マイベスト
ヘアワックスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアワックスおすすめ商品比較サービス
ヘアワックスのおすすめ人気ランキング【美容師が選び方監修|2025年】

ヘアワックスのおすすめ人気ランキング【美容師が選び方監修|2025年】

ワックスと一口にいっても、ソフトからハードまでいくつものセット力があり、市販されているものだけでも、マットやウェットなど商品によって仕上がりもさまざま。マッシュ・ショート・パーマ・束感など髪型にあったワックスを使うことが、スタイリングのポイントです。しかし、「ナカノ 」「ミルボン 」「プロダクト」などメーカーやブランドもさまざまで、どれを選んだらいいか悩んでしまうこともありますよね。

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋上位商品と口コミで人気のヘアワックスのおすすめの商品や人気の商品をランキング形式でご紹介します。

果たしてどの商品がmybestが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?ヘアワックスの選び方のポイントも説明しているので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年02月18日更新
宮永えいと
監修者
美容師、美容YouTuber
宮永えいと

フリーランス美容師兼Youtuber。都内の人気ヘアサロンで店長を務めた後、独立。現在は原宿のシェアサロンでフリーランス美容師として活躍する傍ら、インフルエンサーとしても活動。男性のためのスキンケアやメンズメイク、ファッション情報などを発信している。自身のYouTubeチャンネル「オトナ男子LABO」のチャンネル登録者は約10万人に及び、男性を中心に幅広い支持層を持つ。大人美容男子のコミュニティO2Cサロン主宰。

宮永えいとのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

ヘアワックスの選び方

ヘアワックスを選ぶ際に抑えておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

つくりたいイメージで選ぶべきワックスは変わる!

ファイバー・クリーム・クレイ・ジェルワックス・グリースなど、ワックスの種類は大きく5つに分けられます。それぞれの特徴に合わせて、つくりたいスタイルに適したものを選びましょう。

扱いやすさが魅力の「ファイバー」「クリーム」なら、定番の束感スタイルも簡単

扱いやすさが魅力の「ファイバー」「クリーム」なら、定番の束感スタイルも簡単

ファイバーやクリームは、最もスタンダードなワックス。ほどよい油分・水分を含んでいるため馴染ませやすく、自然なツヤ感があるカジュアルな印象に仕上がります。


束感や無造作感をつくりやすいのはファイバータイプですが、糸を引くように伸びるテクスチャは好みが分かれるポイント。一方のクリームタイプは、なめらかで癖がない使用感が魅力です。ファイバーに比べてベタつきも控えめなものが多く、初心者でも扱いやすいワックスといえます。

宮永えいと
美容師、美容YouTuber
宮永えいと

束感をつくりやすいのは、やはりファイバータイプ。ただし、クリームだと束ができないということはないので、好みの使用感やワックスの特徴から選びましょう。

ツヤがしっかり出る「グリース」「ジェルワックス」は大人っぽくおしゃれな印象に

ツヤがしっかり出る「グリース」「ジェルワックス」は大人っぽくおしゃれな印象に

彫刻のようなツヤをつくれるグリースは、髪をホールドしつつもジェルのように固まらないため、何度でも手直しすることができるのが魅力。また、水溶性のスタイリング剤なので、シャンプーで落としやすいのもメリットのひとつです。


ジェルワックスは、ワックスの操作性とジェルのツヤ感を兼ね備えたスタイリング剤。ウェットな質感とクシャっとした動きを出せるので、「こなれ感」があるアレンジをしたい人におすすめです。

宮永えいと
美容師、美容YouTuber
宮永えいと

グリースとジェルワックスは、「大人っぽいおしゃれさ」を出したい人におすすめ。ウェットな質感なるものが多く、セクシーな印象に仕上がります。


束をほどよくホールドできるグリースは、センターパートのかきあげスタイルにピッタリ。ワックスとの相性もいいので、グリースとワックスを混ぜて使うのもおすすめです。グリースよりもクシャっと髪を動かせるジェルワックスは、パーマヘアのアレンジに向いています。細かい動きとワックスでは出せないツヤがでるので、カールをより強調してくれますよ。

