マイベスト
クレンジングおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クレンジングおすすめ商品比較サービス
クレンジングのおすすめ人気ランキング【メイク落としを種類ごとに解説】

クレンジングのおすすめ人気ランキング【メイク落としを種類ごとに解説】

メイク落としに不可欠なクレンジング。シュウウエムラ・アテニア・ソフティモ・キュレル・カバーマークなど、さまざまなブランドから販売されています。バーム・オイル・ジェル・クリーム・ミルクなど種類が多いうえ、ダブル洗顔不要のものや毛穴汚れを落とせるものなど特徴も多様で、どれを選ぶか迷いますよね。 

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のクレンジングのなかから、おすすめの商品や人気の商品をランキング形式で紹介します

果たしてどの商品がマイベストの選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?クレンジングの選び方のポイントも説明しているので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
2025年09月09日更新
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)
監修者
理系美容家
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)

美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。

箱崎かおり(Kaori Hakozaki)のプロフィール
…続きを読む
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。  

監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2024.09.30
    更新
    以下の情報を追加・刷新しました。
    • クレンジングと洗顔との違いは?
    • クレンジングはメイクの濃さ×肌質で選ぶのが正解!
    • 脂性肌でも乾燥肌でも、迷ったら選択肢の幅が広いクレンジングオイルがおすすめ
    • オイルだと洗い上がりのつっぱり感が気になるなら、クレンジングバームを選んで
    • 摩擦を避けて洗いたいなら、クレンジングジェルをチョイス
    • 肌のカサつきが気になる乾燥肌の人には、ミルク・クリームがおすすめ
    • 疲れて洗い流す気力がないときは、水クレンジング・クレンジングシートに頼るのもあり
    • クレンジングの正しいやり方は?
    • クレンジングは朝と夜どっちがよいの?
    • クレンジング後のスキンケアはどうする?

目次

クレンジングと洗顔との違いは?

クレンジングと洗顔との違いは?

クレンジングと洗顔料は役割が異なります。クレンジングはメイクや皮脂汚れを落とすもの、洗顔料は皮脂汚れや古い角質を落とすものです。


メイクをしていない日は、クレンジングをする必要はありません。しかし、ノーメイクでも日焼け止めを使った場合は、洗顔料だけでなくクレンジングも使うのがベターです。商品によってはクレンジングで落とすことを推奨しているので、商品説明を確認しましょう。


クレンジングが面倒なら、洗顔料だけで落とせるコスメを使うのもひとつの手。ただし、下地やファンデーションなど、肌に重ねたすべてのコスメがクレンジング不要でなければ意味がありません。ベースメイクは洗顔料不要で、アイメイクのみクレンジングが必要な場合は、アイメイクリムーバーを使うのもおすすめです。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

クレンジング後の洗顔が不要である「ダブル洗顔不要」を謳うアイテムもあります。しかし、洗い方によっては肌の汚れをきちんと落とせないこともあるため、基本的にはクレンジング後に洗顔料を使ったほうがよいでしょう。

クレンジングの選び方

クレンジングを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

クレンジングはメイクの濃さ×肌質で選ぶのが正解!

クレンジングはメイクの濃さ×肌質で選ぶのが正解!

クレンジングは、メイクの濃さ・肌質に応じて選ぶのがおすすめです。クレンジングにはオイル・バーム・クリームをはじめとしたタイプがあり、それぞれ落ちやすい・落ちにくいといった傾向があります。メイクの濃さや肌質、皮脂の分泌量によっては、洗浄力が過剰であったり足りなかったりすることもあるでしょう。


しかし、クレンジングによって成分の組み合わせはさまざまなので、一概に「このタイプだからメイクがしっかり落ちる!」というような判断はできません。上の画像を参考に、メイクの濃さと肌質の組み合わせで自分に合うものをチェックしましょう。次の選び方以降で、タイプ別のクレンジングについて使用感を含め詳しく解説します。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

個人差はあれど、普通肌や混合肌の人は顔のパーツによって皮脂の分泌量が異なります。そのため、メイクの濃さと好みの使用感で選んでも問題ないでしょう。

2

脂性肌でも乾燥肌でも、迷ったら選択肢の幅が広いクレンジングオイルがおすすめ

脂性肌でも乾燥肌でも、迷ったら選択肢の幅が広いクレンジングオイルがおすすめ

どれを選ぶか迷ったら、まずはクレンジングオイルをチェックしましょう。商品によって配合されているオイルの種類が異なるため、しっかり落とせるものからマイルドなものまで幅広い洗浄力のものが展開されています。男性・女性を問わず、自分の肌質に合うものを見つけやすい点がメリットです。


肌のベタつきが気になる脂性肌の人は、しっかり落とせる商品がおすすめ。検証した結果、洗浄力が高い商品はファンデーション・コンシーラーに加え、ウォータープルーフのアイメイクまでしっかり落とせました。さっぱり感のある洗い上がりのものが多く、毛穴の黒ずみや余分な皮脂を落とす効果にも期待できます。


洗い上がりのつっぱり感が気になる乾燥肌の人は、洗浄力がマイルドな商品を選びましょう。メイクを落としつつ、肌の皮脂を奪いすぎないのが特徴です。検証では濃いメイクが少し残ることはあったものの、しっとり感のある肌に洗い上がりました。なお、オイルの種類や詳しい選び方は、以下のコンテンツで解説しています。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

クレンジングオイルはポンプタイプが多く、プッシュするだけで手軽に適量を出せます。忙しいときでも使いやすいものが多いので、迷ったらクレンジングオイルを選ぶとよいでしょう。

3

オイルだと洗い上がりのつっぱり感が気になるなら、クレンジングバームを選んで

オイルだと洗い上がりのつっぱり感が気になるなら、クレンジングバームを選んで

洗い流したあとのつっぱり感が気になるなら、クレンジングバームがおすすめです。モニターが実際に使用して検証したところ、つっぱり感が少なく、しっとり感のある洗い上がりになる傾向がありました。乾燥肌の人はもちろん、脂性肌でもさっぱりした使用感が苦手な人にも使いやすいでしょう。


クレンジングオイルと同様に、しっかり落ちるものからマイルドに落ちるものまでさまざま。メイクの濃さにあわせて好みの洗浄力を選べます。洗浄力が高くしっかり落ちるものなら、余分な皮脂や毛穴汚れをオフする効果にも期待できますよ。


クレンジングバームは、ペースト状のオイルが入った商品が多い点も特徴です。体温でバームがとろけてオイルに変化するので、なめらかな使用感を楽しめます。


一方、ジャータイプの商品が多く、適量を取りづらいのが難点です。量が少ないとメイクをきちんと落とせず肌の摩擦にもつながるので、メーカーが推奨する量を使用してください。また、容器の隙間に水が溜まりやすく、カビや水垢が発生しやすい点にも注意。浴室に置きっぱなしにせず、水はけのよい場所に保管しましょう。

4

摩擦を避けて洗いたいなら、クレンジングジェルをチョイス

摩擦を避けて洗いたいなら、クレンジングジェルをチョイス

摩擦をできるだけ避けたいなら、クレンジングジェルを選びましょう。ぷるんとした質感が心地よく、ジェルに厚みがあるため、摩擦が起こりにくいといえます。とくに肌が敏感なときは摩擦が刺激になりやすいので、クレンジングジェルを選ぶのもひとつの手です。


洗浄力はベースとなる成分によって大きく異なるため、自分のメイクや好みに合った商品を選ぶことが大切。実際に使用して検証したところ、オイルベースのジェルは洗浄力が高い傾向がありました。みずみずしい使用感で、洗い上がりはしっとり感を得られるものが多いのも特徴です。


一方、ウォーターベースのジェルは洗浄力がマイルド。水で洗っているような感覚で、洗い上がりはさっぱり感を得られる傾向がありました。濃いメイクの日には洗浄力が物足りない可能性があるので、ナチュラルメイクの日や日焼け止めだけを使用した日に使うとよいでしょう。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

クレンジングジェルは、チューブタイプの商品が多い傾向があります。容器がカチッと閉まるうえ、ジャータイプよりもコンパクトなので持ち運びにも便利です。お泊まり・旅行・出張などに持って行きたい人にもぴったりでしょう。

5

肌のカサつきが気になる乾燥肌の人には、ミルク・クリームがおすすめ

肌のカサつきが気になる乾燥肌の人には、ミルク・クリームがおすすめ

乾燥肌の人には、クレンジングミルクやクレンジングクリームがおすすめです。スキンケアアイテムのように保湿成分を配合した商品が多く、肌にうるおいを与えながらメイクを落とせます。しっとりした洗い上がりが期待できるので、肌のカサつきが気になる人にも使いやすいでしょう。


ほどよいしっとり感がほしい人には、クレンジングミルクがぴったりです。モニターが使用して検証したところ、乳液のような肌あたりのやさしい使用感が好評でした。超乾燥肌で肌のカサカサが気になる人は、クレンジングクリームを試しましょう。特有の油膜感があり、さらにしっとり感を得やすいのが特徴です。


どちらも洗浄力はマイルドなものが多い傾向があります。とはいえ、検証では濃いメイクをきちんと落とせた商品もあったので、詳細は以下のコンテンツでチェックしてくださいね。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

クレンジングクリームは人を選ぶ傾向があります。検証では、使用後の肌に何か残っているような油膜感があったので、苦手と感じる人もいるでしょう。保湿感がほしい40代・50代以上の人にはおすすめできますが、特別な理由がないならクレンジングミルクを選ぶのがベターです。

6

疲れて洗い流す気力がないときは、水クレンジング・クレンジングシートに頼るのもあり

疲れて洗い流す気力がないときは、水クレンジング・クレンジングシートに頼るのもあり

疲れてメイクを落とすのが面倒なときは、水クレンジングやクレンジングシートに頼るのもひとつの手です。コットンやシートで顔を拭くだけで、手軽にメイクが落とせます。水で洗い流す必要がないので、疲れた日や忙しい日の救世主として用意しておくと便利です。


水クレンジングは、コットンに出して拭き取るだけでメイクを落とせます。一方、クレンジングシートはパッケージから出してそのまま拭き取るだけ。手軽に使用できるうえ持ち運びもしやすいので、旅行や急なお泊まりにも重宝するでしょう。


しかし、どちらもコットンかシートで拭き取る必要があるため、摩擦による肌への刺激が気がかりです。敏感肌の人は避けるのが無難でしょう。敏感肌ではない場合も、毎日のように使うと肌への刺激につながる可能性があるので、本当に疲れた日だけ使うのがおすすめです。

選び方は参考になりましたか?

