マイベスト
自動車本体おすすめ商品比較サービス
マイベスト
自動車本体おすすめ商品比較サービス
  • 中古コンパクトカーのおすすめ人気ランキング【狙い目は?】 1
  • 中古コンパクトカーのおすすめ人気ランキング【狙い目は?】 2
  • 中古コンパクトカーのおすすめ人気ランキング【狙い目は?】 3
  • 中古コンパクトカーのおすすめ人気ランキング【狙い目は?】 4
  • 中古コンパクトカーのおすすめ人気ランキング【狙い目は?】 5

中古コンパクトカーのおすすめ人気ランキング【狙い目は?】

車を買い替える際、価格の安い中古車を選択肢に入れることもあるでしょう。とくに、スライドドアの車種もあってファミリーカーとしてもおすすめなコンパクトカーは、中古車においても人気があります。しかし、トヨタ・スズキ・日産・マツダなどの多くのメーカーから販売されていて、選ぶのが大変ですよね。


そこで今回は、中古コンパクトカーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。狙い目の中古車を見極めるコツもご紹介しているので、ぜひ本記事を参考に、お気に入りの車種を見つけてくださいね。

2024年06月06日更新
松村透
監修者
株式会社キズナノート代表取締役・カージャーナリスト
松村透

株式会社キズナノート代表取締役。エディター/ライター/ディレクター/プランナー。輸入車の取扱説明書制作を経て、2006年にベストモータリング/ホットバージョン公式サイトリニューアルを担当後、2013年に独立。フリーランスを経て株式会社キズナノートを設立。現在に至る。 2016年3月〜トヨタ GAZOO愛車広場連載中。ベストカー/ベストカーWeb/WebCARTOP他、外車王SOKEN/旧車王ヒストリア編集長を兼務する。 現在の愛車は、1970年式ポルシェ911Sと2016年式フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン。9月11日生まれの妻と、一男一女、保護猫と平和に(?)暮らす日々。

松村透のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
2024年06月05日現在、国土交通省より、トヨタ自動車株式会社・マツダ株式会社・ヤマハ発動機株式会社・本田技研工業株式会社・スズキ株式会社の不正行為が発覚した車種のうち、現行生産車に対して出荷停止命令が出されました。対象車種はカローラフィールダー・カローラアクシオ・ヤリスクロス・ロードスターRF・マツダ2・YZF-R1です。詳しくは国土交通省の公式サイトよりご確認ください。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

中古コンパクトカーの選び方

まずは、中古コンパクトカーの選び方についてご紹介します。中古車のコンディションを見極める自信がない、少しでもコンディションのよい中古車を手に入れたいという方にはディーラー認定中古車をおすすめします。自身に合った方法で、お気に入りの1台を見つけてみましょう。

1

ネットで購入するなら、車両の情報量と諸費用を確認

ネットで購入するなら、車両の情報量と諸費用を確認

中古コンパクトカーをネットで購入するときは、中古車の写真や情報が多く掲載されているかチェックしましょう。ネット上では車の状態を実際に見て判断できないため、中古車の情報が多く掲載されている販売店だと信頼性がアップします。


さらに、信頼性の高い中古車販売店で購入したいなら、JU適正販売店認定された店舗がおすすめ。全国の加盟店へ指導や教育を行っている一般社団法人日本中古自動車販売協会連合会の基準をクリアした店舗のみが認定を受けられます。JU適正販売店であれば、より信頼できる証になるでしょう。


購入する店舗が決まったら、自宅に納車できるかどうかも忘れずに確認してください。販売店が他県の場合、取り寄せ時に陸送費用と納車費用が必要になるため、あわせて輸送費も確認しましょう。

2

走行距離は1年1万kmを目安に使用頻度を判断しよう

走行距離は1年1万kmを目安に使用頻度を判断しよう

中古コンパクトカーがどのくらい利用されていたのかは、年式と走行距離を見て判断しましょう。通常、年式と走行距離は比例関係にあり、走行距離は1年につき1万km前後が目安です。年式が新しいのに走行距離が極端に多い車は長距離運転の機会が多く、部品が消耗している可能性が高いと判断できます。


逆に、年式は古いのに走行距離が短い車は一見するとよい状態に感じますが、長期間放置されていたりメンテナンスが不足していたりする場合があるため要注意。年式と比べて走行距離が短すぎる車も避けるようにしてください。


また、状態のよい中古車なら年式が新しく、前の所有者が1人だけのワンオーナーの車が狙い目。年式が新しい分、劣化や故障のリスクが軽減され、性能面も優れている車が多いのが魅力。また、保証書や整備点検記録簿がそろっており、整備も行き届いている可能性が高いでしょう。

