




入社・退社に関する社会保険や福利厚生の加入管理、従業員情報管理、年末調整などの業務を効率化する労務管理システム。従業員情報の管理や申請業務や可能な範囲の電子申請など、業務の効率化を実現できます。しかし、労務管理システムは業務領域が広い上、別システムとの連携が前提になっているなど、得意領域が異なることもあり、どれにすればよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、労務管理システムのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。機能や価格だけでなく、ほかのシステムとの連携機能やサポート体制についても解説。ぜひ本記事を参考に、自社に合った労務管理システムを見つけてください。

HR総研客員研究員。PwC・マーサー・アクセンチュアなどの大手外資系コンサルタント会社のプリンシパル(部長級)を経て現職。国内外を代表する大企業からスタートアップ企業まで600社以上の人事や働き方改革に従事。『できる30代は、「これ」しかやらない ~会社に使われて終わらないシン・働き方の教科書~』(PHP研究所)が新刊。『「いつでも転職できる」を武器にする』(KADOKAWA)・『「ラクして速い」が一番すごい』(ダイヤモンド社)をはじめベストセラー多数。

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
労務管理システムとは、企業における人事業務の効率化を実現するためのシステムです。代表的な機能としては、以下の通りです。
すべての機能を備えたシステムもあれば、従業員情報の管理のみに特化したものもあります。機能の充実度によって料金も異なるため、自社に合う機能を備えた労務管理システムを選ぶことが大切です。
労務管理システムを導入することで、書類作成の効率化・役所への申請の電子化など、様々なメリットが得られます。機能豊富な労務管理システムであれば、人事に関係する情報の一元管理も可能。就労時間や給与明細などもWeb上で管理すれば、管理業務の効率化だけでなく、ペーパーレス化による印刷コストの削減も期待できます。
労務管理システムを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
労務管理システムの対応範囲はサービスによって異なります。労務手続き・マイナンバー管理・勤怠管理とそれにともなう給与計算など、自社に必要な機能を持つシステムを選びましょう。
まずは入社・退社手続きや雇用契約締結など、基本的な労務手続き機能の充実度をチェックしましょう。雇用契約締結などの電子化により、従業員情報の伝達や、労働条件の通知・更新がWeb上で完結するのがメリット。遠隔地からテレワークで働くスタッフを募集にも便利です。
「オフィスステーション労務」「ジョブカン労務HR」など、多くのサービスが基本機能として労務手続き機能を搭載しています。管理画面の見やすさや操作性などを比較しながら、使いやすいものを選ぶとよいでしょう。
厳重な管理が求められるマイナンバーを取り扱うなら、マイナンバー管理に特化した機能を備えた労務管理システムを選びましょう。マイナンバー情報の取得から廃棄までを管理し、漏洩を防止します。税や社会保障関連でマイナンバーを使用する場合は、ぜひチェックしておきたい機能です。
なお、マイナンバー管理機能は、「オフィスステーション労務」のようにオプションとして追加が必要なものもあれば、「freee人事労務」のように基本プランに含まれているものもあります。必要に応じて導入したいサービスの搭載状況を確認しておきましょう。
労務手続きだけでなく日々の勤怠管理にも利用できるシステムがほしいなら、勤怠管理機能を搭載したシステムがおすすめです。打刻時間や残業時間などの方法を従業員ごとにシステム上で自動集計。スマホやICカードなどで打刻できるものを選べば、テレワークや店舗業務など、就業形態に合わせた運用が可能です。
前述のマイナンバー管理機能と同じく、基本プランに含まれているサービスと、オプションとして追加が必要なサービスから選択可能。例えば「jinier」では、労務手続き機能を備えた「jinjer人事」と勤怠管理機能を備えた「jinjer勤怠」は、それぞれ独立したサービスとして展開されています。
労務管理システムで給与計算もまとめて対応したい場合は、給与計算機能を搭載したシステムが必要です。毎月の給与・賞与計算を電子化し、タイムカードの転記や明細配布の手間を削減。手作業で浪費していた時間を削減できます。
勤怠管理機能などと同様に、基本プランに含まれる場合と、オプションとして追加する場合があるため注意しましょう。
労務管理システムの利用料金は、機能と従業員数で変化します。従業員1名あたりの月額料金は500〜700円程度。マイナンバー管理や勤怠管理など機能が加わると、従業員1名あたりの料金が数百円程度加算されるのが一般的です。
なお、サービスによっては、月額費用のほかに初期手数料や登録料が発生する場合も。公式ページで料金シミュレーションが使えるものもあるため、費用感を把握したい場合は試してみてください。見積もりもWeb上で調べられるので、必要な機能と利用人数を把握したうえで活用してみましょう。
労務管理システムを導入するなら、他社システムとの連携機能も確認しておきましょう。例えば、オフィスステーション労務では、勤怠管理システムであるジョブカン勤怠管理や、人事ソフトのfreee人事労務との連携が可能。自社内ですでに別のシステムを運用している場合は要チェックです。
