マイベスト
レトルトカレーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
レトルトカレーおすすめ商品比較サービス
  • カレーの缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • カレーの缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • カレーの缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • カレーの缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • カレーの缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

カレーの缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】

家庭料理の定番といえるカレー。自宅で味わうなら、スパイスや具材にこだわって作りたいものですが、もっと手軽に楽しみたいときもありますよね。そんなときにおすすめなのが、調理が簡単で賞味期限の長い「カレーの缶詰」です。最近ではチキンカレーをはじめ、ビーフカレー・さばカレーなど、さまざまな種類が販売されています。


そこで今回は、カレーの缶詰のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。いなば・ハインツ・エスビー食品などの定番メーカーもラインナップしているので、ぜひ、好みに合うテイストのカレーをみつけてくださいね。

2025年07月08日更新
吉田めぐみ
監修者
ワインエキスパート/野菜ソムリエプロ/調味料ソムリエ
吉田めぐみ

ワインエキスパート・利き酒師の資格を持つお酒の専門家。コラム執筆、カルチャースクール講師も務める。 同時に、野菜ソムリエプロとして、ファミリー向けレシピの考案・連載を始め、ラジオなどへのメディア出演など幅広く活動中。青森野菜専門マルシェの店長を務めるほか、第二回野菜ソムリエアワードの特別賞も受賞している。 他にも、調味料ソムリエ、ベジフルビューティーアドバイザー、ジュニア食育マイスター、フードコーチ、IFAオリーブスペシャリスト、江戸東京野菜コンシェルジュの資格も保有し、Twitterのフォロワーは9000人を越える。

吉田めぐみのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

カレーの缶詰の選び方

カレーの缶詰を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

最適な分量はどのくらい?缶詰の内容量をチェック

最適な分量はどのくらい?缶詰の内容量をチェック

まずは、缶詰の内容量をチェックしましょう。おおよそ100〜200gを一人分の基準として、食べる人数に応じて適した量を見極めるのがポイント。たとえば、2〜3人前なら400g台、4〜5人前なら800g台の缶詰を選ぶとよいでしょう。


また、カレーの缶詰の中でサイズが小さく、一人暮らしの人にも向いているのが100g台の商品です。コストパフォーマンスに優れており、スーパーや100円ショップでも購入できるのがうれしいポイント。少なめが好みという人にもよいですね。

2

カレーの缶詰の定番「いなば」の商品も検討して

カレーの缶詰の定番「いなば」の商品も検討して
出典:amazon.co.jp

いなばが販売しているタイシリーズは、現在10種類を超えるカレーの缶詰が販売されており、どの商品も人気です。コストパフォーマンスがよいうえ、ココナッツミルクやこぶみかんの皮を効かせた、本格的なタイカレーが手軽に味わえるのが魅力。


なかでも定番なのが「チキンとタイカレー」シリーズです。あっさりした辛さのグリーン、辛さが強めのイエローなどのバリエーションがあり、このシリーズは100円ショップで販売されていることもありますよ。

3

ご当地カレーの缶詰もチェックしておこう!

カレー好きなら注目しておきたいのが、地方でしか食べることができない「ご当地カレー」です。本来足を運ばなければ食べられないご当地カレーも、缶詰なら自宅で手軽に食べることができます。普段と一味違うカレーを味わいたいなら、ご当地カレーの缶詰にも挑戦してみましょう。

カレーなら、ご当地ならではの食材を自宅で手軽に楽しめる

カレーなら、ご当地ならではの食材を自宅で手軽に楽しめる
出典:amazon.co.jp

ご当地カレーの缶詰を選ぶ際に決め手になるのが、その地域ならではの食材です。たとえば、青森県田子町が製造している「田子にんにくカレー」や、千葉県のブランド鶏「水郷鶏」を贅沢に使った「水郷鶏カレー」などが販売されています。なかには、名産品がごろっとした大きな具材になっているものも。これもカレー好きに缶詰が選ばれる理由のひとつといえます。

