




音響機器メーカーTEACの業務用ブランドであるTASCAM(タスカム)。TASCAMのボイスレコーダーは、会議・議事録・インタビュー・学習におすすめです。発言者の声を鮮明に録音できるのはもちろん、簡単に録音開始できるモデルも多い点が魅力。しかし、モデル数や機能の違いも豊富であるため、どれがよいか迷いますよね。
そこで今回は、TASCAMのボイスレコーダーの選び方を解説。さらに、おすすめのTASCAMのボイスレコーダーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
ランキングを更新しました。
TASCAM(タスカム)は、音響機器メーカーTEAC(ティアック)の業務用ブランドです。とくにレコーディング機材に強く、プロの音楽制作や放送現場でも採用される信頼性の高さが魅力。1970年代から続く音響技術の蓄積があり、家庭用から業務用まで幅広いニーズに対応しています。
TASCAMのボイスレコーダーはさまざまなモデルが販売されていて、選択肢の幅が広い点が特徴。例えば会議や議事録にぴったりのモデルや、取材やインタビューに適したボイスレコーダーなど、用途に応じて選択が可能です。
またワンタッチで録音を開始できる設計や、見やすい液晶表示のあるモデルがほとんどで、現場での使いやすさに配慮されているのも特徴だといえるでしょう。
TASCAMのボイスレコーダーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
TASCAMのボイスレコーダーにはさまざまなモデルがあり、適した用途が異なります。以下で、会議・インタビュー・学習用など用途別の選び方を解説しているので、参考にしてください。
会議や議事録の録音には、無指向性ステレオマイクを搭載したボイスレコーダーがおすすめです。無指向性マイクは、特定の方向だけでなく周囲360度の音を均等に拾えるのが特徴。発言者の位置に関係なく、会議室全体の会話をバランスよく記録できるため、複数人が発言する会議にぴったりだといえるでしょう。
「VR-01」は、無指向性ステレオマイクを内蔵した代表的なモデル。本体サイズは横約2cm・縦約10cmと非常にコンパクトで、会議机の上でも場所を取らず、PCや資料と並べても邪魔になりません。
機能面も充実していて、-8〜+8の16段階で再生速度を調整できる再生スピードコントロール機能は議事録作成にぴったり。録音データは会議ごとに自動でフォルダ分けされるので、手動でファイル整理をする手間がかからない点も魅力です。
取材やインタビューの録音には、インタビューマイクを搭載した「VR-04」がぴったり。インタビューマイクはその名のとおり、対話形式の録音に特化した設計が魅力。2人以上の会話録音に適したチューニングがほどこされていて、必要な音声をクリアに録音できます。
VR-04は、音声に反応して録音を開始できる点もメリット。インタビュー時に、ボイスレコーダーのスイッチが入っていなかったという状況を防げます。
さらに、取材後の文字起こし作業をサポートする機能も充実。再生スピードは16段階で調整でき、聞き取りにくい箇所はスロー再生でじっくり確認可能です。指定区間だけを繰り返し再生できるA-B間リピート再生も便利で、何度も聞き直す手間を省けます。
学習用途なら「VR-02」のような単一指向性ステレオマイク搭載のボイスレコーダーがおすすめです。単一指向性マイクは正面の音を集中的に拾う特性があるため、周囲の雑音を抑えて、話者の声をクリアに録音可能。授業中の先生の声や、語学教材の音声を明瞭に記録したい人に向いています。
VR-02は、とくに語学学習との相性がよいボイスレコーダー。録音した音源を再生中に、自分の発言を録音してすぐに再生できるレッスン再生機能を搭載しています。
また再生スピードは8段階で調整でき、早口の講義もゆっくり聞き直せますよ。A-B間リピート再生にも対応しているため、重要な部分だけを繰り返し聞いて理解を深めることも可能。学習の効率アップにはぴったりのモデルだといえるでしょう。
ライブ演奏やフィールドレコーディングをする人には、TASCAMのリニアPCMレコーダーシリーズがおすすめ。TASCAMのレコーダーのなかでもハイエンドモデルに位置づけられており、繊細な音まで余すことなく記録できる高音質設計が特徴です。
例えば音楽練習・コンサート・野鳥のさえずり・電車の走行音などを録音したいなら、「DR-05」がおすすめ。全方位的に集音できる無指向性ステレオコンデンサーマイクを搭載していて、臨場感あふれる録音が可能です。
また、一般的な映画館の最大音圧の約10倍に相当する高音圧にも対応。音が歪みにくい設計なので、飛行機のエンジン音やスタジオセッションなどの集音も問題なくこなせるでしょう。
TASCAMのボイスレコーダーは、複数の録音ファイル形式を選べるモデルがほとんどです。ファイル形式は音質を左右するため、求める音質に適したファイル形式をサポートしているボイスレコーダーを選びましょう。
TASCAMのボイスレコーダーは、多くのモデルがWAVとMP3の2種類のファイル形式に対応しています。音質を優先したい人には、非圧縮のWAV形式に対応したボイスレコーダーがぴったりです。ファイルサイズを軽くしたい人はMP3対応ボイスレコーダーがおすすめですが、WAVに比べて低音質になります。
さらに録音データを軽くしたい場合、WindowsユーザーはWMA形式対応のボイスレコーダーがおすすめ。MP3よりも高圧縮で、より容量が小さくなります。MacやiPhoneなどApple製品を使っている人は、AAC対応ボイスレコーダーを選びましょう。MP3と同等のファイルサイズでも音質の劣化が少ないのが特徴です。
