EMS腹筋ベルトは、電気刺激によって筋肉を収縮させるトレーニング機器です。腹筋マシンとも呼ばれ、タレントのヒロミがプロデュースしたEMSベルトや、SIXPAD(シックスパッド)・オークローンマーケティングなど多くのブランドやメーカーから販売されています。しかし、「ジェルパッドありと不要ならどちらのタイプがよい?」といった疑問があるほか、「EMSはダイエット効果がない」「腹筋は割れない」などの口コミもあり、どれを選べばよいか迷いますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のEMS腹筋ベルト17商品を集め、6個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのEMS腹筋ベルトをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストなEMS腹筋ベルトは「腹筋を作る腹直筋と、くびれを作る腹斜筋どちらにもアプローチできて、使い勝手のよい商品」。徹底検証してわかったEMS腹筋ベルトの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
布留クリニック院長。整形外科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。関西医科大学医学部卒業後、玉造厚生年金病院、京都大学医学部附属病院、大津赤十字病院、医療法人社団貴順会吉川病院で医療に従事。また京都大学大学院医学研究科組織再生応用分野に入学したのち、京都大学大学院医学研究科グローバルCOE研究員として研究に専念し、京都大学大学院医学研究科リウマチ性疾患制御学講座の助教に就任された。現在は年布留クリニック院長・理事長として就任し、「Love your life and health」という診療方針を掲げ、地域医療とスポーツ振興を目指している。また、東京オリンピックカヌースプリント競技のアスリートドクターとして医療救護に従事。座右の銘は「子曰く、人能く道を弘む。道人を弘むるに非ず」。
理学療法士兼パーソナルジムトレーナー。理学療法士の資格を活かして、保育園で運動指導や高齢者施設で介護技術指導を行うほか、一般企業向けに健康指導研修も開催しており、各世代に合わせたヘルスケアの教育を心がけている。また、パーソナルジムトレーナーとしてボディメイク専門のパーソナルトレーニングやトレーナー育成の後進育成活動にも挑戦しており、ヘルスケアに関する幅広い分野で活動中。
フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。
マイベストでは「どの姿勢でもパッドが密着し、パッドが腹直筋と腹斜筋の位置にある」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
ウエスト75〜80cmの20〜50歳の男女各5人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
ウエスト75〜80cmの20〜50歳の男女各5人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「モードとレベル調整のバリエーションが多いため、毎日色々な刺激を感じて飽きにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「遠隔操作できるうえ、設定しているレベル・モードが常時表示される」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「使用前の準備と装着方法が簡単」なものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。
新商品の発売情報をリサーチした結果、検証しランキングに追加すべき商品はありませんでした。
以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。
12商品を検証し、2025年2月20日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。
EMS腹筋ベルトだけで、ダイエットや腹筋を割る効果はありません。そもそもEMSとは、Electrical Muscle Stimulation(電気筋肉刺激)の略称で、電気刺激によって腹部の筋肉を自動的に動かせるアイテムです。
しかしダイエットに効果的なカロリー消費や脂肪燃焼、筋肥大効果もないため、腹筋ベルトだけで痩せたりシックスパックを手に入れたりすることは極めて難しいといえます。ダイエットには有酸素運動や食事制限、腹筋を割るには腹筋運動を行うのがベストです。
一方で、EMS腹筋ベルトは腹筋を意識しやすくなる分、ダイエットや筋トレへのモチベーションが高まる点はメリットといえます。実際に検証で商品を使用したモニターのなかには、腹筋と同じような筋肉の収縮を覚えた人や、腹筋ベルト使用後に筋肉痛になった人もいました。
また、腰痛で腹筋の筋トレが困難になった人にもおすすめです。お腹がぽっこりしている・浮き輪肉が気になるなどでダイエットをしたい人も、補助的なアイテムであることを前提にモチベーション維持のひとつとして使用してください。
EMS腹筋ベルトをつけるだけでは痩せません。痩せるための絶対条件は、消費カロリーが摂取カロリーを上回ることです。ダイエット目的の場合は、EMSで腹筋を刺激しながらウォーキングなどの有酸素運動や筋トレを行い、食生活も見直す必要があります。腹筋を鍛えるには、まずインナーマッスルを鍛えて姿勢を改善しましょう。
EMS腹筋ベルトのなかには、使用した分の消費カロリーが表示されるものもあります。しかし、消費カロリーは筋肉量・体重・脂肪量・代謝・年齢など個人差が大きいため、理論値を表示しているにすぎません。あくまで消費カロリーはダイエットのモチベーションとしての参考程度にとどめましょう。
EMS腹筋ベルトを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
ダイエットや筋トレのモチベーション維持には、効いているという感覚が何よりも大切です。そのためには、密着度が高く刺激を受けやすいものを選びましょう。以下で選び方のポイントを詳しく解説します。
筋肉へアプローチしやすくするために、ジェルパッドか腹巻タイプを選びましょう。検証したところ、腹筋ベルトの密着度は、ジェルパッド>腹巻タイプ>ジェルパッドなしのステンレスパッド>ジェルパッドなしの布製パッドの順に高い傾向がありました。
ジェルパッドや腹巻タイプであれば、どの姿勢でもパッドが皮膚に密着しやすいため、電気刺激が均一に伝わりやすいといえます。家事やテレビ鑑賞などの「ながら作業」をしながらお腹を刺激しても、刺激のムラやパッドのズレが気になりにくいでしょう。
一方、ジェルパッドなしのタイプはお腹の形によってパッドが浮くことがある点がネックです。布製パッドは動きに合わせてズレやすく、ステンレスパッドは姿勢によって浮きやすいうえ、つけるたびに冷たく感じることも。パッドが十分に密着していない状態だと、電気刺激による痛みを感じやすい点にも注意が必要です。
