忙しいときでもすぐに食べられる、レトルトカレー。有名店の味を手軽に味わえるものもあり、どんどん進化しています。ハウス食品・エスビー食品・中村屋・無印良品などさまざまなメーカーから販売されていますが、欧風カレーやグリーンカレーなど種類が多く、どれがよいのか迷いますよね。
そこで今回は、レトルトカレーの選び方を解説。さらに、おすすめのレトルトカレーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
レトルトカレーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
レトルトカレーの種類は、ジャパニーズカレー・欧風カレー・インド風カレー・タイカレーの4種類に大きく分けられます。また有名店の監修商品やご当地コラボカレーなど、バリエーションもさまざま。それぞれの特徴を押さえて、好みにあうものを見つけてください。
子どもと一緒に食べるなら、ジャパニーズカレーがおすすめ。市販のルウを使ったカレーに近い、日本の定番ともいえる味わいが特徴です。
にんじん・じゃがいも・玉ねぎなどの野菜と肉が入ったものが多く、大人も子どもも親しみやすいでしょう。キャラクターコラボや甘口の商品も豊富で、なかには離乳食が終わった1歳から食べられるものもあります。
いつも使うルウが決まっているなら、同じシリーズのレトルトカレーを選ぶのもひとつの方法。食べ慣れた味のカレーを、調理の手間をかけずに味わえます。好き嫌いが多い子どもも、すんなり食べてくれるでしょう。
自宅でレストランのようなおしゃれなカレーが食べたい人には、欧風カレーがぴったり。欧州カレーはヨーロッパのものではなく、日本人が考案したカレーです。
ヨーロッパの料理に使われるデミグラスソースをベースに、バターなどを加えたまろやかな味が特徴。玉ねぎや果物にじっくり火を通した自然な甘味も楽しめます。
深いコクがほしいなら、赤ワインを使用した商品がおすすめ。ほろほろと柔らかいお肉が好きな人には、牛肉をワインで煮込んだものがよいでしょう。本格的な欧風カレーが食べたいなら、ブイヨンやフォン・ド・ボーといった出汁にこだわって選ぶのもありですよ。
ナンと一緒に食べるなら、インド風のレトルトカレーを選びましょう。スパイシーなソースにナンやチャパティなどをディップすれば、自宅で本格的なインド料理を楽しめます。多くのスパイスを調合して作られており、具材のバラエティも豊富。ネパール・パキスタン・スリランカ風カレーなども、インド風カレーの仲間と思ってよいでしょう。
選ぶときは、同じインド風でも地域によって微妙に異なる味わいに注目してみてください。バターなどを使ったこってりカレーが好きなら、北インド風がおすすめです。スパイスがしっかり効いたカレーが食べたいときは、南インド風を選びましょう。あっさり味が好みなら、ネパール風がおすすめですよ。
個性的なカレーにチャレンジしたいなら、タイカレーを検討しましょう。スパイスの辛さとココナッツミルクなどの甘さを融合した、独特の風味が特徴です。迷ったときは、タイカレーの代表格ともいえる、青唐辛子を使ったグリーンカレーを選ぶとよいでしょう。
辛さが苦手な人は、赤唐辛子を使ったレッドカレーや、ターメリックが鮮やかなイエローカレーから挑戦するのもあり。一般的にはグリーンカレーよりレッドカレーが辛くないといわれていますが、カレーの辛さは作る店や人によって異なるので注意が必要です。
シナモン・カルダモンといったスパイスの華やかな香りを楽しみたいなら、マッサマンカレーもおすすめですよ。
本格的な味にこだわるなら、有名店が監修したものやご当地コラボカレーをチェック。直接足を運べない遠方の有名店の味も、レトルトカレーなら自宅で楽しめます。宮崎牛・飛騨牛・北海道の海の幸といった、地方特産品を食べられる点も魅力です。
札幌のスープカレーや大阪のキーマカレーなど、メディアで話題となった商品を取り寄せられるのも、レトルトならではの楽しみですね。
種類が多くて悩んだら、カレーグランプリで優勝・受賞した商品を選ぶのもひとつの手。審査員の厳しいジャッジをパスしているので、きっと満足できるでしょう。ブランド牛などを使った高級レトルトカレーは、グルメな人への贈答品にもぴったりです。
レトルトカレーは、辛さ・具材によっても味わいが大きく変わります。自分にぴったりな究極のカレーを求めて、それぞれ細かくチェックしましょう。
カレー選びでは、自分にぴったりな辛さを見極めるのも大切なポイント。はじめて買うときは、自宅で作るカレーに近い辛さを選ぶと失敗が少ないでしょう。一般的な甘口・中辛・辛口のほか、辛さレベルを5段階で細かく表示したメーカーもあるので、好みにあうものをみつけてください。
家族みんなで食べるときは、同じシリーズのカレーを辛さ違いで購入するのもおすすめです。ベースとなるカレーの風味は同じなので、トッピングや副菜を準備しやすいですよ。子どもの成長にあわせて、甘口から中辛に移行するときもスムーズです。
刺激的な辛さがほしい人は、激辛レトルトカレーに挑戦するのもよいでしょう。ハバネロなど数種類の唐辛子をブレンドして、辛さと旨みを両立させたものもあります。以下のコンテンツで詳しく紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね。
具材も存分に味わいたいなら、原材料をよく確認しましょう。重量が多いものから順に記載されているので、例えばお肉をたくさん食べたいなら、原材料の1つ目に牛肉・黒豚・鶏肉などと書かれた商品を選ぶとよいでしょう。
野菜たっぷりのカレーが好きな人は、じゃがいも・にんじんなど野菜が前の方に載っているものをチョイスしてください。カレーベースの味にこだわるなら、あめ色玉ねぎの甘味を感じる「ソテーオニオン」、タイカレーの風味を豊かにする「ココナッツミルク」などもチェックしたい食材です。
具だくさんなカレーが好きな人は、パッケージの写真に注目。盛りつけ例として具材が大きく写っている商品は、肉・野菜・シーフードなどがごろごろと入っている傾向があります。反対に、自分で用意したトンカツ・唐揚げなどをトッピングしたいときは、さらっとした具なしのレトルトカレーを選ぶのもありですよ。
健康に気をつかう人は、カロリーや糖質・塩分量を抑えたものを選びましょう。1日の摂取カロリーを上手にコントロールしたいなら、100kcal以下の商品に注目してください。一般的なレトルトカレーのカロリーは、1食あたり約200〜300kcalほど。おいしいカレーを食べながら、摂取カロリーを半分以下に抑えられるのはうれしいですね。
ダイエット中に食べるなら、低糖質カレーにも注目してください。なかには、1食の糖質量を12g前後に抑えたものもあります。また塩分摂取を制限している人は、食塩相当量2g以下の商品を選ぶとよいでしょう。旨みたっぷりのカレーをチョイスすれば、もの足りなさを感じずにおいしく味わえますよ。
忙しいときにパパッと食べたいなら、できるだけ簡単に作れるものがおすすめです。レトルトカレーは湯せんで温めるのが基本ですが、レンジ調理にも対応したものなら、お湯を沸かす手間がかかりません。
1つでも洗い物を減らしたい場合は、箱のまま電子レンジで調理できる商品を選ぶとよいでしょう。フタを開けてパウチごとレンジに入れ、1分半~2分ほど加熱すればOK。温め用のお皿すら準備する必要がありません。忙しくて時間がないときも、おいしいカレーを味わえますよ。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 肉の種類 | 辛さ | 原材料 | グルテンフリー | 具材の量 | 専門店コラボ | ご当地 | 容器タイプ | 内容量 | 何食入り | 原産国 | 調理方法 | 調理時間 | 1人前の内容量/カロリー | |||||
1 | 良品計画 無印良品|無印良品 素材を生かしたカレー グリーン | ![]() | 現地の味をお手軽に素材を生かしたコク深いタイカレー | グリーンカレー | チキン | 辛口 | ココナッツミルク(タイ製造)、蒸し鶏肉、たけのこ水煮、ふくろたけ水煮、カレーペースト、なたね油、レモングラス、魚醤(魚介類)、パームシュガーペースト、砂糖、でん粉、スイートバジル、こぶみかんの葉ピューレー、ココナッツミルクパウダー、クラチャイ、青唐辛子、こぶみかんの葉、(一部にえび、乳成分、鶏肉、魚醤(魚介類)を含む) | 普通 | 不明 | 不明 | レトルトパウチ | 180g | 1食 | 日本 | 電子レンジ対応(移し替え必要)、ボイル対応 | 電子レンジ:約2分(500W、耐熱容器に移す)/ボイル:5~7分 | 180g/262kcal | ||
2 | 良品計画 無印良品|素材を生かしたカレー キーマ|02861308 | ![]() | 生姜とにんにくの風味に、香り高いガラムマサラをプラス | キーマカレー | ポーク | 不明 | 鶏肉(ブラジル)、炒めたまねぎ、なたね油、トマトペースト、チキンエキス、砂糖、小麦粉、にんにくなど | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 180g | 不明 | 不明 | ボイル対応 | ボイル:5~7分/電子レンジ(500W):約2分 | 180g/264kcal | ||
