楽天ポイントの貯まりやすさが魅力の楽天カード。新規入会で最大5,000ポイントもらえるキャンペーンを常時実施していますが、期間限定で8,000ポイントにアップするときがあります。どうせなら、もらえるポイントが多いときに楽天カードを作りたいと考えている人も少なくないはずです。
本記事では、楽天カードの入会キャンペーンで8,000ポイントもらえる時期や申込み条件を解説します。できるだけお得に楽天カードを申込みたいと思っている人は、ぜひ参考にしてください。
大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。
楽天カードおすすめ5選
楽天カードでは毎月1回、新規入会キャンペーンのポイントアップを実施する傾向にあります。公式ではキャンペーンのスケジュールを公開していないため、具体的にいつ実施されるかは断言できません。
しかし、過去のポイントアップスケジュールを見ると、基本的に毎月第2・第3金曜日から10日間ほど期間限定キャンペーンを実施しています。今後も月1回のペースでポイントアップが実施される可能性は高いでしょう。
通常、楽天カードの新規入会キャンペーンでもらえるポイントは5,000ポイントです。ポイントアップ期間中は、キャンペーンでもらえるポイントが8,000ポイントにアップします。月によっては8,000ポイントではなく、7,000ポイントや10,000ポイントにアップすることも。
ただし、10,000ポイントが付与されるキャンペーンはほとんど実施されません。基本的には、8,000ポイントにポイントアップしているタイミングを狙って申込むことをおすすめします。
楽天カードの新規入会キャンペーンは新規入会特典とカード利用特典の2つにわかれており、8,000ポイントもらうには両方の条件を満たす必要があります。ここからは、楽天カードで8,000ポイントもらうための条件や手順を見ていきましょう。
楽天カードの新規入会キャンペーンのうち、新規入会特典の2,000ポイントをもらうには楽天e-NAVIの登録と受け取り手続きが必要です。
楽天e-NAVIは楽天カード会員専用のオンラインサービスのこと。利用明細の確認や住所変更などが24時間いつでも手続きできます。楽天e-NAVIに楽天カードを登録しないと、新規入会特典を受け取れません。
楽天カードの登録は、アプリまたはwebから行えます。アプリの場合は楽天カードアプリの起動後、webの場合は楽天ユーザIDとパスワードで楽天e-NAVIにアクセスしたあと、カード情報・生年月日・電話番号を入力すれば登録完了です。
新規入会特典のポイントは、楽天e-NAVIへの登録から2日前後で付与されます。楽天カードの契約日から7か月後の月末まで楽天e-NAVIに登録しなかった場合、特典の対象外です。楽天カードを受け取ったら、速やかに登録しましょう。
楽天カードの新規入会キャンペーンの8,000ポイントのうち、残りの6,000ポイントはカード利用特典で付与されます。
カード利用特典の適用条件は、楽天カード申込み日の翌月末までに1回以上ショッピング利用し、申込み日の翌々月25日までに口座振替設定を行うことです。例えば、2023年7月に楽天カードを申込んだ場合は、8月末までにカードを利用し、9月25日までに口座振替設定を済ませてください。
ショッピング利用の金額および利用場所は問われません。ただし、キャッシング利用分やATM手数料、年会費の支払いなどはカードを利用したことにならないので注意してください。
【カード利用の対象外となる利用分】
カード利用と口座振替設定の両方を完了しなければ、特典はもらえません。口座振替設定は郵送か楽天e-NAVIで手続きできますが、郵送は時間がかかるので期限に遅れないよう気をつけてください。特典のポイントは、ショッピング利用と口座振替設定の両方が完了した月の翌月末頃に付与されます。
お得な楽天カードの入会キャンペーンですが、特典がもらえなかったり、有効期限が切れてポイントが無駄になったりする可能性があります。ここからは、楽天カード入会キャンペーンを利用する際の注意点を見ていきましょう。
楽天カードを申込んでも、特典がもらえないケースがあります。条件を満たさなかった場合は、キャンペーンの対象外です。条件を満たしていても、以下の場合は入会特典がもらえないことも覚えておきましょう。
【新規入会特典・カード利用特典の対象外となるケース】
【新規入会特典の対象外となるケース】
【カード利用特典の対象外となるケース】
