全国に60院以上展開する医療脱毛、エミナルクリニック。医療脱毛にしては安いという趣旨の口コミがある一方、予約が取りにくいといった評判も存在するため、カウンセリングを受けるか迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証しました。
さらに、人気の医療脱毛クリニックとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。直撃取材でわかった施術回数の目安も解説していますので、医療脱毛クリニック選びに迷っている人はぜひ参考にしてくださいね。
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(参照:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(参照:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。
エミナルクリニックは料金重視の人におすすめ。VIO・顔を含む全身5回の料金は97,900円でした。検証した各クリニックの中央値である199,000円より10万円ほど安く、医療脱毛にしては安いという趣旨の口コミにも納得できます。
使用できるレーザーは、ダイオード・ヤグ・アレキサンドライトの3種類。1種類しか使えないクリニックと比べ、さまざまな肌色・毛質に対応できる点が魅力です。さらに、照射方式は熱破壊式・蓄熱式のどちらも選択可能。自分に合ったレーザーと照射方式で施術でき、効率よく脱毛を進められます。
LINEやWEBで予約が取れることもメリットです。思い立ったときにサクッと予約が取れるので、忙しい人にも向いています。予定や予約の混み具合に合わせて、何度でも店舗間移動が可能。店舗数が多いため、そのぶん予約枠が広がります。また、急な引っ越しがあっても通い続けられるでしょう。
惜しかったのは、契約回数分の予約を一気に取れないところ。なお、比較したなかには都度払い制やより低価格なクリニックもあったので、気になる人はあわせてチェックしてくださいね。
<おすすめな人>
店舗は全国に60院以上を展開。脱毛部位に合わせてレーザーの出力を変更し、痛みをできるだけ抑えながら照射できます。全身とVIO・顔を含めたプランがあり、脚や脇だけなどの部分脱毛には対応していません。
近年、脱毛業界では倒産が相次いでいます。倒産すると施術が受けられないばかりか、未消化分の前払金が返金されないトラブルに巻き込まれる可能性も。クリニックの財務情報はわからないので、倒産するかもしれないという意識を持ち慎重に契約してください。
回数が多いプランや、高額の一括払いは避けるのがベター。倒産による返金トラブルに備えるなら、面倒でも都度払いがおすすめです。しかし、クリニックによっては都度払いに対応していないところも。難しい場合は、5回以下のできるだけ回数が少ないプランを契約しましょう。10回以上脱毛してツルツルを目指す人は、5回以下のできるだけ回数がすくないプランを組み合わせて契約するのがおすすめです。
カウンセリング時や契約書で、倒産した場合に返金があるのか確認することも大切。対応していないクリニックで誤って契約した場合は、クーリングオフの手続きを進めましょう。期間が1か月を超え、金額が5万円を超える契約は契約した日を含む8日間以内なら解約可能です。
今回はエミナルクリニックを含む各医療脱毛クリニックを実際に調査して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
各医療脱毛クリニックを比較検証したところ、エミナルクリニックには3つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、カウンセリングを検討している人はぜひチェックしてみてください。
顔の照射範囲には、おでこ・鼻・鼻下・あご・頬・口下が含まれており、広範囲であることもうれしいポイント。料金を重視しつつ、顔のすみずみまで脱毛したいなら検討する価値があります。
医療脱毛は、何回施術を受けるべきか迷いますよね。以下のコンテンツでは、部位ごとの目安の回数を解説しています。気になる人はぜひチェックしてください。
レーザーの種類数も豊富。黒くて太い毛にはアレキサンドライト、薄く細い毛にはダイオードレーザーが適しています。根深い毛が得意なのはヤグレーザー。エミナルクリニックではすべて使用できるため、全身のさまざまな毛質に効率よくアプローチできますよ。
また、ダイオードとヤグは日焼けした肌・色黒肌でも施術できますが、アレキサンドライトは日焼け・色黒肌には照射できません。比較したなかにはレーザーを1種類しか使えないクリニックがあったのに対し、エミナルクリニックはあらゆる毛質・肌色への対応度が高いといえます。
照射方式は、パーツごとに熱破壊式・蓄熱式を使い分け可能。効果の違いが論文で証明されているわけではありませんが、熱破壊式・蓄熱式には以下の特徴があります。自分に合ったレーザー・照射方式で施術できるぶん、少ない回数で効率よく脱毛が進みそうです。
