1997年にフジロックが生まれて以来、今や日本にも完全に根付いた音楽フェス。最近はジャンルの垣根を越えて多様な音楽を楽しめるイベントも増えているため、興味のある人も多いのではないでしょうか。しかしフジロック以外にも、サマソニ・ロッキンなどたくさんあり、どれに参加しようか迷ってしまいますよね。
そんな音楽ファンのために、今回は音楽フェスのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。ぜひ気になるフェスに参加して、友人や家族とともに音楽を満喫しましょう!
気になる情報を言葉や写真でお届けする「言葉を紡ぐ旅人」。元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。旅先のもの、美しいものをきりとるのが得意でSNSなどで発信をしているトラベル・インフルエンサー。 学生時代からバックパッカーをスタートし、中南米・アジアなど僻地と言われるところへも旅をする。世界50か国以上を渡航。取材やバックパッカーを通して、様々な旅スタイルを経験し、宿泊した施設はゲストハウスから高級なホテルまで1000件以上にもなる。タイ観光庁推薦によりアジア諸国の観光促進に尽力したということでASEAN Tourismより感謝状授与。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
音楽フェスとは、たくさんのアーティストが集まってコンサートを行う音楽の祭典です。1人でも、仲間や家族と一緒でも参加でき、客やアーティストが一体となって盛り上がるのが特徴。
会場が広く開放的で、自由なスタイルで音楽を楽しめるのも魅力です。演奏を聴きながら歌ったりダンスしたりしてもよし。屋台グルメ、グッズ販売、アウトドアも満喫できて、1日中楽しめますよ。
推しが見られるだけでなく、新しいアーティストを知るよいきっかけにもなるので、音楽ファンなら一度は味わってほしいイベントです。お祭りのような雰囲気なので、ライトに音楽を聞きたい人も、ぜひ参加してみてください。
音楽フェスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
音楽フェスには、会場の違いで2つのタイプがあります。イベント内容にも注目しながら、自分が楽しめるタイプを選びましょう。
都市型は身軽に参加できるため、フェス初心者にうってつけです。ホールやライブハウス、クラブといった屋内会場が多く、熱中症対策や悪天候への備えも屋外ほど厳重でなくても問題ないでしょう。都市部のイベント会場は、交通機関のアクセスも良好です。仕事帰りに立ち寄ることができますし、ホテルも選びやすいため、地方からでも観光を兼ねて参加しやすいでしょう。
狭い会場の閉塞感が気になるなら、公園開催のフェスがおすすめです。複数のライブハウスをつないで開催されるフェスもあるので、会場間を行き来しやすいかもチェックしてくださいね。
都市型の代表格でもある東京・大阪開催のSUMMER SONIC(サマソニ)は、日帰り参加が可能です。洋楽ロックを中心に、幅広いジャンルの音楽が楽しめて、年代を選びません。
1日中お祭り感覚で楽しみたいなら、屋外型の音楽フェスがおすすめです。郊外の自然豊かな会場は開放感があり、大音響の音楽で多くの観客と一緒にノリノリになれるのが魅力。会場が広く、休憩所や飲食できる屋台もあるため、疲れたら木陰で休むなど好きなスタイルで楽しめます。音楽を聴きながら、自分のペースでゆっくり過ごしたい人にもうってつけ。
とくに夏フェス代名詞のFUJI ROCK FESTIVAL(フジロック)は、アウトドア派にぴったりです。苗場スキー場で開催されるため、音楽を聴きながらキャンプも楽しめて一石二鳥。
ただし、屋外型は急な天候変化に対する備えが必要です。高原・キャンプ場・湖畔・砂浜などで開催されることが多く、会場や周辺のアクセスが悪いため、下準備をして計画的に参加しましょうね。
好きなジャンルやアーティストから選ぶことも大切です。王道のロック以外に、最近ではポップス系アイドルやヒップホップアーティストも出演しているため、フェスの特徴や演目をチェックしてください。
同じロックでも洋楽中心のフェスなら、普段は直接見ることができない世界的アーティストの生演奏を聴けるチャンスです。邦楽系がメインのフェスは、ライトな音楽ファンでも楽しめるでしょう。
会場が広い場合は、ステージ数にも注目してください。メイン以外のサブステージなら、より近くで生演奏を聴ける可能性が高くなります。当日のタイムテーブルも、忘れずチェックしましょうね。
急に日程や日数がずれるケースもあるため、公式サイトで最新の情報をこまめにチェックしましょう。音楽フェスの開催時期は、毎年ある程度決まっているものの流動的。
チケットはプレイガイドで予約できますが、大規模フェスは抽選制です。出演アーティストが順次発表されていき、時間が経つほど応募が殺到する傾向にあるので、確実に参加したい人は早めに応募してください。