一度は挑戦してみたいジビエカレーシリーズ

一度は挑戦してみたいジビエカレーシリーズ

ご当地カレーの缶詰の中でもとくに珍しいのが、熊やエゾシカ、さらにはアザラシやトドなど、普段の生活には馴染みのない食材を使った「ジビエカレー」シリーズです。クセが強いイメージのあるジビエですが、スパイシーなカレーと合わせると、食べやすいと感じるかもしれません。


ホームパーティの話のネタが欲しいというときにもぴったりのカレーの缶詰といえるでしょう。ご当地カレーの缶詰はほかにも個性的なものが多いので、ぜひ色んな商品を探索してみてください。

選び方は参考になりましたか?

カレーの缶詰全20商品
おすすめ人気ランキング

人気のカレーの缶詰をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月07日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

種類

肉の種類

辛さ

原材料

グルテンフリー

容器タイプ

内容量

調理方法

調理時間

1人前の内容量/カロリー

1

中村屋

調理缶詰 インドカリー チキン04220

中村屋 調理缶詰 インドカリー チキン 1

スパイシーな辛さが特徴の本場インドの味わい

インドカレー

チキン

不明

ソテーオニオン(国内製造)、鶏肉、野菜(じゃがいも、しょうが)、ヨーグルト、チキンブイヨン、ソテーキャロット、カレー粉、マーガリン、動物油脂、食塩、バター、小麦粉、砂糖、香辛料/調味料(アミノ酸)、香料、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉・ゼラチンを含む)

缶詰

不明

電子レンジ

500Wで約3分

不明

2

はごろもフーズ

清水もつカレー

はごろもフーズ 清水もつカレー 1

清水の居酒屋の定番メニュー。お酒のアテにGOOD

不明

ポーク

不明

豚もつ(国産)、大豆油、かつお節エキス、発酵調味料、ソテーオニオン、しょうゆ、カレー粉、しょうが、おろしにんにく、砂糖、トマトケチャップ、小麦粉、ウスターソース、食塩、香辛料、チキンブイヨン、昆布エキス/増粘剤(加工でん粉)乳化剤、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)

缶詰

170g

不明

不明

170g/259kcal

3

エスビー食品

ディナービーフカレー 缶 中辛17762

エスビー食品 ディナービーフカレー 缶 中辛 1

缶入り国産黒毛和牛のディナーカレー

ビーフカレー

ビーフ

中辛

赤ワイン煮込み牛肉(牛肉、食塩、赤ワイン)、人参、ソテー・ド・オニオン、牛脂豚脂混合油脂、小麦粉、糖類(砂糖、ぶどう糖)、カレー粉、食塩、バナナフレーク、フォン・ド・ボーソース、バター、ウスターソース、ソースパウダー、ミルクパウダー、脱脂粉乳、リンゴパウダー、香辛料、チキンブイヨン/カラメル色素、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、香料、乳酸Ca(一部に小麦、卵、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、りんごを含む)

缶詰

600g(200g×3缶)

鍋(容器に移し替えてラップをして加熱)

不明

200g/301kcal

4

いなば食品

チキンとインドカレー 黒カレー194957

いなば食品 チキンとインドカレー 黒カレー 1

風味豊かなスパイスの香りが食欲をそそる!

チキンカレー

チキン

中辛

鶏肉、玉ねぎ、ココナッツミルク、トマトペースト、カレーペースト、野菜スープ、砂糖、バター、大豆油、香辛料、ねり黒ごま、食塩:調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、pH調整剤、(一部に乳成分・大豆・ごま・鶏肉を含む)

缶詰

115g

不明

不明

115g/136kcal

5

いなば食品

完熟トマトカレー 中辛

いなば食品 完熟トマトカレー 中辛 1

トマトの甘みと酸味が魅力のさわやかなカレー

トマトカレー

チキン

中辛

トマトペースト、ココナッツミルク、砂糖、玉ねぎ、大豆油、カレーペースト、バター、鶏肉、カレー粉、食塩、りんご果汁、唐辛子、野菜エキス、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、(一部に乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)