3

安全面に配慮するなら修復歴なしがおすすめ

安全面に配慮するなら修復歴なしがおすすめ

安全性を重視する人や購入後のリスクを軽減したい人は、修復歴のない車を選ぶのがおすすめです。修復歴ありの車とは、事故や災害などで骨格部分のフレームを交換・修理した車のこと。


修復歴がある中古車は、修復歴なしの車と比べて低価格で入手できるものの、フレーム自体が歪んでしまい安全性が低下している可能性があるので注意しましょう。修理状況によっては、走行に影響がでる場合もあるので、試乗のできないネット購入は避けたほうが無難です。


また、中古車を購入したあとに不具合が起きた場合は、修理費も余分にかかってしまいます。購入後に手放す際は査定価格が通常よりも低くなるため、購入価格だけで判断するのはやめておきましょう。

4

購入後の費用についても考えよう

エンジンや燃費性能によって購入後にかかる費用も変わってきます。購入後の費用のほか、ランニングコストも考慮して選びましょう。

ランニングコストを考えてガソリン車かハイブリッド車を選ぼう

ランニングコストを考えてガソリン車かハイブリッド車を選ぼう

中古コンパクトカーのエンジンは、利用頻度に応じたランニングコストを考えて選びましょう。コンパクトカーには、主にガソリンエンジン車とハイブリッド車の2種類があります。エンジンと電気モーターを搭載したハイブリット車は、ガソリン車よりも燃費がよいのが特徴。


電気モーターを使用したハイブリッド車は走行時の音が小さくエンジン性能が低下しにくいメリットもあります。走行時の快適性を重視する人や、頻繁にコンパクトカーを利用する人はハイブリッド車がおすすめです。


ただし、ハイブリット車はガソリン車よりも販売価格が高いので、頻繁に長距離を運転しない場合は、ガソリン車のほうがランニングコストがかからない場合もあります。コンパクトカーを利用する頻度が少ない人にはガソリン車でも十分でしょう。

燃費を最重視する人は20km/L以上のものを選ぼう

燃費を最重視する人は20km/L以上のものを選ぼう

走行距離が長い人や車にかかる維持費を抑えたい人は、燃費が20km/L以上のコンパクトカーがおすすめ。コンパクトカーには、新車の段階で最高30km/L以上走る車も多く販売されています。中古車にも燃費のよい車が出回っており、20km/L以上を目安に購入すれば継続的な車への出費も抑えられますよ。


そのほかにも、万が一のトラブルを考えてメーカー保証期間の長い車がおすすめ。故障で修理が必要なときも、保証期間中なら無料なので、より安心感がありますよ。

5

流通されている量が多い車種で、不人気のカラーが狙い目

流通されている量が多い車種で、不人気のカラーが狙い目

購入価格を抑えて状態のよい中古コンパクトカーを購入するなら、流通量の多い車種がおすすめです。新車販売台数の多い車種だと中古車としての流通量も増加し、きちんとメンテナンスされた車が安く購入できる可能性がアップします。


また、ボディカラーにこだわりがなければ不人気色を選ぶのも1つの手。コンパクトカーはラインナップが豊富で、人気のカラーは販売価格が高い傾向にあります。緑やピンクなどの不人気色は安く入手しやすいので狙い目です。

選び方は参考になりましたか?
2024年06月05日現在、国土交通省より、トヨタ自動車株式会社・マツダ株式会社・ヤマハ発動機株式会社・本田技研工業株式会社・スズキ株式会社の不正行為が発覚した車種のうち、現行生産車に対して出荷停止命令が出されました。対象車種はカローラフィールダー・カローラアクシオ・ヤリスクロス・ロードスターRF・マツダ2・YZF-R1です。詳しくは国土交通省の公式サイトよりご確認ください。

中古コンパクトカー全37商品
おすすめ人気ランキング

人気の中古コンパクトカーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、価格.com・カーセンサー・グーネットなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2023年10月16日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