ファミリー参加なら、子ども向け音楽コンテンツがあるフェスを選ぶことが大切です。テレビで見る歌のお兄さんが出演したり、一緒に歌える童謡が流れたりすれば、子どもたちも音楽にのって楽しめるでしょう。
小さな子どもは飽きっぽいため、キッズスペースやヒーローショーなどの音楽以外のイベント、体験型ワークショップがあるフェスがベストです。ただし、屋外型では熱中症に十分注意をしてくださいね。
ひたち海浜公園のROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロッキン)は、家族レジャーをかねたフェス参加が可能です。公園内や近くの遊園地で子どもを遊ばせながら、大人はゆっくり音楽を満喫できます。
オールナイトで音楽を楽しむなら、テントを張ってキャンプができるフェスをおすすめします。北海道のRISING SUN ROCK FESTIVAL(ライジングサンロックフェスティバル)では、道具のレンタルも可能。
「フェス飯」と呼ばれる屋台、ご当地グルメの出店も口コミでチェックしましょう。会場やステージ間の移動途中に購入して歩きながら食べられるスナック系や串物系がベスト。
グッズの販売店を回って、フェス限定のファンアイテムを集めるのも参加の醍醐味です。インスタ映えを狙うなら、真夜中に打ち上がる花火やステージに映える朝日が見られるフェスを選びましょう。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 駐車場 | アクセス | 最寄駅 | 料金目安 | |||||
1 | スマッシュ FUJI ROCK FESTIVAL | ![]() | 新たな音楽との出会いも楽しめる国内最大級の野外音楽フェス | 新潟県湯沢町苗場スキー場 | 越後湯沢駅~会場間 シャトルバス運行(約40分) | 越後湯沢駅 | 1日券:25,000円、3日通し券:59,000円ほか | ||
2 | サウンドクリエーター 京都大作戦 | ![]() | 10-FEET主催。ロックバンドが集う音楽フェス | 京都府宇治市広野町八軒屋谷1 | シャトルバスなど | 宇治駅 | 1日券:9,980円(税込)、2日通し券:19,960円(税込) | ||
3 | イナズマロックフェス | ![]() | 滋賀を感じながら、音楽フェスを楽しめる | 滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場 | JR守山駅東口よりシャトルバス | 守山駅 | 1日券:13,500円(税込)、2日セット券:2,6000円(税込) | ||
4 | ARABAKI ROCK FEST | ![]() | 自然あふれるキャンプ場で、東北のロック魂を感じよう | 宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9 | 仙台駅からシャトルバス60分 | 不明 | 1日券:15,000円、2日通し券:25,000円 | ||
5 | クリエイティブマン SUMMER SONIC | ![]() | 東京・大阪同時開催。国内外のアーティストのライブを満喫 | 幕張メッセ:千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1、ZOZOマリンスタジアム:千葉県千葉市美浜区美浜1、万博記念公園:大阪府吹田市千里万博公園10−13 | 幕張メッセ:海浜幕張駅下車徒歩7分、ZOZOマリンスタジアム:海浜幕張駅下車徒歩15分、万博記念公園:最寄り駅万博記念公園駅 | 東京:海浜幕張駅、大阪:万博記念公園駅 | 東京:1DAYチケット20,000円(税込)、2DAYチケット38,000円(税込)/大阪:1DAYチケット18,000円(税込)、2DAYチケット35,000円(税込)ほか | ||
6 | ウエス RISING SUN ROCK FESTIVAL | ![]() | 北海道の海沿いでロックに浸るオールナイトフェス | 北海道石狩市新港中央1丁目 | 地下鉄南北線麻生駅からシャトルバス | 不明 | 1日券:14,000円~、通し⼊場券:29,000円〜 | ||
7 | KESEN ROCK FESTIVAL | ![]() | 岩手発、街を巻き込んだアットホームな音楽フェス | 岩手県大船渡町字茶屋前106 | 不明 | 大船渡駅 | 1日入場券:9,300円、2日通し入場券:18,000円 | ||
8 | DEAD POP FESTiVAL | ![]() | 2010年から続く、SIM主催の野外音楽フェス | 神奈川県川崎市川崎区東扇島58-1 | 川崎競馬場特設シャトルバス乗り場までのアクセス:JR川崎駅および京浜急行電鉄川崎駅より徒歩15分、京浜急行電鉄大師線港町駅 南口改札より徒歩10分 | 不明 | 1日券:9,800円 (税込)、2日通し券:¥19,000円(税込)~ | ||
