マイベスト
PCモニター・液晶ディスプレイおすすめ商品比較サービス
マイベスト
PCモニター・液晶ディスプレイおすすめ商品比較サービス
  • 49インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • 49インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • 49インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • 49インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • 49インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

49インチモニターのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

大人数でのWeb会議はもちろん、ゲームや映画を大画面で楽しみたい人におすすめの「49インチモニター」。JAPANNEXTやNECをはじめとするメーカーから、ウルトラワイド・壁掛け対応タイプ・ゲーミングモデルなど種類豊富に発売されています。解像度や接続方法など比較すべきポイントも多いため、自分の使い方やライフスタイルに合うものを選びたいですよね。


今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめ「49インチモニター」をランキング形式でご紹介。ぜひ購入の際の参考にしてください!

2025年10月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
最近の更新内容
  • 2025.10.28
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.21
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.14
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.09
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.07
    更新

    ランキングを更新しました。

目次

49インチモニター全15商品
おすすめ人気ランキング

人気の49インチモニターをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年10月28日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

奥行

高さ(最小)

高さ(最大)

重量

モニター形状

湾曲率

アスペクト比

表面処理

パネル種類

解像度

色域カバー率

応答速度

コントラスト比(メーカー公表値)

最大輝度(公称値)

輝度自動調整機能

リフレッシュレート

HDR対応

フリッカーフリー

ブルーライトカット対応

KVMスイッチ機能

PBP対応

PIP対応

インターフェース

Type-C給電機能

Type-C出力機能

操作方法

高さ調節機能

角度調節機能

スイーベル機能(水平回転)

チルト機能(垂直角度調節)

ピボット機能(画面回転)

スピーカー機能

スピーカー出力

VESAマウント対応

最大消費電力

1

MSI

湾曲QD-有機EL ゲーミングモニターMPG 491CQP QD-OLED

MSI 湾曲QD-有機EL ゲーミングモニター 1

圧倒的な没入感を味わえる。動きの速いシーンでもなめらか

約119.5cm

約32.8cm

41cm

41cm

10300g

曲面型(湾曲型)

1800R

32:9

ハーフグレア

OLED

DQHD

sRGB:100%/Adobe RGB:98.07%/DCI-P3:99.28%

0.03ms

1,500,000:1

1000cd/m2

144Hz

HDMI 2.1、DisplayPort 1.4、USB Type-A、USB Type-B、USB Type-C

ジョイスティック

上下左右

43W

2

MSI

MPGゲーミングモニターMPG 491CQPX QD-OLED

MSI ゲーミングモニター 1

動きが速いゲームでも一瞬を見逃さずにプレイが可能

約119.5cm

約32.8cm

約41cm

約41cm

約10600g

曲面型(湾曲型)

1800R

32:9

ハーフグレア

QD-OLED

DQHD(5120×1440)

sRGB:100%、Adobe RGB:98.08%、DCI-P3:99.26%

0.03ms

1,500,00:1

1000cd/m2

240Hz

HDMI2.1、DisplayPort1.4、USB Type-C

不明

上下左右

50W

3

INNOCN

49インチ ウルトラワイド 5K 曲面ゲーミング モニター49C1R

INNOCN 49インチ ウルトラワイド 5K 曲面ゲーミング モニター 1

120Hzリフレッシュレートでスムーズなゲームプレイを実現

119.854cm

28.677cm

37.54cm(スタンドなし)

不明

15600g

曲面型(湾曲型)

1800R

32:9

ノングレア

VA

5120×1440

sRGB:99%、DC1-P3:95%

6ms

3000:1

400cd/m2(HDRオフ時:320cd/m2)

120Hz

不明

HDMI 2.1、USB、USB Type-C、DisplayPort 1.4、USB Type-A

不明

上下左右

不明

180W

4

ASUS

ROGStrixXG49WCR

ASUS Strix 1

DisplayHDR400やDCI-P3で鮮明な映像を提供

119.36cm

32.47cm

36.95cm

52.2cm

14920g

曲面型(湾曲型)

