マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
  • 年末年始向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング 1
  • 年末年始向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング 2
  • 年末年始向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング 3
  • 年末年始向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング 4
  • 年末年始向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング 5

年末年始向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング

年末年始は家で過ごすスタイルが定番ですが、旅行先で過ごすひとときもまた格別。この時期は国内でもイベントがたくさん開かれており、いつもとは違う雰囲気を楽しめますよ。しかし、テーマパークでのカウントダウンをはじめ、スキー場や温泉などでもさまざまなイベントが行われているので、どこを選べばよいのか迷ってしまう人も多いはず。


そこで今回は、年末年始に過ごしたい国内旅行先のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。人気スポットを選ぶもよし、あまり知られていない穴場スポットに行くのもよし。自分好みの旅行先を見つけて、特別な年末年始を過ごしてみませんか。

2024年10月11日更新
瀧澤信秋
監修者
ホテル評論家
瀧澤信秋

日本を代表するホテル評論家、ジャーナリストとして国内のホテルや旅館などを対象に、利用者目線やコストパフォーマンスを重視する現場取材を徹底。評論家としての忌憚なき批評、わかりやすい解説にも定評がある。年間平均270施設へチェックイン、これまで2500軒超の国内施設へ宿泊。テレビやラジオ、雑誌、新聞などメディアでの存在感も際立ち、多数の連載も抱えるなど徹底した現場主義からの知見に“ホテルのことならタキザワに聞け”とメディアからの信頼は厚い。

瀧澤信秋のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

年末年始向け国内旅行先の選び方

年末年始を過ごすのにぴったりな国内旅行先を選ぶには、どんなところに注目すればよいのでしょうか。重要なポイントをご紹介します。

1

年末年始ならではのイベントが楽しめる旅行先を選ぼう

年末年始は、初詣やカウントダウンコンサートなど、イベントが盛りだくさん。せっかく旅行に行くなら、この時期にしか味わえないイベントが開催されている旅行先を選びましょう。

初詣や初日の出で一年の幸せを祈ろう

初詣や初日の出で一年の幸せを祈ろう

日本らしい年末年始を味わいたい人は、神社やお寺、初日の出が見られるスポットに行くのがおすすめ。伊勢神宮や出雲大社などの有名スポットに初詣に行ったり、海岸沿いで初日の出を拝んだりできれば、年の始めにふさわしい記憶に残る旅になりますね。


初詣の時期は基本的に決まりはないものの、三が日あるいは松の内(1月7日)までに行くのが一般的です。お祭りや屋台が並ぶのもこの時期なので、その土地ならではの風習を味わいたい人は、タイミングがずれないように計画しましょう。

わいわい楽しみたいなら、テーマパークのカウントダウンイベントがおすすめ

わいわい楽しみたいなら、テーマパークのカウントダウンイベントがおすすめ

家族や友だちとわいわい年明けの瞬間を楽しみたいなら、テーマパークのカウントダウンイベントに注目。花火や音楽とともに行われる賑やかなカウントダウンや、有名アーティストを招待して行われるライブなど、工夫が凝らされたイベントを楽しめます。


なかには、カウントダウンイベントの間だけ、アトラクションが乗り放題になるところも。イベントによっては予約が必要になることもあるので、早めの対応を心がけましょう。

アクティブ派やウィンタースポーツが好きな人はスキー場をチョイス

アクティブ派やウィンタースポーツが好きな人はスキー場をチョイス

スキーやスノーボードなどウィンタースポーツが好きな人は、スキー場で年末年始を過ごすのも1つの選択肢。年末にはカウントダウンイベント、元旦にはお祝いのお酒が振舞われるなど、さまざまな催し物が開催されます。


スキー場によっては、滑り台やそりで遊べるキッズパークがあるところも。宿泊施設もファミリー向けのところが多いので、家族で楽しみたい人にもおすすめですよ。

冬の幸を堪能するグルメ旅もおすすめ。温泉旅館やホテルなど宿泊場所にもこだわろう

冬の幸を堪能するグルメ旅もおすすめ。温泉旅館やホテルなど宿泊場所にもこだわろう

カニ・フグなど、冬ならではのグルメを味わう旅もおすすめ。冬のカニはとくに身がしまり、焼きガニ・ゆでカニ・カニ刺しなど、さまざまな食べ方が楽しめます。フグは、ふぐ刺しはもちろん、てっちり・一夜干しもおいしいですね。


