マイベスト
医療脱毛おすすめ商品比較サービス
マイベスト
医療脱毛おすすめ商品比較サービス
都度払いできる医療脱毛のおすすめ人気ランキング【VIOや全身脱毛も紹介!2025年9月】

都度払いできる医療脱毛のおすすめ人気ランキング【VIOや全身脱毛も紹介!2025年9月】

全身脱毛・顔脱毛・VIO脱毛を1回だけしたい人におすすめの、都度払いができる医療脱毛クリニック。あおばや湘南美容などクリニックの種類が多いうえ、ジェントルマックスプロやメディオスターなど取り扱う脱毛機やレーザーもさまざまで、都度払いで医療脱毛するならどこがいいか迷いますよね。さらに、都度払いのメリット・デメリットは?回数制のプランより安いの?など、都度払いで医療脱毛をするべきかを悩む人も多いでしょう。

今回は、インターネット上で人気の医療脱毛で都度払いできるクリニックを集め、3つのポイントから比較して徹底検証。都度払いできる医療脱毛クリニックをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するおすすめの都度払いできる医療脱毛クリニックは、「都度払い1回の脱毛料金が安く3種類のレーザーを使用できて予約制度・機能が充実している医療脱毛クリニック」。美容皮膚科医・皮膚科医の先生方3人に選び方を監修してもらい、検証してわかったことに加え熱破壊式・蓄熱式の違いなど医療脱毛に関する疑問も解決します。東京の都度払いできる医療脱毛クリニックも紹介しますので、ぜひクリニック選びの参考にしてくださいね!

2025年09月25日更新
藤堂紗織
監修者
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織

Alohaさおり自由が丘クリニックの院長。内科・皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。日本医科大学を卒業後、武蔵小杉病院にて内科専修医として研修を終える。その後、善仁会丸子クリニックの院長として勤務。現在は、Alohaさおり自由が丘クリニックの院長として勤務しながら、日本内科学会認定内科医・日本透析医学会・日本腎臓学会・日本美容皮膚科学会・点滴療法研究会に所属し、幅広い医療の分野で活躍中。

藤堂紗織のプロフィール
…続きを読む
土屋眞弓
監修者
医師(美容皮膚科・婦人科)
土屋眞弓

土屋婦人科にて美容皮膚科・婦人科を専門に診療を行う院長。1986年に北里大学医学部を卒業後、昭和大学大学院で麻酔科を専攻。麻酔科標榜医の学位を取得後、現在は土屋産婦人科院長及び目蒲病院理事長として婦人科一般・美容皮膚科の診療を担当。また、日本産科婦人科学会・日本美容皮膚科学会・日本東洋医学会の会員としても活躍中。 <著書> 女性の医学ハンディブック(池田書店) からだのことがよくわかる女性の医学(池田書店) はじめてでも安心 妊娠出産Book(成美堂出版)

土屋眞弓のプロフィール
…続きを読む
神林由香
監修者
美容皮膚科医
神林由香

医療法人社団Claraの代表およびメンズクララクリニックの院長として、脱毛を中心とした診察・治療を行っている。2011年に香川大学医学部を卒業。東京女子医科大学病院にて初期研修を終えた後、東京女子医科大学病院皮膚科に入局し、2016年には品川スキンクリニック池袋院の院長を務め、現在の医療脱毛クリニックに。また自身の脱毛・美容医療の知見を活かし、テレビや雑誌などメディアでも活躍をしている。 <メディア出演実績> ・フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」 ・フジテレビ「EXITV」 ・TOKYO MX 「BHN-TV」 ・雑誌LEON2020年11月号掲載

神林由香のプロフィール
…続きを読む
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

人気の都度払いできる医療脱毛クリニック10選をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)

    1
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)

    VIO・顔込みの全身脱毛1回の料金が安い医療脱毛で都度払いができるクリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証した医療脱毛クリニックのなかで最も料金が安い1回プラン」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

  2. レーザーの種類数

    2
    レーザーの種類数

    レーザーの種類数が多い医療脱毛で都度払いできるクリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「3種類の医療脱毛レーザーを使用できるクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

  3. 予約制度・機能の充実度

    3
    予約制度・機能の充実度

    予約制度・機能の充実度が高い医療脱毛で都度払いができるクリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「キャンセル待ち通知機能つきで予約がWEBやアプリで完結するクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(参照:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(参照:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
本コンテンツに記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.09.25
    更新
    以下の検証結果を2025年9月16日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。
    • 全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
    • VIO脱毛の安さ
    • 顔脱毛の安さ
  • 2025.08.26
    更新
    以下の検証結果を2025年8月14日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。
    • 全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
    • VIO脱毛の安さ
    • 顔脱毛の安さ
  • 2025.07.31
    更新
    新たに以下の商品の検証を行い、2025年7月3日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。
    • よつば会クリニック
  • 2025.07.31
    更新
    以下の検証結果を2025年7月7日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。
    • 全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
    • VIO脱毛の安さ
    • 顔脱毛の安さ
    • レーザーの種類数
    • 予約制度・機能の充実度
  • 2025.06.20
    更新
    以下の検証結果を2025年6月6日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。
    • 全身脱毛5回の安さ(VIO・顔込み)
    • VIO脱毛の安さ
    • 顔脱毛の安さ

目次

医療脱毛の都度払いのメリット・デメリットは?料金を含め回数制との違いを解説!

医療脱毛の都度払いのメリット・デメリットは?料金を含め回数制との違いを解説!

医療脱毛の都度払いのメリットは、単発で手軽に脱毛できること。回数プランと違ってローンを組まずに支払いが可能なので、1回ずつ単発で顔・VIO・全身の脱毛をはじめられるうえ、クリニックを乗り換えやすく自分に合ったクリニックを探しやすいといえます。


2024年12月には医療脱毛クリニックのアリシアクリニックが破産しました(参照:アリシアクリニック)。脱毛サロンではなく医療脱毛クリニックでも倒産する可能性があります。都度払いは多額の前払いをしないため、クリニックの倒産による返金トラブルを回避できるのもうれしいポイントでしょう。


しかし、都度払いは施術1回あたりの料金が回数制よりも割高なケースが多い点がデメリット。医療脱毛は5回で自己処理が楽になり10回以上脱毛することでツルツルを目指せるため、長期間通う予定で総額を抑えたい人には少回数プランで回数制を契約するのもおすすめです。医療脱毛クリニックのなかでも安い料金で通える回数制医療脱毛クリニックや、顔脱毛VIO脱毛ワキ脱毛におすすめの回数制で通えるクリニックも紹介しているコンテンツもチェックしてくださいね。

土屋眞弓
医師(美容皮膚科・婦人科)
土屋眞弓

医療脱毛クリニックごとに採用している支払い方法は異なります。回数制で多額の一括払いをすると、倒産が起きたりクリニックを変更したくなったりした際に、契約期間が過ぎ未払い分が返金されない可能性があることを理解しておきましょう。


また、はじめて通う医療脱毛クリニックの場合、まずは狭い範囲でお試し脱毛をして、信用できれば脱毛範囲を広げてお得な回数券や都度払いの選択をするのがおすすめですよ。

【結論】料金の安さとレーザーの種類数を兼ね備えた都度払い脱毛クリニックがおすすめ

【結論】料金の安さとレーザーの種類数を兼ね備えた都度払い脱毛クリニックがおすすめ

医療法人社団実正会

ビューティースキンクリニック
4.98
(1/10商品)
ビューティースキンクリニック

全身+VIO+顔脱毛1回32,560円で中央値より8,675円安い。レーザーの種類は3種類

医療法人社団あおばクリニック

あおばクリニック
4.98
(1/10商品)
あおばクリニック

全身+VIO+顔脱毛1回36,600円で中央値より4,635円安い。レーザーの種類は3種類

医療脱毛で都度払いができるクリニックを選ぶ際は、料金の安さだけでなくクリニックが取り扱う脱毛機の種類も重視しましょう。レーザーの種類数が少ないと対応できる肌色や毛質の幅が狭まるため、3種類のレーザーを使用できるクリニックを選ぶのが1回の脱毛効果を最大化させる最短ルート


おすすめは、料金の安さとレーザーの種類数を兼ね備えた都度払いができる医療脱毛クリニックです。画像内では、とくに料金や脱毛機を重視したい人におすすめのクリニックも紹介しているので、VIO・顔・全身など脱毛したい箇所に合わせてクリニックをチェックしてくださいね。

藤堂紗織
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織

医療脱毛における永久脱毛は、毛を減量し高い減毛率を維持できる状態です。永久に毛が生えてこないわけではないことを覚えておきましょう。

都度払いできる医療脱毛クリニックの選び方

都度払いできる医療脱毛クリニックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

レーザーが複数使える都度払いのクリニックがおすすめ!

人によって肌色は異なるうえ、全身には、黒く太い毛や薄く細い毛などさまざまな毛が生えています。幅広い肌色・毛質へ対応したレーザーを照射できる脱毛機を選ぶことが、少ない回数で効率的に脱毛を完了させるポイントといえますよ。

レーザーは3種類。全身の幅広い毛質に対応するために、複数のレーザーを照射できるところを選んで!