種別

燃料

乗車定員

燃費

駆動方式

トランスミッション

全長

1

本田技研工業

フィットBASIC5BA-GS4

本田技研工業 BASIC 1

次世代e:HEVと極細Aピラーで走りも視界も革新

国産車

ガソリン

5人

WLTCモード:20.4~29.4km/L

2WD

AT

3995~4090mm

2

トヨタ自動車

アクアX6AA-MXPK11-AHXNB

トヨタ自動車 X 1

バイポーラ電池搭載で加速も燃費も妥協なし

国産車

ガソリン

5人

WLTCモード:33.6~35.8km/L

2WD

電気式無段変速機

4050mm

3

フォルクスワーゲン

Golf​eTSI Active Basic

フォルクスワーゲン eTSI Active Basic 1

安全機能も搭載した世界基準の一台

輸入車

ガソリン

5人

WLTCモード:19.1km/L

2WD

AT

4295mm

4

Sスズキ技研工業

スイフトXG5BA-ZCDDS

Sスズキ技研工業 XG 1

先進の運転サポート機能を搭載したコンパクトカー

国産車

ガソリン

5人

WLTCモード:18.8~23.0km/L

2WD

CVT

3860mm

5

MINI

MINI 3 DOOR

MINI MINI 3 DOOR 1

コンパクトながら実用的な機能も装備

ドイツ

ガソリン

4名

WLTCモード:15.0~19.5km/L

FF

7速DCT

3865~3880mm

6

Stellantis

FIAT500 1.2 Cult3BA-31212

Stellantis 500 1.2 Cult 1

唯一無二のデザインと軽快な走りが魅力の一台

輸入車

ガソリン

4名

WLTCモード:18.0~19.2km/L

2WD

AT

3570mm

7

三菱自動車工業

ミラージュM5BA-A03A

三菱自動車工業 M 1

低燃費と開放感のあるインテリアが魅力

国産車

ガソリン

5人

WLTCモード:20.0km/L

2WD

CVT

3855mm

8

日産自動車

ノートオーラ GHR12DE-EM47

日産自動車 オーラ G 1

明るくクリアな視界を確保して、安全運転を支援

国産車

ハイブリッド、ガソリン

5人

22.7~27.2km/L(WLTCモード)

2WD、4WD

不明

4045mm

9

日産自動車

ノートXHR12DE-EM47

日産自動車 X 1

電気の力で滑らかに加速するe-POWER搭載車

国産車

ガソリン

5人

WLTCモード:23.8~29.5km/L

2WD

不明

4045mm

10

マツダ

MAZDA3ファストバック 15C6EC-AT

マツダ ファストバック 15C 1

基本スペックが一新された新世代商品の第1弾モデル

国産車

ガソリン

5人

WLTCモード:15.8~19.8km/L

2WD

AT

4460mm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

本田技研工業
フィットBASIC5BA-GS4

BASIC 1
出典:honda.co.jp
参考価格
1,090,000円
中価格
参考価格
1,090,000円
中価格

次世代e:HEVと極細Aピラーで走りも視界も革新

フィットは、快適性と実用性を追求したホンダのコンパクトカーです。極細Aピラーによる優れた視界と、クラスを超えた後席の快適性が特長です。さらに、次世代e:HEVシステムにより燃費とトルクが向上し、滑らかで力強い走行性能を実現します。
種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:20.4~29.4km/L
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長3995~4090mm
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

トヨタ自動車
アクアX6AA-MXPK11-AHXNB

X 1
出典:toyota.jp
X 2
出典:toyota.jp
X 3
出典:toyota.jp
参考価格
1,873,000円
中価格
参考価格
1,873,000円
中価格

バイポーラ電池搭載で加速も燃費も妥協なし

トヨタが開発したコンパクトなハイブリッドカーです。高出力と低燃費を両立する、新開発ニッケル水素電池を採用、バッテリー出力の向上により、市街地走行の多くのシーンをモーターだけで走行可能に。さらに、全周囲カメラや衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全装備が充実しているのも魅力です。

種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:33.6~35.8km/L
駆動方式2WD
トランスミッション電気式無段変速機
全長4050mm
全部見る
3位

フォルクスワーゲン
Golf​eTSI Active Basic

eTSI Active Basic 1
出典:carsensor.net
eTSI Active Basic 2
出典:carsensor.net
eTSI Active Basic 3
出典:carsensor.net
参考価格
3,300,000円
やや高価格
参考価格
3,300,000円
やや高価格

安全機能も搭載した世界基準の一台

50年にわたり進化を続けてきた世界基準のコンパクトハッチバックです。10.25インチの液晶ディスプレイを採用したデジタルメータークラスター、その横にインフォテイメントシステムを配置し、すっきりとした仕様を実現。万が一の事態が発生しても、車両を停止させる「エマージェンシーアシスト」などの安全機能も搭載しています。

種別輸入車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:19.1km/L
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長4295mm
全部見る
4位

Sスズキ技研工業
スイフトXG5BA-ZCDDS

XG 1
出典:suzuki.co.jp
参考価格
498,000円
やや低価格
参考価格
498,000円
やや低価格

先進の運転サポート機能を搭載したコンパクトカー

心地よさをつくりだす美しさで、乗れば心を奪われるコンパクトカー。衝突被害軽減ブレーキ・誤発信抑制機能などの運転をサポートする機能を搭載しています。また音声案内機能やスマホと連携できるナビゲーションなど、先進の運転サポート機能が搭載していますよ。