ナチュラル感や無造作感を求めるなら、「クレイ」などマット系ワックスがおすすめ

ナチュラル感や無造作感を求めるなら、「クレイ」などマット系ワックスがおすすめ

ワックスのしっとり感が苦手…という人には、クレイワックスなどマット質感に仕上がるワックスがおすすめ。仕上がりにツヤがないため、よりナチュラル感や無造作感を演出しやすいタイプでもあります。


最もツヤが少ない仕上がりになるのは、ペースト状のクレイワックスですが、デメリットとしては、どのワックスよりもシャンプーで落としにくいという面もあります。クレイワックスでスタイリングしたら、予洗いを入念に行い、洗浄力の高いシャンプーを使用しましょう。

宮永えいと
美容師、美容YouTuber
宮永えいと

間違えやすいポイントですが、クレイとはワックスの種類のひとつで、「マット」や「ドライ」は仕上がりの質感のことをいいます。


ファイバーやクリーム・クレイなど、ワックスの種類によらず、マットやドライな質感に仕上がるものは「マットワックス」「ドライワックス」と呼ばれます

2

ソフト?ハード?セット力は髪質と求めるスタイルで選ぼう

ソフト?ハード?セット力は髪質と求めるスタイルで選ぼう

ワックスのセット力は、ソフト・ハード・フリーズなどといった名称や、1~10番などの番号で表されています。メーカーによって基準が異なるため、一概にはいえませんが、一般的には1~3番がソフト、4番がミディアム、5番以降がハードワックスとしてカテゴライズされます。


髪にやわらかな毛流れをつくりたいときはソフトワックスを、髪を立ちあげたり、しっかりと束感をつくりたいときはハードワックスを使うなど、つくりたいスタイルごとにセット力を選びましょう。

宮永えいと
美容師、美容YouTuber
宮永えいと

セット力の選び方は「髪質×髪型」が基本。例えば、マッシュヘアで髪にニュアンスを出したいときはソフトが向いていますし、ショートヘアでガッツリ立ち上げたり束感をつくりたいときはハードワックスが適しています。


そのうえで、軟毛・剛毛などの髪質や、髪がへたりやすい、毛量が少ない、髪が硬くて動かしにくいなど、それぞれの髪の特徴に合わせて細かいセット力を選んでいくといいですよ。

3

ハードになるほど落としにくい?洗い流しやすさもチェック

ハードになるほど落としにくい?洗い流しやすさもチェック

一般的に、テクスチャの水分が少なくなるほどワックスは落としにくくなります。そのため、上記で紹介したワックスのなかで最も落としにくいのは、ペースト状のクレイワックス。


とはいえ、購入前にワックスのテクスチャを確認するのは難しいですよね。そこで今回は、ワックスの落としやすさを検証し、落としやすいワックスを見極めるポイントを調査したので、ぜひ参考にしてみてください。

4

おすすめの香りは「柑橘系」。失敗しにくく不快なニオイも軽減できる

おすすめの香りは「柑橘系」。失敗しにくく不快なニオイも軽減できる

ヘアスタイルは身だしなみのひとつ。ワックスは髪につけるものですし、香りにもこだわりたいですよね。そこでおすすめなのは、グレープフルーツやオレンジなどの「柑橘系」の香りです。