レーザーは3種類。全身の幅広い毛質に対応するために、複数のレーザーを照射できるところを選んで!

医療脱毛ではアレキサンドライト・ダイオード・ヤグという3種類のレーザーが利用されており、毛の色素であるメラニンをターゲットにして毛包を破壊することで脱毛を実現する方法です。それぞれメラニンの吸収率や波長が異なり、対応できる毛質・肌色が異なります。


顔・VIO・全身には黒く太い毛から薄く細い毛までさまざまな毛が生えているうえ、肌色も部位によってそれぞれなので、1種類のレーザーでは幅広い肌色・毛質には対応できません。そのため、複数のレーザーを組み合わせて使用するハイブリッド脱毛機を導入していたり部位ごとに異なるレーザーを選択してくれたりするクリニックを選ぶのがおすすめですよ。

土屋眞弓
医師(美容皮膚科・婦人科)
土屋眞弓

医療脱毛は痛みを感じやすかったり、毛が濃い人の場合は途中でレーザーの種類を変える必要があったりする場合があるので、複数種類のレーザーを取り扱うクリニックだと対応度が高いといえます。

神林由香
美容皮膚科医
神林由香

複数のレーザーを導入しているクリニックでも、自分で脱毛機を指定できない場合があります。自分で脱毛機を選択したい人は、施術のたびに脱毛機を選択できるかカウンセリングで確認しましょう。

レーザーの照射方法も異なるが、基本はクリニックにお任せでOK。痛みが心配なら「蓄熱式」もあり

レーザーの照射方法も異なるが、基本はクリニックにお任せでOK。痛みが心配なら「蓄熱式」もあり

3種類の医療脱毛レーザーには、それぞれ熱破壊式と蓄熱式の2種類の照射方法があります。熱破壊式・蓄熱式の違いにより、毛の抜ける早さと痛みの感じ方が変わるのが特徴。


熱破壊式のほうが蓄熱式より毛が早く抜ける特徴があるため、ネットには「熱破壊式のほうが脱毛効果が高い」と謳われている記事が多いものの、効果の違いは論文等で証明されていません。熱破壊式は毛は早く抜けるものの痛みは感じやすいため、痛みに敏感な人には蓄熱式の使用が向いているでしょう。


違いはあるものの、実際に自分で照射方法を選べるところは少なく、基本的に医療脱毛クリニック側が部位や毛質に合わせて適した照射方法を選択する場合が多い傾向があります。自分で選びたい人は、ランキングの詳細項目で「照射方法の選択可能」に「✓」がついたクリニックを選んでくださいね。

2

VIO・全身など都度払いで脱毛したい部位の料金をチェック!レーザーが多くて料金が安いクリニックがおすすめ

VIO・全身など都度払いで脱毛したい部位の料金をチェック!レーザーが多くて料金が安いクリニックがおすすめ

都度払いの医療脱毛にかかる費用は高いため、少しでも費用を抑えて安く脱毛できるところがよいですよね。しかし、前述したとおり料金の安さだけで選びレーザー数が少ないと、VIO・顔・全身の毛質への対応度が低い場合も


都度払いできる医療脱毛クリニックを選ぶなら、施術で使えるレーザー数と料金の安さ、どちらも兼ね備えたクリニックを選びましょう

脱毛したい部分が照射範囲に含まれているかしっかりプランを確認しよう!

脱毛したい部分が照射範囲に含まれているかしっかりプランを確認しよう!

医療脱毛クリニックによって顔・VIO・うなじなどの脱毛できるパーツが異なります。照射範囲に含まれていないパーツを追加で脱毛すると費用がかさむ可能性もあるので、契約前に自分が脱毛したいパーツが含まれているか、カウンセリング時などにしっかり確認しましょう。


とくに、顔脱毛は照射できる範囲が異なるためチェックしてくださいね。

藤堂紗織
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織

ちなみに、脱毛後に毛嚢炎が起きた場合に放置すると、次の脱毛ができないほど肌が荒れる可能性があります。脱毛後はきちんと保湿し、ニキビのような膿ができた場合は、早めにクリニックに相談しフォローをしてもらいましょう。

3

WEB・アプリ予約が完結すると、都度払いで通いやすい!

WEB・アプリ予約が完結すると、都度払いで通いやすい!

基本的に、医療脱毛クリニックは予約が取りにくいところがほとんど。即日で脱毛の施術ができるクリニックは少ないでしょう。予約の取りやすさは季節や院の規模により大きく異なるため、希望日に予約をとるためには工夫して通う必要があります。


WEBやアプリで予約変更が完結すると、時間や場所を選ばずに手軽に予定変更ができて、都度払いでの通いやすさがUP。また、キャンセル待ち通知機能があると、空いた枠を把握しやすいので仕事が忙しい人や手軽に予約を変更したい人に便利だといえますよ。

選び方は参考になりましたか?
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(参照:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(参照:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
本コンテンツに記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

都度払いできる医療脱毛クリニック全10選
おすすめ人気ランキング

都度払いできる医療脱毛クリニックのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
並び替え
絞り込み
VIOを安く脱毛したい人向け
顔を安く脱毛したい人向け
ペア割を使いたい人向け
学割を使って安く脱毛したい学生向け
痛みを少なく脱毛したい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

リンク

料金

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

VIO

全身(VIO・顔込み)

レーザーの種類数

予約制度・機能の充実度

全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)

VIO脱毛の安さ

顔脱毛の安さ

おすすめプラン

おすすめプランで使えるレーザー

全身脱毛の都度払い料金

顔脱毛の都度払い料金

VIO脱毛の都度払い料金

初診料無料

再診料無料

薬代

シェービング代無料

割引メニュー

麻酔剤の提供

部位別に脱毛機の切り替えが可能

予約方法

キャンセル待ち通知機能

無料キャンセル可能

アメニティの種類

診療時間(平日)

診療時間(土日祝)

支払い方法

支払い回数

問い合わせ先

1

医療法人社団あおばクリニック

あおばクリニック

医療法人社団あおばクリニック あおばクリニック 1
4.98

9,800円/1回

7,800円/1回~

36,600円/1回~

全身+VIO+顔脱毛1回36,600円で中央値より4,635円安い。レーザーの種類は3種類

5.00
5.00
4.90
4.73
4.81

全身+うなじ+顔全体+VIO(ラフィーユ)

アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)

36,600円

7,800円

9,800円

無料(初回のみ)、有料(2回目以降※1本:150円~)

(1部位一律1,000円※背中・うなじ・お尻・Oラインの自身で剃毛が難しい箇所に限り、1部位3,000円)

電話、LINE、WEB

(2営業日前の診療時間内まで)

化粧水、乳液、クレンジング、ドライヤー

【月・火・金】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合)

【土日祝】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合)

現金、クレジットカード、QR決済

都度払い、分割払い、一括払い

03-3359-5355(※新宿院の場合)

1

医療法人社団実正会

ビューティースキンクリニック

医療法人社団実正会 ビューティースキンクリニック 1
4.98

14,652円/1回

14,652円/1回

32,560円/1回~

全身+VIO+顔脱毛1回32,560円で中央値より8,675円安い。レーザーの種類は3種類

5.00
4.82
4.96
4.44
4.50

メディオスター・ソプラノ選べる医療脱毛(全身+うなじ+VIO+顔)

アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)

32,560円

14,652円

14,652円

無料

(うなじ・背中全体・剃り残しのみ)

紹介割、29歳以下割、アプリ決済割

(有料)

(オールマシンセレクトプランの場合)

電話、WEB、アプリ

(前日24時まで※アプリ利用時)

化粧水、クレンジング(シートタイプ)、ドライヤー

【月・火・木・金】10:00~20:00【水】11:00~21:00

【土日祝】10:00〜20:00

現金、クレジットカード、ローン、QR決済、電子マネー

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

0120-755-884

3

SBCメディカルグループ

湘南美容クリニック

SBCメディカルグループ 湘南美容クリニック 1
4.63

9,800円/1回

9,800円/1回

30,000円/1回

全身+VIO+顔脱毛1回30,000円で中央値より11,235円安い。レーザーの種類は2種類

4.50
4.82
5.00
4.73
4.72

パーフェクト全身コース(顔・VIO含む)

アレキサンドライト(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)

30,000円

9,800円

9,800円

無料

(剃り残しのみ10分間無料)

紹介割

(脱毛専用麻酔クリーム1本:2,000円、笑気麻酔1部位:2,200円)

電話、WEB

(予約日の2日前23時まで)

化粧水、乳液、クレンジング、ドライヤー

【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)

【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)

現金、クレジットカード、医療ローン、デビットカード

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

https://www.s-b-c.net/contact/

4

医療法人社団白凛会

ブランクリニック

医療法人社団白凛会 ブランクリニック 1
4.58

-

-

43,670円/1回~

全身+VIO+顔脱毛1回44,670円で中央値より3,435円高い。レーザーの種類は2種類

4.50
4.82
4.77
3.00
3.00

通常プラン・全身(VIO含む)+顔(土日祝料金)

ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(蓄熱式)

44,670円

無料

(剃り残しのみ)

初回割

(有料:VIOのみ2,200円)

電話、WEB

(2日前17時まで)

乳液、クレンジング

【月・火・木・金】10:00〜20:00、【水】12:00〜22:00(※新宿院の場合)

【土日祝】10:00~20:00(※新宿院の場合)

現金、ローン

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

https://bccl.jp/contact/

5

医療法人誠崇会

レジーナクリニック

医療法人誠崇会 レジーナクリニック 1
4.49

24,000円/1回

28,000円/1回

106,000円/1回

全身+VIO+顔脱毛1回106,000円で中央値より64,765円高い。レーザーの種類は3種類

5.00
3.18
3.80
3.90
3.90

全身脱毛プラン(全身脱毛+VIO+顔)

アレキサンドライト(蓄熱式)、アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(蓄熱式)、ヤグ(蓄熱式)

106,000円

28,000円

24,000円

無料

(手の届かない範囲の剃り残しのみ)

学割、紹介割、乗り換え割、ペア割

(無料)

電話、メール

(2営業日前の20時まで)

化粧水、乳液、クレンジング、ヘアアイロン、ドライヤー

【月~金】12:00~21:00(※新宿院の場合)

【土日祝】11:00〜20:00(※新宿院の場合)

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

https://reginaclinic.jp/contact/

6

医療法人四つ葉会

よつば会クリニック

医療法人四つ葉会 よつば会クリニック 1
4.24

4,004円/1回~

2,860円/1回~

30,800円/1回~

全身+VIO+顔脱毛1回30,800円で中央値より10,435円安い。レーザーの種類は1種類

4.00
4.82
4.99
5.00
5.00

Perfect 全身脱毛(VIO・顔込み・アレキサンドライト・診察代込 ※9/30まで・公式SNSフォローといいねが条件)

アレキサンドライト(熱破壊式)

30,800円

3,575円

5,005円

別途薬代必要

(1部位1,100円)

SNS割

(麻酔テープ)

電話、WEB、アプリ

(予約2日前まで)

クレンジング

【月~金】10:00~20:00(※新宿よつばクリニックの場合)

【土日祝】10:00~18:00(※新宿よつばクリニックの場合)

現金

都度払い、一括払い

03-5357-7190(※新宿よつばクリニックの場合)

7

医療法人社団青水会

DMTC美容皮膚科

医療法人社団青水会 DMTC美容皮膚科 1
4.22

-

-

28,380円/1回~

全身+VIO+顔脱毛1回37,800円で中央値より3,435円安い。レーザーの種類は1種類

4.00
4.82
4.88
3.00
3.00

都度プラン(医療脱毛 ※大宮院・日本橋院・渋谷院)

ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)

37,800円

無料

(有料)

電話、WEB

(平日:前日21:00まで、土日祝:前日19:00まで)

化粧水、乳液、クレンジング、ヘアアイロン、ドライヤー

12:00~21:00

10:00~19:00

現金、クレジットカード、医療ローン、電子マネー

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

03-6712-7017(渋谷院)

8

医療法人緑風会

ルシアクリニック

医療法人緑風会 ルシアクリニック 1
4.16

16,500円/1回~

16,500円/1回~

52,800円/1回~

全身+VIO+顔脱毛1回58,080円で中央値より16,845円高い。レーザーの種類は1種類

4.00
4.82
4.56
4.24
4.35

全身脱毛コース+顔+VIO(1回・平日+土日祝プラン)

アレキサンドライト(熱破壊式)

58,080円

18,150円

18,150円

無料

(剃り残しのみ)

乗り換え割、ペア割

(有料)

電話、WEB

(前日18時まで)

クレンジング、ヘアアイロン、ドライヤー

【月・火・水・金】11:00~20:00(※新宿院の場合)

【土】11:00~20:00、【日祝】10:00~19:00(※新宿院の場合)

現金、クレジットカード、ローン、銀行振込

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

03-5312-5225(※新宿院の場合)

9

メディカルフロンティア

TCB東京中央美容外科

メディカルフロンティア TCB東京中央美容外科 1
3.81

18,000円/1回~

48,000円/1回

138,000円/1回

全身+VIO+顔脱毛1回138,000円で中央値より96,765円高い。レーザーの種類は1種類

4.00
4.82
3.29
3.42
3.00

全身脱毛オーダーメイド(VIOあり・顔あり)

ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)

138,000円

48,000円

32,400円

無料

学割、乗り換え割、誕生日特典

(有料)

電話、LINE、WEB

(3時間前まで)

クレンジング

【全日】10:00〜19:00(※新宿エリアの院の場合)

【全日】10:00〜19:00(※新宿エリアの院の場合)

現金、クレジットカード、医療ローン、スマホ(QRコード)決済、デビットカード

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

https://aoki-tsuyoshi.com/customercenter

10

医療法人おきまる会

フレイアクリニック

医療法人おきまる会 フレイアクリニック 1
3.60

39,600円/1回

39,600円/1回

156,200円/1回

全身+VIO+顔脱毛1回156,200円で中央値より114,965円高い。レーザーの種類は1種類

4.00
3.18
3.00
3.00
3.38

安心プラン(全身脱毛+VIO+顔)

ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)

156,200円

39,600円

39,600円

無料

(手の届かない範囲のみ)

学割、乗り換え割、ペア割、セット割

(安心プランの場合、無料 ※クイックプランのみ1部位3,300円)

電話

(LINEデジタル診察券:予約日の2営業日前20時まで、電話:施術日1営業日前19時まで)

化粧水、乳液、クレンジング、ヘアアイロン、ドライヤー

【平日】12:00〜21:00(※新宿院の場合)

【土日祝】11:00〜20:00(※新宿院の場合)

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

https://frey-a.jp/contact/

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。

地図から探す

ピンを押すと店舗情報を見ることができます

現在地から探す

注目のエリア
新宿
渋谷
池袋
銀座
表参道
上野
1位

医療法人社団あおばクリニック
あおばクリニック

おすすめスコア
4.98
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
5.00
全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
4.90
VIO脱毛の安さ
4.73
顔脱毛の安さ
4.81
全部見る
おすすめスコア
4.98
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
5.00
全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
4.90
VIO脱毛の安さ
4.73
顔脱毛の安さ
4.81
あおばクリニック 1
おすすめプラン全身+うなじ+顔全体+VIO(ラフィーユ)
全身脱毛の都度払い料金36,600円
おすすめプランで使えるレーザー
アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)
顔脱毛の都度払い料金
7,800円
VIO脱毛の都度払い料金
9,800円
  • 料金

    価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

店舗一覧
全部見る

全身+VIO+顔脱毛1回36,600円で中央値より4,635円安い。レーザーの種類は3種類

あおばクリニックは、費用にこだわってVIO・顔も含めた全身の脱毛を重点的に行いたい人におすすめです。


VIOや顔を含む全身脱毛は約4万円で、比較したクリニックの中央値(41,235円)よりやや安い結果に。VIOだけでも約1万円、顔だけでも約1万円とどちらも比較したクリニックの中央値(VIO:16,401円・顔:28,000円)を下回る結果となり、気軽に通いやすいといえます。


    レーザーの種類は、ラ・フィーユプランなら、アレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3種類が使えます。幅広い毛質に対応しやすいでしょう。


    WEB・LINE・電話での予約が可能で、キャンセル待ち通知機能があるのも魅力です。キャンセル状況を把握しながら希望日に通いたい人にはぴったり。予約制度や機能の充実度は申し分ありませんでした。

    総合的に見ても、大きな欠点は見当たらず。VIO・顔の部分脱毛に特化したい人はもちろん、レーザーの種類数や予約の取りやすさを見ると、全身脱毛をしたい人も選びやすいクリニックといえます。

    良い

      • VIOと顔を含む全身脱毛が比較したクリニックの中央値よりリーズナブル
      • 3種類のレーザーが使用可能
      • WEB・LINE・電話予約に加え、キャンセル待ち通知機能あり

    気になる

    • 特になし
    初診料無料
    再診料無料
    薬代無料(初回のみ)、有料(2回目以降※1本:150円~)
    シェービング代無料(1部位一律1,000円※背中・うなじ・お尻・Oラインの自身で剃毛が難しい箇所に限り、1部位3,000円)
    割引メニュー
    麻酔剤の提供
    部位別に脱毛機の切り替えが可能
    予約方法電話、LINE、WEB
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(2営業日前の診療時間内まで)
    アメニティの種類化粧水、乳液、クレンジング、ドライヤー
    診療時間(平日)【月・火・金】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合)
    診療時間(土日祝)【土日祝】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合)
    支払い方法現金、クレジットカード、QR決済
    支払い回数都度払い、分割払い、一括払い
    問い合わせ先03-3359-5355(※新宿院の場合)
    全部見る
    注目はコチラ!
    PR
    医療法人社団エミナルエミナルクリニック
    全身脱毛を始めるならこちら!残り毛が気になる人にもおすすめ
    「エミナルクリニック」は、全身の医療脱毛を受けられるクリニックです。5回の全身+VIO脱毛コースが、約5万円で始められます。医療脱毛デビューはもちろん、医療脱毛済みで気になる残り毛だけを処理したい人にも適しています。

