マイベスト
乳製品・卵おすすめ商品比較サービス
マイベスト
乳製品・卵おすすめ商品比較サービス

乳製品・卵

乳製品・卵を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。乳製品・卵に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

新着
乳製品・卵のおすすめ人気ランキング

フローズンヨーグルト

フローズンヨーグルト

5商品

ヤスダヨーグルト | フローズンギフト, ロッテ | フローズンヨーグルト, 協同乳業 | フローズンヨーグルト, ミニストップ | フローズンヨーグルト, 味想百盛 | 十勝ジャージー アイスギフト
コンテチーズ

コンテチーズ

23商品

ムラカワ | コンテ ダイスカット , アイチーズ | コンテチーズ, 男の台所 | コンテエクストラ, 男の台所 | コンテチーズ , ルコット | コンテ ルコット
マーガリン

マーガリン

33商品

丸和油脂 | ホテルマーガリン | 4041, 雪印メグミルク | 北海道練乳 ソフト, マリンフード | フレッシュマリン植物性マーガリン 小袋型, 帝国ホテルキッチン | ホテルマーガリン, マリンフード | フレッシュマリンマーガリン
ヨーグルト

ヨーグルト

93商品

ダノンジャパン | オイコス 脂肪0プレーン砂糖不使用, フジッコ | カスピ海ヨーグルト種菌セット, ダノンジャパン | 高タンパク質 ストロベリー, ダノンジャパン | ストロベリー, UNITED FOODS INTERNATIONAL | アテナ ギリシャヨーグルト
カッテージチーズ

カッテージチーズ

7商品

雪印メグミルク | 雪印北海道100 カッテージチーズ うらごしタイプ, 雪印メグミルク | カッテージチーズ, 協同乳業 | カッテージチーズ つぶタイプ, 花畑牧場 | 花畑牧場 カッテージチーズ 13個入り, 協同乳業 | カッテージチーズ うらごしタイプ
とろけるチーズ

とろけるチーズ

10商品

ムラカワ | チーズ GMミックスシュレッドチーズ, 六甲バター | 大きいとろけるスライス, 小岩井乳業 | とろけるスライスチーズ, 森永乳業 | クラフト とろけるスライス, よつ葉乳業 | シュレッドチーズ

新着
乳製品・卵の商品レビュー

ホテルマーガリン

ホテルマーガリン

帝国ホテルキッチン

マーガリン

|

710円

今回検証した帝国ホテルキッチンのホテルマーガリンは、あっさりとしたマーガリンならでは味わいが魅力です。質感はやや固めですが、スッと消える口溶けのよさは高く評価されました。バターらしい旨味・コクこそ物足りないものの、マーガリンとしてのおいしさは十分に感じられます。またトランス脂肪酸含有量も100gあたり0.5gと少なく、健康面への配慮がされている点も好印象です。一方、100gあたりの価格は189.2円と高く、日常的に使うにはややコストがかかります。とはいえ、なめらかな舌触りと上品な味わいでパンとの相性もよいので、あっさり系のマーガリンが好みの人はぜひ試してみてください。
なめらかママソフト(プレーン)

なめらかママソフト(プレーン)

神戸物産

マーガリン

神戸物産のなめらかママソフト(プレーン)は、コスパのよい商品をお求めの人におすすめです。100gあたりの価格が24.8円と非常に安いうえ、全検証項目で高い評価を獲得しました。おいしさの検証では、なめらかな舌触りと口溶けのよさが好印象。ほんのりとバターの風味も感じられ、芳醇な味わいも好評でした。クセが少なく口当たりも軽いため、あっさりとパンが食べられますよ。さらに100gあたりに含まれるトランス脂肪酸の量は0.33gと、検証した商品のなかでもトップクラスの少なさでした。健康志向の人にも好適です。常備用として、冷蔵庫に1つ入れておきたい商品といえるでしょう。ぜひチェックしてみてください。
マーガリン ヘルシー芳醇仕立て

小岩井 マーガリン ヘルシー芳醇仕立て

小岩井乳業

マーガリン

|

467円

小岩井 マーガリン ヘルシー芳醇仕立ては、ヘルシー志向の人におすすめです。健康への影響が懸念されているトランス脂肪酸の含有量は、100gあたり0.11g。今回検証した商品のなかでは少なめでした。香料不使用という点も、ヘルシー志向の方にはうれしいポイントでしょう。風味は、バターよりもチーズのような印象です。ヨーグルトとチーズが使われていて、爽やかな酸味で、さっぱりと食べられます。パンに乗せて食べてみると、なめらかな口どけも感じました。希望小売価格は、執筆時点で320円(税抜)。やや高めの価格ですが、健康を気遣う人や、チーズが好きな人は、ぜひチェックしてみてください。
マーガリン

