マイベスト
チーズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
チーズおすすめ商品比較サービス
  • コンテチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • コンテチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • コンテチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • コンテチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • コンテチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

コンテチーズのおすすめ人気ランキング【2025年】

フランス東部で作られる、濃厚なうま味と風味が魅力のコンテチーズ。ワインのお供や、料理のアクセントとしても幅広く活躍します。成城石井やコストコなどで販売されており、熟成期間や種類によって味わいが変わるため、どれを選ぶべきか迷うこともあるでしょう。


そこで今回は、コンテチーズの選び方を解説。さらに、おすすめのコンテチーズをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月28日更新
井上宣子
監修者
ベジフル料理研究家/チーズプロフェッショナル
井上宣子

元全日空国際線CAとして、これまでに40か国以上の国を訪れる。世界各国の食文化に触れ食の大切さを知り、調理師へ転身し日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ・キッズ野菜ソムリエ講師・ベジフルビューティーセルフアドバイザー、C.P.A.認定 チーズプロフェッショナル、J.S.A.認定 ソムリエ(ワイン)、厚生労働大臣認定 ホテルレストランサービス技能士、食育マイスター(プライマリー)、感染症対策マイスターなど数々の食の専門資格を取得。「体の中からキレイ」とともに、病に負けない体づくりを目指すベジフルライフを老若男女に提案する、料理教室、セミナー、講座をはじめ、企業タイアップ企画、レシピ開発、メディア出演等で活動中。FM自身の番組でラジオパーソナリティとして、「食」にまつわる様々な情報も発信中。講義DVDに『フルーツカット 基礎編』。

井上宣子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

季節や熟成で変わる味わい。コンテチーズの魅力と楽しみ方

季節や熟成で変わる味わい。コンテチーズの魅力と楽しみ方

コンテチーズは、フランシュ=コンテ地方で作られる伝統的なハードチーズです。新鮮な牛乳を使い、じっくり熟成させることで、ナッツのような香ばしさやバターのようなまろやかさがある、コク深く豊かな風味が生まれます。また、たんぱく質やカルシウムが豊富なので、健康を意識する人にも向いているといえるでしょう。


熟成の過程で風味が変化し、季節や熟成期間ごとに異なる楽しみ方ができる点も魅力です。熟成が進むほど風味に深みが増し、香ばしさが際立ってきます。また、夏はフレッシュで軽やか、冬は濃厚さが際立つため、季節に合わせた味わいを楽しめるのも魅力です。


コンテチーズは、そのまま食べるのはもちろん料理にも幅広く活用できます。たとえば、グラタンやサンドイッチに加えるとコクが増してより濃厚な味わいに。お酒との相性もよく、ワインと合わせるとチーズのうま味がより引き立ちます。風味の違いを楽しみながら、自分にぴったりの食べ方を見つけましょう。

コンテチーズの選び方

コンテチーズを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

熟成期間は、好みの味わいを基準に選ぼう

コンテチーズは、熟成期間によって風味や食感が変化することが特徴です。熟成が進むほど、濃厚さや香りが際立ち、食感にも違いが生まれます。好みに合った熟成度を選びましょう。

4~8か月熟成は、クセが少なくクリーミーで軽い味わい。初心者にもおすすめ

4~8か月熟成は、クセが少なくクリーミーで軽い味わい。初心者にもおすすめ
出典:amazon.co.jp

4~8か月熟成タイプは、クセが少ないため、あっさりとした風味を好む人におすすめです。熟成が浅いためうま味は穏やかですが、噛むほどにほのかなナッツのような風味が感じられます。やわらかく滑らかな食感で食べやすく、初心者でも気軽に楽しめる点も魅力です。


クセが少なく食べやすいことから、朝食や軽食にもぴったり。サンドイッチやサラダのトッピングとして取り入れると、クリーミーな舌触りとほんのり甘みのあるやさしい味わいを楽しめます。


お酒に合わせるなら、白ワインや軽い赤ワインと合わせることがおすすめです。シャルドネやピノ・ノワールなどフルーティで爽やかなワインがぴったりで、チーズのまろやかさがより引き立つでしょう。