9 | キョードー大阪 OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL | ![]() | 豪華アーティストが、真夏の2日間をHAPPYに彩る | 大阪府吹田市千里万博公園 | 万博記念公園駅すぐ | 万博記念公園駅 | 1日券:大人11,000円(税込)、小学生4,400円(税込)/2日券:大人20,000円(税込)、小学生8,800円(税込) | ||
10 | SPACE SHOWER TV SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER | ![]() | 多数のアーティストが出演。宿泊プランも | 山梨県南都留郡山中湖村平野479-2 | 用賀ICより約120分、調布ICより約95分、富士山駅からバスで25分、山梨県南都留郡山中湖村平野479−2 | 富士山駅 | 1日券:14,000円(税込)、2日通し券:25,000円(税込)、3日通し券:37,000円(税込) |
都市型音楽フェスの代表格ともいえるサマーソニック。東京と大阪の2ヶ所で開催されるイベントで、ロックに限らず毎年国内外からさまざまなアーティストが出演します。東京・大阪とも、アクセス良好な会場で開催されるのも魅力です。
所在地 | 幕張メッセ:千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1、ZOZOマリンスタジアム:千葉県千葉市美浜区美浜1、万博記念公園:大阪府吹田市千里万博公園10−13 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | 幕張メッセ:海浜幕張駅下車徒歩7分、ZOZOマリンスタジアム:海浜幕張駅下車徒歩15分、万博記念公園:最寄り駅万博記念公園駅 |
最寄駅 | 東京:海浜幕張駅、大阪:万博記念公園駅 |
料金目安 | 東京:1DAYチケット20,000円(税込)、2DAYチケット38,000円(税込)/大阪:1DAYチケット18,000円(税込)、2DAYチケット35,000円(税込)ほか |
2024年は、大阪・舞洲スポーツアイランドで2日間にわたって開催し、5万5000人を動員。2025年は、会場を舞洲から万博記念公園に移動し、真夏の2日間をHAPPYに彩ります。豪華アーティストはもちろん、毎年エリアごとに出店されている多数のフード店も魅力です。
所在地 | 大阪府吹田市千里万博公園 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | 万博記念公園駅すぐ |
最寄駅 | 万博記念公園駅 |
料金目安 | 1日券:大人11,000円(税込)、小学生4,400円(税込)/2日券:大人20,000円(税込)、小学生8,800円(税込) |
1996年から開催されている音楽イベントです。3日間行われ、たくさんのアーティストの音楽を堪能することができます。複数日楽しみたい人に便利な、オフィシャルツアーや近隣の宿泊施設を利用した宿泊プランもありますよ。
所在地 | 山梨県南都留郡山中湖村平野479-2 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | 用賀ICより約120分、調布ICより約95分、富士山駅からバスで25分、山梨県南都留郡山中湖村平野479−2 |
最寄駅 | 富士山駅 |
料金目安 | 1日券:14,000円(税込)、2日通し券:25,000円(税込)、3日通し券:37,000円(税込) |
千葉市蘇我スポーツ公園で、ゴールデンウイーク期間の4日間開催されている音楽フェスです。アイドル・バンド・ダンス&ボーカルグループなど、様々なアーティストが1日に27組出演します。公式アプリを使って、自分だけのマイタイムテーブルをつくることができますよ。
所在地 | 千葉県千葉市中央区川崎町1-20 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | JR蘇我駅西口より徒歩8分、JR千葉駅よりシャトルバス 約20分 |
最寄駅 | JR蘇我駅 |
料金目安 | 1日券:13,000円、2日券:23,000円、3日券:32,000円ほか |
日本国内・音楽フェスのなかでも、規模が大きなイベントです。ロックと銘打っていますが、J-POP・HIP HOP・アイドルグループなど、幅広い音楽が楽しめます。数日間に渡って開催されるため、自分の都合やアーティストの出演に合わせて、チケットを購入できるのも魅力の1つです。
所在地 | 千葉県千葉市中央区川崎町1-20 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | JR蘇我駅西口より徒歩8分、JR千葉駅より シャトルバス 約20分 |
最寄駅 | 蘇我駅 |
