PC上で行うルーチンワークを自動化したいなら、RPAツールがおすすめ。主に定型的・繰り返しの多い業務を自動実行するロボットを作成できるツールで、業務効率化やコスト削減、ヒューマンエラーの防止に役立ちます。とはいえ、数多くのRPAツールがあり、操作性・拡張性・料金も異なるため、どれがよいか迷いますよね。
そこで今回は、RPAツールの選び方を解説。さらに、おすすめのRPAツールを人気ランキング形式でご紹介します。サービス内容や価格を比較してみて、ぜひ購入の際の参考にしてください。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
RPA(Robotic Process Automation)ツールは、人がパソコン上で行う定型的な作業を自動化できるソフトウェア。プログラミングの専門知識がなくても導入でき、マウス操作やキーボード入力といったルーチンワークを代わりに実行できるのがメリットです。
また、RPAツールやプログラミングの専門的な知識や技術があれば、さらにハイレベルな自動化・効率化が可能。近年では業務効率化や人手不足の解消を目的に、多くの企業で活用が進んでいます。
RPAツールが利用される主なシーンは、請求書や見積書などの帳票データ入力や転記といった経理・会計業務、人事部門での入社手続きや勤怠データ集計などのバックオフィス業務。ほかにも、問い合わせメールの自動仕分けや定型文返信、在庫管理や出荷データ処理など、対応できる業務は多岐にわたります。
RPAツールは幅広い分野で導入が可能で、人手を介さずに正確かつ迅速に作業を進められるのが強みです。導入により、従業員は単純作業から解放され、より付加価値の高い業務に時間を割けるように。業務効率化はもちろん、企業全体の生産性向上にも大きく貢献するといえるでしょう。
RPAツールを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
RPAツールは、大きく分けるとデスクトップ型・クラウド型・サーバー型の3種類です。各タイプで特徴が異なるため、稼動する場所や使用する状況に応じて選びましょう。
個々のPC端末でRPAツールを利用する場合は、デスクトップ型のRPAツールがおすすめです。各PC端末に直接インストールして利用するタイプで、主に個人単位での業務効率化に適しています。
例えば毎日同じExcel入力を行う作業や、定型的な帳票作成などを自動化することで、作業時間を大幅に削減できますよ。また、取引先から届くメールに添付されているPDFを開いて内容を転記して一覧表にまとめるなど、手間のかかる工程も自動化可能です。
利用端末ごとに導入するため管理はしやすいものの、利用者が異動や退職した際には、管理者が不在となったロボットが予期せぬ動作をするリスクもあります。そのため、導入時には運用ルールや管理体制を明確に定め、トラブルを未然に防ぐ仕組みを整えることが重要です。
Webブラウザ上の作業を自動化させたいなら、クラウド型のRPAツールを選びましょう。事業者が提供するサーバーを利用するタイプで、PCにソフトをインストールする必要がなく、Webブラウザから直接操作・管理できるのが特徴です。
クラウド上で統一的に自動化を進められるため、部署をまたいだ業務効率化や全社規模での導入に適しています。また、リモートワークの社員が同じRPAロボットをクラウド経由で利用できる点や、外部パートナーとの共同作業に活用できるのも大きなメリットです。
ただし、Webブラウザ上の操作に特化しているため、自動化できる業務範囲がやや限定される点に注意が必要。また、利用するクラウドサービス以外の社内システムと連携できない場合も。導入前には、対象業務の適合性やシステム連携できるかを十分に確認しておくことが重要です。
機密性の高い情報を扱うなら、オンプレミス型とも呼ばれるサーバー型のRPAツールがおすすめ。自社内にサーバーを設置してシステムを構築する方式で、サーバー内で閉じた環境を構築できるためセキュリティ性が高い点が特徴です。銀行や証券会社、医療機関など、個人情報や機密情報を多く扱う業務に適しています。
また、カスタマイズ性の高さもサーバー型の強み。専門知識を持ったエンジニアがいれば、自社の業務に合うようにカスタマイズして幅広いプロセスを効率化できます。数百万件規模の取引データを処理したり、複数の業務フローを並列で安定的に実行したりと、大規模で複雑な処理にも強いのが特徴です。
一方で、導入にはサーバー構築や運用にかかる初期投資が必要であり、さらに専任のIT部門による継続的な管理体制が欠かせません。コストと運用負担は大きくなりますが、セキュリティや処理能力を重視する組織には有効な選択肢といえます。
RPAツールは、効率化させたい業務に適したサービスを選択しましょう。RPAツールは大きく特化型と汎用型に分けられ、それぞれ使い勝手や効率化・自動化できる業務の幅が異なります。
特定の事務作業を効率化させたい場合は、特化型のRPAツールがおすすめ。限られた領域で使いやすいよう調整されているため、専門知識や技術がそれほどなくても導入時の設定そのままで利用できる点が大きな特徴です。
バックオフィス業務や、人事・総務・経理などの提携業務の効率化には「FULLTIME」がおすすめ。従業員の勤怠集計や請求処理など、日常的に発生する繰り返しの作業を効率化できます。導入後すぐに実務で効果を実感できるのがメリットです。
コールセンターや顧客対応業務を効率化したいなら「NICE」がぴったり。顧客とのやりとりを分析し、オペレーターの画面操作や応答を自動補助する機能に優れています。応答時間の短縮や、サービス品質の向上につながるツールだといえるでしょう。
ただし、特化型は専門性が高いぶんカスタマイズ性が低く、対応できる範囲が狭い点には注意が必要です。社内全体で幅広い業務を自動化したい場合にはやや物足りないケースもあるため、導入目的を明確にしたうえで選びましょう。
幅広い業務の自動化・効率化を図りたいなら、汎用型のRPAツールがおすすめです。請求処理や人事データの入力といった定型業務だけでなく、顧客対応やマーケティング関連のデータ収集など、多岐にわたる業務を自動化できます。
はじめてRPAを導入する企業や、国内特有の業務フローを効率化したい企業には「WinActor」がおすすめ。日本国内で広く利用されている国産汎用型RPAツールで、Excelや社内システムなど日本企業が日常的に利用する環境との相性がよいのが特徴です。日本語のマニュアルやサポート体制も充実しています。
複雑で大規模な業務フローを効率化したい企業や、海外拠点を含めた全社的な業務改革を目指す企業は「UiPath」をチェック。世界的に導入実績を持つグローバルなサービスで、高度な自動化機能やAIとの連携が強みです。