とことん音質にこだわるなら、ハイレゾ録音に対応したTASCAMのリニアPCMレコーダーがおすすめです。一般的には、FLACまたはWAV形式で96kHz/24bit以上の録音が可能なモデルがハイレゾ対応とされています。
例えば、DR-05は96kHz・24bitでのハイレゾ録音に対応したモデル。ライブ演奏やスタジオセッションを録音する際、楽器やボーカルの微細なニュアンスまでリアルに再現できますよ。
また鳥のさえずりや風がそよぐ音など、フィールドレコーディングで自然の音を拾いたいシーンにもぴったり。静かな環境下での繊細な音も、ノイズを抑えてクリアに録音できます。
高音質で録音したい人は、SDカードに対応したTASCAMのボイスレコーダーがおすすめです。TASCAMのボイスレコーダーの多くは8GBの内蔵メモリーを搭載しており、MP3形式かつ最低音質で利用すれば2,000時間以上の録音が可能です。
しかし、音質を上げたり非圧縮のWAV形式で録音したりすると、保存できる時間は減少します。高音質でより長い時間の録音データを保存したいなら、SDカードで容量を増設できるボイスレコーダーが便利ですよ。
また、録音後にデータをパソコンで編集・保存する人にもSDカード対応のボイスレコーダーがぴったり。USB経由よりも素早くファイル転送できるため、長時間録音したファイルもスムーズに扱えるでしょう。
TASCAMのSDカード対応ボイスレコーダーには、VR-02やVR-04などがあります。microSDは2GB、microSDHCは4〜32GBに対応しており、保存容量を柔軟に増やせますよ。
TASCAMのボイスレコーダーの最大駆動時間は、予定している録音時間に応じて選びましょう。最大駆動時間とは、連続でどれくらい録音できるかを示す目安。TASCAMのボイスレコーダーは、モデルによって約10〜40時間と大きな差があります。
なお最大駆動時間は最低音質で、画面表示オフにした状態での時間が表記されている点には注意が必要。高音質で録音したり、画面を操作しながら使用したりする場合は、実際の使用可能時間が短くなることがあります。そのため、録音予定時間よりも多めの駆動時間を確保しておくとよいでしょう。
さらに長時間録音したい人には、ACアダプターやモバイルバッテリーで給電しながら録音できるボイスレコーダーがおすすめです。しかし、パソコンとUSB接続している場合は充電とストレージ機能が優先されるため、録音ができないケースがほとんどである点には注意しましょう。
TASCAMのボイスレコーダーでラジオも楽しみたい人には、ラジオチューナー搭載モデルがおすすめです。TASCAMのボイスレコーダーの多くはFMラジオの再生に対応しており、録音はもちろん日常のリスニングとしても活用できます。
AM放送も聞きたい場合は、ワイドFM対応ボイスレコーダーを選んでください。ワイドFMとは、AMラジオ局の放送をFMの電波帯で受信できるサービスのこと。都市部のビル群や山間部など、AM電波が届きにくい環境でも、クリアな音質で受信しやすくなります。
ラジオ番組を録音したい人には、FMラジオ録音に対応したボイスレコーダーが便利です。VR-02・VR-03・VR-04などが対応しています。ラジオの音声をそのまま録音できるため、お気に入りの番組をあとからゆっくり聞き返せますよ。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
録音方式 | 音質 | 指向性 | 内蔵メモリ容量 | 録音ファイル形式 | 電源 | 最大録音時間 | 連続録音時間 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | SDカード対応 | PC接続可能 | 速度調整機能 | 2地点間リピート再生機能 | ラジオ録音可能 | ラジオ機能 | ハイレゾ対応 | 自動録音機能 | |||||
1 | ティアック TASCAM|ワイドFMチューナー搭載 ボイスレコーダー|VR-04 | ![]() | ラジオ利用もできるFMチューナー内蔵型 | モノラル録音、ステレオ録音 | 8kbps、64kbps、128kbps |
| 8GB | MP3、WAV | 充電 | SLP:最長40時間 | 30時間 | 3.68cm | 1.5cm | 10.6cm | 53.5g | |||||||||
2 | ティアック TASCAM|リニアPCMレコーダー|DR-07MKII VER2 | ![]() | A-BとX-Y録音に対応した高音質ステレオマイク搭載 | ステレオ録音 | 320kbps | 単一指向性 | 不明 | WAV、MP3 | 乾電池 | 298時間08分 | 17.5時間(アルカリ乾電池 (EVOLTA)) | 9cm(マイク閉状態:6.8cm) | 2.6cm | 15.8cm | 127g(電池含まず) | |||||||||
3 | ティアック TASCAM|リニアPCMレコーダー|DR-05 VER3 | ![]() | 高耐音圧でバンド演奏も録音できる。タイマー機能も便利 | ステレオ録音 | 320kbps | 無指向性 | 不明 | WAV | アルカリ乾電池、ニッケル水素電池 | 約17.5時間(WAV/44.1kHz/16bit/内蔵マイク使用時/JEITA) | 17.5時間(アルカリ乾電池 (EVOLTA)) | 61mm | 26mm | 141mm | 164g(電池を含む) /116g(電池を含まず) | |||||||||
4 | ティアック TASCAM|ICレコーダー|VR-01-BR | ![]() | 金属スリムボディと簡単操作で録音も再生も快適 | ステレオ録音 | PCM(最高音質)モード:1536kbps | 無指向性 | 8.0GB | MP3、WAV | 充電 | 2160時間(SLP) | 10時間 | 2.1cm | 1.38cm | 9.82cm | 54.5g | 不明 | 不明 | |||||||