1800R

32:9

ノングレア

VA

5K

DCI-P3:90%

1ms

3000:1

550cd/m2

不明

165Hz

HDMI 2.0、USB Type-C、DisplayPort、LAN

ボタン

上下左右

5W

45W

5

JAPANNEXT

湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターJN-QOLC49G144DQ-HSC9L

JAPANNEXT 湾曲ウルトラワイドゲーミングモニター 1

高速応答と鮮明な色彩で快適なゲーム体験が可能に

120cm

17cm

36.5cm(スタンドなし)

36.5cm

約9700g

曲面型(湾曲型)

1800R

32:9

グレア

OLED

5120×1440

sRGB:148%、Adobe RGB:110%、DCI-P3:115%

最大 0.1ms

1,500,000:1

450cd/m2

144Hz

HDMI2.1、DisplayPort1.4、USB Type-C

不明

上下左右

5W×2

225W

6

INNOCN

ウルトラワイド曲面コンピューターモニター49C1G

INNOCN ウルトラワイド曲面コンピューターモニター 1

広視野かつ、カスタマイズできる調整機能多数搭載

120cm

29cm

57cm

57cm

16000g

曲面型(湾曲型)

1800R

32:9

ノングレア

VA

5K

sRGB:99%

1ms

3000:1

400cd/m2

不明

120Hz

HDMI 2.1、USB Type-C、DisplayPort 1.4、LAN、USB Type-A

ボタン

上下左右

不明

不明

7

LG Electronics Japan

LG LG UltraWide デュアルQHDモニター49WQ95C-W

LG Electronics Japan LG UltraWide デュアルQHDモニター 1

広い作業スペースと優れた色彩、ゲーミング機能を装備

121.5cm

28.1cm

47.6cm

58.6cm

14700g

平面型

32:9

ノングレア

IPS

WQUHD

DCI-P3:98%

5ms

1000:1

400cd/m2

144Hz

HDMI、USB Type-C、DisplayPort

ジョイスティック

上下左右

20W

200W

8

GIGABYTE

AORUS湾曲型ゲーミングモニタCO49DQ

GIGABYTE 湾曲型ゲーミングモニタ 1

マルチタスク対応に対応したKVM機能搭載

119.478cm

26.152cm

37.223cm

55.880cm

11280g

曲面型(湾曲型)

1800R

32:9

ノングレア

OLED

WQUHD

DCI-P3:99%

0.03ms

1500000:1

250cd/m2

144Hz

HDMI 2.1、USB Type-C、DisplayPort 1.4

ボタン

上下、左右

5W

72W

9

Acer

湾曲液晶ウルトラワイドモニターEI491CRPbmiiipx

Acer 湾曲液晶ウルトラワイドモニター 1

臨場感ある映像を楽しめる湾曲モデル

約119.8cm

約24.8cm

47.1cm

約47.1cm

約1140g(スタンドあり)

湾曲

1800R

不明

ノングレア

VA

DFHD(3840×1080)

DCI-P3:90%

4m/s

3000:1

400cd/m2

144Hz

HDMI、DisplayPort1.2

不明

上下

3W+3W

90W

10

Samsung Electronics

曲面ゲーミングモニターS49DG930

Samsung Electronics 曲面ゲーミングモニター 1

鮮明な映像と焼き付き防止機能を備えた1台

119.47cm

28.41cm

36.5cm

52.93cm

18100g

曲面型(湾曲型)

1800R

32:9

ノングレア

OLED

5K

DCI-P3:99% (CIE1976)

0.03ms

1,000,000:1

250cd/m2

不明

240Hz

HDMI 2.1、DisplayPort、USB Type-C

ジョイスティック

上下左右

220W

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

MSI
湾曲QD-有機EL ゲーミングモニターMPG 491CQP QD-OLED

湾曲QD-有機EL ゲーミングモニター 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
198,500円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
198,500円
在庫わずか
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類OLED
解像度DQHD
色域カバー率sRGB:100%/Adobe RGB:98.07%/DCI-P3:99.28%
応答速度0.03ms
リフレッシュレート144Hz
スピーカー機能
スピーカー出力

圧倒的な没入感を味わえる。動きの速いシーンでもなめらか

QD-OLEDパネルが搭載された、超ウルトラワイドの湾曲ゲーミングモニターです。49インチサイズと、5120×1440のDQHD解像度による、圧倒的な没入感を味わえます。また、リフレッシュレート144Hzと応答速度0.03ms GTGの高速応答で、動きの速いシーンでも残像感がなく映像がなめらかなです。