ただし、汎用型の導入やシナリオ作成には一定の知識が求められるケースがあり、運用には専門担当者を置くのが望ましい場合も。とはいえ、そのぶん専門知識や技術があれば、非常に幅広い業務に対応できますよ。
RPAツールを使いこなしたいなら、操作性と拡張性をチェックしましょう。操作性は使い勝手に直結し、拡張性は業務の効率化や自動化を進めるうえで重視したいポイントです。以下で、操作性・拡張性で押さえておきたい項目を解説します。
RPAツールをできるだけ手軽に使いたいなら、テンプレートが用意されているRPAツールが便利です。あらかじめ代表的な業務を想定したシナリオが組み込まれており、利用者がテンプレートを選んで実行するだけで自動化を始められます。
また、自分でシナリオを組むのが難しい場合は、操作録画機能付きのRPAツールもおすすめです。実際にPC上で行った操作をそのまま記録し、RPAロボットに覚えさせることで、自動化の流れを直感的に作成できます。
テンプレートや操作録画機能があれば、専門的なプログラミング知識がなくても導入・運用が可能。RPAをはじめて使う企業や個人にとって導入ハードルが低く、手軽に効果を実感しやすいでしょう。
業務自動化・効率化の幅を広げたい場合は、自社で利用しているアプリケーションやサービスと連携できるかどうかを確認しておくことが重要。例えば、SAP・Microsoft 365・Azure・Copilot・AWS・Google Cloudなど主要な業務基盤に対応しているRPAツールなら、既存の業務フローにスムーズに組み込み可能です。
AIを導入している企業や個人であれば、AIと連携できるRPAツールもおすすめ。ChatGPTなどの生成AIと連携し、ノーコードやローコードでワークフローを自動生成できるRPAツールもあります。従来は専門知識が必要だった高度な自動化も、直感的な操作で実現できますよ。
RPAツールの導入・運用コストはさまざまです。料金体系は、大きく分けて買い切り型・サブスクリプション型・従量課金型などがあります。初期投資は大きいものの、長期的に使う場合にはコストを抑えやすい買い切り型のRPAツールがおすすめです。
常に最新機能を使い続けたいなら、サブスクリプション型のRPAツールがぴったり。毎月利用料金が発生するものの、一定の金額なので予算を組みやすいのも利点です。従量課金型は利用した分だけ費用が発生するため、スポット的に活用したい企業に向いています。
できるだけコストを抑えて導入したいなら、無料のRPAツールを試してみるのもおすすめ。例えば、「Microsoft Power Automate Desktop」はWindows 10以上のユーザーであれば無償で利用可能。基本的な自動化をすぐに実践できます。また、「マクロマン」は基本機能は完全無料で、サポートを希望する場合のみ有償となる仕組みです。
さらに、無料トライアルや機能制限などの条件付きで無料で利用できるツールもあります。小規模な業務や試験的な導入を考えているなら、ぜひ検討してください。
初心者や専門知識・技術のない担当者がRPAツールを利用する場合は、サポート体制が充実しているかをチェックしましょう。例えば、操作画面・マニュアル・サポート窓口がすべて日本語に対応しているサービスなら、疑問があっても解決しやすくて便利です。
また、シナリオ作成のチュートリアルやオンラインマニュアルが豊富に用意されていれば、RPAに不慣れな人でもつまずかずに自動化ロボットを構築できるでしょう。
RPAツールを積極的に活用したい人や、最新の知識を取り入れたい人には、定期的にイベントやセミナーを開催しているベンダーがおすすめです。新機能の紹介や生成AIとの連携方法など、多彩なテーマで学べる機会を提供しているところもあります。オフラインイベントなら、利用者同士の交流にもつながるでしょう。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 無料トライアルあり | 料金体系 | 料金プラン | ツールのタイプ | 対象業務 | テンプレート提供あり | 連携アプリ | AI連携可能 | 完全日本語対応 | 英語版マニュアルあり | 動作環境 | GDPR適合 | |||||
1 | NTTデータ WinActor | ![]() | プログラミング不要。システム経験なしでも簡単に使える | 0円 | サブスクリプション | 不明 | デスクトップ | 製造、営業・マーケティング | 不明 | Excel、Access、Word、Outlookなど | 不明 | OS:Microsoft Windows 10 Pro、Microsoft Windows 11 Pro、Microsoft Windows Server 2016、Microsoft Windows Server 2019、Microsoft Windows Server 2022/ウェブブラウザ(自動操作対応):Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge(Chromium版) | 不明 | ||||
2 | UiPath UiPath Platform | ![]() | 日本語マニュアルにも対応。さまざまな業務に利用できる | 不明 | サブスクリプション | ベーシック(UiPath Automation Cloud Basic):25ドル/スタンダード・エンタープライズ:要問い合わせ | クラウド、デスクトップ | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造、情報システム | 不明 | SAP、Salesforce、intra-mart、Office 365、G-Suiteなど | OS:Windows Server Core 2016、Windows Server Core 2019、Windows Server Core 2022/推奨ブラウザ:Microsoft Edge、Internet Explorer、Google Chrome、Mozilla Firefox | 不明 | |||||
3 | スターティアレイズ RoboTANGO | ![]() | だれでも簡単に作れて複数人で使える国産ツール | 基本プラン:100,000円/リモレクライトプラン:150,000円 | サブスクリプション | 基本プラン(1ライセンス):初期費用100,000円、月額65,000円/リモレクライトプラン(1ライセンス):初期費用150,000円、月額95,000円 | デスクトップ | 人事、営業・マーケティング、製造、経理・財務 | 不明 | Microsoft365、LINE、Chatworkなど | 不明 | 不明 | OS:Windows/ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chromeなど | 不明 | |||