なお、医療脱毛レーザーの違いは、以下のコンテンツでも詳しく解説しています。自分に合うレーザー選びの参考にしてくださいね。
予定や予約の混み具合に合わせて、何度でも店舗間移動できることもよい点です。店舗数が多いので、近隣の店舗まで予約枠を広げれられますよ。急な引っ越しにも対応しやすいため、通院の利便性は高いといえます。
エミナルクリニックにはよい点がある反面、気になる点も1つありました。契約を考えている人は、しっかり確認しておきましょう。
比較したなかには、契約時や初回施術完了後に、契約回数分をまとめて予約できるクリニックもありました。一気に予約できると、予約が取れず脱毛が進まないという状況になりにくいでしょう。
ところで、医療脱毛のベストな間隔はどれくらいか、間隔が空くとどうなるのか気になりますよね。以下のコンテンツで詳しく解説していますので、気になる人はチェックしてみてください。
おすすめプラン | 医療脱毛(全身+VIO+顔):5回97,900円 |
---|---|
おすすめプランの1回あたりの料金 | 19,580円 |
価格については、2025年07月03日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
シェービング代無料 | |
---|---|
部位別に脱毛機の切り替えが可能 | |
脱毛機の種類 | クリスタルプロ |
予約方法 | 電話、メール、LINE、WEB |
店舗間移動可能 | |
契約時に取れる予約回数 | 1回 |
解約手数料無料 | |
キャンセル待ち通知機能 | |
無料キャンセル可能 | |
支払い回数 | 分割払い、ローン、一括払い |
麻酔剤の提供 | |
薬代 | 無料 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、ローン、デビットカード |
診療時間(平日) | 【全日】11:00〜21:00(※新宿西口院の場合) |
診療時間(土日祝) | 【全日】11:00〜21:00(※新宿西口院の場合) |
総院数 | 63院 |
問い合わせ先 | https://eminal-clinic.jp/contact/ |
脱毛の施術は自由診療であり、公的保険医療保険は適用されません。万が一やけどや毛嚢炎などの副作用が起きた場合、治療費が高額になる可能性も。無料のアフターケアがあるかどうかも、確認しておくとよいでしょう。
エミナルクリニックは、肌にトラブルがあった際も無料で治療が可能。再診料や薬代は無料であるほか、施術後は肌の鎮静と確認を行い、トラブルを未然に防ぎます。副作用への対策をしっかり行っているクリニックといえるでしょう。
今回は実際にエミナルクリニック銀座院に行ってきました。銀座駅から徒歩3分とアクセスがよく、白を基調とした落ち着いた雰囲気のあるきれいなクリニックです。
入り口を入るとすぐに受付と待合室があります。入り口には消毒液が置かれているうえ、来院時に検温も行っており、新型コロナウイルスへの配慮がされていました。クリニックに入る際はスリッパがあるので履き替えるようにしましょう。
ここからは2022年1月にマイベストが実際にエミナルクリニック銀座院で腕とワキの脱毛をした体験をもとにエミナルクリニックについて紹介します。
腕とワキの脱毛にかかった時間は着替えの時間を含めて20分程度。今回は腕とワキのみの施術でしたが、下半身も脱毛する場合は全身の着替えが必要となり、顔やVIOを除く全身脱毛で約60分、顔とVIOを含んだ全身脱毛では約90分ほどかかります。
エミナルクリニックでは、施術を受ける前に問診票の記入と医師による診察があります。受付が完了次第、スタッフの指示に従って新型コロナウイルスに関する同意書と問診票の記入をしましょう。
記入後は、問診票をもとに医師による診察があります。ここでは、主に医療脱毛の仕組みに関する説明と肌の状態の確認がありました。肌荒れがある場合や体調が優れないときは、施術を受けると悪化することもあるので、不安や悩みはこの場で相談して解決しておきましょう。
エミナルクリニックのよくある質問をご紹介します。契約を考えている人は、事前に確認しておきましょう。
学割・乗り換え割・ペア割・お友達紹介割のキャンペーンがあります。なお、割引額は公式サイトに記載されていませんでした。公式サイトで条件や必要なものをチェックしたうえで、カウンセリング時に詳しい割引の内容を確認してください。
自己処理が難しいうなじ・背中・腰・おしりのシェービングは無料です。ほかの部位で剃り残しがあると、追加料金が発生する場合があるため注意しましょう。やけどの恐れがあるため、施術前日の夜以降に、しっかりシェービングしてください。
生理中でも、VIOとおしり以外は脱毛可能です。しかし、生理中は肌が敏感になるため痛みを感じやすく、感染症リスクも高まります。
生理中は無理せず、予約を変更するのがおすすめ。生理中に施術を受けるなら、看護師に相談して痛みや感染リスクを考慮した施術をお願いしましょう。
キャンセル期限を過ぎたあとのキャンセルは、施術1回分消化扱いまたはキャンセル料が発生。なお、キャンセル料金はメニューによって異なります。
