迫力のある重低音で、映画や音楽の臨場感を向上させるサブウーファー。体に響くような低音を楽しみたい人におすすめのアイテムです。しかし、バスレフ型・密閉型に分かれるうえ、製品によって口径や再生周波数帯域といったスペックも異なり、どれが自分の求める性能に合うモデルか迷いますよね。
そこで今回は、サブウーファーの選び方を解説。さらに、おすすめのサブウーファーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
サブウーファーを追加するメリットは、低音域に迫力が出て、臨場感がアップする点です。そもそもサブウーファーとは、低音の再生に特化したスピーカー。中高音を中心に再生する通常のスピーカーに追加することで、低音の厚みが増し、映画や音楽の世界観により没入できます。
例えば映画やゲームでは、地鳴りや足音といった細かい音をリアルに再現できるようになり、まるでその場にいるかのような感覚が味わえるでしょう。また、サブウーファーが低音域を担当することで、メインスピーカーは中高域の再生に集中でき、音の再現性に余裕が生まれ、音圧が向上するのも利点です。
一方で、低音は音漏れしやすく、騒音や振動が気になりやすい留意点も。特に集合住宅で設置する場合は、音量調整や防音・防振対策といった配慮が必要でしょう。なお、サブウーファーには自宅用だけでなく、車載用のモデルもあります。車内の音響にもこだわりたい人は、以下のコンテンツをあわせてチェックしてみてください。
サブウーファーには、パッシブタイプとパワードタイプがあります。パッシブタイプは電源不要のため設置しやすいのが特長。ただし、パワーアンプが別途必要なため、許容入力やインピーダンスに合ったアンプ選びが重要です。
パワードタイプはアンプを内蔵しており、パワーアンプとの組み合わせを気にする必要がありません。また接続が簡単で初心者でも扱いやすい点も魅力です。
サブウーファーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
サブウーファーの構造は、バスレフ型と密閉型の2タイプに大きく分かれます。それぞれの特徴を解説するので、使用目的に合ったタイプを選んでください。
映画やゲームの臨場感を楽しみたい場合は、バスレフ型(位相反転型)が適しています。前面や背面に設けられたポート(穴)から空気を排出することで、迫力のある低音を再生できる仕組み。重低音の厚みが増し、アクション映画やゲームの臨場感をより強く感じられるでしょう。
またバスレフ型は、密閉型に比べてサイズが小さくても、強力な低音を出力できる点が特徴。ポートを通じて低音を効果的に増強することにより、コンパクトな設計でも十分な音圧が得られる仕組みです。設置スペースが限られる場合も、おすすめの種類といえます。
ただし、ポートから音が漏れやすく、部屋の隅や壁際で使用すると、音が反響しやすい留意点も。また、低音の響きが大きくなりすぎる場合もあるので、集合住宅で使う場合や同居人がいる場合は、音量や設置場所に配慮しましょう。なお、ホームシアター向けのモデルは、以下のコンテンツでも詳しくご紹介しています。
また、密閉型の場合は低音が過剰に響くことが少ないため、どんな音楽でも自然でバランスの取れたサウンドを楽しめるでしょう。壁などに音が反響しやすいバスレフ型に比べて、設置場所に影響を受けにくく、部屋のどこに置いても安定した音質を維持しやすい利点もあります。
ただし密閉型で十分な音圧を出すには、箱自体を大きくして内部の空気量を確保する必要があるため、サイズが大きくなりがちです。近年はコンパクトに設計された密閉型モデルも見られるものの、念のため購入前に寸法を確認し、設置スペースに収まるものを選びましょう。
口径の大きさや再生周波数帯域といったスペックによって、音の響きや重低音の聴こえ方が変わってきます。重視するポイントに応じて、自分に合うスペックのモデルを選びましょう。
音の響きを重視する場合は、口径が20cm以上のモデルに注目しましょう。口径が大きいほど、より多くの空気を一度に振動させられるため、低音の響きがアップしますよ。一方で小口径のモデルは、一度に振動させられる空気が少なく、低音に歪みが出やすい点が特徴です。
サブウーファーの口径は、一般的に13cm程度から40cm程度までラインナップがあります。豊かな響きにこだわるなら30~40cm程度の大口径モデルも候補となりますが、口径が大きいほど、本体サイズや重量も大きくなる点に留意しましょう。使用環境も考慮したうえで、設置しやすいモデルを選んでください。
重低音をより楽しみたいなら、再生周波数帯域40Hz以下に対応したモデルが狙い目。一般的に、人が聴き取れる音の範囲は低音は20Hz程度から、高音は20,000Hz程度までとされています。1つの目安として、再生周波数帯域が40Hz以下なら、非常に低い音域まで再生可能といえるため、深い重低音を求める人におすすめです。
さらに、環境音や残響などの細かい重低音までしっかりと聴き取りたい場合は、再生周波数帯域の下限が30Hz以下のモデルをチェックしてください。微細な音の変化まで感じ取れることで、映画や音楽の臨場感がアップし、より深く没入できるでしょう。
どれを選ぶか迷った場合は、スピーカーやAVアンプと同じメーカーのサブウーファーをチェックしてください。同じメーカーの製品は、異なる機器間でも音のバランスが取りやすい傾向があります。見た目の統一感も生まれるので、インテリアにこだわる人も満足できるでしょう。
同じメーカーでそろえられない場合は、使用用途に合った特徴のメーカーを選ぶのがおすすめ。例えば、映画をよく観る場合は、迫力ある低音に定評があるYAMAHAが適しています。一方、音楽を主に聴く場合は、クリアに再生できる密閉型かつ超低音の再現が得意なFOSTEXを選ぶと、音の細部まで楽しめるでしょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 発売時期 | 詳細情報 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
再生最大周波数 | 再生最小周波数 | 接続方法 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | サブウーファーのタイプ | サブウーファーの構造 | サブウーファーの口径 | 入力端子 | 出力端子 | 最大出力 | 自動音場補正機能 | HDMI規格 | 壁掛け対応 | ||||||
1 | ボーズ BOSE|Bose Bass Module 500 | ![]() | Boseのサウンドバーに繋いで重低音をプラス | 不明 | 不明 | ステレオミニプラグ | 25.4cm | 25.4cm | 24.1cm | 5kg | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||
2 | ボーズ BOSE|Bose Bass Module 700 | ![]() | Bose Soundbarをさらにパワーアップ!迫力の重低音を体験しよう | 不明 | 不明 | 29.5cm | 29.5cm | 32.7cm | 13.6kg | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