「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。  

掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

タイプ別にクレンジングをお探しの方はこちら

クレンジングオイル
1
日本ロレアル
shu uemura アルティム8スブリム ビューティ クレンジングオイルn
4.81
4,000円
2
ラフラ・ジャパン
RAFRAオイルセラムクレンジング
4.72
3,300円
3
常盤薬品工業
エクセル セラムオイルクレンズ
4.63
1,850円
クレンジングバーム
1
マンダム
ビフェスタクレンジングバーム ディープクリア
4.58
2,380円
2
Manyo factory
ピュアクレンジングバーム
4.57
2,000円
3
ザボディショップジャパン
カモマイル サンプチュアス クレンジングバター
4.56
2,970円
クレンジングジェル
1
FATUITE
ピュリファイン ディープクレンジングジェル
4.82
5,610円
2
花王
ビオレメイクとろりんなで落ちジェル
4.73
1,214円
3
ACRO
THREEバランシング クレンジング オイルジェル COSMOS ORGANIC
4.64
3,279円
クレンジングミルク
1
カネボウ化粧品
SENSAIAS クレンジングミルク
4.72
9,735円
2
GUERLAIN
クレンジング ミルク
4.65
5,257円
3
コーセー
ソフティモ ラチェスカミルククレンジング
4.59
1,173円
クレンジングクリーム
1
花王
SOFINA乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム
4.90
2,226円
2
第一三共ヘルスケア
MINON Amino Moistモイストミルキィ クレンジング
4.65
1,160円
3
Aiロボティクス
Yunth生ビタミンCクレンジングクリーム
4.51
3,289円
水クレンジング
1
マンダム
ビフェスタミセラークレンジングウォーター ブライトアップ
844円
2
チャコット
CHACOTTクレンジングウォーター
1,320円
3
JPSLAB
unlabelモイストボタニカル ミセラークレンジング
1,300円
クレンジングシート
1
花王
ビオレふくだけコットンうるおいリッチ
4.37
661円
2
ファイントゥデイ
専科すっぴん磨きクレンジングシート
4.29
663円
3
資生堂
クレ・ド・ポー ボーテランジェットデマキアントヴィサージュ
4.25
3,696円

クレンジングオイルのおすすめ人気ランキング

クレンジングオイルのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
注目のクレンジング!
PR
スキンクリア クレンズ オイル+ドレススノー ローション 1
アテニアスキンクリア クレンズ オイル+ドレススノー ローション
1,680円
肌の乾燥・くすみ(※)に悩む人へ。8種の植物美容オイルで毛穴汚れだけでなく古い角質もしっかりオフし、明るい肌へ導く

「スキンクリア クレンズ オイル」+「ドレススノー ローション(約14日分・医薬部外品)」は、8種の植物美容オイルを配合したクレンジング本品とお試しサイズのローションのセットです。クレンジングは、ウォータープルーフのメイクや毛穴汚れだけでなく古い角質もしっかり落とし、明るい印象の肌へと導いてくれるのが魅力。メイク落としと肌の乾燥・くすみ(※)ケアを両立させたい人にぴったりの商品です。


メイクに素早くなじむスピーディメルティング処方に加え、肌への負担を減らすクッションタッチ技術により弾力のあるオイルを実現。オイルがメイクにしっかり絡み、ごしごしこすらず浮かせて落とせる優秀なクレンジングオイルです。

リフレシングシトラス・ピースフルオレンジ・ローズリュクスの3つの香りの中から、自分に合った香りを選んでくださいね。


古い角質汚れのこと
クレンジング本品+シワ改善化粧水(約14日分)を1,680円(税込)で体感できる!
スキンクリア クレンズ オイル+ドレススノー ローション

「スキンクリア クレンズ オイル」+「ドレススノー ローション(約14日分・医薬部外品)」を購入するならアテニアの公式サイトがおすすめ。はじめての購入に限り、約2か月分のクレンジング本品と約14日分のローションのセットを1,680円(税込・送料アテニア負担)で購入できます


2,794円(税込)相当価格のセットが約39%OFFとお得に。気になる人は、下記のリンクから詳しくチェックしてください。

おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
濃いメイクを素早く落としたい人向け
敏感肌でも使いやすい商品を探す人向け
使い心地を重視する人向け
洗いすぎを防ぎたい人向け
マツエクをしている人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

メイクの落としやすさ

保湿成分の充実度(成分分析)

肌へのやさしさ(成分分析)

使用感

メインのオイル成分

分類

メインのオイルの種類

使用期間の目安

内容量

おすすめの肌質

おすすめの年代

パラベンフリー

香料フリー

着色料フリー

防腐剤フリー

紫外線吸収剤フリー

アレルギーテスト済み

パッチテスト済み

ノンコメドジェニックテスト済み

濡れた手で使用可能

W洗顔不要

まつエク対応

詰め替え用あり

特徴

1

日本ロレアル

shu uemura アルティム8スブリム ビューティ クレンジングオイルn

日本ロレアル スブリム ビューティ クレンジングオイルn 1
4.81

どこを取っても優秀!しっとりさを残しながらメイクを落とす

4.67
5.00
5.00
4.69

トウモロコシ胚芽油、パルミチン酸エチルヘキシル

化粧品

油脂、エステル油

1か月

150mL

乾燥肌、混合肌、敏感肌

20代、30代、40代、50代

不明

デパコス

2

ラフラ・ジャパン

RAFRAオイルセラムクレンジング

ラフラ・ジャパン オイルセラムクレンジング 1
4.72

濃いメイクを素早く落とすクレンジング力と、ベタつきにくさが魅力

5.00
4.67
4.67
4.26

オリーブ果実油、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸エチルヘキシル

化粧品

油脂、エステル油

1.5か月

150mL

すべての肌質

すべての年齢

不明

不明

プチプラ

3

常盤薬品工業

エクセル セラムオイルクレンズ

常盤薬品工業 エクセル セラムオイルクレンズ 1
4.63

メイク落ち重視派にはコレ!ポイントメイクもすっきり落ちる

5.00
4.34
4.67
4.21

エチルヘキサン酸セチル

化粧品

エステル油

2か月

195mL

乾燥肌、混合肌、脂性肌

10代、20代、30代、40代

不明

プチプラ

4

アテニア

Attenirスキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ

アテニア スキンクリア クレンズ オイル  アロマタイプ 1
4.61

アイメイクを素早く落とせる。柑橘系の香りが好評を博した

5.00
4.34
4.34
4.53

エチルヘキサン酸セチル

化粧品

エステル油

2か月

175mL

すべての肌質

すべての年齢

不明

プチプラ

5

資生堂

ユイルデマキアントヴィサージュ

資生堂 ユイルデマキアントヴィサージュ 1
4.60

濃いメイクもスルッとオフ。軽い使い心地ながらしっとり感あり

4.67
4.34
4.67
4.79

パルミチン酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン

化粧品

エステル油

3か月

200mL

乾燥肌、混合肌

20代、30代、40代

不明

不明

不明

不明

不明

不明

デパコス

6

ELCジャパン

BOBBI BROWNスージング クレンジング オイル

ELCジャパン スージング クレンジング オイル 1
4.59

肌質問わずに使いやすい。ポイントメイクを素早く落とす

5.00
4.34
4.34
4.43

パルミチン酸イソプロピル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル

化粧品

エステル油

2か月

200mL

すべての肌質

すべての年齢

(合成香料不使用)

不明

デパコス

6

菊正宗酒造

菊正宗菊正宗 マイルドクレンジングオイル

菊正宗酒造 菊正宗 マイルドクレンジングオイル 1
4.59

しっかりメイクを落としつつ、油脂メインの成分構成なので肌を柔らかく整えられる

4.67
5.00
4.34
4.16

トウモロコシ胚芽油、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル

化粧品

油脂

不明

200mL

すべての肌質

10代、20代、30代、40代

不明

不明

不明

不明

不明

不明

プチプラ

8

ACRO

THREETHREE バランシング クレンジング オイルR

ACRO THREE バランシング クレンジング オイルR 1
4.54

精油の香りで好みが分かれるも、優秀な成分構成が高評価に

4.34
5.00
4.67
4.25

トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オリーブ果実油

化粧品

エステル油、油脂

3か月

185mL

乾燥肌、混合肌、脂性肌

20代、30代、40代

(合成香料不使用)

不明

不明

不明

不明

不明

不明

デパコス

8

カネボウ化粧品

KANEBOインスタント オフ オイル

カネボウ化粧品 インスタント オフ オイル 1
4.54

使用感はクセあり。しかし、メイク落ちが早いのはメリット

4.67
4.34
4.67
4.40

ミネラルオイル、トリエチルヘキサノイン、パルミチン酸エチルヘキシル

化粧品

炭化水素油、エステル油

1か月

180mL

乾燥肌、混合肌、脂性肌

20代、30代、40代、50代

不明

デパコス

8

ファンケル

マイルドクレンジング オイル

ファンケル マイルドクレンジング オイル 1
4.54

保湿成分の配合は少ないが、スピーディにメイクを落とせる

4.67
4.34
4.67
4.38

エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG

化粧品

エステル油

2か月

120mL

乾燥肌、混合肌、脂性肌、敏感肌

10代、20代、30代、40代

(合成香料フリー)

(合成色素フリー)

不明

デパコス、プチプラ

1位
ベストバイ クレンジングオイル
保湿成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

日本ロレアル
shu uemura アルティム8スブリム ビューティ クレンジングオイルn

おすすめスコア
4.81
メイクの落としやすさ
4.67
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
使用感
4.69
第1位 mybest
Amazonで見る
スブリム ビューティ クレンジングオイルn 1
参考価格
4,000円
やや高価格
26.6円 / 1mL(g)
内容量
450mL
150mL
全部見る
内容量
450mL
150mL
全部見る
参考価格
4,000円
やや高価格
26.6円 / 1mL(g)
内容量
450mL
150mL
全部見る
内容量
450mL
150mL
全部見る
メインのオイル成分トウモロコシ胚芽油、パルミチン酸エチルヘキシル
メインのオイルの種類油脂、エステル油

どこを取っても優秀!しっとりさを残しながらメイクを落とす

shu uemura「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル」は、ブランド最高峰を謳う商品で、数々のベストコスメを受賞※しています。


とくに高評価を得たのは、自然由来成分を含む成分構成です。ベースのオイル成分として、油脂のトウモロコシ胚芽油とエステル油のパルミチン酸エチルヘキシルを配合。肌へのやさしさは申し分なく、敏感肌の人や乾燥肌の人におすすめできる商品です。


メイクとなじむには少し時間を要しますが、20秒なじませればポイントメイクまですっきりオフ。洗い上がりはベタつかず、ほどよくしっとりさを残す使用感が好評でした。


メイク落ちのよさだけでなく、成分構成にもこだわりたい人にうってつけの、ベストバイ・クレンジングオイルです。


@cosmeベストコスメアワード2021 クレンジング第1位,LIPS ベストコスメ殿堂入り
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
分類化粧品
使用期間の目安1か月
内容量150mL
おすすめの肌質乾燥肌、混合肌、敏感肌
おすすめの年代20代、30代、40代、50代
パラベンフリー
香料フリー
着色料フリー
防腐剤フリー
紫外線吸収剤フリー不明
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴デパコス
全部見る
2位
人気14位
メイクの落としやすさ No.1

ラフラ・ジャパン
RAFRAオイルセラムクレンジング

最安価格
3,300円
やや高価格
22.0円 / 1mL(g)
メインのオイル成分オリーブ果実油、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸エチルヘキシル
メインのオイルの種類油脂、エステル油

