マイベスト
スピーカーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スピーカーおすすめ商品比較サービス
  • ラインアレイスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ラインアレイスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ラインアレイスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ラインアレイスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ラインアレイスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ラインアレイスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】

セミナー・講演会・コンサートなどで良好な音響環境を作りたいなら、ラインアレイスピーカーがおすすめです。遠くの席まで音をまっすぐ飛ばせるので、大規模な会場や屋外イベントでよく使われています。とはいえ、周波数特性や指向性などスペックの違いが多く、用途に合わせてどれを選べばよいのか迷いますよね。


そこで今回は、ラインアレイスピーカーの選び方を解説。さらに、おすすめのラインアレイスピーカーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
2025年09月25日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

ラインアレイスピーカーとは?どんな特徴がある?

ラインアレイスピーカーとは?どんな特徴がある?
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

ラインアレイスピーカーとは、大規模な会場や屋外イベントでよく使われるプロ向けのスピーカーです。複数の小さなスピーカーを縦に並べて一体化させた構造で、遠くまで音をまっすぐ飛ばせます。距離による音量差が小さいため、どの場所でも聞きやすいのが魅力です。


メリットとしては、均一な音の広がりが挙げられます。観客が数千人規模のライブやコンサートでも、前列と後列で音の迫力が大きく変わりません。また、指向性が高いため無駄な音の反射が少なく、音がクリアに届きます。さらに必要な台数を組み合わせられるので、小規模から大規模まで柔軟に対応できるのも利点です。


音楽ライブやフェスといった野外イベントだけでなく、スポーツ会場や大型ホール、テーマパークでも利用されていて、広い空間で均一に音を届けたい場面で力を発揮するスピーカーだといえるでしょう。

ラインアレイスピーカーの選び方

ラインアレイスピーカーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

用途に応じて必要な周波数特性や音圧のあるモデルを選ぼう

用途に応じて必要な周波数特性や音圧のあるモデルを選ぼう

ラインアレイスピーカーは、用途に応じて必要な周波数特性や音圧があるモデルを選ぶのが大切です。周波数特性とは、出力できる音の高さを示す指標で、〇〇〜〇〇Hz(kHz)のように表記されます。低音をしっかり響かせたいなら下限が小さいモデル、高音の繊細さを表現したいなら上限が大きいモデルが向いているでしょう。


音圧はdB(デシベル)で表され、数値が大きいほど大きな音を出せます。観客が数百人規模の会場なら高めの音圧が必要ですが、小規模スペースでは控えめなモデルでも十分です。以下で、用途別の周波数特性・音圧の目安を解説しているので参考にしてください。

講演会・セミナーは声が200〜6,000Hz程度がクリアに出る商品を

講演会・セミナーは声が200〜6,000Hz程度がクリアに出る商品を

講演会やセミナー用途なら、200〜6,000Hz程度がクリアに出るラインアレイスピーカーを選びましょう。話し声は200〜6,000Hzほどの範囲にあり、とくにサ行やカ行といった子音は2,000〜4,000Hzに集中しています。この帯域をカバーできていれば、話し手の声がはっきり届き、聞き手も疲れにくい環境を作れますよ。


周波数特性は、商品の仕様欄で確認が可能です。講演会・セミナー用途であれば、上述したとおり周波数特性が200〜6,000Hzをカバーできるモデルを選べば問題ないでしょう。


音圧の目安は、普通の会話より少し大きい70dB程度が適しています。仕様覧には最大音圧レベルや出力音圧レベルとして数値が記載されているので、チェックしてみてください。なお必要な音圧は会場の広さによっても異なるので、判断がつかない場合はメーカーの問い合わせ窓口で確認するとよいでしょう。

コンサート・ライブは低音から高音まで再生できる40〜18,000Hz以上

コンサート・ライブは低音から高音まで再生できる40〜18,000Hz以上

コンサートやライブ用途なら、40〜18,000Hz以上をカバーできるスピーカーがおすすめです。音楽はベースやドラムのキックといった低音から、シンバルやハイハットの高音まで幅広い帯域を含んでいます。低域が不足すると体に響く迫力が出ず、高域が伸びないと音がこもって臨場感が失われるため、広い再生帯域が必要です。