4 | Microsoft Power Automate | ![]() | テンプレート機能搭載。30日間無料トライアルあり | 不明 | サブスクリプション | Power Automate Premium(ユーザー):2248円(税抜、月相当年払い)/Power Automate Process(ボット):22,488円(税抜、月相当年払い) | クラウド | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 | Microsoft365など | 不明 | OS:iOS、Android、Windows10、Windows11/ブラウザ:Microsoft Edge、Safari、Google Chrome、Firefoxなど | 不明 | |||||
5 | FCE ロボパットDX | ![]() | 複数PCで利用OK。直感的な操作ができるツール | 0円 | サブスクリプション | フル機能ライセンス・実行用ライセンス・2泊3日限定フル機能ライセンス:要問い合わせ | デスクトップ | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 | 不明 | Microsoft 365など | 不明 | 不明 | OS:Microsoft Windows 10・11、Microsoft Windows Server 2016・ 2019・ 2022・ 2025、Microsoft365 クラウド PC /ブラウザ:Internet Explorer、Google Chrome、Microsoft edgeなど | 不明 | |||
6 | 受発注バスターズ batton | ![]() | 社内共有が簡単に可能。専任のカスタマーサクセスもあり | 要問い合わせ | 不明 | サブスクリプション | 1アカウント月額:148,000円~ | クラウド | 人事、営業・マーケティング、製造、経理・財務 | 不明 | 不明 | OS:Windows推奨 | 不明 | ||||
7 | オートロ AUTORO | ![]() | ニーズに合わせたプランを展開。簡単にシステム構築が可能 | 不明 | サブスクリプション | Lite(1アカウント):月額50,000円/Standard(5アカウント):月額100,000円/Pro(50アカウント):月額200,000円 | デスクトップ、クラウド | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 | 不明 | ZOHO、Slack、rakumo、勘定奉行クラウド、採用一括かんりくん、KING OF TIME、商奉行クラウドなど | 不明 | 不明 | OS:Windows、Mac | 不明 | |||
8 | テリロジーサービスウェア EzAvater | ![]() | シナリオの提供あり。個別相談会などのサポートも充実 | 0円 | サブスクリプション | フル機能ロボット(年間):750,000円(税抜)/実行専用ロボット(年間):200,000円(税抜)/EzAvater管理サーバー(年間):498,000円~(税抜) | デスクトップ | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 | 不明 | 不明 | 不明 | OS:Windows 10、Windows 11、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2016、Windows Server 2019 | 不明 | ||||
9 | ディヴォートソリューション アシロボ | ![]() | 追加費用なしのサポートつき。中小企業向けのRPAツール | 200,000円(税別) | サブスクリプション | 月額:50,000円(税別、パソコン2台利用可能) | デスクトップ | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 | 不明 | 不明 | OS:Windows 8・8.1、Windows 10、Windows 11(32/64bit対応) | 不明 | |||||
10 | コクー マクロマン | ![]() | インストール無料。必要な時のサポート費用のみで利用可能 | ツールのダウンロードのみ:0円/導入支援パック:100,000円(税抜)/研修プラン・RPA女子・安心サポートパック:要問い合わせ | 必要サポート | ツールダウンロードのみ:0円/導入支援パック:月額40,000円(税抜)/研修プラン・RPA女子・安心サポートパック:要問い合わせ | デスクトップ | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 | 不明 | Microsoft365など | 不明 | 不明 | OS:Windows 10 Pro、Windows11 Pro、Windows Server2012、Windows2016(仮想デスクトップは対象外)/ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Firefoxなど | 不明 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | 不明 |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 製造、営業・マーケティング |
Windows端末上のアプリケーションの操作を学習し、自動実行するソフトウェア型ロボットです。操作しやすいGUIを完備し、プログラミングせず自動化が可能。システム開発の実務経験がなくても簡単に使用でき、PCへインストールするだけですぐに使用できます。
連携アプリ | Excel、Access、Word、Outlookなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | |
動作環境 | OS:Microsoft Windows 10 Pro、Microsoft Windows 11 Pro、Microsoft Windows Server 2016、Microsoft Windows Server 2019、Microsoft Windows Server 2022/ウェブブラウザ(自動操作対応):Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge(Chromium版) |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 不明 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | ベーシック(UiPath Automation Cloud Basic):25ドル/スタンダード・エンタープライズ:要問い合わせ |
ツールのタイプ | クラウド、デスクトップ |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造、情報システム |
AIモデルの統合により、大規模な労働のデジタル化を促進するプラットフォームです。無料トライアルが可能で、マニュアル関連も英語だけでなく日本語に対応しているのも魅力。医療や金融・保険・製造・公共部門など、さまざまな業務に対応しています。
連携アプリ | SAP、Salesforce、intra-mart、Office 365、G-Suiteなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | |
動作環境 | OS:Windows Server Core 2016、Windows Server Core 2019、Windows Server Core 2022/推奨ブラウザ:Microsoft Edge、Internet Explorer、Google Chrome、Mozilla Firefox |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 基本プラン:100,000円/リモレクライトプラン:150,000円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | 基本プラン(1ライセンス):初期費用100,000円、月額65,000円/リモレクライトプラン(1ライセンス):初期費用150,000円、月額95,000円 |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 人事、営業・マーケティング、製造、経理・財務 |
だれでも簡単にRPAロボットの作成・操作ができる、実務担当者向けの国産RPAツールです。最低利用期間1か月から始められるため、スモールスタートができるのも魅力。1ライセンスを共有して複数のパソコンで利用でき、チームや部門内だけでなく離れた拠点や他部署間でも使用できます。
連携アプリ | Microsoft365、LINE、Chatworkなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows/ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chromeなど |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 不明 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | Power Automate Premium(ユーザー):2248円(税抜、月相当年払い)/Power Automate Process(ボット):22,488円(税抜、月相当年払い) |
ツールのタイプ | クラウド |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
マイクロソフト社が提供する、テンプレート機能を搭載したツールです。Microsoft365との相互運用が可能で、作業フローを中断することなく、ExcelやTeamsで自動化できます。プレミアム機能を含む試用版を、30日間無料で試せるのも魅力です。
連携アプリ | Microsoft365など |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:iOS、Android、Windows10、Windows11/ブラウザ:Microsoft Edge、Safari、Google Chrome、Firefoxなど |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | フル機能ライセンス・実行用ライセンス・2泊3日限定フル機能ライセンス:要問い合わせ |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
プログラム知識がなくても直感的な操作ができ、スキルに合わせた豊富なサポートコンテンツを提供するツールです。1ライセンスを複数PCで利用でき、契約は1か月単位で可能。3ライセンスで無料トライアルができ、契約後と同様のサポートが受けられます。
連携アプリ | Microsoft 365など |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Microsoft Windows 10・11、Microsoft Windows Server 2016・ 2019・ 2022・ 2025、Microsoft365 クラウド PC /ブラウザ:Internet Explorer、Google Chrome、Microsoft edgeなど |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | 1アカウント月額:148,000円~ |
ツールのタイプ | クラウド |
対象業務 | 人事、営業・マーケティング、製造、経理・財務 |
PC上の画像や解像度を自動検出するAI搭載のツール。1ライセンスで社内PCに無制限でインストールでき、1台のパソコンで学んだ作業は社内全体に簡単に共有できます。各社ごとに専任サポートがつくため、続けやすいのも魅力です。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows推奨 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 不明 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | Lite(1アカウント):月額50,000円/Standard(5アカウント):月額100,000円/Pro(50アカウント):月額200,000円 |
ツールのタイプ | デスクトップ、クラウド |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
