マイベスト
レトルトカレーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
レトルトカレーおすすめ商品比較サービス
  • ゴーゴーカレー レトルト 中辛をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ゴーゴーカレー レトルト 中辛をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ゴーゴーカレー レトルト 中辛をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ゴーゴーカレー レトルト 中辛をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ゴーゴーカレー レトルト 中辛をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ゴーゴーカレー レトルト 中辛をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

濃厚な味わいがやみつきになると評判の、ゴーゴーカレー レトルト 中辛。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「旨味が感じられない」「具がもっとほしい」などの気になる声もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ゴーゴーカレー レトルト 中辛を含むレトルトカレー全54商品を実際に食べてみて、おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月18日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!ガツンとした旨味のあるカレーが好きな人におすすめ。スパイスのピリッと感もよい

ゴーゴーフーズ
ゴーゴーカレー 中辛

630円

ゴーゴーカレー 中辛

おすすめスコア

4.37
11位 / 20商品中
  • おいしさ

    4.37
種類ポークカレー
タイプご当地カレー
調理方法電子レンジ対応(移し替え必要)、ボイル対応

良い

    • コクがありスパイシーな味わい
    • ピリッと辛味が感じられておいしい

気になる

    • 強い刺激を求める人には、物足りなさを感じる可能性がある

結論からいうと、ゴーゴーカレー レトルト 中辛は、ガツンとした旨味のあるカレーが好きな人におすすめです。mybestのモニター6人が食べ比べて検証したところ、ピリッとしたスパイスとコクの一体感が楽しめました。モニターからは「中濃ソースのような野菜の旨味がある」という声が寄せられています。


スパイスの味がしっかりと感じられますが辛さは控えめで、「誰でも食べやすい」といった意見も。鼻を近づけると、ソースやにんにくなどの濃厚な香りが漂うのも魅力です。


しかし、香りのパンチが強いぶん好みが分かれてしまうかもしれません。「食欲をそそる香り」とのコメントがあった一方で、「ツンっと鼻に残る刺激臭」と感じた人もいました。「具がもっとほしい」という口コミのとおり、具材がほとんど溶けてしまっているのも惜しいところです。


ひと口では食べられないほど具が大きいほかの商品もあったので、気になる人はあわせてチェックしてみてくださいね。

ゴーゴーカレー レトルト 中辛のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にゴーゴーカレー レトルト 中辛と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ゴーゴーカレー レトルト 中辛よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ レトルトカレー
おいしさ No.1

ヱスビー食品

ホテルシェフ仕様 欧風ビーフカレー 中辛
4.75
(1/20商品)
ホテルシェフ仕様 欧風ビーフカレー 中辛

本格的なコクとスパイス、贅沢なホテル仕様カレー

ゴーゴーカレー レトルト 中辛とは?

ゴーゴーカレー レトルト 中辛とは?

そもそもゴーゴーカレー レトルト 中辛は、全国にカレーレストランを展開しているゴーゴーフーズの商品です。


店舗で提供されているのは、とろみが強い金沢スタイルのカレー。55段階の工程を経て丁寧に煮込んだルウをレトルトパウチに詰め込み、店舗の味わいを忠実に再現したと謳われています。


内容量は155g×2袋で、カロリーは1袋あたり258kcal。賞味期限は、製造日から1年半です。辛さレベルは甘口・中辛・辛口の3種類があり、今回は中辛を実際に用意しました。

実際に食べてみてわかったゴーゴーカレー レトルト 中辛の本当の実力!

実際に食べてみてわかったゴーゴーカレー レトルト 中辛の本当の実力!

今回は、ゴーゴーカレー レトルト 中辛を含むレトルトカレー全54商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. おいしさ

ソースやにんにくなどのコクとスパイスの風味がよい

ソースやにんにくなどのコクとスパイスの風味がよい

mybestの20〜50代の男女6人で食べ比べ、おいしさを検証しました。注目したのは、香り・味の濃厚さ・スパイス感・具の満足度の4項目です。

パンチの強い香りがしっかり感じられる

パンチの強い香りがしっかり感じられる

香りについて満足と回答したのは、6人中4人。お皿に盛り付けると、炒め玉ねぎ・ソース・にんにくの濃い香りがしっかりと感じられます。「食欲をそそる」とコメントした人がいましたが、香りのパンチがあるぶん好みが分かれてしまうかもしれません