約119.5cm
奥行約32.8cm
高さ(最小)41cm
高さ(最大)41cm
重量10300g
湾曲率1800R
アスペクト比32:9
表面処理ハーフグレア
コントラスト比(メーカー公表値)1,500,000:1
最大輝度(公称値)1000cd/m2
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI 2.1、DisplayPort 1.4、USB Type-A、USB Type-B、USB Type-C
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法ジョイスティック
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力43W
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

MSI
MPGゲーミングモニターMPG 491CQPX QD-OLED

最安価格
Amazonで売れています!
239,800円
在庫わずか
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類QD-OLED
解像度DQHD(5120×1440)
色域カバー率sRGB:100%、Adobe RGB:98.08%、DCI-P3:99.26%
応答速度0.03ms
リフレッシュレート240Hz
スピーカー機能
スピーカー出力

動きが速いゲームでも一瞬を見逃さずにプレイが可能

QD-OLEDパネル搭載・49インチ・DQHD解像度のウルトラワイドゲーミングモニターです。240Hzリフレッシュレートと0.03msの高速応答で、動きが速いゲームでも一瞬を見逃さずにプレイが可能。搭載されたUSB Type-C端子は、ノートPCなど対応機器への給電もできます。

約119.5cm
奥行約32.8cm
高さ(最小)約41cm
高さ(最大)約41cm
重量約10600g
湾曲率1800R
アスペクト比32:9
表面処理ハーフグレア
コントラスト比(メーカー公表値)1,500,00:1
最大輝度(公称値)1000cd/m2
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI2.1、DisplayPort1.4、USB Type-C
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法不明
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力50W
全部見る
3位

INNOCN
49インチ ウルトラワイド 5K 曲面ゲーミング モニター49C1R

最安価格
95,550円
やや低価格
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類VA
解像度5120×1440
色域カバー率sRGB:99%、DC1-P3:95%
応答速度6ms
リフレッシュレート120Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
不明

120Hzリフレッシュレートでスムーズなゲームプレイを実現

49インチ、32:9のウルトラワイド曲面ゲーミングモニター。広色域で高コントラスト、120Hzリフレッシュレートでスムーズなゲームプレイを実現します。人口工学に基づいたデザインで、高さ・傾きの調整と、回転も可能です。

119.854cm
奥行28.677cm
高さ(最小)37.54cm(スタンドなし)
高さ(最大)不明
重量15600g
湾曲率1800R
アスペクト比32:9
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)3000:1
最大輝度(公称値)400cd/m2(HDRオフ時:320cd/m2)
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー不明
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI 2.1、USB、USB Type-C、DisplayPort 1.4、USB Type-A
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法不明
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力180W
全部見る
4位

ASUS
ROGStrixXG49WCR

最安価格
187,900円
中価格
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類VA
解像度5K
色域カバー率DCI-P3:90%
応答速度1ms
リフレッシュレート165Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
5W

DisplayHDR400やDCI-P3で鮮明な映像を提供

165HzリフレッシュレートとDisplayHDR 400で鮮明な映像を提供。DCI-P3カバー率90%で色彩表現も優れ、ELMB SYNCでブレやチラつきを排除します。Smart KVM、USB Type-Cにより効率的にデバイスを制御・接続が可能です。

119.36cm
奥行32.47cm
高さ(最小)36.95cm
高さ(最大)52.2cm
重量14920g
湾曲率1800R
アスペクト比32:9
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)3000:1
最大輝度(公称値)550cd/m2
輝度自動調整機能不明
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI 2.0、USB Type-C、DisplayPort、LAN
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法ボタン
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力45W
全部見る
5位

JAPANNEXT
湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターJN-QOLC49G144DQ-HSC9L

最安価格
Amazonで売れています!
172,545円
在庫わずか
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類OLED
解像度5120×1440
色域カバー率sRGB:148%、Adobe RGB:110%、DCI-P3:115%
応答速度最大 0.1ms
リフレッシュレート144Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
5W×2