5 | ティアック TASCAM|ポータブルハンドヘルドレコーダ|DR-07XP | ![]() | 32ビットフロート録音と可動式マイクで音質自在 | ステレオ録音 | 32/64/96/128/192/256/320 kbps | 単一指向性 | 不明 | MP3、WAV | 乾電池、AC電源 | 4419時間12分(128 GBの場合) | 17.5時間(アルカリ電池使用時) | 6.8cm(マイク開状態:9.03cm) | 2.7cm | 15.9cm | 184g(電池含む) | |||||||||
6 | ティアック TASCAM|ワイドFMチューナー搭載 ボイスレコーダー|VR-03-BR | ![]() | ワイドFM録音対応、高機能レコーダー | ステレオ録音 | 128kbps | 無指向性 | 8GB | MP3、WAV | 充電 | 2190時間(SLP最長時間モードで録音) | 23時間 | 3.26cm | 1.03cm | 9.96cm | 73g | |||||||||
7 | ティアック TASCAM|ステレオポータブルレコーダー|DR-05XP | ![]() | 入力調整不要の32bit録音で大音量もクリアに収音 | ステレオ録音 | 320kbps | 無指向性 | 不明 | MP3、WAV | 乾電池、AC電源 | 2209時間30分(32 GBの場合) | 17.5時間 | 6.05cm | 2.7cm | 14.23cm | 174g(電池含む) | 不明 | ||||||||
8 | ティアック TASCAM|ボイスレコーダー|DR-05 VERSION2 | ![]() | 幅広い用途で高音質な録音が可能、機能性充実のボイスレコーダー | ステレオ録音 | 320kbps | 無指向性 | 不明 | WAV、MP3 | 乾電池 | 596時間16分 | 17.5時間(アルカリ乾電池 (EVOLTA)) | 6.1cm | 2.6cm | 14.1cm | 164g(電池含む) | |||||||||
9 | ティアック TASCAM|ポータブルレコーダー|Portacapture X6 | ![]() | 音割れ知らずの32bit録音と直感操作で即収録 | ステレオ録音 | 320kbps | 無指向性 | 不明 | MP3、WAV | 乾電池 | 888時間53分(128GB (microSDXC)) | 13.5時間(アルカリ乾電池 (EVOLTA) 使用時) | 17.43cm | 3.72cm | 7.5cm | 365g(電池含む) | 不明 | ||||||||
10 | ティアック TASCAM|DR-07X|DR-07X | ![]() | 可動式マイクで本格的なステレオ録音ができる | モノラル録音、ステレオ録音 | 320kbps | 単一指向性 | 不明 | MP3、WAV、BWF | USB充電、単3形乾電池2本、専用AC電源 | ニッケル水素:約15.5時間/アルカリ電池:約17.5時間(録音時電池持続時間) | 17.5時間(アルカリ乾電池(EVOLTA)使用時) | 68mm | 26mm | 158mm | 127g | |||||||||
| 録音ファイル形式 | MP3、WAV |
|---|---|
| 電源 | 充電 |
| 最大録音時間 | SLP:最長40時間 |
| 連続録音時間 | 30時間 |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
| 録音方式 | モノラル録音、ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 8kbps、64kbps、128kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 8GB |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | WAV、MP3 |
|---|---|
| 電源 | 乾電池 |
| 最大録音時間 | 298時間08分 |
| 連続録音時間 | 17.5時間(アルカリ乾電池 (EVOLTA)) |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
高音質録音を手軽に行えるリニアPCMハンディレコーダーです。単一指向性ステレオコンデンサーマイクにより、A-B/X-Y方式での柔軟な録音が可能です。24bit/96kHzのハイレゾ対応で、音楽やASMRなど繊細な音も高精度に記録できます。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 320kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | WAV |
|---|---|
| 電源 | アルカリ乾電池、ニッケル水素電池 |
| 最大録音時間 | 約17.5時間(WAV/44.1kHz/16bit/内蔵マイク使用時/JEITA) |
| 連続録音時間 | 17.5時間(アルカリ乾電池 (EVOLTA)) |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
タイマー録音機能を有しており、録音開始・終了、1回のみ・毎日の設定が行えます。無指向性ステレオマイクユニット搭載のため、全周囲から均等に集音できて、臨場感のある音で録音できますよ。125dBの音量に耐える高耐音圧タイプで、ロックバンドの練習でも使用可能です。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 320kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | MP3、WAV |