    熱破壊式と蓄熱式、2つの照射方法から選べることも人気のポイント。痛みに配慮しつつ、毛質やパーツに合わせて脱毛ができます。痛みがネックで踏み出せなかった人もトライしやすいですね。

    月1回通えるので、5回コースなら最短5か月で完了!?肌見せ時期に向けて短期間でつるつる肌を目指せます。全国各地に展開しているので、気になる人は下記のリンクからチェックしてください。

    公的医療保険が適用されない自由診療です。
    全身脱毛5回の料金(VIO込み)49,500円(一括払い)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能×
    照射方法の選択可能
    通院回数5回
    ランキングは参考になりましたか?
    1位

    医療法人社団実正会
    ビューティースキンクリニック

    おすすめスコア
    4.98
    レーザーの種類数
    5.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.96
    VIO脱毛の安さ
    4.44
    顔脱毛の安さ
    4.50
    全部見る
    おすすめスコア
    4.98
    レーザーの種類数
    5.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.96
    VIO脱毛の安さ
    4.44
    顔脱毛の安さ
    4.50
    おすすめプランメディオスター・ソプラノ選べる医療脱毛(全身+うなじ+VIO+顔)
    全身脱毛の都度払い料金32,560円
    おすすめプランで使えるレーザー
    アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)
    顔脱毛の都度払い料金
    14,652円
    VIO脱毛の都度払い料金
    14,652円
    • 料金

      価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    店舗一覧

    全身+VIO+顔脱毛1回32,560円で中央値より8,675円安い。レーザーの種類は3種類

    ビューティースキンクリニックは、レーザーの種類数と料金にこだわりたい人におすすめです。

    熱破壊式のアレキサンドライト・ダイオード・ヤグに対応していて、レーザーの種類が豊富。肌質や毛質に合ったアプローチがしやすいでしょう。


    WEBやアプリでの予約に対応しているため、予約の取りやすさも十分。都合に合わせて気軽に予約ができるでしょう。キャンセル待ち通知機能はないものの、アプリからなら24時間いつでも予約変更ができますよ。


    VIO・顔込みの全身を1回脱毛するのにかかる料金は約3万円で、比較した全商品の中央値の41,235円よりも安く、VIO・顔の脱毛料金はそれぞれ15,000円程度で、中央値(VIO:16,401円・顔:28,000円)を下回る料金となっています。レーザーを3種類から選べることや予約の利便性を考えても、納得のいく価格設定といえます。


    レーザーの種類数や料金を総合的に見ると、満足度の高いクリニックといえるでしょう。レーザーの種類を吟味したい人はぜひ一度カウンセリングを受けてみてください。

    良い

      • レーザーは3種類から選べる
      • VIOと顔を含む全身脱毛が比較したクリニックの中央値よりリーズナブル
      • WEBやアプリで予約が取れる

    気になる

      • キャンセル待ち通知機能はなし
    初診料無料
    再診料無料
    薬代無料
    シェービング代無料(うなじ・背中全体・剃り残しのみ)
    割引メニュー紹介割、29歳以下割、アプリ決済割
    麻酔剤の提供(有料)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能(オールマシンセレクトプランの場合)
    予約方法電話、WEB、アプリ
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(前日24時まで※アプリ利用時)
    アメニティの種類化粧水、クレンジング(シートタイプ)、ドライヤー
    診療時間(平日)【月・火・木・金】10:00~20:00【水】11:00~21:00
    診療時間(土日祝)【土日祝】10:00〜20:00
    支払い方法現金、クレジットカード、ローン、QR決済、電子マネー
    支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
    問い合わせ先0120-755-884
    全部見る
    3位

    SBCメディカルグループ
    湘南美容クリニック

    おすすめスコア
    4.63
    レーザーの種類数
    4.50
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    5.00
    VIO脱毛の安さ
    4.73
    顔脱毛の安さ
    4.72
    全部見る
    おすすめスコア
    4.63
    レーザーの種類数
    4.50
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    5.00
    VIO脱毛の安さ
    4.73
    顔脱毛の安さ
    4.72
    おすすめプランパーフェクト全身コース(顔・VIO含む)
    全身脱毛の都度払い料金30,000円
    おすすめプランで使えるレーザー
    アレキサンドライト(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)
    顔脱毛の都度払い料金
    9,800円
    VIO脱毛の都度払い料金
    9,800円
    • 料金

      価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    店舗一覧
    全部見る

    全身+VIO+顔脱毛1回30,000円で中央値より11,235円安い。レーザーの種類は2種類

    湘南美容クリニックは、とくに料金を重視しながら脱毛したい人におすすめです。


    VIO・顔込みの全身を1回脱毛するのにかかる料金は3万円と、検証した全クリニックの中央値(41,235円)より約1万円安い結果に。VIOのみだと約1万円、顔のみでも約1万円で、部分脱毛も比較した全クリニックの中央値よりリーズナブルでした。


    また、黒く太い毛に対応できるアレキサンドライトや、薄くて細い毛や根深い毛にも対応できるヤグを採用していて、レーザーの種類数も十分。2つの中間に位置するダイオードレーザーはないものの、多様な肌質や毛質に対応しやすいといえます。

    電話だけではなくWEBでの予約に対応しており、予約制度・機能も充実している印象です。キャンセル待ちの通知機能はないものの、予約自体は気軽にできて、スムーズに通えるでしょう。レーザーの種類や予約の取りやすさも十分なので、多くの人が通いやすいクリニックといえます。

    良い

      • VIO・顔込みの全身脱毛が1回約3万円
      • VIO・顔の脱毛が検証したなかの中央値より安い
      • レーザーは2種類

    気になる

      • キャンセル待ち通知機能はなし
    初診料無料
    再診料無料
    薬代無料
    シェービング代無料(剃り残しのみ10分間無料)
    割引メニュー紹介割
    麻酔剤の提供(脱毛専用麻酔クリーム1本:2,000円、笑気麻酔1部位:2,200円)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能
    予約方法電話、WEB
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(予約日の2日前23時まで)
    アメニティの種類化粧水、乳液、クレンジング、ドライヤー
    診療時間(平日)【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)
    診療時間(土日祝)【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)
    支払い方法現金、クレジットカード、医療ローン、デビットカード
    支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
    問い合わせ先https://www.s-b-c.net/contact/
    全部見る
    4位

    医療法人社団白凛会
    ブランクリニック

    おすすめスコア
    4.58
    レーザーの種類数
    4.50
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.77
    VIO脱毛の安さ
    3.00
    顔脱毛の安さ
    3.00
    全部見る
    おすすめスコア
    4.58
    レーザーの種類数
    4.50
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.77
    VIO脱毛の安さ
    3.00
    顔脱毛の安さ
    3.00
    おすすめプラン通常プラン・全身(VIO含む)+顔(土日祝料金)
    全身脱毛の都度払い料金44,670円
    おすすめプランで使えるレーザー
    ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(蓄熱式)
    顔脱毛の都度払い料金
    VIO脱毛の都度払い料金
    • 料金

      価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

      • VIO

        プランなし
      • プランなし
    店舗一覧
    全部見る

    全身+VIO+顔脱毛1回44,670円で中央値より3,435円高い。レーザーの種類は2種類

    ブランクリニックは、濃い毛があまり気になっておらず、VIO・顔込みの全身脱毛を行いたい人におすすめです。VIOのみ・顔のみのコースはないものの、VIO・顔込みの全身脱毛は1回約4万円で、今回検証したクリニックの中央値(41,235円)よりやや高い結果に。


    電話やWEBで予約が完結するため、予約の取りやすさも良好です。自宅にいながら思い立ったときに予約ができるので、普段忙しい人も利用しやすいクリニックといえます。

    使用できるレーザーは熱破壊式と蓄熱式のダイオードと蓄熱式のヤグレーザー。黒く太い毛に対応できるアレキサンドライトはないものの、薄くて細い毛や根深い毛には十分対応しやすいでしょう。


    総合的に見ると、濃い毛がそこまで気になっておらず、VIO・顔込みの全身脱毛を受けたい人には向いています。VIO・顔込みの全身脱毛をしたい人は、一度検討してみるとよいでしょう。

    良い

      • VIO・顔込みの全身脱毛1回の料金が約4万円で中央値よりやや高い
      • WEB・電話で予約も完結できる

    気になる

      • VIOのみ・顔のみのコースがない
    初診料無料
    再診料無料
    薬代無料
    シェービング代無料(剃り残しのみ)
    割引メニュー初回割
    麻酔剤の提供(有料:VIOのみ2,200円)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能
    予約方法電話、WEB
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(2日前17時まで)
    アメニティの種類乳液、クレンジング
    診療時間(平日)【月・火・木・金】10:00〜20:00、【水】12:00〜22:00(※新宿院の場合)
    診療時間(土日祝)【土日祝】10:00~20:00(※新宿院の場合)
    支払い方法現金、ローン
    支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
    問い合わせ先https://bccl.jp/contact/
    全部見る
    5位