条件を満たしたはずなのに特典をもらえないときは、チャットサポートへ問い合わせてください。楽天e-NAVIのチャットサポートにアクセスし、提示される問い合わせ内容のなかから「新規入会キャンペーンのポイント進呈時期について」を選択しましょう。
楽天カードの入会キャンペーンのうち、カード利用特典でもらえるのは有効期限が短い期間限定ポイントである点に注意してください。カード利用特典で付与されるポイントの有効期限は、進呈日の翌月末です。1年間使える通常の楽天ポイントよりも有効期限が短いので、受け取ったら速やかに利用しましょう。
期間限定ポイントの主な使い道には楽天市場や楽天トラベル、楽天ポイント加盟店での支払いや、楽天ペイへのチャージなどがあります。なお、通常の楽天ポイントと違い、提携ポイントとの交換はできません。
楽天ポイントを管理できる楽天PointClubアプリの通知をオンにしておくと、ポイント獲得の翌日および失効日の前日に通知してくれます。期間限定ポイントの失効を防ぐためにも、楽天PointClubアプリを活用しましょう。
2枚目の楽天カードを作成し、ショッピング利用すると1,000ポイントの楽天ポイントがもらえます。常時開催されているキャンペーンであり、申込み期間は設定されていません。
楽天カード作成後、楽天e-NAVIから2枚目の楽天カードを申込めます。2枚目の楽天カードが届いたら、申込み日の翌月末までに1回以上ショッピングで利用してください。申込み日から3か月後の月末頃にポイントが付与されます。
特典で付与されるのは期間限定ポイントで、有効期限は進呈日の翌月末までです。有効期限が短いので、早めに使い切りましょう。
楽天カードの家族カードを作成し、ショッピング利用すると1,000ポイントの楽天ポイントがもらえます。常時開催中のキャンペーンなので、家族がクレジットカードの作成を検討している場合は積極的に利用してみるとよいでしょう。
楽天カード作成後、楽天e-NAVIから家族カードを申込んでください。あとは家族カード発行日の翌月末までに、家族カードで1回以上ショッピング利用すれば条件達成です。特典のポイントは、家族カード発行日から3か月後の月末頃に付与されます。
本特典で付与されるポイントも期間限定ポイントです。有効期限が進呈日の翌月末までと短いので、ポイントをもらったらなるべく早く使い切りましょう。
お得なキャンペーンが実施されている楽天カードなら、入会するだけで大量のポイントを獲得できます。ただ、年会費・ポイント還元率・付帯サービスなどキャンペーン以外の点が気になる人も多いでしょう。
以下の記事では、楽天カードの特徴やメリット・デメリットを徹底解説しています。楽天カードのサービス内容をもっと詳しく知りたい人は、ぜひチェックしてみてください。
しかし、クレジットカードは種類が多く、どれにすれば良いかわからない人もいるかもしれません。以下の記事では人気のクレジットカードを年会費や還元率などで徹底比較し、ランキング形式で紹介しています。クレジットカード選びに悩んでいる人は、要チェックです。
楽天ポイントをさらにもらいたい人は、格安SIMである楽天モバイルの契約を検討しましょう。以下の専用リンクからの申し込みで、乗り換えで最大14,000ポイント、新規契約でも最大7,000ポイントがもらえます。このキャンペーンは過去楽天モバイルを使っていた人も対象です。
ポイントがもらえるキャンペーン以外にも、楽天カードを持っている人が楽天モバイルを契約することのメリットがあります。「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」というプログラムにより、楽天市場のポイント還元率が最大7%になるため、楽天ポイントがぐっと貯めやすくなりますよ。
楽天カードおすすめ5選
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
クレジットカードが不要な場合に希望する人が多いETCカードのみの発行。ETCカードのみの作成はできるのか、どのように手続きをすればいいのかわからない人は多いのではないでしょうか。本記事では、ETCカードのみを作る方法を解説します。クレジットカード会社を通さずにETCカードを持つメリット・デメリ...
クレジットカード
カードの発行元やステータス性に違いがある、プロパーカードと提携カード。クレジットカードを検討しているけれど、どちらを選べばいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、プロパーカードと提携カードの特徴や選び方を詳しく解説します。提携カードのメリットとデメリットも解説するので、ク...