また、連携機能を重視するなら、API連携に対応した労務管理システムがよいでしょう。API連携機能がれば、連携可能なシステム同士を自動でつなげられるため、多くのシステムを運用する際に便利。システム間のデータのやり取りを手動で行う手間が省けます。
役所などとの手続きの手間を軽減したいなら、電子申請の対応の労務管理システムがうってつけ。例えば、就業規則の改定・申請や従業員の入社対応には、デジタル庁が提供するe-Gov電子申請との連携機能が重要。Web上で申請すれば、書類郵送や役所訪問の手間を削減できます。
労務管理システムは、できるだけ従業員が使いやすいものを購入しましょう。従業員が直接入力できるシステムなら、メールで一斉に入力フォームを送信することで、必要な情報をまとめて収集できます。雇用契約書の配布や、シフト調整などに活用すれば重宝するでしょう。
人事業務が停滞しないよう、労務管理システムごとのサポート体制も確認しておきましょう。急なトラブルにも即座に対応してほしい場合には、電話やチャット対応のサービスが便利。サポートセンターへの問い合わせ方法はサービスごとに異なるため、忘れずに確認しておいてください。
休日にも稼働する場合は、土日のサポート体制や問い合わせ可能な時間帯も要チェックです。土日や深夜帯の問い合わせに対応していないシステムを選ぶなら、いつでも閲覧できるFAQやヘルプページなどが充実しているシステムを選ぶとよいでしょう。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 種類 | 月額使用料 | 運用形態 | オプション料金 | 主な機能 | 無料トライアルあり | 自社ツールとの連携 | 連携できる外部ツール | カスタマイズ | サポート体制 | 多言語対応 | |||||
1 | SmartHR SmartHR 労務管理 | ![]() | 登録社数60,000社以上を誇る労務管理クラウド | 0円 | 労務管理システム | 不明 | クラウド型 | 不明 | 出勤・退勤の打刻、シフト管理、シフト作成、有給休暇の申請と承認、採用管理、履歴管理、給与計算、年末調整、マイナンバー管理、組織診断・分析、社会保険の書類作成、eラーニング、ストレスチェックなど | Microsoft Teams、slack、Chatworkなど | 不明 | チャット、メール | ||||
2 | エフアンドエム オフィスステーション 労務 | ![]() | 幅広い充実機能を搭載。情報の一元管理で労務のミスを削減 | 110,000円 | 労務管理システム | 従業員1人あたり440円 | クラウド型 | 不明 | 給与計算、社会保険の書類作成、帳票作成 | マネーフォワードクラウド給与、給与奉行 i10、給与奉行 i11など | メール、電話 | |||||
3 | フリー freee人事労務 | ![]() | 労務事務を1つにまとめて、ミス・作業時間を削減 | 0円 | 勤怠管理システム、シフト管理システム、労務管理システム | 給与計算機能付き:2,600~7,150円、給与計算機能なし:1,500~4,750円 | クラウド型 | 出勤・退勤の打刻、給与計算、年末調整、マイナンバー管理、残業の申請と承認、シフト管理、シフト表作成など | 不明 | slack、Chatwork、LINEなど | 不明 | メール、チャット、電話 | 不明 | |||
4 | DONUTS ジョブカン労務HR | ![]() | 労務業務のすべてを管理できる自動化・効率化ツール | 0円 | 労務管理システム | 有料プラン:400円(ユーザー1名につき) | クラウド型 | 200円(電子契約機能・1送信あたり) | 人事評価シートの作成・管理、年末調整、マイナンバー管理、帳票作成、ストレスチェック | 電子印鑑GMOサイン、トラスト・ログイン byGMO、OPTiM ID+など | チャット、メール、電話 | 不明 | ||||
5 | jinjer ジンジャー人事労務 | ![]() | 従業員データを一括管理で業務効率アップ | 不明 | 労務管理システム | 300円~ | クラウド型 | 不明 | 年末調整、社会保険の書類作成、帳票作成(すべてオプション) | 不明 | メール、電話 | 不明 | ||||
6 | HRBrain 労務管理 | ![]() | 自由に組み合わせできるオリジナルプランが特徴 | 要問い合わせ | 労務管理システム | 不明 | クラウド型 | 不明 | 年末調整、マイナンバー管理、帳票作成 | 不明 | メール、電話 | |||||
7 | カオナビ ロウムメイト | ![]() | 必要な機能だけを納得の料金で使用できる | 無料 | 勤怠管理システム、シフト管理システム、労務管理システム | 2,500円~ | クラウド型 | 不明 | 出勤・退勤の打刻、シフト管理、有給休暇の申請と承認、残業の申請と承認、給与計算、年末調整、マイナンバー管理 | slack、Chatwork、Money Forwordクラウド給与など | メール | 不明 | ||||
8 | マネーフォワード クラウド人事管理 | ![]() | 従業員や組織の情報を一元管理するクラウドサービス | 0円 | 労務管理システム、勤怠管理システム | 1,280円~ | クラウド型 | 不明 | 採用管理、組織診断・分析 | 不明 | メール、チャット | 不明 | ||||
9 | オービックビジネスコンサルタント 奉行Edge|労務管理電子化クラウド | ![]() | 手続きのデジタル化で業務時間を最大9割削減 | 0円 | 労務管理システム | 15,000円(従業員20名で労務担当者1名の場合) | クラウド型 | 不明 | 採用管理、履歴書管理、人事評価シートの作成・管理、ストレスチェック、帳票作成 | Microsoft Azure | メール、電話、チャット、FAX | |||||