種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:18.8~23.0km/L
駆動方式2WD
トランスミッションCVT
全長3860mm
全部見る
5位

MINI
MINI 3 DOOR

MINI 3 DOOR 1
出典:carsensor.net
MINI 3 DOOR 2
出典:carsensor.net
MINI 3 DOOR 3
出典:carsensor.net
参考価格
698,000円
やや低価格
参考価格
698,000円
やや低価格

コンパクトながら実用的な機能も装備

ダイナミックなシルエットや、トレードマークの楕円形のヘッドライトが華々しい印象を与える1台です。狭い道も思いのままに走れるコンパクトサイズながら、マルチディスプレイメーターパネルやLEDターン・シグナル・ライトが組み込まれたサイド・スカットルが装備と、実用的な機能も搭載。豊富なカラーから選べますよ。

種別ドイツ
燃料ガソリン
乗車定員4名
燃費WLTCモード:15.0~19.5km/L
駆動方式FF
トランスミッション7速DCT
全長3865~3880mm
全部見る
6位

Stellantis
FIAT500 1.2 Cult3BA-31212

参考価格
1,042,000円
中価格
参考価格
1,042,000円
中価格

唯一無二のデザインと軽快な走りが魅力の一台

イタリアンデザインと日常使いの快適さを融合させたコンパクトカーです。独自のツインエアエンジンは小排気量ながら力強い走りを実現し、都市部での運転にも適しています。さらに、Apple CarPlay対応のディスプレイオーディオやガラスルーフなど、個性と実用性を兼ね備えた装備が魅力です。

種別輸入車
燃料ガソリン
乗車定員4名
燃費WLTCモード:18.0~19.2km/L
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長3570mm
全部見る

低燃費と開放感のあるインテリアが魅力

2012年から生産されているモデルで、エクステリアでは親しみやすいシンプルさが、インテリアでは開放感が追求されています。エンジンは吸気側に可変バルブタイミング機構が組み込まれた小型かつ軽量な1L3気筒エンジンでCVTとの組み合わせ。JC08モードでの燃費27.2km/Lを達成していますよ。

種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:20.0km/L
駆動方式2WD
トランスミッションCVT
全長3855mm
全部見る
8位

日産自動車
ノートオーラ GHR12DE-EM47

明るくクリアな視界を確保して、安全運転を支援

自動車安全性能JNCAP最高評価「ファイブスター賞」を獲得しています。LEDヘッドランプ・シグネチャーLEDポジションランプなどで明るくクリアな視界を確保して、安全運転を支援。各種センサーにより、ドライバーの運転操作や車速などを検知し、ブレーキ圧や走行用モーターの出力を制御して横滑りを軽減します。

種別国産車
燃料ハイブリッド、ガソリン
乗車定員5人
燃費22.7~27.2km/L(WLTCモード)
駆動方式2WD、4WD
トランスミッション不明
全長4045mm
全部見る
9位

日産自動車
ノートXHR12DE-EM47

参考価格
1,758,000円
中価格
参考価格
1,758,000円
中価格

電気の力で滑らかに加速するe-POWER搭載車

日産ノートは、扱いやすいサイズと高い燃費性能を兼ね備えたコンパクトカーです。第2世代e-POWERにより、静かで力強い加速と安定した走行性能を実現しています。さらに、全グレードにLEDヘッドランプを標準装備し、安全性とデザイン性も向上しています。
種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:23.8~29.5km/L
駆動方式2WD
トランスミッション不明
全長4045mm
全部見る
10位

マツダ
MAZDA3ファストバック 15C6EC-AT

ファストバック 15C 1
出典:mazda.co.jp
参考価格
2,299,000円
やや高価格
参考価格
2,299,000円
やや高価格

基本スペックが一新された新世代商品の第1弾モデル

深みを増した魂動デザインを始め、走行性能・静粛性・質感などの基本要素の一新が図られたモデル。メーカー独自の新世代ガソリンエンジン、スカイアクティブXが採用され、ガソリンエンジン・ディーゼルエンジンそれぞれのよさを融合した走りを楽しめます。ミッションは6速ATに加え、6速MTモデルも用意されています。

種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:15.8~19.8km/L
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長4460mm
全部見る
11位