音圧は会場規模に応じて、余裕のある出力を選ぶのがおすすめ。例えば大規模なライブなら、最も遠い席で100〜110dB程度の音圧が必要です。小規模ライブなら数値を抑えたモデルでも十分ですが、屋外やアリーナクラスでは高出力タイプが求められます。


さらに、迫力あるライブを実現するにはサブウーファーとの組み合わせが必要です。低域専用スピーカーであるサブウーファーがあれば、観客の体に響く重低音が加わり、演奏がより立体的に聞こえます。自然な音のつながりで一体感を表現したいなら、ラインアレイスピーカーと同じメーカーのサブウーファーがおすすめです。

劇場やホールで音楽・セリフを流すなら60〜20,000Hz程度がおすすめ

劇場やホールで音楽・セリフを流すなら60〜20,000Hz程度がおすすめ

劇場やホールで使用するスピーカーは、60〜20,000Hz程度をカバーできるモデルがおすすめ。この範囲なら、低音楽器の響きから高音域の抜けまでバランス良く表現でき、観客に臨場感ある体験を提供できます。セリフの明瞭さを重視しつつ、オーケストラや効果音も自然に出力できるでしょう。


音量面では、90〜100dB以上がおすすめです。広い会場では前列と後列で音量差が出やすく、不公平感につながりがち。ラインアレイスピーカーを導入すれば垂直方向の音の広がりをコントロールでき、バルコニー席や後方席まで均一に音を届けやすいので、どの席でも同じように舞台の世界観に浸れますよ。

屋外イベントは環境騒音に負けない60〜16,000Hz程度がおすすめ

屋外イベントは環境騒音に負けない60〜16,000Hz程度がおすすめ

屋外イベントで使うなら、周囲の環境騒音に埋もれない帯域とパワーをもつ60〜16,000Hz程度の周波数帯が出るラインアレイスピーカーを選びましょう。低音が60Hzまでしっかり出ればベースやバスドラムの迫力が増します。高域が16,000Hzまで伸びていればシンバルや声が抜けて、広い屋外でもクリアに聴き取れるでしょう。


音量面では、屋外は遮るものが少なく音が拡散しやすいため、会場後方でも95〜100dB以上を確保できるモデルがおすすめです。とくに風が強い日は音が流されやすいので、余裕のあるパワーを備えたラインアレイスピーカーを選んでおくとよいでしょう。


なお、屋外利用では耐久性も欠かせません。突然の雨や砂ぼこりにさらされることもあるため、IP規格で防水・防塵性能が明記されたスピーカーを選んでみてください。例えばIP35の場合、直径2.5mmの外来固形物まで保護できる防塵性能と、直接の雨に耐える防水性能を備えています。

2

指向性をチェック!水平は会場の横幅に、垂直は奥行きに応じて調整しよう

スピーカーの指向性とは音をどの方向に広げられるかを示す特性で、水平方向と垂直方向の2種類があります。無駄なく均一に音を届けられるよう、会場の形状に合わせてラインアレイスピーカーの指向性に注目しましょう。カタログや仕様欄に、指向角「〇〇度」のように数値が表記されています。


水平指向性は、会場の横幅に合わせるのが基本です。横に広がるホールや体育館のような空間では90度以上に広い角度をカバーできるものを選ぶと、端の席まで音が届きやすくなりますよ。一方、狭い会場や細長い会議室などでは60度前後のラインアレイスピーカーを選ぶと、不要な音の反射を減らせます。


垂直指向性は、会場の奥行きに応じて調整するのがコツ。奥行きが浅い会場なら狭めでも十分ですが、奥行きが深いホールでは垂直方向に広く音を届ける必要があります。その場合はユニット数を増やして角度を調整できるラインアレイスピーカーが便利です。

3

はじめて導入するならアンプ内蔵型がおすすめ。自由度の高さなら外付けに注目

ラインアレイスピーカーをはじめて導入するなら、アンプ内蔵型がおすすめです。電源と音声ケーブルをつなぐだけで音が出せる点が魅力。外付けアンプを選んだり調整したりする手間がないので、機材に不慣れな人でも使いやすいといえるでしょう。