ネオソフト マーガリン

雪印メグミルク

マーガリン

|

350円

雪印メグミルクのネオソフトは、万人受けする味わいが魅力です。口溶けがよく舌の上でとサッとなくなる食感が特徴的。比較的あっさりとしていて飽きない味わいは、毎日の食卓で重宝します。トランス脂肪酸含有量も少ないので、ヘルシー志向の人にもおすすめです。口に入れたときにやや油っぽさが残るものの、バターらしいコクをほんのりと感じることができます。メーカーの希望小売価格は、執筆時点で320円(税抜)。100gあたりの価格は96.7円とコスパのよさが魅力的です。スーパーによってはもう少し安く購入できるかもしれません。気軽に購入できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ミルキー ソフト

ミルキー ソフト

雪印メグミルク

マーガリン

|

3,250円

雪印メグミルクのミルキーソフトは、特徴的なミルクの甘みが魅力です。バター感はほとんどなく、しっかりしたミルクの甘みを感じます。口溶けはよく、パンとの相性は悪くありません。やや油のくどさを感じるものの、気になるトランス脂肪酸の含有量も少なめです。執筆時点での希望小売価格は、230円(税別)。やや割高ですが、ミルキーの味を楽しめるのは本商品ならでは。練乳の甘みを活かして、さまざまな食べ方を楽しめます。パンにのせるだけでなく、パンケーキに乗せたり、フルーツをはさんだりと、おやつ感覚で食べるのもおすすめです。気になる方はぜひ試してみてください。
コーンソフト

コーンソフト

明治

マーガリン

|

3,769円

今回検証した明治 コーンソフト バター入りは、バター感の強い味わいが高く評価されました。原料にバターを使用していることもあり、質感もバターに近く固めです。実際に食べてみると、舌に油が残る口溶けの悪さは気になりますが、バターのような旨味・コクが感じられました。また、後味に昔ながらのマーガリンらしい風味があったのも好印象です。トーストしたパンにしっかり染み込ませると、よりおいしく食べられますよ。トランス脂肪酸の含有量が100gあたり1.00gと控えめなのもうれしいポイント。さらに価格においても、100gあたり59.3円とリーズナブルでした。毎日パンを食べる人にも向いています。あっさりとした味わいよりも濃厚なバターらしさを感じられるマーガリンが好みの人は、ぜひ手に取ってみてください。

人気
乳製品・卵のおすすめ人気ランキング

カスピ海ヨーグルト

カスピ海ヨーグルト

6商品

フジッコ | カスピ海ヨーグルト 脂肪ゼロ, フジッコ | カスピ海ヨーグルト プレーン, エーエフシー | 華舞コラーゲン カスピ海ヨーグルトの素 | 130248, フジッコ | カスピ海ヨーグルト プレーン, フジッコ | カスピ海ヨーグルト手づくり用種菌
無糖ヨーグルト

無糖ヨーグルト

31商品

ダノンジャパン | オイコス 脂肪0プレーン砂糖不使用, UNITED FOODS INTERNATIONAL | アテナ ギリシャヨーグルト, ダノンジャパン | 18gPROTEIN, 日本ギリシャヨーグルト | ATHENA グラスフェッドヨーグルト, ダノンジャパン | 高吸収たんぱく質ヨーグルト
高級バター

高級バター

50商品

片岡物産 | エシレバター 有塩, ‎ユーリアル | 発酵バター セル・ドゥ・メール, 山中牧場 | プレミアム発酵バター, 山中牧場 | プレミアムバター, エシレ | バターブロック 食塩不使用
フローズンヨーグルト

フローズンヨーグルト

5商品

ヤスダヨーグルト | フローズンギフト, ロッテ | フローズンヨーグルト, 協同乳業 | フローズンヨーグルト, ミニストップ | フローズンヨーグルト, 味想百盛 | 十勝ジャージー アイスギフト
無塩バター(食塩不使用バター)

無塩バター(食塩不使用バター)

43商品

HORIZON FARMS | オーガニックグラスフェッドバター, 富澤商店 | よつ葉発酵バター | 00217501, よつ葉乳業 | 北海道よつ葉発酵バター , 片岡物産 | エシレバター バスケット 食塩不使用, ユーリアル | グランフェルマージュ バイオ・グラスフェッドバター 無塩
乳酸菌飲料