ほかにも、冬はクエ・ブリ・牡蠣などの海鮮がおいしい季節。冬の幸を使った豪華な料理は、落ち着いた温泉旅館やちょっとリッチなホテルでゆっくり味わいたいですよね。こだわりの宿泊施設で冬のグルメを満喫して、贅沢な年末年始を過ごしましょう。

2

年末年始の旅行は早めの予約が鉄則

年末年始の旅行は早めの予約が鉄則

宿泊先や飛行機・新幹線のチケットを確保するためにも、混雑しやすい年末年始は、早めに旅行プランを決めることが大切。多くの旅行会社では8月末からツアーの販売を開始するので、夏休みごろに問い合わせるようにすれば、ゆとりをもって予約できるでしょう。


また、年末年始はハイシーズンにあたるため、どうしても料金が高くなりがち。料金を抑えたい人は、仕事納め日になりやすい12月29日・30日からの出発や、仕事始め前の1月2日・3日の到着は避けるのがおすすめです。


旅行会社によっては、早期割引が適応されることもあります。出発〇〇日前・〇人以上などの条件があるので、旅行会社の公式ホームページなどで確認しておきましょう。

3

快適な旅行にするために現地情報をチェック

快適な旅行にするために現地情報をチェック

年末年始ならではのトラブルを避けるためにも、現地情報はしっかりとリサーチしておきましょう。年末年始は外出する人が増えるため、観光スポットや交通機関はとても混雑しやすいので要注意。事前の対策で、行きも帰りも快適な旅にしたいですね。


また、やっと目的地にたどり着いても、目当てのお店が休みだった…などという事態も避けたいところ。そのためにも、ホームページに記載されている混雑予想を事前にチェックしておきましょう。レストランやショップのなかには、ブログやSNSで年末年始の開店日時のお知らせを出しているところもありますよ。

選び方は参考になりましたか?

年末年始向け国内旅行先全17選
おすすめ人気ランキング

人気の年末年始向け国内旅行先をランキング形式で紹介します。なおランキングは、阪急交通社・近畿日本ツーリスト・トラベルjpなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年09月11日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

所在地

アクセス

周辺観光

1

北海道

 北海道 1

四季折々の絶景とレジャーやグルメが楽しめる

北海道

飛行機:新千歳空港/フェリー:小樽港、函館港、苫小牧港/電車:北海道新幹線

函館山、洞爺湖、旭山動物園など

2

沖縄県

 沖縄県 1

亜熱帯の海と琉球の風に包まれるリゾート

沖縄県

飛行機:那覇空港

宮古島、石垣島、首里城、沖縄美ら海水族館、与那国島、万座毛など

3

京都府

京都市

京都府 京都市 1

世界遺産に重要文化財など魅力的なスポット満載

京都府

京都駅下車など

二条城、京都水族館、東映太秦映画村、伏見稲荷大社など

4

三重県

伊勢志摩

三重県 伊勢志摩 1

観光・海の幸・海水浴など、楽しめる要素がたっぷり

三重県

伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン・国道167号で約15分で鳥羽南・白木IC、鳥羽南・白木ICから国道167号で約20分