3 | ソニー サブウーファー|SA-SW3 | ![]() | 200Wのパワフルかつクリアな重低音が楽しめる | 不明 | 不明 | 約20.1cm | 約40.2cm | 約38.25cm | 約9kg | パッシブタイプ | バスレフ型 | 不明 | 不明 | 不明 | 200W | ||||||
4 | ソニー SONY|サブウーファー|SA-SW7 | ![]() | 深みのある低音をワイヤレスで簡単設置 | 不明 | 不明 | 不明 | 約35.2cm | 約13.4cm | 約35.8cm | 約6.2kg | 不明 | バスレフ型 | 不明 | 不明 | 不明 | 300W | |||||
5 | ソニー サブウーファー|SA-SW5 | ![]() | ワイヤレスでスマートに設置。低音を好きな場所から響かせられる | 不明 | 不明 | 不明 | 約27.7cm | 約42.2cm | 約40.9cm | 約13kg | パッシブタイプ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 300W | |||||
6 | Edifier サブウーファー | ![]() | 70Wの迫力低音でホームシアター体験を強化 | 2024/02/02 | 160Hz | 38Hz | 27.8cm | 33.6cm | 30cm | 8.56kg | パワードタイプ | 不明 | 22cm | RCA | RCA | 70W | |||||
7 | ヤマハ サブウーファー|NS-SW300B | ![]() | ツイステッドフレアポートでクリアな重低音を実現 | 160Hz | 20Hz | 35cm | 42cm | 36.6cm | 18kg | 不明 | バスレフ型 | 不明 | スピーカー端子、RCAピンジャック | 不明 | 100W | ||||||
8 | ディーアンドエムホールディングス サブウーファー|ASW608 | ![]() | 小型ながら高効率アンプで迫力の低音を再現 | 140Hz | 23Hz | 不明 | 26cm | 30.5cm(グリル含まず) | 26cm(脚部またはスパイク含まず) | 8.85kg | 不明 | 密閉型 | 不明 | 不明 | 不明 | 200W | |||||
9 | ディーアンドエムホールディングス DALI|サブウーファー|SUBE12N | ![]() | 大口径で全シリーズ対応の高品位サブウーファー | 190Hz | 28Hz | 34cm | 38cm | 37cm | 14.7kg | パッシブタイプ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
10 | GP Acoustics Kube 8 MIE | ![]() | コンパクトでも高精度な重低音を楽しめるサブウーファー | 140Hz | 34Hz | 不明 | 29.3cm | 31cm | 29.3cm | 9.4kg | パワードタイプ | 密閉型 | 不明 | RCAフォノソケット、スピーカーレベル入力、KW1用拡張ポート | 不明 | 不明 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
Boseのサウンドバーにセットアップすることで、臨場感溢れるシアターサウンドが楽しめるベースモジュールです。ワイヤレス接続を備えたコンパクトな25cmのキューブから重低音が鳴り響きます。控えめな外観ながらも、パフォーマンスは抜群です。
再生最小周波数 | 不明 |
---|---|
接続方法 | ステレオミニプラグ |
重量 | 5kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
Bose Smart SoundbarシリーズやBose TV Speakerにプラスして使用するサブウーファー。迫力のある重低音が響きわたり、サウンドの深み・インパクトがパワーアップします。ガラストップ仕上げの洗練されたデザインは高級感もあり、インテリア性の高さも魅力です。
再生最小周波数 | 不明 |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 13.6kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パッシブタイプ |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
160mmドライバーが生み出す200Wのパワーにより、クリアで忠実度の高い重低音を楽しめます。コーンのエッジの部分に特殊な溝を設けることで、低音の歪みを低減。配線不要のワイヤレスモデルであるため、ソファの後ろなど自由な場所に配置できるでしょう。
再生最小周波数 | 不明 |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 約9kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 200W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
BRAVIA Theatre Sub 7は、100W出力の大型ドライバーで歪みの少ない深みのある低音を再生します。対応サウンドバーとワイヤレス接続でき、設置場所や向きを自由に選択可能。電源を入れるだけで簡単にセットアップでき、臨場感あふれる音響を楽しめます。
再生最小周波数 | 不明 |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 約6.2kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 300W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パッシブタイプ |
サブウーファーの構造 | 不明 |
ソニーのサウンドバー・ホームシアターシステムと接続して、深みのある圧倒的な重低音を楽しむことができます。クリアな低音を再生するサブウーファーで、セットアップが簡単なのが魅力。対応のサウンドバー・ホームシアターシステムと無線で接続でき、ワイヤレスなので自由なレイアウトが可能です、
再生最小周波数 | 不明 |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 約13kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 300W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
2024/02/02 発売
再生最大周波数 | 160Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | 不明 |
Edifier T5は、70Wの高出力でパワフルな低音を提供するサブウーファーです。8インチのロングストロークスピーカーにより、迫力のある低音を実現。MDF木目調のエンクロージャーが振動を制御し、クリアな音響体験を提供します。
再生最小周波数 | 38Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 8.56kg |
サブウーファーの口径 | 22cm |
入力端子 | RCA |
出力端子 | RCA |