3 | 良品計画 無印良品| 素材を生かしたカレー バターチキン|83931650 | ![]() | スパイスの奥深い香りとまろやかさが特徴 | バターチキンカレー | チキン | 中辛(5段階中2) | 蒸し鶏肉(タイ製造)、トマトペースト、カシューナッツペースト、ギー(バターオイル)、クリーム、砂糖、トマトケチャップ、トマトピューレー、炒めたまねぎ、でん粉、食塩、チキンエキス、パプリカ、小麦粉、クミン、コリアンダー、おろししょうが、にんにく、カルダモン、シナモン、ターメリック、黒コショウ、クローブ、カスリメティ、ビッグカルダモン、フェンネル、メース、ローレル、(一部に小麦、乳成分、カシューナッツ、鶏肉を含む) | 不明 | レトルトパウチ | 180g | 1食 | 日本 | 電子レンジ対応(移し替え必要)、ボイル対応 | 電子レンジ:約2分(500W)/ボイル:5~7分 | 180g/243kcal | ||||
4 | 中村屋 新宿中村屋|欧風ビーフカリー コク香るビーフの芳醇仕立て | ![]() | 濃厚な味わいと、ごろごろと存在感のある具材を楽しめる | 欧風カレー、ビーフカレー | ビーフ | 中辛 | 野菜(じゃがいも、玉ねぎ)、ソテーオニオン(中国製造、国内製造)、牛肉、マッシュルーム水煮、りんごパルプ、デミグラスソース、デーツピューレ、炒め野菜(玉ねぎ、にんじん、セロリ、大豆油)、脱脂粉乳、食用油脂(ラード、牛脂)、トマトケチャップ、クリーム、砂糖、バナナピューレ、カレー粉、小麦粉、しょうゆ、チキンブイヨン、ビーフエキス調味料、マンゴーピューレ、ワインシラップ、ビーフエキス、しょうがペースト、食塩、マッシュルームペースト、にんにくペースト、香辛料/増粘剤(加工でん粉)、着色料(カラメル)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんご・ゼラチンを含む) | 多め | 不明 | 不明 | レトルトパウチ | 180g | 1食 | 日本 | 電子レンジ対応(移し替え必要)、ボイル対応 | 電子レンジ:約2分(500W、耐熱容器に移す)、約1分30秒(600W、耐熱容器に移す)/ボイル:6~8分 | 180g/264kcal | ||
5 | エスビー食品 ごろごろ北海道野菜のビーフカレー|17927010 | ![]() | 大きめカットの北海道野菜を使用。コクのあるビーフカレー | ビーフカレー | ビーフ | 中辛 | フライドポテト(国内製造)、野菜・果実(人参、バナナ)、ソテー・ド・オニオン、牛肉、小麦粉、リンゴパルプ、牛脂豚脂混合油脂、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、チャツネ、食塩、カレー粉、野菜ブイヨンパウダー、トマトピューレー、香辛料、ビーフエキス/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、乳酸Ca、(一部に小麦・牛肉・大豆・バナナ・りんごを含む | レトルトパウチ | 200g×10個 | 10食 | 日本 | ボイル対応 | 5~7分 | 200g/167kcal | |||||
6 | アイリスオーヤマ 牛肉をとろけるまで煮込んだレストラン仕様カレー | ![]() | 手間ひまかけた作り方で仕上げた本格的な味わいのカレー | ビーフカレー | ビーフ | 中辛 | じゃがいも(国産)、小麦粉、牛脂肪、ソテーオニオン、砂糖、植物油、トマトペースト、チャツネ、濃縮リンゴ果汁、食塩、ショートニング、カレー粉、牛肉、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、ヨーグルト、しょう油、ウスターソース、クミン末、ウコン末、オニオン末、しょうが、にんにく、酵母エキス、カルダモン末、コリアンダー末、黒こしょう末、ビーフエキス調味料、赤唐辛子末、準チョコレート、卵黄/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロテン)、酸味料、香料、(一部に卵、乳成分、小麦、牛肉、大豆、りんごを含む) | 不明 | レトルトパウチ | 170g×4P | 4食 | 不明 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 | 電子レンジ:1分(600W)/ボイル:約3分 | 170g/201kcal | ||||
7 | エスビー食品 ホテル・シェフ仕様 欧風ビーフカレー 中辛 | ![]() | コク深い味わいが楽しめる。本格欧風カレー | ビーフカレー、欧風カレー | ビーフ | 中辛 | 小麦粉(国内製造)、ソテー・ド・オニオン、牛肉、牛脂豚脂混合油脂、砂糖、オニオンエキス、食塩、カレー粉、ビーフエキス、トマトペースト、牛脂、ウスターソース、生クリーム、にんにく、香辛料、酵母エキスパウダー、チャツネ/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉を含む) | レトルトパウチ | 680g(170g×4個) | 4食 | 日本 | ボイル対応 | 電子レンジ:約50秒~/ボイル:3~5分 | 170g/167kcal | |||||
8 | 大塚食品 ボンカレー|ボンカレーゴールド 中辛 | ![]() | あめ色玉ねぎとビーフのうま味が魅力の定番レトルト食品 | 欧風カレー | ビーフ | 中辛 | 野菜(じゃがいも(国産)、にんじん)、ソテーオニオン、牛肉、小麦粉、食用油脂、砂糖、ブイヨン(ビーフ、チキン、ポーク)、チャツネ、食塩、カレー粉、カレーペースト、りんごペースト、脱脂粉乳、乳等を主要原料とする食品、香辛料、ソテーオニオンエキス、酵母エキス、エシャロットペースト/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、パプリカ色素、リンゴ抽出物、香料、(一部に小麦、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、りんごを含む) | 少なめ | レトルトパウチ | 180g | 1食 | 日本 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 | 電子レンジ:1分40秒(500W)、1分30秒(600W)、1分20秒(700W)/ボイル:3~5分 | 180g/154kcal | ||||
9 | エスビー食品 噂の名店 南インド風チキンカレー | ![]() | 専門店が監修。スパイスの香りが重なり合う芳醇な一皿 | チキンカレー、インドカレー | チキン | 不明 | 香草蒸し鶏肉(タイ製造)(鶏肉、でん粉、食塩、砂糖、タイム)、トマト・ジュースづけ、ソテー・ド・オニオン、なたね油、チキンエキス、野菜(しょうが、にんにく)、トマトペースト、食塩、クミン、マスタード、焙煎香辛料ペースト、シナモン、コリアンダー、ターメリック、ブラックペッパー、カルダモン、フェネグリーク、酵母エキスパウダー、パプリカ、赤唐辛子、クローブ、フェンネル、ガーリック、ジンジャー/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、pH調整剤、パプリカ色素、塩化Ca、香料、(一部にごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) | 不明 | レトルトパウチ | 180g | 1食 | 日本 | ボイル対応 | 電子レンジ:約1分10秒~/ボイル:3~5分 | 180g/278kcal | ||||
10 | ヱスビー食品 ホテルシェフ仕様 欧風ビーフカレー 中辛|17334 | ![]() | 牛肉とソテー・ド・オニオンの濃厚な旨みあふれる欧風カレー | ビーフカレー、欧風カレー | ビーフ | 中辛 | 小麦粉(国内製造)、ソテー・ド・オニオン、牛肉、牛脂豚脂混合油脂、砂糖、オニオンエキス、食塩、カレー粉、ビーフエキス、トマトペースト、牛脂、ウスターソース、生クリーム、にんにく、香辛料、酵母エキスパウダー、チャツネ/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉を含む) | 不明 | レトルトパウチ | 680g(170g×4袋) | 4食 | 日本 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 | 電子レンジ(1袋):約1分40秒(500W)、約1分20秒(600W)、約50秒(800W)/ボイル:3~5分 | 170g/167kcal |
種類 | グリーンカレー |
---|---|
具材の量 | 普通 |
青唐辛子の辛さとレモングラスなど6種類のハーブの風味、ココナッツミルクのコクが特長のタイカレーです。現地の味をお手本に、鶏肉と筍、ふくろたけを入れて仕上げました。ハーブのさわやかな香りとココナッツミルクの濃厚な甘さがよく合います。
肉の種類 | チキン |
---|---|
原材料 | ココナッツミルク(タイ製造)、蒸し鶏肉、たけのこ水煮、ふくろたけ水煮、カレーペースト、なたね油、レモングラス、魚醤(魚介類)、パームシュガーペースト、砂糖、でん粉、スイートバジル、こぶみかんの葉ピューレー、ココナッツミルクパウダー、クラチャイ、青唐辛子、こぶみかんの葉、(一部にえび、乳成分、鶏肉、魚醤(魚介類)を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | 不明 |
ご当地 | 不明 |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え必要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:約2分(500W、耐熱容器に移す)/ボイル:5~7分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/262kcal |