とくにメーカーが出荷時に設定したDSP(デジタル信号処理)が搭載されているラインアレイスピーカーがおすすめ。音質が安定しやすく、会場での調整も最小限で済みます。


一方、自由度を重視する人には外部アンプで駆動するラインアレイスピーカーがおすすめ。アンプの選択肢が広く、好みの音作りやシステム構築が可能です。大規模な現場やプロユースではパッシブ型を採用するケースも多く、会場や演出に合わせた細かなセッティングができます。

4

最大連結数をチェック!小規模なら少数台で十分。広い会場なら規模に応じて

ラインアレイスピーカーを選ぶときは、最大連結数にも注目しましょう。ラインアレイスピーカーはユニットを縦に積み重ねて使えるため、会場の広さに応じて必要な台数を柔軟に調整することが大切です。


セミナーや小規模ホールのような場面では、少ない台数でも十分な音量とカバー範囲を確保できます。一方、数千人規模のコンサートでは、10台以上を吊り下げて使用することも珍しくありません。必要台数が判断できないときは、メーカーに問い合わせてみるとよいでしょう。


製品カタログには、最大連結数や最大アレイ長といった項目で記載されています。会場の規模と照らし合わせながらチェックすると、導入後に音量や音の広がりに不足を感じるリスクを避けられますよ。

選び方は参考になりましたか?

ラインアレイスピーカー全20商品
おすすめ人気ランキング

人気のラインアレイスピーカーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年09月25日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

総合出力

再生最小周波数

再生最大周波数

構成

タイプ

エンクロージャー

ユニット形状

音圧レベル

インピーダンス

許容入力

屋外設置可能

防水性能

防塵性能

指向角(水平)

指向角(垂直)

奥行

高さ

重量

1

JVCケンウッド

JVCラインアレイスピーカーPS-S30W

JVCケンウッド ラインアレイスピーカー 1

狭指向性で反射音を抑え必要な場所に明瞭音声を届けるスリム設計スピーカー

40W

200Hz

18000Hz

1WAY

パッシブスピーカー

密閉型

コーン型

92dB

40W

不明

不明

120度

40度

7.5cm

7.5cm

62cm

1.8kg

2

TOA

ラインアレイスピ-カ-SR-H3S

TOA ラインアレイスピ-カ- 1

遠くまで明瞭に届く曲線型ロングスピーカー

不明

90Hz

17000Hz

不明

パッシブスピーカー

バスレフ型

コーン型

92dB

360W

不明

不明

90度

20度

8.4cm

15.7cm

117.72cm

7.9kg

3

TOA

ラインアレイスピーカー typeCXSR-C8XL-L

TOA ラインアレイスピーカー typeCX 1

同位相波面制御技術で高精度な音響を実現

不明

65Hz

20000Hz

2WAY

パッシブスピーカー

バスレフ型

コーン型

98dB

16Ω

360W

不明

不明

110度

5度

54.8cm

28.9cm

25.86cm

19kg

4

CLASSIC PRO

ラインアレイ・パッシブCSC403

CLASSIC PRO ラインアレイ・パッシブ 1

明瞭音声と遠達性を両立する壁掛け専用設計

40W

160Hz

19000Hz

1WAY

パッシブスピーカー

密閉型

コーン型

111dB

40W

不明

不明

140度

18~27度

9cm

9.3cm

45.6cm

2.7kg

5

ヤマハ

ラインアレイスピーカーVXL1B-8

ヤマハ ラインアレイスピーカー 1

幅54mmのスリム設計で会議室にも自然に溶け込む

80W

70Hz

20000Hz

1WAY

パッシブスピーカー

バスレフ型

コーン型

111dB

16Ω

160W

IP34 (IP35:ポートカバー装着時)

IP34 (IP35:ポートカバー装着時)