濃いメイクを素早く落とすクレンジング力と、ベタつきにくさが魅力

ラフラ・ジャパン「オイルセラムクレンジング」は、クレンジングオイルのメイク落ちのよさとクレンジングバームのしっとり感のいいとこどりをしたと謳う商品。


成分構成を見ると、メインのオイル成分として油脂を配合しており、メイク落ちをサポートするエステル油も入っています。油脂のオリーブ果実油は皮膚柔軟効果が高く、メイクを落としつつ肌を柔らかく整える効果に期待大。また、敏感肌の負担になり得る精油が使われていますが、それ以外に懸念のある成分はないと評価され、肌へのやさしさは高評価を得ました。メイクの落としやすさの検証では、リキッドファンデーションから落としにくいウォータープルーフのマスカラまでほとんど落とせたため、濃いメイクを素早く落としたい人にもってこいのクレンジング力です。


とろみのあるテクスチャは「肌に密着して伸ばしやすい」とモニターから好評。さらに、洗い流しやすく肌にベタつきが残りにくい点も魅力です。甘酸っぱい柑橘系の香りには賛否両論ありますが、シトラス系の香り好きな人には向いているでしょう。


とろみのあるテクスチャで肌に密着して濃いメイクを素早く落とし、洗い上がりはベタつきにくいのが魅力のクレンジングオイルです。

分類化粧品
使用期間の目安1.5か月
内容量150mL
おすすめの肌質すべての肌質
おすすめの年代すべての年齢
パラベンフリー
香料フリー
着色料フリー
防腐剤フリー
紫外線吸収剤フリー不明
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴プチプラ
全部見る
オイルセラムクレンジング

ラフラ オイルセラムクレンジングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
メイクの落としやすさ No.1

常盤薬品工業
エクセル セラムオイルクレンズ

おすすめスコア
4.63
メイクの落としやすさ
5.00
保湿成分の充実度(成分分析)
4.34
肌へのやさしさ(成分分析)
4.67
使用感
4.21
最安価格
1,850円
中価格
9.4円 / 1mL(g)
メインのオイル成分エチルヘキサン酸セチル
メインのオイルの種類エステル油

メイク落ち重視派にはコレ!ポイントメイクもすっきり落ちる

アイシャドウパレットやリップなど、メイクアップアイテムで人気を博しているエクセルから「エクセル セラムオイルクレンズ」が登場。クッションタッチのオイルが、肌をやさしく包み込むと謳っています。


今回とくに高い評価を得たのは、メイクの落としやすさの検証です。メインのオイル成分にエステル油のエチルヘキサン酸セチルを配合したメイク落ち重視の成分構成で、高いクレンジング力を発揮。メイクとのなじみが早く、ポイントメイクをすんなり落としました。


肌へのやさしさは高評価を獲得しましたが、保湿成分の充実度はそこそこ。使用感の検証では香りと洗い上がりの質感について好みが分かれ、評価がやや伸び悩みました。


濃いメイクを素早く落としたいと考える、メイク落ち重視の人におすすめの商品です。

分類化粧品
使用期間の目安2か月
内容量195mL
おすすめの肌質乾燥肌、混合肌、脂性肌
おすすめの年代10代、20代、30代、40代
パラベンフリー
香料フリー
着色料フリー
防腐剤フリー
紫外線吸収剤フリー不明
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴プチプラ
全部見る
エクセル セラムオイルクレンズ

エクセル セラムオイルクレンズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

クレンジングバームのおすすめ人気ランキング

クレンジングバームのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
とにかくメイクをすばやく落としたい人向け
クレンジング後の乾燥が気になる人向け
肌へのやさしさ重視の人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

メイク落ちのよさ

洗い上がりのつっぱりにくさ

使用感

肌へのやさしさ(成分分析)

洗い上がりのぬめらなさ

メインのオイル

分類

テクスチャ

ペースト状オイルの配合

付属のスパチュラあり

使用期間の目安.

内容量

おすすめの肌質

シリコンフリー

おすすめの年代

フェノキシエタノールフリー

アルコールフリー

パラベンフリー

濡れた手で使用可能

W洗顔不要

まつエク対応

1

マンダム

ビフェスタクレンジングバーム ディープクリア

マンダム クレンジングバーム ディープクリア 1
4.58

すばやいメイク落ちが強み!洗い上がりのつっぱりにくさも美点

4.60
4.60
4.70
4.25
4.54

エステル油

化粧品

柔らかい

1か月

90g

普通肌

すべての年齢

2

Manyo factory

ピュアクレンジングバーム

Manyo factory ピュアクレンジングバーム 1
4.57

素早いメイク落ちで手軽に使える。しっとり感&さっぱり感のある洗い上がり

4.65
4.74
4.54
4.00
4.60

エステル油

化粧品

少し硬い

1か月

110g

乾燥肌、混合肌

10代、20代、30代、40代

不明

3

ザボディショップジャパン

カモマイル サンプチュアス クレンジングバター

ザボディショップジャパン カモマイル サンプチュアス クレンジングバター 1
4.56

高いクレンジング力が光る!しっとりした洗い上がりも魅力

4.70
4.47
4.07
5.00
4.54

エステル油

化粧品

硬い

2か月

90mL

すべての肌質

すべての年齢

4

ジェイピーエスラボ

unlabelモイストボタニカル クレンジングバーム

ジェイピーエスラボ モイストボタニカル クレンジングバーム 1
4.52

メイク落ちのはやさに期待。洗い上がりはつっぱりにくい

4.60
4.87
3.93
4.50
4.47

エステル油

化粧品

硬い

1か月半

90g

乾燥肌、混合肌

20代、30代

5

ユニリーバ・ジャパン

Doveすっきり毛穴ケアクレンジングバーム

ユニリーバ・ジャパン すっきり毛穴ケアクレンジングバーム 1
4.50

メイクになじみやすいテクスチャが魅力。敏感肌の人も使いやすい

4.35
4.67
4.47
5.00
4.54

エステル油

化粧品

柔らかい

1か月半

90g

すべての肌質

20代、30代、40代、50代

不明

不明

不明

6

クリスチャンディオール

DIORプレステージ ル バーム デマキヤント

クリスチャンディオール プレステージ ル バーム デマキヤント 1
4.48

メイク落ちのよさと肌へのやさしさを兼ね備えた優等生

4.55
4.80
4.17
4.50
3.67

エステル油

化粧品

とても柔らかい

2か月

150mL

乾燥肌、混合肌

すべての年齢

6

アーレス

ローメルト クレンジングバーム クロ

アーレス ローメルト クレンジングバーム クロ 1
4.48

なじみやすいテクスチャで、すばやくメイクを落とせるのが強み

4.28
4.87
4.83
4.25
4.80

油脂、エステル油

化粧品

とても柔らかい

1か月

90g

すべての肌質

すべての年齢

不明

8

日本ロレアル

イヴ・サンローラン トップ シークレット クレンジング バーム

日本ロレアル イヴ・サンローラン トップ シークレット クレンジング バーム 1
4.44

濃いメイクも短時間で落とせる。敏感肌の人でも使いやすい処方

4.30
4.67
4.49
4.50
4.74

エステル油

化粧品

少し柔らかい

1か月

125mL

すべての肌質

すべての年齢

不明

8

b&w

ONE STONE TWO BIRDSオイルクレンジングバーム ブラック

b&w オイルクレンジングバーム ブラック 1
4.44

敏感肌も使いやすい成分構成。柔らかいテクスチャでメイクになじみやすい

4.45
4.40
4.39
4.50
4.47

エステル油

化粧品

柔らかい

1か月

90g

乾燥肌、混合肌、脂性肌

すべての年齢

10

BANILA CO

バニラコクリーンイットゼロ クレンジングバーム O・オリジナル

BANILA CO バニラコクリーンイットゼロ クレンジングバーム O・オリジナル 1
4.43

すばやいメイク落ちに期待大。つっぱりにくい洗い上がりも魅力

4.65
4.40
3.92
4.25
4.67

エステル油

化粧品

シャーベット

2か月

125mL

混合肌

20代、30代、40代、50代

不明

不明

不明

1位
人気21位
ベストバイ クレンジングバーム

マンダム
ビフェスタクレンジングバーム ディープクリア

おすすめスコア
4.58
メイク落ちのよさ
4.60
洗い上がりのつっぱりにくさ
4.60
使用感
4.70
肌へのやさしさ(成分分析)
4.25
洗い上がりのぬめらなさ
4.54
最安価格
Amazonで売れています!
2,380円
在庫わずか
26.4円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
2,380円
在庫わずか
26.4円 / 1mL(g)
メインのオイルエステル油
テクスチャ柔らかい
ペースト状オイルの配合

すばやいメイク落ちが強み!洗い上がりのつっぱりにくさも美点

Bifestaの「クレンジングバーム ディープクリア」は、摩擦による肌への負担を与えにくく、毎日心地よく使えると謳っている商品。


メイク落ちの検証ではすべてのメイクを30秒程度で落とし切り、高い評価を獲得しました。ファンデーションはもちろん、マスカラやアイライナーなどのポイントメイクも一気に素早く落としたい人にぴったりでしょう。溶けやすいテクスチャなので、メイクになじみやすい点も魅力。肌に摩擦をほとんど与えずにメイクを落とせるうえに、敏感肌の刺激になりうる成分が少ないと評価され、肌が揺らぎやすいときでも取り入れやすい商品です。


さらに、洗い上がりのつっぱりにくさがモニターの好評を博しました。「洗い上がりはバームらしいしっとり感が残っていた」「洗い上がりに時間が経過してもつっぱり感を感じなかった」というコメントが多く挙がり、クレンジング後の乾燥が気になる人におすすめです。


すばやくメイクになじんで落としやすく、洗い上がりがつっぱりにくいベストバイ・クレンジングバームです。

良い

    • 30秒程度ですべてのメイクを落とす
    • 肌への摩擦が少ないうえ、刺激になりうる成分が少ない
    • 洗い上がりがつっぱりにくい

気になる

  • 特になし
分類化粧品
付属のスパチュラあり
使用期間の目安.1か月
内容量90g
おすすめの肌質普通肌
シリコンフリー
おすすめの年代すべての年齢
フェノキシエタノールフリー
アルコールフリー
パラベンフリー
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
全部見る
クレンジングバーム ディープクリア

ビフェスタ クレンジングバーム ディープクリアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

2位
人気39位

Manyo factory
ピュアクレンジングバーム

おすすめスコア
4.57
メイク落ちのよさ
4.65
洗い上がりのつっぱりにくさ
4.74
使用感
4.54
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
洗い上がりのぬめらなさ
4.60
最安価格
2,000円
やや低価格
18.1円 / 1mL(g)
メインのオイルエステル油
テクスチャ少し硬い
ペースト状オイルの配合

素早いメイク落ちで手軽に使える。しっとり感&さっぱり感のある洗い上がり

魔女工場「ピュアクレンジングバーム」は、汚れはしっかりと落としつつ、しっとりした洗い上がりになると謳っている韓国ブランドの日本限定商品。


メイク落ちのよさの検証では、高いクレンジング力を発揮し高評価を獲得しました。アイシャドウ・アイライナーを10秒前後で落とし、ファンデーションを落とすのも30秒かかりませんでした。素早く落とせるので、メイクオフが面倒なときにもおすすめです。一方、タンパク質分解酵素であるパパインや香料として精油が含まれており、敏感肌は使いにくいとして肌へのやさしさはそこそこの評価にとどまりました。


メーカーが謳っているとおり洗い上がりはしっとり感があり、実際に使用したモニターからも高評価。さらに、洗い上がりのぬめらなさも高評価だったので、さっぱりと洗い流しつつうるおいは残してつっぱりは感じにくいといえます。重めのテクスチャですが、手の温度でなじませるとスルッととろけて伸ばしやすいのも魅力。