にんにくと生姜の風味がきいたひき肉にガラムマサラを加え、香り高く仕上げています。北インドのキーマカレーを手本とした味わいが魅力の2袋セットです。化学調味料、合成着色料、香料不使用もポイント。
肉の種類 | ポーク |
---|---|
原材料 | 鶏肉(ブラジル)、炒めたまねぎ、なたね油、トマトペースト、チキンエキス、砂糖、小麦粉、にんにくなど |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | 不明 |
ご当地 | 不明 |
容器タイプ | 不明 |
何食入り | 不明 |
原産国 | 不明 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:5~7分/電子レンジ(500W):約2分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/264kcal |
種類 | バターチキンカレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
ギーとカシュ―ナッツペーストを使い、まろやかでコクのある味わい仕上げています。インドのバターチキンカレーに使われているスモーキーで香り高いビッグカルダモンを加え、複雑で奥行きのある味わいに進化。ビッグカルダモンとカスリメティの香りがトマトのほどよい酸味と旨みを引き立てています。
肉の種類 | チキン |
---|---|
原材料 | 蒸し鶏肉(タイ製造)、トマトペースト、カシューナッツペースト、ギー(バターオイル)、クリーム、砂糖、トマトケチャップ、トマトピューレー、炒めたまねぎ、でん粉、食塩、チキンエキス、パプリカ、小麦粉、クミン、コリアンダー、おろししょうが、にんにく、カルダモン、シナモン、ターメリック、黒コショウ、クローブ、カスリメティ、ビッグカルダモン、フェンネル、メース、ローレル、(一部に小麦、乳成分、カシューナッツ、鶏肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え必要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:約2分(500W)/ボイル:5~7分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/243kcal |
種類 | 欧風カレー、ビーフカレー |
---|---|
具材の量 | 多め |
素材のうま味をギュッと凝縮した濃厚な味わいと、ごろごろと存在感のある具材を楽しめる本格ビーフカリー。特製ブラウンルウをベースに濃厚なデミグラスソースと生クリーム、4種の果実を加えてじっくり煮込み、香り豊かなスパイスで芳醇な味わいに仕上げています。本格的な仕立てと存在感のある具材を堪能できますよ。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも、玉ねぎ)、ソテーオニオン(中国製造、国内製造)、牛肉、マッシュルーム水煮、りんごパルプ、デミグラスソース、デーツピューレ、炒め野菜(玉ねぎ、にんじん、セロリ、大豆油)、脱脂粉乳、食用油脂(ラード、牛脂)、トマトケチャップ、クリーム、砂糖、バナナピューレ、カレー粉、小麦粉、しょうゆ、チキンブイヨン、ビーフエキス調味料、マンゴーピューレ、ワインシラップ、ビーフエキス、しょうがペースト、食塩、マッシュルームペースト、にんにくペースト、香辛料/増粘剤(加工でん粉)、着色料(カラメル)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんご・ゼラチンを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | 不明 |
ご当地 | 不明 |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え必要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:約2分(500W、耐熱容器に移す)、約1分30秒(600W、耐熱容器に移す)/ボイル:6~8分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/264kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 |
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | フライドポテト(国内製造)、野菜・果実(人参、バナナ)、ソテー・ド・オニオン、牛肉、小麦粉、リンゴパルプ、牛脂豚脂混合油脂、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、チャツネ、食塩、カレー粉、野菜ブイヨンパウダー、トマトピューレー、香辛料、ビーフエキス/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、乳酸Ca、(一部に小麦・牛肉・大豆・バナナ・りんごを含む |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 10食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 5~7分 |
1人前の内容量/カロリー | 200g/167kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
レストランの厨房のように手間ひまかけた作り方で仕上げた本格的な味わいのカレー。とろ旨濃厚フルーツの旨味を加えたソースで牛肉と野菜がとろけるまでじっくり煮込まれています。電子レンジ調理対応パウチなので、そのまま温められるので簡単・便利です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | じゃがいも(国産)、小麦粉、牛脂肪、ソテーオニオン、砂糖、植物油、トマトペースト、チャツネ、濃縮リンゴ果汁、食塩、ショートニング、カレー粉、牛肉、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、ヨーグルト、しょう油、ウスターソース、クミン末、ウコン末、オニオン末、しょうが、にんにく、酵母エキス、カルダモン末、コリアンダー末、黒こしょう末、ビーフエキス調味料、赤唐辛子末、準チョコレート、卵黄/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロテン)、酸味料、香料、(一部に卵、乳成分、小麦、牛肉、大豆、りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 4食 |
原産国 | 不明 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分(600W)/ボイル:約3分 |
1人前の内容量/カロリー | 170g/201kcal |
種類 | ビーフカレー、欧風カレー |
---|---|
具材の量 |
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 小麦粉(国内製造)、ソテー・ド・オニオン、牛肉、牛脂豚脂混合油脂、砂糖、オニオンエキス、食塩、カレー粉、ビーフエキス、トマトペースト、牛脂、ウスターソース、生クリーム、にんにく、香辛料、酵母エキスパウダー、チャツネ/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 4食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:約50秒~/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 170g/167kcal |
国産じゃがいも・玉ねぎ・にんじんを使用した、レトルト食品のパイオニアです。あめ色になるまで炒めた玉ねぎの深い味わいをベースに、ビーフのコクとうま味が溶け込んだ味わいが魅力。フタを開けて箱ごとレンジで調理できるうえ、保存料も不使用です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(国産)、にんじん)、ソテーオニオン、牛肉、小麦粉、食用油脂、砂糖、ブイヨン(ビーフ、チキン、ポーク)、チャツネ、食塩、カレー粉、カレーペースト、りんごペースト、脱脂粉乳、乳等を主要原料とする食品、香辛料、ソテーオニオンエキス、酵母エキス、エシャロットペースト/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、パプリカ色素、リンゴ抽出物、香料、(一部に小麦、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分40秒(500W)、1分30秒(600W)、1分20秒(700W)/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/154kcal |
肉の種類 | チキン |
---|---|
原材料 | 香草蒸し鶏肉(タイ製造)(鶏肉、でん粉、食塩、砂糖、タイム)、トマト・ジュースづけ、ソテー・ド・オニオン、なたね油、チキンエキス、野菜(しょうが、にんにく)、トマトペースト、食塩、クミン、マスタード、焙煎香辛料ペースト、シナモン、コリアンダー、ターメリック、ブラックペッパー、カルダモン、フェネグリーク、酵母エキスパウダー、パプリカ、赤唐辛子、クローブ、フェンネル、ガーリック、ジンジャー/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、pH調整剤、パプリカ色素、塩化Ca、香料、(一部にごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