最大出力 | 70W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 160Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
シアターにもHiFiにも最適な、新世代A-YSTIIサブウーファーです。クリアな重低音を生み出す独自技術「ツイステッドフレアポート」を採用。電源スイッチと音量調整を手の届きやすい前面上端の操作パネルに集約し、使い勝手を向上させました。
再生最小周波数 | 20Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 18kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | スピーカー端子、RCAピンジャック |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 100W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 140Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 密閉型 |
ASW608は、600 Seriesの中でもコンパクトながら力強い低音を再現するサブウーファーです。高効率なClass Dアンプを搭載し、小さな部屋でも迫力あるサウンドを楽しめます。マットなブラックとホワイトの仕上げで、空間に美しく溶け込みますよ。
再生最小周波数 | 23Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 8.85kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 200W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 190Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パッシブタイプ |
サブウーファーの構造 | 不明 |
SUBE12/Nは、大口径アルミ・ダイアフラム搭載の高品位サブウーファーです。DALI全シリーズと組み合わせ可能で、シアタールームにぴったりなマット仕上げ。底部インジケーター採用で視聴の邪魔をせず、グリルも付属します。
再生最小周波数 | 28Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 14.7kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 140Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | 密閉型 |
Kube 8 MIEは、コンパクトでも深く力強い低音を再現する8インチサブウーファーです。300WクラスDアンプとMusic Integrity Engineで高精度な低音を実現。独自DSPとiBX機能により、あらゆる音量で正確な重低音を楽しめます。
再生最小周波数 | 34Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 9.4kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | RCAフォノソケット、スピーカーレベル入力、KW1用拡張ポート |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 150Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
JBL Studio 6シリーズは、オーディオファンの理想を叶える高性能スピーカーです。大口径PolyPlasウーファーと1000Wアンプが迫力の重低音を再現します。スタイリッシュなデザインで設置も簡単、自宅で極上の音響体験を楽しめますよ。
再生最小周波数 | 28Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 25.1kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 1000W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 200Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パッシブタイプ |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
アルミ・ダイアフラム搭載の高品位サブウーファーでOBERONやSPEKTORシリーズにぴったりです。新ロゴとマット仕上げ、底部インジケーターで暗いシアタールームでも快適。シンプルに設置できるデザインです。
再生最小周波数 | 37Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 11kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 160Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
リビングルームに映えるシンプルで力強い台形のデザインを採用しています。操作パネルを上面中央に集中配置することで、使いやすさや設置のしやすさ、さらにはデザイン性も向上。レスポンスに優れた深みのある低音再生と、消費電力95Wの低消費電力を両立しています。
再生最小周波数 | 20Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 21kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | スピーカー端子、RCAピンジャック |
出力端子 | スピーカー端子 |
最大出力 | 300W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
2021/06/07 発売
再生最大周波数 | 200Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
ディープな低音が魅力的な、コンパクトモデルです。ツインドライバーにクラスDアンプの1,000W RMSを搭載しており、ハイオクなアクションシーケンスを楽しむときに活躍します。室内の配置場所に合わせて、5種類のイコライゼーションを選択可能です。
再生最小周波数 | 11Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 14kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | RCAフォノソケット、スピーカーレベル入力 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 1000W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
2023/08/25 発売
再生最大周波数 | 150Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