缶詰

165g

不明

不明

207.9kcal(165gあたり)

6

いなば食品

深煮込みカレー 中辛

いなば食品 深煮込みカレー 中辛 1

まるで洋風レストランのカレーのような味わい

ビーフカレー

ビーフ

中辛

ココナッツミルク、玉ねぎ、トマトペースト、カレーペースト、大豆油、砂糖、鶏肉、カレー粉、醤油、食塩、唐辛子、酵母エキス、野菜エキス/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調節剤、(一部に小麦、大豆、鶏肉を含む)

缶詰

165g

不明

不明

165g/224kcal

7

いなば食品

バターチキンカレー

いなば食品 バターチキンカレー 1

ココナッツミルク・バター・トマトの濃厚なカレー

バターチキンカレー

チキン

中辛

鶏肉、ココナッツミルク、玉ねぎ、トマトペースト、カレーペースト、野菜スープ、バター、大豆油、砂糖、カレー粉、食塩、香辛料/増粘剤(加工デンプン)、pH調整剤(一部に鶏肉・大豆・乳成分を含む)

缶詰

100g

不明

不明

100g/約123kcal

8

サンヨー堂

チキンドライカレー

サンヨー堂 チキンドライカレー 1

アウトドアや非常時の食事にもなる缶入りドライカレー

チキンカレー

チキン

不明

うるち米(国産)、鶏肉、にんじん、玉ねぎ、マッシュルーム、大豆油、食塩、カレー粉、香辛料/着色料(ターメリック)、調味料(アミノ酸等) /アレルギー物質:大豆、鶏肉

缶詰

185g

ボイル対応

15分

185g/337kcal

9

いなば食品

チキンとタイカレー イエロー

いなば食品 チキンとタイカレー イエロー 1

後引く辛さが魅力の本格タイカレー

チキンカレー、イエローカレー

チキン

中辛

鶏肉、ココナッツミルク、カレーペースト(にんにく、唐辛子、レモングラス、食塩、シャロット、ガランガル、カレーパウダー、こぶんみかんの皮、こしょう、クミン、ターメリック)、大豆油、砂糖、唐辛子、食塩/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸)、クエン酸(一部に鶏肉・大豆を含む)

缶詰

125g

不明

不明

125g/168kcal

10

いなば食品

チキンとタイカレー グリーン

いなば食品 チキンとタイカレー グリーン 1

ご飯にのせるだけで本場タイの味わいを堪能

グリーンカレー

チキン

中辛〜辛口

鶏肉、ココナッツミルク、グリーンカレーペースト(唐辛子、にんにく、レモングラス、ガランガル、食塩、シャロット、クミン、こぶみかんの皮)、大豆油、砂糖、唐辛子、食塩、バジル、こぶみかんの葉、増粘多糖類、クエン酸

缶詰

115g

不明

不明

115g/136kcal

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

中村屋
調理缶詰 インドカリー チキン04220

調理缶詰 インドカリー チキン 1
この商品を見る
最安価格
1,296円
やや高価格
最安価格
1,296円
やや高価格

スパイシーな辛さが特徴の本場インドの味わい

クミン、コリアンダーなど数々の香辛料を使い、本場インドの風味とスパイシーな辛さに仕上げたオリジナルのチキンカリーです。豊かな香りと深い味わいが特徴。レストランの味わいを、そのまま家庭の食卓で手軽に楽しめる缶詰です

種類インドカレー
肉の種類チキン
辛さ不明
原材料ソテーオニオン(国内製造)、鶏肉、野菜(じゃがいも、しょうが)、ヨーグルト、チキンブイヨン、ソテーキャロット、カレー粉、マーガリン、動物油脂、食塩、バター、小麦粉、砂糖、香辛料/調味料(アミノ酸)、香料、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉・ゼラチンを含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量不明
調理方法電子レンジ
調理時間500Wで約3分
1人前の内容量/カロリー不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

