マイベスト
ヘアワックスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアワックスおすすめ商品比較サービス

ヘアワックス

ヘアワックスを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ヘアワックスに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

メーカーから探す

新着
ヘアワックスのおすすめ人気ランキング

ヘアワックス

ヘアワックス

304商品

KOKOBUY | ヘアワックス, 中野製薬 | タントN ワックス 2 ノーマルタイプ, ナプラ | N. ナチュラルバーム, ピー・エス・ピー | オーガニック ナチュラル バーム, アリミノ | クリーム & シスターズ ソフトワックス
メンズ向けヘアバーム

メンズ向けヘアバーム

33商品

KOKOBUY | ヘアワックス, ナプラ | N. ナチュラルバーム, CiiK | ヘアバーム, CiiK | HAIR BALM, マンダム | バーム スマート
くせ毛・天パ向けワックス

くせ毛・天パ向けワックス

17商品

ファイヤーワークス | POMADE UNSCENTED, CiiK | RETØUCH ウェーブワックス, ビューティーエクスペリエンス | ロレッタ ハードゼリー, アリミノ | AIRHARD WAX, ホーユー | デザインセラム
無香料のワックス

無香料のワックス

22商品

マンダム | ルシード ヘアワックス エクストラハード, マンダム | ヘアワックス グロス&ホールド, マンダム | ヘアワックス スーパーハード, ウテナ | まとめ髪スティック レギュラー, マンダム | ヘアワックス ボリューム&ハード

新着
ヘアワックスの商品レビュー

ナチュラルバーム SC

ナプラ N. ナチュラルバーム SC

ナプラ

ヘアバーム

4.47
|

1,552円

ナプラ N. ナチュラルバーム SCは、動きのあるスタイルを長くキープしたい人におすすめです。実際にマネキンの髪をスタイリングすると、束感を作りやすいうえ、ほんのりとツヤ感も演出できました。比較したほかの商品には、スタイリングに慣れていないと適度な束感を出すのが難しいものもありましたが、自然に整い全体的にまとまり感を出せます。仕上がりのキープ力では、使用したモニター10人全員が「時間が経っても目立った崩れはない」と評価しました。比較したなかには毛先の乾燥感が気になるものもありましたが、少しパサついた程度でツヤ感や束感はしっかり残ってます。モニターからは「スタイルを長時間キープできた」との声が寄せられたため、朝作ったスタイルを長く楽しめるでしょう。髪なじみも良好でした。テクスチャは硬めですが、手のひらで伸ばせば体温で溶けるため、スムーズに髪へ塗り広げられます。比較した商品内には塗布後にベタベタするものもあったなか、ベタつきをほとんど感じなかったのもよい点です。残ったオイルをそのまま手になじませると、ハンドケアもできますよ。香りは爽やかなハーブ系で強すぎず、風でふんわり香る程度です。ただしモニターからの評価はわかれ、「草っぽい香りが苦手」との口コミどおり、薬草っぽさを感じた人もいました。万人受けする香りとはいえません。やさしいハーブ系の香りが好きな人には使いやすいでしょう。ほどよい束感を作れるため、毛先に動きを出したいショートやミディアムヘア・ウェーブ・ウルフヘアに適しています。とはいえ、上位商品にはよりツヤ感を出せるものや香りの好みがわかれにくいものもありました。髪に輝きをプラスしたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめの人>動きのあるスタイリングをキープしたい人ショート・ミディアムヘアの人<おすすめできない人>髪にはっきりしたツヤ感を演出したい人
バーム クリーンオーシャン