キャンセル期限はWEBで予約した場合、予約日前日の18時まで。電話やメール・LINEで予約した場合は予約日3日前の13時までです。期限内なら無料でキャンセルや日時変更ができますよ。
支払い方法は以下のとおりです。
<支払い方法>
医療ローン・自社クレジットを利用する場合は、写真付きの身分証明書と引き落とし口座のキャッシュカードをカウンセリング当日に持参しましょう。銀行印が必要な場合もあるので、念のため持っていくと契約がスムーズですよ。
途中解約・クーリングオフともに可能。契約締結後8日以内ならクーリングオフが適用され、9日以降は途中解約扱いです。なお、契約時に購入した商品は返品・クーリングオフができません。
契約内容や支払い方法によっては、別途手数料がかかる場合も。分割払いを利用し、消化した回数によって不足金が発生する場合は、不足金の支払いも必要なので注意してください。
マイベストではおすすめの医療脱毛クリニックを「VIO・顔込みの全身脱毛5回の料金が安く3種類のレーザーを使用できて通いやすいクリニック」と定義。
インターネット上で人気の医療脱毛クリニックを以下の3つのポイントから徹底検証しました。
なお、総合評価は各検証項目ごとにウェイトをおいて重みづけを行い算出。3つの検証項目のウェイトは、mybestで行ったアンケート調査の回答を参考に決定しました。
【アンケート調査概要】
調査目的:医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年8月7日〜2023年8月8日
調査対象:10代~50代の医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた女性
有効回答数:174人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査
VIO・顔込みの全身脱毛5回の料金が安い医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証した医療脱毛クリニックのなかで最も料金が安い5回プラン」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。
クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により5回分の全身脱毛(VIO・顔込み)にかかる費用を調査し、今回検証した全クリニックの最安値を5点、最高値を3点として各クリニックのおすすめ度をスコア化しました。
レーザーの種類数が多い医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「3種類の医療脱毛レーザーを使用できるクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。
クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により各クリニックが取り扱う脱毛機が照射できるレーザーの種類数(アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)を調査し、おすすめ度をスコア化しました。
なお、医療脱毛に関わる医師3名にアンケートをとり、クリニックが備えるレーザーの種類数によってユーザーの満足度がどの程度かを5段階で評価しました。アンケート結果から、3種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「とても満足」、2種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「満足」、1種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「普通」としました。コンテンツ内では上記の満足度を、とても満足は★5.0、満足は★4.5、普通は★4.0と表示しています。
【レーザーの種類数が多いほど評価を高くしている根拠】
Anderson RR, & Parrish J(1983)によると、レーザー脱毛はメラニン色素を吸収体として毛包の標的器官をレーザーで破壊し脱毛を可能とする方法です。そのため、メラニンの吸収率が高いレーザーほど黒く太い毛に反応します。加えて、レーザーには波長の長さにも違いがあり、波長が長ければ長いほど深達性が高いのが特徴(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011; 須賀 2019; 葛西 2021)。3種類のレーザーはそれぞれメラニンの吸収率・波長の長さが異なるので、1つのレーザーではすべての肌色や毛質に対応できません(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011)。全身脱毛の場合、部位によって毛質や肌色が異なるので、複数のレーザーを使えるものを高評価の条件に設定しています。
美容皮膚科医の本多釈人先生・髙田先生への取材に加え、以下の文献を参照しています。
【参考文献】
Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.
Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatoligy and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.
葛西健一郎.Dr.葛西の基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門.文光堂, 2021.
木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.
須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.
宮田成章:イチからはじめる美容医療機器の理論と実践.全日本病院出版会, pp149-152. 2013.
各クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、観点ごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。なお、初回契約・初回施術後に取れる予約回数の最高評価は5回としています。
チェックポイントは弊社で行ったアンケート調査の回答の割合に基づいて決定しました。
【アンケート調査概要】
調査目的:医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年8月7日〜2023年8月8日
調査対象:10代~50代の医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた女性
有効回答数:174人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査
最後に、ほかの魅力を持つ医療脱毛クリニックをご紹介します。
脱毛機にこだわる人は、ビューティースキンクリニックもおすすめ。4種類の脱毛機を取り扱っており、3種類のレーザーを自分で選んで照射できます。料金は全身脱毛(顔・VIO含む)5回で162,800円。検証の中央値である199,000円より安かったため、費用にこだわる人にも候補となるでしょう。
高額な前払いに抵抗がある人は、都度払い制のあおばクリニックをチェック。コース契約の必要がなく、倒産のリスクに備えられます。料金は脱毛機によって変わりますが、アレキサンドライト・ヤグを使えるジェントルレーズプランでは顔・VIOを含む全身脱毛が5回で199,000円と、検証の中央値と同額でした。
おすすめプラン | メディオスター・ソプラノ選べる医療脱毛(全身+うなじ+VIO+顔):4回130,240円 |
---|---|
おすすめプランの1回あたりの料金 | 32,560円 |
価格については、2025年07月03日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
シェービング代無料 | |
---|---|
部位別に脱毛機の切り替えが可能 | |
脱毛機の種類 | ライトシェアデュエット、ジェントルマックスプロ、メディオスターネクストプロ、ソプラノチタニウム、ジェントルマックスプロプラス(プランによって異なる) |
予約方法 | 電話、アプリ、WEB |
店舗間移動可能 | |
契約時に取れる予約回数 | 1回 |
解約手数料無料 | |
キャンセル待ち通知機能 | |
無料キャンセル可能 | |
支払い回数 | 都度払い、分割払い、ローン、一括払い |
麻酔剤の提供 | |
薬代 | 無料 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、ローン、QR決済、電子マネー |
診療時間(平日) | 【月・火・木・金】10:00~20:00【水】11:00~21:00 |
診療時間(土日祝) | 【土日祝】10:00〜20:00 |
総院数 | 3院 |
問い合わせ先 | 0120-755-884 |
ビューティースキンクリニックの口コミ・評判は?支払い方法や料金について徹底レビュー!
おすすめプラン | 全身+うなじ+顔全体+VIO(ジェントルレーズ):1回39,800円 |
---|---|
おすすめプランの1回あたりの料金 | 39,800円 |
価格については、2025年07月03日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
シェービング代無料 | |
---|---|
部位別に脱毛機の切り替えが可能 | |
脱毛機の種類 | ジェントルレーズ、ラ・フィーユ |
予約方法 | 電話、WEB、メール |
店舗間移動可能 | |
契約時に取れる予約回数 | 制限なし(3ヶ月先まで) |
解約手数料無料 | |
キャンセル待ち通知機能 | |
無料キャンセル可能 | |
支払い回数 | 都度払い、分割払い、一括払い |
麻酔剤の提供 | |
薬代 | 無料(初回のみ)、有料(2回目以降※1本:150円~) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、QR決済 |
診療時間(平日) | 【月・火・金】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合) |
診療時間(土日祝) | 【土日祝】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合) |
総院数 | 29院 |
問い合わせ先 | 03-3359-5355(※新宿院の場合) |
あおばクリニックの口コミ・評判は?医療脱毛の料金や通いやすさを調査してよい点・気になる点をレビュー
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
陰毛やアンダーヘアの形が気になる女性が「VIO脱毛」を選択する割合が増えています。なんとその数、約3人に1人!デリケートゾーンであるVライン・Iライン・Oラインなどの部位のお手入れは一般的になりつつあります。今回は、VIO脱毛とは何か、どれくらいの値段・回数がかかるのか、メリットデメリット、気...