10 | One人事 One人事 労務 | ![]() | 労務管理をペーパーレス化・効率化できる | 要問い合わせ | 労務管理システム | 要問い合わせ | クラウド型 | 不明 | 年末調整、マイナンバー管理、社会保険の書類作成 | slack、e-Gov電子申請API | メール、電話、オンライン | 不明 | ||||
入社手続きや年末調整など、多様な労務手続きをペーパーレス化しデータとして蓄積するクラウド人事労務ソフト。使いやすいシンプルなUI設計で、従業員側も書類や情報の提出が簡単に行え、全員が重要な業務に集中できます。手続きでのハンコや紙は不要となり、常に最新の従業員情報を一元管理できるのが特徴です。
| 初期費用 | 0円 |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 不明 |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 出勤・退勤の打刻、シフト管理、シフト作成、有給休暇の申請と承認、採用管理、履歴管理、給与計算、年末調整、マイナンバー管理、組織診断・分析、社会保険の書類作成、eラーニング、ストレスチェックなど |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | Microsoft Teams、slack、Chatworkなど |
| カスタマイズ | 不明 |
| サポート体制 | チャット、メール |
| 多言語対応 |
従業員とのコミュニケーション・社内ワークフロー・書面のやりとりなどを、すべてクラウドで完結できます。従業員1名あたり月額利用料440円という低コストでありながら、法令改正や様式変更などは自動対応し、追加料金は不要。入社・退職・年末調整など、110個の帳票に対応した充実機能が魅力です。
| 初期費用 | 110,000円 |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 従業員1人あたり440円 |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 給与計算、社会保険の書類作成、帳票作成 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | マネーフォワードクラウド給与、給与奉行 i10、給与奉行 i11など |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール、電話 |
| 多言語対応 |
| 初期費用 | 0円 |
|---|---|
| 種類 | 勤怠管理システム、シフト管理システム、労務管理システム |
| 月額使用料 | 給与計算機能付き:2,600~7,150円、給与計算機能なし:1,500~4,750円 |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | |
| 主な機能 | 出勤・退勤の打刻、給与計算、年末調整、マイナンバー管理、残業の申請と承認、シフト管理、シフト表作成など |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | 不明 |
| 連携できる外部ツール | slack、Chatwork、LINEなど |
| カスタマイズ | 不明 |
| サポート体制 | メール、チャット、電話 |
| 多言語対応 | 不明 |
すべての従業員情報をクラウドで便利に管理できるシステム。入退社や扶養・氏名変更手続きなどを含む、あらゆる手続きを帳票作成から提出までサポートします。契約後はもちろん、無料期間中も全サポートを無料で制限なく行う、充実のフォロー体制がポイントです。
| 初期費用 | 0円 |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 有料プラン:400円(ユーザー1名につき) |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 200円(電子契約機能・1送信あたり) |
| 主な機能 | 人事評価シートの作成・管理、年末調整、マイナンバー管理、帳票作成、ストレスチェック |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | 電子印鑑GMOサイン、トラスト・ログイン byGMO、OPTiM ID+など |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | チャット、メール、電話 |
| 多言語対応 | 不明 |
解決したいお悩みに合わせて、勤怠・人事労務・給与・経費・ワークフローの中から必要なサービスを提供し、課題解決をサポート。人事労務管理システムでは、労務手続きをペーパーレスにすることで、書類探し・紛失・記載ミスの差し戻しをなくして効率化できます。会社全体で人事情報を集約可能です。
| 初期費用 | 不明 |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 300円~ |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 年末調整、社会保険の書類作成、帳票作成(すべてオプション) |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | 不明 |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール、電話 |
