そこで今回は、そんな5月に行きたい国内旅行先の選び方とともに、おすすめの旅行先を人気順にランキング形式でご紹介したいと思います。北は北海道から南は九州まで、全国各地のおすすめスポットが登場。ぜひ、旅行先選びの参考にしてくださいね。
日本を代表するホテル評論家、ジャーナリストとして国内のホテルや旅館などを対象に、利用者目線やコストパフォーマンスを重視する現場取材を徹底。評論家としての忌憚なき批評、わかりやすい解説にも定評がある。年間平均270施設へチェックイン、これまで2500軒超の国内施設へ宿泊。テレビやラジオ、雑誌、新聞などメディアでの存在感も際立ち、多数の連載も抱えるなど徹底した現場主義からの知見に“ホテルのことならタキザワに聞け”とメディアからの信頼は厚い。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
5月の国内旅行先を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
新緑や、藤・ネモフィラなど、この時期にしか見られない花などもたくさんあります。また東北や北海道では、5月に桜を見られるスポットも。旅先で写真を撮るのが趣味という方も、要チェックですよ。
生産地を訪れて新鮮なものをお腹いっぱい味わうのはもちろん、味覚狩りをしたり、漁の様子を見学したりと、体験とセットで楽しむのもおすすめ。ご当地の名物料理や郷土料理も、併せて楽しみたいですね。
一年中楽しめる温泉も、選択肢の1つです。5月は、温泉でリラックスするのに加えて、温泉街をゆっくり散策する旅がおすすめ。温泉に入った後で外出しても、夏のように汗をかいたり、冬のように湯冷めすることも少なく快適です。
湯めぐりをしたり、浴衣でお散歩したり、お土産や食べ歩きグルメをチェックしたりと、楽しみ方は色々。旅館でゆっくりするだけではない、この季節ならではの贅沢な温泉旅を満喫できますよ。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金目安 | 所在地 | アクセス | 最寄駅 | 駐車場あり | ペット同伴可 | |||||
1 | ひたち公園管理センター 国営ひたち海浜公園 | ![]() | 彩り豊な花々を四季を通じて楽しめる、魅力いっぱいの公園 | 入園料:大人(高校生以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 | JR常磐線勝田駅から茨城交通海浜公園方面行きバスで15分 | 勝田駅 | |||
2 | アワーズ アドベンチャーワールド | ![]() | ツアーやアトラクション、サービスが充実したテーマパーク | 入園券(1DAY):大人(18歳以上)5,300円、シニア(65歳以上)4,800円、中人(12〜17歳)4,300円、小人(4歳~11歳)3,300円 | 和歌山県 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399/JR白浜駅から路線バスで10分 | 白浜駅 | |||
3 | 山口県観光連盟 角島大橋 | ![]() | コバルトブルーの美しい海に伸びるフォトジェニックな橋 | 無料 | 山口県下関市豊北町大字神田~角島 | JR山陰本線特牛駅からブルーライン交通バス角島行きで15分、附野海水浴場下車徒歩5分 | 不明 | |||
4 | 青森県弘前市 弘前公園 | ![]() | 歴史ある城と、自然を満喫しながら歩く | 無料(弘前城本丸・北の郭、弘前城植物園は有料) | 青森県弘前市下白銀町1 | 弘前駅から徒歩30分、タクシー10分 | 弘前駅 | |||
5 | 青森県 奥入瀬渓流 | ![]() | 木々のトンネルと川のせせらぎに癒やされる、新緑・紅葉の名所 | 無料 | 青森県十和田市大字奥瀬 | 八戸駅からバスで80分、焼山下車すぐ | 八戸駅 | |||
6 | 足利フラワーリゾート あしかがフラワーパーク | ![]() | 栃木県天然記念物にも指定。四季折々の花の楽園を堪能できる | 入園料は当日の朝決定(花の咲き具合により変動) | 栃木県 | 栃木県足利市迫間町607/あしかがフラワーパーク駅から徒歩で3分 | あしかがフラワーパーク駅 | |||
7 | 長野県 上高地 | ![]() | 美しい新緑の中を気持ちよく散策 | 不明 | 長野県 | 長野県松本市安曇上高地/駐車場からシャトルバスあり | 高山駅 | |||
8 | 富山県、長野県 立山黒部アルペンルート | ![]() | 雲上に広がる立山黒部の大自然を満喫 | 不明 | 富山県、長野県 | 富山県側:立山駅すぐ/長野県側:扇沢すぐ | 富山県側:立山駅/長野県側:扇沢 | |||
9 | 石川県 千里浜なぎさドライブウェイ | ![]() | 日本で唯一、砂浜を思う存分ドライブできるスポット | 無料 | 石川県羽咋市千里浜町~宝達志水町今浜 | JR七尾線羽咋駅から徒歩15分 | 羽咋駅 | |||
10 | 兵庫県 姫路城 | ![]() | 歴史を感じる名城。世界遺産を目に焼き付ける | 大人(18才以上):1,000円/小人(小学生・中学生・高校生):300円 | 兵庫県 | 兵庫県姫路市本町68/JR山陽新幹線姫路駅からタクシーで5分 | 姫路駅 |
所在地 | 和歌山県 |
---|---|
アクセス | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399/JR白浜駅から路線バスで10分 |
最寄駅 | 白浜駅 |
駐車場あり |
アドベンチャーワールドは、動物園・水族館・遊園地がそろったテーマパークです。動物たちのライブ観覧や直接のふれあい体験など、ツアー・アトラクションも充実しています。ベビーカー・車イスの貸し出しも行っており、事前に予約をすれば、ペットを預けることもできますよ。
所在地 | 徳島県 |
---|---|