Sスズキ技研工業
ソリオG5BA-MA27S

G 1
出典:suzuki.co.jp
参考価格
1,198,000円
中価格
参考価格
1,198,000円
中価格

広々室内と両側電動スライドで家族におすすめな一台

ソリオは、広い室内空間と高い安全性能を兼ね備えたコンパクトハイトワゴンです。最新モデルでは、衝突被害軽減ブレーキやアダプティブクルーズコントロールなどの先進安全装備を標準搭載しています。さらに、全周囲カメラや両側電動スライドドアにより、日常の使い勝手と運転のしやすさが向上しています。
種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:17.8~19.6km/L
駆動方式2WD、4WD
トランスミッションCVT
全長3790mm
全部見る
12位

本田技研工業
シビックLX5BA-FL1

LX 1
出典:honda.co.jp
参考価格
3,448,500円
やや高価格
参考価格
3,448,500円
やや高価格

スポーティに乗りこなせるコンパクトカー

日本だけでなく、世界のコンパクト・ファミリーカーカテゴリートップを目指して設計された10代目シビック。高い走行性能を求める40~50歳代ドライバーだけでなく、MT車で運転を楽しみたい、そしてルックスにもこだわりたい20歳代にも支持されています。メーカーが誇る安全運転支援システム、ホンダセンシングが標準装備されているのも魅力ですね。

種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5名
燃費WLTCモード:16.4km/L
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長4560mm
全部見る
13位

フォルクスワーゲン
PoloActive Basic3BA-AWDLA

居住性とユーティリティ性能を兼ねた実用性の高さに注目

MQBプラットフォームを採用し、コンパクトカーでありながら全長・全幅ともに広がった点がポイントです。ホイールベースも延長されたことで室内空間が格段に広くなり、後部座席の快適性や乗降性がアップ。ラゲージルームは351Lと十分なスペースが備えられています。

種別輸入車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:16.6〜16.8km/L
駆動方式2WD
トランスミッション7DCT
全長4085mm
全部見る
14位

トヨタ自動車
ヤリスX5BA-MXPA10-AHXNB

乗り心地・安全性能にもこだわった新世代コンパクト

アクティブな走りを予感させる筋肉質なボディと鋭いまなざしが特徴のコンパクトカー。心おきなく走りを楽しむために、歩行者検知機能・衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制装置などを搭載しています。見通しのいい視界と視線移動に配慮されたレイアウトのため、集中して運転することができます。

種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:19.6~36.0km/L
駆動方式2WD
トランスミッションCVT
全長3940mm
全部見る
15位

BMW
2シリーズアクティブツアラー

広々とした室内空間と高い機能性や快適性を備える

ダイナミックなスタイリングと運動性能に、広々とした室内空間と高い機能性や快適性を融合。新型ではスポーティかつエレガントなエクステリアを採用しています。新しい安全運転支援システム、コネクテッドシステムの採用も魅力的です。

種別輸入車
燃料ハイオク、ディーゼル
乗車定員5人
燃費14.1~19.5km/L(WLTCモード)
駆動方式2WD、4WD
トランスミッションAT
全長4,385mm
全部見る
16位

トヨタ自動車
カローラ スポーツGX6AA-ZWE219H-BHXNZ-S

トヨタセーフティセンスが全車に標準装備

スポーティなエクステリアデザインと、上質なインテリアデザインが与えられたコンパクトハッチバック。自転車や夜間の歩行者の検知が可能な、トヨタセーフティセンスが全車に標準装備されています。バックドアガラスを拡大し、後方の視界も広げられていますよ。

種別国産車
燃料ハイブリッド、ガソリン
乗車定員5人
燃費30.0km/L
駆動方式2WD
トランスミッションCVT
全長4375mm
全部見る
17位

スバル
インプレッサスポーツ

インプレッサスポーツ 1
出典:carsensor.net
インプレッサスポーツ 2
出典:carsensor.net
インプレッサスポーツ 3
出典:carsensor.net
参考価格
738,000円
やや低価格
参考価格
738,000円
やや低価格

国産車では初となる歩行者保護エアバッグを標準装備

ひと目見ただけでスバル車だと理解できる形の新デザインフィロソフィー・ダイナミック×ソリッドを採用しています。国産車では初となる歩行者保護エアバッグと予防安全パッケージアイサイトを全車に標準装備。エンジンは1.6L水平対向4気筒・2L水平対向4気筒の2種類で、いずれもリニアトロニックCVTが組み合わされています。

種別日本
燃料ガソリン
乗車定員5名
燃費WLTCモード:13.0~14.1km/L
駆動方式FF
トランスミッションリニアトロニック(マニュアルモード付)
全長4475mm
全部見る
18位

トヨタ自動車
ヴィッツFDBA-KSP130

F 1
出典:carsensor.net
F 2
出典:carsensor.net
F 3
出典:carsensor.net
参考価格
758,000円
やや低価格
参考価格
758,000円
やや低価格