| 多言語対応 | 不明 |
使いやすさ・サポート・価格・セキュリティの、すべての面をカバーする労務システム。初期費用は無料、複雑な設定も不要でデータの移行も相談できます。専用サポートと社労者コミュニティ「無料de顧問」が利用できますよ。
| 初期費用 | 無料 |
|---|---|
| 種類 | 勤怠管理システム、シフト管理システム、労務管理システム |
| 月額使用料 | 2,500円~ |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 出勤・退勤の打刻、シフト管理、有給休暇の申請と承認、残業の申請と承認、給与計算、年末調整、マイナンバー管理 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | slack、Chatwork、Money Forwordクラウド給与など |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール |
| 多言語対応 | 不明 |
入社退社や人事異動の手続きに対応し、従業員や組織の情報を一元管理できるクラウドサービスです。従業員から収集した情報や、組織情報を他のクラウドサービスと連携することで、手書きや転記作業を削減。入社退社や人事異動の手続きを簡略化し、中堅~上場企業の複雑な人事労務業務をスムーズに変えられます。
| 初期費用 | 0円 |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム、勤怠管理システム |
| 月額使用料 | 1,280円~ |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 採用管理、組織診断・分析 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | 不明 |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール、チャット |
| 多言語対応 | 不明 |
従業員の入社から退職までに発生する手続きをすべてデジタル化し、大幅に作業時間を削減。社会保険申請以外のタスクをアシストし、産休・育休や高年齢雇用継続給付などの手続きにも対応しています。同シリーズとシームレス連携することで、あらゆる総務・人事・労務業務を定型化しデジタル化が可能です。
| 初期費用 | 0円 |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 15,000円(従業員20名で労務担当者1名の場合) |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 採用管理、履歴書管理、人事評価シートの作成・管理、ストレスチェック、帳票作成 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | Microsoft Azure |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール、電話、チャット、FAX |
| 多言語対応 |
収集・管理・申請で各種業務をシームレスにし、入退社手続き・社保手続き・年末調整をペーパーレス化。人事労務の業務を効率化することで、様々な業務や作業をミスなく簡単に完結させます。自社のニーズに合わせて、必要な機能だけを選択して導入可能です。
| 初期費用 | 要問い合わせ |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 要問い合わせ |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 年末調整、マイナンバー管理、社会保険の書類作成 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | slack、e-Gov電子申請API |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール、電話、オンライン |
| 多言語対応 | 不明 |
従業員に招待メールを送り、パソコン・スマホから必要事項を入力を行うだけで、従業員情報を効率的に収集可能。雇用契約書や給与明細など、自宅で確認できます。年末調整の各種控除申請書も、パソコン・スマホでできるので便利です。
| 初期費用 | 0円 |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 9,900円~ |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 人事評価シートの作成・管理、年末調整、マイナンバー管理、帳票作成 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | 駅すぱあと、マイナポータル |
| カスタマイズ | 不明 |
| サポート体制 | メール |
| 多言語対応 | 不明 |
入社手続きや雇用手続きなどの労務業務を、ペーパーレスで簡単にするシステム。内定から入社までの期間も短縮でき、企業・従業員双方の負担が大幅に減少します。従業員のデータベースも構築できるので、経営者や人事はエンゲージメント向上や離職率防止に向けた施策を打てるでしょう。