乳酸菌飲料

25商品

キリンビバレッジ | イミューズ ヨーグルトテイスト, キリンビバレッジ | イミューズ 免疫ケアウォーター, キリンビバレッジ | イミューズ レモン, アサヒ飲料 | カルピスウォーター, アサヒ飲料 | カルピス(希釈用)Lパック

人気
乳製品・卵の商品レビュー

コーンソフト

コーンソフト

明治

マーガリン

|

3,769円

今回検証した明治 コーンソフト バター入りは、バター感の強い味わいが高く評価されました。原料にバターを使用していることもあり、質感もバターに近く固めです。実際に食べてみると、舌に油が残る口溶けの悪さは気になりますが、バターのような旨味・コクが感じられました。また、後味に昔ながらのマーガリンらしい風味があったのも好印象です。トーストしたパンにしっかり染み込ませると、よりおいしく食べられますよ。トランス脂肪酸の含有量が100gあたり1.00gと控えめなのもうれしいポイント。さらに価格においても、100gあたり59.3円とリーズナブルでした。毎日パンを食べる人にも向いています。あっさりとした味わいよりも濃厚なバターらしさを感じられるマーガリンが好みの人は、ぜひ手に取ってみてください。
明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン

明治ブルガリアヨーグルト 明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン

明治

ヨーグルト

|

265円

本場ブルガリアのLB81乳酸菌と良質な乳原料のみで作られた正統派ヨーグルト。お腹の調子を良好に保つ特定保健用食品でもあり、約40年のロングセラー商品でもありますが、検証での総合評価は2.1点。甘味を抑えたスタンダードなプレーンヨーグルトであるものの、比較的酸味が多いためにそのままではかなり食べにくいと感じるメンバーが多数。独特の発酵臭やクセもあり、「このままではあまり食べたくない」「ずっと舌に変な違和感が残る…」と、食べにくさを訴える声が多くありました。ハチミツや砂糖、消化の良い甘めのフルーツなどをプラスすると相性が良いので、工夫して美味しく食べてみてくださいね。
セブンプレミアム プレーンヨーグルト

セブンプレミアム セブンプレミアム プレーンヨーグルト

高梨乳業

ヨーグルト

|

145円

セブンプレミアムのプレーンヨーグルトは、濃厚さと粘度がやや高めでリッチな食感を楽しめる商品です。検証スタッフの意見をまとめると、まろやかな口当たりで、後味もスッキリしているので食べやすいという評価になりました。もう少し濃厚さが欲しいという声があったものの、多くの人が楽しめる癖のない味わいです。コンビニでお手軽価格で購入できるというのも嬉しいポイント。酸味はそれなりにあるものの、口当たりのまろやかさで味全体のバランスが整っているので、初心者の方にもおすすめです。
オイコス 高タンパク質プレーン 加糖

オイコス 高タンパク質プレーン 加糖

ダノンジャパン

ヨーグルト

|

151円

オイコスの加糖ヨーグルトは濃厚な味わいで好き嫌いが分かれる結果となりました。舌触りと後味がしつこいという意見が出ましたが、しっかり食べた気になるという声もあり、好みが分かれました。水切り製法で作られているので粘度は非常に強く、スプーンですくって逆さにしても落ちません。また、程よい甘さと控えめな酸味なので、朝食にも合いそう。シンプルな味が好きな方にピッタリですよ。カロリーは低いですが、満腹感を得やすい濃厚な味わいも大きな魅力。小腹が空いた時に、罪悪感なく間食することができます。
バター仕立てのマーガリン

バター仕立てのマーガリン

雪印メグミルク

マーガリン

|

4,469円

雪印メグミルクのバター仕立てのマーガリンは、バターに近いものを探している人にぴったりです。バターらしさの検証では、芳醇な香りと口溶けのよさで高評価を獲得しました。また、油が後を引かずスッキリとしている点も魅力的。そのうえ味はしっかりしており、パンとも好相性です。塩味も強めなので、料理に使うのもおすすめですよ。100gあたりのトランス脂肪酸は2.00gと特別低くはないものの、過剰に摂取しなければ問題ない数値といえます。健康志向の人は、摂る量に注意してくださいね。価格は100gあたり164.3円と、検証したなかではやや高め。とはいえ、バターに酷似した香りや口溶けを楽しめることを加味すれば、決して高くはないといえます。バターの代わりに使っても満足できるようなマーガリンを探している人は、ぜひいかがでしょうか。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.