クセが控えめで素材の香りが豊かに漂う上位商品の評価には、もう一歩届きませんでした。


<香りについてのモニターコメント>

  1. 「たくあんのような香り」
  2. 「ツンっと鼻に残る刺激臭」
  3. 「食べるとコクのある香りがする」
コメントは一部抜粋

特有のコクとスパイスの風味が重なって一体感がある

特有のコクとスパイスの風味が重なって一体感がある

味の濃厚さについては、モニター6人のうち4人が満足と回答。ひとくち食べると特有のコクが口の中に広がり、「中濃ソースのような野菜の旨味がある」との声があがっています。オーソドックスな欧風カレーなどに比べるとかなり味の方向性が異なるため、インパクトの強いカレーが好きな人によいでしょう。


スパイスの味がガツンと感じられますが、辛さよりも芳醇な風味の主張が前面に出ています。モニターからは「少し辛い程度」「誰でも食べやすい辛さ」といった意見が多数。味の一体感があり、パクパクと食べ進めやすいのもよい点といえます。


<味の濃厚さについてのモニターコメント>

  1. 「スパイスがきいておりカレーの味がしっかり出ている」
  2. 「にんにくとショウガの味がダイレクトに感じられる」
  3. 「ルウを舌で転がすとバターのようなまろやかさもある」
コメントは一部抜粋

具材はほとんど入っていない

具材はほとんど入っていない

具材について満足と回答したのは、6人のうち2人だけでした。具材がほとんど溶けてしまっており、噛みごたえはとくにありません


ひとくちでは食べられないほど大きな具材が入っているほかの商品もあったので、食感を楽しみたい人には物足りないでしょう。


<具材についてのモニターコメント>

  1. 「具はほとんど入っておらず溶けてしまっている」
  2. 「わずかに具があるが、肉か野菜か魚介か区別がつかない」
  3. 「食べたときに具をまったく感じない」
コメントは一部抜粋

ゴーゴーカレー レトルト 中辛の詳細情報

ゴーゴーフーズ
ゴーゴーカレー 中辛

おすすめスコア
4.37
レトルトカレー11位/20商品
おいしさ
4.37
ゴーゴーカレー 中辛 1
ゴーゴーカレー 中辛 2
ゴーゴーカレー 中辛 3
ゴーゴーカレー 中辛 4
ゴーゴーカレー 中辛 5
最安価格
630円
中価格
315.0円 / 1食
最安価格
630円
中価格
315.0円 / 1食
種類ポークカレー
タイプご当地カレー
調理方法電子レンジ対応(移し替え必要)、ボイル対応
肉の種類
ポーク
辛さ
中辛
内容量
310g(155g×2袋)
1人前の内容量/カロリー
155g/208kcal

良い

    • コクがありスパイシーな味わい
    • ピリッと辛味が感じられておいしい

気になる

    • 強い刺激を求める人には、物足りなさを感じる可能性がある
原材料豚肉(カナダ、国産)、玉ねぎ(国産)、小麦粉、食用調合油(菜種油、綿実油)、砂糖、トマトケチャップ、練乳、ココナッツミルク、食塩、香辛料、カレー粉、ウスターソース/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香辛料抽出物、(一部に乳成分、小麦、ゼラチン、大豆、豚肉、りんごを含む)
アレルゲン情報乳成分、小麦、大豆、豚肉、りんご、ゼラチン
グルテンフリー
入り数2食
原産国日本
調理時間電子レンジ:約1分30秒(500W、容器に移す)/ボイル:3~5分
全部見る

ゴーゴーカレー レトルト 中辛の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    630円

    (最安)

    販売価格:630円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ゴーゴーカレー公式通販 Yahoo!店
    4.73

    (1,118件)

  2. 1

    630円

    (最安)

    販売価格:630円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 3

    649円

    (+19円)

    販売価格:649円

    ポイント:0円相当

    送料別

    COLABO TRADING Yahoo!店
    4.45

    (294件)

  4. 4

    703円

    (+73円)

    販売価格:703円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ギフトとグルメの送食系 Yahoo!店
    4.51

    (1,169件)

  5. 5

    758円

    (+128円)

    販売価格:758円

    ポイント:0円相当

    送料別

    エスマート
    4.48

    (145件)

ゴーゴーカレー レトルト 中辛はどこで買える?

ゴーゴーカレー レトルト 中辛はどこで買える?
出典:jp.gogocurry.com

ゴーゴーカレー レトルト 中辛は、公式オンラインショップや、Yahoo!ショッピング・AmazonなどのECサイトでも販売されています。公式オンラインショップでの値段は、以下のとおりです。


  • 1箱(2食入り):税込570円
  • 2箱(4食入り):税込1,140円
  • 5箱(10食入り):税込2,707円
  • 10箱(20食入り):税込5,415円
  • 20箱(40食入り):税込10,260円

なお上記の値段は執筆時点のものなので、変動する可能性があります。

ゴーゴーカレー レトルト 中辛の調理方法は?