医療脱毛
VIOやヒゲなど全身のムダ毛をなくすために、検討している人も多い永久脱毛。しかし、本当に毛が一生生えてこないのか?そもそも永久脱毛・医療脱毛とはどういう脱毛なのか?どれくらいの回数がかかるのか?と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。今回は、医師の本多先生に監修してもらい永久脱毛のメリ...
医療脱毛
熱破壊式と蓄熱式がある医療脱毛の方式。自分の毛に効くのはどっちか、どちらを使ったらよいかと悩む人もいるでしょう。本コンテンツでは、熱破壊式と蓄熱式の違いについて解説します。おすすめの脱毛方式も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
医療脱毛
医療脱毛クリニックやサロンでの脱毛を検討するとき、気になるのが白髪になったムダ毛。とくに、中・壮年期でVIOゾーンに白髪が目立ってくると、「メラニン色素がないから脱毛できないかも」と悩む人もいるでしょう。本記事では、白髪でも対応できるニードル脱毛(医療針脱毛)を解説します。VIOゾーン脱毛のメ...
医療脱毛
医療従事者のみが取り扱える脱毛器による施術で、永久脱毛も期待できる医療脱毛。医療脱毛レーザーのなかでも効果が高い機器を使用したい、ラシャやクリスタルプロなどの脱毛器の種類や、アレキサンドライトレーザーなどのレーザーの種類によってどのような違いがあるか知りたいと思う人もいるでしょう。本コンテンツ...
医療脱毛
肌トラブルを防ぐためにもお手入れやアフターケアが欠かせない脱毛後。脱毛をした日にすぐ湯船に浸かっていいの?サウナは大丈夫?飲酒や運動はしてもいい?何時間後なら大丈夫?と心配な人もいるでしょう。本コンテンツでは、脱毛後の行動で起こり得るリスクや脱毛後にやらないほうがよい行動を解説します。脱毛前後...
医療脱毛
デリケートゾーンを清潔に保てて、衛生面、美容面でメリットの大きいVIO脱毛。医療脱毛クリニック・脱毛サロンで施術してもらうために事前処理を行いますが、セルフでどこまで処理しておけばよいのか、自己処理でチクチクしないか、かゆみや赤みがでないかと悩んでいる人もいるでしょう。本コンテンツでは、脱毛パ...
医療脱毛
医療脱毛クリニックや脱毛サロンでアンダーヘア(VIO)を無毛の状態に保てるハイジニーナ脱毛。デリケートゾーンが前から見えるようになって恥ずかしくないか、後悔しないかなど、悩む人もいるでしょう。本コンテンツでは、ハイジニーナ脱毛の方法やメリット・デメリット、施術当日の流れや何回くらいかかるかを解...
医療脱毛
Vライン・Iライン・Oラインなどのデリケートゾーンを清潔に保ち、生理中のムレやニオイなどのトラブルを防ぐVIO脱毛。衛生面でのメリットが大きい施術ですが、スタッフに見られることや毛が濃いこと、施術中の処理体勢が恥ずかしいと悩んでいる人、そもそもVIO脱毛はどこまでやればよいのかと疑問に思う人も...
医療脱毛
医療脱毛は毛周期に合わせたタイミングで受けるのが効果的と言われていますが、脱毛のスパンや効果が出るまでにかかる期間について知りたい人もいるでしょう。本コンテンツでは、医療脱毛のベストな間隔や脱毛回数を部位ごとに解説。毛の生えるサイクルや、間隔をあけすぎたときの効果などの疑問についても解説してい...
医療脱毛