伊勢神宮、御座白浜海水浴場、鳥羽水族館、志摩スペイン村など

5

東京都

 東京都 1

動物園などさまざまな観光スポットが目白押し

東京都

飛行機:羽田空港/鉄道:東京駅など/車:首都高速道路など

東京タワー、東京スカイツリー、上野動物園、サンリオピューロランド、明治神宮など

6

兵庫県

 兵庫県 1

歴史と自然、温泉と都会が融合する兵庫県

兵庫県

飛行機:神戸空港、コウノトリ但馬空港など/新幹線:新神戸駅、西明石駅など

神戸ハーバーランド、有馬温泉、姫路城、竹田城など

7

新潟県

 新潟県 1

四季折々の新潟、自然とグルメの宝庫

新潟県

新幹線:上越新幹線、北陸新幹線で新潟駅/車:北陸自動車道、日本海東北自動車道など

春日山城跡、清津峡、妙高高原、湯沢高原など

8

青森県

青森県

青森県 青森県 1

青森で感じる豊かな自然と文学の調べ

青森県

飛行機:青森空港、三沢空港/船:青森港/新幹線:新青森駅

八甲田山、弘前城、津軽海峡、八甲田樹氷、恐山霊場

9

岐阜県

 岐阜県 1

歴史と温泉が織りなす、岐阜の癒し旅

岐阜県

新幹線:岐阜駅/飛行機:中部国際空港、名古屋空港/車:岐阜各務原IC

下呂温泉、岐阜城、奥飛騨温泉郷、大野郡白川郷など

10

福井県

 福井県 1

自然と歴史の宝庫、博物館と文化施設を満喫

福井県

車:東名高速道路〜名神高速道路経由/新幹線:北陸新幹線、小松空港経由/飛行機:小松空港経由

東尋坊、瓜割の滝、福井県立恐竜博物館、めがねミュージアム、平泉寺など

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

北海道

北海道 1
この商品を見る
出典:travel.rakuten.co.jp

四季折々の絶景とレジャーやグルメが楽しめる

雄大な自然を背景に四季折々の絶景や豊富なアクティビティが楽しめる北海道。海鮮や野菜などの特産品のほか、ラーメン・スイーツなどグルメが充実しています。冬には雪まつりやスキーなど、雪国ならではのイベントやレジャーが楽しめるのもポイントですよ。

所在地北海道
アクセス飛行機:新千歳空港/フェリー:小樽港、函館港、苫小牧港/電車:北海道新幹線
周辺観光函館山、洞爺湖、旭山動物園など
ランキングは参考になりましたか?
2位

沖縄県

亜熱帯の海と琉球の風に包まれるリゾート

日本屈指の観光県でもある沖縄県。長い夏にはマリンアクティビティを、過ごしやすい冬は首里城などの世界遺産巡りがおすすめです。宮古島・石垣島などの離島めぐりはエキサイティングで、コバルトブルーの海が楽しめますよ。

所在地沖縄県
アクセス飛行機:那覇空港
周辺観光宮古島、石垣島、首里城、沖縄美ら海水族館、与那国島、万座毛など
3位

京都府
京都市

世界遺産に重要文化財など魅力的なスポット満載

世界遺産や重要文化財など、歴史文化を感じられるスポットが多いのが魅力の京都市。北野天満宮・安井金比羅宮・清水寺などの寺社巡りもおすすめです。市内中心部の錦市場では京ならではの食材やお土産が揃っています。

所在地京都府
アクセス京都駅下車など
周辺観光二条城、京都水族館、東映太秦映画村、伏見稲荷大社など
4位

三重県
伊勢志摩

観光・海の幸・海水浴など、楽しめる要素がたっぷり

天照大御神を祀る伊勢神宮や、子どもから大人まで楽しめる志摩スペイン村など、観光スポットが盛りだくさん。伊勢志摩を訪れたら一度は食べてみたい、伊勢うどん・てこね寿司などの伊勢志摩の郷土料理もおすすめです。賢島には、おしゃれなリゾートホテルや、英虞湾を望む絶景ポイントがあります。

所在地三重県
アクセス伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン・国道167号で約15分で鳥羽南・白木IC、鳥羽南・白木ICから国道167号で約20分
周辺観光伊勢神宮、御座白浜海水浴場、鳥羽水族館、志摩スペイン村など

動物園などさまざまな観光スポットが目白押し

東京スカイツリーや東京タワーなど観光スポットも目白押しで、国内だけでなく海外からも多くの旅行者が訪れる東京。富岡八幡宮・浅草寺・柴又帝釈天などの歴史的寺社仏閣や、上野公園もおすすめです。江戸前寿司をはじめとする伝統グルメも楽しむことができますよ。

所在地東京都
アクセス飛行機:羽田空港/鉄道:東京駅など/車:首都高速道路など
周辺観光東京タワー、東京スカイツリー、上野動物園、サンリオピューロランド、明治神宮など