グルテンフリー | 不明 |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:約1分10秒~/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/278kcal |
種類 | ビーフカレー、欧風カレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
電子レンジ調理に対応した、お得な4個パック仕様の本格欧風カレーです。牛肉と香味野菜をじっくり煮込んだビーフブイヨンと、じっくり炒めたソテー・ド・オニオンの旨みが特徴。生クリームで仕上げたコク深い味わいです。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 小麦粉(国内製造)、ソテー・ド・オニオン、牛肉、牛脂豚脂混合油脂、砂糖、オニオンエキス、食塩、カレー粉、ビーフエキス、トマトペースト、牛脂、ウスターソース、生クリーム、にんにく、香辛料、酵母エキスパウダー、チャツネ/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 4食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ(1袋):約1分40秒(500W)、約1分20秒(600W)、約50秒(800W)/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 170g/167kcal |
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(国産)、にんじん)、ソテーオニオン、牛肉、砂糖、小麦粉、肉エキス(ビーフ、チキン)、食用油脂、カレー粉、食塩、濃縮乳、赤ワイン、乳等を主要原料とする食品、ぶどう果汁、マンゴーチャツネ、オニオンペースト、濃縮トマト、バター、おろしにんにく、りんごペースト、ウスターソース、フォンドヴォー、香辛料、香味油、酵母エキス/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、パプリカ色素、香料、リンゴ抽出物、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分30秒~/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 200g/176kcal |
じっくり炒めた玉ねぎと牛肉の旨みが魅力。受け継がれる味わいに磨きをかけ、長年培ってきたノウハウを活かして仕上げています。コク深く、ほのかに香るスパイスが魅力的です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛肉、ソテーオニオン、デーツピューレ、乳等を主要原料とする食品、ビーフエキス、トマトケチャップ、小麦粉、ローストオニオン、食用油脂(牛脂、ラード)、カレー粉、トマトペースト、砂糖、食塩、チキンブイヨン、卵白粉末、増粘剤(加工でん粉)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、pH調整剤、香料 |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 不明 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:5~7分/電子レンジ(500W):約2分/電子レンジ(600W):約1分30秒 |
1人前の内容量/カロリー | 200g/209kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 | 普通 |
淡路島たまねぎと淡路牛をコトコト煮込んだビーフカレー3食セットです。淡路の玉ねぎをふんだんに使い、丹念に煮込んでいます。絶妙に配合したスパイスが絡み、独特の甘みと辛さを感じるカレーに仕上がっていますよ。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | ソテーオニオン(玉葱(淡路島産))、小麦粉、牛肉(淡路島産)、人参、食用油脂、砂糖、カレー粉、食塩、トマトケチャップ、チキンエキス、チャツネ、リンゴピューレ、澱粉、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、(原料の一部に小麦、牛肉、大豆、鶏肉、りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 3食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 不明 |
調理時間 | 不明 |
1人前の内容量/カロリー | 不明 |
じっくりと時間をかけて牛肉の出汁を抽出しています。細かめにカットした牛肉を入れることにより、しっかりとルーに溶け込んだ専門店のような深い味わいに。60%までと10%まで炒めた2種類の玉葱や、独自ブレンドした20種類以上のスパイスなど、こだわりを感じる味わいです。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | ソテーオニオン(国内製造)、カレールー、牛肉、人参ピューレ、砂糖、動物油脂、ぶどう糖果糖液糖、チャツネ、トマトピューレ、ウスターソース、マーガリン、チキンエキス、おろしにんにく、ビーフエキス、カレー粉、酵母エキス、おろし生姜、加工油脂、コショウ末、たまねぎエキス、香辛料、ポークエキス、オニオンパウダー、クミンパウダー、シナモンパウダー、蛋白加水分解物、コリアンダーパウダー、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、香辛料抽出物、甘味料(カンゾウ)、アナトー色素(一部に小麦、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、りんご、ゼラチンを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | 不明 |
ご当地 | 不明 |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 4食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:容器に移す/ボイル:5分 |
1人前の内容量/カロリー | 不明 |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 |
香辛料・香味野菜・白ワインと一緒に煮込んだ角切りビーフに、カルダモン薫る6種類の粗挽きスパイスと、厳選素材を使用。こだわりの本格製法で芳醇な薫りに仕上げています。国産じゃがいも・たまねぎ・にんじんを使用しており、フタを開けて箱ごとレンジで調理可能です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(国産)、にんじん)、牛肉、ソテーオニオン、牛脂、チキンブイヨン、エキス(ビーフ、チキン)、乳製品(バター、濃縮乳、バターオイル)、カレー粉、りんごペースト、白ワイン、小麦粉、チャツネ、おろししょうが、砂糖、カラメルソース、おろしにんにく、ウスターソース、トマトペースト、香辛料、食塩、野菜エキス、魚醤、モルトエキス、リンゴ抽出物、(一部に小麦、乳成分、牛肉、鶏肉、バナナ、りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | 不明 |
ご当地 | 不明 |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分40秒(500W)、1分20秒(600W)/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 210g/294kcal |
種類 | ビーフカレー、欧風カレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
特製二段仕込みブイヨンの芳醇なコクと、あめ色になるまで炒めたたまねぎの甘みにより、薄切りビーフの旨みを引き出したレトルトカレー。炊きたてご飯によくからむ、ひと皿のぜいたくを楽しめます。レンジパウチ対応になり、より簡単・手軽に温めて食べられますよ。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛肉(オーストラリア)、ソテーオニオン(たまねぎ、りんご、香味油、にんにく)、たまねぎ、小麦粉、牛脂、炒めたまねぎ、砂糖、トマトペースト、カレー粉、濃縮ブイヨン、トマトケチャップ、食塩、りんごペースト、ビーフエキス調味料、ベース調味料、植物油脂、バター、香辛料、カカオマス、クリーミングパウダー、ブイヨンオイル、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、香料、(一部に小麦、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、りんご、ゼラチンを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:約1分30秒(500W)、約1分20秒(600W)/ボイル:約5分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/261kcal |