OCEAN TRICO バーム クリーンオーシャン

オーシャントーキョーグループ

ヘアバーム

4.71
|

1,580円

OCEAN TRICO バーム クリーンオーシャンは、ツヤ感のあるまとまった髪に仕上げたい人におすすめです。実際にマネキンの髪をスタイリングすると、自然な輝きを演出できました。比較したほかの商品にはウェット感が強すぎるものもあったなか、ナチュラルにツヤ感をプラスできます。適度な束感の出やすさ・髪のまとまりやすさでも高評価を獲得。比較した商品内には、テクスチャが重めで束感をきれいに出せないものもありましたが、本品は均一な束感を作れました。髪はしっとりまとまり、柔らかい動きを出せます。しっとりしたつけ心地のため、つける場所によって量の調節すると良いでしょう。テクスチャはやや硬めですが、「手の温度でも溶けにくい」との口コミに反して体温ですぐに溶けてオイル状になります。実際に使用したところ、モニター10人中9人が「髪になじませやすい」と回答しました。また、シトラスムスクの香りは強すぎません。モニターからも「爽やかな香りで、シーンを選びにくい」と好評でした。スタイリングのキープ力も悪くはありません。実際に塗布から8時間後たってもツヤ感はしっかり残り、パサつきは感じませんでした。ただし、束感や動きの持ちは使用したモニターによって評価に差が出たため、束感や動きのあるスタイルを長持ちさせたい人は物足りなく感じるかもしれません。ほどよいツヤ感・束感に加えてまとまり感も強く、しっとりとうるおい感のある髪に整えられます。香りはほんのり広がる程度のため、プライベートから仕事まで幅広いシーンに使いやすいでしょう。髪の乾燥感が気になる人は、この機会にぜひ購入を検討してみてください。<おすすめな人>しっとりとまとまり感のあるスタイルが好きな人髪に自然な輝きをプラスしたい人<おすすめできない人>束感や動きを長時間キープしたい人
ハード バーム

ARIMINO men ハード バーム

アリミノ

ヘアバーム

4.03
|

1,450円

アリミノメン ハード バームは、ワックスのような使い心地で、マットな質感に仕上がるバームを探している人におすすめです。実際にマネキンの髪をスタイリングしたところ、まとまりのある自然な束感をしっかり出せました。比較した商品には束感が出にくいものもあったなか、ワックス並みのセット力で動きのあるヘアスタイルを作れるでしょう。ツヤ感は控えめで、マットな仕上がりでした。比較したなかでは適度なツヤ髪に仕上がる商品が多かったのに対し、こちらはモード系の印象を演出するのに向いています。セットして8時間過ごしたモニターから「朝のスタイルを長時間キープできた」との声が寄せられ、スタイルキープ力も十分。時間が経つとパサつきが気になった人もいましたが、頻繁に手直しせずに済みますよ。シトラス・ムスクの香りは控えめなものの、やや独特でモニターの好みが分かれたのが惜しいところ。「すっきりした香りで好み」との声があった一方で、「やや人工的な香り」「ケミカルな香りが気になった」と感じた人もいました。柔らかく粘度が高めのテクスチャで、髪になじませにくかった点もネック。かたまりやすいのでスタイリングが難しく、モニターから「塗り広げるのに時間がかかる」「ベタつきが気になった」との指摘もありました。「伸びがよく使いやすい」との口コミに反し、慣れていない人や手早くスタイリングしたい人には扱いづらいでしょう。総合的に見て、メンズ向けのバームというだけあり、ワックスさながらのセット力が魅力です。仕上がりを長時間キープできたので、ショートヘアのスタイリングにも使いやすいでしょう。とはいえ、比較したなかにはより柔らかい質感で扱いやすく、自然な束感をキープできた商品もありました。ワックスのような使い心地にこだわらない人は、ほかの商品も検討してください。<おすすめな人>マットな質感でモード系の印象を演出したい人ワックスのようなセット力でスタイリングしたい人<おすすめできない人>うるツヤ髪に仕上げたい人柔らかいテクスチャで、サッと髪になじませやすいものがほしい人
HAIR BALM 997

LINC ORIGINAL MAKERS HAIR BALM 997

リンク

ヘアバーム

4.76
|

3,947円

Linc Original Makers HAIR BALM 997は、テクニックレスで自然なツヤ感や束感を演出したいすべての人におすすめです。実際にマネキンの髪に試したところ、ナチュラルな輝きのあるツヤ感と、動きのある束感を簡単に作れました。比較したなかにはツヤのないマットタイプの商品や束感を出しにくいものもあったのに対し、健康的で立体感のあるツヤ髪を演出するのにうってつけですよ。全体的に均一なまとまり感が出せたのもポイント。パサつきや広がりが気になる髪もしっとり落ち着かせられるでしょう。仕上がりの状態もキープしやすく、実際に使用したモニターからは「時間が経っても髪型が崩れにくかった」「ツヤ感が持続し、パサつきも感じにくかった」と満足する声が多数寄せられました。柔らかいテクスチャで髪になじませやすかったのも魅力です。比較したなかには硬くて手に取りにくい商品もありましたが、こちらは手に乗せると体温ですんなり溶け、髪にムラなく伸ばせました。モニターからも「髪にスルスルと伸ばせた」「忙しい朝にパッとつけられる」と好評。スタイリングに慣れていない人でも扱いやすく、手早く仕上げられるでしょう。一方で、華やかでフルーティな香りは、一部のモニターから「香りが強く、使うシーンを選ぶ」との声があがりました。香りが長く持続しやすかったので、人によっては使いづらいと感じるかもしれません。とはいえ、自然なツヤ感・束感・まとまり感を演出でき、仕上がりのキープ力も十分。扱いやすいテクスチャで、初心者からヘアスタイリング上級者まで幅広く使えるアイテムといえます。レトロな雰囲気のボトルもおしゃれなので、ヘアバーム選びに迷ったらぜひ購入を検討してみてください。<おすすめな人>テクニックいらずでほどよい束感のあるツヤ髪に仕上げたい人髪のパサつきや広がりをしっとりまとめたい人巻き髪やパーマのカールを保ちたい人<おすすめできない人>ニオイに敏感な人・香りが強すぎないものがよい人
ヘアバーム