高速応答と鮮明な色彩で快適なゲーム体験が可能に

144Hzリフレッシュレートと0.03msの高速応答速度を持ち、色鮮やかな量子ドット有機ELパネルで鮮明な映像を提供します。Dual WQHD解像度と広色域に対応し、昇降式スタンドや多彩な接続端子で快適な使用が可能。さらに、目にやさしい機能や焼け付き防止機能も備えています。

120cm
奥行17cm
高さ(最小)36.5cm(スタンドなし)
高さ(最大)36.5cm
重量約9700g
湾曲率1800R
アスペクト比32:9
表面処理グレア
コントラスト比(メーカー公表値)1,500,000:1
最大輝度(公称値)450cd/m2
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI2.1、DisplayPort1.4、USB Type-C
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法不明
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力225W
全部見る
6位

INNOCN
ウルトラワイド曲面コンピューターモニター49C1G

最安価格
Amazonでタイムセール中!
82,889円
25%OFF
参考価格:
109,850円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
82,889円
25%OFF
参考価格:
109,850円
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類VA
解像度5K
色域カバー率sRGB:99%
応答速度1ms
リフレッシュレート120Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
不明

広視野かつ、カスタマイズできる調整機能多数搭載

曲面ウルトラワイドディスプレイを搭載したプレミアムVAパネルモニターです。倍のFHD解像度と32:9アスペクト比を提供し、広い視覚体験を実現します。さらに、チルト・スイベル・高さ調整が可能で、ユーザーに合わせたカスタマイズが可能です。

120cm
奥行29cm
高さ(最小)57cm
高さ(最大)57cm
重量16000g
湾曲率1800R
アスペクト比32:9
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)3000:1
最大輝度(公称値)400cd/m2
輝度自動調整機能不明
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI 2.1、USB Type-C、DisplayPort 1.4、LAN、USB Type-A
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法ボタン
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力不明
全部見る
7位

LG Electronics Japan
LG LG UltraWide デュアルQHDモニター49WQ95C-W

最安価格
239,800円
やや高価格
モニター形状平面型
パネル種類IPS
解像度WQUHD
色域カバー率DCI-P3:98%
応答速度5ms
リフレッシュレート144Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
20W

広い作業スペースと優れた色彩、ゲーミング機能を装備

広い作業スペースを提供し、複数のウィンドウを効率よく表示可能です。Nano IPSディスプレイとHDR400対応で、優れた色彩と視覚を体験できるでしょう。USB-C接続でデバイスを簡単に接続でき、144Hzリフレッシュレートとゲーミング機能も搭載しています。

121.5cm
奥行28.1cm
高さ(最小)47.6cm
高さ(最大)58.6cm
重量14700g
湾曲率
アスペクト比32:9
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)1000:1
最大輝度(公称値)400cd/m2
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI、USB Type-C、DisplayPort
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法ジョイスティック
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力200W
全部見る
8位

GIGABYTE
AORUS湾曲型ゲーミングモニタCO49DQ

最安価格
Amazonでタイムセール中!
178,000円
22%OFF
参考価格:
228,800円
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類OLED
解像度WQUHD
色域カバー率DCI-P3:99%
応答速度0.03ms
リフレッシュレート144Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
5W

マルチタスク対応に対応したKVM機能搭載

32:9の超ウルトラワイド画面とQD-OLED技術で鮮明な色彩と没入感を提供します。KVM機能で複数マシンを一台で操作でき、ゲームやプロのマルチタスクにぴったりな機能を多数搭載。また、OLEDケアで画面焼けを防止し、3年保証もついています。

119.478cm
奥行26.152cm
高さ(最小)37.223cm
高さ(最大)55.880cm
重量11280g
湾曲率1800R
アスペクト比32:9
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)1500000:1
最大輝度(公称値)250cd/m2
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI 2.1、USB Type-C、DisplayPort 1.4
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法ボタン
高さ調節機能
角度調節機能上下、左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力72W
全部見る
9位

Acer
湾曲液晶ウルトラワイドモニターEI491CRPbmiiipx

参考価格
145,967円
やや低価格
モニター形状湾曲
パネル種類VA
解像度DFHD(3840×1080)
色域カバー率DCI-P3:90%
応答速度4m/s
リフレッシュレート144Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
3W+3W