歴史と自然、温泉と都会が融合する兵庫県

歴史・自然・温泉、そして近代的な観光スポットが融合した魅力的な地域で、訪れる人々に多彩な楽しみを提供。おしゃれな港町として知られる神戸市には、神戸ハーバーランドや三宮・元町などのスポットがあり、訪れる人々を魅了します。歴史ある温泉地として有名な、有馬温泉や城崎温泉も見逃せません。

所在地兵庫県
アクセス飛行機:神戸空港、コウノトリ但馬空港など/新幹線:新神戸駅、西明石駅など
周辺観光神戸ハーバーランド、有馬温泉、姫路城、竹田城など

四季折々の新潟、自然とグルメの宝庫

春夏秋冬、それぞれの季節に異なる魅力を持つ新潟。春には、新発田城址公園や悠久山公園でライトアップされた夜桜を楽しむことができ、秋には八海山や田代のロープウェー、弥彦公園で美しい紅葉を堪能できます。さらに、日本海の海の幸や新潟産のお米を使った料理など、現地ならではのグルメも堪能できますよ。

所在地新潟県
アクセス新幹線:上越新幹線、北陸新幹線で新潟駅/車:北陸自動車道、日本海東北自動車道など
周辺観光春日山城跡、清津峡、妙高高原、湯沢高原など

青森で感じる豊かな自然と文学の調べ

青森県は本州最北端に位置し、東に太平洋、西に日本海が広がる自然豊かな地域。代表的な景勝地としては、十和田湖や八甲田山、そして下北半島の仏ヶ浦などがあります。また、文豪・太宰治の生誕地としても知られており、彼の生家は記念館として公開されている、文学ファンにとっては必見のスポットです。

所在地青森県
アクセス飛行機:青森空港、三沢空港/船:青森港/新幹線:新青森駅
周辺観光八甲田山、弘前城、津軽海峡、八甲田樹氷、恐山霊場

歴史と温泉が織りなす、岐阜の癒し旅

織田信長の居城である岐阜城では、当時の歴史を感じることができる武具や書物などが展示されています。飛騨エリアには、奥飛騨温泉郷や下呂温泉といった名湯があり、訪れる人々を癒してくれる場所です。温泉街は足湯やグルメ、観光スポットが全て徒歩圏内にあり、1泊2日の旅行でも十分に楽しめるでしょう。

所在地岐阜県
アクセス新幹線:岐阜駅/飛行機:中部国際空港、名古屋空港/車:岐阜各務原IC
周辺観光下呂温泉、岐阜城、奥飛騨温泉郷、大野郡白川郷など

自然と歴史の宝庫、博物館と文化施設を満喫

東尋坊や瓜割の滝、三方五湖では、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。また、福井県立恐竜博物館やめがねミュージアム、平泉寺など、地元の歴史や文化を深く知ることができる施設も充実。嶺南エリアでは、西福寺や若狭彦神社などの由緒ある寺社仏閣を巡ることもできます。

所在地福井県
アクセス車:東名高速道路〜名神高速道路経由/新幹線:北陸新幹線、小松空港経由/飛行機:小松空港経由
周辺観光東尋坊、瓜割の滝、福井県立恐竜博物館、めがねミュージアム、平泉寺など

温泉大国大分、パワースポットで心身リフレッシュ

大分県は、温泉大国として知られ、数多くの魅力的な観光スポットが点在する旅の宝庫です。天下の名湯・別府では、地獄めぐりで地球の息吹を感じることができ、由布院では上品な温泉街をそぞろ歩きながらリラックスできます。八幡様の総本宮である宇佐神宮は、大分一のパワースポットとしても有名です。

所在地大分県
アクセス電車:新幹線(小倉乗り継ぎ)~特急(日豊本線)/車:大分自動車道/飛行機:大分空港
周辺観光天ケ瀬温泉、長湯温泉、別府温泉、湯布院温泉、宇佐神宮、特別史跡臼杵磨崖仏など

琵琶湖の風と歴史に触れる名所巡り

雄大な自然や寺社仏閣、史跡巡りなどさまざまな観光を満喫できる滋賀。琵琶湖畔でのゆったりとした散策、比叡山全域を境内とする国宝・延暦寺での歴史探訪、特別史跡・彦根城跡といった名所が光ります。湖北エリアには現存する歴史的建造物を利用した黒壁スクエアなどもあり、エリアの歩みや魅力を知ることもできますよ。