10〜12か月熟成はバランスの取れた味わいで、料理に活用しやすい

10〜12か月熟成はバランスの取れた味わいで、料理に活用しやすい
出典:amazon.co.jp

10〜12か月熟成タイプは、濃厚さとまろやかさが絶妙に調和したバランスのよい味わいが魅力です。食感は、ほどよい弾力としっとり感があり、噛むほどにじんわり広がるうま味があります。


クセが強すぎずしっかりとしたコクもあり、ほかの食材の味を邪魔しにくいことから、料理にも取り入れやすいでしょう。そのままスライスして味わうことはもちろん、パスタ・ピザ・グラタンなどの料理によく合います。熱を加えることでコクが引き立ち、料理に奥行きをプラスする点もポイントです。


ワインに合わせるなら、爽やかな白ワインや、まろやかな赤ワインが向いています。たとえば、ソーヴィニヨンやピノ・ノワールなどと一緒に楽しむとよいでしょう。

14か月以上熟成は濃厚で風味豊か。贅沢な味わいをそのまま堪能したい人に

14か月以上熟成は濃厚で風味豊か。贅沢な味わいをそのまま堪能したい人に
出典:amazon.co.jp

14か月以上熟成タイプは、濃厚で深みのある味わいが特徴です。塩気とともに豊かな旨味が広がり、強い風味を楽しめるため、濃い熟成チーズをじっくり堪能したい人にぴったり。食感は硬めで、しっかりとした歯ごたえがあります。長期間熟成することでアミノ酸の結晶が生まれ、じゃりじゃりとした食感が出るのも特徴です。


おつまみにぴったりで、ナッツ類やドライフルーツと合わせると、甘みや香ばしさがチーズの濃厚なうま味と調和します。熟成が進んだコンテチーズは、ワインだけでなく、日本酒やビールとも相性がよく、辛口の日本酒・コクのあるビール・シェリー酒などと組み合わせると、一層深みのある味わいを楽しめるでしょう。

2

フルーティな香りが好きなら夏、香ばしさとコクを楽しみたいなら冬のコンテ

フルーティな香りが好きなら夏、香ばしさとコクを楽しみたいなら冬のコンテ
出典:amazon.co.jp

豊かな香りを楽しみたいなら夏、香ばしさとコクを求める人は冬に作られるコンテがおすすめです。夏に作られるコンテは、青草をたっぷり食べた牛のミルクから作られます。複雑でフルーティな香りに、ほんのり甘みのある爽やかな風味と軽やかな後味が特徴。スライスしたものと、軽めの白ワインで昼飲みを楽しむようなシーンにおすすめです。


冬に作られるコンテは、干草を中心に食べた牛のミルクから作られるため、干草の香りやローストナッツのような香ばしさが感じられます。まろやかでコクのある味わいなので、グラタンやリゾットなど、あたたかくてクリーミーな料理にぴったり。渋みのある赤ワインとともに、しっぽりと楽しむ夜にもおすすめです。

3

用途に応じて容量・カット方法を選ぼう

コンテチーズを選ぶ際は、食べ方や使い方に応じて容量やカット方法を選ぶと便利です。用途に合ったサイズを選び、無駄なく楽しみましょう。

おつまみや軽食に手軽に楽しみたいなら、一口サイズのダイスカットが便利

おつまみや軽食に手軽に楽しみたいなら、一口サイズのダイスカットが便利
出典:amazon.co.jp

コンテチーズを手軽に楽しみたいときには、一口サイズのダイスカットがおすすめです。ころんとした可愛らしい見た目で、パーティーや家飲みなどのシーンにもぴったり。口に運びやすく、ゲストへのおもてなしにも喜ばれるでしょう。


そのままおつまみとして並べるだけでも十分なほか、サラダやマリネに取り入れやすいことも魅力。シンプルだからこそ、いろいろな楽しみ方ができる点がうれしいポイントです。