再生最小周波数 | 45Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 4.9kg |
サブウーファーの口径 | 約16.5cm |
入力端子 | RCA |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 140W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 200Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
PSW10は25cmウーファーと100Wアンプで迫力ある深い低音を再生します。剛性の高いMDFエンクロージャーが大音量でも安定した音質を維持。位相切替やローパスフィルター調整で好みに合わせた音作りが可能です。
再生最小周波数 | 35Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 11.7kg |
サブウーファーの口径 | 2cm |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 100W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | 不明 |
10インチドライバーと200Wアンプを搭載したパワードスタジオモニター用サブウーファーです。特許取得のSlip StreamポートとXLF設定で深くパワフルな低音を再生。20Hzまでの低域拡張でクラブさながらの迫力を楽しめます。
再生最小周波数 | 27Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 15.6kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 150Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
約3.6kg・サイズ200×185×233mmと、軽量かつコンパクトなサブウーファーです。50W出力のアンプを内蔵しており、小型ながらも迫力と臨場感に満ちた低音を味わえます。背面でオート・スタンバイ機能のオンオフを切り替えでき、小さな音量で再生したいときに便利です。
再生最小周波数 | 40Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 約3.6kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | RCAピンジャック |
出力端子 | RCAピンジャック |
最大出力 | 50W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
6インチスピーカーを搭載し、50W出力で映画や音楽に迫力の重低音をプラスします。ホームシアターでの臨場感を高め、スピーカーとの組み合わせで音響効果をさらに強化。AUXケーブル付属で簡単に接続でき、省スペース設計も魅力です。
再生最小周波数 | 不明 |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 4.6kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | LINE入力 |
出力端子 | LINE出力 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
2つのドライバーとポート付きエンクロージャーで迫力の低音を再生します。フォースキャンセリング構造により歪みを抑え、クリアなサウンドを実現。WiFi接続で設置場所を自由に選べ、簡単にセットアップできます。
再生最小周波数 | 25Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 5.76kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | -3dB:250Hz、-10dB:375Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
ES10サブウーファーは、中〜大規模シアター適した迫力ある低音を実現します。タイムスマート・フェーズコントロールで自然な音のつながりを提供し、壁際設置にも対応。高性能なSignature Eliteシリーズとして、優れたデザインと2年間の保証も魅力です。
再生最小周波数 | -3dB:28Hz、-10dB:22Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 17.7kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | LFE(RCA・モノラル)、LINE(RCA・ステレオ) |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 200W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 180Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | 不明 |
映画・音楽鑑賞を想定した、8インチ専用設計ウーファーが搭載されています。デュアル・オーディオ入力により、ホームシアターやオーディオ機器と簡単に接続可能です。ダウンファイアリングとフロントポート設計の働きで、速くて正確かつ歪みのない大音量の低音域が体感できますよ。
再生最小周波数 | 27Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 13.6kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 3.5mmミニジャック、RCA L/R |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 250W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 160Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
ロングストローク・ウーファーと強力アンプで豊かで力強い低音を再生します。サブウーファーの導入で低音の迫力だけでなく、システム全体の音質が向上。中高域のイメージングが正確になり、音場の広がりも感じられます。
再生最小周波数 | 24Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 10.4kg |
サブウーファーの口径 | 25cm |
入力端子 | LINE(Stereo) |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 100W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
2018/04 発売
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 密閉型 |