誰でもかんたんに業務効率化のシステムが構築でき、クラウド型・デスクトップ型が選べるRPAツール。ユーザーが行う操作を画面上で視覚的に指示し、簡単にロボットに命令を依頼できます。1人で使うLiteプランから、会社全体で使用するProプランまでニーズに合わせて選択可能です。
連携アプリ | ZOHO、Slack、rakumo、勘定奉行クラウド、採用一括かんりくん、KING OF TIME、商奉行クラウドなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows、Mac |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | フル機能ロボット(年間):750,000円(税抜)/実行専用ロボット(年間):200,000円(税抜)/EzAvater管理サーバー(年間):498,000円~(税抜) |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
誰でも簡単に自動化シナリオが作成ができるユーザ目線のRPAツール。解説つきのサンプルシナリオの提供があり、カスタマイズしてそのまま使用することができます。契約前のトレーニングや、業務診断・個別相談会などのサポートがついているのも魅力です。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows 10、Windows 11、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2016、Windows Server 2019 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 200,000円(税別) |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | 月額:50,000円(税別、パソコン2台利用可能) |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
月額5万円ではじめられる、中小企業や大企業現場部門向けのRPAツール。マクロが組める人は最短90分で習得でき、システム経験なしでも約7時間ほどで使用できます。導入サポート・アフターフォロー・シナリオ・システム更新など、追加費用なしでサポートを受けられるのも魅力です。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | |
動作環境 | OS:Windows 8・8.1、Windows 10、Windows 11(32/64bit対応) |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | ツールのダウンロードのみ:0円/導入支援パック:100,000円(税抜)/研修プラン・RPA女子・安心サポートパック:要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | 必要サポート |
料金プラン | ツールダウンロードのみ:0円/導入支援パック:月額40,000円(税抜)/研修プラン・RPA女子・安心サポートパック:要問い合わせ |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
利用人数の制限がなく無料で使える、デスクトップ型の国産RPAツールです。必要な時だけのサポート費用で、コストカットを実現。インストール無料でありながら、データ入力やデータ照合・メール受信・送信など、自動化できる業務が多いのも魅力です。
連携アプリ | Microsoft365など |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows 10 Pro、Windows11 Pro、Windows Server2012、Windows2016(仮想デスクトップは対象外)/ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Firefoxなど |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | 不明 |
料金プラン | 要問い合わせ |
ツールのタイプ | クラウド |
対象業務 | 営業・マーケティング、製造、人事 |
ビジネスユーザーからプロの開発者まで、誰でもワークフローを自動化できるように作られたツール。生成AIによる対話の自動化で、アイデアからROI達成までの時間を短縮します。デモバージョンの申し込みができ、事前に動作を確認できるのも魅力です。
連携アプリ | ドキュメント、Microsoftなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | 不明 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | エントリープラン:0円/スタンダードプラン:100,000円(税抜)/アドバンストプラン:200,000円(税抜) |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | エントリープラン(1アカウント、請求書払い):月額11,520円(税抜)/エントリープラン(1アカウント、クレジットカード払い):月額12,800円(税抜)/スタンダードプラン(5アカウント、請求書払い):月額45,000円(税抜)/スタンダードプラン(5アカウント、クレジットカード払い):月額50,000円(税抜)/アドバンストプラン(10アカウント、請求書払い):月額90,000円(税抜)/アドバンストプラン(10アカウント、クレジットカード払い):月額100,000円(税抜) |
ツールのタイプ | クラウド |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
プログラミング知識のない人でも使用でき、申し込み後にすぐ使えるクラウド型RPAサービス。直感的なインターフェースにより、マウスで簡単に設定可能です。1アカウント単位から導入でき、チーム単位やプロジェクト規模に応じてアカウントを追加することができます。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows10、Windows11、macOS Monterey、Ventura/対応ブラウザ:Google Chrome |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | 不明 |