味や風味にこだわってそのまま食べるなら、ブロックタイプがおすすめ

味や風味にこだわってそのまま食べるなら、ブロックタイプがおすすめ

チーズをじっくり味わいたい人やいろいろな料理に応用したい人は、ブロックタイプを選ぶとよいでしょう。カットの仕方によって風味や口あたりが変わるため、自分好みに調整できる点が魅力です。薄くスライスすれば香りが立ちやすく、厚めにカットすれば噛むほどに味が広がり、ゆっくりと変化を楽しめます。


必要な分だけをカットして使えるので、パスタ・グラタン・ピザなど、作りたい料理に合わせて量を調整しやすい点もうれしいポイントです。たとえば、パスタに使う場合は30〜50g程度を削ってトッピングに。リゾットやグラタンなど、コクをしっかり効かせたい料理には100gほどをたっぷり使うことがおすすめです。

4

より特別なチーズを求めるなら、AOP認証と緑ラベルをチェック

より特別なチーズを求めるなら、AOP認証と緑ラベルをチェック
出典:amazon.co.jp

特別感のある味わいを楽しみたいなら、AOP認証があるかどうかを確認しましょう。AOPは欧州で導入されている制度で、特定の地域で伝統的な製法に基づいて作られた食品だけに与えられる認証です。コンテチーズの場合、限られた酪農家や職人によって丁寧に作られていることが、AOP認証によって保証されます。


また、パッケージに張られたラベルの色にも注目しましょう。コンテ・ベルと呼ばれる品質評価があり、香り・味・食感などを20点満点で採点したうえで、評価に応じて緑や茶色のラベルがつけられます。12点以上で茶色、14点以上の高評価を得たチーズには緑ラベルがつけられます。


AOP認証があり、なおかつ緑ラベルが付いているものは品質の高さが保証されており、味・香りが格別です。ミルクのやさしい甘みやナッツのような香ばしさ、塩味とうま味がしっかり感じられます。毎回安定したおいしさを楽しみたい人や贈り物として選ぶ場合は、パッケージのラベルを確認しましょう。

選び方は参考になりましたか?

コンテチーズ全24商品
おすすめ人気ランキング

人気のコンテチーズをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月27日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

保存方法

賞味期限

生産地

内容量

原材料

形状

熟成度

品質認証マーク

1

ムラカワ

コンテ ダイスカット

ムラカワ コンテ ダイスカット  1

ひとくちサイズのダイスカットで食べやすい

冷蔵保存(10℃以下)

不明

フランス

45g

生乳、食塩

プレカット

不明

不明

2

アイチーズ

コンテチーズ

アイチーズ  コンテチーズ 1

クセが少なめで食べやすい、熟成期間12か月未満

不明

不明

フランス

180g~220g

不明

ブロック

10~12か月

AOP

3

男の台所

コンテエクストラ

男の台所 コンテエクストラ 1

ぎゅっと詰まった旨味や濃厚な甘味がポイント

冷蔵保存(10℃以下)

不明

フランス

80~90g

牛乳、食塩

スライス

12か月

AOP

4

男の台所

コンテチーズ

男の台所  コンテチーズ  1

深いコクと味わいのなかに甘さを感じる豊かな風味

冷蔵保存(10℃以下)

不明

フランス

約500g

牛乳、食塩

ブロック

24か月

AOP

5

グルメプラザ

コンテチーズ

グルメプラザ コンテチーズ  1

濃縮されたミルクの旨味と豊かな風味が広がる

冷蔵

不明

フランス

115g

不明

ブロック

6か月

AOP

6

ルコット

コンテ ルコット

ルコット コンテ ルコット 1

標高1,100mの成熟庫にて成熟。長い余韻を楽しめる

冷蔵保存(10℃以下)

不明

フランス

約60g

牛乳、食塩

ブロック

12か月

AOC

7

グローバルウィッシュ

チーズアソート 3種

グローバルウィッシュ チーズアソート 3種 1

白ワインに合う、3種類のチーズアソートセット

冷蔵

不明

ラクレット:フランス/エメンタール:スイス/コンテ:フランス

300g(各約100g)

