マイベスト
ボイスレコーダーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボイスレコーダーおすすめ商品比較サービス
  • OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

録音性能の高さと使いやすさが魅力の、OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLV。ネット上では「機能がシンプルでわかりやすい」と評判です。しかし、「電池の減りが早い」「ノイズが多い」と気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVを含むボイスレコーダー・ICレコーダー全24商品を実際に使って、録音可能な範囲・聞き取りやすさ・再生機能の充実度・操作機能のシンプルさ・データ管理のしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年08月までの情報です

目次

はじめに結論!広範囲の音声をクリアに再現し、操作も簡単。講義の復習や語学学習におすすめ

OMデジタルソリューションズ
OLYMPUSICレコーダー Voice TrekV-872 SLV

19,550円

ICレコーダー Voice Trek

OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVは、録音範囲が広く機能も充実しており、セミナーや語学学習におすすめです。


録音範囲の広さは、比較した商品のなかでもトップクラス。実際に使ってみたところ、20m先の音まで集音し、録音した音声もはっきり聞き取れました。セミナー会場や大学の大教室のような広い空間でも、高い録音性能を発揮できるでしょう。


雑音除去力も優秀な成績です。多少の雑音は入るものの、口コミのようにうるさく感じることはありません。ポケットに入れた際に、布のこすれ音が気にならなかったのも好印象。音質のクリアさも良好で、モニターからも「何を話しているかとてもわかりやすい」と好評でした。


再生機能が豊富なうえ、操作も簡単です。速度調整・リピート再生・秒数送り/戻しといった基本機能はもちろん、語学学習に役立つシャドーイング機能も搭載。本体のボタン表示はわかりやすく、説明書を見ずとも操作できました。データはパソコンとSDカードに移行できるのも便利なポイントです。


フォルダ分割・カレンダー機能を搭載し、ファイルを管理しやすいのも魅力。セミナーや講義ごとにフォルダを分けて管理できますよ。録音・再生・データ管理のすべてにおいて使いやすく、容量もSDカード利用で最大32GBまで対応。広い会場や言語学習に活用したいなら、ぜひ検討してみてくださいね。

OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVとは

OMデジタルソリューションズは、オリンパスの映像事業部門からデジタルカメラ・オーディオ製品事業を引き継いで分社化した光学機器メーカー。ICレコーダーの分野では、「BCN AWARD 2023」において年間販売数1位を獲得し、同賞を8年連続で受賞しています。


今回ご紹介するICレコーダー Voice Trek V-872 SLVは、さまざまな場面に対応できるボイスチェイサー機能を搭載した商品。空間の広さや人数など、状況によって変わる音量を自動で調整します。早聞き・遅聞き・シャドーイングなど再生機能も豊富で、講義や語学学習にもうってつけですよ。


本商品は電池式で、単4形アルカリ乾電池2本で最大約41時間の録音が可能。充電式のニッケル水素充電池も使用できます。口コミのように電池の消耗が気になる人は、ニッケル水素充電池の本体内充電機能を搭載したV-873もチェックしてみてください。

ICレコーダーとしては一般的なサイズ感。画面が広々していて見やすい

ICレコーダーとしては一般的なサイズ感。画面が広々していて見やすい
出典:amazon.co.jp

本体サイズは幅39×奥行18×高さ111.5mmと、今回比較した商品のなかでは平均的な大きさ。重さは電池を含めて約77gあり、少し重ためです。


画面のサイズは1.5インチと広く、文字も大きく表示されます。各ボタンには「録音」・「停止」・「消去」のように日本語表記があるので、機械に慣れていない人でもスムーズに使えるでしょう。カラーはシルバー・ホワイトの2色展開です。

2つのマイクで臨場感ある録音を実現。ノイズをカットする機能も

2つのマイクで臨場感ある録音を実現。ノイズをカットする機能も
出典:amazon.co.jp

本体上部の左右には、2個のローノイズ指向性マイクを配置。90度外側に向けることで臨場感あるステレオ録音を実現し、発言者の方向や距離までとらえると謳われています。


環境に応じて音量を自動調整する、ボイスチェイサー機能も便利です。音が小さすぎる・音が割れるといったトラブルを防止し、最適な環境での録音が期待できますよ。


ノイズ音を除去するローカットフィルターも搭載。録音時に、300Hz以下の余計なノイズ音を自動的に除去します。機能のオン・オフは切り替えられるので、シーンに応じて使用可能です。

実際に使ってみてわかったOLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVの本当の実力!