    医療法人誠崇会
    レジーナクリニック

    おすすめスコア
    4.49
    レーザーの種類数
    5.00
    予約制度・機能の充実度
    3.18
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    3.80
    VIO脱毛の安さ
    3.90
    顔脱毛の安さ
    3.90
    全部見る
    おすすめスコア
    4.49
    レーザーの種類数
    5.00
    予約制度・機能の充実度
    3.18
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    3.80
    VIO脱毛の安さ
    3.90
    顔脱毛の安さ
    3.90
    おすすめプラン全身脱毛プラン(全身脱毛+VIO+顔)
    全身脱毛の都度払い料金106,000円
    おすすめプランで使えるレーザー
    アレキサンドライト(蓄熱式)、アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(蓄熱式)、ヤグ(蓄熱式)
    顔脱毛の都度払い料金
    28,000円
    VIO脱毛の都度払い料金
    24,000円
    • 料金

      価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    店舗一覧
    全部見る

    全身+VIO+顔脱毛1回106,000円で中央値より64,765円高い。レーザーの種類は3種類

    レジーナクリニックは、痛み軽減の麻酔クリーム・剃毛・照射漏れフォローなど、多くの無料サポート付きで全身脱毛できる点が特徴です。

    アレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3種類のレーザーが使えるのも魅力。多様な肌質や毛質に対応できるので、濃い毛や硬い毛、色黒の肌などによって、ほかのサロン・クリニックで施術を断られたことがある人も脱毛を受けられる可能性があります。

    ただし、VIO・顔込みの全身脱毛1回の料金は約11万円と高額。比較した全クリニックの中央値(41,235円)より6万円ほど高い料金設定です。VIOのみも約2万円と中央値(16,401円)と比べて高めだったものの、顔は中央値(28,000円)と同じでした。


    キャンセル待ち通知機能があるものの、予約は電話とメールのみ。好きなタイミングで手軽に予約しにくいといえます。とはいえ、痛みに不安がある人やレーザーの種類にこだわりたい人にはおすすめ。料金の安さよりも通いやすさを重視したいなら、選択肢に入るでしょう。

    良い

      • 麻酔を無料で使えるため痛みが心配な人にぴったり
      • アレキサンドライト・ダイオード・ヤグレーザーが使える

    気になる

      • VIO・顔込みの全身脱毛1回の料金は約11万円と中央値より高額
    初診料無料
    再診料無料
    薬代無料
    シェービング代無料(手の届かない範囲の剃り残しのみ)
    割引メニュー学割、紹介割、乗り換え割、ペア割
    麻酔剤の提供(無料)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能
    予約方法電話、メール
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(2営業日前の20時まで)
    アメニティの種類化粧水、乳液、クレンジング、ヘアアイロン、ドライヤー
    診療時間(平日)【月~金】12:00~21:00(※新宿院の場合)
    診療時間(土日祝)【土日祝】11:00〜20:00(※新宿院の場合)
    支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
    支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
    問い合わせ先https://reginaclinic.jp/contact/
    全部見る
    6位

    医療法人四つ葉会
    よつば会クリニック

    おすすめスコア
    4.24
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.99
    VIO脱毛の安さ
    5.00
    顔脱毛の安さ
    5.00
    全部見る
    おすすめスコア
    4.24
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.99
    VIO脱毛の安さ
    5.00
    顔脱毛の安さ
    5.00
    おすすめプランPerfect 全身脱毛(VIO・顔込み・アレキサンドライト・診察代込 ※9/30まで・公式SNSフォローといいねが条件)
    全身脱毛の都度払い料金30,800円
    おすすめプランで使えるレーザー
    アレキサンドライト(熱破壊式)
    顔脱毛の都度払い料金
    3,575円
    VIO脱毛の都度払い料金
    5,005円
    • 料金

      価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    店舗一覧
    全部見る

    全身+VIO+顔脱毛1回30,800円で中央値より10,435円安い。レーザーの種類は1種類

    よつば会クリニックは、関西を中心に展開し、有楽町・新宿にも進出したクリニック。シミ取り放題などのほかの美容施術も行っているのが特徴です。


    VIO・顔込みの全身脱毛の料金は1回約3万円と、今回検証したクリニックの中央値(41,235円)より約1万円安い結果となりました。VIOのみで約5,000円、顔のみで約4,000円と部分脱毛の料金も今回検証したクリニックのなかで最も安かったため、手軽に受けやすいといえます。


    使用できるレーザーは熱破壊式のアレキサンドライトのみ。ただし、追加料金でレーザーの種類をヤグに変えられるため、肌質・毛質によって物足りなさを感じた人は状態に合わせてレーザーの種類の変更を検討してもよいでしょう。


    キャンセル待ち通知機能はないものの、予約は電話・WEB・アプリで可能。とにかくコストを抑えて顔やVIOの部分脱毛をしたいという人は十分選択肢に入るでしょう。

    良い

      • VIO・顔脱毛の料金は検証したなかで最も安い
      • VIO・顔込みの全身脱毛の料金は中央値より安い
      • 追加料金でアレキサンドライトをヤグに変更可能
      • 予約は電話・WEB・アプリで可能

    気になる

      • レーザーの種類が1種類のみ
      • キャンセル待ち通知機能はなし
    初診料無料
    再診料無料
    薬代別途薬代必要
    シェービング代無料(1部位1,100円)
    割引メニューSNS割
    麻酔剤の提供(麻酔テープ)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能
    予約方法電話、WEB、アプリ
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(予約2日前まで)
    アメニティの種類クレンジング
    診療時間(平日)【月~金】10:00~20:00(※新宿よつばクリニックの場合)
    診療時間(土日祝)【土日祝】10:00~18:00(※新宿よつばクリニックの場合)
    支払い方法現金
    支払い回数都度払い、一括払い
    問い合わせ先03-5357-7190(※新宿よつばクリニックの場合)
    全部見る
    7位

    医療法人社団青水会
    DMTC美容皮膚科

    おすすめスコア
    4.22
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.88
    VIO脱毛の安さ
    3.00
    顔脱毛の安さ
    3.00
    全部見る
    おすすめスコア
    4.22
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.88
    VIO脱毛の安さ
    3.00
    顔脱毛の安さ
    3.00
    おすすめプラン都度プラン(医療脱毛 ※大宮院・日本橋院・渋谷院)
    全身脱毛の都度払い料金37,800円
    おすすめプランで使えるレーザー
    ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)
    顔脱毛の都度払い料金
    VIO脱毛の都度払い料金
    • 料金

      価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

      • VIO

        プランなし
      • プランなし
    店舗一覧

    全身+VIO+顔脱毛1回37,800円で中央値より3,435円安い。レーザーの種類は1種類

    DMTC美容皮膚科は、大宮・渋谷・日本橋に展開する医療脱毛・美容皮膚科専門クリニックで、初診・再診料が無料。ボトックスやヒアルロン酸注入など多様な施術を提供している点が特徴です。


    VIO・顔込みの全身脱毛の料金は1回約4万円と、今回検証したクリニックの中央値(41,235円)よりやや安い結果に。15万円以上するクリニックもあったことを踏まえると、コストが気になる人も通いやすいでしょう。


    ただし、おすすめプランで使えるレーザーは熱破壊式と蓄熱式のダイオードのみ。黒く太い毛に対応できるアレキサンドライトや、色黒な肌や根深い毛に対応できるヤグがないため、肌質・毛質によっては物足りなさを感じそうです。


    また、VIO・顔のみの脱毛プランもありません。とはいえ、予約は電話・WEBで可能で、全身脱毛を1回約4万円で受けられるのはうれしいポイント。レーザーの種類にこだわらず、とにかくコストを抑えて全身脱毛をしたいという人は十分選択肢に入るでしょう。

    良い

      • VIO・顔込みの全身脱毛料金が約4万円と中央値より安い
      • WEBや電話で予約完結できる

    気になる

      • VIO・顔単体のコースがない
      • 使用できるレーザーはダイオードのみ
    初診料無料
    再診料無料
    薬代無料
    シェービング代無料
    割引メニュー
    麻酔剤の提供(有料)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能
    予約方法電話、WEB
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(平日:前日21:00まで、土日祝:前日19:00まで)
    アメニティの種類化粧水、乳液、クレンジング、ヘアアイロン、ドライヤー
    診療時間(平日)12:00~21:00
    診療時間(土日祝)10:00~19:00
    支払い方法現金、クレジットカード、医療ローン、電子マネー
    支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
    問い合わせ先03-6712-7017(渋谷院)
    全部見る
    8位

    医療法人緑風会
    ルシアクリニック

    おすすめスコア
    4.16
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.56
    VIO脱毛の安さ
    4.24
    顔脱毛の安さ
    4.35
    全部見る
    おすすめスコア
    4.16
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    4.56
    VIO脱毛の安さ
    4.24
    顔脱毛の安さ
    4.35
    おすすめプラン全身脱毛コース+顔+VIO(1回・平日+土日祝プラン)
    全身脱毛の都度払い料金58,080円
    おすすめプランで使えるレーザー
    アレキサンドライト(熱破壊式)
    顔脱毛の都度払い料金
    18,150円
    VIO脱毛の都度払い料金
    18,150円
    • 料金