アクセス | 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1/JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで15分、大塚国際美術館前下車すぐ |
最寄駅 | JR鳴門駅 |
駐車場あり |
館内では、6名の選定委員によって厳選された古代壁画から、世界26ヶ国、190余の美術館が所蔵する現代絵画まで至宝の西洋名画を展示しています。展示作品総数は1,000点を超え、すべて特殊技術による原寸大で再現されているのが特徴。日本にいながらにして、世界各国の美術館を体験できるでしょう。
所在地 | 福島県 |
---|---|
アクセス | 福島県会津若松市追手町1-1/JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス・ハイカラさんで20分→鶴ヶ城入口下車、徒歩5分 |
最寄駅 | 会津若松駅 |
駐車場あり |
名だたる名将たちが治め、幕末には最後まで武士の誇りを貫き通した会津藩のシンボルです。歴史的な建造物が蘇るVR体験や、歴史に秘められた物語を五感で楽しめて、まるで時空を超えたような体験ができます。最上階では周辺地域を一望できる展望台を満喫できるでしょう。
所在地 | 岩手県 |
---|---|
アクセス | 岩手県雫石町丸谷地36-1小岩井農場内/小岩井農場まきば園入口より徒歩40分 |
最寄駅 | 小岩井駅 |
駐車場あり |
雄大な岩手山を背景に小岩井農場の緑の大地に立つ一本桜。約100年前の明治40年代に植えられたといわれるエドヒガンで、この場所が放牧地だった頃に夏の日差しから牛を守る・日陰樹として利用されました。桜の開花期には残雪の岩手山とのコントラストが楽しめますが、夏から秋、冬へと変化する風景も美しいです。
所在地 | 静岡県裾野市須山字藤原2255-27 |
---|---|
アクセス | 東名高速裾野インターから約15分 |
最寄駅 | 御殿場駅 |
駐車場あり |
1980年に開園された、静岡県裾野市にある日本最大級のサファリ形式の動物園。富士山の麓に広がる大自然のなか、60種・約900頭の動物たちがのびのび暮らしています。マイカーや園内周遊バスに乗って、ライオン・チーター・ゾウ・キリンといった野生動物たちを間近で観察することが可能です。
所在地 | 愛知県 |
---|---|
アクセス | 愛知県名古屋市千種区東山元町3-70/地下鉄東山線東山公園駅下車3番出口より徒歩3分 |
最寄駅 | 東山公園駅 |
駐車場あり |
広大な敷地にある動植物園。動物園ではコアラやキリンなどの人気の動物のほか、大きなゾウから小さなメダカまで約450種の動物たちに出会えます。植物園では約7,000種もの植物を保有しているほか、国指定重要文化財の温室や、世界遺産にもなった岐阜県の白川郷から移築した、合掌造りの家などがありますよ。
所在地 | 奈良県 |
---|---|
アクセス | 奈良県奈良市雑司町406-1/JR奈良駅・近鉄奈良駅から市内循環バス「東大寺大仏殿・春日大社前」下車徒歩5分 |
最寄駅 | 奈良駅 |
駐車場あり |
奈良市にある東大寺の仏堂で、日本の国宝です。本尊であり奈良の大仏様として知られる盧舎那仏坐像を安置するために創建された、境内でも最大の建築物。盧舎那仏像は高さ約14.98mの銅造りで、腹部や脚部、台座を中心に造立当時の部分が残っています。
所在地 | 兵庫県 |
---|---|
アクセス | 兵庫県淡路市楠本2805-7/淡路ICから約10分、東浦ICより約10分、高速バスまたはあわ神あわ姫バス「東浦バスターミナル」バス停で下車後タクシーで約10分、ジェノバライン「岩屋港」で下船後タクシーで約18分 |
最寄駅 | 不明 |
駐車場あり |
広大な花畑には随所に四季折々の花が咲き乱れ、ゆっくり散策すれば時間が経つのを忘れてしまいそうです。園内の小高い展望台は、明石海峡や大阪湾までが目に飛び込んでくる絶好のビューポイント。それ以外にも、たくさんの美しい風景に出会える場所で溢れています。
所在地 | 鳥取県 |
---|---|
アクセス | 鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17/JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで約20分→砂の美術館前下車すぐ |
最寄駅 | 鳥取駅 |
駐車場あり |
砂像彫刻家兼プロデューサーとして国内外で活躍している茶圓勝彦氏が総合プロデュースを務め、毎年海外各国から砂像彫刻家を招き、繊細で迫力ある作品を展示。砂で世界旅行をコンセプトとして、定期的にテーマを変えて展示しています。 永遠に残らないがゆえの美しさが、砂像のもつ大きな魅力ですよ。
所在地 | 長崎県 |
---|---|
アクセス | 長崎県長崎市稲佐町/JR長崎駅前よりバスで稲佐山公園バス停下車 |
最寄駅 | JR長崎駅 |
駐車場あり |
長崎市のランドマーク的存在で、夜景鑑賞で賑わう人気のフォトジェニックスポットです。鶴の港と称される長崎港を中心に山々に囲まれたすり鉢状の地形が独自の立体的な夜景を作り出し、1,000万ドルの夜景として知られています。晴れた日の昼間には長崎市街地や、雲仙・天草・五島列島まで見渡せますよ。
一人で気ままに旅をする一人旅もいかがですか。以下の記事では、男女別の一人旅にぴったりな国内旅行先をご紹介しています。興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
5月におすすめの国内旅行先をご紹介しましたが、いかがでしたか?見所やご当地グルメなどは全国各地にありますが、ご紹介したスポットは、どれも5月にこそ行きたいとっておきの場所ばかりです。ぜひ参考にして、この時期ならではの旅を満喫してくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他