1845年に創業の日本で初めてカレー粉を国産化したハチ食品が作ったレトルトカレー。ターメリック、コリアンダー、クミン、フェヌグリーク、フェンネル、黒こしょう、クミン、陳皮など20種以上のスパイスをブレンドしたカレー粉と、丹念に煮込んだカレールゥを使用したロースト感のある中辛タイプのビーフカレーです。内容量は200gです。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(玉ねぎ(中国又は国産)、人参)、豚脂、小麦粉、牛肉、砂糖、カレー粉、食塩、トマトペースト、ビーフエキス、香辛料、しょうがペースト、にんにくペースト、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 4~6分 |
1人前の内容量/カロリー | 200g/215kcal |
種類 | ビーフカレー、欧風カレー |
---|---|
具材の量 |
歴代のシェフに受け継がれる伝統製法が生み出した、ソースの香ばしさと深いコクが特徴的な欧風カレーです。ゆるがぬ味と香りを守るために、じっくりと丁寧に香ばしさを出しながら作り上げたルウと、濃厚なブイヨンとビーフが合わせられています。手間ひまかけた贅沢な味わいを楽しめるでしょう。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(たまねぎ、にんじん、しょうが、にんにく)、牛肉(オーストラリア又はニュージーランド)、鶏ガラ、チキンブイヨン(鶏ガラ、野菜(たまねぎ、にんじん)、チキンエキス、食塩、香辛料)、りんごピューレ、ラード、小麦粉、チャツネ、香辛料混合調味料、トマトペースト、カレー粉、ウスターソース、しょうゆ、食塩、砂糖、ビーフエキス、バター、香辛料、乳糖、乳たん白、ミルクカルシウム、粉末卵白/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、炭酸Na、クエン酸、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 不明 |
1人前の内容量/カロリー | 240kcal |
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(国産)、にんじん)、牛肉、ソテーオニオン(たまねぎ、大豆油、なたね油)、小麦粉、豚脂、カレー粉、砂糖、食塩、チャツネ、ウスターソース、トマトケチャップ、ポークエキス調味料、香辛料/調味料(アミノ酸等)、香料、リンゴ抽出物、酸味料、(一部に小麦・牛肉・大豆・バナナ・豚肉・もも・りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分40秒~/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 200g/202kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 |
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛肉(オーストラリア)、ソテーオニオン(たまねぎ、りんご、香味油、にんにく)、たまねぎ、小麦粉、牛脂、炒めたまねぎ、砂糖、トマトペースト、カレー粉、濃縮ブイヨン、トマトケチャップ、食塩、りんごペースト、香辛料、ビーフエキス調味料、ベース調味料、植物油脂、バター、カカオマス、ガーリックペースト、クリーミングパウダー、ブイヨンオイル/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分20秒~、ボイル:約5分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/263kcal |
東京美食Laboとのコラボレーションによる松阪牛を使用したカレー。衆議院内の店舗にて提供し続けるインド料理ガンジスのインドカレーは、通称「国会カレー」と呼ばれ、歴代総理大臣をはじめ、国会議員や政府関係者など多くの人に長年親しまれています。ほかには真似できない濃厚なコクと旨みを味わってみてはいかがでしょうか。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛肉(国産)、トマトピューレーづけ、ソテーオニオン、植物油脂(菜種)、カシューナッツ、おろしにんにく、おろししょうが、コリアンダー、クミン、パプリカパウダー、食塩、ウコン、チリパウダー、シナモン、酵母エキス、カルダモン、スターアニス、赤唐辛子、カスリメティ、(一部に牛肉、カシューナッツを含む) |
グルテンフリー | 不明 |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 湯煎:6~8分/電子レンジ:約2~3分(500W) |
1人前の内容量/カロリー | 250g/473kcal(1袋250gあたり) |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
凝縮された旨味が各種メディアでも大きく注目された、特選松阪牛カレーです。長期肥育により赤身に繊細に溶け込んだ霜降りがソースに絶妙に絡むことで、ほかには真似できない濃厚なコクやおいしさを生み出しているのが魅力。ゴロゴロとした肉の塊が入っており、贅沢に味わえる一品です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛肉(国産)、ソテーオニオン、小麦粉、チキンエキス、チャツネ、砂糖、食用油脂(牛脂)、バター、バナナピューレー、リンゴピューレー、カレー粉、ビーフエキス、トマトケチャップ、醤油、おろしにんにく、食塩、おろししょうが、クミン、コリアンダー、酵母エキス、あさりエキスパウダー、カルダモン、ガラムマサラ、赤唐辛子、カラメル色素、(一部に小麦、乳成分、牛肉、鶏肉、大豆、りんご、バナナを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 不明 |
調理時間 | 不明 |
1人前の内容量/カロリー | 250g/574kcal) |
ドミグラスソースやブイヨン等、ソースの味を引き立てるこだわりの配合で、本格的なソースを楽しめるレトルトカレーです。なすとトマトを使用した、トマトの酸味が華やかな味わいが魅力。電子レンジ対応なので、簡単に調理ができますよ。
肉の種類 | |
---|---|
原材料 | 野菜(なす(中国)、トマト、たまねぎ)、小麦粉、ラード、トマトペースト、砂糖、カレー粉、食塩、炒めたまねぎペースト、たまねぎペースト、ポークブイヨン、にんにくペースト、香辛料、酵母エキス、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル色素、カロチノイド色素)、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:3~5分/電子レンジ:約1分20秒(600W)、約1分40秒(500W) |
1人前の内容量/カロリー | 170g、98kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
アイテム毎にソースの特徴を活かした味づくりで、コクのある専門店風の味わいのカレー。手軽に食べられる、低価格・中辛タイプのレトルトビーフカレーです。あめ色になるまでじっくり炒めた玉ねぎと、チャツネ・ビーフエキスを加えてコク深い味わいに仕立てられています。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛脂豚脂混合油(国内製造)、小麦粉、牛肉、砂糖、ソテーオニオン、カレーパウダー、食塩、トマトペースト、チャツネ、ビーフエキス、ぶどう酢、ビーフ調味料、でんぷん、香辛料/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、酸味料、香料、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・豚肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 不明 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 熱湯:3〜5分/電子レンジ:2分(500W)、1分30秒(600W) |
1人前の内容量/カロリー | 180g/173kcal |
種類 | ポークカレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
気密性容器に密封し加圧加熱殺菌したレトルトパウチ食品のカレーは、滑らかな口当たりが特徴。調理ができない場所でも温めずに常温のまま食べられます。賞味期限は製造から5年と長期ながら、購入しやすいリーズナブルな価格が魅力です。
肉の種類 | ポーク |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(中国)、にんじん)、成形豚肉、とうもろこし油、小麦粉、砂糖、食塩、カレー粉、炒めたまねぎペースト、トマトペースト、ポークブイヨン、たまねぎペースト、香辛料、にんにくペースト、酵母エキス、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、カラメル色素、酸化防止剤(V.C)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、(一部に小麦、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチンを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 3食 |