ゴーゴーカレー レトルト 中辛の調理方法は?

食べる前に、湯煎か電子レンジで温めてください。お湯で温める場合は、封を切らずに中袋を熱湯の中に入れ、3〜5分沸騰させます


電子レンジを使う場合は、深めの耐熱容器に移し替えてラップをかけ、500Wで1分30秒加熱しましょう。ルウとご飯の割合は、1:2が推奨されています。

ゴーゴーカレー レトルト 中辛のアレンジレシピをご紹介!

本格的な金沢カレーを楽しみたいなら、店舗での提供メニューと同様に、ソースカツをのせて千切りキャベツを添えましょう


また、チーズ・ウインナー・らっきょ・ゆで卵・生卵なども相性がよいトッピングとして公式サイトで紹介されています。ぜひ試してみてくださいね。

具材がたっぷり入っていておいしい、こちらの商品もおすすめ

最後に、高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。


具材の満足度が高いものがほしいなら、新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシーがおすすめ。ごろっとした牛肉やじゃがいもがたっぷり入っており、食べごたえがあります。素材の旨味がしっかりと感じられるうえに、後味にじわっと辛さがあって味わいが本格的なのも魅力です。


無印良品 素材を生かしたカレー プラウンマサラは、比較したなかでおいしさの評価がトップレベルでした。ココナッツミルクと海鮮の風味が強く、まろやかかつ濃厚な味が口の中に広がります。プリッとしたエビが入っているので、シーフードが好きな人にもぴったりです。

中村屋
新宿中村屋インドカリー ビーフスパイシー

最安価格
1,831円
1,831.0円 / 1食
種類ビーフカレー
タイプインド風カレー
肉の種類ビーフ
辛さ中辛
原材料ソテーオニオン(中国製造、国内製造)、真空調理ビーフ(牛肉、発酵調味料、その他)、じゃがいも、りんごパルプ、カレー粉、トマトペースト、水あめ、食用油脂(なたね油、ラード、大豆油)、デーツピューレ、マンゴーピューレ、ヨーグルト、ビーフエキス、ポークエキスパウダー、小麦粉、ウスターソース、チキンエキス、ココナッツミルクパウダー、食塩、砂糖、しょうがペースト、にんにくペースト、香辛料、酵母エキス、バターオイル、香味油、増粘剤(加工でん粉)、着色料(カラメル)、酸味料、香辛料抽出物、(一部に卵、乳成分、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんごを含む)
グルテンフリー
具材の量多め
専門店コラボ
ご当地カレー不明
容器タイプレトルトパウチ
内容量200g
入り数1食
原産国日本
調理方法ボイル対応
調理時間電子レンジ:約2分(500W、耐熱容器に移す)、約1分30秒(600W、耐熱容器に移す)/ボイル:5~7分
1人前の内容量/カロリー200g/223kcal
100gあたりのカロリー不明
特徴不明
全部見る
インドカリー ビーフスパイシー

新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

良品計画
無印良品素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)

最安価格
608円
608.0円 / 1食
種類マサラカレー
タイプ不明
肉の種類不明
辛さ中辛
原材料ココナッツミルク(タイ製造)、ゆでえび、たけのこ水煮、炒めたまねぎ、ココナッツミルクパウダー、トマトペースト、なたね油、全粉乳、食塩、砂糖、えびペースト、おろししょうが、にんにく、コリアンダー、でん粉、ターメリック、ブラウンマスタードシード、カレーリーフ、タマリンドペースト、黒コショウ、赤唐辛子、シナモン、アニス、グローブ、カルダモン、(一部にえび、乳成分を含む)
グルテンフリー
具材の量多め
専門店コラボ不明
ご当地カレー不明
容器タイプレトルトパウチ
内容量180g
入り数1食
原産国日本
調理方法ボイル対応
調理時間電子レンジ:約2分(500W、耐熱容器に移す)/ボイル:5~7分
1人前の内容量/カロリー180g/215kcal
100gあたりのカロリー不明
特徴不明
全部見る
素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)

無印良品 素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

レトルトカレー

20商品

徹底比較

人気
レトルトカレー関連のおすすめ人気ランキング

新着
レトルトカレー関連のおすすめ人気ランキング

人気
レトルトカレー関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.