ジェルパッドタイプは密着度は高いものの、縦長なものが多い傾向があります。低身長の人は座位や前傾姿勢でパッドの上部が浮きやすいので、本体の縦幅もチェックしておきましょう。
また、ジェルパッドタイプは、定期的にパッドを買い替える必要があります。MTGやオークローンマーケティングといった主要メーカーでパッド代にかかる金額は、約5,000円ほどです。密着度が高く電気刺激を均一に届けられる点は魅力なので、筋肉へアプローチしやすい商品を探している人は、この点もふまえて検討してくださいね。
より腹筋に効いていると感じるために、刺激が奥深くまで届いているような感覚があったものを選びましょう。理想的なパッドの配置は、お腹の前面にある腹直筋に横2つ×縦3つ、脇腹にある腹斜筋には斜めに1つずつとされています。しかし検証の結果、パッド配置と刺激の受けやすさに相関性はありませんでした。
パッドの配置が理想的でも「刺激の受けやすさ」でモニターがより効力を感じているわけではなかったので、モチベーションを保ちながらトレーニングを継続するためには、実際に刺激を奥深くまで感じられたものを選ぶことが大切です。
刺激の受けやすさの検証で高評価だったものは、パッドが当たる箇所に限らず、腹直筋および腹斜筋全体が収縮しているような感覚を覚えました。モニターからは「広範囲に刺激があり、しっかり腹筋を使っている感覚があった」といった声も。また、刺激の感じ方については「ズンと刺激が奥深くまで届いているような感覚」などの声もありました。
一方低評価のものは、周波数が同じであっても、パッドが当たっている箇所のみでしか刺激を感じない場合があります。また皮膚の表面でしか刺激を感じないため、筋肉への意識が向きにくく続けにくいでしょう。
臨床では、50〜80Hzの周波数が筋トレに最も有効であるというエビデンスがあります。しかし、筋疲労が早く出やすく痛みを感じやすいため、長時間使用できない点がネック。家庭で使う際は筋肉をしっかり刺激できる20〜50Hzが現実的な選択肢でしょう。
毎日使い続けるためには、刺激の不快感が少ないものがおすすめです。検証した商品のなかには、電気刺激に対して常に殴られている・尖ったもので突かれているような刺激を感じるものもありました。強い痛みを感じるものは恐怖感を覚えてつけたくなくなるので、不快感が少ないものを選ぶことが大切です。
刺激の不快感のなさで高評価だったオークローンマーケティングの「ショップジャパン アクティブスレンダー」は、実際に使用したモニターから「やさしい刺激で電気的な痛みはほぼ感じなかった」「角のない刺激で使いやすかった」という声が挙がりました。強度も100段階と細かく調整できて、刺激が急激に変わらない点も魅力です。
ちなみに、自分好みの刺激に調整したいなら、レベル段階数が多いものがおすすめ。段階数が多いと慣れてきた際にレベルを上げられるうえ、その日の体調に合わせて電気刺激を細かく調整しやすい傾向があります。
今回検証した商品のレベルの段階数は6~100段階で、中央値は20段階でした。なかには強度レベルが20段階のものよりも30段階のもののほうが「急に強度が上がって自分好みに調整しにくかった」という意見も。レベル段階数が多いからといって、1レベルの上げ幅が細かいとは限らない点に注意が必要です。
また、脂肪は電気が伝わりにくいため、脂肪が厚い人は電気刺激を感じにくい傾向があります。肥満気味の人は、とくにレベル段階が多いものがおすすめです。
自分好みに調整してモードを使い分けたい人は、自分がほしい専用モードがあるかチェックしましょう。トレーニングと併用して使いたい場合やインナーマッスルまで刺激したい場合など、目的に合わせて効果的に使いやすい点がメリットです。
たとえばMTG「SIXPAD Powersuit Core Belt SE-BC00B-M」は2種類のモードを搭載しており、集中的に鍛える20Hzと、ウォームアップ・ストレッチ向けの4Hzで使い分けできます。また、オークローンマーケティングの「ショップジャパン アクティブスレンダー」は、基本プログラムや腹筋専用など10種類のモードを搭載。はじめて使用する人や腹筋を中心に鍛えたい人など、さまざまな使用目的に対応できますよ。
ちなみに検証では、専用モードが搭載されている商品は、モード数が1〜3種類と少なめでした。一方で専用モードを搭載していない商品は、モードの数は多いものの、MODE1〜10のようにモードに具体的な用途が明記されていないことがあります。モードの種類が多くてもモードごとの刺激の感じ方にほとんど差がない可能性があるため、効果的に使いたいなら、専用モードがあるものを選びましょう。
EMS腹筋ベルトのなかには、温熱機能が搭載されたものがあります。温熱機能があるからといって脂肪燃焼効果は期待できませんが、温かさによってリラックスしやすくなるでしょう。お腹周りが冷えやすい人は検討してください。
EMS腹筋ベルトには、リモコンやスマホで操作できるものがあります。遠隔操作ができると、わざわざTシャツをめくって操作する必要がないため便利です。
また、複雑な操作が苦手な人や使い慣れるのに時間がかかりそうな人は、コントローラーのボタンが3つに絞られたものが操作しやすくておすすめ。気になる人は各商品画像をチェックしてくださいね。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
1回の所要時間は約23分。腹筋・脇腹・背筋下部を同時に鍛えられます。ベルトの電極が肌に直接密着するので、家事やテレビ視聴など日常生活のなかでながら使いしやすいですよ。
1:60回分割払いの場合(初月は3,690円・税込)。分割手数料無料
2:すでにLINE ID連携済の場合は対象外です。本キャンペーンは予告なく終了する場合がございます
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筋肉へのアプローチのしやすさ | 刺激の受けやすさ | 刺激の不快感のなさ | 刺激のバリエーションの豊富さ | 操作のしやすさ | 装着のしやすさ | 幅 | 奥行 | 重量 | ウエスト推奨サイズ | 形状 | 使用可能部位 | 電源タイプ | ジェルパッド付き | ジェルパッド数 | 強度レベル | プログラム数 | 付属品 | モードの名称 | 操作方法 | |||||||
1 | MTG SIXPAD|Abs Belt|IF-AB2209F-S | ![]() | 4.54 | 9位 | アプリ記録でモチベアップ!広範囲に腹筋を刺激したい人に | 4.65 | 4.73 | 4.73 | 3.60 | 4.30 | 4.75 | 61cm(付属ベルトなし) | 16.5cm | 198g(ジェルパッド装着時+付属ベルトなし) | 58~100cm | ベルトタイプ | 腹部、ウエスト | 充電 | 10 | 20段階 | 1種類 | 説明書、台紙、ジェルシート、固定バンド、充電用ケーブル(Type-B) | スマートフォン、コントローラー | |||