無印良品 ヘアバーム

良品計画

ヘアバーム

4.22
|

750円

無印良品 ヘアバームは、ナチュラルに仕上がるヘアバームを、お試しで使ってみたい人におすすめです。実際にマネキンの髪で試したところ、控えめながらほどよいツヤ感を出せました。比較したなかにはしっかり髪に輝きが出た商品もあったのに対し、こちらはより自然で日常使いしやすい印象。オイルを足すなどで好みの仕上がりに微調整もできるでしょう。容量は20gと少なく、公式サイトで750円(※2024年12月時点)と手に取りやすい価格も魅力。「ヘアバームをこれから使ってみたいけれど、自分に合うものがわからない」という人にも試しやすいアイテムです。持ち運びやすいサイズなので、外出先でのお直しやトラベル用にも重宝するでしょう。仕上がりのキープ力の評価も高く、塗布8時間後も女性モニターから「毛の流れがわかるくらいキープできた」「パサつきも感じなかった」と好評。無香料タイプでありながら、ほのかに柑橘のような爽やかな香りがした点もモニターから好印象でした。フレグランス感覚でしっかり香ってほしい人には物足りないものの、シーンを問わず使いやすいといえます。ただし、束感を出しづらく、まとまり感にもばらつきがあったのが惜しいところ。バームの量を少しずつ足さないと束感を作りにくく、毛量が多い人や剛毛の人だと手軽に思うようなスタイリングができないかもしれません。硬めのテクスチャなので、手のひらでしっかり温める必要があるのもネック。急いでいるときに手早く仕上げたい人・髪をしっとり落ち着かせたい人は、ほかの商品も検討してください。<おすすめな人>お試しでヘアバームを使ってみたい人自然にスタイリングをキープできるヘアバームがほしい人香りが気になりにくいものがほしい人<おすすめできない人>テクニックレスでサッとこなれた束感スタイリングを作りたい人髪の広がりやパサつきをスタイリングでしっとり落ち着かせたい人
ウェットアレンジ オーガニックバター

AROMA KIFI ウェットアレンジ オーガニックバター

ビジナル

ヘアバーム

|

1,918円

AROMA KIFI オーガニックバター ウェットアレンジは、セミウェットな質感に仕上げたい人におすすめです。ショートとロングの2体のマネキンに商品を使用すると、適度にしっとり感のあるスタイルに仕上がりました。「ほどよい濡れ感」という謳い文句にも一致。比較したなかにはオイルのようなべたつきやぎらつきが気になるものもあったなか、こちらはナチュラルなツヤ感が叶います。キープ力も良好です。ヘアバームをなじませたマネキンの髪を3時間放置後、ドライヤーの冷風をあてて乾燥しやすい状態にします。すると、ほどよい束感・ツヤ感・まとまり感を維持し、比較した一部商品のようなパサつきや硬さも気になりませんでした。つけたてのきれいな状態を長時間保ちやすいといえます。扱いやすいソフトなテクスチャも魅力です。試したモニター3人全員が「手の温度でサッと溶ける」と回答しました。比較したなかには硬めのテクスチャでつけムラができやすい商品もあったのに対し、髪なじみがよく初心者でも簡単にトレンドヘアを目指せるでしょう。容器から指で取り出すのも簡単でした。一方、ジャータイプの容器で開閉しにくい点はネック。モニターからは「持ち運びには向かない」と評されました。アロマティックローズの香りも、「香りが独特で苦手」という口コミ同様の感想が。比較したなかには万人受けしやすい香りの商品もあったのに対し、好みが分かれました。時間が経つと香りは弱くなるものの、ニオイに敏感な人には不向きです。カールダウンするため巻き髪スタイルの仕上げには向きませんが、華やかさやセクシーさを感じさせるニュアンスを表現できる一品です。「ちょうどよい束感ができる」という口コミどおり繊細な束感を演出できるため、おくれ毛スタイルなどにも向いていますよ。とはいえ、ローズ系の香りが苦手な人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