コンパクトで扱いやすく初心者におすすめな

日常の使いやすさと経済性を重視したコンパクトカーです。小回りが利くボディサイズで都市部での運転や駐車がしやすい設計です。さらに、中古車市場でも豊富な在庫があり、予算や条件に合わせて選びやすい点が魅力です。

種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費24.0km/L
駆動方式2WD
トランスミッションCVT
全長3945mm
全部見る
19位

マツダ
デミオ13CDBA-DJ3FS

13C 1
出典:goo-net.com
参考価格
331,000円
低価格
参考価格
331,000円
低価格

軽快な走りと上質内装が魅力の個性派コンパクト

マツダ デミオは、上質な走行性能とデザイン性を兼ね備えたコンパクトカーです。ディーゼルモデルでは高トルクと優れた燃費性能を実現し、長距離ドライブにも適しています。また、先進安全技術「i-ACTIVSENSE」を全車標準装備し、安全性にも配慮されています。
種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費JC08モード:24.6km/L
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長4060mm
全部見る
20位

フォルクスワーゲン
ザ・ビートル

初代のフォルムを再現した21世紀のビートル

1938年に生産が開始された初代「ビートル」を、最新の環境技術や安全装備など、現代の車に求められている性能を満たしたモデルがザ・ビートル。ボディ後端まで延長されたルーフラインなど、初代ビートルのサイドシルエットを再現しています。爽快な走りと優れた燃費性能との両立が図られていますよ。

種別輸入車
燃料ガソリン
乗車定員4人
燃費13.4~18.3km/L(JC08モード)
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長4270~4290mm
全部見る
21位

Stellantis
ABARTH5953BA-31214T

エンジンはアバルト500比で+25psの160psを実現

従来型のアバルト500Cが築き上げたプレミアムコンパクトオープンスポーツのポジションを継承し、充実した装備が与えられたモデルです。エンジンはアバルト500比で+25psの160psを実現。快適性・上質感を重視した「ツーリズモ」と、スポーツ性を重視した「コンペティツィオーネ」の2モデルがあります。

種別輸入車
燃料ガソリン
乗車定員4人
燃費13.2~14.2km/L(WLTCモード)
駆動方式2WD
トランスミッションMT
全長3660mm
全部見る

広々した内部空間と安全面への配慮を両立したエントリーモデル

フォルクスワーゲンのエントリーモデルで、軽自動車+αのサイズながら、レイアウトの工夫で広々とした空間を確保。超高張力鋼板の採用・ESP・フロントサイドエアバッグ・シティエマージェンシーブレーキなど安全面にも配慮した設計です。優れた燃費性能も持ち合わせています。

種別輸入車
燃料ガソリン
乗車定員4人
燃費21.0~25.9km/L(JC08モード)
駆動方式FF
トランスミッションMT、AT
全長3550~3630mm
全部見る
23位

メルセデス・ベンツ
Aクラス

Aクラス 1
出典:carsensor.net
Aクラス 2
出典:carsensor.net
Aクラス 3
出典:carsensor.net
参考価格
2,448,000円
やや高価格
参考価格
2,448,000円
やや高価格

心地よさ・安心感のあるスポーティなドライビングが楽しめる

毎日を心のままに駆けるための、力強いスポーティネスをまとうエクステリアです。インテリアは、長距離移動も快適なシート・上質なディテールとともに、次世代の洗練されたスポーティネスに包まれる空間に仕上げられています。メルセデスの真髄である高い安全性能とともに、心地よさと安心感に満ちた、スポーティなドライビングが楽しめます。

種別ドイツ
燃料ガソリン
乗車定員5名
燃費WLTCモード:12.0~19.2km/L
駆動方式FF
トランスミッションAT
全長4420~4440mm
全部見る
24位

BMW
BMW 1BMW 1203AA­82GE15

BMW 120 1
出典:bmw.co.jp
参考価格
4,880,000円
高価格
参考価格
4,880,000円
高価格

直感操作と高精細表示で車内体験を革新する一台

BMW 1シリーズは、プレミアム・コンパクトの新たな基準を提示するモデルです。最新のBMWオペレーティング・システム9やカーブド・ディスプレイにより、直感的な操作と高い視認性を実現しています。さらに、アダプティブLEDヘッドライトや先進運転支援機能が、快適なドライビングをサポートします。

種別輸入車
燃料ガソリン、ディーゼル
乗車定員5名
燃費WLTCモード:12.0~16.7km/L
駆動方式2WD
トランスミッション電子油圧制御式7速DCT
全長4335mm
全部見る