素早くメイクを落せて、洗い上がりのしっとり感とさっぱり感の両立を叶えるクレンジングバームです。

良い

    • 高いクレンジング力でメイクを素早く落とせる
    • うるおいを残しつつさっぱり洗い流す
    • 手の温度でスルッととろけ、なじみやすいテクスチャ に

気になる

    • タンパク質分解酵素のパパインや精油など、敏感肌には使いにくい成分が含まれている
分類化粧品
付属のスパチュラあり
使用期間の目安.1か月
内容量110g
おすすめの肌質乾燥肌、混合肌
シリコンフリー
おすすめの年代10代、20代、30代、40代
フェノキシエタノールフリー
アルコールフリー
パラベンフリー
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応不明
全部見る
ピュアクレンジングバーム

魔女工場 ピュアクレンジングバームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
メイク落ちのよさ No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

ザボディショップジャパン
カモマイル サンプチュアス クレンジングバター

おすすめスコア
4.56
メイク落ちのよさ
4.70
洗い上がりのつっぱりにくさ
4.47
使用感
4.07
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
洗い上がりのぬめらなさ
4.54
参考価格
2,970円
中価格
33.0円 / 1mL(g)
メインのオイルエステル油
テクスチャ硬い
ペースト状オイルの配合

高いクレンジング力が光る!しっとりした洗い上がりも魅力

「カモマイル サンプチュアス クレンジングバター」は、保湿成分のシアバター・オリーブオイルと、肌をいたわるカモマイルエキス配合で、柔らかな洗い上がりを謳っている商品。


オイル+界面活性剤のシンプルな処方で、敏感肌の刺激になり得る成分がほとんど入っておらず、肌へのやさしさは非常に高い評価を獲得。それでいて、メイク落ちのよさの検証でも非常に高いクレンジング力を発揮し、順位を上げる結果となりました。ファンデーション・アイシャドウ・アイラインをすべて20秒以内に落としきったため、すばやくメイクオフしたい人にはもってこいのクレンジングです。

オイル成分が多く、しっとりとした洗い上がりが期待できる成分構成で、実際に使用したモニターからも洗い上がりのしっとり感で支持を集めました。「スッキリするのにしっとり感は保たれていた」「乳化させるとさっぱりと洗い流せてぬるつきが残る感じはなかった」というコメントが挙がり、ほとんどのモニターから好評を博す結果に。


メイク落ちのよさ・洗い上がりのつっぱりにくさ・ぬめらなさすべてにおいて満足できるクレンジングバームです。

良い

    • オイルと界面活性剤というシンプルな成分構成で、敏感肌に配慮した肌にやさしい処方
    • ファンデーション・アイシャドウ・アイラインをたった20秒以内で落としきる
    • 洗い上がりがしっとりとしていてつっぱりにくい

気になる

  • 特になし
分類化粧品
付属のスパチュラあり
使用期間の目安.2か月
内容量90mL
おすすめの肌質すべての肌質
シリコンフリー
おすすめの年代すべての年齢
フェノキシエタノールフリー
アルコールフリー
パラベンフリー
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
全部見る
カモマイル サンプチュアス クレンジングバター

ザボディショップ カモマイル サンプチュアス クレンジングバターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

クレンジングジェルのおすすめ人気ランキング

クレンジングジェルのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
メイクを素早く落とした人向け
使い心地を重視する人向け
整肌成分を豊富に配合している成分を探す人向け
敏感肌でも使いやすい商品を探す人向け
マツエクをしている人向け
お風呂で使える商品を探す人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

メイクの落としやすさ

使用感

保湿成分の充実度(成分分析)

肌へのやさしさ(成分分析)

分類

種類

主な保湿成分

配合成分数

内容量

有効成分

アレルギーテスト済み

パッチテスト済み

ノンコメドジェニックテスト済み

濡れた手で使用可能

W洗顔不要

まつエク対応

特徴

1

FATUITE

ピュリファイン ディープクレンジングジェル

FATUITE ピュリファイン ディープクレンジングジェル 1
4.82

プルプルジェルがメイクをすぐ落とせるうえに、肌が敏感なときも使いやすい

5.00
4.22
5.00
5.00

化粧品

オイルベース

グリセリン、BG、ソルビトール

22個

200mL

不明

不明

不明

デパコス

2

花王

ビオレメイクとろりんなで落ちジェル

花王 メイクとろりんなで落ちジェル 1
4.73

華やかな香りが好印象。重ね付けしたメイクをスムーズに落とす

5.00
4.51
4.34
4.67

化粧品

ウォーターベース

グリセリン、BG、ベタイン

21個

170mL

不明

プチプラ

3

ACRO

THREEバランシング クレンジング オイルジェル COSMOS ORGANIC

ACRO バランシング クレンジング オイルジェル COSMOS ORGANIC 1
4.64

肌を磨いて整える。濃いメイクをスムーズに落としたい人向き

5.00
4.35
4.67
4.00

化粧品

オイルベース

グリセリン、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ殻

31個

100g

不明

デパコス

4

花王

ビオレおうちDeエステ メイク落とし マッサージブラックジェル

花王 おうちDeエステ メイク落とし マッサージブラックジェル 1
4.63

ウォーターベースのプルプルなテクスチャとメイク落ちのよさが光る

4.67
4.28
4.67
5.00

化粧品

ウォーターベース

グリセリン、BG

21個

200g

不明

不明

不明

プチプラ

5

桃谷順天館

シュシュモアとろけるクレンジングオイルジェル

桃谷順天館 とろけるクレンジングオイルジェル 1
4.60

しっとり感のある使い心地でメイク落ちがよく、マスカラもほとんど落とせた

4.67
4.33
4.67
4.67

化粧品

オイルベース

トリエチルヘキサノイン、グリセリン、オリーブ果実油、ホホバ種子油

32個

160g

6

I-ne

salanaru ピュアクレンジングジェル

I-ne salanaru ピュアクレンジングジェル 1
4.58

濃いメイクを素早く落とせる。フローラルの華やかな香りも美点

4.67
4.27
4.67
4.67

化粧品

オイルベース

グリセリン、ソルビトール、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、糖脂質、アスコルビルリン酸Na、マデカッソシド

35個

150g

(シアノアクリレート系に限る)

プチプラ

7

コーセーマルホファーマ

カルテHD うるおいメイク落としオイルジェル

コーセーマルホファーマ カルテHD うるおいメイク落としオイルジェル 1
4.55

洗い上がりはしっとりめ。敏感肌向きの成分構成が魅力の商品

4.34
4.51
5.00
5.00

医薬部外品

オイルベース

トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、2-エチルヘキサン酸セチル、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、グリコシルトレハロース

23個

130g

グリチルリチン酸ジカリウム

不明

プチプラ

8

コーセー

レシピオ モイストクレンジングオイルジェル

コーセー レシピオ モイストクレンジングオイルジェル 1
4.54

ポイントメイクは残りやすいが、肌へのやさしさは申し分なし

4.34
4.70
4.67
5.00

化粧品

オイルベース

エチルヘキサン酸セチル、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、BG、オウゴン根エキス、カミツレ花エキス、グリコシルトレハロース、セリン、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、セラミドNG、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)

24個

130g

不明

不明

不明

プチプラ

8

ACRO

THREETHREE エミング ソフト クレンジング ジェル R

ACRO THREE エミング ソフト クレンジング ジェル R 1
4.54

ややオイル感が残るものの、素早くメイクを落とせるのが魅力

4.67
4.56
4.34
4.34

化粧品

オイルベース

(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、オクチルドデカノール、オリーブ果実油、グリセリン

36個

85g

不明

不明

不明

不明

デパコス

10

KINS

CLEANSING GEL

KINS CLEANSING GEL 1
4.51

ファンデは少しなじみにくいが、プルプルからトロトロに変化するテクスチャが魅力

4.34
4.74
4.67
4.67

化粧品

オイルベース

グリセリン、ソルビトール、乳酸桿菌、豆乳発酵液

26個

100g

不明

不明

デパコス

1位
ベストバイ クレンジングジェル
メイクの落としやすさ No.1
保湿成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

FATUITE
ピュリファイン ディープクレンジングジェル

おすすめスコア
4.82
メイクの落としやすさ
5.00
使用感
4.22
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
5,610円
やや高価格
28.0円 / 1mL(g)
種類オイルベース
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
配合成分数
22個

プルプルジェルがメイクをすぐ落とせるうえに、肌が敏感なときも使いやすい

FATUITE「ピュリファイン ディープクレンジングジェル」は、泥成分の流紋岩末がキメに密着したメイクだけでなく毛穴の汚れや角栓を吸着し、スッキリと洗い上げるといいます。


実際使用するとメイク落ちが非常によく、20秒擦っただけでベースメイクもアイメイクもしっかりと落とせました。さらに、敏感肌の刺激になり得る成分も見当たらなかったため、毎日濃いメイクをするけど肌がデリケートなときでも使いやすいクレンジングを探している人にもってこいの商品です。


さらに、保湿成分のグリセリンやソルビトール配合で、しっとり感に期待できる成分構成。実際に使用したモニターからは「ぬめりやツッパリ感が少なかった」との声が挙がり、うるおいを感じる使用感といえます。ただし、「洗い流しにくくぬめりが気になる」という意見もあったため、すすぎは丁寧に行ってくださいね。また、プルプルとしたゼリーのようなテクスチャで、肌当たりがよい点も魅力です。


メイク落ちがよいうえに敏感肌でも使いやすく、肌当たりのよいプルプルテクスチャが魅力の、ベストバイ・クレンジングジェルです。

分類化粧品
主な保湿成分グリセリン、BG、ソルビトール
内容量200mL
有効成分
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
まつエク対応
特徴デパコス
全部見る
ピュリファイン ディープクレンジングジェル

FATUITE(ファチュイテ) ピュリファイン ディープクレンジングジェルの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー

2位
人気24位
メイクの落としやすさ No.1

花王
ビオレメイクとろりんなで落ちジェル

おすすめスコア
4.73
メイクの落としやすさ
5.00
使用感
4.51
保湿成分の充実度(成分分析)
4.34
肌へのやさしさ(成分分析)
4.67
最安価格
1,214円
やや低価格
7.1円 / 1mL(g)
容量
170g
60g
全部見る
容量
170g
60g
全部見る
種類ウォーターベース
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
配合成分数
21個

華やかな香りが好印象。重ね付けしたメイクをスムーズに落とす

ビオレの「メイクとろりんなで落ちジェル」は、ベースメイクを重ねたときや、肌を擦らずにメイクを落としたいときに向いているというメイク落とし。


メイクの落としやすさの検証では、なじませて数秒でメイクを浮かし、マスカラを含むポイントメイクをすっきり落とせました。謳い文句どおり、重ね付けしたファンデーションをやさしくなでるだけで落とせる点がメリットといえるでしょう。


保湿成分を中心に構成し、肌への負担が少なくなるように工夫されています。使用感の検証では、実際に使用したモニターから、華やかな香りと肌あたりのよいテクスチャにプラスの声が集まり高評価に。しかし、「洗い上がりはさっぱりする」「しっとり感に欠ける」との声が挙がったことから、しっとりさが残るクレンジングとはいえないでしょう。


