、圧縮しているのを感じさせないほどの高画質でした。
本商品はさらに、地上波・4Kともに8段階で画質の調整が可能です。画質と容量のバランスを見ながら調整できるのは、うれしいポイントですね。
2023/06/10 発売
容量 | 4000GB |
---|---|
チューナー数 | 8 |
チューナー種類 | BS4K・110度CS4Kチューナー、地上デジタルチューナー 、BS・110度CSデジタルチューナー |
同時録画可能数 | 3番組 |
---|---|
幅 | 430.2mm |
奥行 | 224.5mm |
高さ | 56.4mm |
録画可能時間(目安) | 4K:260時間、地上デジタル放送:520時間 |
対応OS | iOS、Android |
録画機能 | 長時間録画、ハイビジョン録画 |
録画可能メディア | HDD、BD、DVD |
全自動録画機能 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
128,000円
(最安)
販売価格:128,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,113件)
132,782円
(+4,782円)
販売価格:134,000円
ポイント:1,218円相当
送料別
132,812円
(+4,812円)
販売価格:134,030円
ポイント:1,218円相当
送料無料
133,390円
(+5,390円)
販売価格:133,390円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,752件)
134,000円
(+6,000円)
販売価格:134,000円
ポイント:0円相当
送料別
134,030円
(+6,030円)
販売価格:134,030円
ポイント:0円相当
送料別
134,375円
(+6,375円)
販売価格:134,375円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,708件)
136,125円
(+8,125円)
販売価格:136,125円
ポイント:0円相当
送料別
138,250円
(+10,250円)
販売価格:138,250円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,966件)
139,847円
(+11,847円)
販売価格:141,130円
ポイント:1,283円相当
送料無料
141,394円
(+13,394円)
販売価格:141,394円
ポイント:0円相当
送料無料
(71件)
141,700円
(+13,700円)
販売価格:143,000円
ポイント:1,300円相当
送料別
142,168円
(+14,168円)
販売価格:142,168円
ポイント:0円相当
送料別
(1,537件)
146,000円
(+18,000円)
販売価格:146,000円
ポイント:0円相当
送料別
148,491円
(+20,491円)
販売価格:148,491円
ポイント:0円相当
送料無料
(40,200件)
150,600円
(+22,600円)
販売価格:150,600円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,674件)
150,861円
(+22,861円)
販売価格:152,245円
ポイント:1,384円相当
送料無料
151,338円
(+23,338円)
販売価格:151,338円
ポイント:0円相当
送料無料
(92,312件)
152,100円
(+24,100円)
販売価格:152,100円
ポイント:0円相当
送料別
152,100円
(+24,100円)
販売価格:152,100円
ポイント:0円相当
送料別
152,100円
(+24,100円)
販売価格:152,100円
ポイント:0円相当
送料無料
(43,827件)
153,393円
(+25,393円)
販売価格:154,800円
ポイント:1,407円相当
送料無料
153,393円
(+25,393円)
販売価格:154,800円
ポイント:1,407円相当
送料無料
153,421円
(+25,421円)
販売価格:154,828円
ポイント:1,407円相当
送料別
153,421円
(+25,421円)
販売価格:154,828円
ポイント:1,407円相当
送料別
153,421円
(+25,421円)
販売価格:154,828円
ポイント:1,407円相当
送料別
154,698円
(+26,698円)
販売価格:156,117円
ポイント:1,419円相当
送料無料
154,699円
(+26,699円)
販売価格:156,118円
ポイント:1,419円相当
送料無料
154,780円
(+26,780円)
販売価格:154,780円
ポイント:0円相当
送料無料
(7,148件)
154,800円
(+26,800円)
販売価格:154,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,515件)
154,800円
(+26,800円)
販売価格:154,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(594件)
154,800円
(+26,800円)
販売価格:154,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,094件)
154,828円
(+26,828円)
販売価格:154,828円
ポイント:0円相当
送料無料
(289件)
156,613円
(+28,613円)
販売価格:158,049円
ポイント:1,436円相当
送料無料
158,932円
(+30,932円)
販売価格:160,390円
ポイント:1,458円相当
送料無料
161,529円
(+33,529円)
販売価格:161,529円
ポイント:0円相当
送料無料
199,470円
(+71,470円)
販売価格:201,300円
ポイント:1,830円相当
送料無料
201,300円
(+73,300円)
販売価格:201,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
ソニー ブルーレイレコーダー BDZ-FBT4200は、ソニーストアで購入可能です。
そのほかの取扱店舗は、Amazon・Yahoo!ショッピング・楽天市場など各モール系ECサイトや、ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店。実物を確認したい人は、お近くの家電量販店に在庫があるか問い合わせてみましょう。
パナソニックのDIGA DMR-4S102は、ヘビーユーザーにおすすめ。ドラマかアニメを選んで時間帯を指定するだけで自動で録画する「ドラマ・アニメお録りおき」が非常に便利です。4K放送の録画画質を16段階で選べるうえ、倍速再生を2段階で調整できるなど、機能も豊富に搭載されていました。
予算を抑えたい人には、同じソニー製品のBDZ-FBW1100もおすすめです。1か月前から新作ドラマを予約できる「先録」、グループ名の登録で個人の出演番組まで録画する独自機能を搭載。放送画質・長時間モード(10倍圧縮)の画質は、比較したなかでもトップクラスでした。
容量 | 1TB |
---|---|
チューナー数 | 3 |
チューナー種類 | 地上デジタル・BS・BS4K・CS・CS110度4K共用×1/地上デジタル・BS・CS共用×2 |
同時録画可能数 | 3番組 |
---|---|
幅 | 215mm(突起部含まず) |
奥行 | 215mm(突起部含まず) |
高さ | 80mm(突起部含まず) |
録画可能時間(目安) | 地デジ:127時間/BSデジタル:90時間 |
対応OS | iOS、Andoroid |
録画機能 | 長時間録画、ハイビジョン録画 |
録画可能メディア | BD-R/BD-R DL/BD-R XL/BD-RE/BD-RE DL/BD-RE XL/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RW/DVD-RAM |
全自動録画機能 |
容量 | 1TB |
---|---|
チューナー数 | 2 |
チューナー種類 | BS4K・110度CS4Kチューナー×2、地上デジタルチューナー(CATVパススルー対応)×2、BS・110度CSデジタルチューナー×2 |
同時録画可能数 | 2番組 |
---|---|
幅 | 430.2mm |
奥行 | 224.5mm |
高さ | 56.4mm |
録画可能時間(目安) | 地デジ:129時間/BSデジタル:90時間 |
対応OS | iOS、Android |
録画機能 | 長時間録画、ハイビジョン録画 |
録画可能メディア | BD-R/BD-R DL/BD-R XL/BD-RE/BD-RE DL/BD-RE XL/DVD-R/DVD-RW |
全自動録画機能 |
SONY 4Kチューナー内蔵Ultra HD ブルーレイ/DVDレコーダー BDZ-FBW1100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。