      価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    店舗一覧
    全部見る

    全身+VIO+顔脱毛1回58,080円で中央値より16,845円高い。レーザーの種類は1種類

    ルシアクリニックは、ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ、ジェントルマックスプロプラス(岡山院とメンズルシアのみ)といったジェントルシリーズを多く取り扱っているクリニックです。

    VIO・顔込みの全身1回の脱毛料金は、比較した全クリニックの中央値(41,235円)より2万円ほど高い約6万円。VIOと顔の料金はどちらも約2万円で、VIOは検証した中央値(16,401円)よりやや高めであるものの、顔は中央値(28,000円)より約1万円安い価格設定でした。


    レーザーは黒くて太い毛に対応できるアレキサンドライトの熱破壊式のみ。幅広い毛質や肌質への対応を求める人には物足りない印象です。


    キャンセル待ち通知機能はないものの、予約方法は電話・WEBで自宅から手軽に予約が取れるので、忙しい人も比較的利用しやすいといえます。熱破壊式のジェントルシリーズで脱毛したいなら、検討してもよいでしょう。

    良い

      • 予約方法が電話・WEBで簡単

    気になる

      • おすすめプランで使えるレーザーはアレキサンドライトのみ
      • VIO・顔込みの全身1回の料金が検証したなかの中央値より高い
      • VIO・顔の部分脱毛1回の料金も検証したなかの中央値よりやや高い
    初診料無料
    再診料無料
    薬代無料
    シェービング代無料(剃り残しのみ)
    割引メニュー乗り換え割、ペア割
    麻酔剤の提供(有料)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能
    予約方法電話、WEB
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(前日18時まで)
    アメニティの種類クレンジング、ヘアアイロン、ドライヤー
    診療時間(平日)【月・火・水・金】11:00~20:00(※新宿院の場合)
    診療時間(土日祝)【土】11:00~20:00、【日祝】10:00~19:00(※新宿院の場合)
    支払い方法現金、クレジットカード、ローン、銀行振込
    支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
    問い合わせ先03-5312-5225(※新宿院の場合)
    全部見る
    9位

    メディカルフロンティア
    TCB東京中央美容外科

    おすすめスコア
    3.81
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    3.29
    VIO脱毛の安さ
    3.42
    顔脱毛の安さ
    3.00
    全部見る
    おすすめスコア
    3.81
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    4.82
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    3.29
    VIO脱毛の安さ
    3.42
    顔脱毛の安さ
    3.00
    おすすめプラン全身脱毛オーダーメイド(VIOあり・顔あり)
    全身脱毛の都度払い料金138,000円
    おすすめプランで使えるレーザー
    ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)
    顔脱毛の都度払い料金
    48,000円
    VIO脱毛の都度払い料金
    32,400円
    • 料金

      価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    店舗一覧
    全部見る

    全身+VIO+顔脱毛1回138,000円で中央値より96,765円高い。レーザーの種類は1種類

    TCB東京中央美容外科は、ダイオードレーザーによる熱破壊式と蓄熱式の2つの照射方法から選べるクリニックです。毛乳頭や毛母細胞に強い熱を与える熱破壊式と、バルジ領域という組織に弱い熱を与える蓄熱式から選択可能。ただし、レーザーの種類としてはダイオードレーザーのみなので、濃くて太い毛や色黒の肌には対応しきれない可能性があります。

    また、VIO・顔込みの全身脱毛1回の料金は約14万円と、比較したクリニックの中央値41,235円よりもかなり高め。VIOだけで約3万円、顔だけで約5万円と、部分脱毛も今回検証した全クリニックの中央値(VIO:16,401円・顔:28,000円)より高いことがわかりました。コスト面だけ見ても、選びづらい印象です。


    予約方法は電話・LINE・WEBと豊富にあるので、こちらは充実していました。ただ、全身脱毛・部分脱毛ともに比較したなかでは高く、コスト面であまり余裕がない人には向きません。レーザーの種類数も少なく、ダイオードレーザーにこだわらないのであれば積極的に選ぶ理由はあまりないでしょう。

    良い

      • 予約方法は電話・LINE・WEBから選べる

    気になる

      • 全身脱毛1回の料金は検証した中央値より高い
      • VIO・顔だけの脱毛も中央値より高額
      • 使用できるレーザーの種類はダイオードのみ
    初診料無料
    再診料無料
    薬代無料
    シェービング代無料
    割引メニュー学割、乗り換え割、誕生日特典
    麻酔剤の提供(有料)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能
    予約方法電話、LINE、WEB
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(3時間前まで)
    アメニティの種類クレンジング
    診療時間(平日)【全日】10:00〜19:00(※新宿エリアの院の場合)
    診療時間(土日祝)【全日】10:00〜19:00(※新宿エリアの院の場合)
    支払い方法現金、クレジットカード、医療ローン、スマホ(QRコード)決済、デビットカード
    支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
    問い合わせ先https://aoki-tsuyoshi.com/customercenter
    全部見る
    10位

    医療法人おきまる会
    フレイアクリニック

    おすすめスコア
    3.60
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    3.18
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    3.00
    VIO脱毛の安さ
    3.00
    顔脱毛の安さ
    3.38
    全部見る
    おすすめスコア
    3.60
    レーザーの種類数
    4.00
    予約制度・機能の充実度
    3.18
    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)
    3.00
    VIO脱毛の安さ
    3.00
    顔脱毛の安さ
    3.38
    おすすめプラン安心プラン(全身脱毛+VIO+顔)
    全身脱毛の都度払い料金156,200円
    おすすめプランで使えるレーザー
    ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)
    顔脱毛の都度払い料金
    39,600円
    VIO脱毛の都度払い料金
    39,600円
    • 料金

      価格については、2025年09月16日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    店舗一覧
    全部見る

    全身+VIO+顔脱毛1回156,200円で中央値より114,965円高い。レーザーの種類は1種類

    フレイアクリニックは、ダイオードレーザーのみを使用しており、薄く細い毛が気になる人に向いているクリニックです。しかし、キャンセル待ち通知はあるものの、予約方法が電話なのは手軽に予約しにくい印象。


    VIO・顔込みの全身脱毛は1回あたり約16万円と高額。検証したところ、1回あたりの料金は比較したほかのクリニックの中央値(41,235円)より約11万円高いことがわかりました。VIOのみ・顔のみの脱毛でも、それぞれ1回あたり約4万円かかります。こちらも中央値(VIO:16,401円・顔:28,000円)と比較して高めの価格帯です。


    さらに、ダイオードレーザーしか使用できないのも惜しい点。比較したなかには3種類ものレーザーを使用しているクリニックがあったなか、こちらは黒く太い毛に対応できるアレキサンドライトや、色黒な肌や根深い毛にも対応できるヤグを用意しておらず、毛質や肌質によっては物足りなさを感じそうです。

    総合的に見ると、料金・レーザーの種類数ともに満足とはいえない結果でした。VIO・顔込みの全身脱毛を検討している人や、できるだけ料金を抑えての施術を希望する人はほかを検討してみましょう。

    良い

    • 特になし

    気になる

      • VIO・顔込みの全身脱毛1回の料金が中央値よりも高額
      • VIO・顔だけを脱毛する場合も料金は中央値より高い
      • 使用できるレーザーの種類はダイオードのみ
    初診料無料
    再診料無料
    薬代無料
    シェービング代無料(手の届かない範囲のみ)
    割引メニュー学割、乗り換え割、ペア割、セット割
    麻酔剤の提供(安心プランの場合、無料 ※クイックプランのみ1部位3,300円)
    部位別に脱毛機の切り替えが可能
    予約方法電話
    キャンセル待ち通知機能
    無料キャンセル可能(LINEデジタル診察券:予約日の2営業日前20時まで、電話:施術日1営業日前19時まで)
    アメニティの種類化粧水、乳液、クレンジング、ヘアアイロン、ドライヤー
    診療時間(平日)【平日】12:00〜21:00(※新宿院の場合)
    診療時間(土日祝)【土日祝】11:00〜20:00(※新宿院の場合)
    支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
    支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
    問い合わせ先https://frey-a.jp/contact/
    全部見る

    人気の医療脱毛で都度払いできるクリニックを徹底比較!