生乳、食塩

ブロック

エメンタール:12か月/コンテ:8か月以上

AOP

8

グローバルウィッシュ

ヨーロッパ 至福のチーズ 4種

グローバルウィッシュ ヨーロッパ 至福のチーズ 4種 1

ヨーロッパからの贈りもの、4種のチーズセット

不明

不明

ブッシュドルッセ、コンテ、ミモレット:フランス/シュロップシャー:イギリス

400g(各100g×4)

ブッシュドルッセ:生山羊乳、食塩/コンテ:生乳、食塩/ミモレット:生乳、食塩、着色料(アナトー)、(一部に乳成分を含む)/シュロップシャー:生乳、食塩、着色料(アナトー)、(一部に乳成分を含む)

ブロック

コンテ:8か月以上/ミモレット:18か月以上

9

イタリアンフーズ

コンテチーズ

イタリアンフーズ コンテチーズ 1

そのまま食べてもアレンジしてもOK。香ばしくコクのある味わい

冷蔵保存(10℃以下)

不明

フランス

100g

生乳、食塩

ブロック

6か月

AOP

10

チェスコ

チーズ屋さんセレクト コンテ

チェスコ チーズ屋さんセレクト コンテ  1

パクっと食べられるひとくちサイズ。保存に便利なチャック付き

冷蔵保存(10℃以下)

不明

フランス

30g

不明

プレカット

不明

AOP

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ムラカワ
コンテ ダイスカット

コンテ ダイスカット  1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
569円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
569円
在庫わずか
形状プレカット
熟成度不明
品質認証マーク
不明

ひとくちサイズのダイスカットで食べやすい

ひとくちサイズで食べやすい、ダイス状にカットされた商品です。硬質で重量感があり、水分が少ないので旨味がぎゅっと詰まっています。白ワインによく合う味わいですよ。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限不明
生産地フランス
内容量45g
原材料生乳、食塩
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

アイチーズ
コンテチーズ

最安価格
1,780円
中価格
形状ブロック
熟成度10~12か月
品質認証マーク
AOP

クセが少なめで食べやすい、熟成期間12か月未満

熟成期間が10~12か月ほどなので、比較的クセが少ないのが特徴。熟成のみに特化した、ヴァーニュ社が熟成を手がけています。ワインのお供にもおすすめですよ。

保存方法不明
賞味期限不明
生産地フランス
内容量180g~220g
原材料不明
全部見る
3位

男の台所
コンテエクストラ

最安価格
959円
やや低価格
形状スライス
熟成度12か月
品質認証マーク
AOP

ぎゅっと詰まった旨味や濃厚な甘味がポイント

牛乳と塩のみを原材料に、添加物を一切使わないナチュラルチーズ。12か月熟成しており、凝縮された旨味や濃厚な栗のような甘味があります。そのまま食べるのはもちろん、スライスしてバゲットにのせたり料理に加えたり、幅広い楽しみ方ができますよ。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限不明
生産地フランス
内容量80~90g
原材料牛乳、食塩
全部見る
4位

男の台所
コンテチーズ

最安価格
6,642円
やや高価格
形状ブロック
熟成度24か月
品質認証マーク
AOP

深いコクと味わいのなかに甘さを感じる豊かな風味

しなやかな生地が持つ、香り高く独特な味わいが魅力。焼き栗のように甘さも感じられ、豊かな味わいは「山の果物」と形容されるにふさわしいでしょう。そのままはもちろん、スライスしてバゲットに乗せたり、料理に使ってもおいしいですよ。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限不明
生産地フランス
内容量約500g
原材料牛乳、食塩
全部見る
5位

グルメプラザ
コンテチーズ

最安価格
1,479円
やや低価格
形状ブロック
熟成度6か月
品質認証マーク
AOP

濃縮されたミルクの旨味と豊かな風味が広がる

6か月熟成したフランス産のコンテチーズです。ほっこりとしたナッツのような香りと、かすかな渋みが感じられます。濃縮されたミルクの旨味とともに、豊かな風味が口の中に広がりますよ。