濃いメイクをスムーズに落としたい人や、厚みのあるジェルでクレンジングしたい人におすすめのクレンジングジェルです。

分類化粧品
主な保湿成分グリセリン、BG、ベタイン
内容量170mL
有効成分
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
まつエク対応不明
特徴プチプラ
全部見る
メイクとろりんなで落ちジェル

ビオレ メイクとろりんなで落ちジェルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.64
メイクの落としやすさ
5.00
使用感
4.35
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
参考価格
3,279円
やや高価格
32.7円 / 1mL(g)
種類オイルベース
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
配合成分数
31個

肌を磨いて整える。濃いメイクをスムーズに落としたい人向き

THREEの「バランシング クレンジング オイルジェル」は、3種類のクレンジング成分を配合し、メイク・皮脂といった肌についた汚れを穏やかに取り除くというメイク落としです。


メイクの落としやすさの検証では、申し分のないクレンジング力を発揮し高評価に。厚みのあるジェルがじんわりとメイクになじみ、数回なでるだけでメイクを残さず、きれいに落とせます。洗い流しやすく、スクラブが入っていることでツルッとした肌へ整う使用感も好印象でした。


成分表を見ると、オイル成分をベースにして水の配合量が少なく、クレンジングオイルに近い構成。保湿成分であるグリセリンを高配合しており、保湿成分の充実度は高評価を獲得しました。ただし、精油の配合数が多いことから、敏感肌の人はやや注意が必要です。


肌のザラつきをケアしたい人や、濃いメイクをスムーズに落としたい人にぴったりのクレンジングジェルです。

分類化粧品
主な保湿成分グリセリン、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ殻
内容量100g
有効成分
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
まつエク対応不明
特徴デパコス
全部見る
バランシング クレンジング オイルジェル COSMOS ORGANIC

THREE バランシング クレンジング オイルジェル COSMOS ORGANICをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

クレンジングミルクのおすすめ人気ランキング

クレンジングミルクのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
メイクを素早く落としたい人向け
敏感肌でも使いやすい商品を探す人向け
保湿成分を豊富に配合している商品を探す人向け
使い心地を重視する人向け
マツエクをしている人向け
拭き取りタイプの商品を探す人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

メイクの落としやすさ

保湿成分の充実度(成分分析)

肌へのやさしさ(成分分析)

使用感

落とし方

分類

主なオイル成分

主な保湿成分

朝晩の使用

使用期間の目安

内容量

容器

おすすめの肌質

おすすめの年代

その他の商品特徴

アルコールフリー

アレルギーテスト済み

パッチテスト済み

ノンコメドジェニックテスト済み

濡れた手で使用可能

W洗顔不要

まつエク対応

詰め替え用あり

特徴

1

カネボウ化粧品

SENSAIAS クレンジングミルク

カネボウ化粧品 AS クレンジングミルク 1
4.72

洗い上がりのスッキリ感としっとり感を両立。高いクレンジング力も魅力

4.67
5.00
5.00
4.35

拭き取り専用

化粧品

ホホバ種子油、オリーブ果実油

グリセリン、BG

不明

1か月半

150mL

ポンプ

乾燥肌、混合肌

すべての年齢

不明

不明

不明

不明

不明

不明

デパコス

2

GUERLAIN

クレンジング ミルク

GUERLAIN クレンジング ミルク 1
4.65

申し分のないクレンジング力と、バランス良好な成分構成

4.67
4.67
4.67
4.58

拭き取り両用

化粧品

イソヘキサデカン、パルミチン酸エチルヘキシル

グリセリン、BG

可能

2か月

200mL

ポンプ

すべての肌質

すべての年齢

不明

デパコス

3

コーセー

ソフティモ ラチェスカミルククレンジング

コーセー ミルククレンジング 1
4.59

濃いメイクにもこれひとつで十分。肌にやさしい成分構成

4.67
4.67
4.67
4.30

洗い流しのみ

化粧品

エチルヘキサン酸セチル、ミネラルオイル

BG、アーチチョーク葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル

夜だけ

1か月

200mL

ポンプ

すべての肌質

すべての年齢

無着色、香料フリー

プチプラ

4

コーセー

DECORTÉイドラクラリティ マイクロエッセンス クレンジングエマルジョン

コーセー イドラクラリティ マイクロエッセンス クレンジングエマルジョン 1
4.54

清潔感のあるフローラルの香りと、高いクレンジング力が魅力

4.67
4.34
4.67
4.41

洗い流しのみ

化粧品

エチルヘキサン酸セチル、ミネラルオイル、水添ポリイソブテン

BG、DPG、プルーン分解物、異性化糖、乳酸桿菌・セイヨウナシ果汁発酵液

夜だけ

2か月

200mL

ポンプ

乾燥肌、混合肌

20代、30代、40代、50代

不明

デパコス

5

アユーララボラトリーズ

AYURAメークオフミルク

アユーララボラトリーズ メークオフミルク 1
4.49

普段のメイクには十分。敏感肌を考えた成分構成が大きな魅力

4.34
4.67
4.67
4.48

洗い流しのみ

化粧品

ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン

グリセリン、DPG、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、コメヌカ油、グリコシルトレハロース

夜だけ

2か月

170mL

チューブ

乾燥肌、敏感肌

すべての年齢

無着色、鉱物油フリー、防腐剤フリー、合成香料フリー

デパコス

6

クリスチャンディオール

Diorクレンジング ミルク ピュリフィアン

クリスチャンディオール クレンジング ミルク ピュリフィアン 1
4.45

しっとりした洗い上がりが高評価。濃いメイクも素早く落とす

4.34
4.34
4.67
4.58

洗い流しのみ

化粧品

ジ(カプリル/カプリン酸)BG、(カプリル/カプリン酸)ヤシアルキル、(C15-19)アルカントリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル

プロパンジオール、ペンチレングリコール、グリセリン、ヤグルマギク花水

夜のみ

1か月

200mL

ポンプ

乾燥肌

30代、40代、50代

不明

デパコス

7

花王

estクラリファイイング クレンジング ミルク

花王 クラリファイイング クレンジング ミルク 1
4.43

ポイントメイクは残りやすいが、乳液のような成分構成が魅力

4.00
5.00
5.00
4.40

洗い流し専用

化粧品

イソノナン酸イソノニル、スクワラン

グリセリン、BG、ヒバマタエキス、チューベロース多糖体

不明

1か月

170mL

ボトル

乾燥肌、混合肌、敏感肌

20代、30代、40代

不明

不明

不明

不明

不明

デパコス

8

PARFUMS CHRISTIAN DIOR

DIORライフ クレンジング ミルク

PARFUMS CHRISTIAN DIOR ライフ クレンジング ミルク 1
4.42

重ねたメイクには力不足だが、乳液レベルのうるおいを持つ

4.34
4.67
4.34
4.46

洗い流しのみ

化粧品

トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル

BG、グリセリン

夜だけ

2か月

200mL

ポンプ

すべての肌質

すべての年齢

不明

デパコス

9

良品計画

無印良品マイルドミルククレンジング

良品計画 マイルドミルククレンジング 1
4.39

ポイントメイクは残るが、肌負担を考慮した成分構成は好印象

4.00
4.67
5.00
4.46

洗い流しのみ

化粧品

水添ポリイソブテン、イソペンチルジオール、パルミチン酸エチルヘキシル、イソノナン酸イソノニル

グリコシルトレハロース、モモ葉エキス、ポリクオタニウム‐51、ヒアルロン酸Na

夜だけ

1か月

200mL

ポンプ

すべての肌質

すべての年齢

無着色、鉱物油フリー、パラベンフリー

プチプラ

9

コーセー

雪肌精 CLEAR WELLNESSミルク クレンザー

コーセー ミルク クレンザー 1
4.39

人によっては重い使用感だが、メイク落ちのよさは大きな強み

4.34
4.34
4.67
4.30

洗い流しのみ

化粧品

エチルヘキサン酸セチル、ミネラルオイル

DPG、BG、グリセリン、シャクヤク花エキス

不明

1か月

140g

チューブ

乾燥肌

20代、30代

パラベンフリー、無着色

不明

不明

1位
ベストバイ クレンジングミルク
メイクの落としやすさ No.1
保湿成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

カネボウ化粧品
SENSAIAS クレンジングミルク

おすすめスコア
4.72
メイクの落としやすさ
4.67
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
使用感
4.35
最安価格
9,735円
高価格
64.9円 / 1mL(g)
落とし方拭き取り専用
おすすめの肌質乾燥肌、混合肌

洗い上がりのスッキリ感としっとり感を両立。高いクレンジング力も魅力

カネボウ化粧品「センサイ AS クレンジングミルク」は、コクのあるテクスチャで素早くなじみ、メイクや汚れを絡め取るように浮かせて落とすと謳っているふき取りタイプのクレンジングミルクです。


とくに高く評価されたのは、たっぷりの保湿成分と敏感肌でも使いやすい構成です。保湿力の高いグリセリンが多く配合されおり、肌のうるおいを守りながらメイクをオフできるでしょう。また、メインの成分には敏感肌の刺激になり得るような成分が使用されていないと評価されました。乾燥肌の人や敏感肌の人でも使いやすい商品です。さらに、メイクの落としやすさの検証でも高い評価を獲得。20秒擦っただけでベースメイクからアイメイクまでほとんど浮かせたので、素早く落として摩擦を減らし、肌に負担をかけたくない人におすすめです。


実際に使用したモニターからは、洗い流したあとの肌質感がとくに好評でした。「お湯でするんと落ち、ベタつきや残留感がなかった」「肌のうるおいを保ってくれているように感じる」といった声が挙がり、スッキリ感としっとり感の両立が叶うでしょう。ミルクにしてはサラサラとしたテクスチャで伸ばしやすいのもうれしいポイント。


メイク落ちのよさだけでなく、洗い上がりのスッキリ感としっとり感の両立を叶えるベストバイ・クレンジングミルクです。

分類化粧品
主なオイル成分ホホバ種子油、オリーブ果実油
主な保湿成分グリセリン、BG
朝晩の使用不明
使用期間の目安1か月半
内容量150mL
容器ポンプ
おすすめの年代すべての年齢
その他の商品特徴不明
アルコールフリー
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
濡れた手で使用可能不明
W洗顔不要
まつエク対応不明
詰め替え用あり
特徴デパコス
全部見る
AS クレンジングミルク

センサイ AS クレンジングミルクの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

2位
人気17位
メイクの落としやすさ No.1

GUERLAIN
クレンジング ミルク

おすすめスコア
4.65
メイクの落としやすさ
4.67
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.67
使用感
4.58
最安価格
Amazonで売れています!
5,257円
在庫わずか
26.2円 / 1mL(g)
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonで売れています!
5,257円
在庫わずか
26.2円 / 1mL(g)
落とし方拭き取り両用
おすすめの肌質すべての肌質

申し分のないクレンジング力と、バランス良好な成分構成

ゲランの「クレンジング ミルク」は、高級感のあるパッケージが目を引くクレンジングミルク。


なめらかに伸びるこっくりしたテクスチャで、肌を擦らずにメイクを落とせるのが利点。肌へのやさしさ・保湿成分の充実度も高いレベルを誇っています。しかし、重厚感のある香水のようなにおいは好みが分かれるため、購入前に確認してください。