はごろもフーズ
清水もつカレー

最安価格
483円
中価格

清水の居酒屋の定番メニュー。お酒のアテにGOOD

静岡県の清水が発祥で、地元の居酒屋では定番のおつまみであるもつカレーです。だしの効いたカレーソースで国産の豚もつを煮込んでおり、そのままお酒のアテとして食べられます。1缶170g入りとボリュームもあるので、たっぷり楽しめるでしょう。

種類不明
肉の種類ポーク
辛さ不明
原材料豚もつ(国産)、大豆油、かつお節エキス、発酵調味料、ソテーオニオン、しょうゆ、カレー粉、しょうが、おろしにんにく、砂糖、トマトケチャップ、小麦粉、ウスターソース、食塩、香辛料、チキンブイヨン、昆布エキス/増粘剤(加工でん粉)乳化剤、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量170g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー170g/259kcal
全部見る
3位

エスビー食品
ディナービーフカレー 缶 中辛17762

最安価格
1,618円
やや高価格
539.3円 / 1食

缶入り国産黒毛和牛のディナーカレー

国産黒毛和牛の赤ワイン煮込みの旨みとコクが引き立つ、高級感のある奥深いおいしさのディナーカレー。長年愛され続けている、エスビー食品伝統の味わいです。中辛で缶入り200g1人前が3缶のセットになっています。

種類ビーフカレー
肉の種類ビーフ
辛さ中辛
原材料赤ワイン煮込み牛肉(牛肉、食塩、赤ワイン)、人参、ソテー・ド・オニオン、牛脂豚脂混合油脂、小麦粉、糖類(砂糖、ぶどう糖)、カレー粉、食塩、バナナフレーク、フォン・ド・ボーソース、バター、ウスターソース、ソースパウダー、ミルクパウダー、脱脂粉乳、リンゴパウダー、香辛料、チキンブイヨン/カラメル色素、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、酸味料、香料、乳酸Ca(一部に小麦、卵、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、りんごを含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量600g(200g×3缶)
調理方法鍋(容器に移し替えてラップをして加熱)
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー200g/301kcal
全部見る
4位

いなば食品
チキンとインドカレー 黒カレー194957

最安価格
576円
中価格

風味豊かなスパイスの香りが食欲をそそる!

黒ゴマとバターのコクが効いた、黒色のインドカレーです。辛さレベルは5段階中3なので、スパイシーな味わいを求める人にぴったり。風味豊かなスパイスの香りを堪能しながら、本格インドカレーを楽しみたいときにうってつけです。

種類チキンカレー
肉の種類チキン
辛さ中辛
原材料鶏肉、玉ねぎ、ココナッツミルク、トマトペースト、カレーペースト、野菜スープ、砂糖、バター、大豆油、香辛料、ねり黒ごま、食塩:調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、pH調整剤、(一部に乳成分・大豆・ごま・鶏肉を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量115g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー115g/136kcal
全部見る
5位

いなば食品
完熟トマトカレー 中辛

最安価格
678円
中価格
678.0円 / 1食

トマトの甘みと酸味が魅力のさわやかなカレー

トマトの甘みと酸味による、フレッシュな味わいが魅力のカレーです。牛脂や豚脂などを使用しておらず、サラッとしていて食べやすいのが特徴。具の旨味がしっかりと溶け込んでおり、温かいご飯にかけるだけで、常温のままでも食べられます。

種類トマトカレー
肉の種類チキン
辛さ中辛
原材料トマトペースト、ココナッツミルク、砂糖、玉ねぎ、大豆油、カレーペースト、バター、鶏肉、カレー粉、食塩、りんご果汁、唐辛子、野菜エキス、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、(一部に乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量165g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー207.9kcal(165gあたり)
全部見る

まるで洋風レストランのカレーのような味わい

具が溶け込んだおいしさで、洋風レストランのカレーのような深い味わいが楽しめます。牛脂・豚脂は不使用のため、サラッと軽く食べられるでしょう。具材をお好みでトッピングしてアレンジするのもおすすめです。