保存方法冷蔵
賞味期限不明
生産地フランス
内容量115g
原材料不明
全部見る
6位

ルコット
コンテ ルコット

最安価格
1,477円
やや低価格
形状ブロック
熟成度12か月
品質認証マーク
AOC

標高1,100mの成熟庫にて成熟。長い余韻を楽しめる

標高1,100mにある要塞を利用した、成熟庫ルコットで熟成しています。噛むごとに口に広がる香りと甘みを感じられ、余韻も長く楽しめるのが特徴。加熱してもおいしいため、グラタンやパスタ、コロッケなどの料理にも適していますよ。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限不明
生産地フランス
内容量約60g
原材料牛乳、食塩
全部見る
7位

グローバルウィッシュ
チーズアソート 3種

最安価格
6,290円
やや高価格
形状ブロック
熟成度エメンタール:12か月/コンテ:8か月以上
品質認証マーク
AOP

白ワインに合う、3種類のチーズアソートセット

辛口の白ワインやスパークリングにおすすめのアソートセット。ラクレットはまろやかでやさしい味わい、エメンタールはどんな料理にも合うオールマイティーなチーズ、コンテは水分が少なくうまみがギュッと詰まっているのが特徴です。自分好みのチーズとワインの組み合わせが見つかるかもしれません。

保存方法冷蔵
賞味期限不明
生産地ラクレット:フランス/エメンタール:スイス/コンテ:フランス
内容量300g(各約100g)
原材料生乳、食塩
全部見る
8位

グローバルウィッシュ
ヨーロッパ 至福のチーズ 4種

最安価格
9,990円
高価格
形状ブロック
熟成度コンテ:8か月以上/ミモレット:18か月以上
品質認証マーク

ヨーロッパからの贈りもの、4種のチーズセット

フランスの山羊乳チーズからイギリスのブルーチーズまで、個性豊かな味わいが1つになったチーズセット。穏やかな香りや深い味わいなどの様々な表情を楽むことができます。一つひとつが異なる魅力を持ち、フレンチやワインとの相性も良いのがうれしいポイントです。

保存方法不明
賞味期限不明
生産地ブッシュドルッセ、コンテ、ミモレット:フランス/シュロップシャー:イギリス
内容量400g(各100g×4)
原材料ブッシュドルッセ:生山羊乳、食塩/コンテ:生乳、食塩/ミモレット:生乳、食塩、着色料(アナトー)、(一部に乳成分を含む)/シュロップシャー:生乳、食塩、着色料(アナトー)、(一部に乳成分を含む)
全部見る

そのまま食べてもアレンジしてもOK。香ばしくコクのある味わい

甘く香ばしいナッツの香りが特徴。コクがあるので、そのまま食べてもおいしさを味わえます。フォンデュに使ったり、サンドイッチやグラタンに入れたり、アレンジも楽しめるオールマイティさがポイントです。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限不明
生産地フランス
内容量100g
原材料生乳、食塩
全部見る
10位

チェスコ
チーズ屋さんセレクト コンテ

最安価格
324円
低価格
形状プレカット
熟成度不明
品質認証マーク
AOP

パクっと食べられるひとくちサイズ。保存に便利なチャック付き

ほっくりとした甘味と、ナッツのような香りを楽しめます。ひとくちサイズにカットされているため、切る手間が省けて便利。チャック付きの袋に入っているので、少量ずつ食べられますよ。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限不明
生産地フランス
内容量30g
原材料不明
全部見る
11位

オーダーチーズ
コンテチーズ

最安価格
10,767円
高価格
形状不明
熟成度不明
品質認証マーク
AOP

クセが少なく爽やかなナッツの風味。加熱すると香りが増す

比較的クセの少ない風味で、爽やかなナッツのような香りが特徴。そのまま食べると、良質なミルクのおいしさを楽しめます。加熱すると香り豊かになるため、料理に使用するのもおすすめです。