170度

40度

5.4cm

10.4cm

48cm

2.1kg

6

イースペック

Wharfedale ProWLA-28X

イースペック Wharfedale Pro 1

高音圧と鮮明な高域を両立した改良型ラインアレー

400W

65Hz

20000Hz

2WAY

パッシブスピーカー

バスレフ型、密閉型

コーン型

133dB

16Ω

400W

不明

不明

不明

100度

10度

76cm

46.32cm

25cm

32.0kg

7

ヤマハ

スリムラインアレイスピーカーVXL1B-16P

ヤマハ スリムラインアレイスピーカー 1

Dante対応でPoE給電可能な超スリム設計スピーカー

15W

80Hz

20000Hz

フルレンジ

アクティブスピーカー

バスレフ型

コーン型

102dB

40Ω

15W(PoE+(IEEE 802.3at)), 6W(PoE(IEEE 802.3af))

180度

25度(+12.5° - -12.5°)

5.5cm

10.4cm

112cm

5kg

8

イースペック

ラインアレイスピーカーWLA-25

イースペック ラインアレイスピーカー 1

軽量コンパクト設計で高音質を遠くまで届ける2Wayラインアレイ

480W

108Hz

20000Hz

2WAY

パッシブスピーカー

不明

ホーン型

135dB

16Ω

120W

不明

不明

100度

10度

53.6cm

36.3cm

16.45cm

13kg

9

TOA

ラインアレイスピーカー サブウーハーSR-C15B

TOA ラインアレイスピーカー サブウーハー 1

高剛性筐体と38cmウーハーで迫力低音を実現

不明

40Hz

400Hz

不明

パッシブスピーカー

バスレフ型

コーン型

93dB

450W

不明

不明

不明

15度

5度

52.66cm

55cm

59.48cm

41kg

10

TOA

ラインアレイスピーカーSR-C8L

TOA ラインアレイスピーカー 1

遠距離でも音量差が少ない明瞭サウンドを小型筐体で実現

不明

65Hz

20000Hz

2WAY

パッシブスピーカー

バスレフ型

コーン型

98dB

16Ω

360W

不明

不明

不明

110度

5度

52.66cm

29.6cm

29.3cm

17kg

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

JVCケンウッド
JVCラインアレイスピーカーPS-S30W

ラインアレイスピーカー 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
31,849円
やや低価格
最安価格
31,849円
やや低価格
再生最小周波数200Hz
再生最大周波数18000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル92dB
屋外設置可能
7.5cm
奥行
7.5cm
高さ
62cm
重量
1.8kg

狭指向性で反射音を抑え必要な場所に明瞭音声を届けるスリム設計スピーカー

屋内での明瞭な音声拡声を目的としたラインアレイスピーカーです。垂直方向40°の狭指向性により、天井や床からの反射を抑え、必要なエリアにクリアな音を届けます。高さ620mm・幅75mmのスリム設計で、縦横どちらの設置にも対応し、空間に調和するデザインです。

総合出力40W
構成1WAY
エンクロージャー密閉型
ユニット形状コーン型
インピーダンス
許容入力40W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)120度
指向角(垂直)40度
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

TOA
ラインアレイスピ-カ-SR-H3S

最安価格
75,600円
やや低価格
再生最小周波数90Hz
再生最大周波数17000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル92dB
屋外設置可能
8.4cm
奥行
15.7cm
高さ
117.72cm
重量
7.9kg

遠くまで明瞭に届く曲線型ロングスピーカー

曲線タイプのロング仕様を採用したラインアレイスピーカーです。スピーカーユニットを垂直方向に近接して配列することにより線音源を構成、広範囲に均一な音響を届ける設計で、大規模空間にも対応。typeH仕様により、明瞭な音声再生を実現しています。

総合出力不明
構成不明
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス
許容入力360W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)90度
指向角(垂直)20度
全部見る
3位

TOA
ラインアレイスピーカー typeCXSR-C8XL-L

最安価格
316,400円
やや高価格
再生最小周波数65Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル98dB
屋外設置可能
54.8cm
奥行
28.9cm
高さ
25.86cm
重量
19kg

同位相波面制御技術で高精度な音響を実現

同位相波面制御技術により明瞭度の高い均一音場が実現スピーカーです。内部コネクターを差し換えることにより、シングルアンプ駆動に切り換えることができます。大型施設やホールでの使用に適しており、広範囲にわたって高品質な音響を届けますよ。