2 | オークローンマーケティング ショップジャパン|アクティブスレンダー | ![]() | 4.43 | 13位 | 自分好みの刺激を見つけたい人向き。腹筋専用のプログラムも | 4.28 | 4.37 | 4.89 | 4.25 | 4.30 | 4.50 | 105cm | 14cm | 293g | 61~100cm | ベルトタイプ | 腹部、ウエスト | 電池 | 3 | 100段階 | 10種類 | コントローラー、説明書、パッドセット、単4アルカリ電池 | 基本プログラム(初めてご使用者)、基本プログラム(初級者用)、基本プログラム(中級者用)、基本プログラム(上級者用)、基本プログラム(最上級者用)、スペシャリストプログラム、アドバンスプログラム1、アドバンスプログラム2、アクティブプログラム(腹筋専用)1、アクティブプログラム(腹筋専用)2 | コントローラー | ||
3 | MTG SIXPAD|Powersuit Core Belt|SE-BC00B-M | ![]() | 4.39 | 3位 | 背中も同時に刺激できる。姿勢が正されるようなほどよい刺激 | 4.18 | 4.79 | 4.69 | 3.70 | 4.70 | 3.50 | 上部:62cm、下部:70cm | 21cm | 210g | 72~90cm | 腹巻タイプ | 腹部、ウエスト、背中 | 充電(コントローラー) | 20段階 | 2種類 | コントローラー、説明書、スプレーボトル、洗濯ネット、ポーチ、保証書 | 20Hz、4Hz | コントローラー、スマートフォン | |||
4 | MTG SIXPAD|Core Belt 2|SE-CB-03B-M | ![]() | 4.38 | 1位 | 不快感の少ない刺激で腹筋にアプローチ。装着準備も少ない | 4.43 | 4.50 | 4.69 | 3.70 | 4.70 | 3.75 | 上部:77cm、下部:89cm | 23cm | 370g | 72~82cm | 腹巻タイプ | 腹部、ウエスト、背中 | 充電 | 20段階 | 2種類 | 説明書、安全ガイド(コントローラーは別売り) | 20Hzモード、4Hzモード | コントローラー、スマートフォン | |||
5 | マクセル maxell|EMS運動器 ACTIVEPAD もてケア|MXWS-R410LG | ![]() | 4.10 | 本体が自動でモードを調整。腹直筋や太ももを刺激したい人に | 4.15 | 4.03 | 4.53 | 4.00 | 3.10 | 4.75 | 19cm | 17cm | 81g(ジェルパッド装着時) | 60〜120cm | パッドタイプ | 腹部、太もも、腰まわり | 充電 | 4 | 20段階 | 自分で選択できるのは1種類のみ | ゲルパッド4枚、保管シート、フィッティングベルトトレーニング記録シート、電源アダプター、充電用ケーブル、説明書(保証書付) | コントローラー | ||||
6 | Spre kayou EMS腹筋ベルト | ![]() | 4.05 | 11位 | お腹を温めながら刺激できる。リモコンによる遠隔操作が可能 | 3.85 | 3.90 | 4.55 | 4.00 | 4.75 | 4.00 | 109cm | 16cm | 206g(延長ベルトなし) | ~107cm | ベルトタイプ | 腹部、ウエスト | 充電 | 20段階 | 10種類 | コントローラー、説明書、USB充電ケーブル、延長ベルト | 振動、マッサージ、ボディシェイプアップ、減量、脂肪燃焼、揉み、プッシュ&ショーブ、鍼灸、ボディシェイプアップ&減量、マッサージ&揉み | コントローラー、リモコン | |||
7 | Extage RELX|EMS BELT | ![]() | 4.04 | 刺激と操作性のバランスが取れたコスパ良品。初心者にも | 3.60 | 4.38 | 4.23 | 3.84 | 4.30 | 4.00 | 111cm | 16cm | 149g | 73~103cm | ベルトタイプ | 腹部、ウエスト | 充電 | 18段階 | 6種類 | コントローラー、説明書、USB充電コード | MODE1〜6 | コントローラー | ||||
8 | MSGEGO 洗えるEMS腹筋ベルト | ![]() | 4.03 | 細かく強度レベルを調整可能。腹直筋を重点的に刺激できる | 4.20 | 3.68 | 4.52 | 4.20 | 4.30 | 3.75 | 57cm | 20cm | 159g | 59~161cm(延長ベルト込み) | 腹巻タイプ | 腹部 | 充電 | 30段階 | 8種類 | コントローラー、説明書、延長ベルト×2、USB充電ケーブル、スプレーボトル | ノック、振動、引き締め、指圧、叩き、リラックス、脂肪燃焼、揉み | コントローラー | ||||
9 | ジョイナス La-VIE|さらばジェルシート EMS腹筋ベルト|3B-3552 | ![]() | 4.02 | 8位 | お腹に巻いてすぐ使用可。お手頃価格で刺激の不快感も少ない | 3.48 | 4.29 | 4.39 | 3.82 | 4.30 | 4.50 | 113cm | 16cm | 247g | 76~102cm | ベルトタイプ | 腹部、ウエスト | 充電 | 15段階 | 8種類 | コントローラー、USBケーブル、収納バッグ、説明書 | MODE1〜8 | コントローラー | |||
10 | SM Samuels EMS腹筋ベルト | ![]() | 4.01 | 4位 | 消費カロリーを確認してモチベアップ。12個のパッドを搭載 | 3.60 | 4.27 | 4.00 | 4.25 | 4.30 | 4.00 | 110cm | 14cm | 148g | 65~108cm | ベルトタイプ | 腹部、ウエスト | 充電 | 30段階 | 15種類 | コントローラー、説明書、USB充電ケーブル、スプレー容器 | MODE1〜15 | コントローラー |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 | 10 |
良い
気になる
MTGの「SIXPAD Abs Belt IF-AB2209F-S」は、腹筋を全体的に、かつ深く刺激しながら、アプリでトレーニング状況を記録してモチベーションを高めたい人におすすめです。ジェルパッドなので、密着度が高いのが魅力。腹直筋と腹斜筋の位置に合わせてパッドが配置され、腹筋全体に効果的にアプローチできます。
実際にモニターの多くが、腹筋が全体的に深く収縮している感覚があったと感じており、「腹直筋に比べると少ないが、腹斜筋への刺激も十分」と好評。「ピクピクした刺激が中心で、ピリピリとした電気のような痛みはなかった」との声が挙がり、刺激による不快感を指摘した人はいませんでした。電気刺激が苦手な人にもおすすめです。
強度レベルは20段階。モードは1つしかありませんが、ウォームアップからトレーニング・クールダウンまで、それぞれに応じた刺激で腹筋にアプローチでき、トレーニングを完結できます。