所在地滋賀県
アクセス電車:JR京都線新快速、JR琵琶湖線新快速、JR神戸線新快速など/車:名神高速道路
周辺観光琵琶湖、彦根城、比叡山、黒壁スクエアなど

熱海で楽しむ、温泉・アート・島リゾートの旅

温泉地・熱海は、駅前や市街地の商店街にお土産店や飲食店が軒を連ねており、ショッピングや食べ歩きを楽しめます。景観がよくモダンなアートスポットMOA美術館や、東京から2時間で行ける島リゾート初島。縁結びのパワースポット伊豆山神社など、観光やお出かけにぴったりなスポットが豊富です。

所在地静岡県
アクセス東海道新幹線「こだま号」/東京方面から:東名高速道路・厚木ICから約1時間
周辺観光來宮神社、MOA美術館、初島、熱海サンビーチなど

日本三名園の兼六園や郷土グルメを満喫

日本三名園の一つに数えられる、兼六園がある石川県。ほかにも武家社会の一端を垣間見ることのできる長町武家屋敷跡などがあり、郷土グルメも心行くまで堪能できます。能登半島ならではの日本海の美しさを堪能するなら、千里浜なぎさドライブウェイや聖域の岬、巌門ヘ足を伸ばすのもおすすめです。

所在地石川県
アクセス車:北陸自動車道/飛行機:小松空港
周辺観光兼六園、金沢21世紀美術館、近江町市場、加賀山代温泉、能登半島など

歴史と絶景、仙台グルメが魅力の東北旅

歴史探訪とリアス式海岸の景観を楽しめる東北随一の県。伊達政宗ゆかりの城址や寺院などが点在、名勝・巨釜半造では荒々しい景観美が広がります。牛タンや日本三景のひとつ松島のカキなど、箸が止まらなくなる仙台グルメも魅力です。

所在地宮城県
アクセス飛行機:仙台空港/車:三陸自動車道、常磐自動車道、東北自動車道/電車:東北新幹線
周辺観光宮城県美術館、瑞鳳殿、イオンモール名取、鳴子峡など

絶景と温泉、パンダが待つアドベンチャーワールド

リゾート感あふれる白良浜を筆頭に、迫力ある那智の大滝や洞窟に沸く温泉・忘帰洞がある勝浦と、海沿いの景観が美しい和歌山。パンダで有名なアドベンチャーワールドは家族連れ必見、子どもから大人まで楽しめます。また、熊野古道は歴史と自然が融合した散策路で、心を洗うような静かな時間を過ごせるでしょう。

所在地和歌山県
アクセス電車:和歌山市駅/車:和歌山IC/飛行機:南紀白浜空港
周辺観光アドベンチャーワールド、那智の滝、和歌山城、和歌山マリーナシティなど

軍艦島と原爆資料館が描く長崎の物語

世界遺産に登録された軍艦島は、炭鉱の繁栄を物語る朽ちゆく建物が立ち並び、まるで異世界に迷い込んだかのような風景を提供。原爆資料館もあり、平和の大切さを再認識するために訪れる価値があります。オランダの街並みを再現したハウステンボスは、1年を通じて多くの観光客を魅了するスポットです。
所在地長崎県
アクセス飛行機:長崎空港/西九州新幹線:長崎駅/車:福岡ICから長崎市内までは約2時間
周辺観光ハウステンボス、軍艦島、長崎原爆資料館、壱岐島など

冬におすすめの旅行先もチェック

年末年始に限らず、冬は絶景の雪景色やウィンタースポーツなど、楽しみが盛りだくさん。年末年始はハイシーズンですが、時期を少しずらすだけでも安くなります。社会人でもうまく冬休みが取れれば、お得に旅行が楽しめますよ。


以下の記事では、冬におすすめの国内旅行先についてご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

おすすめの年末年始向け国内旅行先ランキングTOP5

1位: 北海道

2位: 沖縄県

3位: 京都府京都市

4位: 三重県伊勢志摩

5位: 東京都

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

東京のグランピング施設

11商品

新着
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

人気
旅行・宿泊関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.