人気
ヘアワックスのおすすめ人気ランキング

束感ワックス

束感ワックス

19商品

中野製薬 | タントN ワックス 7 スーパータフハード, 中野製薬 | タントN ワックス 6 ウルトラスーパーハード, フィッツコーポレーション | ジェット , マンダム | ワイルドシェイク, ダリヤ | カラーワックス
スプレーワックス

スプレーワックス

28商品

アリミノ | スパイス シャワー ワックス, アリミノ | ワックススプレー, アリミノ | BSスタイリング ワックススプレー, ヘンケルジャパン | エアワックス, 中野製薬 | ナカノ グラマラスカール N スプレーワックス
クリームワックス

クリームワックス

74商品

リップス | マットハードワックス, STORiiY | カンタンうるつや, STORiiY | カンタン ふわもち, マンダム | ヘアワックス スーパーハード, アリミノ | ピース フリーズキープ wax | 3035868
アリミノワックス

アリミノワックス

52商品

アリミノ | アリミノ メン フリーズキープ グリース, アリミノ | ハード ミルク, アリミノ | ピース フリーズキープ wax | 3035868, アリミノ | ピース ウェットオイル ワックス, アリミノ | ロッキンムーブ
ミルボンのスタイリング剤

ミルボンのスタイリング剤

52商品

ミルボン | ニゼル ドレシア ジェリーM, ミルボン | ドレシア フリックワックス, ミルボン | ニゼル テクスチュアクレイ, ミルボン | ドレシア ジェリーH, ミルボン | オイルスフレ
パウダーワックス

パウダーワックス

17商品

資生堂 | パウダーシェイク, 資生堂 | ザ・グルーミング ワックス, ピアセラボ | ワックスパウダー ムーブメイク, ピアセラボ | ワックスパウダー メロウメイク, REUZEL | Matte Texture Powder

人気
ヘアワックスの商品レビュー

スーパーラメラシャンプー

THE ANSWER スーパーラメラシャンプー

花王

市販シャンプー

4.67
|

1,760円

THE ANSWER スーパーラメラシャンプーは、髪ダメージが気になっている人におすすめです。専門家が成分表をチェックすると、補修成分の充実度が高評価でした。内部・外部補修成分ともに種類豊富に配合しており、髪のパサつきやキューティクルをケアする効果が見込めます。比較した商品の半数以上が敏感肌への刺激となりうる成分を配合していたなか、本商品には見当たらなかったこともよい点です。実際にモニターが使用したところ、洗い上がりのきしみにくさが好評でした。「さらっと手ぐしが通った」「きしみは気にならなかった」との声が寄せられ、「髪がきしむ」という口コミを払拭する結果です。比較したほかの商品にはきしみへの指摘が多いものもありましたが、本商品は指通りのよい髪を目指せるでしょう。香りは爽やかなシトラスとフローラル系です。「香りが強すぎない」「心地よく洗えそう」と好評だったので、男女問わずに使いやすいでしょう。肝心の洗浄力も高評価です。比較した一部商品は皮脂に見立てたラードを約150mgしか落とせなかったのに対し、190.7mg落とせました。皮脂量が多い脂性肌・メンズに向いています。しかし、泡立ちのよさはモニター間で賛否両論でした。「素早く泡立った」と評価する声があがった一方、口コミの指摘のように「泡立ちはあまりよくなかった」という声も聞かれました。泡の濃密さも「きめ細やかで弾力がある」「もこもこせず、とろっとしている」と意見が分かれています。価格は1,760円(※2025年5月時点・公式サイト参照)。補修成分を種類豊富に配合し、洗い上がりの手触りもよかったので、コスパは悪くありません。ダメージヘアケアしたい人には向いていますが、素早くモコモコの泡で洗いたい時短派はほかの商品をチェックしてみてくださいね。<おすすめな人>髪の広がりやパサつきに悩んでいる人余分な皮脂やスタイリング剤などの汚れをしっかり落としたい人敏感肌の人<おすすめできない人>素早く泡立ててサッと髪を洗いたい人
ディープレイヤー シャンプーExG