料金プラン | 要問い合わせ |
ツールのタイプ | サーバー |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
人工知能・AIとRPAを融合したインテリジェントオートメーションソリューション。AI・オーケストレーション・自動化・エージェント・デジタルワーカーを組み合わせることで、作業を短縮しビジネスコストを削減します。データ入力や不正の検出など、時間のかかる反復的な作業が自動化できるのも魅力です。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | |
動作環境 | 不明 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | 要問い合わせ |
ツールのタイプ | サーバー |
対象業務 | 経理・財務、人事、製造、営業・マーケティング |
管理機能と仮想環境動作を標準搭載した、多機能なうえ高機能なRPAツール。短時間で操作方法を覚えられるので、導入や構築コストを低く抑えることができます。トラブルが発生した時にも、無償サポートでスピード解決が可能です。
連携アプリ | Office製品、GoogleSpreadシートなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | Windows7 PRO、Windows10 PRO、Windows Server 2016/ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | BizRobo! mini:要問い合わせ/BizRobo! Lite・BizRobo! Lite+:300,000円/BizRobo! Basic:550,000円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | BizRobo! mini(同時実行不可):年間900,000円/BizRobo! Lite(同時稼働ロボット×1、ロボット開発シート×1):1,200,000円/BizRobo! Lite+(同時稼働ロボット×2、ロボット開発シート×3):1,800,000円/BizRobo! Basic(同時稼働ロボット×1~10、ロボット開発シート×10):年間7,920,000円 |
ツールのタイプ | BizRobo! mini:デスクトップ型/BizRobo! Lite・BizRobo! Basic:サーバ型 |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
開発環境と実行環境をオールインワンで提供するRPAツールです。1ライセンスでインストール無制限で使用でき、ロボット数の上限なく無制限に作成が可能。3種類の製品ラインナップがあり、スモールスタートから全社展開までニーズに合わせて選べます。
連携アプリ | salesforce、Chatwork、楽々精算など |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows/ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | 1台:月額50,000円(税抜)/2台目以降:月額40,000円(税抜) |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
業務マニュアルを作成する感覚で、ロボットを作成することができるRPAツールです。伝統的なユーザーインターフェースで操作方法が分かりやすく、初心者でも使いやすいのが魅力。本契約と同じ機能とサポートで1か月間無料で試せます。
連携アプリ | Microsoft Office、インストール型アプリなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows10、Windows11/ブラウザ:Google Chrome、Microsoft Edgeなど |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | 契約内容によって異なる(要問い合わせ) |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
プログラミング知識がなくても、直感的・視覚的にロボット作成ができるツール。1か月・1ライセンス単位での契約が可能で、複数パソコンで共用できる契約形態もあり、業務量やロボット作成ペースに合わせて柔軟に利用できます。回数無制限のオンライン相談会が、追加費用なしで利用できるのも魅力です。
連携アプリ | Microsoft製品、ERPシステムなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | RoboWorker AIエージェント・RoboWorker IPA:料金は要問い合わせ |
ツールのタイプ | 不明 |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
専門知識がなくても、自然言語を使って簡単にシナリオ開発ができるツール。RPAとAIを組み合わせることにより、シナリオ開発がマウス操作で直感的に行うことができます。1ライセンスで5業務を同時実行することができ、業務の優先度に応じた柔軟なリソース配分が可能です。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows、Linux/ブラウザ:Internet Explorer、Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | 不明 |
料金プラン | 要問い合わせ |
ツールのタイプ | 不明 |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造、情報システム |
高度な計測を行う測定機を取り扱う、キーエンスが開発した使い勝手のよいRPAツールです。プログラミング経験のあるエキスパートだけでなく、誰もが手軽に使えるRPAを目指したアイテム。過去に使いこなせず解約した人や、難しそうで導入しなかった人にもおすすめです。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | 不明 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 不明 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | OCEVISTAS mini(デスクトップ型、1アカウント):年間900,000円~/OCEVISTAS BasicRobo(サーバ型、1KCU):年間7,920,000円~ |