料金目安 | 1日券:15,000円(税込)、2日券:28,000円(税込)、3日券:39,000円(税込)ほか |
石川県で開催される、同敷地内の複数会場を利用した室内ロックフェスティバルです。当日は、金沢駅・金沢港口よりシャトルバスを運行しているため、アクセスに便利ですよ。オリジナルのTシャツやタオルなどのグッズも購入することができます。
所在地 | 石川県金沢市袋畠町南193 石川県県民ふれあい公社 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | 金沢駅金沢港口よりシャトルバスを運行、タクシーで約15分 |
最寄駅 | 金沢駅 |
料金目安 | 1日券:一般11,000円(税込)、 小学生5,500円(税込)/2日通し券:一般20,000円(税込)、小学生10,000円(税込) |
ロックの街・高崎をキャッチフレーズに、市民・行政・企業が一丸となって開催する大型ロックフェスです。Gメッセ群馬・高崎芸術劇場・高崎アリーナの3会場が舞台となっています。地元アーティストから日本を代表するトップアーティストまで、多彩な出演者が街中を音楽で盛り上げますよ。
所在地 | Gメッセ群馬:群馬県高崎市岩押町12番24号、高崎芸術劇場:群馬県高崎市栄町9-1、高崎アリーナ:高崎市下和田町四丁目1番18号 |
---|---|
駐車場 | 不明 |
アクセス | Gメッセ群馬:JR高崎駅から徒歩15分、高崎芸術劇場:JR高崎駅東口から徒歩5分、高崎アリーナ:JR高崎駅から徒歩約8分 |
最寄駅 | JR高崎駅 |
料金目安 | 1日券:9,900円~、2日通し券:18,800円~ |
MAIZURU PLAYBACK FES.は3年目を迎える音楽フェスです。 どこのフェスとも似ていない、地域と連携した新しいFESの形を目指し・つくりあげています。2025年は、THE YELLOW MONKEY・UVERworld・川崎鷹也・Awich・梅田サイファーなど豪華なアーティストが出演しますよ。
所在地 | 舞鶴市字西小字西町114番地 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | JR舞鶴線・⻄舞鶴駅より徒歩15分 |
最寄駅 | JR舞鶴線・⻄舞鶴駅 |
料金目安 | 1DAY:大人11,000円(税込)、小・中学生5,500円(税込)/2DAY:大人20,000円(税込)、小・中学生11,000円(税込) |
2002年より続く、京都のミュージック・フェスティバルです。知名度の有無やジャンルに関係なく主催者が、観たい・呼びたいと思うアーティストのみをブッキング。100人以上のボランティア・スタッフと主催者が一緒になって、会場設営から一切のイベント運営までを行う、典型的なインディ・フェスです。
所在地 | 京都KBSホール:京都市上京区烏丸上長者町 KBS京都放送会館1F、京都Club METRO:京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82 恵美須ビルB1F |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | 京都KBSホール:丸太町駅2番出口左手徒歩8分、今出川駅6番出口右手徒歩8分/京都Club METRO:京阪 神宮丸太町駅 2番出口直結 |
最寄駅 | 京都KBSホール:丸太町駅、今出川駅/京都Club METRO:京阪 神宮丸太町駅 |
料金目安 | 不明 |
TRIANGLEは、4月に福岡のシーサイドももち海浜公園地行浜ビーチ内特設ステージにて開催されます。みずほPayPayドーム福岡も近く、唐人町駅より徒歩約15分とアクセスもしやすいですよ。9:15~19:30の開催予定です。
所在地 | 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目3−2 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | 福岡市地下鉄唐人町駅下車、3番出口より徒歩約15分 |
最寄駅 | 福岡市地下鉄唐人町駅 |
料金目安 | 1日券(1drink込み):一般9,000円、小中高生7,000円/3日通し券(3drink込み):一般24,500円、小中高生17,500円 |
日比谷公園で素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれたフリーでボーダーレスな音楽イベント。クラウドファンディングや企業の協賛により、入場無料なので音楽フェス初心者でも気軽に参加しやすいのが魅力です。世代やジャンルや好みを超えてさまざまな音楽に出会える体験を味わってみてはいかがでしょうか。