メイクの落としやすさの検証では、申し分のない結果で高評価を獲得。肌にのせて数秒でメイクを浮かせました。ベースメイクだけでなくポイントメイクもすっきり落とせるので、濃いメイクにもこれだけで対応できるでしょう。


成分構成にこだわりながら、濃いメイクもしっかり落としたい人におすすめのクレンジングミルクです。

分類化粧品
主なオイル成分イソヘキサデカン、パルミチン酸エチルヘキシル
主な保湿成分グリセリン、BG
朝晩の使用可能
使用期間の目安2か月
内容量200mL
容器ポンプ
おすすめの年代すべての年齢
その他の商品特徴不明
アルコールフリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴デパコス
全部見る
クレンジング ミルク

ゲラン クレンジング ミルクの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

3位
人気9位
メイクの落としやすさ No.1

コーセー
ソフティモ ラチェスカミルククレンジング

おすすめスコア
4.59
メイクの落としやすさ
4.67
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.67
使用感
4.30
最安価格
Amazonで売れています!
1,173円
在庫わずか
5.8円 / 1mL(g)
タイプ
本体
詰替
全部見る
内容量
180mL
200mL
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
内容量
180mL
200mL
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,173円
在庫わずか
5.8円 / 1mL(g)
タイプ
本体
詰替
全部見る
内容量
180mL
200mL
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
内容量
180mL
200mL
全部見る
落とし方洗い流しのみ
おすすめの肌質すべての肌質

濃いメイクにもこれひとつで十分。肌にやさしい成分構成

ドット柄が目を引く「ソフティモ ラチェスカ ミルククレンジング」はうるおいを守って、しっとり柔らかな肌に洗い上げると謳うクレンジングです。


メイクの落としやすさの検証では、高評価に。細かいポイントメイクは残ったものの、ほとんどのメイクをスッキリ落としたため、濃いメイクにもこれひとつで十分といえるでしょう。洗い上がりは突っ張りにくく、しっとりさが残る使用感でした。


成分構成を見ると、エチルヘキサン酸セチル・ミネラルオイルなどのオイル成分を配合。保湿成分として植物エキスを配合していますが、配合数はそれほど多くなく肌へのやさしさも申し分ありません


しっとりした洗い上がりを好む人や、スッキリと濃いメイクを落としたい人にうってつけの商品です。

分類化粧品
主なオイル成分エチルヘキサン酸セチル、ミネラルオイル
主な保湿成分BG、アーチチョーク葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
朝晩の使用夜だけ
使用期間の目安1か月
内容量200mL
容器ポンプ
おすすめの年代すべての年齢
その他の商品特徴無着色、香料フリー
アルコールフリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴プチプラ
全部見る
ミルククレンジング

ソフティモ ラチェスカ ミルククレンジングの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

クレンジングクリームのおすすめ人気ランキング

クレンジングクリームのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
メイクを素早く落としたい人向け
クリームらしい保湿感を求める人向け
肌が敏感になりがちな人向け
使い心地にこだわりたい人向け
片手で素早く使える商品を探す人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

メイクの落としやすさ

使用感

保湿成分の充実度(成分分析)

肌へのやさしさ(成分分析)

落とし方

分類

使用期間の目安

メインのオイル成分

洗い上がりの質感

スパチュラ付属

内容量

容器

おすすめの肌質

おすすめの年代

アルコールフリー

香料フリー

アレルギーテスト済み

パッチテスト済み

ノンコメドジェニックテスト済み

濡れた手で使用可能

W洗顔不要

まつエク対応

詰め替え用あり

特徴

1

花王

SOFINA乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム

花王 乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム 1
4.90

メイク落ちのよさがトップレベル。優秀な成分構成が光る商品

5.00
4.52
5.00
5.00

洗い流しのみ

化粧品

2か月

イソノナン酸イソノニル

しっとり

200g

ジャー

乾燥肌、混合肌

10代、20代、30代、40代

不明

2

第一三共ヘルスケア

MINON Amino Moistモイストミルキィ クレンジング

第一三共ヘルスケア モイストミルキィ クレンジング 1
4.65

高いクレンジング力が魅力。油膜感の残らない使い心地も美点

4.65
4.45
4.65
5.00

洗い流しのみ

化粧品

約50日

水添ポリイソブテン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン

しっとり

100g

チューブ

乾燥肌、敏感肌

10代、20代、30代

不明

不明

プチプラ

3

Aiロボティクス

Yunth生ビタミンCクレンジングクリーム

Aiロボティクス 生ビタミンCクレンジングクリーム 1
4.51

高いクレンジング力が光る。グリセリン高配合でしっとり感のある洗い上がり

4.65
4.29
4.65
4.29

洗い流しのみ

化粧品

1か月半

ミネラルオイル

超しっとり

120g

チューブ

乾燥肌、混合肌

20代、30代、40代、50代

(合成香料フリー)

不明

不明

不明

4

カネボウ化粧品

KANEBOエンリッチド オフ クリーム

カネボウ化粧品 エンリッチド オフ クリーム 1
4.38

肌を柔らかくする成分構成。濃密な質感と上品な香りが好印象

3.93
4.35
5.00
5.00

拭き取り両用

化粧品

1か月半

ミネラルオイル、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル

しっとり

130g

チューブ

乾燥肌、混合肌

20代、30代、40代、50代

デパコス

5

カネボウ化粧品

LISSAGEリサージ モイストクレンジングクリーム

カネボウ化粧品 リサージ モイストクレンジングクリーム 1
4.35

保湿成分のDPG高配合で、洗い上がりはクリームらしいしっとり感が強かった

3.93
4.55
4.65
5.00

拭き取り両用

化粧品

1か月

ミネラルオイル、イソノナン酸イソノニル

超しっとり

125g

チューブ

ノーマル肌、乾燥肌

すべての年齢

不明

不明

不明

不明

不明

不明

6

ゲラン

クレンジング クリーム

ゲラン クレンジング クリーム 1
4.28

テクスチャは硬め。メイクなじみがよく、マスカラ以外は落ちた

4.29
4.26
4.29
4.29

拭き取り両用

化粧品

2か月

トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、イソヘキサデカン

しっとり

200mL

ジャー

乾燥肌

20代後半、30代、40代、50代

デパコス

7

POLA

B.Aクレンジングクリーム

POLA クレンジングクリーム 1
4.25

ポイントメイクは残りやすいが、うっとりする使用感は高評価に

3.93
4.70
4.29
4.65

洗い流しのみ

化粧品

3か月

ミネラルオイル、パルミチン酸エチルヘキシル

しっとり〜超しっとり

130g

チューブ

乾燥肌、混合肌

20代、30代、40代、50代

デパコス

7

コーセー

DECORTÉ AQミリオリティ リペア クレンジングクリーム n

コーセー ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n 1
4.25

使用感は好みが分かれるも、優秀な成分構成が高評価を後押し

3.93
4.13
5.00
4.29

拭き取り推奨

化粧品

2か月

ミネラルオイル

超しっとり

150g

ジャー

乾燥肌

20代、30代、40代、50代

デパコス

9

イグニス

IGNISモイスト クレンジング クリーム

イグニス モイスト クレンジング クリーム 1
4.24

メイクを落とすには時間を要するが、スッキリした香りは好評

3.93
4.60
4.29
4.65

拭き取り両用

化粧品

2か月

ミネラルオイル

しっとり

200g

チューブ

乾燥肌

20代、30代、40代

デパコス

10

良品計画

無印良品マイルドクリームクレンジング

良品計画 マイルドクリームクレンジング 1
4.22

こびりついたメイクは残るが、洗い流しやすくベタつかない

3.93
4.52
4.29
4.65

洗い流しのみ

化粧品

3か月

水添ポリイソブテン

しっとり

100g

チューブ

乾燥肌、混合肌

10代、20代、30代

(合成香料フリー)

プチプラ

1位
人気9位
ベストバイ クレンジングクリーム
メイクの落としやすさ No.1
保湿成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

花王
SOFINA乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム

おすすめスコア
4.90
メイクの落としやすさ
5.00
使用感
4.52
保湿成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
2,226円
やや低価格
11.1円 / 1mL(g)
落とし方洗い流しのみ
メインのオイル成分イソノナン酸イソノニル
洗い上がりの質感しっとり

メイク落ちのよさがトップレベル。優秀な成分構成が光る商品

ソフィーナの「乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム」は、乾燥する肌をしっとり洗い上げると謳っている商品。


ジェルに近い成分構成で、みずみずしさを感じるぷるっとしたテクスチャ。メイクとのなじみがトップレベルに優れており、20秒なでるだけで完璧にオフできました。ナチュラルメイクはもちろん、濃いメイクにも十分対応できるでしょう。


肌へのやさしさは申し分なく、水溶性の保湿成分を豊富に含んだ成分構成。気分の上がるフローラルの香りは好評で、膜を張ったようなベタつきがないところも高評価を後押ししました。


成分構成とメイク落ちのよさを重視する人におすすめしたい、ベストバイ・クレンジングクリームです。

分類化粧品
使用期間の目安2か月
スパチュラ付属
内容量200g
容器ジャー
おすすめの肌質乾燥肌、混合肌
おすすめの年代10代、20代、30代、40代
アルコールフリー
香料フリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴不明
全部見る
乾燥肌のための美容液メイク落とし クリーム

ソフィーナ 乾燥肌のための美容液メイク落とし<クリーム>をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

2位
人気36位
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

第一三共ヘルスケア
MINON Amino Moistモイストミルキィ クレンジング

おすすめスコア
4.65
メイクの落としやすさ
4.65
使用感
4.45
保湿成分の充実度(成分分析)
4.65
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
1,160円
やや低価格
11.6円 / 1mL(g)
落とし方洗い流しのみ
メインのオイル成分水添ポリイソブテン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
洗い上がりの質感しっとり

高いクレンジング力が魅力。油膜感の残らない使い心地も美点

MINON Amino Moistの「モイストミルキィ クレンジング」は、肌にやさしい処方はそのままに、リニューアルしてメイク落ちをアップさせたと謳っている商品です。


謳い文句どおりの高いクレンジング力を発揮し、メイクの落としやすさの検証では高評価を獲得。炭化水素油に加えて2種類のシリコンオイルも配合しているためか、アイメイクもスルッと落ちました。ただし、マスカラの一部は残ったため、ポイントメイクは時間をかけてなじませる必要があるでしょう。


ミルクのように軽いテクスチャで、力を入れずに顔全体へ塗布できました。水ですぐに洗い流せて、クリーム特有の油膜感がほとんど残らないのは美点。実際に使用したモニターからは「さっぱりしつつしっとりする」との声が挙がりました。


高いクレンジング力を求める人や、ベタつかずにしっとりさが残るクレンジングクリームを探す人に、ぜひ検討してほしい商品です。

分類化粧品
使用期間の目安約50日
スパチュラ付属
内容量100g
容器チューブ
おすすめの肌質乾燥肌、敏感肌
おすすめの年代10代、20代、30代
アルコールフリー
香料フリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要不明
まつエク対応不明
詰め替え用あり
特徴プチプラ
全部見る
モイストミルキィ クレンジング