| 初期費用 | 要問い合わせ |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 数万円から利用可能(要問い合わせ) |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 出勤・退勤の打刻、採用管理、人事評価シートの作成・管理、年末調整、マイナンバー管理 |
| 無料トライアルあり | 不明 |
| 自社ツールとの連携 | 不明 |
| 連携できる外部ツール | 不明 |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール、電話 |
| 多言語対応 | 不明 |
全国2400以上の社労士事務所で使われているシステムを、一般企業の労務業務で広く使えるようにしたソリューションです。e-Gov・マイナポータル電子申請に対応し、工数を大幅削減。労務管理のすべてを任せられる、使い勝手の良さが特徴です。
| 初期費用 | 0円 |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 45,000円~ |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | マイナンバー管理、社会保険の書類作成、手続進捗、基本台帳、雇用保険、労働保険、労災給付、e-GovAPI連携、電子申請、人給システムと連携、チューニング支援 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | 不明 |
| 連携できる外部ツール | DirectHR、Cloud Pocket、eNEN、GooooN、MYNABOX CL |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール |
| 多言語対応 | 不明 |
給与計算・勤怠管理・年末調整・労務管理をシームレスにつなぐ、従業員情報一元管理システム。データ連携はもちろん、自動処理とオンライン管理で各業務の手間を減らします。法令改正に自動アップデートで対応するのもうれしいポイントです。
| 初期費用 | 0円 |
|---|---|
| 種類 | 勤怠管理システム、労務管理システム |
| 月額使用料 | 990~9,240円 |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 出勤・退勤の打刻、シフト管理、残業の申請と承認、給与計算、年末調整、社会保険の書類作成、帳票作成 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | KING OF TIME、TimeP@CK、CLOUZA、ジョブカン勤怠管理など |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール、電話 |
| 多言語対応 | 不明 |
警備業・軽作業スタッフ・イベントスタッフなど、業界ごとに特化した労務管理システム。案件管理会社側はスケジュール管理や出退勤管理ができ、現場スタッフ側は出発連絡や終了レポート提出などができます。IT導入補助金の認定ツールです。
| 初期費用 | 110,000円 |
|---|---|
| 種類 | 勤怠管理システム、労務管理システム |
| 月額使用料 | 33,000円~(警備37,400円~) |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 出勤・退勤の打刻、シフト管理、給与計算、タスク管理 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | 不明 |
| 連携できる外部ツール | 不明 |
| カスタマイズ | 不明 |
| サポート体制 | メール |
| 多言語対応 | 不明 |
労務管理や給与管理はもちろん、業務の社内外関係者が共通して使用できる海外人事プラットフォーム。情報・業務・コミュニケーションを一元化し、効率化を実現します。経理や現地法人、外部パートナーなども同じシステムを使用できるため、情報が一か所に集まり、関係者同士のやりとりもスムーズになるでしょう。
| 初期費用 | 要問い合わせ |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 要問い合わせ |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 給与計算、タスク管理 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | 不明 |
| 連携できる外部ツール | NX海外赴任ワンストップサービス、PASONA |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール |
| 多言語対応 |
すべての人事労務業務がつながりペーパーレスで人的経費・作業を削減するサービスです。あらゆる総務人事業務をクラウドがアシストし、総務人事業務を定型化して、企業全体の業務生産性を向上。特に追加コストもなく社会保険労務士と一緒に使用可能で、クラウド上ですべてのやり取りを完結できます。
| 初期費用 | 1~999名まで:0~70,000円/1,000名以上:要問い合わせ |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 1~999名まで:月額7,000~96,000円/1,000名以上:要問い合わせ |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 組織診断・分析、帳票作成 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | 不明 |
