ここ数年注目を集めている「メンズレインブーツ」。最近ではスニーカーや革靴に見えるおしゃれなデザインのものが増え、人気が高まっています。アウトドア用はもちろん、スーツに合わせても違和感のないビジネスタイプも人気で、これを履けば雨の日の外回りがぐっと快適になりますよ。
そこで今回は、メンズレインブーツのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介いたします。お気に入りの1足を見つけて、憂鬱な雨も楽しんでしまいましょう。
大手アパレルメーカー、繊維商社にてデザイナー・マーチャンダイザーとして、ブランド立ち上げやリブランディングに携わり、2013年横浜で地産地消を目的としたファッションプロジェクト立ち上げを契機にデザインラボ創業。2019年デザインラボ株式会社設立。同社の代表取締役/クリエイティブ/ディレクター/デザイナー。企業向けファッション・スポーツ・ユニフォーム・サイクル製品等のブランディング、マーケティング・デザイン支援を行う。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
レインブーツはダサいというイメージがある人も多いかもしれませんが、そんなことはありません。最近では、おしゃれなブーツも販売されていて、雨の日のコーディネートとして取り入れる人も増えています。雨の日は好きな靴が履けなくて憂鬱だという人も、お気に入りのレインブーツを見つけて天気を気にせずおしゃれを楽しみましょう!
さまざまなブランドから販売されているレインブーツですが、ここでは代表的なブランドを3つご紹介します。ぜひ購入の際は参考にしてみてください。
イギリスのスコットランド発祥のハンターは、設立当時はイギリス軍向けのブーツの開発を行なっていたブランドで、高い防水性と足へのフィット感の高さが特徴。英国王室御用達の証であるロイヤルワラントも与えられており、レインブーツを探す際にはぜひチェックしておきたいブランドです。
1966年にアメリカで創業されたノースフェイス。現在では、その機能性の高さからアウトドアシーンでの愛用者も多いブランドです。また、ファッションアイテムとして普段のコーディネートに取り入れやすいアイテムが多いことも特徴。アウトドア系のファッションが好きな人は、ぜひ候補にくわえてみてはいかがでしょうか。
これまでに「インターチェンジシステム」など画期的なアイデアで、世の中にヒット作を送り届けてきたコロンビア。レインブーツも工夫が施されており、折り畳んで携帯でき、それでいて自立できる硬さに設計されていることや、履き口の絞り、背面のリフレクターなど機能性の高さが魅力。ぜひチェックしてみましょう。
メンズレインブーツを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
メンズのレインブーツは主に、ショート・ミディアム・ロングと3種類の長さに分けることができます。それぞれの特徴を押さえて、シーンに応じたものを選んでください。
使いやすさを重視するなら、ショートタイプがおすすめです。筒丈が短いので軽量で、普通の靴に近い感覚で歩けますよ。また、筒丈が高いものに比べてムレにくいのもメリットです。
スニーカーに見えるデザインならデニムやチノパンにも合わせやすく、ファッションテイストを損なわずに、おしゃれに履きこなすことができるでしょう。ビジネス向けにデザインされたものは、スーツとの相性もぴったり。革靴のようなデザインのものなら、外回りが多い人にもおすすめです。
普段からエンジニアブーツやアウトドア系ブーツを履きこなしている人なら、レインブーツもミディアムタイプがおすすめです。カジュアルファッションに取り入れやすく、ほどよいバランス感を与えてくれます。ロールアップしたパンツとも合わせやすく、ワイルド系ファッションやアメカジスタイルにもぴったり。
さらにある程度長さもあるのでショートタイプよりも雨が入り込みにくく、ロングタイプに比べれば着脱が楽な点が魅力。お出かけからちょっとしたアウトドアまで対応できます。
アウトドアでの使用が多い人にはロングタイプをおすすめします。膝下をすっぽり覆うので防水性が高く、雨天時はもちろん、晴れた日でも草むらや水辺を歩くのに適しています。
大雨や台風の日には足元がびしょ濡れになるものですが、ロングタイプなら歩行時の泥跳ねからボトムスを守ってくれるでしょう。アウトソールが滑り止め加工されたものなら、雪の日のお出かけや雪かきにも便利。
キャンプや釣り、野外フェスなどさまざまなアウトドアシーンで活躍してくれるロングタイプ。1足持っていると重宝しますよ。
見た目も重要!という人には、流行中のサイドゴアタイプをおすすめします。履き口にゴムが仕込まれたもので、ショートとミディアムの中間くらいの筒丈が主流。サイドゴアはフォーマルなシューズにも使用されており、レインブーツっぽさを払拭したデザインが人気です。
筒まわりが足にフィットするため雨の浸入を防ぎやすく、スリムなパンツに合わせるとシルエットがとてもきれい。ロールアップしてもかっこよくキマります。おしゃれにこだわる男性にはとくにおすすめです。