原産国 | 不明 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え必要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:約2分(500W)、約1分40秒(600W)/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 170g/108kcal |
あめ色玉ねぎをブレンドしてじっくり煮込み、豊かなコクと旨みを引き出したビーフカレーです。ドミグラスソースやブイヨン等、ソースの味を引き立てるこだわりの配合で、本格的なソースを楽しめます。電子レンジ対応なので、簡単に調理可能です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(中国)、にんじん)、小麦粉、牛肉、ラード、砂糖、食塩、カレー粉、炒めたまねぎペースト、トマトペースト、ポークブイヨン、たまねぎペースト、香辛料、にんにくペースト、酵母エキス/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル色素、カロチノイド色素)、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、(一部に小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:約1分40秒(500W)、約1分20秒(600W)/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 170g/111kcal |
国産黒毛和牛肉をたっぷり使用した贅沢な高級ご当地ビーフカレーです。中辛程度で黒毛和牛のうまみが際立つマイルドな辛さがポイント。牛に少しでもストレスを与えないように環境に気を配りながらゆったりと肥育されているため、やわらかく繊細で濃密な黒毛和牛肉が味わえます。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜・果実(玉葱、じゃがいも、人参、りんご)、牛肉、マッシュルーム、食用油脂、小麦粉、カレー粉、砂糖、食塩、肉エキス、ビーフオイル、トマトケチャップ、蛋白加水分解物、香辛料、チャツネ、澱粉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、(原材料の一部に大豆、鶏肉、ゼラチンを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 湯煎:4〜5分、電子レンジ:2分程度 |
1人前の内容量/カロリー | 284kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
焙煎した粗挽きスパイスを配合し、香り高くさわやかな辛さと、キレのある辛口仕立てのビーフカレーです。調理時に使用する油脂をおさえ、素材の香りやおいしさを引き出しています。ブイヨンの旨味をベースとした、コク深い味わいがポイントです。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 小麦粉(国内製造)、牛脂豚脂混合油、牛肉、砂糖、カレーパウダー、食塩、ソテーオニオン、ローストオニオン、チキンブイヨン、ガーリックペースト、ビーフエキス、ビーフ調味料、ソテーカレーペースト、でんぷん、チャツネ、チーズパウダー、香辛料、焙煎香辛料ペースト、調味料(アミノ酸など)、増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 10食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:3~5分/電子レンジ(皿に移しかえてラップ要):1分30秒(500W)~2分(600W) |
1人前の内容量/カロリー | 180g/148kcal |
高級黒毛和牛専門店人形町今半が、お肉の味を最大限に引き出したカレーです。メインのお肉には、黒毛和牛のすね肉をじっくりことこと煮込んだ柔らかなお肉を使用。カレーのルーに辛さをだすだけでなく、バナナやリンゴと10数種類スパイスを配合して、まろやかな辛さに仕上げています。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(玉ねぎ、じゃがいも)、牛肉(国産)、ポークブイヨン、マッシュルーム、小麦粉、トマトケチャップ、食用油脂(牛脂)、醤油、砂糖、リンゴピューレ、カレー粉、赤ワイン、ウスターソース、バナナピューレ、ビーフエキス、香辛料、バター、チキンエキス、食塩、酵母エキス、ココア、(一部に小麦・乳成分・牛肉・豚肉・鶏肉・りんご・バナナ・大豆を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | 不明 |
ご当地 | 不明 |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 不明 |
調理時間 | 不明 |
1人前の内容量/カロリー | 200g、121kcal |
常陸国の広大で肥沃な大地の豊かさで育った銘柄牛・常陸牛を贅沢に一頭丸ごと使用した高級志向のレトルトカレー。ロース・ヒレ・スネ肉に至るすべてを使用することによって、常陸牛の旨みを存分に引き立たせています。本格スパイシーなルゥに独特の深みとコクが感じられる味わいです。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 常陸牛(茨城県産)、食用油脂(ヘット)、小麦粉、カレーパウダー、砂糖、トマトピューレ、リンゴピューレ、ビーフペースト、香辛料、デミグラスソース、フルーツチャツネ、食塩、粉末しょうゆ/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル色素)、酸味料、増粘((加工デンプン、キサンタン)、酸化防止剤(トコフェロール)、増粘多糖類、香料(一部に、牛肉・小麦・りんご・大豆・豚肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | 不明 |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 湯煎:約5~7分程度/電子レンジ:電子レンジの説明書などを参考に加減 |
1人前の内容量/カロリー | 200g/388kcal |
肉の種類 | 牛肉 |
---|---|
原材料 | カレールウ(国内製造)(小麦粉、カレー粉、砂糖、植物油脂、ラード、食塩、オニオンパウダー、トマトペースト、チーズ、でん粉など |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 約4分 |
1人前の内容量/カロリー | 200g/210kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
たっぷり入った国産野菜100%のごろごろ具材と、やわらかな角切りビーフが特徴。じっくり煮込んで旨みを引き出した、素材本来のおいしさが楽しめる、まろやかで家庭的な味わいのカレーです。あめ色玉ねぎや煮溶けたじゃがいもを加えることで、味の厚みを表現しています。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(国産)、玉ねぎ、人参)、スパイス煮込み牛肉(牛肉、食塩、香辛料)、ソテー・ド・オニオン、小麦粉、チキンエキス、砂糖、牛脂豚脂混合油脂、カレー粉、食塩、パーム油・なたね油混合油脂、醸造酢、バナナフレーク、ポテトペースト、野菜ブイヨン、デキストリン、野菜ペースト、ビーフオイル、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、pH調整剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、塩化Ca、酸味料、乳酸Ca、(一部に小麦、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:約1分50秒(500W)、約1分30秒(600W)/ボイル:約5~7分 |
1人前の内容量/カロリー | 230g/199kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 |
男性のこぶし大ほどの大きさの牛テールが入っており、ボリューム満点。カレーソースは多種のスパイスを秘伝の組み合わせでブレンドしており、牛テール肉に含まれる旨味や脂身が深みのある味わいにします。また、ホールマッシュルームとスライスマッシュルームの歯ごたえも楽しめるでしょう。
肉の種類 | 牛肉 |
---|---|
原材料 | カレーソース(玉ねぎ、牛脂豚脂混合油、小麦粉、香辛料、りんごペースト、砂糖、赤ワイン、トマトペーストなど |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | 不明 |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 約14~18分加熱 |