総合出力不明
構成2WAY
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス16Ω
許容入力360W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)110度
指向角(垂直)5度
全部見る
4位

CLASSIC PRO
ラインアレイ・パッシブCSC403

最安価格
25,547円
低価格
再生最小周波数160Hz
再生最大周波数19000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル111dB
屋外設置可能
9cm
奥行
9.3cm
高さ
45.6cm
重量
2.7kg

明瞭音声と遠達性を両立する壁掛け専用設計

店舗や会議室などでのBGMやプレゼンテーションに適したパッシブタイプのラインアレイスピーカーです。水平方向に広く垂直方向に狭い指向性により、明瞭な音声を遠くまで届けます。ネオジム・ドライバーと3インチスピーカー4基を搭載し、軽量かつ耐久性の高いアルミ合金製エンクロージャーで設置性にも優れていますよ。

総合出力40W
構成1WAY
エンクロージャー密閉型
ユニット形状コーン型
インピーダンス
許容入力40W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)140度
指向角(垂直)18~27度
全部見る
5位

ヤマハ
ラインアレイスピーカーVXL1B-8

最安価格
41,774円
やや低価格
再生最小周波数70Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル111dB
屋外設置可能
5.4cm
奥行
10.4cm
高さ
48cm
重量
2.1kg

幅54mmのスリム設計で会議室にも自然に溶け込む

スリムなデザインと高い明瞭度を兼ね備えたヤマハのラインアレイスピーカーです。3.75cmのフルレンジユニットを8基搭載し、広い水平指向角170°で均一な音を届けます。幅54mmのコンパクト設計により、空間の意匠に自然に溶け込み、会議室や講堂などでの使用にぴったりです。

総合出力80W
構成1WAY
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス16Ω
許容入力160W
防水性能IP34 (IP35:ポートカバー装着時)
防塵性能IP34 (IP35:ポートカバー装着時)
指向角(水平)170度
指向角(垂直)40度
全部見る
6位

イースペック
Wharfedale ProWLA-28X

最安価格
123,200円
中価格
再生最小周波数65Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル133dB
屋外設置可能不明
76cm
奥行
46.32cm
高さ
25cm
重量
32.0kg

高音圧と鮮明な高域を両立した改良型ラインアレー

高音圧と優れた音質を実現するコンパクトなラインアレイスピーカーです。新設計の高域ドライバーにより、明瞭な高音再生と優れたコントロール性を備えています。さらに、耐久性の高いフラットグリルと改良された保護回路により、ツアー用途でも使用できますよ。

総合出力400W
構成2WAY
エンクロージャーバスレフ型、密閉型
ユニット形状コーン型
インピーダンス16Ω
許容入力400W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)100度
指向角(垂直)10度
全部見る
7位

ヤマハ
スリムラインアレイスピーカーVXL1B-16P

最安価格
146,208円
中価格
再生最小周波数80Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプアクティブスピーカー
音圧レベル102dB
屋外設置可能
5.5cm
奥行
10.4cm
高さ
112cm
重量
5kg

Dante対応でPoE給電可能な超スリム設計スピーカー

スリムなデザインと高音質を両立したアレイスピーカーです。16基の1.5インチフルレンジドライバーを搭載し、均一な音響カバレッジを実現します。さらに、Dante対応のPoE電源により、配線の簡素化と柔軟な設置が可能です。

総合出力15W
構成フルレンジ
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス40Ω
許容入力15W(PoE+(IEEE 802.3at)), 6W(PoE(IEEE 802.3af))
防水性能
防塵性能
指向角(水平)180度
指向角(垂直)25度(+12.5° - -12.5°)
全部見る
8位

イースペック
ラインアレイスピーカーWLA-25

最安価格
86,350円
中価格
再生最小周波数108Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル135dB
屋外設置可能
53.6cm
奥行
36.3cm
高さ
16.45cm
重量
13kg