今回は、OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVを含む、ボイスレコーダー・ICレコーダー全24商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 録音可能な範囲
  2. 聞き取りやすさ
  3. 再生機能の充実度
  4. 操作機能のシンプルさ
  5. データ管理のしやすさ

20m先の音声まで集音可能。雑音除去力も優秀

20m先の音声まで集音可能。雑音除去力も優秀

最初に、ICレコーダーを使用するにあたって重要な録音性能を検証しました。


さまざまな使用シーンを想定して、大きさの異なる会議室など4パターンの距離・音量で録音。その後、静かな場所で録音したデータを最大音量で再生し、どの程度はっきり聞こえるか評価しました。

検証した結果、録音可能な範囲の広さはトップクラスの高成績。20m離れた場所の音まで集音し、再生した音声ははっきり聞こえました。モニターからも「聞き取りやすい」と好評です。セミナー会場など広い場所での録音にも活躍しますよ。


距離が近い場所での音声がきれいだったのもよいところ。物音のノイズは多少拾っていたものの、ザーザーした感じはありませんでした。小さな会議室で複数人が話す環境下でも、問題なく使えるでしょう。


検証結果

  • 小会議室で60dB程度の話し声を録音(録音距離3m):問題なく聞こえる(きれい・不快感なし)
  • 小会議室で60dB程度の話し声を録音(録音距離5m):問題なく聞こえる(物音のノイズはあるが、ザーザーしてない)
  • 大会議室で70dB程度の話し声を録音(録音距離10m):聞こえる
  • セミナー等を想定し、フロアで90dB程度の話し声を録音(録音距離20m):はっきりと聞こえる(聞き取りやすい)

音質も確認したところ、ほかの商品よりノイズが少ない点が高評価を獲得。紙をめくる音は時折入りますが、口コミのようにうるさいほどではありません。ポケットに入れてもこすれる音が気にならず、ほとんどのモニターが雑音除去力に満足しました。


声のクリアさも良好です。胸ポケットに入れても音声はとてもきれいで、こもりなくはっきり再生できました。机上では一部の人から「クリアとはいえない」との声が聞かれましたが、何を話しているのはしっかりわかるため大きな問題ではないでしょう。

再生機能も非常に充実しており、音声が聞き取りにくい場合や書き起こしをしたいときに便利。このほか、今回の検証で重視した速度調整・リピート再生・秒数送り/戻しの機能がすべて搭載されていました。


再生速度は、0.5倍のスローから最大2倍速まで、0.1倍速刻みで変更可能です。音程も調整できるので、聞き取りにくい声をよりよく再生できますよ。会議の議事録作成や講義の復習をしたいときに重宝します。


好きな区間を繰り返し再生する「ABCリピート再生」にも対応。設定した区間で通常音量と無音を繰り返して再生するシャドーイング機能を使えば、言語の発音練習も可能です。公式が謳うとおり、語学学習にも役立つでしょう。

USB内蔵タイプでデータ移行が簡単。機械が苦手な人でも操作しやすい

USB内蔵タイプでデータ移行が簡単。機械が苦手な人でも操作しやすい

続いて、ICレコーダーの操作性の検証です。


説明書を見ずに録音・再生・削除がスムーズにできるか確認。また、録音データをパソコンやSDカードなどの外部メモリに移動させられるかもチェックしました。

本体には「録音」「停止」「消去」の表示があり、直感的な操作が可能です。録音開始時は録音ボタンを押し、止めたいときは停止ボタンを押すだけと非常に簡単。シンプルモードに設定すればディスプレイ表示が必要最低限になり、よりわかりやすくなります。


データ管理もしやすく、フォルダ分割・カレンダー機能を搭載。録音データはA~Eのフォルダに200件ずつ入るので、会議・セミナーなどシーンごとに振り分けられます。カレンダー機能は、日付から録音データを簡単に検索できて便利ですよ。

パソコン・SDカードへのデータ移行も可能です。USB端子を内蔵しており、パソコンにつなぐ際はケーブル不要で直接接続できるのもメリット。MP3形式のデータであれば本体への移行も行え、音楽やポッドキャストのプレーヤーとしても使えます。


内蔵メモリの容量は4GBあり、一般的な音声の録音に使われる128kbpsなら約60時間の録音に対応。microSDカードは2~32GBまで対応しているので、例えば容量32GBなら約530時間まで追加録音できますよ。

OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek V-872 SLVの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    19,550円