操作はスマホのアプリから可能で、設定しているレベルもワンタップで確認できて便利。トレーニングの実施状況を記録することで筋トレを可視化でき、モチベーションにつながります。電極部にジェルシートを貼ったら腹部に巻きつけるだけと、装着も簡単なので、毎日続けやすそうです。
注意すべきはランニングコストがかかる点。同じくMTGの「SIXPAD Powersuit Core Belt SE-BC00B-M」と比べて値段は安いものの、ジェルパッドを定期的に購入して交換する必要があります。とはいえ、腹筋にアプローチしやすく、刺激も心地よいので、トータルで見ると満足度の高いEMS腹筋ベルトだといえます。
幅 | 61cm(付属ベルトなし) |
---|---|
奥行 | 16.5cm |
重量 | 198g(ジェルパッド装着時+付属ベルトなし) |
ウエスト推奨サイズ | 58~100cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | 説明書、台紙、ジェルシート、固定バンド、充電用ケーブル(Type-B) |
操作方法 | スマートフォン、コントローラー |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 | 3 |
良い
気になる
オークローンマーケティングの「ショップジャパン アクティブスレンダー」は、自分好みの刺激に微調整して、腹筋をしっかり刺激したい人におすすめです。刺激の強度レベルは1~100まで調節可能で、自分好みに調整しやすいでしょう。全10種類のモードから選べ、腹筋専用のプログラムもあるので、筋トレとの併用にもぴったりです。
3つのパッドが、正面と左右の脇腹にアプローチ。ジェルパッドタイプで密着度が高いうえ、腹直筋と腹斜筋を同時に刺激できるので、正面だけではなく脇腹まで効率的にアプローチできるでしょう。
実際に使用したモニターからは「レベルを20くらいに上げないと腹直筋の刺激は感じられない」との声も挙がりましたが、「腹直筋の広い範囲で深い刺激が得られた」とおおむね好評でした。刺激による不快感も少なく、「若干のピリピリ感はあるが、角のない刺激」というコメントが。ゆるやかな強さにも設定でき、初心者も使いやすいでしょう。
コントローラーの液晶画面が上を向いているため、装着したままでも操作しやすいのはうれしいポイント。装着も簡単で、ベルトに専用のパッドを貼りつけたら、お腹に巻きつけて面ファスナーで固定するだけで使えるため毎日使いやすいでしょう。
電池で稼動するので、充電の手間もかかりません。細かい微調整ができて、自分好みの刺激を探せるEMS腹筋ベルトを探している人にぴったり。家事や仕事をしながらトレーニングしたい人はぜひ候補に加えてくださいね。
幅 | 105cm |
---|---|
奥行 | 14cm |
重量 | 293g |
ウエスト推奨サイズ | 61~100cm |
電源タイプ | 電池 |
付属品 | コントローラー、説明書、パッドセット、単4アルカリ電池 |
操作方法 | コントローラー |
形状 | 腹巻タイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト、背中 |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
MTGの「SIXPAD Powersuit Core Belt SE-BC00B-M」は、全方位から刺激して、筋肉を全体的に深く刺激したい人におすすめです。腹巻タイプで密着感があり、腹直筋や腹斜筋以外に、広背筋の一部にもアプローチできるため、上半身を効率よく刺激できます。
実際に使用したモニターからは「深部までしっかりと刺激があり、姿勢が正される感じがした」という声が挙がりました。ほとんどの人がピリピリ・チクチクとした痛みは少なく、「安定した強さの刺激が流れ、驚くことなく使用できた」と好評。強度レベルを上げても一気に強くならず、使いやすいでしょう。
強度レベルは20通りあります。モードは2種類しかありませんが、集中的に鍛える20Hzと、ウォームアップ・ストレッチ向けの4Hzで使い分けが可能。さまざまな刺激を求める人には物足りませんが、状況に合わせて使えるのは魅力です。
装着時は各パッドに水を10プッシュずつ吹きかける手間がかかりました。一方、アプリと連携して操作でき、数値の確認もスマホから簡単にできます。トレーニングを可視化でき、モチベーションを高く維持しやすいでしょう。
5万円台と価格は高いものの、公式サイトでは分割払いにも対応。ジェルパッドのようにパッドを買い替えるコストもかかりません。本格的なEMSトレーニングを自宅で手軽に行えるので、理想のボディメイクを目指す人は併用アイテムとしてチェックしてみてください。
幅 | 上部:62cm、下部:70cm |
---|---|
奥行 | 21cm |
重量 | 210g |
ウエスト推奨サイズ | 72~90cm |
電源タイプ | 充電(コントローラー) |
付属品 | コントローラー、説明書、スプレーボトル、洗濯ネット、ポーチ、保証書 |
操作方法 | コントローラー、スマートフォン |
形状 | 腹巻タイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト、背中 |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
MTGが手掛ける「SIXPAD Core Belt 2」は、パワースーツコアベルトの新モデルで、最大出力が旧版より約15%向上したと謳っています。スマホでも操作できますが、別売りのコントローラーがないと起動しない点は注意してください。旧版のように各パッドに水を10プッシュする手間がなく、濡れたタオルなどで電極部が当たる肌を湿らせるだけで装着できる点がメリット。ウエスト調節コードで密着感を調整でき、腹直筋、腹斜筋、背中下部を同時に効率的よく刺激できるといえます。
腹直筋や腹斜筋の深部までしっかりと刺激を感じやすく、モニターからは「筋トレしているような感覚があった」との声がありました。また、「ピリピリした痛みがなく安心して使える」と刺激の不快感が少ないため、電気刺激が苦手な人でも取り入れやすい仕様。スマホを使って直感的な操作が可能で、アプリと連動してトレーニングを記録できるため、運動のモチベーションを保ちやすいでしょう。
一方で、モードは20Hzモードと4Hzモードの2つに限られています。集中的に鍛える用とクールダウン用でモードを使い分けたい人には向いていますが、刺激のバリエーションを好む人には物足りない可能性がある点は注意してください。また、面ファスナーではなく、ジッパーで装着しないといけない点で少し煩わしさを感じる可能性があるでしょう。
全方位から十分かつ不快感を覚えにくい刺激を感じるうえ、なかなか運動のモチベーションを保てない人におすすめの商品。装着する前の準備に時間をかけたくない人は、検討してください。
幅 | 上部:77cm、下部:89cm |
---|---|
奥行 | 23cm |
重量 | 370g |
ウエスト推奨サイズ | 72~82cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | 説明書、安全ガイド(コントローラーは別売り) |