種類ビーフカレー
肉の種類ビーフ
辛さ中辛
原材料ココナッツミルク、玉ねぎ、トマトペースト、カレーペースト、大豆油、砂糖、鶏肉、カレー粉、醤油、食塩、唐辛子、酵母エキス、野菜エキス/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調節剤、(一部に小麦、大豆、鶏肉を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量165g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー165g/224kcal
全部見る

ココナッツミルク・バター・トマトの濃厚なカレー

バターとトマトの旨みと、ココナッツミルクの風味の濃厚な味わいのカレー。風味豊かな香りが食欲をそそります。ご飯にもナンにも合います。常温でご飯にかけるだけでなく、温めたりナンと一緒に食べたりしてもおいしいですよ。

種類バターチキンカレー
肉の種類チキン
辛さ中辛
原材料鶏肉、ココナッツミルク、玉ねぎ、トマトペースト、カレーペースト、野菜スープ、バター、大豆油、砂糖、カレー粉、食塩、香辛料/増粘剤(加工デンプン)、pH調整剤(一部に鶏肉・大豆・乳成分を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量100g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー100g/約123kcal
全部見る
8位

サンヨー堂
チキンドライカレー

最安価格
Amazonで売れています!
344円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
344円
在庫わずか

アウトドアや非常時の食事にもなる缶入りドライカレー

温めてから開封するだけですぐ食べられる、弁当缶シリーズのドライカレーです。鶏肉・マッシュルームなど、お米と一緒に具材も味わえるので小腹が満たされます。缶切り要らずのため、アウトドア飯・非常食にもおすすめです。

種類チキンカレー
肉の種類チキン
辛さ不明
原材料うるち米(国産)、鶏肉、にんじん、玉ねぎ、マッシュルーム、大豆油、食塩、カレー粉、香辛料/着色料(ターメリック)、調味料(アミノ酸等) /アレルギー物質:大豆、鶏肉
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量185g
調理方法ボイル対応
調理時間15分
1人前の内容量/カロリー185g/337kcal
全部見る

後引く辛さが魅力の本格タイカレー

本場タイで作っており、本格的な風味のタイカレーです。ココナッツミルクが香るイエローカレータイプで、辛さが後を引きます。角切りのチキンが入っているため、具材感がほしい人にもぴったりでしょう。

種類チキンカレー、イエローカレー
肉の種類チキン
辛さ中辛
原材料鶏肉、ココナッツミルク、カレーペースト(にんにく、唐辛子、レモングラス、食塩、シャロット、ガランガル、カレーパウダー、こぶんみかんの皮、こしょう、クミン、ターメリック)、大豆油、砂糖、唐辛子、食塩/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸)、クエン酸(一部に鶏肉・大豆を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量125g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー125g/168kcal
全部見る
10位

いなば食品
チキンとタイカレー グリーン

最安価格
342円
やや低価格

ご飯にのせるだけで本場タイの味わいを堪能

開缶するだけで本格的なチキンのタイカレーが味わえる、いなばのカレー缶詰。化学調味料は不使用で、温かいご飯にかけるだけで食べられる手軽さがポイント。こちらのグリーンのほか、レッド・イエローと全3種の味わいが揃っています。

種類グリーンカレー
肉の種類チキン
辛さ中辛〜辛口
原材料鶏肉、ココナッツミルク、グリーンカレーペースト(唐辛子、にんにく、レモングラス、ガランガル、食塩、シャロット、クミン、こぶみかんの皮)、大豆油、砂糖、唐辛子、食塩、バジル、こぶみかんの葉、増粘多糖類、クエン酸
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量115g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー115g/136kcal
全部見る
11位

いなば食品
INABAチキンとタイカレー イエロー

最安価格
180円
低価格
180.0円 / 1食

本場タイで作ったタイカレー。つけ麺の汁にもおすすめ

カレースパイスの風味と、ココナッツミルクのスパイシーなカレーです。本場タイで製造されており、ナンプラーを隠し味に使い、より本場の風味・香りを味わえます。常温のままご飯にかけるだけで食べられ、つけ麺の汁でも楽しめますよ。