ほどよく香る程度のものが多く、香水や制汗剤と混ざりにくいうえ、汗臭やタバコ臭などの不快なニオイを目立たなくさせる効果が期待できます

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

タイプ別にヘアワックスをお探しの方はこちら

ソフトワックス
1
KOKOBUY
ヘアワックス
1,900円
2
中野製薬
タントN ワックス 2 ノーマルタイプ
1,045円
3
ナプラ
N. ナチュラルバーム
1,750円
ハードワックス
1
リップス
マットハードワックス
1,168円
2
フィッツコーポレーション
ジェット
1,358円
3
マンダム
ヘアワックス スーパーハード
633円
束感ワックス
1
中野製薬
タントN ワックス 7 スーパータフハード
713円
2
フィッツコーポレーション
ジェット
1,358円
3
マンダム
ワイルドシェイク
1,537円
ツヤ系ワックス
1
CiiK
RETØUCH ウェーブワックス
1,980円
2
KOKOBUY
ヘアワックス
1,900円
3
フィッツコーポレーション
シャインオーバー
1,567円
マットワックス・ドライワックス
1
マンダム
ワイルドシェイク
1,537円
2
中野製薬
タントN ワックス 6 ウルトラスーパーハード
720円
3
中野製薬
クレイ 8
1,188円
パーマワックス
1
CiiK
RETØUCH ウェーブワックス
1,980円
2
OCEAN TRICO
エアー
1,358円
3
フィッツコーポレーション
エッジ
1,358円

ソフトワックスのおすすめ人気ランキング

ソフトワックスのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位

KOKOBUY
productヘアワックス

ヘアワックス 1
ヘアワックス 2
ヘアワックス 3
ヘアワックス 4
ヘアワックス 5
最安価格
1,900円
45.2円 / 1g
タイムセール
最安価格
1,900円
45.2円 / 1g

リップクリームにもなるマルチバーム

髪はもちろん、唇や手など全身に潤いを与えられるマルチバームです。保湿成分であるビタミンEやアロエベラなど、髪と頭皮に必要となる自然由来の原料を厳選。性別を問わずに使える、柑橘系の爽やかな香りも魅力的ですね。

種類バーム
質感ハード、ツヤ、ウェット
香り付き
内容量42g
ヘアワックス

product ヘアワックスの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

2位

中野製薬
NAKANO STYLING TANTOタントN ワックス 2 ノーマルタイプ

最安価格
1,045円
11.6円 / 1g

インパクトのあるデザインとさわやかさを強調した香り

パール感のある容器とメタリックでインパクトのあるパッケージデザインが魅力。また、さわやかさを強調した香りを楽しめます。性能面でも紫外線防御効果、保湿効果が高く、手のひらでの伸びがよいため大変使いやすいでしょう。

種類ファイバー
質感ツヤ
香り付き
内容量90g
タントN ワックス 2 ノーマルタイプ

ナカノ スタイリング タントN ワックス 2 ノーマルタイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位

ナプラ
ナプラ N. N. ナチュラルバーム

最安価格
1,750円
38.8円 / 1g

ハンドクリームとしても使えるマルチユースタイプ

天然由来成分のみで作られたマルチユースタイプのバーム。ヘアセット後に手に残ったバームは、保湿のハンドクリームとしても使えます。マンダリンオレンジ&ベルガモットの爽やかな柑橘系の香りです。

種類バーム
質感ウェット、ハード
香り付き
内容量45g
N. ナチュラルバーム

ナプラ N. ナチュラルバームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ハードワックスのおすすめ人気ランキング

ハードワックスのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位

リップス
リップスヘアーマットハードワックス

マットハードワックス 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,168円
13.7円 / 1g

ラフで動きのある束感スタイル、 しっかり1日キープ

軟毛で立ち上がりが潰れやすい人でもラクに動く束感が再現できます。セミマットな質感で、ラフな束感スタイルを1日中キープできるハードタイプ。高いセット力でありながら、シャワーで簡単に洗い流すことができます。

種類クリーム
容器.プラスチック
香り付き
テクスチャハード
内容量85g
全部見る

全体に馴染ませるだけで絶妙なツヤ感とハードな立体感を演出

ジェット噴射のように素早く立ち上がって束になり、セット力の強いワックス。激硬なのに変幻自在、全体に馴染ませるだけで絶妙なツヤ感とハードな立体感を演出します。ライジングウェーブフリーライトブルーオードトワレの香りを採用、毎日使いたくなる爽やかな香りです。

種類不明
容器.不明
香り付き
テクスチャハード
内容量80g
全部見る
3位

マンダム
LUCIDOヘアワックス スーパーハード

最安価格
633円
7.9円 / 1g

ハリ・コシのある髪へ導く浸透性アミノ酸配合

浸透性アミノ酸が髪の内側から弾力を与え、ハリ・コシのある髪へ導きます。40才からの細髪・痩せ髪でも、思い通りにスタイリング。ベタつかず、ハードにアレンジできます。