ツールのタイプ | OCEVISTAS mini:デスクトップ型/OCEVISTAS BasicRobo:サーバ型 |
対象業務 | 経理・財務、人事、製造 |
ベーステクノロジーを提供する、RPAテクノロジーズと共同開発したRPAツール。さまざまな社内システムの自動操作や、ドキュメントの自動生成に対応しています。スモールスタートに適したデスクトップ型と、集中管理・スケールアウトに適したサーバ型のラインナップで、ニーズに合わせて選べるのも魅力です。
連携アプリ | Excel、Wordなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | 不明 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 0円(自分で設定する場合不要) |
---|---|
料金体系 | 実行版・フル機能版:サブスクリプション/2か月トライアル版:買い切り |
料金プラン | 実行版:月額22,000円/フル機能版:月額82,500円/2か月トライアル版:60日分165,000円 |
ツールのタイプ | クラウド |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造 |
操作しやすいGUIにより、プログラミングせず業務の自動化ができるRPAツール。ソフトウエアに関するスキルがなくても利用でき、担当者が自らシナリオを作成することができます。1ライセンスから導入可能で、段階的に業務自動化を広げられるのも魅力です。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows 10、Windows 8.1、Windows 8.0、Windows Server 2019、Windows Server 2016、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2012、Windows Server 2008 R2 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | 不明 |
料金プラン | 要問い合わせ |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 不明 |
シンプルな操作画面で定型業務を自動化できるRPAツール。動作速度や動作再現性に優れたオブジェクト認識型で、ロボットを簡単に作成できます。WindowsアプリケーションやWebアプリケーションに対応しており、30日間の無料トライアルが利用できるのも魅力です。
連携アプリ | Microsoft Excel、Microsoft Accessなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | 不明 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | CELF RPA(1台あたり):年間42,000円(税抜)/CELF本体(1ユーザー):月額1,800円、年間21,000円(税抜) |
ツールのタイプ | クラウド |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造、情報システム |
CELFの特徴であるWebアプリ作成機能と、RPAエンジンを融合した業務効率化ツール。簡単な画面操作により、専門知識がなくても一般ユーザー単位で設定できます。特定部門からの推進など、小規模から導入できるのも魅力です。
連携アプリ | Microsoft 365など |
---|---|
英語版マニュアルあり | |
動作環境 | OS:Windows 10、Windows 11/推奨ブラウザ:Microsoft Edge |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | コピロボポケット(ストレージ内蔵型、1ユーザー):20,000円(税抜)/コピロボFor Box(Box連携型、5ユーザー):45,000円(税抜) |
ツールのタイプ | クラウド |
対象業務 | 人事、営業・マーケティング、製造 |
クラウドにExcelファイルをアップするだけで自動集計できる、Excelに特化したツールです。BOXやメールと連携する機能もあり、社外からでも集計業務ができます。マクロ集計と同等の処理が簡単にできるのも魅力です。
連携アプリ | Excel |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | 不明 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | 要問い合わせ |
ツールのタイプ | クラウド |
対象業務 | 経理・財務、営業・マーケティング、人事 |
インストール不要で、複数人で同時実行・開発できるクラウド型RPAツール。複雑な専門知識がいらず、直感的・簡単な操作で、誰でも作業ロボットが作成できます。導入時はもちろん、導入後のレクチャーやトレーニングなど、サポートが充実しているのも魅力です。
連携アプリ | Excel、CSVなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | |
動作環境 | 不明 |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | 不明 |
料金プラン | ライトパック(同時開発1人):要問い合わせ/ベーシックパック(同時開発10人):要問い合わせ |
ツールのタイプ | ライトパック:デスクトップ/ベーシックパック:デスクトップ、サーバー |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造、情報システム |
ノンプログラミングで、業務フロー作成と作成中ロボットの動作確認をしながら開発ができるツール。サーバを自社で構築しない、スモールスタートも実現可能です。入力項目などのシステムレイアウト変更時も、オブジェクト認識で安定的に稼働します。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows、macOS、iOS/推奨ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Safari |