操作方法 | コントローラー、スマートフォン |
形状 | パッドタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、太もも、腰まわり |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 | 4 |
良い
気になる
マクセルの「maxell EMS運動器 ACTIVEPAD もてケア MXWS-R410LG」は、使用状況に合わせてモードを自動調整してくれるベルトがほしい人向き。本体がトレーニングステップを自動調整してくれるうえに、腹直筋の位置にジェルパッドが4つあり、密着感が高い点が魅力。しかし、腹斜筋の位置にはパッドがない点には注意しましょう。
実際に使用すると、腹直筋はしっかり刺激されている感覚を覚えやすい印象でした。「パッドが貼られている部分にしか刺激を感じられない」とコメントした人もいますが、「表面から深部まで腹筋を使用している感覚がある」とおおむね好評。トレーニング中の刺激の強度は一定だったというコメントが多く、チクチク感や痛みといった不快感もほぼありません。
刺激の強度レベルは20段階で調整可能。モードも20種類ありますが、自分で選択できるのは1種類のみです。好みの刺激を探したい人には向かないものの、微調整を手間に感じる人には使いやすいでしょう。
一方、コントローラーの操作性はいまひとつ。設定画面が正面を向いていて、装着した状態で操作しづらいのがネックです。また、シンプルなアイコン表示で見やすいとはいえ、設定しているモードやレベルが表示されない点は不便に感じる可能性があります。
腹筋のほか、腰まわりや太ももを刺激できるのはメリット。トレーニング記録シート付きで、モチベーションの維持にも役立つでしょう。腹斜筋は刺激できませんが、トレーニングの自動調整機能に興味があるなら検討してみてください。
幅 | 19cm |
---|---|
奥行 | 17cm |
重量 | 81g(ジェルパッド装着時) |
ウエスト推奨サイズ | 60〜120cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | ゲルパッド4枚、保管シート、フィッティングベルトトレーニング記録シート、電源アダプター、充電用ケーブル、説明書(保証書付) |
操作方法 | コントローラー |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
Spre kayouの「EMS腹筋ベルト」は、温熱機能でお腹を温めながら刺激したい人におすすめです。ジェルパッド不要タイプで密着度は低い設計ですが、腹直筋や腹斜筋の位置にパッドが配置され、腹筋もしっかり刺激できます。
実際に使ってみると腹直筋や腹斜筋の収縮を感じられたものの、一部のモニターからは「レベルを上げても深部までの刺激は感じない」という意見が。おへそ周りにしか刺激を感じなかった人もいました。一方、刺激の不快感は少なく「常時一定の刺激レベルだった」と好評だったので、ピリピリ感は気になりにくいと言えるでしょう。
強度レベルは20段階、モードは10種類用意されています。振動・マッサージ・ボディシェイプアップモードのほか、減量や脂肪燃焼モードも搭載。その日の気分に合わせた刺激を選びやすいといえます。
リモコンによる遠隔操作が可能であるうえ、設定しているレベルやモードが常にコントローラーに表示される点はメリット。一方で、USB充電コードが1つしか同梱されておらず、コントローラーと同時に充電できないのが気になりました。
装着自体は面ファスナーで難しくありません。しかし、使用前にシートに塗るジェルが付属しないため、別途購入する必要がある点には注意しましょう。とはいえ、温熱機能でお腹を温めながら刺激を与えたい人なら候補になりますよ。
幅 | 109cm |
---|---|
奥行 | 16cm |
重量 | 206g(延長ベルトなし) |
ウエスト推奨サイズ | ~107cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | コントローラー、説明書、USB充電ケーブル、延長ベルト |
操作方法 | コントローラー、リモコン |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
Extageの「RELX EMS BELT」は、刺激と操作性のバランスが取れた、コスパのよい腹筋ベルトを探す人におすすめ。ボタンが3つだけとシンプルな設計で、直感的に操作できます。5,000円を切っている手に取りやすい価格で、とりあえず腹筋ベルトを試してみたい初心者にぴったりです。
ジェルパッド不要タイプで密着感は期待薄ですが、腹直筋や腹斜筋に届く位置にパッドを配置。実際に使用したモニターからは「とくに腹直筋が全体的に収縮している感覚があった」との声が。1段階上げるだけで刺激がグッと上がったとの指摘もありましたが、続けられないような不快感まではなさそうです。
強度レベルは18段階・モードは6種類。毎日異なる刺激を感じたい人には物足りないでしょう。
設定しているレベルとモードが常に表示されるものの、設定画面が正面を向いているため、装着したままの操作がしづらい可能性はあります。密着度が低いつくりで与えられる刺激も限られますが、価格からすれば十分な機能性でコスパは良好。EMSトレーニングを始めるきっかけとしてはよいでしょう。
幅 | 111cm |
---|---|
奥行 | 16cm |
重量 | 149g |
ウエスト推奨サイズ | 73~103cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | コントローラー、説明書、USB充電コード |
操作方法 | コントローラー |
形状 | 腹巻タイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部 |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
MSGEGOの「洗えるEMS腹筋ベルト」は、腹直筋のみを刺激する腹巻タイプのEMS腹筋ベルトです。説明書に誤字が多い点は気になりますが、商品名の通りベルトを水洗いできます。30段階で強度レベルを調整できるため、レベルの上がり具合が緩やか。使用中も急に刺激が強まることはなく、安定した刺激を感じられるため、電気刺激が苦手な人でも使用しやすいでしょう。
ピリピリやチクチクとした刺激も感じにくく、モニターからは「ピリつきや違和感がほとんどなく、15分程度なら使用できる」という声が挙がりました。8種類のモードから選択でき、それぞれノック、振動、叩きなどの使用用途が説明書に記載されているため、その日の目的に応じて設定しやすいでしょう。コントローラーにある3つのボタンで直感的に操作できる点も魅力です。