超低域まで再生できるようこだわった密閉型モデルであり、ロングストローク実現のためのウーファーを搭載しています。さらに、新設計のPWMアンプ内蔵により、ノイズ比が改善されていますよ。クロスオーバー調整機能つきなので、接続するスピーカーにマッチング可能なのも魅力です。
再生最小周波数 | 60Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 19.5kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | LINE INPUT(L-mono/R)、SUB WOOFER INPUT、SPEAKER(HIGH LEVEL)INPUT |
出力端子 | LINE OUT(THRU BUFFER OUT)、SPEAKER OUT(THRU OUT) |
最大出力 | 300W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 密閉型 |
コンパクトながら重厚で豊かな低音を再生。Sonos BeamやEra 100と組み合わせれば映像や音楽に臨場感が増します。Trueplayで部屋に音質を合わせてくれるうえ、振動を抑えてクリアな低音を楽しめますよ。
再生最小周波数 | 25Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 6.35kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 150Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
アプリ操作に対応し、モダンなデザインと高性能28bit DSPで高精度な音響を実現します。特許技術BASHにより高効率かつ高音質を両立。軽量ペーパーコーンと大型ボイスコイル搭載で高いパワーと耐久性を発揮します。
再生最小周波数 | 24Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 16.4kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | LINE(RCA)SPEAKER |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 500W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 200Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
スタジオで必要な重低音を高解像度かつソリッドに再現するサブウーファーです。EQモード切替・位相調整・クロスオーバー設定でモニタースピーカーとマッチング可能。フットスイッチによる出力切替やハムノイズを抑えるグランドリフトなど多彩な機能を備えています。
再生最小周波数 | 20Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 12.4kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 160Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
8インチウーファーを採用したバスレフ型のサブウーファーです。22Hzまでの超低域再生を実現し、160Hzまでの広い帯域を正確にカバー。専用設計の150W大出力パワーアンプにより、迫力と安定感のある重低音を楽しめます。
再生最小周波数 | 22Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 12.5kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | XLR3-31type(balanced)、Phone(balanced) |
出力端子 | XLR3-32type(balanced) |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 30Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 密閉型 |
ロングストロークタイプの20cm口径ウーファー・ユニットと、グラスファイバー振動板を搭載したモデルです。厚さ24mmのバッフル板を使用したエンクロージャーにより、不要な振動を抑制してクリアな音を再生します。音量・クロスオーバー周波数などの調整機能を備えており、リスニング環境に応じたチューニングが可能です。
再生最小周波数 | 250Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 約8.1kg |
サブウーファーの口径 | 20cm |
入力端子 | RCAピンジャック、φ6mmTSフォーンジャック×2 |
出力端子 | RCAピンジャック、φ6mmTSフォーンジャック×2 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 120Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
高い技術を結集した、18インチサブウーファーです。優れた音響設計と高度なDSPにより、用途を問わず高パフォーマンスを発揮。PAスピーカーと組み合わせて、柔軟でプロフェッショナルな音響環境を実現します。
再生最小周波数 | 40Hz |
---|---|
接続方法 | 不明 |
重量 | 37kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | XLR、標準フォーンジャック |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 1500W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
Sonos Subは、オーディオ体験に力強く深い低音を加え、音楽や映画にさらなる臨場感を与えます。ワイヤレスかつコンパクト設計で、縦置き・横置きを問わず好きな場所に自由に配置可能です。S2アプリ対応で多くのSonosスピーカーと組み合わせられ、簡単に拡張して楽しめます。
再生最小周波数 | 25Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 13.15kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | -3dB:180Hz、-10dB:400Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
ES8サブウーファーはコンパクトながら迫力の低音を実現し、狭いスペースや壁際でも優れた音響を発揮します。タイムスマート・フェーズコントロールによりシームレスなサウンドを提供し、洗練されたデザインはインテリアにも調和。高性能なSignature Eliteシリーズとして、2年間の製品保証も付帯しています。