保存方法不明
賞味期限不明
生産地フランス
内容量約1000g
原材料不明
全部見る
12位

東京ヨーロッパ食材
コンテチーズ

最安価格
7,441円
やや高価格
形状ブロック
熟成度30か月
品質認証マーク
AOC

長期熟成による旨味やコク。香りの余韻が口の中に広がる

フランス原産地呼称委員会が定める厳しい基準を満たし、A.O.Cの称号を与えられたチーズです。30か月熟成しており、熟成による旨味やコクが増しているのが特徴。コンテらしいしっとりとしたやさしい舌触りや、口の中に広がる香りの余韻も味わえます。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限1か月
生産地フランス
内容量約500g
原材料牛乳、食塩
全部見る
13位

ムラカワ
コンテチーズ

最安価格
2,035円
中価格
形状ブロック
熟成度16か月
品質認証マーク
不明

ナッティな風味や、甘味さえも感じられる芳醇さが魅力

18世紀に作られた要塞跡を利用した熟成庫で、16か月間熟成させました。焼き栗やナッツを思わせる風味と、甘味さえも感じられる芳醇さがあります。100gにカットされているため、余らせずに食べきりやすいでしょう。

保存方法冷蔵
賞味期限不明
生産地フランス
内容量100g
原材料不明
全部見る
14位

ドレステーブル
コンテ・アルパージュ

最安価格
2,808円
中価格
形状ブロック
熟成度18か月
品質認証マーク
AOP

香ばしさや甘さが合わさり、余韻を堪能できる

フランス国家最優秀職人賞を受賞した、クリスティアン・ジャニエ氏が手がけた商品です。コンテ本来のナッツのような香ばしい香りや、蜜のような甘味とコクの余韻を堪能できます。夏季の高地放牧によって得られたミルクから作り厳しい審査を経て、アルパージュの称号を得たものです。

保存方法冷蔵
賞味期限お届け後約1か月
生産地フランス
内容量約200g
原材料生乳、食塩
全部見る
15位

FROMAGE
コンテ・ド・モンターニュ

最安価格
5,130円
やや高価格
形状ブロック
熟成度12か月
品質認証マーク
AOP

豊かな風味とハチミツのような甘みを味わえる

ナッティな風味が豊かでハチミツのような甘味も感じられる、12か月以上熟成させた商品。名だたるチーズ商たちがこぞってコンテの熟成を委ねている会社である、マルセル・プティット社が熟成を手がけました。ゆっくりと熟成されており、ノワゼット・チョコレート・栗・コーヒーなどを思わせる風味に満ちていますよ。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限お届けから2〜3週間程度が目安
生産地フランス
内容量約500g
原材料生乳、食塩
全部見る
16位

ヨーロッパより空輸!モンゴリアの厳選チーズ
コンテチーズ

最安価格
3,200円
中価格
形状ブロック
熟成度12~14か月
品質認証マーク
AOP

バランスのとれた味わい。オーガニックミルクを使用

オーガニックミルクで作られた、フランス東部ジュラ地方産のコンテチーズ。ほどよいフレッシュさと熟成感があり、バランスのとれた味わいです。口どけがなめらかで、良質なミルクの味を感じられるのも魅力ですよ。

保存方法冷蔵
賞味期限不明
生産地フランス
内容量約200g
原材料不明
全部見る

添加物不使用のナチュラルチーズ。さまざまな料理に使える

添加物を一切使わない、ナチュラルなチーズです。そのまま食べてもおいしいので、おやつやおつまみにもおすすめ。トーストやグラタン、パスタなど、さまざまな料理に合いますよ。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限約30日前後
生産地フランス
内容量約180g前後(約90g前後×2個)
原材料生乳、食塩
全部見る
18位

アンブロシア
コンテエキストラ

最安価格
840円
やや低価格
形状ブロック
熟成度12か月
品質認証マーク
不明

上品で複雑な旨味を醸し出す。フレッシュな白ワインと相性良好

12か月の熟成を経た、コンテの特選品です。ナッティな香り・ほんのりとした甘み・深いコクが、上品でより複雑な旨味を醸し出します。フレッシュな味わいの白ワインと相性良好です。