長距離移動も快適なシートと上質なディテール

ナビゲーション・安全運転支援システムの設定などをステアリングのタッチコントロールボタンで行える、優れた操作性を実現。センターコンソールに設置していたタッチパッドを廃止し、すっきりとしたインテリアデザインを採用しています。長距離移動も快適なシート、上質なディテールがレイアウトされていますよ。

種別輸入車
燃料ガソリン、ディーゼル
乗車定員5人
燃費14.7~18.8km/L(WLTCモード)
駆動方式2DW
トランスミッションAT
全長4,425mm
全部見る
26位

レクサス
CT

CT 1
出典:carsensor.net
CT 2
出典:carsensor.net
CT 3
出典:carsensor.net
参考価格
298,000円
低価格
参考価格
298,000円
低価格

プレミアムな走行性能で贅沢な走りを楽しもう

高級感のあるエクステリアデザインに、先進テクノロジーやパワフルな電気モーターを詰め込んだハイブリッドカー。車間距離を保つための制御システムや車線逸脱の警告など、安全性能にも最新技術を採用しています。シフトチェンジはハンドルから手を離さずに指先で操作でき、使い勝手のよさを出しつつマニュアル感覚を残す心にくい仕様ですよ。


性能のよい高級車を、少しでも安く手に入れたいという方におすすめです。

種別日本
燃料ハイブリッド
乗車定員5名
燃費WLTCモード:21.3~23.9km/L
駆動方式FF
トランスミッション電気式無段変速機
全長4355mm
全部見る
27位

HONDA
Honda e

参考価格
4,510,000円
高価格

スマホを駆使した簡単操作で未来型カーライフを

Honda CONNECTを搭載し、遠隔操作によるアンロックやパワーON・車外からの目的地の設定など、運転以外でも使いやすさを高めたモデルです。助手席まで届くワイドなスクリーンを内蔵したことで、見やすさと操作性もプラス。315Nmの高トルクモーターが心地よい加速を生み出しエコなドライブを楽しめますよ。

種別国産車
燃料電気自動車
乗車定員4人
燃費131Wh/km(WLTCモード燃費)
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長3895mm
全部見る

「見て」「乗って」「使って」楽しいおしゃれなモデル

広い室内空間の実現・居住性・積載性の向上が徹底的に図られた1台。荷室はシートをすべて起こした状態で660L、ハンドルを引くだけでフォールドする後部座席を折り畳めば2866Lが入る大容量。二重構造フロアや遮音材などを追加し、静粛性もアップさせています。

種別輸入車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費13.5km/L(JC08モード燃費)
駆動方式2WD
トランスミッションMT
全長4280mm
全部見る

最小限のボディサイズに最大限の利便性を凝縮

最小限のボディサイズに最大限の利便性、快適性、安全性、環境適合性を凝縮したマイクロコンパクトカーです。信号待ちなど車両が停止している際にアイドリングストップを行う「ECOスタートストップ機能」を装備。走行車線の逸脱を警告するアシスト機能も搭載されています。

種別輸入車
燃料ガソリン
乗車定員4人
燃費21.7km/L
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長3550mm
全部見る

プラグを挿しておけば、翌朝にはフル充電も可能

バッテリー容量を40kWHにアップすることで、航続距離がJC08モードで400kmに延長されています。また、最大出力110kW/最大トルク320N・mを発生する新型e-パワートレインが採用され、加速性能はさらに向上。充電はスマホのようにプラグを挿しておけば、翌朝にはフル充電も可能です。

種別国産車
燃料電気自動車
乗車定員5人
燃費不明
駆動方式2WD(FWD)
トランスミッションAT
全長4,480~4,510mm
全部見る
31位

ルノー
トゥインゴ

トゥインゴ 1
出典:renault.jp
トゥインゴ 2
出典:renault.jp
トゥインゴ 3
出典:renault.jp
トゥインゴ 4
出典:renault.jp
トゥインゴ 5
出典:renault.jp
トゥインゴ 6
出典:renault.jp
トゥインゴ 7
出典:renault.jp
トゥインゴ 8
出典:renault.jp
参考価格
2,100,000円
中価格
参考価格
2,100,000円
中価格

伝統と革新が調和した、パリ生まれのデザイン

ルノー5をリスペクトした伝統的なデザインを基調に、現代的な要素を細部に取り入れたこだわりのビジュアル。ボディがコンパクトな上にエンジンをリアに据えているため、ハンドルの小回りがよく利き操作性に優れています。性能の高いターボエンジンを搭載しており、急な坂道でもスムーズに走れるのも魅力です。