| カスタマイズ | 不明 |
| サポート体制 | チャット、メール、電話、FAX、リモートサポート |
| 多言語対応 | 不明 |
従業員から直接個人情報を収集し、社会保険手続きや給与計算に必要な情報を漏れなく収集。給与・賞与・源泉徴収票など必要に応じた明細書を従業員に直接送付でき、紙出力や郵送のコストを削減できます。電子申請や給与計算など日々の業務の効率をロボットが変わりに行う、RPA機能Robo-Zeroも便利です。
| 初期費用 | 要問い合わせ |
|---|---|
| 種類 | 労務管理システム |
| 月額使用料 | 要問い合わせ |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 給与計算、年末調整 |
| 無料トライアルあり | 不明 |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | KING OF TIME、Touch On Time |
| カスタマイズ | 不明 |
| サポート体制 | メール |
| 多言語対応 | 不明 |
本人情報収集や文書配付や署名の回収など、人事部門と従業員とのコミュニケーションをシンプルにスムーズに行うクラウドの労務管理サービスです。利用中の人事給与システムはそのままに、必要な機能のみ契約が可能です。ペーパーレスで、リスクも手続き遅延によるロスタイムも削減されるでしょう。
| 初期費用 | 要問い合わせ |
|---|---|
| 種類 | 人事評価システム |
| 月額使用料 | 不明 |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 本人情報収集、従業員照会 |
| 無料トライアルあり | 不明 |
| 自社ツールとの連携 | |
| 連携できる外部ツール | 不明 |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール |
| 多言語対応 | 不明 |
パソコンやスマホでだれでも利用できる、中小企業向け労務管理システム。スマホで出退勤打刻や給与明細を見ることができるので便利です。ほかのスタッフの予定も表示されるスケジュール機能や、出退勤打刻の位置情報も一緒に登録される機能もあります。
| 初期費用 | 不明 |
|---|---|
| 種類 | 勤怠管理システム、労務管理システム |
| 月額使用料 | 550円(1従業員あたり) |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 出勤・退勤の打刻、シフト管理、有給休暇の申請と承認、残業の申請と承認、給与計算、タスク管理、帳票作成 |
| 無料トライアルあり | |
| 自社ツールとの連携 | 不明 |
| 連携できる外部ツール | 不明 |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール |
| 多言語対応 | 不明 |
2,000社超の導入実績を有する人事労務パッケージ製品をベースにクラウド化したサービス。クラウド提供でありながら、ニーズや業務フローに合わせたカスタマイズが可能です。導入・運用コストを抑えつつ、利便性や業務効率を損なわない人事労務管理システムの導入を実現します。
| 初期費用 | 要問い合わせ |
|---|---|
| 種類 | 勤怠管理システム、労務管理システム |
| 月額使用料 | 不明 |
| 運用形態 | クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 出勤・退勤の打刻、給与計算、年末調整、マイナンバー管理、帳票作成 |
| 無料トライアルあり | 不明 |
| 自社ツールとの連携 | 不明 |
| 連携できる外部ツール | e-Gov |
| カスタマイズ | |
| サポート体制 | メール、電話 |
| 多言語対応 | 不明 |
小売業に特化した、店舗運営の見える化を実現する労務管理ソリューション。食品スーパーマーケット・ドラッグストアをはじめ、全国4,000拠点以上の導入実績があります。シフト管理・作業割り当て・勤怠管理の特化した機能が充実していますよ。
| 初期費用 | 不明 |
|---|---|
| 種類 | 勤怠管理システム、労務管理システム |
| 月額使用料 | 不明 |
| 運用形態 | オンプレミス型、クラウド型 |
| オプション料金 | 不明 |
| 主な機能 | 出勤・退勤の打刻、シフト管理、シフト表作成 |
| 無料トライアルあり | 不明 |
| 自社ツールとの連携 | 不明 |
| 連携できる外部ツール | 不明 |
| カスタマイズ | 不明 |
| サポート体制 | メール、電話 |
| 多言語対応 | 不明 |
勤怠管理のなかでも、とくにシフト制を採用している企業には、シフト管理アプリが便利です。次の記事で詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
1位: SmartHR|SmartHR 労務管理
2位: エフアンドエム|オフィスステーション 労務
3位: フリー|freee人事労務
4位: DONUTS|ジョブカン労務HR
5位: jinjer|ジンジャー人事労務
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他