種類クリーム
容器.
香り付き
テクスチャハード
内容量80g
全部見る

束感ワックスのおすすめ人気ランキング

束感ワックスのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位

中野製薬
NAKANO STYLING TANTOタントN ワックス 7 スーパータフハード

最安価格
713円
7.9円 / 1g

ハードなキープ力が魅力!崩したくない日に活躍

タントシリーズの中でも優れたハードなキープ力を持ち、立体的なシルエットも長く維持します。うるおい成分のシアバター・ワレモコウエキスを配合。マスカットのアロマをベースに、キウイとオレンジを加えたさっぱりした香りも魅力です。

種類ファイバー
ホールド力ハード
香り付き
テクスチャハード
おすすめのヘアスタイル不明
内容量90g
全部見る

全体に馴染ませるだけで絶妙なツヤ感とハードな立体感を演出

ジェット噴射のように素早く立ち上がって束になり、セット力の強いワックス。激硬なのに変幻自在、全体に馴染ませるだけで絶妙なツヤ感とハードな立体感を演出します。ライジングウェーブフリーライトブルーオードトワレの香りを採用、毎日使いたくなる爽やかな香りです。

種類不明
ホールド力ハード
香り付き
テクスチャハード
おすすめのヘアスタイル不明
内容量80g
全部見る
3位

マンダム
GATSBY ムービングラバー ワイルドシェイク

最安価格
1,537円
19.2円 / 1g

思い通りに動かせることを意識して配合されたヘアワックス

ムービングラバー成分配合により、自分の思い通りの仕上がりになるように配合されたヘアワックスです。「WILD SHAKE」は特にねじりとハネを作るのに有用で、立体的な毛束感を出すことができます。香りがすっきりとした透明感のある香りなのも、常用する際には嬉しいところですね。

種類不明
ホールド力ミディアム
香り付き
テクスチャ不明
おすすめのヘアスタイル不明
内容量80g
全部見る

ツヤ系ワックスのおすすめ人気ランキング

ツヤ系ワックスのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。

パーマ・くせ毛に特化し、ニュアンスで動かせる

セラミドNG・セラミドNP・セラミドAPの保湿成分を配合し潤いを閉じ込めながら、アルガニアスピノサ核油・ホホバ種子油の天然由来オイルでツヤ感を長時間キープします。美容室帰りのような、石鹸調のさわやかで都会的な香り。fifthと共同開発されたワックスです。

種類クリーム
容器.
ホールド力ミディアム
香り付き
内容量90g
全部見る

リップクリームにもなるマルチバーム

髪はもちろん、唇や手など全身に潤いを与えられるマルチバームです。保湿成分であるビタミンEやアロエベラなど、髪と頭皮に必要となる自然由来の原料を厳選。性別を問わずに使える、柑橘系の爽やかな香りも魅力的ですね。

種類バーム
容器.ガラス
ホールド力ソフト
香り付き
内容量42g
全部見る
ヘアワックス

product ヘアワックスの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

3位

フィッツコーポレーション
OCEAN TRICOシャインオーバー

シャインオーバー 1
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,567円
5%OFF
参考価格:
1,650円
19.5円 / 1g
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,567円
5%OFF
参考価格:
1,650円
19.5円 / 1g

ファイバーがウェットスタイルをしっかりキープ

ツヤ感のあるハードタイプのヘアワックスで、ファイバーがウェットスタイルをしっかりキープ・ホールドします。 グリースのようなワックスで、グロッシーな仕上がりに。ツヤ感・濡れ感・グリースワックスをお探しの人におすすめです。

種類ファイバー
容器.不明
ホールド力ハード
香り付き
内容量80g
全部見る
シャインオーバー

オーシャントリコ ヘアワックス シャインオーバーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

マットワックス・ドライワックスのおすすめ人気ランキング

マットワックス・ドライワックスのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位

マンダム
GATSBY ムービングラバー ワイルドシェイク

最安価格
1,537円
19.2円 / 1g
種類不明
ホールド力ミディアム
保湿成分配合
水で落とせる
内容量
80g

思い通りに動かせることを意識して配合されたヘアワックス

ムービングラバー成分配合により、自分の思い通りの仕上がりになるように配合されたヘアワックスです。「WILD SHAKE」は特にねじりとハネを作るのに有用で、立体的な毛束感を出すことができます。香りがすっきりとした透明感のある香りなのも、常用する際には嬉しいところですね。