1人前の内容量/カロリー | 350g/668kcal |
ブランド和牛として知られる、飛騨牛を贅沢に使用。飛騨牛の旨みを閉じ込めるために肉の表面を焼いてから、数種類の野菜と丁寧に煮込んでいます。牛肉好きな人にぜひ味わってほしい1品です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛肉、野菜(たまねぎ、じゃがいも、にんじん、しょうが、にんにく)、小麦粉、ラード、砂糖、カレー粉、食塩、チャツネなど |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:5~6分/電子レンジ(600W):2分 |
1人前の内容量/カロリー | 220g/383kcal |
レストランのおいしさと感動を家庭で手軽に楽しめるよう、プロの料理人がつくるレストラン品質を追求。ほぐれるまで煮込んだ牛肉や野菜の旨みと甘みが、デミグラスソースのようにコク深く濃厚な味わいです。具材が煮溶けたソース仕立てなので、ドリアなどのアレンジも自在。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛脂豚脂混合油(国内製造)、小麦粉、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、牛肉、みそ、トマトペースト、乾燥玉ねぎ、カレーパウダー、食塩、でんぷん、チャツネ、ウスターソース、香辛料、ガーリックペーストなど |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 4食 |
原産国 | 不明 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:3~5分/電子レンジ(500W):1分40秒/電子レンジ(600W):約1分20秒/電子レンジ(700W):1分 |
1人前の内容量/カロリー | 170g/179kcal |
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 小麦粉(国内製造)、牛脂肪、じゃがいも、牛スープ、チャツネ、砂糖、植物油、ソテーオニオン、トマトペースト、食塩、ショートニング、カレー粉、濃縮りんご果汁、乳等を主要原料とする食品、しょう油、ヨーグルト、牛肉、ウスターソース、クミン末、ウコン末、ナチュラルチーズ、オニオン末、しょうが、にんにく、酵母エキス、カルダモン末、コリアンダー末、黒こしょう末、ビーフエキス調味料、準チョコレート、卵黄、赤唐辛子末/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 4食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分10秒(500W)、1分(600W)/ボイル:3分 |
1人前の内容量/カロリー | 170g/203kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 |
にんにくと果実の濃厚な味わいがカツに絡みやすいカレーソースです。カツのほかにも、えびフライ・コロッケ・メンチカツなどの揚げもののトッピングにおすすめ。お湯で温めるほか、容器に移し替えれば電子レンジ加熱も可能です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | ソテー・ド・オニオン(国内製造)、リンゴペースト(リンゴ、果糖ぶどう糖液糖)、小麦粉、牛肉、食用油脂(牛脂、豚脂)、砂糖、野菜(にんにく、セロリ)、食塩、チャツネ、カレー粉、ウスターソース、ビーフエキス、オニオンパウダー、トマトペースト、香辛料、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・豚肉・りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | 不明 |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:3~5分/電子レンジ:約1分30秒(600W)、約2分(500W) |
1人前の内容量/カロリー | 150g、143kcal |
オリジナルブレンドのスパイスで作り上げられた利久の特製牛たんカレー。スパイスの効いたカレールーでじっくりとやわらかく煮込まれ、トロトロに溶けた野菜の甘味と、食べ応えのある牛たんが魅力的です。さらに、隠し味でりんごを加えているため、マイルドな辛さの中辛味です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛肉、豚肉、乳、小麦、大豆、りんご、ゼラチンなど |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 牛たん:オーストラリア産、アメリカ産 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 不明 |
1人前の内容量/カロリー | 不明 |
創業明治41年の老舗肉屋・牛長のまかないに受け継がれた秘伝の味で、子どもからお年寄りまでおいしく食べられる味です。選び抜いた和牛を使用した、高級感のある贅沢なカレー。1人前には厳選した和牛がたっぷり100g入っていますよ。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛肉、玉ねぎ、小麦粉、動物油脂(牛脂)、香辛料、はちみつ、チャツネ、植物油脂(菜種)、ビーフ風味原料、カレー粉、チキンエキス、砂糖、食塩など |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 5食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:5~6分 |
1人前の内容量/カロリー | 230g/378kcal |
オリジナルにブレンドした29種類のスパイスの香りと、野菜・ブイヨンをじっくり煮込んだコクのある逸品。手軽に食べられるレンジ調理対応パウチに入っています。子どもからお年寄りまで幅広い層に対応し、家庭では作れないカレー専門店の味わいを楽しめますよ。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも、にんじん)、小麦粉、牛肉、牛脂豚脂混合油、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、トマトペースト、カレーパウダー、食塩、でんぷん、しょう油、香辛料、ガーリックペースト、みそ、オニオンパウダー、酵母エキス、チキンブイヨン、ガーリックパウダー、ビーフ風味調味料、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳酸Ca、香料、酸味料、甘味料(スクラロース)、香辛料抽出物、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分50秒(500W)、1分20秒(600W)、1分(700W)/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/154kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 | 不明 |
アメリカ・バーモント州に伝わるりんごとハチミツの健康法を応用した、まろやかでコクのあるカレーです。フルーツペーストのまろやかなコクの中に、スパイスの風味の広がりが楽しめます。やわらかビーフと、たっぷりの北海道産じゃがいも・にんじんが入っていますよ。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(北海道)、にんじん)、牛肉、牛脂豚脂混合油、小麦粉、砂糖、でんぷん、カレールウ、カレーパウダー、食塩、ポークエキス、バナナペースト、はちみつ、ローストオニオンパウダー、りんごペースト、酵母エキス、ソテーオニオン、香辛料、チーズパウダー、オニオンパウダー、焦がしバターオイル、ガーリックパウダー、バナナピューレ、酵母エキス加工品、脱脂大豆、トマトパウダー/乳酸Ca、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、増粘剤(グァーガム)、酸味料、(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | 電子レンジ対応(移し替え不要)、ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分40秒(500W)、1分10秒(600W)/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 200g/180kcal |
昭和37年発売のロングセラー「マースカレー」のレトルト版です。オリエンタル独自のマースチャツネとともにじっくりと煮込んだ、どこか懐かしく、まろやかでコクのある味わいを楽しめます。耐熱容器に移し替えれば電子レンジで温めも可能です。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも、玉ねぎ、にんじん)、牛肉(オーストラリア)、小麦粉、 食用油脂(豚脂、乳脂肪、大豆油)、チャツネ、砂糖、カレー粉、リンゴペースト、クリーミングパウダー、食塩、にんにく加工品、トマトペースト、オニオンエキスパウダー、コーンスターチ、ビーフエキス、ウスターソース、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:3~5分/電子レンジ:約1分30秒(600W)、約2分(500W) |