    都度払いできる医療脱毛クリニック の検証

    mybestではおすすめの医療脱毛で都度払いできるクリニックを「都度払い1回の脱毛料金が安く3種類のレーザーを使用できて予約制度・機能が充実しているクリニック」と定義。


    インターネット上で人気の医療脱毛クリニックを以下の3つのポイントから徹底検証しました。


    なお、総合評価は各検証項目ごとにウェイトをおいて重みづけを行い算出。3つの検証項目のウェイトは、mybestで行ったアンケート調査の回答を参考に決定しました。


    • 全身脱毛の安さ(VIO・顔込み):70%
    • レーザーの種類数:25%
    • 予約制度・機能の充実度:5%

    【アンケート調査概要】
    調査目的:都度払いができる医療脱毛クリニック選定に際して重視すべき点を導出することを目的とする
    調査日:2024年4月18日〜2024年4月22日
    調査対象:10代~50代の都度払いができる医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた女性
    有効回答数:130人
    調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査


    なお、「VIOの安さ」・「顔の安さ」についても、それぞれ総合評価と同様の検証項目とウェイトで評価し、プランのない医療脱毛クリニックは最低評価として点数づけしました。


    • VIO脱毛の安さ / 顔脱毛の安さ:70%
    • レーザーの種類数:25%
    • 予約制度・機能の充実度:5%

    今回検証した商品

    1. SBCメディカルグループ湘南美容クリニック
    2. メディカルフロンティアTCB東京中央美容外科
    3. 医療法人おきまる会フレイアクリニック
    4. 医療法人四つ葉会よつば会クリニック
    5. 医療法人社団あおばクリニックあおばクリニック
    6. 医療法人社団実正会ビューティースキンクリニック
    7. 医療法人社団白凛会ブランクリニック
    8. 医療法人社団青水会DMTC美容皮膚科
    9. 医療法人緑風会ルシアクリニック
    10. 医療法人誠崇会レジーナクリニック
    1

    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)

    全身脱毛の安さ(VIO・顔込み)

    VIO・顔込みの全身脱毛1回の料金が安い医療脱毛で都度払いができるクリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証した医療脱毛クリニックのなかで最も料金が安い1回プラン」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

    スコアリング方法

    クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により都度払いでの全身脱毛(VIO・顔込み)にかかる費用を調査し、今回検証した全クリニックの最安値を5点、最高値を3点として各クリニックのおすすめ度をスコア化しました。


    なお、検証に使用したプランはランキングの「おすすめプラン」に記載しています。クリニックに複数のプランがある場合はレーザーの種類が多いプランを採用、レーザーの種類が同じ場合は料金が安いプランを採用しています。

    検証条件

    • クリニックが提示しているキャンペーン料金を適用したうえで比較。キャンペーン料金がないものは通常料金を適用。公式SNSのフォローやいいねによるキャンペーンは適用対象とするが、利用できる人数が限られているキャンペーンの場合は適用しない
    • 初診料・再診料がかかる場合は、その料金も総額に含める
    • 利用する曜日で料金が異なる場合は、土日祝に利用できるプランで料金を算出
    • 評価対象のプランは新宿院、なければ本院または渋谷院で選べるもののうち、レーザーの種類数が多いほうを採用。ただし、レーザーの種類数が同じ場合は、料金が安いほうを採用
    2

    レーザーの種類数

    レーザーの種類数

    レーザーの種類数が多い医療脱毛で都度払いできるクリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「3種類の医療脱毛レーザーを使用できるクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

    スコアリング方法

    クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により各クリニックが取り扱う脱毛機が照射できるレーザーの種類数(アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)を調査し、おすすめ度をスコア化しました。


    なお、医療脱毛に関わる医師3名にアンケートをとり、クリニックが備えるレーザーの種類数によってユーザーの満足度がどの程度かを5段階で評価しました。アンケート結果から、3種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「とても満足」、2種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「満足」、1種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「普通」としました。コンテンツ内では上記の満足度を、とても満足は★5.0、満足は★4.5、普通は★4.0と表示しています。


    【レーザーの種類数が多いほど評価を高くしている根拠】

    Anderson RR, & Parrish J(1983)によると、レーザー脱毛はメラニン色素を吸収体として毛包の標的器官をレーザーで破壊し脱毛を可能とする方法です。そのため、メラニンの吸収率が高いレーザーほど黒く太い毛に反応します。加えて、レーザーには波長の長さにも違いがあり、波長が長ければ長いほど深達性が高いのが特徴(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011; 須賀 2019; 葛西 2021)。3種類のレーザーはそれぞれメラニンの吸収率・波長の長さが異なるので、1つのレーザーではすべての肌色や毛質に対応できません(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011)。全身脱毛の場合、部位によって毛質や肌色が異なるので、複数のレーザーを使えるものを高評価の条件に設定しています。


    • メラニンの吸収率の高さ:アレキサンドライト>ダイオード>ヤグ
    • 波長の長さ(深達率):ヤグ(1064nm)>ダイオード(805〜940nm)>アレキサンドライト(755nm)


    美容皮膚科医の本多釈人先生・髙田先生への取材に加え、以下の文献を参照しています。

    【参考文献】

    Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.

    Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatoligy and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.

    葛西健一郎.Dr.葛西の基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門.文光堂, 2021.

    木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.

    須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.

    宮田成章:イチからはじめる美容医療機器の理論と実践.全日本病院出版会, pp149-152. 2013.

    検証条件

    • 評価対象のプランは新宿院、なければ本院または渋谷院で選べるもののうち、レーザーの種類数が多いほうを採用。ただし、レーザーの種類数が同じ場合は、料金が安いほうを採用

    チェックポイント

    • アレキサンドライトレーザーを使用できるか
    • ダイオードレーザーを使用できるか
    • ヤグレーザーを使用できるか
    3

    予約制度・機能の充実度

    予約制度・機能の充実度

    予約制度・機能の充実度が高い医療脱毛で都度払いができるクリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「キャンセル待ち通知機能つきで予約がWEBやアプリで完結するクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

    スコアリング方法

    各医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、以下のポイントごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。

    検証条件

    • 新宿にクリニックがある場合、新宿院で比較。ない場合は渋谷院、または本院を調査

    チェックポイント

    チェックポイントは弊社で行ったアンケート調査の回答の割合に基づいて決定しました。


    • 予約がWEBやアプリで完結できる:91%
    • キャンセル待ち通知機能がある:9%

    【アンケート調査概要】
    調査目的:都度払いができる医療脱毛クリニック選定に際して重視すべき点を導出することを目的とする
    調査日:2024年4月18日〜2024年4月22日
    調査対象:10代~50代の都度払いができる医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた女性
    有効回答数:130人
    調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

    医療脱毛クリニックでの施術は自由診療。無料のアフターケアが多いところがおすすめ

    医療脱毛クリニックでの施術は自由診療。無料のアフターケアが多いところがおすすめ

    医療脱毛で都度払いできるクリニックでの脱毛は、公的医療保険が適用されない自由診療です。そのため、医療脱毛にかかる費用はすべて自己負担であることを覚えておきましょう。


    医療脱毛で起こる可能性が高い副作用は、レーザーによるやけどや毛嚢炎です。施術時に冷却・保湿ケアの提供があったり、施術後に無料で診療を受けられたりするクリニックは、副作用への対応度が高いといえますよ。

    土屋眞弓
    医師(美容皮膚科・婦人科)
    土屋眞弓

    永久脱毛でも部位や毛質により個人差があり複数回脱毛が必要な場合があります。料金だけでクリニックをえらぶのではなく、レーザーを照射後のトラブル対応・アフターケアがしっかりしている点も考慮して選ぶのがおすすめですよ。

    藤堂紗織
    医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
    藤堂紗織

    VIOや全身脱毛をする際にきちんと脱毛の説明を受けられるうえ、アフターフォローが手厚いクリニックだと安心感が高いといえます。痛みを感じたり肌が荒れたりしても伝えられない、または伝えても対処の仕方を教えてくれないクリニックだと通うこと自体が辛くなる可能性があります。


    クリニックとの相性もあるため、カウンセリングを受けて自分に合うところに通いましょう。

    医療脱毛の回数プランのデメリットは?倒産による返金トラブルを回避できる都度払いがおすすめ!

    医療脱毛の回数プランのデメリットは?倒産による返金トラブルを回避できる都度払いがおすすめ!

    近年、脱毛サロン・医療脱毛クリニックの倒産が相次いでいます(参照:帝国データバンク)。昨年は医療脱毛を提供していた美容皮膚科しらゆきクリニックが破産…(参照:美容皮膚科しらゆきクリニック)。


    回数制は前払いで高額を支払うため、倒産するとサービスを受けられないばかりか、返金もままなりません。一方、都度払いは施術のたびに1回分のお金を払うため、倒産してもお金が返ってこないという心配が不要です。倒産トラブルに巻き込まれるリスクが少ないのが都度払いできる医療脱毛クリニックのよいポイントでしょう。なお、全ての運営法人が財務情報等を開示しているわけではなく外形的に倒産を予測するのは難しいので、慎重に契約するようにしてください。

    藤堂紗織
    医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
    藤堂紗織

    予約が定期的に取れないクリニックでは、期限内に脱毛を終わらせられずお金がムダになる可能性があります。回数制で契約した場合は、何年以内に通わなければならないか、予約を定期的に取れるかの2点をしっかり確認しましょう。

    神林由香
    美容皮膚科医
    神林由香

    多すぎる回数で契約すると、意図していた効果を実感できない、脱毛機の種類を変更したい、痛みに耐えられないなどの不測のケースが起きた際に後悔する可能性が。施術を受けやすい料金体系である都度払いが導入されているかも大切ですよ。

    医療脱毛の都度払いは何年で終わる?よくある疑問を解消!