種類タイカレー
肉の種類チキン
辛さ不明
原材料鶏肉、ココナッツミルク、カレーペースト(にんにく、唐辛子、レモングラス、食塩、シャロット、カレーパウダー、ガランガル、こぶみかんの皮、こしょう、クミン、ターメリック)、野菜スープ、鶏脂、砂糖、大豆油、ナンプラー、スパイス・ハーブ類(唐辛子、こぶみかんの葉)、チキン風味調味料(たん白加水分解物、鶏脂、酵母エキス)、食塩/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、(一部に鶏肉・大豆・魚介類含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量115g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー115g/約156kcal
全部見る

飛騨牛を贅沢に詰め込んだ大人のカレー

飛騨牛と淡路島の玉ねぎを加えたビーフカレーです。自家製のカレーペーストを加えて、大人が満足する香り豊かでスパイシーな仕上がり。ビーフブイヨンをベースに飛騨牛の旨みが溶け込んだルーと、さわやかなスパイスの香りが食欲を刺激します。

種類ビーフカレー
肉の種類ビーフ
辛さ不明
原材料ビーフブイヨン(国内製造)、ソテーオニオン、カレールウ、牛肉(岐阜県産「飛騨牛」)、カレーペースト、小麦粉、砂糖、動物たん白加水分解物、香辛料、食塩、にんにくペースト/増粘剤(加工でん粉、グァーガム)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料、香料、(一部に小麦、乳成分、大豆、牛肉、豚肉、ごまを含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量215g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー215g/269kcal
全部見る
13位

いなば食品
チキンとタイカレー グリーン

最安価格
180円
低価格
180.0円 / 1食

さわやかな辛さとココナッツミルクが特徴のカレー

本場タイで作られた、缶詰に入ったグリーンカレーです。青唐辛子のピリっとしたさわやかな辛さと、ココナッツミルクの味わいが特徴。温かいご飯にかけて食べるのはもちろん、つけ麺の汁としても楽しむことができますよ。

種類タイカレー
肉の種類チキン
辛さ辛口
原材料鶏肉、ココナッツミルク、カレーペースト(唐辛子、にんにく、レモングラス、ガランガル、食塩、シャロット、ターメリック、こぶみかんの皮)、野菜スープ、砂糖、鶏脂、大豆油、ナンプラー(魚醬)、スパイス・ハーブ類(バジル、唐辛子、こぶみかんの葉)、チキン風味調味料(たんぱく加水分解物、鶏脂、酵母エキス)、食塩、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、PH調整剤、(一部に鶏肉、大豆を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量115g
調理方法温かいご飯にかける、つけ麺の汁
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー不明
全部見る
14位

清水食品
サバカリー インドカリー仕立て

最安価格
338円
やや低価格

国内水揚げのサバを使用。本格カリー味のサバ缶詰

清水食品と新宿中村屋共同開発による、本格カリー味のサバ缶詰です。目利きのプロが厳選した、国内水揚げのサバを使用。ココナッツミルクを加えたマイルドな味わいのインドカリー仕立てです。

種類シーフードカレー(さば)
肉の種類不明
辛さ中辛
原材料さば(国産)、ココナッツミルク、ソテーオニオン、水あめ、トマトペースト、カレー粉、なたね油、オニオンエキス、砂糖、食塩、香辛料、しょうが、鰹節粉末、魚醤、乾燥オニオン、マサラペースト、玉葱外皮粉末/香辛料抽出物、(一部にさば・乳成分・大豆を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量100g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー100g/236kcal
全部見る
15位

五島軒
五島軒函館カレー五島軒カレー8缶セットGTK-50S

最安価格
6,264円
高価格

老舗レストランのカレー3種が家庭で味わえる

函館の老舗レストラン、五島軒のカレー缶詰セットです。イギリス風・インド風・フランス風の3つの味が堪能でき、いずれも大釜で6時間以上かけて作ったブイヨンをベースにしています。ちょっとリッチなカレーを贈りたいときにもぴったりです。