レインブーツの履き心地やファッション性は、使われている素材によって違います。ここでは主な素材について解説しますので、目的に合うものを選んでください。
フィット感を重視する人は、ラバー素材を選びましょう。レインブーツでは一般的な素材で、足の形になじんで歩きやすいことが特徴です。防水性・断熱性ともに高く、寒い日も温かく履くことができます。
ただしフィット性の高さゆえ、脱ぎにくいという特性もあります。できるだけ試着して、着脱のしやすさを確かめるといいでしょう。
傷や汚れに強いものをお探しなら、PVC(ポリ塩化ビニル)素材がおすすめです。汚れがついても落としやすく、劣化しにくいのが特徴。型に流し込んで成形されたものなら、継ぎ目がないのでどこからも浸水しません。靴下が濡れるのを防ぎたい人にはぴったりです。
しかし温度が下がると硬くなる性質があるため、寒い日に長時間履くと疲れてしまうかもしれません。柔軟性が失われると滑りやすくなってしまうので、冬などは十分気をつけてくださいね。
おしゃれに履きたい人や、ビジネスシーンで着用できるブーツを求めるなら、おすすめは合成皮革のもの。布地に塩化ビニールやポリウレタンなどの合成樹脂を塗布したもので、防水性を持たせながら、自由なデザインを可能にし、晴れた日でも履けるのが魅力です。
とはいえ、どうしてもラバーやPVCと比べれば防水性は劣ってしまいます。見栄えにこだわらないのであれば、ラバーやPVCを選びましょう。なかには本革を防水加工した製品もあるので、気になる人はそちらもぜひチェックしてみてください。
足のムレが気になる人には、ゴアテックス素材がおすすめ。防水性と透湿性に優れているので、レインブーツの中の汗や湿気を外に逃がしてくれます。長時間履いても快適な状態を保ってくれますよ。
靴の中がムレやすい梅雨の季節や台風シーズンはもちろん、汗をかくアウトドアシーンでも活躍するでしょう。
雨や雪の日は滑りやすくなるので、アウトソールの品質は必ずチェックしましょう。溝の凹凸が深いものや、ソールの柔軟性が高いもののほうが滑りにくい傾向にあります。レインブーツは雪の日に履くこともあるので、安全のために防滑性が高いものを選んでくださいね。
レインブーツのサイズは、つま先に1cm余裕があるものを選ぶのがよいとされています。とくにロングタイプやラバー素材のレインブーツは着脱しにくい傾向があり、ジャストサイズだと苦労するので、少し大きめを選ぶようにしましょう。
PVC素材のレインブーツも伸縮性がないので、迷ったらワンサイズ上を買うのがおすすめ。ただしショートタイプとミディアムタイプは、大きすぎると履き口から雨が入りやすいので、ジャストサイズを選ぶといいでしょう。
いずれも試着のときは、冬に履くことも想定して、厚手の靴下とのサイズ感も確認することをおすすめします。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | ソール素材 | 丈 | つま先のデザイン | 留め具の種類 | 製造国 | 防水性 | 通気性 | クッション性 | サイドジップ付き | フィンガーループ付き | ストラップ付き | 滑り止め付き | 商品説明 | |||||
1 | カジメイク ギリオ エアーラバーブーツ|6433 | ![]() | 軽量タイプで疲れにくい | 合成ゴム、EVA | ラバー | ロング | 不明 | リボン、紐 | 中国 | 軽くてやわらかい発泡ゴムを使用していて、片足約550gと軽量です。つなぎ目のないデザインのため、水が入ってきたり底が剥がれたりしにくいのがうれしいですね。履き口には、泥や砂を入りにくくするドローコード付きのカバーも付いています。 | ||||||||
2 | エドウイン EDWIN|ブーツ | ![]() | 立体感と深みのあるブーツ。防水設計で雨の日に活躍 | フェイクレザー | 合成底 | ショート | ラウンドトゥ | レースアップ | 不明 | 防水機能に優れ、スタイルに合わせて変えられる2WAYタイプのブーツです。焦がし加工を施すことで、立体感と深みのある一足に仕上がり、さまざまなボトムスにマッチ。下から4センチまで防水設計になっており、雨日・雪日にも大活躍します。 | ||||||||
3 | メンズ・サンエー Dedes|レインブーツ|6322 | ![]() | 防水・防滑仕様のレインブーツ。ビジネスにも | PVC | 合成底 | ショート | ラウンドトゥ | レースアップ | 中国 | 防水・防滑の機能性のあるレザーのような質感のレインブーツです。ビジネスシューズとしてもカジュアルシューズとしても活躍する防水設計。濡れた路面でも滑りにくい防滑ソールを採用し、雨・雪など天候を気にせず活躍します。 | ||||||||
4 | HUNTER オリジナルショートレインブーツ|MFS9000RMA | ![]() | スタイリングがしやすい、トールブーツの象徴的なデザインを採用 | ラバー、レザー | ラバー | ショート | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 保護性は最大限に、わずらわしさは最小限にしたメンズオリジナルの商品です。トールブーツの象徴的なデザインを採用し、多用途で快適なスタイルをショートサイズに。ふくらはぎ丈により、ジーンズからチノパンスタイルまでスタイリングがしやすいですよ。 | |||||||