再生最小周波数 | -3dB:32Hz、-10dB:28Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 12.6kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | RCAプラグ |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | 不明 |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 140Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
Kube 15 MIEは15インチドライバーと300Wアンプを搭載したフロントファイアリング型サブウーファーです。広い部屋でも地響きのような深い低音を再生可能。Music Integrity Engineで奥行きとダイナミクスを効率化しています。
再生最小周波数 | 20Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 27.5kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | RCAフォノソケット、スピーカーレベル入力、KW1用拡張ポート |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 不明 |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 密閉型 |
228mm×2のロングスロードライバーと500W×2のクラスDアンプを搭載した高精度サブウーファーです。補強キャビネットで不要な振動を抑え、歪みの少ない深い低音を再生します。正確な低音再生でホームシアターにぴったりです。
再生最小周波数 | 18Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 34kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | RCAフォノソケット |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 150Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | バスレフ型 |
Stage 200Pは、JBLのアコースティック技術で設計された300Wパワードサブウーファーです。10インチポリセルロースウーファーとデュアルリアポートにより、深く迫力ある低音を部屋中に響かせます。充実の制御機能でStageシリーズ製品と簡単に組み合わせられ、ホームシアターにぴったりです。
再生最小周波数 | 28Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 14.4kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 300W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 160Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 不明 |
7350Aはコンパクトながらパワフルで低歪みの正確な低域を実現し、8320A・8330Aを補完します。柔軟なベース・マネジメントでシステム全体のヘッドルームを強化し、音の明瞭さをキープ。GLMソフト連携により空間特性を解析し、ぴったりな音響統合を実現します。
再生最小周波数 | 22Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 18kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | XLRアナログ、XLR AES/EBU |
出力端子 | XLRアナログ、XLR AES/EBU |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 140Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 密閉型 |
Kube 10 MIEは密閉型キャビネットと10インチドライバーを備え、300Wの高出力で優れた低音を再生します。Music Integrity Engine搭載により、低音の奥行きとダイナミクスを強化。深みのある低音拡張と正確なコントロールを提供します。
再生最小周波数 | 24Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 15.4kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | RCAフォノソケット、スピーカーレベル入力、KW1用拡張ポート |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 92Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | パワードタイプ |
サブウーファーの構造 | 不明 |
次世代918SGウーファーとFEAフレアポートで自然で低歪みの低域を実現します。高効率Class Dアンプは最大2000Wの出力で明瞭な低域を再生。6バンドEQなど高度なDSPで繊細な音質調整が可能です。
再生最小周波数 | 35Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 40.4kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | 不明 |
出力端子 | 不明 |
最大出力 | 2000W |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | 不明 |
壁掛け対応 |
再生最大周波数 | 150Hz |
---|---|
サブウーファーのタイプ | 不明 |
サブウーファーの構造 | 密閉型 |
アルミ・ダイアフラムを装備した大口径ロングストローク・タイプのドライバーを装備した高品位サブウーハーでDALIのどのシリーズとも組み合わせ可能です。ドライブユニット周りのバッフル面はマット仕上げとし、パワーインジケーターも底部に配置。暗いシアタールームでも映画鑑賞などの邪魔にならないデザインです。
再生最小周波数 | 20Hz |
---|---|
接続方法 | |
重量 | 約51kg |
サブウーファーの口径 | 不明 |
入力端子 | LINE(Stereo)2系統、Speaker Level 1系統、XLR(Stereo)1系統 |
出力端子 | LINE(Stereo)2系統、Speaker Level 1系統 |
最大出力 | 不明 |
自動音場補正機能 | |
HDMI規格 | |
壁掛け対応 |
サブウーファーの騒音対策には、防音マットが役立ちます。小さいタイル状の製品には、1枚1,000円以下で購入できるものも豊富。以下のコンテンツを参考に、使用環境に合うものを見つけてください。
1位: ボーズ|BOSE|Bose Bass Module 500
2位: ボーズ|BOSE|Bose Bass Module 700
3位: ソニー|サブウーファー|SA-SW3
4位: ソニー|SONY|サブウーファー|SA-SW7
5位: ソニー|サブウーファー|SA-SW5
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他