種別輸入車
燃料ガソリン
乗車定員4人
燃費20.7km/L
駆動方式2WD
トランスミッションMT
全長3645m
全部見る

コックピット感覚のインテリアなど魅力的なデザイン

マツダ独自の技術である「SKYACTIV」とデザインコンセプト「魂動」を採用したCセグメントハッチバック。躍動的なエクステリア、コックピット感覚のインテリアなど魅力的なデザインです。ヒューマンマシンインターフェイス「MAZDA CONNECT」が採用されています。

種別国産車
燃料ガソリン、ディーゼル
乗車定員5人
燃費17.8~21.6km/L(JC08モード)
駆動方式2WD、4WD
トランスミッションMT、AT
全長4460~4470mm
全部見る
33位

日産自動車
マーチS5BA-K13

特徴的なエクステリアデザインで街乗りにぴったり

丸いヘッドランプやアーチを描くサイドウインドウなど印象的なエクステリアデザインが魅力です。多彩なボディカラー・小回り性能・運転のしやすさを備えつつ、10・15モードで26.0km/Lの燃費性能もポイント。4WDモデルやアイドリングストップ未装備のモデルも含めて、全車が75%のエコカー減税対象です。

種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費WLTCモード:17.6~18.6km/L
駆動方式2WD
トランスミッションCVT
全長3825mm
全部見る

ドライバーオリエンテッドな空間

ダイナミックかつ表現豊かに、スポーティネスを際立たせながらも気品のある佇まいを誇ります。運転席側に傾けたセンターコンソールやディスプレイが、ドライバーオリエンテッドな空間を構築。視線の移動を抑え、操作性を高めることで、ドライビングに集中することができますよ。

種別輸入車
燃料ガソリン、マイルドハイブリッド
乗車定員5人
燃費13.5~17.9km/L(WLTCモード)
駆動方式2WD、4WD
トランスミッションAT
全長4,345~4,350mm
全部見る
35位

日産自動車
キューブ15XHR15DE

横開きバックドアなので、いつでもラクに開閉

部屋のようにインテリアを捉えるコンセプトや左右非対称のデザインなど非常にユニークなコンパクトカー。アイドリングストップ搭載でさらに低燃費で、カンタンにエコドライブを楽しめます。横開きバックドアなので、いつでもラクに開閉し、狭い場所でも便利ですよ。

種別国産車
燃料ガソリン
乗車定員5人
燃費19.0km/L(JC08モード)
駆動方式2WD
トランスミッションCVT
全長3890mm
全部見る
36位

ボルボ
V40

V40 1
出典:carsensor.net
参考価格
3,045,371円
やや高価格
参考価格
3,045,371円
やや高価格

スポーティなデザイン。走行性能と優れた燃費性能を両立

エクステリアはダイナミックでスタイリッシュ、かつスポーティなデザイン。インテリアはボルボらしいモダン・スカンジナビアンデザインによる洗練された雰囲気を演出しています。走行性能と、JC08モード燃費16.2km/Lという優れた燃費性能を両立していますよ。

種別輸入車
燃料ガソリン、ディーゼル
乗車定員5人
燃費13.2~20.0km/L(JC08モード)
駆動方式2WD、4WD
トランスミッションAT
全長4370mm
全部見る

EVとガソリンエンジンモデルから選択可能

EVとガソリンエンジンモデルという、まったく異なるエネルギー源から選択が可能。EVは3つのドライビングモードと2つのブレーキモードが備えられ、最大走行距離は欧州WLTPモードで340kmを実現します。洗練されたエクステリアや、進化型の「i-Cockpit」など、内外装も魅力的ですよ。

種別輸入車
燃料電気自動車、ガソリン
乗車定員5人
燃費17.9km/L(WLTCモード)
駆動方式2WD
トランスミッションAT
全長4,095mm
全部見る

中古車を購入したら愛車の査定・買取も同時に行おう

中古コンパクトカーを購入したら、購入した店舗で下取りしてもらう前に、現在所有している愛車の査定・買取の検討してみてください。下取りよりも高額で引き取ってもらえる可能性がありますよ。以下の記事では、車一括査定サイトと車買取サービスを実際に利用し、査定を行った結果をもとにランキングを作成しました。愛車を買取に出す予定の人はあわせてチェックしてみてください。

おすすめの中古コンパクトカーランキングTOP5

1位: 本田技研工業フィットBASIC5BA-GS4

2位: トヨタ自動車アクアX6AA-MXPK11-AHXNB

3位: フォルクスワーゲンGolf​eTSI Active Basic

4位: Sスズキ技研工業スイフトXG5BA-ZCDDS

5位: MINIMINI 3 DOOR

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
自動車本体関連のおすすめ人気ランキング

ステーションワゴン

16商品

新着
自動車本体関連のおすすめ人気ランキング

人気
自動車本体関連の商品レビュー

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.