臨場感ある映像を楽しめる湾曲モデル

1800Rのカーブをもつ湾曲モニターで、目の前に迫るような臨場感ある映像を楽しめます。オーバークロックをONにすると、144Hzの高リフレッシュレートで映像を表示。背面には7色に光るバックライトを搭載しており、気分を高める演出ができますよ。

約119.8cm
奥行約24.8cm
高さ(最小)47.1cm
高さ(最大)約47.1cm
重量約1140g(スタンドあり)
湾曲率1800R
アスペクト比不明
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)3000:1
最大輝度(公称値)400cd/m2
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI、DisplayPort1.2
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法不明
高さ調節機能
角度調節機能上下
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力90W
全部見る
10位

Samsung Electronics
曲面ゲーミングモニターS49DG930

最安価格
249,900円
やや高価格
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類OLED
解像度5K
色域カバー率DCI-P3:99% (CIE1976)
応答速度0.03ms
リフレッシュレート240Hz
スピーカー機能
スピーカー出力

鮮明な映像と焼き付き防止機能を備えた1台

5120×1440解像度と240Hzリフレッシュレートで鮮明な映像を提供します。OLED Safeguardで焼き付きを防止。ピクチャーインピクチャー機能や調整可能なスタンドも完備しており、また、3年保証がついているのもポイントです。

119.47cm
奥行28.41cm
高さ(最小)36.5cm
高さ(最大)52.93cm
重量18100g
湾曲率1800R
アスペクト比32:9
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)1,000,000:1
最大輝度(公称値)250cd/m2
輝度自動調整機能不明
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI 2.1、DisplayPort、USB Type-C
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法ジョイスティック
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力220W
全部見る
11位

NECディスプレイソリューションズ
大画面液晶ディスプレイLCD-E498

最安価格
Amazonで売れています!
84,900円
在庫わずか
モニター形状平面型
パネル種類IPS
解像度4K
色域カバー率不明
応答速度8ms
リフレッシュレート60Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
20W

4K画質とHDRに対応し、USB再生や光センサ機能も

4K画質とHDR対応で、細部まで忠実に再現され、視認性と臨場感が向上します。横型・縦型設置に対応し、USBメモリで動画や静止画を簡単に再生可能です。スケジュール設定や室内光センサ機能で便利で省エネな使用ができます。

110.28cm
奥行19.6cm
高さ(最小)63.44cm
高さ(最大)67.51cm
重量12400g
湾曲率
アスペクト比16:9
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)1200:1
最大輝度(公称値)400cd/m2
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースD-Sub、HDMI、USB Type-C
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法ジョイスティック
高さ調節機能不明
角度調節機能不明
スイーベル機能(水平回転)不明
チルト機能(垂直角度調節)不明
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力185W
全部見る
12位

エムエスアイコンピュータージャパン
MSIMPG 491CQPX QD-OLED

最安価格
242,222円
やや高価格
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類OLED
解像度WQUHD
色域カバー率sRGBカバー率:100%、AdobeRGBカバー率:98%、DCI-P3カバー率:99%
応答速度0.03ms
リフレッシュレート240Hz
スピーカー機能
スピーカー出力

液晶を凌駕する次世代の映像美と高いゲーミング機能を両立

240Hzのリフレッシュレートと0.03msの応答速度で快適なゲーム体験を提供します。OLED Care 2.0機能により、焼き付きのリスクを最小化し、長期間の使用が可能です。さらに、3年間の長期保証と多彩な接続オプションも完備しています。

119.5cm
奥行32.8cm
高さ(最小)41cm
高さ(最大)41cm
重量10600g
湾曲率1800R
アスペクト比32:9
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)1,500,000:1
最大輝度(公称値)400cd/m2
輝度自動調整機能不明
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI 2.1、DisplayPort 1.4、USB Type-C
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法ボタン
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力98W
全部見る
13位

JAPANNEXT
超ウルトラワイド液晶モニターJN-IPS49DWQHDR-C65W-HS

最安価格
146,800円
やや低価格
モニター形状曲面型(湾曲型)
パネル種類IPS
解像度WQHD
色域カバー率sRGB:99%、DCI-P3:79%
応答速度7ms
リフレッシュレート60Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
2W