しかし、腹斜筋を刺激できないうえ、腹直筋の刺激も限定的である点は注意してください。モニターからは「パッドのある位置しか刺激を感じられず、腹直筋全体が収縮している感覚があるとは言い難かった」という意見が挙がったため、腹部全体を刺激したい人には向いていません。また、使用前に6つのパッドにスプレーの水を1プッシュずつかけないといけないため、手軽に使用したい方には面倒に感じることがあるでしょう。
腹直筋を重点的に鍛えたい人や、細かい強度調整を行いたい方におすすめです。刺激の不快感が少なく、初心者でも安心して使用できますよ。
幅 | 57cm |
---|---|
奥行 | 20cm |
重量 | 159g |
ウエスト推奨サイズ | 59~161cm(延長ベルト込み) |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | コントローラー、説明書、延長ベルト×2、USB充電ケーブル、スプレーボトル |
操作方法 | コントローラー |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
La-VIEの「さらばジェルシート EMS腹筋ベルト」は、その名のとおりジェルパッド不要で腹筋を刺激できるEMS腹筋ベルトです。使用前にパッドをスプレーで濡らす必要がなく、そのままお腹に巻きつけてすぐに開始できる装着のしやすさが魅力。1万円以下で購入できるうえ、収納バッグつきで、外出先でも使用しやすいですよ。
腹直筋、腹斜筋ともに刺激の不快感が少なく、モニターからは「ピリピリ感やチクチク感はほとんどなく、心地よい刺激だった」という声があったため、初心者や刺激に敏感な人でも使用できるでしょう。コントローラーには3つのボタンがあり、直感的に操作可能。自分がどのモードと強度レベルで刺激しているか常時表示されているため、自分好みの刺激を覚えやすいといえます。
15段階で強度レベルを調整でき、8種類のモードで刺激。しかし、モード名はMODE1〜8それぞれの具体的な用途はわからないため、刺激する目的を使い分けたい人には向いていません。また、一部のモニターから「刺激が表面的で深さも物足りない」という意見がありました。ジェルパッドや腹巻タイプよりも密着度が低く、効率よく刺激を受けにくい可能性があります。
刺激のバリエーションは物足りないですが、刺激の不快感を覚えにくく、比較的お手頃価格で購入できる商品。装着する前の準備に煩わしさを感じやすい人は、前向きに検討してください。
幅 | 113cm |
---|---|
奥行 | 16cm |
重量 | 247g |
ウエスト推奨サイズ | 76~102cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | コントローラー、USBケーブル、収納バッグ、説明書 |
操作方法 | コントローラー |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
SM Samuelsの「EMS腹筋ベルト」は、ダイエットが続かなかった経験がある人なら候補に入る商品です。あくまで理論値になりますが消費カロリーが表示されるため、モチベーションを高く維持しやすいのがポイント。腹部に計12個のパッドがあり、しっかりとした刺激が期待できますが、ジェルパッド不要タイプなので密着度は低いといえます。
構造も相まって一部のモニターからは「パッドが貼られている部分にしか刺激が感じられない」との声もありましたが、ほとんどの人が広範囲に刺激を感じました。しかし、刺激による不快感には個人差があり、「ピリピリとした刺激の痛みは感じない」「2段階目ですでに痛かった」と賛否両論。刺激に敏感な人は注意しましょう。
刺激のバリエーションは豊富で、30段階のレベル調整が可能。15種類のモードから選択できますが、説明書には「モードの違いがわずかで特定のモード名がない」という旨の記載があります。目指すモードを選びづらく、トレーニングと併用したい人には向かないでしょう。
アイコン表示ですが直感的に操作しやすいほか、設定しているレベルとモードが常に表示されます。設定画面が正面を向いており操作はしづらいものの、消費カロリーを確認しながら使いたいなら候補になり得ます。
幅 | 110cm |
---|---|
奥行 | 14cm |
重量 | 148g |
ウエスト推奨サイズ | 65~108cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | コントローラー、説明書、USB充電ケーブル、スプレー容器 |
操作方法 | コントローラー |
形状 | 独立タイプ |
---|---|
使用可能部位 | 二の腕、ウエスト、太もも、お尻、脚 |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 | 2 |
良い
気になる
創通メディカルの「MYTREX Angel AEMS-1812」は、ウエストやヒップを刺激したい人に検討してほしい商品です。天使の羽を思わせるかわいらしいデザインで、腹斜筋だけでなく太もも・腕・ヒップへのアプローチも可能。腹直筋へのアプローチはできない設計ですが、ジェルパッドタイプなので密着度は高いといえます。
サイズが小さいものの、パッドを当てた部分は広範囲に刺激を感じ取れました。深部までは刺激が届きづらいものの、モニターからは「腹斜筋を挟んで貼るので筋肉が収縮する感じがあった」という声も。コントローラーが分かれているため、同時に操作しないと刺激の受け方に差異が生じ、違和感を覚えやすい点には注意しましょう。
強度レベルは20段階に調整できますが、モードは「お任せトレーニング」「HIIT(ヒート)EMSモード」の2種類のみ。モードが多すぎると使いきれない人や、シンプルなモードでトレーニングしたい人向きです。
コントローラーに常時表示されるのはモードのみで、レベルは表示されません。操作性に難があり、腹直筋にもアプローチできませんが、天使の羽のようなデザインがかわいらしく、ウエスト・ヒップ・腕周りも刺激したい人なら候補になり得ます。
幅 | 21cm |
---|---|
奥行 | 8.5cm |
重量 | 25g(ジェルパッド装着時) |
ウエスト推奨サイズ | |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | ウイングパッド、ACアダプター、USBコード、保管用台紙、説明書 |
操作方法 | コントローラー |
MYTREX Angelをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
形状 | 腹巻タイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
イッティの「Vアップシェイパー EMS」は、腹巻タイプで密着感はある商品です。腹直筋への刺激は悪くないものの、腹斜筋への刺激を感じづらく、腹斜筋の鍛錬を重視する人には向きません。
内腹斜筋と外腹斜筋が交わる箇所(季肋部下)にパッドが斜めに配置されている理想の設計。しかし、振動が細かすぎるのか、実際に使ったモニターからは「腹斜筋に刺激を感じづらい」という意見が挙がりました。刺激の感じ方は「ピリピリした痛みはない」「表面に電気が走るような痛みがある」と人によって分かれ、初心者にはおすすめしづらい結果です。