GDPR適合 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション、従量課金(プランによって異なる) |
料金プラン | Community(並列実行1BOTまで):0円/Lite(並列実行3BOTまで):月間契約・月額5,000円(税別)、年間契約・月額4,584円(年払い、税別)/Basic(並列実行10BOTまで):月間契約・月額15,000円(税別)年間契約・月額:13,750円(年払い、税別)/Pro(並列実行50BOTまで):月間契約・月額50,000円(税別)、年間契約・月額45,834円(年払い、税別)/On-Demand(並列実行3BOTまで):月額1,000円(税別)/Personal(並列実行2BOTまで):月額1,000円(税別) |
ツールのタイプ | クラウド |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造、情報システム |
ブラウザの自動操作を行うロボットを、クラウド上に作成して運用ができるRPAサービス。専門知識がなくても、誰でもノーコードでロボットを作成できます。BOTの実行可能時間やデータストレージで料金が異なり、複数のプランから選択可能です。
連携アプリ | iPaaS、kintone、WordPressなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | ブラウザ:Google Chrome、Firefox、Edge、Safari |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 100,000円 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | シンプルプラン(ライセンス料のみ):月額50,000円/アシストプラン(リモートサポートつき):月額100,000円 |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 情報システム |
機能性や拡張性に優れたデスクトップ型のRPAツール。専門的なプログラミングが不要で、シナリオを作成したあとワンクリックの簡単操作で利用できます。画像認識技術により、表計算ソフトや会計ソフト・ Webシステム・業務システムなど、異なるソフトウェア・アプリ間での作業が可能です。
連携アプリ | salesforce、kintone、slesforce、kintone、slackなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows/ブラウザ:Internet Explorer、Chrome、Microsoft Edgeなど |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 不明 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | Autoジョブ名人自社開発スターターパック:月額ライセンス85,000円、1年ライセンス1,020,000円/Autoジョブ名人自社開発BCPパック(実行版1本込み):月額ライセンス100,000円、1年ライセンス1,200,000円 |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 経理・財務、営業・マーケティング、製造、人事 |
RPA初心者から熟練者まで、誰でも使いやすい開発画面が特徴のツールです。操作画面は、マウス操作を中心としたフロー型と、より高度な処理や柔軟な設計ができるリスト型の2種類から選択可能。業務カレンダーの登録ができ、曜日や休日明け指定などきめ細かく運用できます。
連携アプリ | Excelなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows 11 Pro Enterprise、Windows 10 Pro Enterprise、Windows Server 2025 Standard、Windows Server 2022 Standard、Windows Server 2019 Standard、Windows Server 2016 Standard/対応ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 不明 |
---|---|
料金体系 | サブスクリプション |
料金プラン | 1ライセンス:年間500,000円 |
ツールのタイプ | デスクトップ |
対象業務 | 経理・財務、人事、製造、情報システム、営業・マーケティング |
Windowsはもちろん、MacOSやLinux・モバイル機器も利用できるRPAツールです。作成者の好みに応じて、フローチャート型とスクリプト型の開発スタイルが選択可能。初心者からエンジニアまで幅広く使えます。
連携アプリ | 自社アプリなど |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows、MacOS、HP-UX、Solaris、Linuxなど/ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chromeなど |
GDPR適合 | 不明 |
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金体系 | 不明 |
料金プラン | 基本ライセンス・ブースターパック・ブースターパック+クイックロボコン:要問い合わせ |
ツールのタイプ | 不明 |
対象業務 | 経理・財務、人事、営業・マーケティング、製造、情報システム |
コマンドラインやAPIの存在しない運用作業でも自動化できるRPAツール。キーボード入力操作・マウス操作・画面の認識による確認に対応しており、人間と同じ目線で仕事をすることができます。既存ツールやプロセスをそのまま自動化構築でき、導入がスムーズにできるのも魅力です。
連携アプリ | 不明 |
---|---|
英語版マニュアルあり | 不明 |
動作環境 | OS:Windows 、Linuxなど |
GDPR適合 | 不明 |
1位: NTTデータ|WinActor
2位: UiPath|UiPath Platform
3位: スターティアレイズ|RoboTANGO
4位: Microsoft|Power Automate
5位: FCE|ロボパットDX
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他