湾曲IPSパネルを搭載し、広色域と複数入力に対応

49インチ湾曲IPSパネル採用でDual WQHD解像度を実現した超ウルトラワイド液晶モニターです。広色域と複数入力の同時表示に対応し、USB-Cで映像出力とPC給電が可能。KVM機能やPBP/PIPモード、昇降式スタンドも搭載し、柔軟な操作ができます。

121.2cm
奥行30.4cm
高さ(最小)36.5cm
高さ(最大)57.5cm
重量11500g
湾曲率3800R
アスペクト比32:9
表面処理ノングレア
コントラスト比(メーカー公表値)1000:1
最大輝度(公称値)350cd/m2
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI 2.0、USB、USB Type-C、DisplayPort 1.4、USB Type-A
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法ジョイスティック
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力65W
全部見る
14位

SAMSUNG ELECTRONICS
Odyssey G9C49G95T

参考価格
229,800円
やや高価格
モニター形状湾曲
パネル種類VA
解像度DUAL QHD(5120×1440)
色域カバー率Adobe RGB:92%、sRGB:125%
応答速度1.0ms
リフレッシュレート240Hz
スピーカー機能
スピーカー出力

曲率1000R・49インチでゲームの世界にとことん没入

49インチの大画面に加え、曲率1000Rでゲームの世界に囲まれるような没入感が得られるのが魅力です。HDR1000対応で、明暗豊かな色彩表現を堪能できるのも大きなポイント。専用スタンドは上下左右にスイングでき、高さ調整も可能です。

119.2cm
奥行不明
高さ(最小)36.35cm
高さ(最大)53.72cm
重量不明
湾曲率1000R
アスペクト比32:9
表面処理不明
コントラスト比(メーカー公表値)2,500:1
最大輝度(公称値)300~1,000cd/m2
輝度自動調整機能不明
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI、DisplayPort1.4、USB3.0
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法不明
高さ調節機能
角度調節機能上下左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)不明
VESAマウント対応
最大消費電力108W
全部見る
15位

SAMSUNG ELECTRONICS
Odyssey Neo G9S49AG950NC

参考価格
304,800円
高価格
モニター形状湾曲
パネル種類VA
解像度DGHD(5,120×1,440)
色域カバー率DCI-P3:95%
応答速度1ms
リフレッシュレート240Hz
スピーカー機能
スピーカー出力
不明

1000R湾曲で深い没入感を味わえる

一般的な1800Rディスプレイよりさらに湾曲している1000R曲面を採用しており、ゲームへの没入型が増すモニターです。ピーク輝度は2000nitとなるため、明るさの差が顕著に出る爆破シーンを鮮明に描写。入力からレスポンスまでを素早くさせる低入力ラグ機能により、クイックレスポンスを可能としています。

114.95cm
奥行41.83cm
高さ(最小)53.72cm
高さ(最大)53.72cm
重量スタンド◯:14,500g、スタンド-:11,900g
湾曲率1000R
アスペクト比32:9
表面処理不明
コントラスト比(メーカー公表値)1,000,000:1
最大輝度(公称値)420cd/m2
輝度自動調整機能
HDR対応
フリッカーフリー
ブルーライトカット対応不明
KVMスイッチ機能
PBP対応
PIP対応
インターフェースHDMI、DisplayPort1.4、USB
Type-C給電機能
Type-C出力機能
操作方法不明
高さ調節機能
角度調節機能上下、左右
スイーベル機能(水平回転)
チルト機能(垂直角度調節)
ピボット機能(画面回転)
VESAマウント対応
最大消費電力220W
全部見る

49インチモニターの売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの49インチモニターランキングTOP5

1位: MSI湾曲QD-有機EL ゲーミングモニターMPG 491CQP QD-OLED

2位: MSIMPGゲーミングモニターMPG 491CQPX QD-OLED

3位: INNOCN49インチ ウルトラワイド 5K 曲面ゲーミング モニター49C1R

4位: ASUSROGStrixXG49WCR

5位: JAPANNEXT湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターJN-QOLC49G144DQ-HSC9L

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
PCモニター・液晶ディスプレイ関連のおすすめ人気ランキング

大型のPCモニター

273商品

新着
PCモニター・液晶ディスプレイ関連のおすすめ人気ランキング

人気
PCモニター・液晶ディスプレイ関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.