刺激のバリエーションは9段階・モードはM1~M3の3つと、本格的なトレーニングには物足りないでしょう。設定レベルやモードが常にコントローラーに表示される点は便利ですが、画面が正面を向いているため、装着したままの操作には手間取りそうです。
使用前には付属のジェルをお腹に塗布する必要があり、準備の手間もかかる印象。ジェルはなくなるたびに買い足す必要があり、ランニングコストがかさみます。腹直筋のトレーニングによいとはいえ、腹筋全体をしっかり刺激したい人はほかの商品を検討するのがよいでしょう。
幅 | 上部:35.5cm、下部:40cm |
---|---|
奥行 | 26.5cm |
重量 | 169g |
ウエスト推奨サイズ | 77~85cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | コントローラー、説明書、充電ケーブル、ACアダプター、マグマジェル |
操作方法 | コントローラー |
形状 | 腹巻タイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部 |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
MTGの「SIXPAD Abs 2」は、腹直筋を集中的に刺激するEMS腹筋ベルトです。パワースーツアブズの新モデルとして、最大出力が旧版より約15%向上したと謳っており、ジェルパッド不要でランニングコストがかからない点が魅力。スマホで操作できますが、別売りのコントローラーがないと起動しない点は注意してください。お腹に巻いてから、ウエスト調節コードで密着度を調整できますよ。
「SIXPAD Abs 2」の最大のメリットは、刺激の不快感が少ないところ。モニターからは「刺激は深いが、ピリピリ感はほとんどなく長時間つけられる」とプラスのコメントが多数ありました。また、腹直筋が広範囲に「ギュッと絞られるような収縮する感覚があり、効いている感覚があった」という声も。腹斜筋は直接刺激できませんが、腹直筋を集中的に刺激したい人にはぴったり。スマホで直感的に操作でき、アプリでトレーニングを記録できるためモチベーションを保ちやすいといえます。
一方で、モードは1種類しかない点は惜しいところ。1回の使用でウォームアップとトレーニングの刺激を味わえるものの、毎日異なる刺激を楽しみたい人には物足りないでしょう。また、旧版のジェルパッドタイプと比較すると、使用前にお腹を濡れタオルなどで湿らせる必要があります。
腹直筋を重点的に鍛えたい人や、EMSトレーニングを始めたばかりの人にとくにおすすめです。刺激の不快感が少なく、初心者でも安心して使用できるでしょう。ただし、腹斜筋を同時に鍛えたい人や、多彩な刺激パターンを楽しみたい方には不向きな部分もあるため、その点を理解したうえで購入してください。
幅 | 上部:84cm、下部:88cm |
---|---|
奥行 | 23cm |
重量 | 283g |
ウエスト推奨サイズ | 72~82cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | 説明書(コントローラー別売り) |
操作方法 | コントローラー、スマートフォン |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
JUST MATCHの「Lahee EMS腹筋ベルト」は、ステンレス素材のパッドで腹直筋と複写菌を刺激できる商品です。使用前にパッドに水を吹きかけてから装着しますが、ステンレス素材のパッドがヒヤッとした感触で、つける前に冷たさに慣れる必要があります。
腹直筋・腹斜筋の位置にパッドが並んでいますが、刺激には物足りなさを感じる可能性があります。刺激は広めに伝わった一方で、モニターからは「刺激が奥深くまで届いているような感覚がなかった」という指摘が挙がりました。刺激の不快感は少ない印象ですが、人やレベルによっては「レベル8くらいからは、ピリピリとした皮膚への刺激が強くなりつけていられなくなる」という意見も聞かれています。
強度レベルは30段階、モードは10種類から選択可能。ただし、具体的なモード名はないため、目的に合わせてトレーニングしたい人には向いていません。コントローラーの設定画面が正面を向いており、装着中に操作しづらいものの、設定レベルやモードが常に表示されているのは便利です。
刺激の種類や使い勝手は悪くありませんが、やはりステンレス素材のパッドによる冷たさは気がかり。筋肉へのアプローチも不十分なので、トレーニング・ダイエットのモチベーションを保ちたい人には向かないでしょう。
幅 | 111cm |
---|---|
奥行 | 13cm |
重量 | 167g |
ウエスト推奨サイズ | 不明 |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | コントローラー、Type-C充電ケーブル、日本語取扱説明書 |
操作方法 | コントローラー |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
IGYLAR(アイジラー)の「腹筋ベルト」は、5,000円以内と比較的手に取りやすい価格帯で販売されています。強度レベルが39段階から選択できるため、1段階上げても刺激は急激に強くなりにくい仕様。ピリピリと気になる刺激を感じたモニターもいましたが、ほとんどが「痛みは感じなかった」とコメントしたため、刺激に不快感を覚えにくいといえます。
また、ウォームアップモードやリラックスモードなど10種類のモードを選択可能。その日の気分によってバリエーションを楽しめるでしょう。しかし、実際に受ける刺激の範囲が限定的である点はデメリットです。モニターからは「深部まで刺激が届いた感覚はあったが、腹直筋が収縮しているような感覚は乏しかった」という意見が挙がりました。
腹斜筋も同様に、「刺激の範囲が狭かった」という意見が挙がったため、しっかり腹筋に刺激を感じたい人には向いていません。ジェルパッドや腹巻タイプと比較して、密着感も低いため、パッドが浮かないように姿勢を工夫する必要があるでしょう。
刺激に不快感を覚えにくいものの、刺激を受けにくい点はネック。価格が安いため、お試しで購入してもよいですが、ダイエットのモチベーションを高めるための購入は控えましょう。
幅 | 108cm |
---|---|
奥行 | 15cm |
重量 | 160g |
ウエスト推奨サイズ | 72~128cm |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | コントローラー、延長ベルト、USBケーブル |
操作方法 | コントローラー |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 腹部、太もも、お尻、背中、ウエスト |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