軽量コンパクト設計で高音質を遠くまで届ける2Wayラインアレイ

コンパクトながら高出力を実現する2ウェイのラインアレイスピーカーです。ネオジムHFドライバーとアルミ製バックプレートにより、高感度かつ耐熱性に優れています。さらに、台形エンクロージャーと精密なドライバー配置により、位相整合性と明瞭な音像を提供しますよ。

総合出力480W
構成2WAY
エンクロージャー不明
ユニット形状ホーン型
インピーダンス16Ω
許容入力120W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)100度
指向角(垂直)10度
全部見る
9位

TOA
ラインアレイスピーカー サブウーハーSR-C15B

最安価格
240,802円
やや高価格
再生最小周波数40Hz
再生最大周波数400Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル93dB
屋外設置可能不明
52.66cm
奥行
55cm
高さ
59.48cm
重量
41kg

高剛性筐体と38cmウーハーで迫力低音を実現

ラインアレイ方式を採用した高音質・高性能なサブウーハーです。38cmロングストローク・ウルトラリニアウーハーと高剛性エンクロージャにより、コンパクトながら迫力ある低音再生を実現。SR-C8シリーズとの組み合わせで、遠距離から近距離まで均一な音響空間を構築できます。

総合出力不明
構成不明
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス
許容入力450W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)15度
指向角(垂直)5度
全部見る
10位

TOA
ラインアレイスピーカーSR-C8L

最安価格
220,403円
やや高価格
再生最小周波数65Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル98dB
屋外設置可能不明
52.66cm
奥行
29.6cm
高さ
29.3cm
重量
17kg

遠距離でも音量差が少ない明瞭サウンドを小型筐体で実現

遠距離でも明瞭な音声を届けるために設計されたコンパクトなラインアレイスピーカーです。同位相波面制御技術により、均一で高い明瞭度の音場を実現します。軽量設計と多彩な設置方法に対応しており、さまざまな音響シーンで柔軟に運用できますよ。

総合出力不明
構成2WAY
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス16Ω
許容入力360W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)110度
指向角(垂直)5度
全部見る
11位

JVCケンウッド
重耐塩ラインアレイスピーカーPS-S103BS

最安価格
54,500円
やや低価格
再生最小周波数200Hz
再生最大周波数18000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル91dB
屋外設置可能
62cm
奥行
7.5cm
高さ
7.5cm
重量
2.2kg

重耐塩仕様で狙った場所にだけ音を届ける狭指向スピーカー

海岸地域など過酷な環境下でも使用可能な重耐塩仕様のラインアレイスピーカーです。狭指向性設計により、必要なエリアのみに音を届け、周囲への音漏れを抑制。さらに、耐UV・耐水素材を採用し、長期間にわたり安定した音質と耐久性を実現しています。

総合出力不明
構成フルレンジ
エンクロージャー密閉型
ユニット形状コーン型
インピーダンス670Ω
許容入力15W
防水性能IPX5
防塵性能IP5X
指向角(水平)15度(4kHz)
指向角(垂直)110度(4kHz)
全部見る
12位

ユニペックス
ラインアレイスピーカーAS-20H

最安価格
42,240円
やや低価格
再生最小周波数180Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプ不明
音圧レベル92dB
屋外設置可能
10.8cm
奥行
9.8cm
高さ
62cm
重量
3.5kg

狭い空間でも明瞭な音を届けるスリム設計スピーカー

明瞭で均一な音を届けるラインアレイスピーカーです。専用設計の5cmフルレンジユニットを8個縦に配置し、高級感ある音質を実現しています。スリムなフォーマルブラックの筐体は、ホテルや宗教施設など雰囲気を重視する空間にぴったりです。

総合出力不明
構成フルレンジ
エンクロージャー不明
ユニット形状コーン型
インピーダンス
許容入力20W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)140度
指向角(垂直)35度
全部見る
13位

ヤマハ
パワードスピーカーDXL1K

最安価格
305,800円
やや高価格
再生最小周波数37Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプアクティブスピーカー
音圧レベル125dB
屋外設置可能
33.4cm
奥行
41.8cm
高さ
200cm
重量
23kg