    (最安)

    販売価格:19,550円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  2. 2

    20,295円

    (+745円)

    販売価格:20,500円

    ポイント:205円相当

    送料別

    simoichi shop
    4.72

    (301件)

録音範囲が広くクリアに再生できる商品なら、こちらもおすすめ

最後に、録音性能が高く使いやすいほかのおすすめ商品をご紹介します。


SONY ステレオICレコーダー ICD-UX570Fは、録音した音声が非常に鮮明に聞こえる1台です。20m離れた場所の音までしっかり拾い、モニターからは「くもりなくきれいに聞こえた」と好評でした。充電式なうえ、約3分のチャージで約1時間の録音ができる急速充電にも対応しています。


OLYMPUSのVoice Trek DM-750は、3つのマイクが遠くの声までしっかりキャッチ。こちらも20m先の声を、クリアに録音することが可能です。速度変更・リピート・秒速飛ばしなど今回チェックしたすべての機能を搭載しており、講義の復習はもちろん文字起こしにも活躍するでしょう。

ソニー
SONYステレオICレコーダーICD-UX570F

ステレオICレコーダー 1
ステレオICレコーダー 2
ステレオICレコーダー 3
ステレオICレコーダー 4
ステレオICレコーダー 5
ステレオICレコーダー 6
ステレオICレコーダー 7
最安価格
Amazonで売れています!
14,290円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
14,290円
在庫わずか
形状不明
録音方式ステレオ録音
音質不明
内蔵メモリ容量4GB
録音ファイル形式MP3、リニアPCM
電源充電
最大録音時間238時間(MP3 128kbps)
録音可能範囲20m(実測値)
36.6mm
奥行12.2mm
高さ102.8mm
重量48g
SDカード対応
Bluetooth対応不明
PC接続可能
速度調整機能
2地点間リピート再生機能
シャドーイング再生不明
ノイズキャンセリング機能
音声認識機能
ラジオ機能
ハイレゾ対応
カレンダー機能
リピート機能
秒速飛ばし機能
フォルダ分割機能
こすれ防止機能不明
自動録音機能不明
OTG対応不明
カメラ付き不明
ローカットフィルター付き
全部見る
ステレオICレコーダー

ソニー ICレコーダー ICD-UX570Fをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

OMデジタルソリューションズ
OLYMPUSICレコーダー Voice Trek DM-750

おすすめスコア
3.88
声の聞き取りやすさ
3.84
ノイズの少なさ
4.56
バッテリーの持ちのよさ
4.66
録音のしやすさ
4.32
再生のしやすさ
4.67
AI機能の正確さ
3.00
AI機能の豊富さ
3.00
ICレコーダー Voice Trek DM-750 1
ICレコーダー Voice Trek DM-750 2
ICレコーダー Voice Trek DM-750 3
ICレコーダー Voice Trek DM-750 4
ICレコーダー Voice Trek DM-750 5
ICレコーダー Voice Trek DM-750 6
ICレコーダー Voice Trek DM-750 7
ICレコーダー Voice Trek DM-750 8
最安価格
Amazonで売れています!
13,871円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
13,871円
在庫わずか
録音開始方法ボタン式
内蔵メモリ容量4GB
連続録音時間34時間
自動書き起こし機能
3.96cm
奥行
1.4cm
高さ
10.5cm
重量
72g
SDカード対応
速度調整機能

良い

    • 電池の持ちがよく、連続34時間録音できた
    • 1.1~2倍の倍速再生に対応している

気になる

    • 声を上手く拾えず、クリアな音声で録音できなかった
    • AI機能を搭載していない
録音方式ステレオ録音
音質8kbps、64kbps、128kbps、320kbps
録音ファイル形式MP3、リニアPCM
電源乾電池
Bluetooth対応
PC接続可能
防水機能
2地点間リピート再生機能
シャドーイング再生
ノイズキャンセリング機能
話者認識機能
ラジオ機能
カレンダー機能
リピート機能
秒速飛ばし機能
フォルダ分割機能
こすれ防止機能
自動録音機能
OTG対応
遠隔操作対応
イヤホンジャック付き
全部見る
ICレコーダー Voice Trek DM-750

OLYMPUS ICレコーダー Voice Trek DM-750をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ボイスレコーダー関連のおすすめ人気ランキング

ミドルレンジスマホ

14商品

徹底比較

新着
ボイスレコーダー関連のおすすめ人気ランキング

人気
ボイスレコーダー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.