アテックスの「ルルドスタイル EMSベルト AX-FRL905」は、刺激が限局的で、腹直筋を刺激したい人には不向き。広背筋のパッドで背中も刺激でき、ヒップ周り・太ももにも使用できますが、コントローラーの位置が腹直筋と重なっているため、肝心の腹直筋への刺激が十分に届きません。ジェルパッド不要タイプでベルトが浮きやすく、刺激が伝わりにくい点もネックです。
腹斜筋全体が収縮しているような感覚を覚えたモニターもいましたが、刺激は奥深くまで届きづらい印象。刺激の不快感も気になりやすく「チクチクとしたような刺激がある」「振動によるかゆみが気になりそう」との声が挙がりました。
刺激のバリエーションも物足りず、強度レベルの調整段階数は6段階・モードは3種類のみ。ボタンが2つしかないので、操作に迷いにくい点は魅力ですが、設定画面が正面を向いているため、操作がしづらいでしょう。
パッドに水を吹きかける手間はあるものの、面ファスナーを採用しているので着脱は簡単。とはいえ、筋肉へのアプローチや刺激のバリエーションが物足りず、とくに腹直筋を集中的に刺激したい人には向かない商品です。
幅 | 125cm |
---|---|
奥行 | 7.5cm |
重量 | 114g |
ウエスト推奨サイズ | 100cmまで |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | USBケーブル、アトマイザー |
操作方法 | コントローラー |
形状 | ベルトタイプ |
---|---|
使用可能部位 | 二の腕、腹部、ウエスト、太もも、背中、ふくらはぎ |
ジェルパッド付き | |
ジェルパッド数 |
良い
気になる
Aicomyの「ems 腹筋ベルト」は、使用時の刺激が強く痛みをともないやすいのがネック。EMS特有の刺激に慣れていないと毎日の継続使用は難しい印象です。痛みから手に取りにくくなると、腹筋や運動に対するモチベーションを保つのも難しくなるでしょう。
5×13.4cmのパッドが横並びになっており、広背筋にもパッドがあるのは魅力。しかし、ジェルパッドなしのタイプで密着度は低く、腹斜筋へのアプローチも難しい設計です。実際に使うと、痛みが伴うことで腹斜筋・腹直筋への刺激を感じにくく、「殴られているような刺激で痛かった」との意見も聞かれました。
刺激の強度レベルは15段階・モードは8種類。しかし実際の使用では、痛みで使い分けが難しく感じました。説明書にも「レベル1でも強い」という内容の記載があり、好みの刺激に調整しづらいでしょう。
腹筋のほか、二の腕・両脚・腰などに使用できるのも特徴。二の腕に使用すると、腹筋のときほどの痛みはあまり感じませんでした。腹筋以外に使うならありかもしれませんが、ほかの商品もあわせて検討するのが無難です。
幅 | 46cm |
---|---|
奥行 | 16cm |
重量 | 83g(延長ベルトなし) |
ウエスト推奨サイズ | 48~122cm(延長ベルト利用) |
電源タイプ | 充電 |
付属品 | 説明書、充電ケーブル、スプレーボトル、コントローラー、延長ベルト |
操作方法 | コントローラー |
マイベストではベストなEMS腹筋ベルトを「腹筋を作る腹直筋と、くびれを作る腹斜筋どちらにもアプローチできて、使い勝手のよい商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のEMS腹筋ベルト17商品を集め、以下の6個のポイントで徹底検証しました。
検証①:筋肉へのアプローチのしやすさ
検証②:刺激の受けやすさ
検証③:刺激の不快感のなさ
検証④:刺激のバリエーションの豊富さ
検証⑤:操作のしやすさ
検証⑥:装着のしやすさ
今回検証した商品
マイベストでは「どの姿勢でもパッドが密着し、パッドが腹直筋と腹斜筋の位置にある」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
ウエスト75〜80cmの20〜50歳の男女各5人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1. EMS腹筋ベルトを説明書の通りに装着し、指定したモードに設定する
2. 本人が心地よいと思う強度レベルに調整する
2分間使用し、刺激の受けやすさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
ウエスト75〜80cmの20〜50歳の男女各5人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1. EMS腹筋ベルトを説明書の通りに装着し、指定したモードに設定する
2. 本人が心地よいと思う強度レベルに調整する
2分間使用し、刺激の不快感のなさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「モードとレベル調整のバリエーションが多いため、毎日色々な刺激を感じて飽きにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「遠隔操作できるうえ、設定しているレベル・モードが常時表示される」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「使用前の準備と装着方法が簡単」なものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
EMS腹筋ベルトは、トレーニング前後で使用することがおすすめです。普段のトレーニングにプラスして取り入れると、よりトレーニング効果が期待できるでしょう。トレーニング前の筋肉は眠っている状態です。電気刺激を与えることで筋肉のスイッチが入り、そのあとのトレーニングの質が向上します。
また、トレーニング後の筋肉は負荷によって固まっている状態であるため、微細な電気を流すことで筋肉をケアできますよ。同じく腹筋を鍛えるのに効果的な腹筋ローラーもあるので、ぜひEMS腹筋ベルトとあわせて購入してくださいね。
電気刺激により筋肉を動かすEMS機器のなかには、低周波治療器があります。低周波治療器は主に肩こりの寛解などの治療目的で使用されており、医療機器として国の認証を受けている点が特徴です。マッサージ効果を期待する人は、低周波治療器を検討しましょう。
EMS腹筋ベルトのほかにも、自宅で簡単に使えるエクササイズグッズがあります。インナーマッスルや脚などを振動によって刺激するブルブルマシンや、その場で足踏みできるステッパーなどもチェックしてください。
1位: MTG|SIXPAD|Abs Belt|IF-AB2209F-S
2位: オークローンマーケティング|ショップジャパン|アクティブスレンダー
3位: MTG|SIXPAD|Powersuit Core Belt|SE-BC00B-M
4位: MTG|SIXPAD|Core Belt 2|SE-CB-03B-M
5位: マクセル| maxell|EMS運動器 ACTIVEPAD もてケア|MXWS-R410LG
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他