クレジットカード
国内外で幅広く利用できるJCBカード。ずっと愛用していたものの、より自分に合ったカードが見つかった場合や使わなくなってしまった場合など、JCBカードの解約を考えている人もいるはず。とはいえ、どうやって手続きするのかよくわからない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、JCBカードを解約する...
クレジットカード
日常的にスーパーで食料品や日用品を購入しているなら、クレジットカード払いがおすすめ。スムーズに買い物ができるほか、クレジットカード決済ならではの特典で生活費の節約につなげられる可能性があるでしょう。今回は、スーパーでお得に利用できるクレジットカードについて解説します。カード決済のメリットや注意...
クレジットカード
手持ちの現金がなくても支払いが可能なクレジットカード。タクシーで移動するときにも、クレジットカード払いができるのか知りたい人もいるのではないでしょうか。本コンテンツでは、タクシーでクレジットカード払いができるのか、カード決済可能を見分ける方法はあるのかについて解説します。カード決済のメリットや...
クレジットカード
メルカリだけでなく、JCBカードが使える全国のお店でも利用できるメルカード。メルカリの売上金が活用できるので、日常的に不用品を出品している人は便利に活用できます。しかし、せっかく入会するならお得なキャンペーンを利用したいですよね。本コンテンツでは、2025年7月に開催しているメルカードのキャン...
クレジットカード
Suicaとあわせて利用するとポイント還元がされるうえに便利なビューカード(viewカード)。入会するなら、キャンペーンを適用してお得に契約したいと考えている人も多いでしょう。そこで今回は、2025年7月に実施しているビューカードの最新キャンペーン情報を紹介します。特典の内容や、ルミネカード・...
クレジットカード
イオンの店舗でポイントをためられるWAON POINTカード。しかし、WAON POINTカードはどこで作れるか、どうやって使うかなどわからないことが多い人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、WAON POINTカードの発行方法や還元率などを解説します。WAON POINTをよりお得にた...
クレジットカード
ステータスの高さから人気がある、アメックスのクレジットカード。存在感のあるメタルカードに憧れてはいるものの、使えないお店が多いという噂もあるため、カードを発行して使えなかったらどうしようと気になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、アメックスが使えないお店は本当に多いのか確認する...
クレジットカード
イオンカードと楽天カード、どちらも人気のクレジットカードです。申し込みをしたいと考えている人のなかには、どっちが自分に適しているか比較して悩んでいる人も多いのではないでしょうか。それぞれの特徴やメリットがわからないと、自分にとってお得なカードを選べないですよね。そこで今回は、楽天カードとイオン...
クレジットカード
ニコスカードの利用明細や請求額などがネット上で確認できる、Net Branch。どのようなサービスか気になっていて、サービス内容やログインしてできることを知りたいと思っている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、ニコスカードのNet Branchについてわかりやすく解説します。基本的な情...
クレジットカード
一括払いや分割払いなど、クレジットカードにはさまざまな支払い方法があります。高額な買い物をする際に便利な支払い方法ですが、使い方によっては引き落とし時に多額の手数料がかかってしまう場合も。そこで今回は、クレジットカードのメジャーな支払い方法5種類について、仕組み・使い方・手数料を中心にわかりや...
クレジットカード
特典や付帯保険が充実していることから人気があるダイナースクラブカード。年会費が高いという意見もあるものの、ステータス性が高いクレジットカードを求める人に注目されています。しかし、他社と比較してどのようなメリットがあるのかわからないという人は多いでしょう。そこで今回は、ダイナースクラブカードのメ...
クレジットカード
多くのクレジットカード会社が実施している新規入会キャンペーン。ポイント還元・割引・キャッシュバックなどのお得なキャンペーンが多くありますが、自分にはどれが向いているか迷う人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、2025年7月にクレジットカードの新規入会で使えるキャンペーンを紹介します。...
クレジットカード
紹介する人も紹介される人もお得にポイントをゲットできる楽天カードの紹介キャンペーン。しかし、どうやって紹介したらよいか、ポイントはいつ反映されるかなど、キャンペーンの利用方法に疑問を感じる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、7月最新の楽天カード紹介キャンペーンでポイントを獲得する方法を...
クレジットカード