所在地 | 日比谷公園:東京都千代田区日比谷公園 、東京ミッドタウン日比谷:東京都千代田区有楽町1-1-2 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線霞ヶ関駅B2出口より徒歩4分、東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線日比谷駅A10・A14出口より徒歩3分、東京メトロ有楽町線桜田門下車出口5 徒歩5分 |
最寄駅 | 霞ヶ関駅、日比谷駅 |
料金目安 | 入場無料 |
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが主催するロックフェスティバルが、2025年に11年ぶりに始動し、初となる日本とインドネシア2カ国開催が決定。国内外のロックタレントが出演しますよ。単なるフェスティバルではなく、文化交流であり、日本を超えてまったく新しいステージに進出します。
所在地 | Kアリーナ:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2−14、ジャカルタ:Ecopark Ancol |
---|---|
駐車場 | 不明 |
アクセス | Kアリーナ:横浜駅より徒歩11分、新高島駅 みなとみらい線4臨港パーク口より徒歩5分 |
最寄駅 | Kアリーナ:新高島駅 |
料金目安 | Kアリーナ:一般12,800円(税込)、U-23サポート10,800円(税込) |
8月に国営ひたち海浜公園で開催される、野外音楽フェスです。公式アプリを導入しており、出演アーティスト情報・最新ニュース・ガイド情報などLuckyFesの情報について知ることができます。出演権をかけたオーディションで選ばれたインディーズアーティストの出演もありますよ。
所在地 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | JR常磐線 勝田駅から有料のシャトルバスが運行 |
最寄駅 | JR常磐線 勝田駅 |
料金目安 | 各日入場券:大人13,500円(税込)、中高生6,750円(税込)/2日通し券 :大人24,000円(税込)、中高生12,000円(税込)/3日通し券:大人35,000円(税込)、中高生17,500円(税込) |
SaveTheOceanをコンセプトに持つ、MUSICとARTのカルチャーフェスティバル。海やビーチのLifestyleとCultureを伝え、大切なビーチを残していきたいという想いが込められています。国籍やジャンルを飛び越えたアーティストの心にのこるパフォーマンスを楽しむことができますよ。
所在地 | 神奈川県横浜市中区新港1丁目1 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | 日本大通り駅より徒歩約10分、馬車道駅より徒歩約11分 |
最寄駅 | 日本大通り駅 |
料金目安 | 1DAY:12,000円(税込)~、2DAY:25,000円(税込)、3DAY:30,000円(税込) |
2023年より北神戸にて開催された、いろんなカルチャーを詰め込んだKOBE SONO SONO。2025年は、SONO SONOinthegreenparkとして、大阪・服部緑地野外音楽堂で開催されます。豊かな緑に囲まれながら、美味しいものと極上の音楽を堪能することができるでしょう。
所在地 | 大阪府豊中市服部緑地1-7 |
---|---|
駐車場 | |
アクセス | 名神高速道路 豊中IC から約15分、緑地公園駅から徒歩5分 |
最寄駅 | 緑地公園駅 |
料金目安 | 一般:6,000円、学割:5,000円、小学生以下無料(保護者1人につき1人入場可能) |
音楽フェスにはたくさんの人が集まるため、ルールとマナーを守って、お互いに譲り合うことが大切です。テンションをあげすぎ、自分勝手なことをするのはNG。みんなで音楽を楽しみましょう。
当日の服装は、おしゃれよりも、動きやすさと安全性を優先させるのが正解です。とくに屋外では、熱中症対策に帽子は必須。夏でも1枚薄手の上着を荷物に入れて、急な天候変化に備えましょう。
手荷物はかさばらないように、コンパクトにするのが基本です。当日は疲労するため、できれば1週間前から早寝早起きを心がけて、体調管理を万全にしてから音楽フェスに参加してくださいね。
屋外型の場合は、足下が悪い会場も多いです。滑り止めつきで歩きやすく、急な雨でも万全な、レインブーツを活用しましょう。
以下の記事では、おすすめのレディースレインブーツ・メンズレインブーツをご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてください。
1位: スマッシュ|FUJI ROCK FESTIVAL
2位: サウンドクリエーター|京都大作戦
3位: |イナズマロックフェス
4位: |ARABAKI ROCK FEST
5位: クリエイティブマン|SUMMER SONIC
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他