種類欧風カレー、インドカレー
肉の種類ビーフ、チキン
辛さ中辛(イギリス風)、甘口(フランス風)、辛口(インド風)
原材料イギリス風:牛肉(国産)、カレールー(小麦粉、牛脂豚脂混合油脂、ソテー・ド・オニオン、カレー粉、食塩、砂糖、その他(大豆・バナナを含む))、玉葱、りんご、バター、ビーフブイヨン(鶏肉を含む)、カレー粉/着色料(カラメル)、調味料(アミノ酸等)、酸味料
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量190g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー190g/294kcal(イギリス風)、319kcal(フランス風)、242kcal(インド風)
全部見る
16位

清水食品
サバカリー 本格麻辣仕立て

最安価格
338円
やや低価格

麻辣の辛さと香りが食欲をそそるサバカレー

本格麻辣仕立てのため、芳醇な辛さと香りが食欲をそそるサバカレーです。缶詰100gあたりで、DHA1,570mg・EPA1,120mgが摂取可能。サバは目利きのプロが厳選した国内水揚げのものを使っており、素材にもこだわっています。

種類シーフードカレー(さばカレー)
肉の種類不明
辛さ辛口
原材料さば(国産)、ソテーオニオン、砂糖、なたね油、水あめ、ラー油、豆板醤、みそ、しょうゆ、乾燥オニオン、ガーリックパウダー、香辛料、魚醤、フライドガーリック、カレー粉、鰹節粉末、トウチミソ、食塩、玉葱外皮粉末/香辛料抽出物、トウガラシ色素、(一部にさば・ごま・大豆・小麦を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量不明
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー
全部見る
17位

ホテイフーズコーポレーション
ホテイもつカレー

最安価格
252円
やや低価格
252.0円 / 1食

弾力のあるもつを煮込んだご当地カレー

国産の豚もつを煮込んでおり、プリプリとした食感を味わえる一品。静岡県の港町清水のご当地メニューとして知られ、なめらかでスパイシー感があるのが特徴です。ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒にもよく合います。

種類もつカレー
肉の種類豚もつ
辛さ不明
原材料豚もつ(国産)、ソテーオニオン、発酵調味料、鰹節エキス(さばを含む)、大豆油、ウスターソース(りんごを含む)、カレー粉、にんにく、砂糖、コンソメ(小麦・乳成分・牛・ゼラチンを含む)、生姜、昆布エキス、増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香辛料抽出物、甘味料(カンゾウ)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量85g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー85g/99kcal
全部見る
18位

ヱスビー食品
ディナーカレーディナービーフカレー缶詰&レトルトギフトセットDC-30R

最安価格
3,240円
高価格
360.0円 / 1食

フォン・ド・ボーがベースの旨味とコクを味わえる

欧風スタイルの代表的なディナーカレーを手軽においしく食べられる、缶詰&レトルトのギフトセット。フランスで高級なソースとされる、フォン・ド・ボーがベースの深い味わい・旨味・コクが気軽に味わえます。玉ねぎの甘さもふんだんに溶け込んでいるので、ぜひためしてみてください。