ミノン アミノモイスト モイストミルキィ クレンジングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.51
メイクの落としやすさ
4.65
使用感
4.29
保湿成分の充実度(成分分析)
4.65
肌へのやさしさ(成分分析)
4.29
最安価格
3,289円
中価格
27.4円 / 1mL(g)
落とし方洗い流しのみ
メインのオイル成分ミネラルオイル
洗い上がりの質感超しっとり

高いクレンジング力が光る。グリセリン高配合でしっとり感のある洗い上がり

Aiロボティクス「生ビタミンCクレンジングクリーム」は、保湿成分として生ビタミンC(アスコルビン酸)とビタミンカプセル(酢酸トコフェロール)を配合し、メイクを落としながらスキンケアできると謳っている、美容家千葉由佳プロデュースブランドYunthの商品です。


メイクの落としやすさの検証では、非常に高いクレンジング力を発揮し高評価を獲得。マスカラのみうっすらと残りましたが、20秒擦っただけでほとんどのメイクが落とせました。クリームタイプだとメイクが落ちなさそうと思っている人にぜひ使ってもらいたい一品。一方、保湿成分のアスコルビン酸は敏感肌の刺激になりやすいので、肌へのやさしさは少し減点されました。ビタミンC系のスキンケアで赤みが出てしまった経験がある人にはおすすめできません。


保湿成分のグリセリンが多く入っていると予想でき、洗い上がりは非常にしっとり感がありました。実際に使用したモニターからは「流したあとに肌にモッチリ感があった」「突っ張り感が少なかった」といった声があがったので、秋から冬にかけて乾燥しやすい時期に使うのがおすすめです。また、トロっとしたテクスチャにビタミンカプセルの粒が入っており、伸ばすと粒が溶ける面白い使用感を味わえます。


メイクを素早く落としたい人、クリームらしいしっとりとした洗い上がりを求める人にぴったりのクレンジングクリームです。

分類化粧品
使用期間の目安1か月半
スパチュラ付属
内容量120g
容器チューブ
おすすめの肌質乾燥肌、混合肌
おすすめの年代20代、30代、40代、50代
アルコールフリー
香料フリー(合成香料フリー)
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴
全部見る
生ビタミンCクレンジングクリーム

ユンス 生ビタミンCクレンジングクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

水クレンジングのおすすめ人気ランキング

水クレンジングのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

内容量

容器

主な整肌成分

主な保湿成分

アルコールフリー

パラベンフリー

香料フリー

着色料フリー

防腐剤フリー

オイルフリー

アレルギーテスト済み

パッチテスト済み

ノンコメドジェニックテスト済み

濡れた手で使用可能

W洗顔不要

まつエク対応

ウォータープルーフ対応

詰め替え用あり

1

マンダム

ビフェスタミセラークレンジングウォーター ブライトアップ

マンダム ミセラークレンジングウォーター ブライトアップ 1

メイクオフも化粧水も1本で叶う

400mL

ポンプ

不明

吸着性アミノ酸、吸着性ヒアルロン酸

不明

不明

不明

不明

不明

不明

2

チャコット

CHACOTTクレンジングウォーター

チャコット クレンジングウォーター 1

保湿性洗浄成分を配合したオールインワンタイプ

500mL

ポンプ

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

3

JPSLAB

unlabelモイストボタニカル ミセラークレンジング

JPSLAB モイストボタニカル ミセラークレンジング 1

やさしくメイクオフ、8種の無添加処方なのもポイント

500mL

プッシュ

ツボクサエキス、シャクヤク根エキス、トウキ根エキス、ビルベリー葉エキス

サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ハトムギ種子エキス、オウゴン根エキス、ユズ果実エキス、セイヨウトチノキ種子エキス

不明

不明

不明

不明

不明

4

常盤薬品工業

SANA なめらか本舗水クレンジング

常盤薬品工業 水クレンジング 1

肌を守りながらふっくらもち肌に導く

200mL

ボトル

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

5

イヴ

Pureviviピュアヴィヴィ クレンジングローション

イヴ ピュアヴィヴィ クレンジングローション 1

ピュアな素肌をすばやく叶えるうるおい水クレンジング

500mL

ボトル

不明

アロエベラ葉エキス、グリコシルトレハロース、ヒアルロン酸Na、グレープフルーツ果実エキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、ハトムギ種子エキス、キシリトール

不明

不明

不明

不明

6

江原道

SPA Seriesクレンジングウォーター

江原道 クレンジングウォーター 1

拭き取るだけでメイクを落とす、簡単・便利なポンプヘッドタイプ

300mL

ボトル

ラベンダー花エキス、セージ葉エキス、ヨモギ葉エキス、ローズマリー葉エキス、シソ葉エキス、ショウガ根茎エキスなど

出雲湯村温泉水、シラカンバ樹液

不明

(メチルパラベン)

不明

不明

不明

不明

7

花王

ビオレ素肌つるるんクレンジングウォーター

花王 素肌つるるんクレンジングウォーター 1

メイク・皮脂・古い角質も一度に落とす

320mL

プッシュ

不明

グリセリン

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

8

ZERO

REISEジェントル バイオ クレンジングウォーター

ZERO ジェントル バイオ クレンジングウォーター 1

保湿整肌成分98%以上。ポイントメイクも素早くオフ

143mL

ポンプ

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

9

資生堂

エリクシール メーククレンジングローション N

資生堂 エリクシール メーククレンジングローション N 1

ただメイクを落とすだけでなく、しっかりうるおいを保護

150mL

ポンプ

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

10

コーセー

Prediaプレディア プティメール ミネラル ウォーター クレンズ

コーセー プレディア プティメール ミネラル ウォーター クレンズ 1

メイク汚れをすっきり落とし、すべすべ素肌に導く

300mL

ポンプ

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

1位

マンダム
ビフェスタミセラークレンジングウォーター ブライトアップ

最安価格
844円
やや低価格
2.1円 / 1mL(g)
主な整肌成分不明
主な保湿成分吸着性アミノ酸、吸着性ヒアルロン酸
内容量
400mL
オイルフリー
濡れた手で使用可能
不明
W洗顔不要
不明
まつエク対応
不明

メイクオフも化粧水も1本で叶う

メイク落としから化粧水までコレ1本でOK、洗い流さなくても使える便利なクレンジングローションです。メイク汚れや、くすみの原因となる古い角質を浮かして包み込み、やさしくするっと落とします。ビタミンC誘導体や浸透型ヒアルロン酸が配合されたタイプです。

容器ポンプ
アルコールフリー
パラベンフリー
香料フリー
着色料フリー
防腐剤フリー不明
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み不明
ウォータープルーフ対応不明
詰め替え用あり
全部見る
2位

チャコット
CHACOTTクレンジングウォーター

最安価格
1,320円
やや低価格
2.6円 / 1mL(g)
主な整肌成分不明
主な保湿成分不明
内容量
500mL
オイルフリー
濡れた手で使用可能
不明
W洗顔不要
まつエク対応
不明

保湿性洗浄成分を配合したオールインワンタイプ

W洗顔不要のメイク落としと洗顔、化粧水が1本になったオールインワンタイプ。保湿性洗浄成分を配合しており、しっとりみずみずしい使用感でうるおい肌へと導きます。大容量でも使いやすいポンプタイプなのもポイントです。

容器ポンプ
アルコールフリー
パラベンフリー
香料フリー
着色料フリー
防腐剤フリー不明
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
ウォータープルーフ対応不明
詰め替え用あり
全部見る
クレンジングウォーター

チャコット クレンジングウォーターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位

JPSLAB
unlabelモイストボタニカル ミセラークレンジング

モイストボタニカル ミセラークレンジング 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
1,300円
在庫わずか
2.6円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
1,300円
在庫わずか
2.6円 / 1mL(g)
主な整肌成分ツボクサエキス、シャクヤク根エキス、トウキ根エキス、ビルベリー葉エキス
主な保湿成分サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ハトムギ種子エキス、オウゴン根エキス、ユズ果実エキス、セイヨウトチノキ種子エキス
内容量
500mL
オイルフリー
不明
濡れた手で使用可能
不明
W洗顔不要
まつエク対応

やさしくメイクオフ、8種の無添加処方なのもポイント

独自の植物由来洗浄成分・ボタニカルミセラーで、やさしくメイクオフできるクレンジングウォーターです。うるおいを保ちながら、メイク・汚れもふきとるだけでスルッと落とせるのが魅力。パラベン・アルコール・シリコンなど、8種の無添加処方なのもポイントです。

容器プッシュ
アルコールフリー
パラベンフリー
香料フリー
着色料フリー
防腐剤フリー
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
ウォータープルーフ対応
詰め替え用あり
全部見る
モイストボタニカル ミセラークレンジング

アンレーベル モイストボタニカル ミセラークレンジングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

クレンジングシートのおすすめ人気ランキング

クレンジングシートのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
メイクを落としながら保湿したい人向け
敏感肌の人向け
毎日使いたい人向け
まつエクをしている人向け
外出時に持って行きたい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

メイク落ちのよさ(ファンデーション)

メイク落ちのよさ(アイライナー)

メイク落ちのよさ(マスカラ)

保湿力

肌あたりのよさ

拭き取りやすさ

香りのよさ

肌へのやさしさ(成分分析)

分類

素材

シートの横幅

シートの縦幅

枚数

液量の多さ

主な肌荒れ防止成分

主な保湿成分

まつエクへの使用可能

オイルイン

アルコールフリー

アレルギーテスト済み

パッチテスト済み

W洗顔不要

個包装の展開あり

シートの厚さ

1

花王

ビオレふくだけコットンうるおいリッチ

花王 ふくだけコットンうるおいリッチ 1
4.37

メイク落ちはおおむね高評価。すっきりとした香りも魅力

5.00
4.30
5.00
3.85
4.11
3.50
4.63
4.00

化粧品

コットン

20cm

15cm

44枚

少ない

BG、ヒアルロン酸Na

0.15mm

2

ファイントゥデイ

専科すっぴん磨きクレンジングシート

ファイントゥデイ すっぴん磨きクレンジングシート 1
4.29

高い保湿力を発揮。ベースメイクをほぼきれいに落とせた

4.70
4.00
4.00
5.00
3.93
3.50
4.44
3.50

化粧品

コットン

16.5cm

12cm

44枚

普通

BG、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na

0.13mm

3

資生堂

クレ・ド・ポー ボーテランジェットデマキアントヴィサージュ

資生堂 ランジェットデマキアントヴィサージュ 1
4.25

使用感の3項目で高評価を獲得。高い保湿力にも期待

3.90
4.50
3.50
5.00
4.50
5.00
4.73
3.50

化粧品

不明

20cm

15cm

50枚

多い

BG、DPG、グリセリン、ヒアルロン酸Na

(シアノアクリレート系)