ディープレイヤー シャンプーExG

b-ex

サロンシャンプー

4.89
|

2,115円

ディープレイヤー シャンプーExGは、サロンシャンプー選びに迷ったら第一に検討してほしい商品です。実際に理系美容家が成分表をチェックすると、髪の内部・外部ともにケアする補修成分が含まれていました。比較したなかには補修成分が見当たらない商品もありましたが、こちらはパーマやカラーで酷使した髪のダメージケアをしたい人にもおすすめです。洗浄力の検証でも高評価を獲得。ラードを塗布したスライドガラスをシャンプー液に入れて攪拌したところ、ラードを平均71.3mgも落とせました。比較した商品には10mgも落とせないものもあったなか、こちらは1日に分泌される頭皮の皮脂量の平均値50mgを上回る結果に。ベタつきが気になる夏場やスタイリング剤を使ったときも、さっぱりした洗いあがりに期待できます。「泡立ちがよい」という口コミどおり、泡立ちやすいところも魅力です。ポンプフォーマー3台で泡立てた泡を1000mLビーカーに入れると、作った泡の高さは8.1cmと好記録。比較したなかには5cmほどと量が少ないものもありましたが、こちらはたっぷりの泡を簡単に作れました。泡の上にコインを乗せても4mmしか沈まず、密度も十分。濃密な泡で摩擦を軽減しながら心地よく洗えるでしょう。泡切れもよく、「洗い流すのが楽だった」と実際に使ったモニターに好印象。洗い流した髪もヌルつき感がなく、ほどよいうるおい感が残りました。洗っている間も洗い流したあとも、手ぐしが引っかかりにくく指通りはなめらか。「シャンプー中の絡まりやきしみ感がない」という謳い文句や、「サラサラになる」という口コミにも納得です。シャンプー中は、フローラル・ムスク・フルーツなどが混ざった爽やかで甘い香りが広がります。口コミのように「香りが苦手」と答えたモニターはおらず、「シャンプーが楽しくなる」「リフレッシュできる」と支持する声が多数。よい香りに包まれながら、サロンのようにリッチな気分でシャンプーしたい人もぜひ検討してみてくださいね。<おすすめな人>サロンでケアしているかのような気分を味わいたい人頭皮のベタつきが気になる人髪のダメージが気になる人<おすすめできない人>なし
シャンプー

ma&me Latte シャンプー

クラシエホームプロダクツ

保湿シャンプー

|

659円

マー&ミーlatteシャンプーは、母親と子ども兼用で使いたい人におすすめの保湿シャンプーです。保湿成分の充実度は、理系美容家のかおりさんがチェックを担当。保湿成分は控えめな配合でしたが、シンプルな成分構成で子どもも使える商品コンセプトどおりの処方といえます。防腐剤の配合数も抑えられているため、肌が敏感な人でも使いやすいでしょう。洗浄力も満足のいく結果を示し、しっかり皮脂汚れを洗い落とました。アミノ酸とベタイン系のマイルドな洗浄成分の働きとぷるふわ泡で、乾燥しやすい地肌・髪をいたわりながら洗えるでしょう。洗い残しは感じられず爽快感があり、ドライ後もサラサラ感が持続するのもうれしいポイント。また、しっとりとまとまり、指通りなめらかな髪に仕上がるのも魅力。ダメージを与えた毛束を使った検証・5人のモニターによるテストでも、広がりにくく、指通りなめらかな仕上がりが確認できました。アップル&ピオニーの香りがモニターに高評価で、「ずっと嗅いでいたい」「男女問わず万人受けしそう」とのコメントが並びました。しかし、口コミどおりやや香りが強いため、においに敏感な人は慎重に検討しましょう。普通・乾燥・敏感と肌質問わず使いやすいので、家族みんなで気持ちよく洗えるシャンプーといえます。一方で、シンプルな成分構成のため、保湿成分の充実度を重視する人は、ほかの商品も検討してみてもよいでしょう。
ディープダメージリペアシャンプー