1人前の内容量/カロリー | 200g、196kcal |
種類 | スパイシーカレー |
---|---|
具材の量 |
内容量300gとボリューム満点のレトルトカレーです。じっくり焙煎したルウと2種類の自家製カレー粉をベースに、角切り野菜と挽肉をじっくり煮込んでいます。ハバネロとヤラピノ(ハラペーニョ)でスパイシーに仕上げた一品です。
肉の種類 | チキン |
---|---|
原材料 | 野菜(玉ねぎ(中国又は国産)、じゃがいも、人参)、小麦粉、食用油脂(豚脂、牛脂)、コーンスターチ、砂糖、食塩、カレー粉、トマトペースト、鶏肉、粒状大豆たん白、ウスターソース、醸造酢、ビーフエキス、シーズニングエキス、ヤラピノピューレー、にんにくペースト、たん白加水分解物、唐辛子、ハバネロペースト、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、ココア)、香料、酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 不明 |
調理方法 | 不明 |
調理時間 | 不明 |
1人前の内容量/カロリー | 300g、190kcal |
180g入りのレトルトカレーが、5食分セットになっています。お得でおいしいため、毎日カレーを食べたい人にぴったり。非常食として備蓄しておくのもおすすめですよ。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(中国産)、にんじん、たまねぎ、にんにく、しょうが)、小麦粉、牛脂、砂糖、植物油脂、カレーパウダー、食塩、しょうゆ(大豆を含む)、でん粉、トマトペースト、香辛料、酵母エキス(乳成分を含む)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素 |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 5食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:4~6分/電子レンジ(500W):3分/電子レンジ(600W):2分30秒 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/161kcal |
養命酒製造がプロデュースしたオリジナルの信州十四豚を贅沢に使った本格派レトルトシリーズのカレーです。さっぱり脂キレのよい後味で、臭みがなく、肉質のやわらかさと高い保水性がポイント。甘口で本格派の欧風に仕上げられています。
肉の種類 | ポーク |
---|---|
原材料 | 豚肉(長野県産)、オニオンソテー(玉ねぎ、食用大豆油)、小麦粉、牛脂肪、ウスターソース(りんごを含む)、マーガリン、ポークエキス、乳糖、乳たん白、香辛料、砂糖、チキンエキス(ゼラチンを含む)、ガーリックペースト、ジンジャーペースト、食塩、食用大豆油、粉末水あめ、でん粉、野菜エキス、粉末卵白(卵を含む)、コラーゲン、小麦たん白酵素分解物、酵母エキス、チキンオイル、魚醤パウダー/トレハロース、調味料(有機酸等)、カラメル色素、甘味料(カンゾウ)、香辛料抽出物 |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 不明 |
1人前の内容量/カロリー | 不明 |
パウチタイプで、袋のまま温めるだけでおいしいカレーができあがります。電子レンジで加熱するとさらに時間を短縮でき、約1.5分(600W)、約2分(500W)で、誰でも簡単に調理可能。1食分は200g入りです。
肉の種類 | チキン |
---|---|
原材料 | 野菜(たまねぎ、じゃがいも、にんじん)、鶏肉、小麦粉、食用大豆油、チキンブイヨン、濃縮りんご果汁、カレー粉、砂糖、食塩、フルーツチャツネ、全粉乳、レーズンペースト、ココナッツミルク、ポク調味エキス、香辛料、たん白加水分解物、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工澱粉)、酸味料、香辛料抽出物 |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 不明 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:約5分/電子レンジ:約1.5分(600W)、約2分(500W) |
1人前の内容量/カロリー | 200g、153kcal |
あめ色になるまで炒めた玉ねぎの深い味わいをベースに、ビーフのコクと旨味がとけこんだ保存料不使用のカレー。味の特徴を引き出すスパイスとカレー粉は、すべてのアイテムごとに違うオリジナルレシピで調合しています。蓋を開けて箱ごとレンジで調理できるので、便利ですよ。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 野菜(じゃがいも(国産)、にんじん)、ソテーオニオン、牛肉、小麦粉、食用油脂、砂糖、ブイヨン(ビーフ、チキン、ポーク)、チャツネ、食塩、カレー粉など |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 5食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分40秒(500W)、1分30秒(600W)、1分20秒(700W)/お湯:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/154kcal |
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | たまねぎ、牛肉、小麦粉、ラード、りんごペースト、砂糖、食塩、コンソメパウダー、カレー粉、チャツネ、ソテーオニオン、はちみつ、トマトペースト、ミルポアペースト、香辛料、乳糖、ミルクカルシウム、乳たん白、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香辛料抽出物、炭酸Na、クエン酸、(原材料の一部に鶏肉、バナナを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 3食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 約5分 |
1人前の内容量/カロリー | 200g/188kcal |
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 玉ねぎ、牛肉、牛脂豚脂混合油、小麦粉、カレールウ、砂糖、トマトペースト、カレーパウダー、でんぷん、食塩、ソテーオニオン、みそ、オニオンパウダー、香辛料、ガーリックペースト、焙煎香辛料ペースト、チキンブイヨン、ワインビネガー、香味油、ガーリックパウダー/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、酸味料、香料、(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | 電子レンジ:1分50秒~/ボイル:3~5分 |
1人前の内容量/カロリー | 180g/222kcal |
種類 | ビーフカレー |
---|---|
具材の量 |
認定近江牛を贅沢に使用し、近江牛のうまみとコクのあるブラックカレールーがマッチした上品なカレーです。辛さは甘めながらもスパイスがしっかりと効いていて、ピリッと辛くメリハリがあります。高級食材ながらパッケージを簡素化することで価格を抑えている点もポイントです。
肉の種類 | ビーフ |
---|---|
原材料 | 牛肉(国産)、小麦粉、 食用油脂(牛脂)、ソテーオニオン、チキンエキス、チャツネ、カレー粉、食用油脂(豚脂)、砂糖、はちみつ、食塩、おろししょうが、たん白加水分解物、酵母エキス、チキンエキスパウダー、バター、醤油パウダー、 ガラムマサラ、野菜エキスパウダー、トマトパウダー、 オニオンパウダー、ガーリックパウダー、クミン、コリ アンダー、ブラックペッパー、カルダモン/着色料(カラメル、イカスミ)、(一部に小麦・乳成分・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆・りんご・いかを含む) |
グルテンフリー | |
専門店コラボ | |
ご当地 | |
容器タイプ | レトルトパウチ |
何食入り | 1食 |
原産国 | 日本 |
調理方法 | ボイル対応 |
調理時間 | ボイル:沸騰してから5~7分、レンジ:500Wで約2分間 |
1人前の内容量/カロリー | 338kcal |
料理をする気力がないほど疲れた日は、パックご飯があると便利。お好みのレトルトカレーと一緒に、ストックしておきましょう。以下のコンテンツで詳しく紹介していますので、ぜひチェックしてください。
1位: 良品計画|無印良品|無印良品 素材を生かしたカレー グリーン
2位: 良品計画|無印良品|素材を生かしたカレー キーマ|02861308
3位: 良品計画|無印良品| 素材を生かしたカレー バターチキン|83931650
4位: 中村屋|新宿中村屋|欧風ビーフカリー コク香るビーフの芳醇仕立て
5位: エスビー食品| ごろごろ北海道野菜のビーフカレー|17927010
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他