ラインアレイ採用で高音質と簡単設置を両立

簡単なセットアップで高音質を実現するポータブルPAシステムです。シリーズ唯一のラインアレイスピーカーとクラス最大級の12インチサブウーファーにより、広範囲に明瞭な音を届けます。さらに、直感的な操作が可能な1-Knob EQやSPXデジタルリバーブを搭載し、現場での迅速な音作りをサポートしますよ。

総合出力1100W
構成2WAY
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス75Ω
許容入力不明
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)170度
指向角(垂直)30度
全部見る
14位

ヤマハ
ラインアレイスピーカーVXL1B-24

最安価格
113,929円
中価格
再生最小周波数77Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル117dB
屋外設置可能不明
5.4cm
奥行
10.4cm
高さ
121.2cm
重量
5.5kg

幅54mmの超スリム設計で広範囲に明瞭音を届ける

スリムなデザインと高い明瞭度を兼ね備えたラインアレイスピーカーです。24基の1.5インチフルレンジユニットを搭載し、広いエリアに均一な音を届けます。水平170°の広い指向角と選べる垂直カバーエリアにより、設置環境に柔軟に対応できますよ。

総合出力220W
構成フルレンジ
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス
許容入力110W
防水性能IP34
防塵性能IP34
指向角(水平)170度
指向角(垂直)15度
全部見る
15位

dB Technologies
DVA MINI G2

最安価格
430,100円
高価格
再生最小周波数75Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプアクティブスピーカー
音圧レベル131dB
屋外設置可能
46cm
奥行
34.5cm
高さ
19cm
重量
8.4kg

高性能DSPとFIRフィルター搭載で精密な音質を実現する軽量ラインアレイ

軽量かつコンパクトな2-Wayアクティブ・ラインアレイスピーカーです。高性能DSPとClass-D Digipro™ G3アンプを内蔵し、最大131dBの高出力を実現。さらに、クイックロックシステムにより迅速なセットアップが可能で、AURORA NETによる遠隔操作にも対応しています。

総合出力400W
構成2WAY
エンクロージャー不明
ユニット形状コーン型
インピーダンス不明
許容入力不明
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)15度
指向角(垂直)100度
全部見る
16位

ユニペックス
ラインアレイスピーカーLAS-10U

最安価格
30,008円
やや低価格
再生最小周波数180Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル92dB
屋外設置可能
62cm
奥行
10.8cm
高さ
8.98cm
重量
3.7kg

屋外設置対応で明瞭な音を届けるIPX5防滴型スピーカー

LAS-10Uは、屋外設置に適した防滴形のラインアレイスピーカーです。ラインアレイ方式により、均一で明瞭な音を広範囲に届けます。さらに、防塵・防水性能IPX5に対応し、駅や公園など雨のかかる場所でも使用できますよ。

総合出力不明
構成不明
エンクロージャー不明
ユニット形状コーン型
インピーダンス1000~10000Ω
許容入力10W
防水性能IPX5
防塵性能IPX5
指向角(水平)35度
指向角(垂直)140度
全部見る
17位

TOA
ラインアレイスピーカーSR-A12S

最安価格
335,313円
やや高価格
再生最小周波数50Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル98dB
屋外設置可能
74cm
奥行
46.7cm
高さ
43.3cm
重量
47kg

同位相波面制御で近距離でも明瞭な音を実現

屋内での使用に適した高音質な2ウェイラインアレイスピーカーです。同位相波面制御により、明瞭で均一な音場を実現。さらに、水平90°×垂直15°の指向角により、狙ったエリアに効率よく音を届けることができます。

総合出力不明
構成2WAY
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス
許容入力450W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)90.0度
指向角(垂直)15.0度
全部見る
18位

JBL
2-Wayラインアレイ・スピーカーVRX928LA

最安価格
329,175円
やや高価格
再生最小周波数70Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベルパッシブ:122dB、バイアンプ:LF:122dB SPL HF:128dB SPL
屋外設置可能
41.9cm
奥行
26.8cm
高さ
23cm
重量
13kg