種類ビーフカレー
肉の種類ビーフ
辛さ中辛
原材料ディナービーフカレーレトルト:赤ワイン煮込み牛肉(牛肉、赤ワイン、その他)、マッシュルーム、食用油脂(牛脂豚脂混合油脂、パーム油、牛脂、大豆油、なたね油)、小麦粉、ソテー・ド・オニオン、オニオンパウダー、砂糖、果実(バナナ、リンゴ)、フォン・ド・ボーソース、カレー粉、生クリーム、食塩、ビーフオイル、ビーフエキス、乳糖、バター、でん粉、フライドオニオン、香辛料、ミルクパウダー、ローストオニオンペースト、食用加工油脂(なたね油、大豆油、食塩)、ソースパウダー、酵母エキスパウダー、脱脂粉乳、リンゴパウダー、ぶどう糖、チキンブイヨン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、着色料(カラメル、カロテン)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、乳化剤、香料、(原材料の一部に卵・大豆・ゼラチンを含む)/ディナービーフカレー缶:牛肉、野菜(人参、玉ねぎ)、食用油脂(パーム油、牛脂、大豆油、なたね油)、小麦粉、砂糖類(砂糖、ぶどう糖)、食塩、カレー粉、バナナ、フォン・ド・ボーソース、ミルクパウダー、バター、ウスターソース、ソースパウダー、香辛料、リンゴパウダー、チキンブイヨン、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、乳酸Ca、(その他卵由来原材料を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰、レトルトパウチ
内容量1800g(ディナービーフカレーレトルト:200g×4個、ディナービーフカレー缶:200g×5缶)
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー200g
全部見る
19位

いなば食品
INABAチキンとトムヤムやわらかライス

参考価格
1,436円
やや高価格
239.3円 / 1食

常温のままで食べられる柔らかい混ぜご飯缶

本場タイのトムヤムチキンと、タイ高級米のジャスミンライスを混ぜた、柔らかい混ぜご飯缶です。加熱せず常温のままで、おいしく食べられます。量もたっぷりの165g入っているので、メインとしてもおすすめです。

種類トムヤムチキン
肉の種類チキン
辛さ不明
原材料鶏肉、トムヤムペースト(レモングラス、砂糖、食塩、シャロット、大豆油、にんにく、唐辛子、ガランガル、こぶみかんの葉)、うるち米(タイ)、ココナッツミルク、砂糖、大豆油、ナンプラー(魚醤)、唐辛子、食塩/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸味料(クエン酸)、pH調整剤、(一部に鶏肉・大豆を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量990g(165g×6缶)
調理方法そのまま
調理時間なし
1人前の内容量/カロリー165g/144kcal
全部見る
20位

須田本店
水郷のとりやさん鶏カレー

最安価格
1,404円
やや高価格

水郷どりのモモ肉がゴロッと入ってボリューム満点

香辛料をまぶした水郷どりが入った、鶏肉の専門店が作るチキンカレーです。モモ肉をごろっと入れてあるのでボリュームがあり、食べ応えを求める人におすすめ。ほのかな酸味・甘みのあとにじわっと広がる辛さと、ほどける食感の鶏肉が堪能できます。

種類チキンカレー
肉の種類チキン
辛さ中辛
原材料鶏肉(国産)、鶏ガラスープ、野菜(玉葱、トマト、人参、生姜、にんにく)、カレールー、トマトケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、ガラムマサラ、はちみつ、醤油、小麦粉、植物油、食塩、増粘剤(加工澱粉)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酸味料(原材料の一部に乳を含む)
グルテンフリー
容器タイプ缶詰
内容量215g
調理方法不明
調理時間不明
1人前の内容量/カロリー215g/-
全部見る

「ご当地カレー」はレトルトでも

もつカレーに鯖カレー…ご当地の素材をいかしたカレーの缶詰に、興味をそそられた人も多いのでは?これにかけてはレトルトカレーも負けてはいません。飛騨牛や広島の牡蠣など、美味しそうなものがたくさん出ていますよ。またレギュラータイプでは、セブンイレブン・カルディ・無印などのカレーが大人気となっていて、中にはレストランに負けない本格派も。ぜひチェックしてみてくださいね!

おすすめのカレーの缶詰ランキングTOP5

1位: 中村屋調理缶詰 インドカリー チキン04220

2位: はごろもフーズ清水もつカレー

3位: エスビー食品ディナービーフカレー 缶 中辛17762

4位: いなば食品チキンとインドカレー 黒カレー194957

5位: いなば食品完熟トマトカレー 中辛

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
レトルトカレー関連のおすすめ人気ランキング

ガーリックパウダー

11商品

新着
レトルトカレー関連のおすすめ人気ランキング

人気
レトルトカレー関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.