香り付き
2位

中野製薬
NAKANO STYLING TANTOタントN ワックス 6 ウルトラスーパーハード

最安価格
720円
8.0円 / 1g
種類ファイバー
ホールド力ハード
保湿成分配合
水で落とせる
内容量
90g

毛束感をキープ!うるおいケアもうれしい

ハードなキープ力を持ち、作りあげた束感を長時間保ちます。男女問わず使用しやすい、さわやかなマスカットの香りもポイント。ワレモコウエキスなどの保湿成分も配合しており、ウェーブヘアやカラードヘアにもみずみずしさをプラスできるでしょう。

香り付き
3位

中野製薬
NAKANO STYLING TANTOクレイ 8

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,188円
33%OFF
参考価格:
1,760円
種類クレイ
ホールド力ハード
保湿成分配合
水で落とせる
内容量
不明

植物由来のクレンジング成分配合のクレイワックス

マットな質感で自由な動きとボリューム感を出したい人におすすめな、シトラスフローラルの香りのクレイワックスです。セット力は強く、毛束を細く作れるのがポイント。植物由来のクレンジング成分を配合しているため、お湯となじませると簡単に洗い落とせますよ。

香り付き

パーマワックスのおすすめ人気ランキング

パーマワックスのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。

パーマ・くせ毛に特化し、ニュアンスで動かせる

セラミドNG・セラミドNP・セラミドAPの保湿成分を配合し潤いを閉じ込めながら、アルガニアスピノサ核油・ホホバ種子油の天然由来オイルでツヤ感を長時間キープします。美容室帰りのような、石鹸調のさわやかで都会的な香り。fifthと共同開発されたワックスです。

香り付き
2位

OCEAN TRICO
OCEAN TRICO エアー

最安価格
1,358円
16.9円 / 1g
ホールド力ミディアム
内容量80g
種類
ファイバー、クリーム

ダメージを補修するトリートメント成分配合

やわらか束感でおしゃれ感と雰囲気をプラス。ダメージ補修成分を配合しており、スタイリングしながらヘアケアもできます。エアリー・ふんわり・パーマ・くせ毛のワックスをお探しの人におすすめです。

香り付き
 エアー

オーシャントリコ ヘアワックス エアーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位

フィッツコーポレーション
OCEAN TRICOエッジ

最安価格
1,358円
16.9円 / 1g
ホールド力ハード
内容量80g
種類
クリーム

エッジをきかせた大胆な動きがある束感を表現

繊細さと大胆さを併せ持つ、万能型ワックス。 エッジをきかせた、大胆な動きがある束感を表現します。カットからパーマヘアまで、空気感のあるシャープな毛束も変幻自在にできるので、束感や操作性のあるワックスをお探しの人におすすめです。

香り付き

さらにキープ力をあげたい人はスプレーを使おう!

さらにキープ力をあげたい人はスプレーを使おう!

髪がへたりやすい人、崩れが気になる人は、スタイリングの仕上げとしてヘアスプレーを使用するのもおすすめです。以下の記事では、男性におすすめのヘアスプレーをご紹介していますので、ぜひチェックしてください。

整髪剤はしっかり洗浄!シャンプーにもこだわろう

整髪剤はしっかり洗浄!シャンプーにもこだわろう

髪や頭皮を健やかに保つためにも、スタイリング剤はきれいに落としたいですよね。以下の記事では、おすすめのシャンプーをご紹介しています。気になる洗浄力やカールキープ力についても検証していますので、ぜひ参考にしてみてください。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ヘアワックス関連のおすすめ人気ランキング

ノンシリコンシャンプー

58商品

徹底比較

新着
ヘアワックス関連のおすすめ人気ランキング

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.