保存方法冷蔵
賞味期限不明
生産地フランス
内容量約90g
原材料生乳、食塩
全部見る
19位

B-Life
コンテチーズ

最安価格
10,171円
高価格
形状ブロック
熟成度30か月
品質認証マーク
不明

30か月の長期熟成。豊かな味わい・コク・香りが魅力

ほっこりとして淡い甘味と酸味、そしてコクがある味わいです。長い熟成期間を経たものだけが体現できる、大粒のアミノ酸結晶もポイント。森の木の実や咲き競う千種の草花のような、豊かな香りに満ちています。

保存方法不明
賞味期限約2週間
生産地フランス
内容量500g
原材料不明
全部見る
20位

日本マイセラ
コンテチーズ

最安価格
1,664円
中価格
形状ブロック
熟成度12か月
品質認証マーク
不明

フルーティながらも芳醇な風味とコクがある

12か月熟成しており、フルーティでありながら熟成による芳醇な風味とコクが楽しめます。白ワインとはもちろんのこと、コーヒーとの組み合わせもおすすめです。栗のような甘味とコクがあるので、クルミなどナッツ類を添えてハチミツをかけてもおいしいでしょう。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限出荷日から14日以上
生産地フランス
内容量150g
原材料生乳、食塩
全部見る

上質ミルクを使用したサマーコンテ。ナッティでほっくり感がある

春~夏に作られた質のよいミルクを使用したサマーコンテです。8か月以上熟成させており、ほっくり感や濃厚さ、ナッティな風味を楽しめるでしょう。90年間コンテに特化して熟成を行っている老舗のコンテ熟成メーカー、ヴァーニュ社が熟成を担当しています。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限出荷日より20日以上
生産地フランス
内容量150g
原材料生乳、食塩
全部見る
22位

レクリューズ
コンテチーズ

最安価格
1,993円
中価格
形状ブロック
熟成度24か月
品質認証マーク
不明

複雑で濃厚な強い旨味を堪能できるサマーコンテ

暖かい時季の太陽の光をたっぷり浴びた牧草を食べた、牛のミルクから作られたサマーコンテです。24か月以上熟成しており、外皮がゴツゴツと荒々しく熟成し、肉質は締まりアミノ酸の結晶が所々に見られます。噛みしめるとアミノ酸がジャリッと当たり、複雑味のある濃く強い旨味を堪能できますよ。

保存方法不明
賞味期限不明
生産地フランス
内容量約80g
原材料生乳、食塩
全部見る
23位

東京デーリー
コンテチーズ

参考価格
972円
やや低価格
形状ブロック
熟成度6か月
品質認証マーク
AOP

時間が経つほどほっくりとした食感と甘味が増す

6か月以上熟成させた、豊かな芳香とコクが楽しめます。深いアイボリー色の緻密な組織で、熟成するほどにナッティでほっくりとした食感と甘味が増しますよ。カットしてそのまま食べるのはもちろん、グラタンなどの温かい料理にも使用可能です。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限出荷日より約45日以上
生産地フランス
内容量70g
原材料生乳、食塩
全部見る
24位

フェルミエ
熟成違いのコンテ食べ比べセット

最安価格
3,706円
中価格
形状ブロック
熟成度8か月以上、12か月以上、18か月以上
品質認証マーク
不明

初心者にもぴったりな、熟成期間が異なる3種食べ比べセット

熟成期間の異なる、3種類のコンテチーズを食べ比べできるセットです。8か月以上・12か月以上・18か月以上の3種が入っています。自分に合った味わいを探せるため、コンテチーズ初心者にぴったりですよ。

保存方法冷蔵保存(10℃以下)
賞味期限不明
生産地フランス
内容量約300g
原材料生乳、食塩
全部見る

おすすめのコンテチーズランキングTOP5

1位: ムラカワコンテ ダイスカット

2位: アイチーズ コンテチーズ

3位: 男の台所コンテエクストラ

4位: 男の台所 コンテチーズ

5位: グルメプラザコンテチーズ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
チーズ関連のおすすめ人気ランキング

ブルーチーズ

18商品

新着
チーズ関連のおすすめ人気ランキング

人気
チーズ関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.