|---|---|
| 電源 | 充電 |
| 最大録音時間 | 2160時間(SLP) |
| 連続録音時間 | 10時間 |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 | 不明 |
スタイリッシュで高機能な録音を手軽に行えるコンパクトモデルです。亜鉛合金製のスリムボディにステレオマイクを搭載し、4種類の録音モードで多様なシーンに対応。さらに、USB接続によるPC転送や充電しながらの録音も可能で、実用性に優れています。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | PCM(最高音質)モード:1536kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 8.0GB |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | 不明 |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | MP3、WAV |
|---|---|
| 電源 | 乾電池、AC電源 |
| 最大録音時間 | 4419時間12分(128 GBの場合) |
| 連続録音時間 | 17.5時間(アルカリ電池使用時) |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
音楽制作やインタビューなど多用途に対応するステレオポータブルレコーダーです。32ビットフロート録音により入力レベル調整不要で高音質録音が可能。A-B/X-Y方式対応の可動式マイクにより、収録内容に応じた柔軟なマイキングが行えます。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 32/64/96/128/192/256/320 kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | MP3、WAV |
|---|---|
| 電源 | 充電 |
| 最大録音時間 | 2190時間(SLP最長時間モードで録音) |
| 連続録音時間 | 23時間 |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 128kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 8GB |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | MP3、WAV |
|---|---|
| 電源 | 乾電池、AC電源 |
| 最大録音時間 | 2209時間30分(32 GBの場合) |
| 連続録音時間 | 17.5時間 |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
音楽制作やインタビューなど多用途に対応するステレオポータブルレコーダーです。32ビットフロート録音により、入力レベルの調整なしで高音質な録音が可能です。さらに、USB Type-C接続でPCやiOS機器と連携し、USBマイクとしても活用できます。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 320kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 | 不明 |
| 録音ファイル形式 | WAV、MP3 |
|---|---|
| 電源 | 乾電池 |
| 最大録音時間 | 596時間16分 |
| 連続録音時間 | 17.5時間(アルカリ乾電池 (EVOLTA)) |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
かんたん操作でプロの音質、24bit/96kHz 対応のリニアPCM レコーダーです。音楽はもちろん、会議やフィールドでの録音など幅広い用途で高音質な録音が可能。音程を変えずに再生速度を可変できるVSAやレベルアライン機能など、充実した再生機能も装備しています。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 320kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | MP3、WAV |
|---|---|
| 電源 | 乾電池 |
| 最大録音時間 | 888時間53分(128GB (microSDXC)) |
| 連続録音時間 | 13.5時間(アルカリ乾電池 (EVOLTA) 使用時) |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
直感的な操作と高音質録音を両立した次世代のポータブルレコーダーです。32bitフロート録音とデュアルADコンバーターにより、音割れを防ぎながら広いダイナミックレンジを実現。さらに、用途別に最適化された録音アプリと回転式ステレオマイクにより、多様な収録シーンに柔軟に対応できます。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 320kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | 不明 |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | MP3、WAV、BWF |