UNOVE ディープダメージリペアシャンプー

Wyatt

市販シャンプー

4.02
|

1,540円

UNOVE ディープダメージリペアシャンプーは、韓国系のスタイリッシュなデザインが魅力です。バスルームをおしゃれに演出でき、入浴中の気分が上がるでしょう。加えて、肌質を問いにくい組成もポイントです。理系美容家が成分表を見たところ、敏感肌への刺激になりうる成分は見当たらず。比較したなかにはデリケートな肌に不向きなものもあったなか、敏感肌の人の使用にも向いています。洗い上がりのヌルつきが気になりにくいのもメリットです。実際に商品を試したモニターから、「さっぱりと洗い流せた」「泡切れが早い」とのプラスの声が寄せられました。「ベタつきなくサラサラ」との口コミにもうなずけます。シャンプー時に髪のキシみ感が少なかったのも利点。「思わず触れたくなる柔らかな指通り」と謳うだけあり、ロングヘアのモニターからも「指通りよく洗い流せた」と好評です。洗浄力の評価も悪くありません。実際にラードを塗布したスライドガラスをシャンプー液で洗ったところ、落とせたラードは平均0.69gを記録。比較した商品には0.2g以下しか落とせないものもあったなか、こちらは脂性肌の人や普段から整髪剤を使う人でなければ十分な汚れ落ちが見込めるスコアです。しかし、泡質はいまひとつ。「泡立ちがよく洗いやすい」という口コミどおり泡立ち自体はよいものの、キメが粗く、泡がへたりやすいのが気になりました。「香りは好き嫌いが分かれそう」との口コミどおり、使用中に広がるフローラルの香りもモニター間で意見が二分。「高級感がある」との声があった一方、「結構強めに香る」「芳香剤っぽい」との指摘も寄せられています。肌質問わず使いやすいものの、リッチな泡立ちで洗いたい人や、においに敏感な人は使いにくい可能性があるでしょう。比較した商品内にはより使用感に優れているものもあったため、気になる人はチェックしてみてください。<おすすめな人>デザイン重視で選びたい人キシみにくく、さっぱりとした洗い上がりを好む人敏感肌の人<おすすめできない人>脂性肌の人や普段から整髪剤を使う人泡立ちのよさを求める人強めの香りが気になる人
アイケア シャンプー5

アイケア シャンプー5

コタ

サロンシャンプー

|

7,670円

コタ アイケア シャンプー5は、皮脂汚れをしっかり落としたい敏感肌の人におすすめです。理系美容家が成分を確認したところ、メインの洗浄成分にはマイルドなアミノ酸系を使用していました。保湿成分の配合数は少ないものの、アミノ酸成分を2種配合。比較したなかには敏感肌には不向きな商品もあったなか、こちらはデリケートなときも使いやすいシンプルな成分構成と評されました。実際の洗浄力は優秀です。シャンプーを溶かした水でラードを振り洗いすると、平均0.2g落とせました。比較した大半の商品と同じく、高評価の基準値とした0.05gをクリア。実際に試したモニターからも「しっかり洗えた感じがする」「ベタつきが気にならない」と好評です。頭皮のすっきり感も十分得られました。髪のまとまり感も申し分なし。ダメージ毛束に使うと、毛先までしっとり感のある落ち着いたシルエットに仕上がりました。モニターからも「チュルンと毛先まで整ったような手触り」「乾燥による広がりが気にならない」とプラスの声が寄せられています。指通りもよく、「髪が絡みやすい」という口コミを払拭。なめらかな手触りを楽しめるでしょう。「香りが好みではない」という口コミに反し、やさしいフローラル系の香りもモニター全員が満足しました。男女問わず好みが分かれにくいため、家族やパートナーとシェアしたい人にも向いています。ただし口コミとは異なり、泡立ちはあと一歩です。「やや弾力性に欠ける」「へたりやすい」という指摘が寄せられました。髪や頭皮をいたわりつつ、優れた洗浄力にも期待できる一品です。謳い文句どおり、乾燥による髪のパサつきが気になる人にもぴったり。とはいえ、濃密なもっちり泡で洗いたい人は物足りなさを感じる可能性があります。泡立ちを重視する人は、ほかの商品もあわせて検討してみてくださいね。
uevo design cube

DEMI uevo uevo design cube

デミ コスメティクス

パーマワックス

|

924円

ウェーボ デザインキューブ エアルーズワックスは、ややマットな質感でまとめにくさが目立ちます。ツヤが少なく細かな動きも出ないため、ぼさっとした印象になりがち。エアリーなニュアンスを出したい方には向いていますが、スタイリング上級者でないと扱いが難しいでしょう。また、落としにくさも難点です。検証ではプレートに塗ったワックスはほとんど変化なし。全体的に購入したいと思える魅力を感じられませんでした。仕上がりの美しさにこだわる方におすすめの商品も紹介しているので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.