不明

不明

0.12mm

4

良品計画

無印良品クレンジングシート

良品計画 クレンジングシート 1
3.82

保湿力に期待大。メイク落ちはやや不満の残る結果に

3.50
4.00
3.00
5.00
4.00
5.00
3.88
3.50

化粧品

レーヨン、PET、PP、PE

20cm

15cm

12枚

普通

不明

DPG

0.13mm

5

マンダム

ビフェスタミセラークレンジングシート モイスト

マンダム ミセラークレンジングシート モイスト 1
3.79

保湿力では高評価を得たが、クレンジング力は期待薄

3.50
3.40
3.00
5.00
4.40
4.50
4.20
3.50

化粧品

不明

20cm

15cm

46枚

多い

グリセリン、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl

不明

不明

0.11mm

6

ボーテ・ド・モード

ナイスアンドクイックボタニカルクレンジングシート

ボーテ・ド・モード ボタニカルクレンジングシート 1
3.71

拭き取りやすさは高評価。一方ゴワつきが懸念点

3.40
4.00
3.00
4.46
3.94
5.00
3.73
3.50

化粧品

レーヨン

20cm

15cm

50枚

少ない

イソペンチルジオール、スクワラン、コメヌカスフィンゴ糖脂質

不明

不明

0.13mm

7

Ariul

パーフェクトクレンズ スキンケアシート

Ariul パーフェクトクレンズ スキンケアシート 1
3.68

拭き取りやすさは魅力だが、敏感肌の人には不向き

3.50
3.50
3.00
4.05
4.10
4.50
4.30
3.00

化粧品

スパンレース不織布

19cm

17.5cm

20枚

少ない

BG、DPG

不明

不明

0.15mm

8

コーセー

ソフティモ ラチェスカ水クレンジングシート モイスト

コーセー 水クレンジングシート モイスト 1
3.59

乾燥肌の人におすすめ。クレンジング力は期待できない

3.00
4.00
3.00
4.98
4.37
5.00
4.50
3.50

化粧品

不明

20cm

15cm

50枚

普通

DPG、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-51

0.12mm

9

コーセー

ソフティモメイク落としシート ヒアルロン酸

コーセー メイク落としシート ヒアルロン酸 1
3.49

保湿力は高評価に一歩及ばず。肌が荒れやすい人は注意

3.20
3.40
3.00
4.35
4.17
3.50
4.27
3.50

化粧品

マイクロファイバー配合

20cm

8.5cm

52枚

普通

DPG、BG、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na

0.11mm

10

大創産業

メイク落としシート

大創産業 メイク落としシート 1
3.48

クレンジング力の物足りなさがネック。保湿力も期待薄

3.30
3.40
3.00
4.06
3.37
4.50
4.10
3.50

化粧品

ポリエステル、レーヨン

20cm

15cm

35枚

少ない

イソペンチルジオール、ヒアルロン酸Na

0.06mm

1位
人気6位
ベストバイ クレンジングシート
メイク落ちのよさ(ファンデーション) No.1
メイク落ちのよさ(マスカラ) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

花王
ビオレふくだけコットンうるおいリッチ

おすすめスコア
4.37
メイク落ちのよさ(ファンデーション)
5.00
メイク落ちのよさ(アイライナー)
4.30
メイク落ちのよさ(マスカラ)
5.00
保湿力
3.85
肌あたりのよさ
4.11
拭き取りやすさ
3.50
香りのよさ
4.63
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
最安価格
661円
中価格
15.0円 / 1枚
タイプ
本体
詰替
携帯用
全部見る
内容量
10枚
44枚
全部見る
タイプ
本体
詰替
携帯用
全部見る
内容量
10枚
44枚
全部見る
枚数44枚
主な保湿成分BG、ヒアルロン酸Na
オイルイン
液量の多さ
少ない
まつエクへの使用可能
個包装の展開あり

メイク落ちはおおむね高評価。すっきりとした香りも魅力

花王のビオレ「ふくだけコットンうるおいリッチ」は、ポイントメイクのような濃いメイクまでしっかり落としたい人におすすめです。すべてのメイク落ちの検証で、おおむねよい評価を獲得しました。


オイルインタイプなので、ファンデーションなどのベースメイクからマスカラやアイライナーなどのポイントメイクまでしっかり落とせました。疲れて帰った日にサッとメイクを落としたい人に向いているでしょう。


肌へのやさしさの検証では、敏感肌の刺激になりうる成分が見当たらなかったので、敏感肌の人でも使いやすい成分構成といえます。一方、柔らかい肌あたりですが、シートの素材は硬めなので肌を強く擦りすぎないように注意しましょう。


保湿力の検証では、塗布30分後の水分量は大幅に増えることはなく、低評価に。シートは小さめで、折りたたむと使いづらいので、1枚で全顔拭き取りたい人には不向きな印象です。


強すぎないフローラル系の爽やかな香りも魅力。肌あたりのよさや保湿力よりもクレンジング力を重視する人は、ぜひ候補に入れてくださいね。

良い

    • ベースメイクもポイントメイクもしっかり落ちた
    • フローラル系の香りで気分をリフレッシュできる

気になる

    • シートが小さく使いづらい
分類化粧品
素材コットン
シートの横幅20cm
シートの縦幅15cm
主な肌荒れ防止成分
アルコールフリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
W洗顔不要
シートの厚さ0.15mm
全部見る
ふくだけコットンうるおいリッチ

ビオレ ふくだけコットンうるおいリッチの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

2位
人気9位
保湿力 No.1

ファイントゥデイ
専科すっぴん磨きクレンジングシート

おすすめスコア
4.29
メイク落ちのよさ(ファンデーション)
4.70
メイク落ちのよさ(アイライナー)
4.00
メイク落ちのよさ(マスカラ)
4.00
保湿力
5.00
肌あたりのよさ
3.93
拭き取りやすさ
3.50
香りのよさ
4.44
肌へのやさしさ(成分分析)
3.50
最安価格
663円
中価格
15.0円 / 1枚
枚数44枚
主な保湿成分BG、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na
オイルイン
液量の多さ
普通
まつエクへの使用可能
個包装の展開あり

高い保湿力を発揮。ベースメイクをほぼきれいに落とせた

ファイントゥデイの専科「すっぴん磨きクレンジングシート」は、メイクを落としながら保湿力もほしい人におすすめです。実際に塗布30分後の肌の水分量を計測した結果、約5%しか上がらなかった商品もあったなか、約38%も肌の水分量をアップできました。


メイク落ちの検証では、まずまずの評価を獲得。アイライナーとマスカラは少しキメにメイクが残ったものの、ファンデーションはほとんど落とせました。オイルインタイプの商品なので、濃いめのメイクでもスルッと落とせるクレンジング力にも期待できます


シートのサイズは小さめで、1枚で全顔を拭き取りたい人には不向きな印象。実際に使用したモニターからは、「小さすぎて使いづらかった」とのコメントが挙がりました。


肌あたりのよさの検証では、硬めのシートで繊維によるゴワつきを感じやすく、やや不満の残る結果に。成分構成を見ると、敏感肌への刺激になりうる界面活性剤も配合されているので、敏感肌の人は注意が必要です。


拭き取りやすさや肌あたりよりも、クレンジング力と保湿力の両方を兼ね備えた商品がほしい人におすすめの商品です。

良い

    • 高い保湿力を発揮した
    • ファンデーションをほぼきれいに落としきり、ポイントメイクもほとんど落ちた

気になる

    • シートが小さい
    • 繊維のゴワつきを感じる
分類化粧品
素材コットン
シートの横幅16.5cm
シートの縦幅12cm
主な肌荒れ防止成分
アルコールフリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
W洗顔不要
シートの厚さ0.13mm
全部見る
すっぴん磨きクレンジングシート

専科 すっぴん磨きクレンジングシートをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気4位
メイク落ちのよさ(アイライナー) No.1
保湿力 No.1
拭き取りやすさ No.1
香りのよさ No.1

資生堂
クレ・ド・ポー ボーテランジェットデマキアントヴィサージュ

おすすめスコア
4.25
メイク落ちのよさ(ファンデーション)
3.90
メイク落ちのよさ(アイライナー)
4.50
メイク落ちのよさ(マスカラ)
3.50
保湿力
5.00
肌あたりのよさ
4.50
拭き取りやすさ
5.00
香りのよさ
4.73
肌へのやさしさ(成分分析)
3.50
最安価格
Amazonで売れています!
3,696円
在庫わずか
73.9円 / 1枚
枚数50枚
主な保湿成分BG、DPG、グリセリン、ヒアルロン酸Na
オイルイン
液量の多さ
多い
まつエクへの使用可能
(シアノアクリレート系)
個包装の展開あり

使用感の3項目で高評価を獲得。高い保湿力にも期待

資生堂インターナショナルのクレ・ド・ポー ボーテ「ランジェットデマキアントヴィサージュ」は、頑張った日のご褒美として使いたい、使用感のよさが強みの商品です。


肌あたりのよさの検証では、きめ細やかな繊維でできたシートなので、実際に使用したモニターからは、「肌あたりが柔らかかった」とのコメントが挙がりました。液量も多いので、拭いている間はシートが乾燥しにくく、摩擦を感じにくいでしょう。また、20×15cmサイズの厚手のシートなので、手を汚さずに1枚で全顔のメイクを拭き取れました


塗布30分後の保湿力もトップレベルの評価を獲得。水分量が約31%増加したため、クレンジングをしながら保湿をしたい人に向いているでしょう。香りは柔らかいフローラル系の香りで、頑張った日にぜひ使ってほしいアイテムです。


一方、メイク落ちの検証では、オイルイン商品のなかではいまひとつの結果に。アイライナーは少しキメに残る程度だったものの、ファンデーションとマスカラは全体的に薄く残りました。成分分析では、敏感肌の刺激になりうるアニオン界面活性剤が配合されている点で敏感肌の人には不向きな印象です。


高いクレンジング力よりも、肌あたりや拭き取りやすさなどの使用感を重視する人におすすめのクレンジングシートです。

良い

    • 液量が多く、肌あたりが柔らかい
    • 厚手で大きめのシートで拭き取りやすい
    • 検証での保湿力が高かった

気になる

    • オイルインタイプの商品のなかでは、メイク落ちの結果はいまひとつ
分類化粧品
素材不明
シートの横幅20cm
シートの縦幅15cm
主な肌荒れ防止成分
アルコールフリー不明
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み不明
W洗顔不要
シートの厚さ0.12mm
全部見る
ランジェットデマキアントヴィサージュ

クレ・ド・ポー ボーテ ランジェットデマキアントヴィサージュの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

クレンジングの正しいやり方は?

メーカーが推奨している方法に従うのが基本。オイルメインのものはいきなり洗い流すのではなく、水を少しずつ足してなじませる乳化の作業が必要です。

また、クレンジングによって濡れた手で使えるものと使えないものがあります。濡れた手で使えないものは、水で濡らすと乳化してきちんとメイクが落ちないこともあるので注意しましょう。メーカーの推奨方法をしっかり確認してから使ってくださいね。

クレンジングは朝と夜どっちがよいの?

クレンジングは、基本的にはメイクをした日の夜のみで問題ありません。寝る前にはメイクを落としてスキンケアをし、フラットな状態の肌で就寝するのがおすすめです。


なかには朝にも使えると謳う商品もあります。朝起きたときに皮脂によるベタつきなどを感じたら、使ってみるのもよいでしょう。

クレンジング後のスキンケアはどうする?

クレンジング後は、自分の肌に合ったスキンケアを行いましょう。基本的には化粧水で肌にうるおいを補ったあと、乳液や保湿クリームを重ねてうるおいを守ります。以下のコンテンツではそれぞれのアイテムの保湿力や使用感などを検証しているので、ぜひチェックしてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
クレンジング関連のおすすめ人気ランキング

拭き取りクレンジング

44商品

新着
クレンジング関連のおすすめ人気ランキング

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.