    ここでは医療脱毛の都度払いに関してよくあるQ&Aをご紹介します。ぜひ医療脱毛をする前に知識をつけて、満足のいく医療脱毛で都度払いできるクリニックを選びましょう!

    医療脱毛は1回でどのくらい効果がある?何回で全身ツルツルを目指せるの?

    都度払いで医療脱毛したいものの、1回では効果を実感できないと感じている人もいるのではないでしょうか。結論、脱毛効果に満足するためには複数回の施術が必要。全身・顔(ヒゲを含む)・VIOによって、必要な脱毛回数も異なります。


    全身の場合、自己処理が楽にしたいなら5回、ツルツルを目指すなら10回程度脱毛するのがおすすめですよ。また、顔・VIOの医療脱毛経験女性と、ヒゲの医療脱毛経験男性に何回脱毛すれば満足できるかを調査。以下のアンケート結果も、ぜひ参考にしてくださいね。


    • 顔脱毛:5回で自己処理が楽になり、8回でツルツルを実感しやすい
    • VIO脱毛:5回で自己処理が楽になり、8〜10回でツルツルを実感しやすい
    • ヒゲ脱毛:5回で自己処理が楽になり、8〜10回でツルツルを実感しやすい


    【アンケート調査概要】目的:顔脱毛に必要な脱毛回数を調査するため / 調査日:2023年9月16日〜2023年9月18日 / 調査対象:10代~50代の顔脱毛を5回以上経験した女性94人

    【アンケート調査概要】目的:VIO脱毛に必要な脱毛回数を調査するため / 調査日:2023年10月11日〜2023年10月12日 / 調査対象:10代~50代のVIO脱毛を完了している女性289人 / 調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査
    【アンケート調査概要】目的:ヒゲ脱毛に必要な脱毛回数を調査するため / 調査日:2023年9月16日〜2023年9月18日 / 調査対象:10代~50代のヒゲ脱毛を完了している男性100人 / 調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査
    神林由香
    美容皮膚科医
    神林由香

    毛の生え方や量には個人差があります。また、部位によっても必要な脱毛回数は異なるため、全身で同じ回数が必要とは限りません。回数が足りないと感じた場合に、部位ごとに都度払いで契約できるか確認することも重要でしょう。


    また、レーザーの種類によってそれぞれ得意とする領域が異なります。毛質への対応度が高い脱毛機を選びましょう。

    藤堂紗織
    医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
    藤堂紗織

    かかりつけのクリニックで信頼ができる場合はコスパを考えて回数制での契約、慣れていないはじめてのクリニックであれば都度払いを選ぶのもひとつの手ですよ。

    医療脱毛での都度払いの支払い方法は?

    毎回、クリニックで脱毛の施術をするたびにかかる費用を支払うのが、医療脱毛の都度払いです。今回、医療脱毛で都度払いできるクリニックを調査した結果、都度払いの支払い方法は、現金・クレジットカード・QRコード決済などがありました。


    支払いもさまざまな方法でおこなえるでしょう。

    土屋眞弓
    医師(美容皮膚科・婦人科)
    土屋眞弓

    VIO脱毛と男性のヒゲ脱毛は回数がかかる場合が多いといえます。前述した点を考慮して通う医療脱毛クリニックと支払い方法を選択してくださいね。

    医療脱毛は何ヶ月に1回すればいい?

    都度払いで医療脱毛クリニックに通う場合、毛周期に合わせて自分で脱毛ペースを決める必要があります。顔・VIOを含む全身の医療脱毛は、1〜3か月に1回脱毛するのがおすすめですよ。

    藤堂紗織
    医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
    藤堂紗織
    1か月先まで予約が取れないと不安に感じる人・予約を取りにくいと感じる人がいると思いますが、1〜3か月間隔で脱毛するのが基本です。2〜3か月以内で予約が取れれば問題ないと覚えておきましょう。
    神林由香
    美容皮膚科医
    神林由香

    効率よく脱毛するには、毛周期についてしっかり理解することが大切です。指定したレーザーで、きちんと周期通りに予約できるのか、予約の取りやすさも確認しましょう。

    都度払いに使える割引やキャンペーンはある?

    都度払いができるクリニックのなかには、割引・キャンペーンをおこなっているところも。学割・乗り換え割・ペア割を使用したり、お試し・体験脱毛をしたりすると、料金を抑えられますよ。

    藤堂紗織
    医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
    藤堂紗織

    学生だと、学割を使用して脱毛できる医療脱毛クリニックもあります。しかし、まだ毛が生えそろっていないときに脱毛しても、成長して毛が再び生える可能性もあるので注意してくださいね。

    都度払いでヒゲ・全身を脱毛したい男性は、メンズ医療脱毛クリニックをチェック

    今回は、女性向けの医療脱毛で都度払いできるクリニックを紹介しました。紹介しているクリニックのなかに都度払いできるところもあるため、ヒゲ・全身を都度払いで脱毛したい人は以下のコンテンツをチェックしてください。

    住んでいる地域の医療脱毛クリニックもチェック

    北海道・東北地方

    北海道 | 宮城県


    関東地方

    東京都 | 神奈川県 | 千葉県栃木県 | 


    中部・近畿地方

    愛知県 静岡県 | 新潟県大阪府 | 京都府 | 兵庫県

     

    四国・中国地方

    岡山県 | 広島県 


    九州地方

    福岡県熊本県 | 沖縄県

    【参考文献】

    有川公三:蓄熱式脱毛. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.

    石川裕一:具体的な光脱毛:ダイオードレーザー. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4)No2,2021.

    尾見徳弥:脱毛の手技〜レーザー・ホワイトライト(光)脱毛:最近の話題,美容皮膚医学BEAUTY,2(3):38-43.2019.

    葛西健一郎:ロングパルスアレキサンドライトレーザー照射を受けて高度の肥厚性瘢痕を生じた乳児異所性蒙古斑の1例.形成外科, 60(12):1376-1378,2017.

    木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.

    清水 宏:あたらしい皮膚科学 第3版. 中山書店, pp21-24. 2018.

    須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.

    乃木田俊辰:具体的な光脱毛:アレキサンドライトレーザー. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.

    宮田成章:イチからはじめる美容医学機器の理論と実践. 全日本病院出版会 pp149-152. 2013.

    山下理絵:レーザー脱毛のパラダイムシフト,bella pellle2,3(2),2018.

    Altshuler GB, Anderson RR, Manstein D, Zenzie HH, Smirnov MZ. Extended theory of selective photothermolysis. Lasers Surg Med. 2001;29(5):416-32.

    Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.

    Baugh, WP, Trafili JP,DJ Barnette Jr, et al.:Hair reduction using a scanning 800nm diode laser.Dermatol Surg Apr,27:358-364.2001.

    Chan CS, Dover JS. Nd:YAG laser hair removal in Fitzpatrick skin types IV to VI. J Drugs Dermatol. 2013 Mar;12(3):366-7.

    Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatoligy and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.

    Dierickx C,Grossman MC, Farinelli W. et al: Permament hair removal by normal-mode ruby laser. Arch Dermatol, 134: 837-842, 1998.

    Garcia C, Alamoudi H, Nakib M, Zimmo S. Alexandrite laser hair removal is safe for Fitzpatrick skin types IV-VI. Dermatol Surg. 2000 Feb;26(2):130-4.

    Grossman MC, Dierickx C, Farinelli W, Flotte T, Anderson RR. Damage to hair follicles by normal-mode ruby laser pulses. J Am Acad Dermatol. Dec;35(6):889-94.1996

    Mordon S, et al. 585 nm alexandrite laser-induced burn: A retrospective case series. Lasers Surg Med.Aug;49(6):564-569.2017.

    Lou WW, Quintana AT, Geronemus RG, Grossman MC. Prospective study of hair reduction by diode laser (800 nm) with long-term follow-up. Dermatol Surg. 2000 May;26(5):428-32.

    Saitoh et al. “Relationship between hair follicle density and follicle depth with respect to site and age in human skin.” Journal of Dermatological Science, 2000.

    おすすめの都度払いできる医療脱毛クリニックランキングTOP5

    1位: 医療法人社団あおばクリニックあおばクリニック

    1位: 医療法人社団実正会ビューティースキンクリニック

    3位: SBCメディカルグループ湘南美容クリニック

    4位: 医療法人社団白凛会ブランクリニック

    5位: 医療法人誠崇会レジーナクリニック

    ランキングはこちら
    コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
    掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    人気
    医療脱毛関連のおすすめ人気ランキング

    川崎の医療脱毛クリニック

    5商品

    徹底比較

    新着
    医療脱毛関連のおすすめ人気ランキング

    人気
    医療脱毛関連の商品レビュー

    新着
    医療脱毛関連のお役立ちコンテンツ

    カテゴリから探す

    マイベスト

    実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
    専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

    Copyright mybest All Rights Reserved.