5 | Hunter Boots Hunter|PLAY SHORT SHERPA|MFS9144RMA-BLK | ![]() | 裏地にリサイクルポリエステルを採用した防水仕様 | ラバー、ポリエステル | ラバー | ショート | ラウンドトゥ | 不明 | 不明 | 実用性と快適性を兼ね備えたショート丈のレインブーツです。アッパーには天然ゴム、ライニングにはリサイクルポリエステルを使用し、防水仕様で雨の日も使用可能。また、足を入れやすいプルタブとフラットなプラットフォームソールにより、快適な履き心地を実現しています。 | ||||||||
6 | Hunter Boot オリジナルトールブーツ | ![]() | 28個のパーツから手作業で製作。優れたフィット感と快適さを実現 | 天然ゴム | ラバー | ロング | 不明 | ストラップ | 日本 | 不明 | 不明 | 不明 | 28個のパーツから手作業で製作した、オリジナルトールブーツです。天然ゴムのアッパーに、カレンダー仕上げのゴム製ユニットソールを搭載。4mmのネオプレン裏地を備え、優れたフィット感と快適さが実現されています。 | |||||
7 | ハンター オリジナル チェルシー ブーツ | ![]() | 英国王室御用達!オリジナルチェルシーブーツ | ラバー | ラバー | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 英国王室御用達のレインブーツブランド、ハンターのオリジナルチェルシーブーツです。クラシックなアンクルブーツをアップデートさせた、スッキリとしたモダンなデザインが印象的。伸縮性のあるガセットとナイロン製のプルタブで、脱ぎ履きしやすいのが魅力です。 | ||||||||
8 | ビーンズ AmiAmi|ブーツ|MSO610 | ![]() | 一体成型で水の侵入を防ぐ、完全防水ブーツ | 合成皮革 | 不明 | ショート | ラウンドトゥ | ジップアップ | 不明 | 不明 | 不明 | 秋冬の通勤やカジュアルシーンに適した、実用性重視の完全防水メンズブーツです。一体成型構造により高い防水性を実現し、雨や雪の日でも安心して着用できます。サイドファスナー仕様で履き口が大きく開き、脱ぎ履きがしやすい設計です。 | ||||||
9 | 8(eight) サイドゴアレインブーツ | ![]() | 高い防水性とサイドゴアで脱ぎ履きしやすい一足 | 合成皮革、PVC | 不明 | ミドル | ラウンドトゥ | なし | 中国 | 不明 | 不明 | ブーツ サイドゴアレインブーツは、雨の日でも快適に履けるスタイリッシュな防水ブーツです。サイドゴア仕様により脱ぎ履きがしやすく、通勤や通学にも便利。優れた防水性で足元をしっかり守り、長靴とは思わせないデザインで、普段履きにもおすすめの一足です。 | ||||||
10 | EDWIN ブーツ | ![]() | 雨の日も履ける防水設計と滑りに強い靴底が魅力 | 合成皮革 | 不明 | ショート | ラウンドトゥ | ジップアップ | 中国 | エドウィンのメンズブーツは、防水性と快適性を兼ね備えたアウトドア対応のジップアップブーツです。防水設計により突然の雨でも足元を快適にキープ。さらに、低反発インソールと防滑ソールで歩行時の安定感と履き心地を高めています。 |
2,703円
4,670円
4,998円
21,505円
15,840円
19,305円
12,500円
3,990円
4,290円
5,900円
14,900円
15,556円
20,509円
19,900円
5,299円
4,999円
使用後、汚れがある場合は洗って陰干しをします。濡れている場合はそのままにせず、乾いたタオルで水気を拭き取りましょう。また、保管の際、ロングタイプでも折り曲げず、まっすぐ立てて保管することが大切です。PVC素材であれば、前述のとおり硬化(温度上昇によりもとに戻りますが)してしまうため、常温での保管がおすすめ。
レインブーツの素材はさまざまですが、基本的には上記の手入れ方法で問題ありません。とくに天然ゴム素材であればより確実に行う必要があります。しっかりした手入れでお気に入りのレインブーツを長持ちさせましょう。
今回はおしゃれで機能的なレインブーツをご紹介しましたが、雨天時には雨傘も必須ですよね。以下ではメンズ用の雨傘を紹介しているので、あわせてチェックしてください。
1位: カジメイク|ギリオ エアーラバーブーツ|6433
2位: エドウイン|EDWIN|ブーツ
3位: メンズ・サンエー|Dedes|レインブーツ|6322
4位: HUNTER|オリジナルショートレインブーツ|MFS9000RMA
5位: Hunter Boots|Hunter|PLAY SHORT SHERPA|MFS9144RMA-BLK
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他