|---|---|
| 電源 | USB充電、単3形乾電池2本、専用AC電源 |
| 最大録音時間 | ニッケル水素:約15.5時間/アルカリ電池:約17.5時間(録音時電池持続時間) |
| 連続録音時間 | 17.5時間(アルカリ乾電池(EVOLTA)使用時) |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
可動式のマイクを搭載した商品で、録りたい音の方へマイクを向けることで、本格的な音声を録音できます。A-B方式とX-Y方式の録音に対応しているため、広範囲の音や集中的な音の録音が可能です。文字起こしに適切なモードもあり、ミーティングやインタビューの文字起こしに役立ちます。
| 録音方式 | モノラル録音、ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 320kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | MP3、WAV、BWF |
|---|---|
| 電源 | 乾電池 |
| 最大録音時間 | 192時間 |
| 連続録音時間 | 18時間 |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
USBオーディオインターフェース機能を備えた4トラック対応のリニアPCMレコーダーです。内蔵マイクと外部入力を同時に録音できる4CHモードにより、柔軟な収音が可能。さらに、文字起こし再生モードや自動録音機能など、実用的な機能を多数搭載しています。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 320kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | WAV、BMFリニアPCM、MP3 |
|---|---|
| 電源 | USB充電、単3形電池2本、AC電源 |
| 最大録音時間 | ニッケル水素:約15.5時間/アルカリ電池:約17.5時間(録音時電池持続時間) |
| 連続録音時間 | 17.5時間(アルカリ(EVOLTA)) |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
指1本で操作でき、レベル調整・マーカーの追加など編集作業をすばやく行えます。USBオーディオインターフェース機能を使えば、PCと接続してアフレコやライブ配信時に活用可能です。人の声に特化した、イコライザープリセットを実装しているのも便利ですね。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 320kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | WAV |
|---|---|
| 電源 | 乾電池 |
| 最大録音時間 | 201時間35分 |
| 連続録音時間 | 14時間15分(ニッケル水素電池 (eneloop pro)) |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
DSLRやビデオカメラでの動画撮影時に高音質な音声収録を可能にする4トラックリニアPCMレコーダーです。4つのXLR/TRSコンボジャックと高性能HDDAマイクプリアンプを搭載し、プロ仕様の音質を実現。さらに、カメラの上下どちらにも設置できる堅牢な設計で、撮影現場での柔軟な運用が可能です。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 不明 |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
| 録音ファイル形式 | MP3、WAV |
|---|---|
| 電源 | 乾電池 |
| 最大録音時間 | 888時間53分 |
| 連続録音時間 | 18時間(リチウム乾電池 (Energizer ULTIMATE LITHIUM)) |
| SDカード対応 | |
| 自動録音機能 |
直感的な操作と高音質録音を両立した次世代のポータブルレコーダーです。32bitフロート録音とデュアルADコンバーターにより、入力レベル調整なしで広いダイナミックレンジを実現。さらに、用途に応じた録音プリセットを瞬時に呼び出せるアプリランチャーシステムを搭載し、収録作業を効率化します。
| 録音方式 | ステレオ録音 |
|---|---|
| 音質 | 320kbps |
| 内蔵メモリ容量 | 不明 |
| PC接続可能 | |
| 速度調整機能 | |
| 2地点間リピート再生機能 | 不明 |
| ラジオ録音可能 | |
| ハイレゾ対応 |
ボイスレコーダーには、TASCAM以外にもさまざまなモデルがあります。以下のコンテンツでは、ボイスレコーダー・ICレコーダーの選び方や人気商品を解説しているので、気になる人はぜひ参考にしてください。
1位: ティアック|TASCAM|ワイドFMチューナー搭載 ボイスレコーダー|VR-04
2位: ティアック|TASCAM|リニアPCMレコーダー|DR-07MKII VER2
3位: ティアック|TASCAM|リニアPCMレコーダー|DR-05 VER3
4位: ティアック|TASCAM|ICレコーダー|VR-01-BR
5位: ティアック|TASCAM|ポータブルハンドヘルドレコーダ|DR-07XP
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他