13kgの軽量設計で高音質を実現する2-Wayラインアレイ

コンパクトながら高性能な2-Wayラインアレイ・スピーカーです。質量13kgの小型キャビネットに200mm低域ドライバーと25mm高域ドライバー2基を搭載し、優れた音響性能を実現しています。さらに、設置角度を2.5°または15°から選べる2つのポールソケットにより、柔軟な設置が可能です。

総合出力不明
構成2WAY
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型、ドーム型
インピーダンス
許容入力400W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)100度
指向角(垂直)15度
全部見る
19位

JVCケンウッド
ラインアレイスピーカーPS-S518

最安価格
176,000円
中価格
再生最小周波数65Hz
再生最大周波数15000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル92dB
屋外設置可能
11cm
奥行
15.1cm
高さ
160cm
重量
12kg

遠くまで明瞭に届く非対称湾曲線状音源採用スピーカー

明瞭な音声拡声を実現するラインアレイスピーカーです。独自の非対称湾曲設計により、上下の指向性を30度に制御し、残響を抑えて高い明瞭度を確保。18個の77mmユニットを縦に配置し、距離減衰が少なく遠くまで均一に音を届けます。

総合出力不明
構成フルレンジ
エンクロージャー密閉型
ユニット形状コーン型
インピーダンス
許容入力450W
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)120度
指向角(垂直)30度
全部見る
20位

ヤマハ
ポータブルPADXL1K

最安価格
136,400円
中価格
再生最小周波数37Hz
再生最大周波数20000Hz
タイプパッシブスピーカー
音圧レベル不明
屋外設置可能
33.4cm
奥行
41.8cm
高さ
200cm
重量
23kg

省スペース設計で1100W出力の拡張対応PAスピーカー

省スペース設計ながら高出力を実現したポータブルPAパワードスピーカーです。12インチサブウーファーと10基の1.5インチスピーカーによる構成で、広範囲に明瞭な音を届けます。さらに、STAGEPAS 1K mkIIとの連携やLINK機能により、柔軟なシステム拡張が可能です。

総合出力1100W
構成2WAY
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型
インピーダンス不明
許容入力不明
防水性能不明
防塵性能不明
指向角(水平)170度
指向角(垂直)30度
全部見る

ラインアレイスピーカーは家庭用でも使える?

ラインアレイスピーカーは基本的に業務用の設計であり、日本の一般的な住宅環境では性能を活かせない可能性があります。日本の住宅は天井が低く、部屋の奥行きや幅も限られているため、ラインアレイスピーカーの強みである「遠くまで均一に音を届ける」という特性が発揮されません。


家庭で音楽鑑賞を楽しみたいなら、ホームオーディオ用のブックシェルフスピーカーやサウンドバーのほうがおすすめです。小空間でも音の広がりを自然に表現できるうえ、気軽に設置もしやすいでしょう。以下のコンテンツで選び方やおすすめ商品を紹介しているので、ぜひチェックしてください。

ラインアレイスピーカーは自作できる?

ラインアレイスピーカーを自作するのは、現実的ではありません。音を狙った方向に飛ばすには、波長やユニット間隔といった専門的な設計条件を厳密に守る必要があるためです。また、少しのズレでも干渉が起きるため、思ったような音が出ないどころか、逆に聴きにくい環境を生む場合もあります。


さらに、安全面のハードルが高いのもネック。ラインアレイスピーカーは吊り下げて使用するケースが多いため、取り付け強度が足りないと落下の危険があります。屋外利用なら、防水・防塵性能や電源規格の対応も欠かせません。こうした要素を個人でクリアするのは、現実味に欠けるといえるでしょう。

おすすめのラインアレイスピーカーランキングTOP5

1位: JVCケンウッドJVCラインアレイスピーカーPS-S30W

2位: TOAラインアレイスピ-カ-SR-H3S

3位: TOAラインアレイスピーカー typeCXSR-C8XL-L

4位: CLASSIC PROラインアレイ・パッシブCSC403

5位: ヤマハラインアレイスピーカーVXL1B-8

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スピーカー関連のおすすめ人気ランキング

防水Bluetoothスピーカー

15商品

徹底比較

新着
スピーカー関連のおすすめ人気ランキング

人気
スピーカー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.